ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏29
- 1 名前:愛蔵版名るたるさん:2007/01/16(火) 16:27:50 ID:Ml+6fjwh0
- 前スレ
ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏28
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164286414/l50
テンプレサイト
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
関連スレ
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.1 (懐かし漫画板)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1168780159/
なるたる 2 (アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155204227/
※なるたる※のり夫を救うスレ※2 (漫画キャラ板)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1159688676/l50
【なるたる】佐倉明に関する考察スレ【色情狂】(漫画キャラ板)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1157898514/
貝塚ひろ子ですが、何か質問ありますか? (CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1157685439/
エヴァは 骸なる星珠たる子 のパクリ (エヴァ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1154831972/
玉依シイナがミサトそっくりな件について (エヴァ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1157685881/
- 2 名前:1:2007/01/16(火) 16:40:48 ID:Ml+6fjwh0
- >>1でぼくらの関連スレを付け忘れたので、その訂正も含め次期テンプレ案を掲示。
【前スレ】
ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏29
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1168932470/
【テンプレサイト 】
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
【なるたる関連スレ】
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.1 (懐かし漫画板)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1168780159/l50
なるたる 2 (アニメ2板) <3になる可能性あり>
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155204227/l50
※なるたる※のり夫を救うスレ※2 (漫画キャラ板)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1159688676/l50
【なるたる】佐倉明に関する考察スレ【色情狂】(漫画キャラ板)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1157898514/l50
貝塚ひろ子ですが、何か質問ありますか? (CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1157685439/l50
エヴァは 骸なる星珠たる子 のパクリ (エヴァ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1154831972/l50
玉依シイナがミサトそっくりな件について (エヴァ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1157685881/l50
【ぼくらの関連スレ】
『ぼくらの』のウシロきゅんに萌え死ぬスレ (漫画キャラ板)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1149992101/l50
新スレへの以降、新サーバへの以降、若しくは2ちゃんねる以外への以降(ほとんど心配ない)にご注意下さい。
- 3 名前:愛蔵版名るたるさん:2007/01/16(火) 16:52:06 ID:Ml+6fjwh0
- >新スレへの以降、
最低だ俺って…
「移行」の間違いです。以降気を付けます。逝こう…
- 4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 17:35:58 ID:mXXMlSBj0
- 1乙
- 5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 18:52:45 ID:PsmflqvB0
- アニメ版、楽しみだけど不安だなー・・・
GONZOは完結済みやらせると神なんだけど、未完結やらせると悪魔になっちまうから・・・
- 6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 20:21:34 ID:B7PaZJSi0
- >>5
そうなん?GONZOは知らないがアニメは見たい。どっちに転ぶんだろう…
- 7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 20:47:03 ID:9ibYHL1P0
- テーマ的にも爽やかで限のいいキリエ編で終わらせて
モコ編からは「ぼくらの・セカンドシーズン」でいいんじゃね?
- 8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 20:58:38 ID:9ibYHL1P0
- あと寛治の黒巨根とか軍の偉い人の言ったあの台詞はカットしないで欲しい
なんだっけ?たしか「巨根ロボットは男の子の夢なんだよ」云々とか言うやつ。
- 9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 21:00:33 ID:9ibYHL1P0
- あと、2クールだったら水着回と温泉回も入れて欲しい
- 10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 21:39:21 ID:wb+ThOpJ0
- 1乙姫
これも張っとく。
ぼくらの(アニメ新作情報)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1164388557/l50
- 11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 21:39:38 ID:Ot7EIrvk0
- >>7
モキに続く新メンバー登場!!
- 12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 22:12:35 ID:hOCxTLMFO
- 福本版なるたる見逃した…誰かあげてくれ〜
- 13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:22:17 ID:qj9d2xmn0
- ぼくらのアニメ化で原作本買ってきた
話の展開が欝すぎる・・・・・
- 14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 00:18:05 ID:da4vluHA0
- アニメ、子供たちを死なないようにするって、どういうこと?
ただ順番に戦うだけって設定にするの?
- 15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 00:36:41 ID:41KO+ZFy0
- ジアースだっけかと同じ設定にするんじゃない?
- 16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 02:20:34 ID:jUH7ARy40
- >>14
それじゃあ全く原作と別物じゃないか
子供が死んでこそのぼくらのなのに
- 17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 05:56:49 ID:qItuiHux0
- >>1はテンプレサイトのコピーと思いきや、サーバ名が訂正してあったり、繋がらない板を削除してあったり・・・
それはともかく自分が立てたスレを一番いい場所にねじ込んでるのには笑った。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; テンプレには変えるところが無い・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
 ̄''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 09:00:25 ID:SaELM2yf0
- >12
ttp://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/fukumoto.jpg
- 19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 11:35:01 ID:6cdusGp50
- >>14 それ最悪だね ('A`)
そんなことになったら
モジは友達暗殺計画、本当に実行しちゃたり、
カコがかっこよく戦って勝利しちゃったり、
チズは、殺人おかして生き残り、
お腹の子供に順番回ってきて、戦えないなら、
子供を降ろすとかみんなでチズごと殺すとか…
Λ_Λ
/:彡ミ゛ヽ;)ー、
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
考えただけで頭変になりそう…。
- 20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 11:47:39 ID:ieSQV81o0
- >>10のスレ見ると
半分でもうオリジナル展開入るという話もあるみたいだな
どうせGONZOだし変なとこ忠実にやろうとするよりいいやとも思うな
- 21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 12:32:38 ID:TxalVi+/O
- 死なないって言っても、勝った時点でスリープ状態になって
最後に全勝したら全員復活とかかも。
(子供たちはそれを知らない)
でもそうしたら、カコは駄目か。
- 22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 14:57:02 ID:SaELM2yf0
- >21
海で行方不明になった事にされて死体は出ないとか?
それやったら色んな所で辻褄合わなくなりそうだな。
- 23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 16:23:08 ID:3/LxUZU50
- ほんとカコときたら…俺たちまでわずらわせるんだから!
- 24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 16:27:52 ID:41KO+ZFy0
- カコの姉の未来はでるかな?
- 25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 17:22:30 ID:sJqwWWVYO
- ぼくらの6巻も出たことだし、そろそろ5巻とまとめて買おうかと思って7&Yみたら4巻以前が全滅してた。
アニメ化だからですかね。とりあえず4巻まで買っといてよかった。
- 26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 18:09:49 ID:NDc2EKzI0
- 五日経っても注文していたぼくらの1〜6巻が届かない・・・!
- 27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 19:05:31 ID:zBYhpshG0
- いくらなんでも基本設定は変わらんだろ?
- 28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 19:46:47 ID:Ae8Mhpk7O
- 裏切り者がマチっていうのはガイシュツ?
あと、なるたる読んだんだけど。
何で鶴丸はシイナの竜の子のふりして近づいたの?
- 29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 20:09:57 ID:TxalVi+/O
- 契約してないのはマチっぽいって意見は出てるけど、それが裏切ってるかはわかりません。
- 30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 20:51:26 ID:SaELM2yf0
- >22
カコじゃなくてワクだったな、と自己ツッコミ
- 31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 21:56:14 ID:+qfRYR5H0
- 今ぼくらの読み終わりました。
読んでてとにかく疑問だったのは、
『15勝したらぼくらの地球は本当に救われるのか。』ということ。
あまりにも次元の違う力に圧倒され言いなり状態だけど、本当の敵って
この理不尽極まるゲームを強制している存在なんじゃないのだろうか。
規模は違うけど、
死んだ嫁さん生き返らせてほしけりゃでっかいの七体倒してこいや。
とゆーゲームを思い出して仕方が無いです。
- 32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:15:43 ID:xl+CztfgO
- アニメ化したらやっぱり湧いたなーいろいろと。
- 33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:22:56 ID:3qVZLOmZ0
- なるたるだけど貝塚いじめたみよこはなんで顔けがしてるんだ?
- 34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:29:15 ID:41KO+ZFy0
- 貝塚のパパが家に乗り込んだから
- 35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:53:13 ID:6cdusGp50
- >>31 『15勝したらぼくらの地球は本当に救われるのか。』
そのとおりなんだよね。
不思議なのは、子供たちだけでなく軍隊が、その点をコエムシに質問していないこと。
ジアース調査の件で、「植民地化or皆殺しできる」の話がでて、
それ以上聞けなくなってしまったこともあるけど。
対戦相手が自分達と同じ立場とするのならば、
そもそもこの戦いを誰が何の目的でプロデュースしているのか?が一番の疑問。
過去スレでは、予想として
人類の淘汰、実はロボットの方の選別、単なる娯楽(ローマ帝国の奴隷同士の戦い)
のようなものがあがっていた。
また、ロボットの原動力が操縦者の生命というのも違和感が残る。
これだけの技術力があるのにわざわざそういう仕様で作ったとしか思えない。
この戦いの目的や背景(誰が仕組んでいるのか)については、
作者の頭の中には何らかのアイデアがあると思うけど、
作者の一番の目的が、設定を使って人間を描くことにあるようなので、
もしかすると最後まで謎のままで終わるかもしれない…という気もする。
最近映画では(CUBEとかのように)最後まで謎が明かされないまま
終わるものも多いよね。
- 36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:09:00 ID:wPb5UbEm0
- >>33
男子(名前忘れた)にチクったのがバレて、仲間にボコられたから。
- 37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:09:45 ID:FrCt81uVO
- >>31
ワンダはガチ
>>35
CUBEとかなるたるより遥かにトラウマ
- 38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:15:46 ID:6cdusGp50
- >>33 6巻 95ページで、いじめの現場に「みよこ」は遅れてきている。
それは、現場に現れる前に水嶋に助けを求めていたから。
95ページ最後のコマでミヨコは、水嶋を気にして後ろを振り返っている。
100ページの4コマめでは、ミヨコは水嶋の到着に安堵している。
実は、亜希(イジメの主犯)がそのこと(ミヨコの裏切り)に気付いており、
試験管の一件のあと、
亜希がミヨコに暴行を加え顔に怪我を負わせたということらしい。
って、36がすでに答えてるな…。
- 39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:17:27 ID:da4vluHA0
- ミミズジュースがいじめになってるけど、ミミズは貴重なタンパク源だぞ
- 40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:22:42 ID:wPb5UbEm0
- そうだね、おばあちゃんが言ってたね。
- 41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:29:56 ID:41KO+ZFy0
- おばあちゃんが言ってた…
蔑むことは自らを蔑むと同じ…
だがそれ以上に信じることは信じられないのと同義だと…
- 42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:08:29 ID:iFrDAnQ10
- やっぱりひろちゃんはいじめられてたみよこを庇ったからターゲットにされたんだろうな
故にみよこはイジメにも消極的だった
- 43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:15:26 ID:lGAdsxj10
- まあ、結局はいじめられるほうが悪い、というわけですね
- 44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:37:05 ID:WfOVhS8g0
- ぼくらのコミック派なんだけど今どこまでやってるの?
ハタ先生とかは話の展開に組み込まれてるのか?
6巻まで一気読みしたら非契約者は
何かマチに続いてカンジまで怪しく思えてきた…
まぁ、こういう役割は美形が相場だから杞憂だろうけど
- 45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:44:29 ID:DqR35Bpi0
- >>44 組み込まれてる。
カンジは、ウシロの同級生だしこちらの地球の人間に思えるけれどどうかな…。
- 46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:47:01 ID:WHp2TjtR0
- >>36
はっきりとは描写、言及されてなくても、ディテールまできっちり設定され、注意深く読めばわかるようになっているのが「なるたる」の凄さ。
翌朝の登校シーンでみよこの方を見ている亜希の含み笑いとかね。
以前、2ch上で暴露されたのり夫の解体シーンに関しては作者以外の誰かが作ったネタの疑いは捨てられないが、あの程度の設定は当然のようにしてるだろう。
全体を通してファンタジーでありながら、シナリオが理詰めで隙がない。鬼頭氏がもともと理数系に強い人だからだろうか?
科学法則を逸脱するためには、その科学法則を知っていた方が有利なのは言うまでもない。
- 47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 01:13:52 ID:yHnw78lp0
- コエムシって嘘は言ってないんだよね
大事なことを黙ってるだけで
- 48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 01:30:35 ID:hsnDAi8gO
- のりおの解体シーン?
詳細希望
- 49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 03:23:57 ID:iFrDAnQ10
- しかし人数が減っていくと本当に雰囲気が変わってくるな
マキが消えただけで違う漫画のようだった
- 50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 11:56:22 ID:16w6I3mtO
- >>49
モジ、マキって序盤から存在感あったからな。
この二人が立て続けにしんでから、雰囲気は一気に変わった気がする。
ついでに言うと、通算して殆ど台詞がない存在感が薄くなりかけてる(チズ編で少し目立ったけど)
マチがこの人数でも残ってるのが不思議。
多分クロなんだろう。
- 51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 14:34:25 ID:6TT11VbqO
- マチも怪しいけどカンジも怪しいかも
ジアースの全長一瞬で把握したり、戦闘中やたら指示出したり
軍事オタのマキが指示出すならわかるが、カンジにはそういう趣味も知識もあることも描写ないのに
つか、自分自身が非契約者だと知らないというのもありだよね?
- 52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 15:06:09 ID:9LjnoK5cO
- マチは怪しさ全開過ぎて、逆にダミーのような気がしてくる。
- 53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 15:13:05 ID:16w6I3mtO
- カンジが全長言い当てた理由は五巻参照。
ウシロやカンジの住んでる辺りには全長500mの沖天楼がある。
- 54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 15:53:54 ID:orfbwlMJ0
- カンジが怪しい感じ
- 55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 16:32:54 ID:8ptpfjTl0
- カンジは初っ端ジ・アースが500mって当ててたね
- 56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 18:29:49 ID:6TT11VbqO
- ダイチ戦とかモジ戦とかマキ戦とかコモ戦とか
カンジはやたら敵のロボットの形を気にしてるような気がする
- 57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 19:05:49 ID:y189dXkB0
- ぼくらの3巻が近所の本屋にも尼にも楽天にも売ってねぇ。
- 58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 20:02:14 ID:X8/ObsJSO
- ヴィレッジバンガードによく売ってる
- 59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 20:43:28 ID:s50Ve5DA0
- 俺の地域ではぼくらのがローカル大手の本屋には売ってるのに
ツタヤには最新刊すら置いてないっていう不条理がある……
- 60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:50:02 ID:qrQ9qpUkO
- 昔買った中二病全開の本見てたら鬼頭の名前を見つけたけどしょぼい仕事でガッカリした。
携帯カメラでごめんちゃい。PCからは夜が明けてから見てね。
ttp://f.pic.to/9ejn5
- 61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:09:21 ID:DqR35Bpi0
- 未契約者って、平行世界の人間で、こちらの世界に生活環境を持たず、
ジアース内に潜んでいる(戦闘時以外にコエムシと会話しているし)のかと思ったんだが、
身元は全て軍が調査しているよね。
それでも軍(関さん、田中さん)にばれていないということは、
未契約者はこちらの世界に生活環境を持っているのだろうか。
マチだけ未だに生活環境の描写がないんだが
(カンジはウシロと同じ中学に通っているからなくてもOK?)、
そうなると未契約者はマチ以外の可能性もでてくるな…。
- 62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:19:49 ID:s50Ve5DA0
- 実はチズの腹の中の赤ん坊が裏切り者だった
とかはない?
- 63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:32:11 ID:DqR35Bpi0
- >>62 それだと、チズ戦闘終了時、ジアースの光点が2つ消えた説明がつかないね…。
あと、61でマチ以外の可能性があるようなことを書いてしまったが、
やはり、椅子がない人物=未契約者とするとどうしてもマチになるな…。
- 64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:35:26 ID:Xyq4qsPv0
- でも、チズの赤子が契約した事になってるなら
自分の意思でも、板?に手を触れたわけでも無いんだし
マチのあの状況で、未契約ってのは納得いかん。
- 65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:36:47 ID:s50Ve5DA0
- それじゃ消えたもう一つの光が
カモフラージュだったっていうのはありえないか…
- 66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:46:13 ID:DqR35Bpi0
- >>65 そうだね。 2つ光点が消えたのは、カコ、とチズの分では?
とも思ったんだが、光点が消えているスリットの数は7つなので、
カコの分も消えてるね。
もしかすると、未契約者は契約しようとしても、
契約を受け付けられない人間なのかもしれないね。
たとえば、こちらの地球の人間でないと契約が受け入れられないとか。
- 67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:18:14 ID:gvhZEWW5O
- 戦闘時以外でコクピットでコエムシと話していた奴って、洞窟でゲームに誘った方のココペリじゃないの?
コダマがコクピット内でココペリの眼鏡を見つけてるけど、戦闘時のココペリは眼鏡かけていない。
頬の傷の有無も含めて、別人なんじゃないか?
ゲームに参加してるのはごく近いところの平行世界なんだから、
同姓同名の同一人物でも生き方や性格が全く違う世界というのもアリだろうし。
何で頬の傷無しで眼鏡かけた方のココペリがゲームに誘ったかっていうのは謎になるが
- 68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:38:52 ID:t7hNulee0
- あれはコエって説が散見されているな。
契約板もってるのはコエっぽいし、言葉使いがぎこちない描写がある。
どうかわからんがね。
- 69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:50:26 ID:GJk7Cp6E0
- なるたるのコミックス後半の入手難易度どのくらい?
- 70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:06:33 ID:gvhZEWW5O
- ひょっとしたら15人契約しても一人は必ず非契約者が出るシステムなのかもしれない
そして非契約者は別の世界で契約者を探すことになり
(探さないと自分も世界も滅亡するとかルールは一緒で)
その契約した世界の一つ目の敵を倒す役になる
そしてエンドレス
だったらココペリが一つ目の敵を倒した理由にもなると思うんだが
- 71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:19:05 ID:k25U9snV0
- なるたると比べると、ぼくらのって手抜きの絵柄だよな
- 72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:31:43 ID:R/65shc70
- のり夫を解体ってのはグロビデオとりたかったのか?
全巻読んだがこの作者の死に対する考えてハードだな
- 73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:34:31 ID:R/65shc70
- ごめ
誤爆
- 74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:35:18 ID:IfBsw6+q0
- 2巻でナカマの言ってたカンのいい人って誰だったんだ?
- 75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:55:17 ID:2xwrlpc+0
- >>74 モジ 4巻P110参照
- 76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 07:43:39 ID:O+gTWdbhO
- あっちのロボも同じ状況だってわかってから見直してみると所々で敵ロボの顔がアップになってんのな。
敵も地球を守るために戦ってると思いながら見ると全然印象が違う。
石ノ森版仮面ライダーが敵怪人を殺した後マスクが意図的にアップになる感じに似てる
- 77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 11:20:25 ID:4iJgKIrA0
- >>60
佐藤友哉の小説の挿し絵だよね、それ。なるなると言いつつ全然単行本に
なりやがらねえ。
- 78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 18:02:00 ID:g9NxxArl0
- 監督のブログ読む限りOPは期待していいんですかね
- 79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 18:32:39 ID:i2vVQ8gKO
- >>70
何勝手に自分の妄想に納得してんの?
- 80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 18:35:06 ID:y5FqXFVo0
- ストレートにウシロが裏切り者
- 81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 20:50:08 ID:THwAeQc90
- >>69
アマゾン
- 82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 21:40:54 ID:IfBsw6+q0
- コエムシらの存在がなんなのかが知りたい。
ジアースのある地球が属する宇宙の一員なのか、とんでもない超越者なのか。
異星人だとしても、草木の剪定なんてする必要ないだろうし
- 83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:06:00 ID:CpXmQrx60
- >82
草木の剪定が彼らにとっての「ただの趣味」な可能性もあるんじゃ。
どうにかして美しい宇宙を作ろうと盆栽感覚にやってたりして。
- 84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:16:25 ID:2xwrlpc+0
- >>70
>15人契約しても一人は必ず非契約者が出るシステムなのかもしれない
これは考えにくかな
(1)ロボットの光点数=契約者数=椅子の数 らしい
追加契約者は次回マガジン装填時にフィードバックがかかる。
現状、関、田中の光点および座席は存在しない。
(2)ココペリ戦闘時、ココペリは他のメンバーと同じマガジンに装填されているので、
他のメンバーの空席が存在し、光点が1つでかつ最後の一人である。
(3)コモ編の対戦相手は光点残数が2つで残りの搭乗者は2名
上記(1)(2)(3)から他の平行世界のチームに未契約者は存在しないと考えれれる。
(4)ジアースはチズの子供のせいで、偶然未契約者の席もあるかのように見えた。
(5)未契約者自身が、未契約であることを知らない場合、
自分の席がないことに疑問をもつはず。しかしジアースの未契約者は、
ごまかして空いている席を自分の席のように装った。
→つまりその人物は自分が未契約であるという認識をもっている。
>そして非契約者は別の世界で契約者を探すことになり
非契約というわけではなさそうだけど、最後の一人が他の平行世界の人間に
ジアースの引継ぎを行うというのはあるかもね。
これは前スレでも可能性を指摘されていたね。
- 85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 12:39:01 ID:7OMRMnB20
- 既出かもしれないんだけど、ココペリ戦の時のジアースの顔と、その後の顔の違いについて。
なにかの伏線?
- 86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:12:09 ID:sOuUcT+LO
- >>85
たしかに顔違うな。ココペリの地球のジアースでこっちとは違うやつだから?
にしては引き継ぎを匂わしてるしココペリっぽい奴がジアースの中にいるしなあ。
- 87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:18:12 ID:guC2skrF0
- マキ戦でマキの椅子が動かなかったのはなんでなんだろ
- 88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:42:28 ID:ryGeV2ao0
- マキの座ってるベビーベッドはチズの子供の椅子だったから
- 89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:45:32 ID:m1e1Ehfk0
- ココペリの左頬の傷はなんだろ
あとココペリ操縦時の顔の光は一個しか点灯してないな
- 90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:54:10 ID:k7nbFsX80
- 最後の一人が次の候補者たちにデモンストレーションして
それで全部終わり(ここまで推測)→ココペリの分の光が付いてると推測。
黒コエムシも残り二人の時点で「今回が最後の担当」って言ってるし。
- 91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:54:11 ID:e2aWRhj70
- >>87
単純にマキの椅子じゃなかったからということだと思われ。
ちなみにマチの座っている椅子はマキ編のマキの部屋の中に出てくる。
現状の疑問は「ココペリは何と戦っていたのか」だなあ。
「戦闘の舞台はどっちかのホーム地球」というルールだった場合、ココペリが
別の地球から来た人間だとしたら、勝利→ワク達の地球は消滅 のはずだし、
ココペリがワク達と同じ地球の人間だとしたら、最後の一人だった時点でお役御免のはず。
「最後の一人の戦闘場所は引継ぎ先の地球になる」っていうルールがあれば
この辺の矛盾は解決するんだけど。
- 92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:55:38 ID:k7nbFsX80
- いろいろ変えてたら変なのが残ってた。
二行目の(ここまで推測)は気にしないでくれ。
- 93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:56:16 ID:io4xTBUqO
- ぼくらのは、Amazonで調べても小学館しか書いてないんだが、どの漫画本で連載してるの?
- 94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 16:06:36 ID:Ec3SZt/90
- いまや希少となったIKKIという雑誌です
- 95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 16:23:18 ID:io4xTBUqO
- >>94
ドロヘドロと同じか。
ありがとう。
- 96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 13:40:30 ID:Nc/jin1m0
- アニメが始まりだしたら、フィギュアはあたりまえ、コエムシのぬいぐるみも出るんだろうなあ
- 97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:36:51 ID:27aiZ/eF0
- コエムシがジアースのことをぬいぐるみって言ってるのもなんかの伏線か?
- 98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:53:31 ID:Nc/jin1m0
- 比喩というかなんというか、さげすんで言ってるだけにも感じられるが・・・
- 99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:54:49 ID:UfSA9Jfz0
- ナカマ編でホテルにいた同級生を転送させようとコエムシに頼むとき
しぶるコエムシに「あの人の正体について」とか言ってたけど
あの人って誰?( ´・ω・)
- 100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:17:15 ID:/xRHuGJM0
- モジ
- 101 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:17:57 ID:Xf7jfqW1O
- アニメ化で増えた新規の連中は単行本全巻と過去ログ見ろ。
それで大体分かる。
ちなみにナカマが言ってたあの人については四巻よみゃ分かる。
こーいう手合いが増えるのが一番めんどくさい。
何度も同じような質問してきやがって。
あと先の展開予想をするの変な妄想も増えたし。
- 102 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:21:22 ID:4R9g7mNhO
- アニメ化の決定ぐらいでこんな感じになるんだ…
- 103 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:25:34 ID:rqFdtVT70
- たしかにアニメか決まってから既出質問&既出見解が多すぎる。
過去ログ嫁!
- 104 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:34:43 ID:lCTt/4ux0
- 俺の嫁は人間です!!
- 105 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:43:53 ID:27aiZ/eF0
- モジがコエムシの仲間って推測が
なんでコエムシにとってマズイことなのかってのは
まだ分かってないよね?
- 106 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:49:38 ID:lCTt/4ux0
- モジはコエムシの子供
- 107 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:00:16 ID:Nc/jin1m0
- ココペリ「君たち、ゲームをやってみない? 闇のゲームだ!」
- 108 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:18:41 ID:A8cQUxhqO
- コエもココペリもなんで日本語話せんの?
- 109 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:22:16 ID:mcbUE8AVO
- テンプレサイトにぼくらののQ&Aも加えて、それ見れって出きればいいのにね。
あんまりアホな質問ばかりだと、作者に同情しちゃうよ。
- 110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:22:21 ID:lCTt/4ux0
- ジェバってるから
- 111 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:27:49 ID:rGEemXqB0
- たまたま先に漫画読んでた程度でご大層なことだ
- 112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:34:08 ID:lCTt/4ux0
- たまたま先に生まれてたくらいでご大層なこった
- 113 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:44:25 ID:DkYtFQcy0
- だって人間だもの
- 114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:45:02 ID:ylNOU9D8O
- じゃあ今後質問が益々増えることを考えてQ&Aでもつくるか
- 115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:46:16 ID:dvvf41JM0
- つーか後先云々関係なく、最近質問多いナカマやモジのあれこれは読んでりゃわかるだろ
- 116 名前:テンプレ中の人:2007/01/21(日) 21:17:37 ID:cgC+9b4S0
- ぼくらのの既出質問、まとめてくれたらうpするよ
- 117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 21:21:00 ID:mDUdCRaE0
- ナカマ編でナカマがコエムシに指摘した「あの人の正体は」?
→4巻 P110 3コマ目 「モジ」
>>105 それも出てる。
ナカマ編で モジは未契約者でないのにナカマの指摘を
コエムシがなぜ伏せようとしたのか?
→4巻 P110 5コマ目 「その可能性を話されるだけでも困る…」
つまり、コエムシ達の秘密を知っている未契約者が混ざっていることを
現在のメンバーに知られたくないということ。
- 118 名前:テンプレ中の人:2007/01/21(日) 22:11:55 ID:cgC+9b4S0
- とりあえずやっつけで。
http://sasasa.s206.xrea.com/bokurano/
未回収の伏線なんかも入れた方がいいかな?
- 119 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:39:23 ID:mDUdCRaE0
- >>118 おー 乙。本格的だね。
- 120 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:22:46 ID:ncNeJpQH0
- テンプレの中の人萌ええええええええ
ナカマたんの次に萌ええええええええ
- 121 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:32:34 ID:ysp/L9l/0
- つかまとめサイトに英語版との違いとか設定資料とかあるのに今更気づいたよ
おもすれー
- 122 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:32:35 ID:dL+gFC920
- チヅ以外の娘ならみんなカワイイよ
個人的にタクシー捕まえるのに「タモ!?」とか言っちゃう
マキが一番
- 123 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:46:30 ID:mDUdCRaE0
- >>118 おー 俺が前スレで書いた、
席と戦闘の順番載せてくれてる…
コモの部分の誤記も訂正してくれてありがとう。
- 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:53:08 ID:o4hHBrJW0
- ココペリアイコンかわいい…欲しい…(*´Д`)
- 125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:58:04 ID:mDUdCRaE0
- >>124 っていうかコエムシタン 確かに萌えるな
http://sasasa.s206.xrea.com/bokurano/koe02.gif
- 126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:02:04 ID:hOcgOxl30
- こういうのをパパッと用意できるってのがすごいな
- 127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:03:32 ID:HgOvASPt0
- パイロットの席が中央に移動するときと移動しないときの差って
もう明らかになってた?
ホームが移動有りでアウェイが移動なしかと思ってたけど
コックピット引っぺがしたときの人たちはホームなのに移動してなかったよな。
- 128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:23:33 ID:cL/5HIEA0
- それは本来のパイロットの椅子じゃない→未契約者ヒント
なのだと思うが、しかし疑問なのは本来のマキの椅子がなんで動かなかったのかってのだよな。
本人が座ってないとダメなんかねぇ。
- 129 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:35:26 ID:3miIRjUE0
- 二巻でナカマは何のことについて謝ってんの?
- 130 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:37:55 ID:cL/5HIEA0
- この流れで釣りかw
全巻読めとりあえず。
それで分からなきゃ過去スレ読め。
- 131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:38:34 ID:cL/5HIEA0
- あ、そうかまとめサイトに入れてくれってことか。
まだ入ってないな。
- 132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:43:03 ID:ltkrzfee0
- >>127
マキが戦った時の相手、中央に居たよ
真ん中に座ってた黒髪の男が向こうの地球のパイロット
- 133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:58:13 ID:L22LRhxM0
- >>129 俺もそれが未だに良くわからないんだよな。
ただ前スレでは、
ナカマが作成していたコスプレ衣装が、ダイチの戦闘に間に合わない
ということを事前に謝罪していたのでは?
という意見がでていたね。
結果的にワク、コダマ、ダイチの衣装は作成できず→ マキが引き継ぐ。
- 134 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:04:29 ID:3miIRjUE0
- >>133
そっか、言われてみればそういう意味だったのかもしれない。
どこか台詞回しが不自然な気もするけどそれが一番おちつくかも。ありがとう。
- 135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:05:10 ID:xCbcInFI0
- ナカマもダイチももういないんだから、以後新事実が出てくる事もないだろうし
やっぱり衣装の事なんじゃないかな。
- 136 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:48:43 ID:e7QODltkO
- でも死んだ人の衣裳って作ってもどこに置くんだろう?
- 137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:00:58 ID:kgdw+A6K0
- 燃やしてあの世に送る
- 138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 05:53:23 ID:o0AKYeuDO
- 今のジアースのメンバーは偶数。
ジアースの場合、パイロットに選ばれた奴はマチとアンコの間にイスが動く。
つまりマキ戦の場合、イスが動かない訳じゃなく、ハナから真ん中にあったことになる。
今回のアンコ編でもそうなると思う。
- 139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 12:58:00 ID:tjrhpe540
- ぼくらの 第三巻まで見てるんだけど
もしかしてだけど敵も選ばれた人達って事は無いよね
- 140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 13:11:37 ID:S7SO/l7K0
- >>139
選ばれた契約者じゃなければぬいぐるみは動かない。
田中・関が契約した理由もそれ。
- 141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 13:32:49 ID:nAINm9TpO
- >>139
聞いたってことはネタバレしていいってことだよね?
そうだよ。平行世界のロボ同士がそれぞれの地球を賭けて戦っててコアには人間がいる
- 142 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 14:12:27 ID:lwrkJFHqO
- マチかわいいよマチ
- 143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:06:46 ID:HFH6UaQD0
- マキのがかわいい
- 144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:08:26 ID:RMOCSBh/0
- フィッグとか、ドラムとか、エニグマとかも、ホームの地球では全部ジアースだったりして
- 145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:25:33 ID:FtsvOMgT0
- >>141
なんて残酷な奴なんだwww
- 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:14:00 ID:HX3K2DSXO
- >>144
まあ私たちの地球が、ジアースの守ってる地球じゃないかもしれないしね。
- 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:34:15 ID:nAINm9TpO
- >>146
>>144が言ってるのは名称の話じゃね?
でもザ・ムーンらしい漫画をたまたま読んでたからジアースになっただけで
よそはよそで名前つけてると思う
- 148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:45:17 ID:bRRC/Pty0
- 「ぼくらの」って「僕等がいた」にタイトルが若干似てるから
友だちが勘違いしてた
- 149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:46:37 ID:N/phi91y0
- 今、そこにいる僕
- 150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:51:55 ID:HX3K2DSXO
- >>147
わかっておりますよ。
- 151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:57:38 ID:7NoM82OP0
- つかザ・ムーンもアニメ化すんのな
- 152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:04:58 ID:dAZ9SlQmO
- ガンツみたい
- 153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:07:51 ID:iDsysFjRO
- ガンツみたいなオチャラケと一緒にするなよ。
エイリアン9の方が近い。
- 154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:24:14 ID:HFH6UaQD0
- ガンツはドラマもクソもなく人がぽーんと死ぬから、あれはあれでリアル。
- 155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:51:01 ID:7NdSqijJ0
- 中学生であんな物事考えてる奴らいねーって。
- 156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:01:05 ID:L22LRhxM0
- 俺が中学生の頃なんか、とても人に言えないような、
あんなことや、こんなことを考えていたぜ。
('A`) .。oO(エロ…エロ…エロ…エロ…)
今の中学生ってどんなかな。
モジみたいなのがいたらいやだな…
- 157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:10:34 ID:QgGoF6gu0
- 結構考えてるよねえ。
色々大変だったから、ナイフ持ち歩いて毎日「イザとなったら刺す」とか
思ってる時期もあったよ。
30代の今の方が、まあいつ死んでもいいかってのほほんと生きてる。
>>156
確かにモジみたいのが身近にいたらイヤだ。
キャラとしては好きだけど。
- 158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:01:53 ID:NyaGMIkc0
- 中学生は三分に一回はエロいこと考えてるからね
- 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:12:32 ID:2unVzcixO
- 死ぬとわかって「やらせろよおい!」と自暴自棄になる男が一人だけってのはある意味奇跡だよな。
- 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:16:39 ID:w8S2eLAJO
- BRもだな。
- 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:17:40 ID:f3es/C3k0
- これって戦闘中に一番感情が昂った奴が次の操縦者になるんじゃない?
ココペリ戦をみてワクが感動
ワクの死亡によって命に関る事の期待感でコダマ
コダマの非常さへの怒りでダイチ
ダイチへの謝罪の念でナカマ
ナカマが作ったコスチュームに激怒したカコ
ただキリエがさっぱりわからん。やっぱり違うのか?
- 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:22:05 ID:GirExAEc0
- キリエもそうじゃないの
相手が別の世界の人間だと知ったことで心が揺れ始めた
- 163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 01:23:53 ID:5LZ+d3rB0
- だったらチズ戦で戦意喪失したチズに食って掛かったマチがパイロットに選ばれないのがおかしいな。
今のところ一番目立ったシーンなのに
やっぱマチが非契約者なのかな…
でもそれだとぶっちゃけありきたり過ぎる
ここで実はウシロだったとかカンジだったとか
まぁ何らかにしろ捻りがあるんだろうけど
- 164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 01:25:41 ID:uRYU/W020
- >>161
それは単に次の展開への布石という演出上の問題じゃないかね。
ワクやコダマなんかは登場期間が短いから、必然的に前の戦闘で顔を出させる必要があるし。
- 165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 03:06:17 ID:hBG5iIRv0
- コモのおっぱいが大きいのが気になる
- 166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 10:43:06 ID:8HaRcuQe0
- この漫画、出てくる女の子が異様にカワイイのな
- 167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 11:09:44 ID:cgRkuVpo0
- >>165
チズとマキとで3強だな
>>166
ナカマとかナカマとかな
- 168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 11:16:23 ID:I85h8XKC0
- ここなるたるの話もいいのかな?
竜の子を持つ条件て何だ?
- 169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 11:56:35 ID:fI3gpAL70
- ぼくらの、売ってない3巻はとばして5巻まで読んだんだけど、
ここのスレ見てて鬼頭マンガってどんな鬼畜なのかと思ってたら、意外とマトモなのな。
普通に人間ドラマ・巨大ロボットものとして楽しめた。
- 170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:02:52 ID:ZNTa6+H60
- ('A`) .。oO(>>169 その3巻がまともじゃないわけですよ)
- 171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:03:28 ID:XJ7cdTrO0
- 漫画喫茶でなるたる全話読んだよ
なんだよこれ夢落ちでもいいからハッピーエンドにしろよバーか
- 172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:20:05 ID:8HaRcuQe0
- なるたるのアニメのOPを作ったヤツは正気じゃない
- 173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:27:21 ID:hDX8TWMb0
- あれは自分的にどう見てもハッピーエンド
- 174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 13:06:18 ID:QwAI/iEt0
- 「人類が二人っきりになってやっとシイナの夢が叶いました」
というハッピーエンドだな。
- 175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 16:18:18 ID:RiB8o7mJ0
- >>168
最終的に竜となり、地球のオトヒメの様々な分野の頭脳(最終話のマミ子談)となるために
知能が高く、他人と思想が相容れない(多様性?)…のような事は作中で匂わせてる。
単純に知能面では保持者よりも知能の高い子供もおり(シイナ母談)、完全確定ではない。
第9巻だったかな?須藤が「これらも条件の一つではある」ような事を言っとったね。
まぁ一番の条件はもひろん好みのひょろっとした少年少女であることだろうな。
- 176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 16:24:50 ID:w8S2eLAJO
- >>168
懐漫の方で訊かれてたな。
多分、作品中で出てきた条件+異性にモテることが条件だと思う。
ヤリチンヤリマンばっかだったし。
- 177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 17:16:38 ID:J8pJD8WB0
- >>176
容姿の整った子が多いのは確かだよな。種を残す上では重要なファクターだと
こじつけられないこともないけど、まあもひろんの趣味だろ。手足は長く頭身は高く。
- 178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:47:31 ID:efwNln/BO
- じゃあ俺の所には天地がひっくり返っても来ないな>竜の子
厨房の頃は来ないか来ないかと、毎日妄想してたなぁ
- 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:18:58 ID:d6kwNyin0
- 少なくとも素っ裸になっても見苦しくない身体じゃないと駄目だな
- 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:44:00 ID:J8pJD8WB0
- もひろんの描く女体はのっぺりしてて、見苦しくは当然ないけど、なんか人形か何かを
見ているようだ。モデルに中学生ぐらいのが多いので当たり前っちゃ当たり前、なのか?
- 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:49:36 ID:MPbWHPez0
- 今まで出てきたキャラでぽっちゃりしてたのはコダマのオヤジくらいか?
チヅをムービーで脅してた大人の中にもいたようないなかったような
- 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:49:49 ID:Y2rA93Qz0
- そういう体系の女の子が好みなんでしょ。変態だから
- 183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:55:07 ID:bOnd59mg0
- マニアですね
- 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:03:50 ID:mWb7WFVc0
- >>168
独善的な自己中
- 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:05:48 ID:9aZm9S2h0
- >>181
キリエが痩せているとでも?
- 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:18:43 ID:Zg+ZswYr0
- >>184
それはヤガーやシイナの説明になってないよ
- 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:22:52 ID:mWb7WFVc0
- シイナは元気はつらつないい娘に見えるけど本性はサイコだと思うね
そこらの人間とは性格的に一線超えてないと化物のオーナーは勤まらんのだろう
- 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 03:47:21 ID:9Jh6XzQ30
- 6巻巻末のおまけで、ぽっちゃり女子が途中で却下になったって
書いてあるな。この子いたら面白そうだったのにな。
衣装もこの子が作ることになりそう。
- 189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 10:09:46 ID:7oZ3BSfi0
- 6巻の主題:40歳を迎えたモヒロンおじさんから若い読者へのお説教
「ベストを求めるな、ベターを求めろ」には激しく同意してしまったけど…
p.s. 単行本読者なんだが、さすがにコモは死んだよね…今戦ってるのは誰?アンコ?
- 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 11:08:45 ID:7j52OkOS0
- >>189 コモの章は終了。まだ戦っていないけど、次はアンコ。
- 191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 13:47:05 ID:xKcgrzMQO
- アンコの次はたぶんカンジだろうな
マチやウシロは確実に最後だろう
- 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 14:02:19 ID:PixeBMxMO
- 読みたいけど『ぼくらの』手に入らない…パイロットが死ぬってどんな死に方するんだ?
- 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 14:27:34 ID:8v1haHChO
- 愛する人を守りながら
ケツ掘られて解体されて死ぬ
- 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 14:31:42 ID:YUKN/Lqb0
- >>192
読まないで知ってもつまらないじゃん!
- 195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 14:58:57 ID:Nsutw6/n0
- 戦闘を終えると強制的に心臓移植のドナーに登録される
- 196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 14:59:36 ID:7y5/NX+o0
- >192
例えて言うなら「ぽっくり」って感じ
- 197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 15:03:15 ID:XmWco3sM0
- >>193
みもふたもない言い方をすればするほど、のり夫の強さと美しさは際立つよな。
- 198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:17:34 ID:7ZI9/DFsO
- 7&Yに限った話だけど今2、3巻が買えるな。
- 199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:20:42 ID:7j52OkOS0
- >>192 仲間にナイフを刺されたりもするぞ。
- 200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:25:46 ID:43/TdAyr0
- ちょ、マチの家族ktkr
- 201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:30:37 ID:DW3wUQebO
- kwsk
- 202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:33:05 ID:XmWco3sM0
- IKKI24日に読める地域か?
- 203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:44:33 ID:N16pW8ajO
- >>189
典型的な逃げの考えね。まぁ40にもなれば現実を見るのもいいかも
- 204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:29:06 ID:dJt+iEAv0
- 残された家族の中で一番気になるのは
チズのお姉ちゃんだな
次点がダイチの家族
今後出てくるのかあやしいが
- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:47:44 ID:pROQ0TLeO
- アンコの、『最低な兄さん』が気になる
- 206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:50:02 ID:9aZm9S2h0
- 妹がアイドル志望なら、兄はモーヲタみたいのかな。
- 207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:12:03 ID:GswsnIcC0
- ('A`) .。oO(>>205 アンコに兄貴いたか?
最低の兄貴といえば、マチのじゃないか?)
- 208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:36:19 ID:+7GMJICL0
- >>203
現実見ない時点で 負 け
- 209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:58:31 ID:pCYSHkYqO
- >>208
誰に?
- 210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:00:01 ID:AfVbX4lIO
- ウシロの愚兄っぷりに「うちの兄貴みたい」って言ったのはマチじゃないの?
- 211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:00:11 ID:KTR7xFsWO
- 実はアンコが一番好きなやつ、おとなしくカミングアウトするんだ
- 212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:15:51 ID:nRkjaWt6O
- 正直アンコがいないと以降の単行本を買う価値が半減する。
- 213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:16:10 ID:7HsWtGeM0
- そりゃアイドル目指してる純情可憐な乙女を好きにならない男なんていないよ。
- 214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 02:55:01 ID:Y9Y8Y/K/O
- 俺も作中のベターを求めろ、に納得したクチだが、
>>203の考える非現実的かつ逃げじゃない心構え、ってなんなんやろ…
- 215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 10:25:50 ID:QTIwIhcP0
- >>214
常にベスト!
ナイフエッジな生き方やね。
でもそんな奴は2chにくる暇ないだろ。
- 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 14:21:57 ID:t0BA2cyR0
- >>211
瞬間移動と複製に関するコエの説明聞いて目回してんのはかわいかった。
- 217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 15:26:43 ID:9e8zgdWX0
- 今月のアンコはいい子すぎ
見ててつらい
- 218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 16:17:29 ID:6YkA0YWP0
- もひろんのアンコいじめの始まりですか。
来月以降もワクワクが止まらないよ
>212
その意見には同意だが
あとはマチ編(次?)が終われば、もうシメの展開だろうし
テンション維持したまま最後まで見届けられるだろう、たぶん
- 219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 16:25:43 ID:nKa7/vTMO
- 鬼頭Y太
- 220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 17:26:36 ID:qpk/ra0u0
- 早く7巻出てほしいなぁ
- 221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 17:52:29 ID:7xWNkGDH0
- アンコ死んだら
作品の華がまた一つ減るなぁ・・・
- 222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 17:59:58 ID:seGM7wf80
- ・IKKIの発売が遅い地域の方へ当たり障りの無いネタバレ
「パーン!」
うわ、撃たれたよ?!
コモに引き続きアンコ達の身辺もさらにヤバげだな。
- 223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 18:09:17 ID:zvf7E96IO
- >>180
人形っぽいからのり夫ミエールの首から上と下の微妙なギャップにオエッってなるんだと思う。
- 224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 18:15:26 ID:WO0pmHXGO
- コエムシってけっこういい奴なのかな
アンコが父親と過ごす貴重な時間を邪魔しなかった
「今、呼び出しずれー感じなんだよな」ってセリフもいい
- 225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:02:35 ID:t0BA2cyR0
- 変に情が移ってんのかね?仮にそうだとコエムシ星では仕事できないやつって
ことになるんだろうけど。
- 226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:50:09 ID:9kMX6geL0
- カコ編では謎の人物にやりすぎと言われて
「やつらが鼻水たらして泣き叫ぶ様が見てーんだよ」とか「いじめがいがありそう」とか言ってるけど
コモ編ではマジで協力的だったし、アンコにはいろいろささやかな配慮してやってるよね
これからどかーんと裏切るかもしれないけど
- 227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:07:13 ID:7xWNkGDH0
- コエムシの正体は未来のウシロ
- 228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:13:38 ID:qpk/ra0u0
- どうやってそんな結論に(ry
- 229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:43:10 ID:6doPcnqN0
- ラスト前で怒ってるアンコがまだ元気な感じでよかった
いつもながら予想のつかない展開もいい
- 230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:19:56 ID:06Wzyi8j0
- >>227
後ろ可愛くなりすぎだろそれはww
- 231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:19:03 ID:deEzClNs0
- コエムシの正体がカナちゃんだったら…!
- 232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:30:28 ID:TG5/ii5I0
- なるたるの5巻以降、どの通販サイトを探しても在庫切れになってる・・・orz
誰か売ってるところを教えてくれ、おねげえしますorz
- 233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:42:27 ID:sk7Tr1DQO
- うちの近所でなるたる1〜6、ヴァンデミエール1、2が80円で売ってた
- 234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:46:29 ID:wGkH7cWK0
- 珍しくマチのセリフが多くて嬉しかった
ウシロは相変わらず背景だが
- 235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:05:18 ID:+Ng+AOF9O
- なんか初めてマチの身辺がはっきりした感じ。
- 236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:27:05 ID:6doPcnqN0
- ここまで人数が減ってようやく喋る番が回ってくるとは
- 237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:50:43 ID:IU/xeEuyO
- ちょ
金払うからヴァンデ送ってくれ
- 238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 06:48:29 ID:MgId49ITO
- もひろんの本はなぜここまでないんだ。重版かけたらだだ余っちゃう絶妙なラインなのか?
- 239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 08:57:13 ID:TVwD7C37O
- ぼくらの、近所のデパートの本屋で全巻一気に揃えたけど、全部初版だったよ。
あんまり売れてないのかと思ってた。
- 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 11:12:09 ID:0Mqq2Ug80
- 所詮はikki
- 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 15:40:25 ID:6NeYm03T0
- もひろんには悪いけど、あんまりおおっぴらに売れてほしくはない気はする。
未成年に有害だなんだと槍玉にあげられそうだから。
- 242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 18:34:16 ID:4sgk6KB4O
- 劇中のロリ教師は生き残るのかねえ
- 243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 19:26:05 ID:GDJZaChSO
- アニメ版のジアースもカッコいいね
同じページのキャンサー、倒したのがモジになってるけど
- 244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:27:51 ID:Qmsp8E6G0
- うってねーんだよー
- 245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:58:28 ID:NEBsxW9a0
- amazonで買えば?
最近一巻再入荷してたよ
- 246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 21:46:58 ID:UbDT1vk/0
- 個人的には漫画のジアースの方がいいな
アニメのは人型人型しすぎのような
- 247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:07:46 ID:DU4/U0t20
- ほい
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up19693.jpg
- 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:13:31 ID:IEK5gYl70
- アフタヌーン読者に100人も人気投票するような人がいたのが驚き
- 249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:42:40 ID:cOY+zG3R0
- アニメのジアースは下半身が何か虫っぽくてなぁ
- 250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:02:37 ID:LWPc6USy0
- 頭まわりも虫っぽかったな
- 251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:23:48 ID:l1UnYC7LO
- 虫っぽい所なんて無視しろよ
- 252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:56:32 ID:ECjQWKQs0
- あにめのジアースてデザイン違うのか?
- 253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 04:18:07 ID:es6hR4XY0
- ひょろっと細かったピック状の腕が
幅広のブレード状になってる。
- 254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 05:37:37 ID:liN1Xjen0
- 腕が肩からそのまま生えてなんだかありきたりな印象
- 255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 05:50:52 ID:UInsZyT+0
- GONZOだからめちゃくちゃ不安なんだが
ぼくらのは基本的に鬱なんだけど後味が悪くない上品さ
ってのが壊れる予感
ジアースのデザイン変更で変わるのはダイチとマキの戦いくらいか?
- 256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 06:21:52 ID:xKe1TEko0
- >>255
じゃあどこの会社ならゆるせるの?
- 257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 06:27:33 ID:79k//S8wO
- 京アニかGAINAX
- 258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 06:32:21 ID:UInsZyT+0
- 原作をちゃんと読んで吟味した上での制作ならどこでもいいよ
でもGONZOは原作改変するから信用できない
ぼくらのでいうならカコくらい期待できない
- 259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 07:32:34 ID:xKe1TEko0
- >>257
フルメタル・パニックで有名な会社とぷちぷりユーシィで有名な会社ね
>>258
カコのことを悪く言わないで・・・
- 260 名前:527:2007/01/27(土) 07:35:28 ID:79k//S8wO
- >>529
すまんアニオタじゃないのでそんなこと言われても…
- 261 名前:529:2007/01/27(土) 07:38:41 ID:xKe1TEko0
- ごめんなさい
ここアニメスレじゃなかった・・・
- 262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 08:09:50 ID:EWKGYyRh0
- アニメなんて所詮原作の宣伝
俺はなるたるアニメで知ったし
- 263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 09:48:54 ID:4Gm4AQPxO
- カコくん足速いよね…
- 264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 10:24:40 ID:wYOvB2fb0
- ジアースのニセパイロットが出てきた事には誰も触れてないのか・・・
- 265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 10:27:54 ID:b7bnozCU0
- なっ、なんだってぇーーーーーーー!!
- 266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 10:43:14 ID:Iw+gs15l0
- 戦闘の後パイロットは死ぬことだけを伏せて、アンコは父にすべてを話す
国防軍はアンコの父(と彼の局)と接触、
パイロットはコモとアンコの二人ということにしてマスコミに露出しようとした矢先、
他局が生放送でジアースの偽パイロットの少年のインタビューを流す
憤るアンコらジアースの面々が見守るTV画面、
意気揚々と笑顔で手を振る偽パイロット少年の後方で一人の男が拳銃を抜く
ぱん と銃声らしき音が響き、驚愕の表情で画面を凝視するアンコたち
以下次号
- 267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 10:48:53 ID:dQ9CLBaK0
- ikkiがどこにもneeeeeeeeee
- 268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 12:55:37 ID:Fvek+Pn20
- なんかマチの親父とかも撃たれて死にそうだな、と今月号読んで思った
- 269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 12:59:23 ID:b7bnozCU0
- はははwwまたまたぁ、ご冗談をwww
あんまり私を驚かさないでくださいよw
- 270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 13:37:45 ID:k9KWsFGQ0
- >>247
連載時も常々思ってたけど、
明の乳有り設定ってやっつけ感を感じる。
- 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 17:13:41 ID:mwex3FQbO
- >>266
少年と他局馬鹿すぎるだろ…笑顔て…
- 272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 19:59:43 ID:4Gm4AQPxO
- 「戦闘が始まったらジアースでコマネチしてみせますよ」
- 273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 20:07:20 ID:b7bnozCU0
- ドンッ!!
- 274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 20:55:25 ID:YQ4PxqQl0
- あれって戦闘中に両手上げる格好一度くらいするから後でそれを万歳だと言い張る積もりだったのか
- 275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:09:51 ID:0HkCthXP0
- アニメの公式サイトのトップ
何でウシロがいないの?
- 276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:56:56 ID:MNFAUzEo0
- ウシロは出ないから
- 277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 22:47:26 ID:LWPc6USy0
- 偽パイロット撃ったのはチズをやっちゃった署長繋がりの人かねえ。
「俺の恩人のおやっさんを殺しやがって!」とか。
- 278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:44:16 ID:ybdIHD650
- >>257
君の真後ろにいるから
- 279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:51:56 ID:58/gCBBC0
- ゴンゾは原作からアレンジ〜逸脱してる点を
パラレルのもう一つのジアースチームなんて言い訳したりな。
アニメラストのほうで原作チームとブチ当たったところで幕→ぼくらの戦いはこれからだ!(完)
- 280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 01:03:32 ID:cIvIIppFO
- >>279
それはない。カコがチズと付き合うくらいありえない。
- 281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 01:38:44 ID:034m3bFV0
- むしろ半分くらいから思いっきりオリジナル展開とかでも別にいいけどな
どうせ忠実にやったところで最後は尻切れになるんだから
- 282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 06:18:07 ID:+Xk62aI80
- 尻切れでやって二期につなげてくれ
- 283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:34:00 ID:cX3eRRgjO
- アニメ始まったら平積みされるかな?
なるたるの時は増版されたのか?
- 284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 17:19:56 ID:ojflKy2r0
- >>247
応募総数3桁かよwwww
- 285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 18:50:05 ID:c44x0+wwO
- >>247
111って、この漫画は連載時にそんなに人気無かったのか?
- 286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 19:03:22 ID:NSchuSgC0
- そもそもアフタヌーンに人気投票なんてここ10年で2、3回しかない。
もともと人気投票するタイプが読者層に少ないんだと思うよ。
自分の記憶だとむげにんとなるたるくらい。
- 287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 19:04:04 ID:ojflKy2r0
- >>286
無限のなんとかも3桁だったの?
- 288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 19:19:11 ID:NSchuSgC0
- 全体の数は覚えてないけど、一人一人の得票数はたいしたことなかった。
ただ一人の投票者がドウアにものすっごい大量のはがきを送って無効票になり、
でもそのはがきを積み重ねた横側に沙村がドウアの絵を描いてあげて
送り返してあげたそうな。700枚くらいじゃなかったかなー。
- 289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 19:57:57 ID:6NWmQBfu0
- 週刊少年なんとかと比べてイイ桁の雑誌じゃないしな
昔マガジンのバスケット漫画の人気投票の総数は百いってなかったようないってたような・・・
- 290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 20:26:02 ID:i7hlKG8u0
- 週刊少年うんたらはねつ造もあるしな
- 291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 20:53:22 ID:78+FCzMK0
- 映画「リリイ・シュシュのすべて」、
なるたるの黒い部分が好きなら薦める。
- 292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 21:33:41 ID:T38KHhH00
- >>288
よく覚えてるなー
確かにそんな事あったな
アフタヌーンの懸賞の当選率が結構高いのも関係あるんですかね
- 293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:00:20 ID:wUiyNgY60
- >>291
俺小説の方が好き。
- 294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:37:11 ID:uAAPoa9SO
- >>290
BLEACHの応募総数75000票とか有り得ない
- 295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:46:42 ID:iX4v3mTK0
- 腐女子を舐めたらあかん
- 296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:52:18 ID:gdFOPWcC0
- だよな。
仮に日本に1000人の腐女子がいるとして、一人が100枚出せば10万票だ。
一人50枚でも5万票。75000票のうち半分くらいは1000人足らずの腐女子で占められていても
おかしくない気がする。もちろんバラのファンも結構いるかもしれんし。
- 297 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:53:02 ID:ymeaJfHn0
- ドロヘドロだけ炊いてる人はなんで他の漫画を炊いてくれないのだろう・・・
- 298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 02:41:47 ID:2ixApooN0
- >>285
2000年前後は女神なんかはもはや読者が固定層だし
むげにんも一番グダってる時期だったし
実際EDEN、BLAMEあたりとともにアフタ支えてた漫画の一つだったよ
- 299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 02:57:38 ID:QfXVY1p90
- >>298
そこまででもない
- 300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 10:49:27 ID:/hlmqkWZ0
- 今や絶版だしね。
- 301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 11:57:56 ID:ML/8vC7oO
- なるたる最近ヤフオクで大売り出し。
それに紛れて12巻1500円とかいうぼったくりが。
- 302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 12:51:26 ID:FIkt9KXI0
- >>239
デパートの本屋って案外古い新刊が保存されてる穴場でもある
- 303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 15:49:44 ID:Sn2Eywmj0
- なるたるってアマゾンでも買えなくなったの?二年前くらいは
楽に買えてたのに
- 304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 16:55:26 ID:7rVirpXJ0
- >>303
2年前て。せめて2週間前とかならわかるが
いくらんんでも情報が古すぎだろ
- 305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 18:15:25 ID:dBGBdrLR0
- 今月おせーぞ?
先月は確か発売日の翌日には炊かれてたはずなのに。
まさか炊き師の地元の本屋にも入荷しなくなったんじゃねえだろな
- 306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 19:14:13 ID:b7uNexjBO
- 295と301死んで
- 307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 19:33:31 ID:Sn2Eywmj0
- レイプした先生の言ってること、そんなに間違ってはいないわな。
ただお前が言うなって話だ。
- 308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 19:47:44 ID:jgBxnqBM0
- 畑飼先生自身は参加してないんじゃなかったっけ?よく覚えてないけど。
一理あるけど、いざ自分が痛い目にあったときにも他人のせいにすることに甘えられない、
本当はとても厳しい考え。俺だったらやってらんない。
- 309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 19:51:06 ID:5BJdMBXy0
- 鶴丸の考え方とは似てるようで全然違う気がする
- 310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 20:08:56 ID:Cu7s/jDE0
- >>305
炊き師って?
ネタバレなら>>266にあるけど
- 311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 20:46:53 ID:dBGBdrLR0
- >>307
あれに納得しちゃいけねーよ。
弱者を食い物にする悪党の屁理屈以外の何でもねー
- 312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 20:54:40 ID:nRxFKgJ70
- そうそう、あれは振り込め詐欺の犯人が、
「引っかかる奴が悪い。」
お前にも分け前やるから一緒に振り込め詐欺やろうって
誘っているようなもんだ。
- 313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 20:57:29 ID:dBGBdrLR0
- 正直鶴丸もそーだわな。
他人を道具としか思ってないサイコだからあーゆう考えが出来るんだ。
- 314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:53:36 ID:fOO+gKHh0
- 確かにそうだな。
あの先生が、圧倒的強者にぶっ殺されかけても同じことをいえたら認めてやるが
多分違うだろうな。
- 315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:58:07 ID:rYIFMIjN0
- 豚喰いよんでやりな
- 316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:09:34 ID:5eMYkm500
- >314
っていうか、キリエに刺されたのは自分の行動のせいなのに
「馬鹿がっ!」なんて言って、キリエに責任転嫁してる。
都合のいい時だけ「自己責任」なんだよ結局。
- 317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:10:17 ID:GTdE4cVQO
- 所詮「あいつはひどいやつだな」だし。
あの思想も千鶴の姉の受け売りなんじゃないか?
- 318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:15:04 ID:Sn2Eywmj0
- でもさ、あの言葉に刺すことでしか反論できないってのは
負けだと思うよ
- 319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:24:24 ID:a0u/zpiFO
- 埼京線の浮〇〇渡駅付近のBOOKOFFになるたるが350円で
1 2 3 4 5 6 6 7 7 8 9 10 11 12
って並んでた。感動した
付近の人で持ってなくて欲しい人いたら見に行ってみるといいよ
- 320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:27:56 ID:fOO+gKHh0
- そりゃ仕方ない。キリエでは口では勝てないだろうしな。
しかし考えてみると、結局先生のやっていることを簡単に言えばレイプをしてそれに言い訳をつけているだけなのだから、キリエもどうせ刺すことはある程度決まっていたのだから、それに先生のような言い訳を
つけるかどうかはあまり関係ないと思う
- 321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:39:12 ID:FmOboKK+0
- 悪とはてめー自身のために弱者を利用し踏みつける奴のことだ
言葉で返すこと自体が無粋よ
- 322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:43:03 ID:5BJdMBXy0
- もひろんは畑飼先生をきっちり地獄に落としてくれるんだろうか
なるたるだと宮子とか豚喰いは相応の死に方をしたけど
- 323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:47:58 ID:5eMYkm500
- >318
ハタセンセは「俺にはそれができるからするだろ?それが悪い事なのか?
それが嫌なら本田が自分で何とかしなくちゃ」って言ってるし、
刺す事ができるから刺したキリエは負けではないと思うよ。
ハタセンセが自分で刺されないように努力すればよかっただけの事w
- 324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:07:19 ID:hxIQNHrT0
- その点鶴丸は責任持ってるしな
のり夫の敵討ちしたり、ヤクザの死体の後始末したり
- 325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:10:03 ID:4dBT9xRy0
- 幟田さんは産んだのか?
- 326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:30:08 ID:Sn2Eywmj0
- 結局人間なんてみんな死ねばいいんだよ。
- 327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:52:53 ID:baLEjlp10
- >>326
まあまあ・・・結局人間なんてみんな死ぬんだから・・・
疑問
先生はチズに暴行することでお姉ちゃんとうまくいかなることを考えなかったのか
チズはちづるなのになんでチヅじゃないのか
既出だったらごめん
- 328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:57:23 ID:FmOboKK+0
- >先生はチズに暴行することでお姉ちゃんとうまくいかなることを考えなかったのか
家族の愛情を理解できない醜い魂の持ち主だから
- 329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:02:04 ID:6p8uNN9F0
- 先生や鶴丸に憧れた……
…そんな中二病的青春も確かにありました
- 330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:02:15 ID:wU9eji7W0
- 考えたけど家族にはイワネと思ったんじゃない?
- 331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:03:54 ID:EsOy+ZW20
- 姉の反応を見てみたかったのかもね
- 332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:04:15 ID:5BJdMBXy0
- なんだかんだ言ってハタ先生人気だよな
- 333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:06:30 ID:kGLPuThN0
- ハタ先生にはそれ相応の報いがあってほしい。
真人間になってチズ姉と生きていこう、と誓った帰り道に
駅のホームから突き落とされる、とかな。
突き落とすのがあのみつあみ少女なら尚良し。
- 334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:14:33 ID:xIA0OvHi0
- 改心したやつを殺すな…
同情票が集まるだろ…
- 335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:20:12 ID:rH36Ioj40
- なるたるの一番感動する話ってさ、鶴丸が坊主になった後デートしてた話だと
思うよ。今まで糞だと思ってた女がこんなに良い奴だったんだって理解する
ところが。
- 336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:22:30 ID:xIA0OvHi0
- 糞だとは思ってないだろ
例えて言うなら子供を産むための器官w
- 337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:25:06 ID:O9wt3i5b0
- なるたるで一番可愛いのは口元に米粒を付けたクリさん
- 338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:18:18 ID:M47G48md0
- 畑先生の怖いところは、
屁理屈をこねて、自分を正当化し、キリエを言いくるめてしまうという表面的な部分もあるが、
それを読んでる自分が、少し畑先生を羨ましく思い、自分にもそういう才能があったら、
ああいう生き方してみたい…最後までうまくやれたら得だな…という、
自分自身の欲望の中にある邪悪さを、自らに感づかせる部分だと思う。
キリエが刺した理由も、もしかしたら自分の中に畑先生と同じ邪悪さを見出してしまい、
その気持ちを否定したかったからなのかもしれない。
- 339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:46:42 ID:9wqGEs8c0
- 「キスしかしてなくてよかった」まで読んだ
- 340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 02:09:36 ID:+advh/1zO
- 何にせよ、告られたからって厨房とおっ始めるような大人はヤバいということに
チズは気付くべきだったんだよ
- 341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 02:27:26 ID:jnluTefL0
- そうだそうだ、
それでカコと付き合えばよかったんだ
- 342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 03:13:56 ID:oP1r9YiBO
- なるたる読んで激しく欝
まだ途中なのに…
でも続きが激しく気になるよー
読んで、はやくこのドヨーンとしたものを完結させたい!
明日古本屋で8巻以降見つかりますように(あと2巻も)
- 343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 03:24:17 ID:1WoOBRSx0
- ぼくらの面白くなってきたな!本当に急展開
敵勢宇宙人との戦いって事にするってのがなんとも皮肉っぽくていい
にしても偽パイロットは何者なんだろうか?
電波な人が出てくるのはわかるんだけど
そんなのはリアルに考えればもっといるはず(そして誰も相手にしない)
何故TV局が何の根拠も無いのにスクープしたのか?
やっぱり裏には外国が?
- 344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 03:46:42 ID:4IQg/oYB0
- あれはテレビ局もグルなんだろう。
- 345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 08:55:31 ID:Ks6Os7sU0
- >>342
そこまで言うのならAmazonのマーケットプレイスでプレミア払ってでも早く買えよ。
払えないなら最初からなるたるを読む資格がない。
- 346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 09:01:39 ID:/vkFtW110
- そこまでいわなくても…
- 347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 09:27:27 ID:4NgFmllDO
- >>343
単にあるあるの如くやらせをしただけだろう
- 348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 10:31:24 ID:kbx0bOjPO
- オイコラ、「しまず」じゃなくて「しまづ」だろ。
責任者出てこい。
- 349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 12:03:27 ID:XKNr4ki5O
- 最新刊エロいシーンありますか?
普通に買うほどおもしろい?
- 350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 13:01:55 ID:wnTHhR9d0
- >>349
ないよ
- 351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 15:03:35 ID:/qkWFpOw0
- >>348
さすが現実が漫画の後追いをする鬼頭マンガだぜ!
- 352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 16:43:26 ID:1VACBc0J0
- おおテンプレサイト絵板あったんだ。管理人うまいなwおい
- 353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 18:41:14 ID:uhk+KTA10
- 頭の悪い俺にはわからないんだがもし全世界にジアースの真実を包み隠さず
発表したらどうなるの?
やっぱりパイロット全員殺されるのか?
- 354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:55:48 ID:NLd9VZXl0
- 「子供がパイロットなんて勝ち残るのは無理!」な感じで
みんな自暴自棄になって混乱が起きて社会機能が麻痺して…になるんじゃないの?
- 355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:59:59 ID:35fUjXC10
- >>353
予測不可能だからこそ晒せないんじゃない。
>>354みたいになる可能性もあるし。
「要するに最新兵器だろ いずれ俺の国攻めるんじゃないだろうな」
ってな感じで他国から攻められる可能性もあるし。
「地球の英雄がんがれ」ってな反応ももしかしたらあるかもしれないが
- 356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:02:57 ID:QN+AZf200
- ん?明スレとウシロスレ落ちた?
- 357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:38:45 ID:f48S5d8Y0
- 晒しても得なことはあんまりないしな。
- 358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:59:50 ID:NLd9VZXl0
- 真実を語っても素直に信じてくれると限らないしね。
地球が滅亡するって証拠も出せないし。
- 359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 22:01:28 ID:1WoOBRSx0
- >やっぱりパイロット全員殺されるのか?
大ピンチなった所をスーパーヒーローコエムシ参上
テレポート斬鉄剣で暗殺者をバラバラ
裏で操ってる各国首脳部もバラバラ
- 360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:13:41 ID:9wqGEs8c0
- >>359
ついでに敵ロボットもバラバラにしろよ
- 361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:22:57 ID:vLRK6+j70
- そういやvsゴンタ戦の時にテレポート脱出・逆転の予想を出してみたが
コモのエピソードでコエムシに
「掟破りに強いんで使え(使わ)ない」って言われちまったなぁ。
- 362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 10:01:55 ID:DkNQFozB0
- >>353
俺が決断力ある為政者だったら、戦闘能力低い子供全員殺して
国内から特攻精神にあふれる戦闘能力高い戦士集めて契約し直させる。
ついでに48時間の間に敵性国家全部ぶちこわすという手もある。
(ジアースがいなくなった後どんな批判があるかわからないがやった者勝ち)
今の政治家だったら秘密裏に現状追認するしかない。(マンガの通り)
ただそれでもウシロとかが戦闘するそぶりを見せなければソッコー殺す。
- 363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 10:33:28 ID:eUpnM6keO
- しかしヤフオクの12巻1500円はねーわ。死ねばいいのにな
なんか新規が入札してるしw
- 364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 10:53:20 ID:tF7/bPg+0
- つりあげかw
- 365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 11:56:11 ID:8XQ7MKAE0
- 他国から攻撃される&暴動起きる→子供・軍人共にあぼーん→契約者無しになってアウト
みたいな展開はまだですか
- 366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 12:11:27 ID:RykD/APT0
- >>362
特攻精神にあふれる戦闘能力高い戦士ってのはまあ少しは有利な状況が増えるかもしれないが
コモの時のおっさんなんかはこっちのパイロットが屈強な戦士だったら
殺されることを選択しなかったかもしれないよね
- 367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 14:38:00 ID:hRT3AVXa0
- 生き残っている星でそれやってるところあるかもね
- 368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 16:47:13 ID:VCt8to7z0
- ぬいぐるみの強さが大事なんであって、パイロットの頑強さは関係ないんじゃないの?
ワク戦を見るとある程度シンクロしてはいるみたいだけど。
- 369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 16:49:50 ID:C7+J2wrw0
- ダイチ戦の時も「ぬいぐるみがダイチの力に感応してる」とかあったな
- 370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 18:11:44 ID:G7Fqo0tb0
- ウシロとハタはサイコパスなのかねー
脳に罪悪感を感じる機能が無いんだろーな
- 371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 18:27:53 ID:xUMH8kHL0
- 孔子の言葉にあったな
君子は他人が自分のことをわかってくれなくとも気にしないって
つまり、自分の努力に周りが気づかなくたって切絵みたいに他人のせいにするのはいくないってことらしい…
- 372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 18:57:06 ID:VeAAgFJd0
- 孔子いいこというな
見習いたいものだ
- 373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:12:05 ID:CbcxB+0h0
- >>365
マスコットがぬいぐるみの中にワープさせて契約者だけは助かると思われ。
- 374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:18:23 ID:f35W07gZ0
- >>366
見かけがめちゃくちゃ可愛い武道家をスカウトしようぜ
- 375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:26:50 ID:pFm5NiAU0
- 中学生の女の子ってなんであんなにピチピチハァハァなの?
- 376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:00:19 ID:VCt8to7z0
- それはもひろん含めても少数派だと思うぞ。たぶん。
- 377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:03:40 ID:xUMH8kHL0
- 俺7年前はペドフィリアだったのに
いつのまにかアイドル好きになってるんだが
俺のみに何があったんだ…
中学生よりも高校生の方がピチピチハァハァに感じる…
- 378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 21:15:58 ID:Qb7OxLbn0
- 物語上ありえないと思うが、最後のパイロットが戦闘中自殺したら、
対戦結果はどうなるのかな?
普通に不戦勝で相手の勝ちになるのかもしれないが、
敵性人種によって殺されたわけではないので、ルールに
矛盾するよね。
やっぱりこの場合、勝負がつかず48時間後両者引き分けで、
両方滅亡かな…。
- 379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 22:50:37 ID:MMkQAuFu0
- カコと同じケースだろ。
勝敗が決するのは「敵性地球人による殺害」であって
それ以外の死は全て次のパイロットと交代。だと思う。
- 380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 00:24:25 ID:UejohSpwO
- >>379
最初の一体目をいきなり一人目が倒すわけか。大変そうだな
- 381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 00:29:14 ID:4YkGkgn40
- >378
48時間以内にコエムシが他の契約者を見つけに行って
戦闘続行させるんでは?
- 382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 07:16:20 ID:fVh7Ir8vO
- もう次の予備のパイロットいるしね。
- 383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 00:35:49 ID:unT44DQ70
- ジアースのフィギアとかでないかな
コトブキヤのワンコイン竜骸とかのほうが欲しいけど
- 384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 04:27:28 ID:OVj9cstk0
- そういやジアースのパイロットに訓練させようとかしないのかね?
負けてもらっては困る訳だから勝つためにはどんな事でもすると思うんだ
過去のデータなんかから作ったシミュレーターとか使って
それとこの物語の最後は八紘一宇になれるかどうか?なのか?
- 385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 06:18:49 ID:dUcuLoqN0
- そもそも「考えたとおりに動く巨大ロボ」ってのをシミュレーションで再現できるのかどうか。
でも、サッカーやってたワクはジアースでイメージどおりのシュートを決められたし、
体を鍛えさせとくのはいい事かも。
あとはマキのようにジアースの構造を理解するのも重要かもしれない。
臨機応変に変形して戦わなきゃいけないだろうし。
- 386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 16:07:35 ID:TVkhuFtc0
- クリさんがレイプされてる時、マグロかよって言われてたけど
どうゆう意味?
- 387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 16:26:16 ID:tJ8cdpxS0
- ここで聞くより検索した方がいい
- 388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 18:33:12 ID:fe1ZIRRg0
- >>386
ドイツ語
- 389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:02:04 ID:RyTDalrEO
- クリさんはいつも何をブツブツ言ってたの?
須藤は結局何をしたかったの?
- 390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:03:20 ID:Hun4sRSq0
- >>362
ジアースというかぬいぐるみの戦闘能力は感情(想い?)によるものが大きいっぽいから
一番感情の起伏が激しい厨房の方が有利のような気がするが
- 391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 20:00:11 ID:ErzoZwgr0
- 癇癪おこした駄々っ子はパワーは出せても戦術面で問題がありそうだな
- 392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 22:05:51 ID:AJ+0JKTG0
- どうしてなるたるの新品アマゾンで売ってないんですか?
- 393 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 22:17:27 ID:WAZOY7PGO
- chaoswww
- 394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:42:10 ID:2/72X+2+O
- チャオズ
- 395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:44:56 ID:Zuv3zmK/O
- >>389
自分の竜骸と対話してたんだろ
- 396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:45:13 ID:k/u5uGa80
- ↑一瞬誤爆かと思ったじゃんw
- 397 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:47:35 ID:k/u5uGa80
- 須藤は最後の最後に浪漫を貫いてみたのかな?
- 398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 00:25:10 ID:ppahFQ6SO
- なんかいつもゴチャゴチャ言ってるけど須藤さんは単なる基地害です。
基地害が核兵器を持ってしまった例です。
- 399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:13:56 ID:lBvpWjs10
- 須藤のポンチしごいてみたい
- 400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:15:55 ID:WF7US+RD0
- なるたるパクリドラマはじめて見たけど結構面白かった。
- 401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:33:31 ID:kUnJIHxm0
- やっと今月読めたー。
最後のP、まさに空気嫁だったな
- 402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 02:20:05 ID:JRoM0F3Z0
- >>400
あーくそ、見逃した…
- 403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 09:10:51 ID:n1SVsNMcO
- >>400
知らないんだけど何?
- 404 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 14:26:15 ID:WF7US+RD0
- 生物彗星WoO
- 405 名前:松本ファン:2007/02/03(土) 17:01:10 ID:Gc/0K5Cd0
- 923 :愛蔵版名無しさん :2007/01/11(木) 18:03:46 ID:???
鬼頭莫宏も「すみれ〜」好きみたい。
http://www.geocities.jp/nahoowner/mono/mono.htm
「すみれの花咲く頃」、三月に復刊されます。まずはこちらの購入
よろしこ。
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4062836122/ref=s9_asin_title_1/503-4252611-1620736
松本剛スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097841767/l50
- 406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 19:42:02 ID:m0Bahiv10
- >>400
なるたるのパクリなのか?
公式でマスコットがリュックに変形する所はガチだと思ったが。
- 407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:22:41 ID:7+VvHoNVO
- ヴァンデミエールの翼、感動した。
しかし「ヴァンデミエールの黒翼」のラスト、
ツンデレかと思ったらなんか敬語で話しだしちゃったよ!詐欺じゃねーのこれ
とか少年思ってないかな。
- 408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:43:30 ID:pBS1Pmfu0
- >>357
>でも、サッカーやってたワクはジアースでイメージどおりのシュートを決められたし、
>体を鍛えさせとくのはいい事かも。
お前は漫画を漫画として認識できてないようだな
それは作品の前提をぶち壊す提案にしか思えない
>あとはマキのようにジアースの構造を理解するのも重要かもしれない。
マキが構造を理解してたわけではないのだが…
ちゃんと読んだか?
>臨機応変に変形して戦わなきゃいけないだろうし。
当たり前のことを何を今更言ってるんだ?
- 409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:44:56 ID:UET71oeg0
- お前は何で必死なんだ?
- 410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:17:45 ID:WuK9CLbO0
- ボクがいちばん鬼頭さんの漫画を理解してるんだ!!!!
と思いたいんだろ
- 411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:44:53 ID:IWT3nKg3O
- 日曜日の太陽
- 412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:50:30 ID:fWJEp0YDO
- はもう君が
- 413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:51:31 ID:GUdpmvbD0
- なるたるのOPED好きだった
- 414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:51:54 ID:v38Y4LpVO
- あのOPよく見たらのりりんちゃっかり鶴丸と腕組んでて吹いたw
- 415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:57:38 ID:Vy6gaNq5O
- 既出かもしれんがマチの座ってる椅子アキの部屋にあったのと同じだな。
- 416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 01:24:09 ID:UO4Kr4vD0
- >>415
アキって誰だっけ?
- 417 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 04:00:51 ID:Dc9E+HAlO
- >>408
> マキが構造を理解してたわけではないのだが…
> ちゃんと読んだか?
模型見て形に気付いてからやってたろ?ちゃんと読んだか?
- 418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/04(日) 12:04:10 ID:pNO4njol0
- 平行宇宙の枝切がゲームの目的だっていってるけど
最初の時点、たとえばココベリがぼくらの世界にやってきた瞬間からもぼくらの世界は無数の可能性により世界は分岐してるわけで
当然ゲームに勝ったぼくらの世界と負けた世界もあるだろうしそのあたりのところは考えちゃだめみたいね
- 419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 12:20:32 ID:oMdBOHd70
- マクロスケールの平行宇宙を受け入れた時点で科学考証の対象外だろ
- 420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 17:31:44 ID:IWT3nKg3O
- コエムシー
- 421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:55:09 ID:XI8PlCLbO
- ジアースは竜骸みたく魂集めが趣味なんです。というのが俺の予想
- 422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 19:29:07 ID:LcKpf/CyO
- 最終戦に負ける、且つネタバラシしないってのが俺の予想。
ポン!の過程を最後に書いて連載終了。
- 423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 20:28:03 ID:fWJEp0YDO
- >命が大切、というのは全くその通りだと思う。
>でもその大切さには順番がつく。
動物奇想天外キタ━(゚∀゚)━!!
- 424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:35:57 ID:nPWcIFPW0
- 黒白ってタイトルあったが、あれ最初シイナが白でクリさんが黒だと思ってたが逆だったんだな。
主人公が黒って珍しいよな
- 425 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:42:56 ID:2T8ju1CtO
- クリさんってエロいのに萌えない
- 426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:53:24 ID:0ePZpDkv0
- 髪型のせいじゃね?
- 427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:56:12 ID:Dqjktanf0
- 須藤さんはカッコいいけどそれだけ、っていうのと似てるのかな
- 428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 00:44:07 ID:/vpTRhpO0
- なるたる5巻まで読んだ
何か作者の精神論がいっぱい出てくるマンガだね
早く次巻探さないと
- 429 名前:>>428:2007/02/05(月) 00:51:00 ID:SUzZ+N3r0
- (((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
- 430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 01:17:39 ID:OQqv/q4b0
- >>428
むしろ、作者の(異常な)性欲が出てくるマンガですよ
- 431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 05:23:14 ID:JS4G81FA0
- >>423
!?
- 432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 11:46:29 ID:ugUgg/pQO
- >>430性欲というよりむしろ性癖
- 433 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 11:54:10 ID:hbppYNbbO
- うむ、まさに性欲だな。
- 434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 12:09:53 ID:nB9vYYUpO
- 作者漫画書いてなかったら危なかったな
- 435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 12:51:06 ID:yYPV/O/90
- 俺は漫画に感謝している…
漫画家にならなければ犯罪者になっていただろうから…
- 436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 15:56:16 ID:b0+Dv1u70
- もひろは漫画書いてなかったら普通に仕事してただろうな。
- 437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 18:20:12 ID:k+gqR+XUO
- そうだな、突っ走るタイプとは思えないし
- 438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:16:50 ID:IteXXdrC0
- 自転車で突っ走る職業に就いてたかも
- 439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:29:17 ID:QbyIjF+B0
- エンジニアっぽくもある
- 440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:42:31 ID:/Cy6C1u30
- 名工大の何科だったの?
- 441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 00:18:31 ID:IhzCo5u/0
- >>440
機械
- 442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:04:57 ID:ZyoF4BHg0
- 言われてみれば製図っぽいような気が
- 443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:08:53 ID:fn6VO82S0
- トコロミーツとかっぽいな
- 444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:09:38 ID:MA/yB/rb0
- トミコローツだろw
続きが読みたいなあれ。
- 445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:09:54 ID:MwQ2cLBQ0
- ぼくらの7巻早く出ないかなー
- 446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:52:00 ID:fn6VO82S0
- まちがえたwアレ売ってないよね。ようやく手に入れた
- 447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 02:49:03 ID:QKi8tITcO
- >406
kwsk!!
- 448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 03:38:21 ID:tT7gzsQp0
- ぼくらののオチはなるたるやヴァンデみたく
一般人とみせかけて
実は超越的存在ってのはいやだなぁ
- 449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 10:21:03 ID:jkrb8ng60
- 2001年みたいな感じで?
- 450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 11:05:07 ID:chM7aiVGO
- ナカマかわいいよナカマ
- 451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 12:22:30 ID:5irXXaLdO
- ナカマ母もかっこよかった
- 452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 13:28:25 ID:RPj6tE2y0
- 僕もナカマのお母さんのお世話になりたいです><
- 453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 14:48:48 ID:XI7mzhCH0
- ようつべでアニメ見てきた
OP微妙じゃね?
- 454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 14:50:06 ID:XI7mzhCH0
- なるたるね
- 455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 16:38:06 ID:fn6VO82S0
- 俺は好き かわいいじゃ
- 456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 16:40:39 ID:fn6VO82S0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utSIF5BLyh3Mk
ニコニコ
- 457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 17:19:04 ID:+red+vZ50
- 曲はすごく好きだ
だがこの愉快な映像は誰が考えたんだ・・・
- 458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 17:21:26 ID:BpC6s/9ZO
- >>453
歌詞の意味を知ってからOP好きになった。
- 459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 17:49:52 ID:E89v5aay0
- 初めて見たがいいなこのOP
演出勝ち。
- 460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 18:27:54 ID:+red+vZ50
- >>458
詳しく
- 461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 19:30:22 ID:vM3ZsGPC0
- >>459
ファンシーな中に悪意がアリアリでいいよね。
- 462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 20:23:06 ID:chM7aiVGO
- なるたるを読んだ後にぼくらのを読むとあまり鬱にならない。新発見だ
- 463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 20:46:49 ID:QTn38ds50
- 「最悪の日に生まれた者は
悪い日もまた心地よいであろう」だな。
- 464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 21:14:12 ID:VMm4fOdK0
- どうせ全滅ENDだろ
- 465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 21:50:22 ID:H7qIcA/W0
- 畑飼先生だけ生き残る
- 466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 21:53:26 ID:YNHXIHn10
- >>460
友達が自殺した時に作った曲らしい
- 467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 22:10:07 ID:+red+vZ50
- >>466
あーなるほど サンクス
- 468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 22:50:41 ID:wL7vsWBX0
- 予防接種か?>>462
- 469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:23:48 ID:fQ1k9gy20
- むしろなるたるのアニメで評価できるのはOPぐらいのような・・・
EDも結構好き
- 470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 02:35:26 ID:l1BHQfVv0
- 作画は悪いけど出来はよかった。
- 471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 02:59:11 ID:PsZHUgZQO
- ココペリが眼鏡外したら頬に傷できてたのはなんで?
- 472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 04:46:41 ID:eewRdk720
- 転んだらしい
- 473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 08:55:37 ID:o94EXUCM0
- >>469
ひろ子事件の声優たちの雄たけびも良か
- 474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 09:50:55 ID:V18wJHy20
- 話はひろちゃんのとこまでと割り切ればけっこう良かったと思う
- 475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 10:28:17 ID:0haCI3KM0
- 宮古達を切ったように須藤たちも切れば良かったのに
- 476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 10:33:13 ID:Sw7T7ck3O
- >>466
漏れは、彼女が亡くなったとずっと思っていた。
ある時、これ…もしかして男友達?と気付いて、歌のイメージがガラッと変わった。
- 477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 14:39:24 ID:huCH0R/2O
- どんな歌詞だっけ?
- 478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 14:44:34 ID:zJrOFGqo0
- ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/na/narutaru/nichiyoubi.html
- 479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 15:17:51 ID:aATnx6zuO
- なるたるのOPの歌のバンドは自殺した友達への歌ばっかりうたってるよ
君に届けとか
- 480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 15:46:26 ID:D8Pm8WE50
- >>479
それもきもいな
- 481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 15:51:28 ID:sk23P3Dt0
- 歌詞を好く聞く前から好きだったなぁアニメ化した事自体奇跡だと思ってたし
ちょwwこれでなるたるかよww須藤キタ━━━(゚∀゚)━━━みたいな
アニメ見ていくと明るいのに虚しくなる所とか
- 482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 16:32:05 ID:D8Pm8WE50
- >>456
なんというなるたる
一瞬でほのぼの作品だと思ってしまった
これは間違いなくトラウマ
- 483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 17:29:23 ID:Cv6potmd0
- 鬼頭さんって、荒々しい音がするスポーツカーやバイク好きそうだよね。
マスタングやドカティっぽいバイクばっか出てくるし
- 484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 18:30:34 ID:RFq5VrX90
- >>483
>鬼頭さんって、荒々しい音がするスポーツカーやバイク好きそうだよね
間違いなく好きだと思う
国産より外車が好きだと思う
でも現実を考えて国産乗ってるっぽい
- 485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 19:44:58 ID:0z5w6Q8g0
- そうかな?
殻都市の夢を見てると、あの一輪の乗り物や車を見て静かそうな乗り物が多いなと思ったが。
- 486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 21:26:55 ID:YvoO326w0
- >>483-484
結構儲けてるはずなのに乗ってる自動車は随分地味だな。
(自転車はたぶん相当高価な品を何台も持ってる)
裏で輸入車とか持ってるっぽい?アルファとかインプレッサとか
しかし、その地味な車の説明がまさにマニア!
国産車にここまでこだわれるんだぞという気迫が伝わってくる。
アルフェッタやスバヲタのように馬鹿なイメージはなく、彼は本当に名工大卒のエリートなんだなと実感した。
- 487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 21:27:48 ID:YvoO326w0
- たぶん、爆音は好きじゃないと思う。
だから、アルファとかインプレッサみたいな輸入車には乗ってないと思う。
- 488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 22:24:09 ID:PsZHUgZQO
- 変態でなければエリートにはなれない
- 489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 22:57:10 ID:feoDYi4J0
- しかし変態ならエリートになれるわけではない。
- 490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 23:06:37 ID:kIo615v10
- 変態のエリートにはなれるさ。
何の役にも立たんけどな。
- 491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 23:45:28 ID:RFq5VrX90
- エリートどうとかじゃなくてほんとに地味な車が好きな気がする
自転車に限って言えばそうでもないけど
- 492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 23:54:06 ID:PmUKpTqvO
- 鬼畜エリートもひろ
- 493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 00:08:21 ID:gg+6lblR0
- 地味なクルマに乗ってるのは、単に歳だからだと思う。
みんなそんなもんでしょ
- 494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 01:00:36 ID:Ixznzxv/0
- で、パパの歌みたいに後年またいきなりすごい買い物するとか?
- 495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 02:35:00 ID:DK4lPf6xO
- 鶴丸はボロい車が好きなんだろうか
- 496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 03:08:26 ID:RzDPjk/E0
- 正直なるたるは奥が深いのか中身がないのかわからん
- 497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 03:25:13 ID:n/dwdiF+0
- まぁそれがテーマみたいなもんだし。
- 498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 03:46:28 ID:MJfMAk9w0
- AR50には何か特別な思い入れがあるぽい
- 499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 05:50:03 ID:KUxUju0K0
- なるたるの鶴丸はどうしてモテルのですか?
- 500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 07:44:02 ID:W625TknEO
- ヘンそーな人、とか目付きが変態ぽい人と評されつつも
もてもてなんだよなああ
- 501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 07:47:58 ID:FSFBmdl40
- 背が高くて男らしくてケンカ強いから
- 502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 09:56:37 ID:oNmGZ4eNO
- ビックマグナムだからさ
- 503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 10:04:54 ID:dpfldZ6S0
- 女の扱いが上手いから。
容姿がアレでもこの才能さえあればモテるもんだよ。
- 504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 15:05:59 ID:g7oDP/F70
- 最近ぼくらのが本屋に入荷してたからやっと全巻揃った
- 505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 20:26:05 ID:kgC1eAow0
- IKKIという雑誌が、自分の周りの書店で見たことがない。
- 506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 20:34:01 ID:IYuWzSxOO
- ヴィレッジバンガードにはあるよ
- 507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 21:43:32 ID:oNmGZ4eNO
- どうしてもひろんの本は本屋に置いてないのか。それは青少年に悪影響だからさ。
- 508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 21:54:16 ID:D4kxGmwFO
- >>507
その悪影響な本をなるたるの代から読んでいる青少年が来ましたよ
- 509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 21:59:37 ID:YjJEqbPE0
- で?
- 510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 22:02:42 ID:IY81yCL40
- うん。すごいね(・∀・)
- 511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 22:12:49 ID:Ntmi2wnE0
- ウルセー、豚食い連れてくんぞ
- 512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 22:13:23 ID:Zc8nibkH0
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいすごすすごす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 22:53:12 ID:4sr2YEEj0
- ガキはジャンプ(笑)でも読んでろ
- 514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 22:54:19 ID:SpfLrbiO0
- 竜の子のデザインってポケモンっぽいと思った
- 515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:29:26 ID:6/100AbQ0
- 、
ノ \
(´・ω・)<なんかお前らが好きそうな曲発見。
「世界樹の下で」
http://www.youtube.com/watch?v=9jLiK-MNep8
- 516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:54:54 ID:MihH24AN0
- ウシロはアスペルガー症候群
- 517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:59:46 ID:D4kxGmwFO
- 調子乗ってすいませんでしたm(_ _)m
- 518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:19:51 ID:ko5/2zau0
- ヴィレッジヴァンガードに必ず売ってるものなのかと思ったけど、
一部の店舗だけなんだね。つかあの店って店員の好みの品揃えに
なってるだろ
- 519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:23:09 ID:ABWNUBcW0
- >>516
ちげーよヴォケ
- 520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 01:17:55 ID:6G2BewHN0
- やっとIkki発見
今月号見れたぜ
大抵の人間はグレーって話はどっかで聞いたことあるんだが・・・
- 521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 02:17:14 ID:lUQpvzoB0
- なるたるの最後で黒い娘は誰の子供を妊娠してたのですか?
あの二人が神様になるのですか?
- 522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 02:20:54 ID:6iikF1Wk0
- 単に太っていただけ
- 523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 02:56:26 ID:ABWNUBcW0
- >>521
どう考えてもレイプした男のだろ。たぶん
- 524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 03:22:00 ID:W/yCxFjD0
- しいなの父、母は普通人なのに
本人神化するのはヘンだね
- 525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 03:22:41 ID:975ZFEH60
- >>521
>>1のテンプレサイトに答えがあります。
- 526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 03:29:24 ID:hVMHTjay0
- >>524
クリさんなんか親どころの話じゃないよ
- 527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 07:36:35 ID:u7gGh8vQ0
- 全世界が一家のようであること
- 528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 08:00:41 ID:savbRfYEO
- >>516
今週のマガジンのネタか
- 529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 10:18:18 ID:vJ60pW9aO
- 知り合いから既に持ってるなるたるを更に1セット5500円で買ってしまった。
全初版は珍しくないんだが帯付きで日焼けが無かったので後悔はしない。
- 530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 14:00:04 ID:wk9MQVcAO
- なるたる、ヴァンデ全巻を一冊88円で買った俺は勝ち組
- 531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 14:10:24 ID:lW/4Jk8U0
- 安いね
- 532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 19:35:50 ID:q/5Uhqr8O
- 地元のTSUTAYA、IKKIもぼくらのも短編集もある
- 533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 19:38:37 ID:ux5YbU2F0
- >>530
安すぎwww
- 534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 22:59:02 ID:x08R2Qu40
- 安いなwwwなるたるを捜し求め翻弄したけれどいまだに全巻そろってないぜ
- 535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:52:11 ID:rXmtfsfo0
- 奔走
- 536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:56:33 ID:d2t3Rhgw0
- なんだか期待してなかったキリエのエピソードが感慨深かった・・・
眼鏡っ子も勿体なかったなぁ・・・
- 537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 00:56:22 ID:7F+M0vo30
- >>534
日本語を勉強してください
- 538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 00:58:32 ID:BGXdn2wi0
- この人の漫画ってけっこう見慣れない単語出てくるよね
民草とか神充とか八紘一宇とか
- 539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:01:55 ID:Jtw5LIN60
- 歴史を勉強してたら見慣れなくもない。
- 540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:03:20 ID:YLPP52KT0
- 奔走ね
- 541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 03:15:24 ID:7KNshKBZ0
- 眼鏡っこはリスカ見せて何を伝えたかったの?
つーか欝になったらリスカって文化をやめてほしい
- 542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 06:19:46 ID:rcAnMnkM0
- >>541
キリエ、ジアースの外部に無防備に立ったでしょ、ほとんど自殺行為だよね
地球を背負っていながらそういう暴挙に出た彼の心中には何か問題があり苦しんでいるのだろう
というのを死にたいのに死ねない眼鏡っ子は悟って、共感のようなものを感じて
私もそうよ、苦しいの、同じだねと気持ちを伝えたかったのではないかしらん
- 543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 08:28:15 ID:bHUo9JM7O
- 自分じゃ死ねないから、「殺して」ってメッセージかと思った
- 544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 09:30:54 ID:5Z4LyLnAO
- さて、ヴァンデ買ってくる。
- 545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 09:58:04 ID:Xtt2R4h70
- 売ってるのか
- 546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 11:36:01 ID:nuxDqbtZO
- ウ゛ァンデも外殻も、時々無性に読みたくなるな
- 547 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 17:49:32 ID:qMtk8yNH0
- ふと思ったんだけどさ、パイロット複製すれば助かるじゃね?っていう話で、
「肉体はコピーできるけど魂が宿らない」ようなことをコエが言ってたけど、
コピーして作った人間は「生命活動をしていないただの物(=死体)」なのか、
「生命活動をしているけど植物人間状態(=魂が宿っていない状態?)」なのか
どっちなのかね。
- 548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 18:10:49 ID:Zp58cMWI0
- 伏線として使われるなら、前者でカコ以外は複製&移動の復活フラグになるけれど、
多分放置される伏線じゃないかと思う。
竜骸のつくる複製死体みたいなもんだと考えると、それでも前者かね?
- 549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 19:51:16 ID:5Z4LyLnAO
- ヴァンデ買ってきた。
どうも俺は黒髪のヴァンデミエールさんに弱いらしい。
- 550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 20:04:17 ID:mI6X3/Hi0
- >>549
ヴァンデ4号さんは感情豊かで良いな。
パヤオの紅の豚には中盤に1号さんと同じふんわりヘアがいっぱい出てきて楽しい。
- 551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 20:08:39 ID:mI6X3/Hi0
- あ、黒髪小翼は3号だったか
- 552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 22:13:42 ID:YLPP52KT0
- いきなりバトルしておいて
最後に見せる母性とのギャップがたまらん
- 553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 22:27:06 ID:FYJVrEyEO
- 「ばか」とかな
- 554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 22:38:02 ID:5Z4LyLnAO
- 嗚呼飛行船ヴァンデさんにもトキメキが止まらん。
- 555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 23:48:12 ID:GKxR8XFH0
- ぼくらの6巻は何話から何話まで収録ですか?
- 556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 23:51:50 ID:guQri3xD0
- キリエ篇完結〜コモ篇その3まで
- 557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 23:56:39 ID:GKxR8XFH0
- ありがとう><
- 558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 23:57:01 ID:Fs64UdOB0
- >『まだ』シナリオが、13話あたりで、
ってことは2クールってことでいいんだよね?
- 559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 00:16:49 ID:zsktqsEQ0
- >>554
Bパーツ破棄する純正ツンデレだな
- 560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 02:07:40 ID:B9VBGmaA0
- 最終話のドカのモンスターっぽいバイク乗ってくヴァンデも良い
- 561 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 02:48:09 ID:sCXk5/C80
- つか1クールだったらまったく別のアニメになりそうだからな
- 562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 03:04:50 ID:FWDCzzY6O
- 13話で15人
- 563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 09:48:58 ID:OEGTwSRN0
- この人絶版多いけど、人気ないのか、あるのか、はっきりしてくれ。
- 564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 10:06:17 ID:/8ViZmYH0
- 一部に物凄い好きな人がいるらしい
本はあんま刷られてないんだよ。
あと何年もたってるし、IKKIだしね
- 565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 12:03:42 ID:JhzzoMiE0
- >>486
誰も突っ込まないので突っ込んでおくが、いつからインプレッサが輸入車になったんだ?
ここは韓国じゃないぞ。
- 566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 20:16:29 ID:P/FfCUh+0
- なるたるは最後の父VSハイヌウェレ戦はもっと盛り上がっても良かったよな
思えば須藤VS鶴丸がなかったのは意外
結局勝者のいない戦いだった
- 567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 21:16:32 ID:9d4fKc/T0
- >>566
十分盛り上がってたし、須藤vs鶴丸はあり得ないカード。そしてこの戦いには勝者は必要ない。
ただ破滅に向かい黙々とひた走る姿が美しい。
- 568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 21:51:58 ID:B9VBGmaA0
- ありえないカードの訳がしりたい。なんで自分が全て知った気になるんだろう。
- 569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 21:54:23 ID:k+tLetcR0
- 訳が知りたければ辞書を引け。それから貴様には洞察力というものがないのか?バカは社会の負荷になるから死ね。
- 570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 22:01:42 ID:GNaluz9C0
- 最近の辞書は凄いんだな
- 571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 22:47:17 ID:bsEaTUnQ0
- >>569じゃないけど
だって須藤vs鶴丸になる状況ってありえる?
須藤はクリさんの、鶴丸はシイナの守護者で敵対してないし
クリさんは何があってもシイナを生かすし
シイナはクリさんを殺す理由がない
- 572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 23:12:52 ID:cYsv3Htt0
- >>568
読解力無さ過ぎだろ・・・
- 573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 23:18:55 ID:FP3s7xmcO
- はてさて、鶴丸が須藤やらクリの心中など知るはずもないわけだが。
鶴丸はエスパーさんですか?
- 574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 23:27:07 ID:Nl7a7z/D0
- 俺もわけわからんね
ありえないって言う割には>>571は推測どまりの発言であって
「ありえない」と断言するほどの説得力がない
シイナの父さん殺してる時点で
クリさんに憎しみを「派生」させても不思議じゃないと思う
- 575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 00:03:35 ID:zGnvabQm0
- バカは社会の負荷になるから死ねだって
まんま作中人物みたいだな
鬼頭信者の選民意識は凄いわ
- 576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 00:06:58 ID:obZxuMGj0
- つまり、>>569さんって頭おかしい人?
- 577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 00:42:36 ID:RngNJBvd0
- おにがしら本人だったんじゃねwww
- 578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 00:43:19 ID:mvP7ZN+M0
- おにがしらって誰やねんw
- 579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 00:55:44 ID:tAXgrHUF0
- シイナの父母が死んだ時はちょっとスッキリした。
後々にこじ付けのような由来を聞かされてもね・・って感じだったから
- 580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 01:07:02 ID:usC4wQGN0
- 実生の逆だからこじ付けでも無いじゃない
- 581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 01:08:37 ID:i+JLg5mf0
- /:::::::::::::::::::::::::::,ィイ/〃:.i:.,:.:.l.:..i:..:.ヽ=弌iiヽ
!::::::::::::;r_、:r'"'´_^'>{:{/_!:|.:.:|:..|:.:、.ヾ、彡li/=-.、
';:::::::::::ゝヘ'l `_!ツ!L_ヾ、|i:ト;.:.}、リヽ:.彳ヽ:.ヾ丶
ヽ、:::::::/^、 ゝ リ,rN_Vz/|:!.l.:.i.トヽ
イi/! : 、 ハ '、='イ://::.:.|:..|:..l:.| ';!
_,/_ /  ̄ ´ 'ー-、' レ//|::.:..|:..|:.:|i:|
ゞ.:.:.:.:.:ヽ、〈 ,ヽ /〃!:l::.:..|:i.|.:.| l
/:.:.:.:.:.:.:.:.;、_;ヽ /:イ//⌒ー'フ:|:l.|.:.| !
:.:.:.:.:.:.:,:ノィー‐ヽ、 /〃/ノ 、>:!.l.:.|
.:.:.:.:.:.'ーニ´-‐ッ ヽ /;:'::/ ,、 _ イi|:l.:l.:.|
- 582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 01:15:03 ID:tAXgrHUF0
- >>580
でもさ、余りにも身勝手じゃん。何にも知らない子供の側からしてみればさ
- 583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 01:19:35 ID:A8fZxIno0
- このスレも懐かしの方のスレも時々異様に攻撃的な人がいて怖い
学歴に異常にこだわったり、鬼頭氏をやたら神格化したり(趣味や知性・人格の面で)
別にそれが悪いとは言わないけど、レスから伝わる雰囲気が明らかに「おかしい人」のそれ
なるたる好きってやっぱこういう人たちが多いのかなあ
- 584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 01:35:21 ID:hHG8TqgD0
- そりゃ多いだろ
- 585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 01:40:11 ID:tAXgrHUF0
- あんまり限定されても。。良い漫画の一つじゃん。
- 586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 01:42:09 ID:RngNJBvd0
- なるたるはいい漫画の部類には入らないだろ・・・
- 587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 01:47:32 ID:tAXgrHUF0
- そうなのかな。かなりジワッと来るものがあったんだけど。まぁいっか。
- 588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 03:27:50 ID:vKcEBkj10
- ぼくらのはSFなのにノスタルジー感がある
一人一人のキャラ立ち、テーマがしっかりしているからだろうか
- 589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 07:53:58 ID:6TIMMeIR0
- 俺もなるたるが名作かどうか分からん。
でも、ラストまで、早い段階で筋が考えられていたようなのは、すごい。
なんで、神様?が二人いるのだろう?
悪人がいるからって、人類滅ぼすなよ。善人はどうすんだよ。
自分が嫌いだからって、核落とすなよ。一人で死ねよ。
- 590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 08:07:38 ID:sIG1TbJBO
- >>583
そういう頭のおかしい人はなるたる関連のスレじゃなくてもいるぞ
- 591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 10:43:33 ID:LW7QnIQI0
- ヴァンデ以外の作品は全部持ってるけど
鬼頭の表現(特に一般市民の暴走)はなんかお決まり感があって萎える
それにぼくらのに出てきたおっさんが、俺は不幸なんだってところをアピールしてるのがキモイ
- 592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 10:50:28 ID:qm2affXE0
- 鶴丸がシイナの守護者で、須藤と敵対する要素がないといっても、
須藤が地球を崩壊させるとなれば、鶴丸にもいろいろ思うところがありそうだよな…('A`)
なるたるは、ストーリー全体はある程度決まっていて、
ラストも予定通りのものだったかもしれないけど、自分としてはやっぱり消化不良かな。
明の追い詰められるエピソードとか、本来予定されていたものが、
いろいろはしょられている気がする…。
11巻以降は作者のモチベーションがおちて、途中の工程を飛ばして
無理やり終わらせた感じがする。
- 593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 14:52:28 ID:/UWCFIi70
- 前半、徹底的にディテールにこだわった作りだったから
余計に、終盤の駆け足が物足りなさを感じさせるんだよな。
変にダラダラと引き伸ばされるよりはいいけど。
- 594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 15:38:23 ID:g2W+UUe+0
- ロシアで一巻ツブシテだらだらしてたじゃないか。
明の追い詰められたところとか、描いてないのは分からん。
でも前半から、描写が足りないとこはあったから、普通なのかも。
最後も物足りないと思うけど、作者は満足してるのかも。
なんかもっと現実的で壮大な理屈が最後に欲しかったけど。
- 595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 16:33:46 ID:jg1n5hK/0
- ラストのクリ・シイナの図は良いよね。少なくとも
現近代まで続く女性蔑視の風潮を生み出した原因の一つとも言えるアダム・イヴよりは。
- 596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 17:47:28 ID:591C3Ld00
- 12巻最後の3ページに出てくる二人の子供はそれぞれ涅とシイナの子供だよね?
で、あの時点で涅とシイナはシェオルと同化して成竜となっており、二人とも既に
人間としては存在していない、と。
個人的にはそう解釈してるんだけど。
- 597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 17:59:48 ID:usC4wQGN0
- 子供達が成長した時点(10歳くらい
あの島しか描写が無いけど新しい世界は作られてないのかもね
シイナ達はどうしたのかは各個人で解釈するしかない
- 598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 19:56:25 ID:qosPtlKt0
- 鶴丸は結局竜になったんだろうか?
- 599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 20:03:09 ID:LW7QnIQI0
- >>598なれたよw
- 600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 20:17:06 ID:1uTyzuQ9O
- 鶴丸はなんでホシ丸使って魔女狩りの連中やっつけなかったんだ?
鶴丸死ななかったらシイナもあんな欝にならなかったと思う
- 601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 20:46:38 ID:W1CyZgfw0
- 同時多発かつ不意打ちっちゅうか、
一斉に関係者への襲撃が起こったからじゃねーのかな。
鶴丸も病に伏せてヘロヘロだったろうし。
ただあの混乱しているであろう状況の中で無用心すぎるわな。
ヤーサンの襲撃だって2度受けてるわけだし。
- 602 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 20:59:23 ID:1uTyzuQ9O
- でも京児は意識不明の植物状態だったのに竜の子自由に動かしてたから、体の状態は関係ないんじゃないか?
- 603 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 21:14:27 ID:92YB66yiO
- ぼくらの最新刊エロシーンなくて不満
- 604 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 21:18:09 ID:wV6DU2WzO
- 京児の場合、脳は無事だったからかな?
鶴丸は被爆して頭も身体も駄目だったのかも。
しかしやっぱ、みんなで固まってれば死なずにすんだろうと思ってしまう。
- 605 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 21:19:23 ID:UrUDjVVH0
- プッシュダガー・ホウキ・タラスクのことを考えると
外部から確認できる意識の有無より、回路として脳が働ける状態にあるかどうかが問題みたいだね
鶴丸は体調が悪かったのと気力がなくなってたのとで
とっさに防御・反撃出来る状態じゃなかったんだろうなあ…
- 606 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 22:35:48 ID:NUIwCeCa0
- 回路・・・!
- 607 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 23:21:38 ID:vKcEBkj10
- シイナの中学校生活もハンパだった気がする
ジョジョみたく次々能力者現れると思いきや割と少なかったな
- 608 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 23:25:08 ID:gDSmPJxt0
- >>607
連載当初カラーピンナップがついたときに、すでにほぼ全員の保持者が描かれてたから、
タラスクの子や京児みたいなゲスト的保持者以外の、
話に関わる保持者はあれ以上はたぶん出てこないだろうなって思ったな。
クリさんは描かれてなかったかな?これって単行本収録されてるの?
- 609 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 00:59:48 ID:pOgJdIjJO
- 鶴丸とシイナは一緒にいるべきだったな
文吾とさとみは行方不明で明は入院して病院から出られない
あの時点でまともに生き残ってる保持者は鶴丸とシイナしかいなかったし。
いくら日常を過ごしたいっつったって狙われるのはわかるだろ
両思いになったんだから一緒に暮らしてもおかしくないし、それに鶴丸いつ死ぬかわからんのに
- 610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 01:09:10 ID:SnNRAG2w0
- 実は僕が鶴丸を…秕の母を殺したんだ…
僕がこの手で…たくさんの人をなぎ払ったんだ
この僕かみんなを…!!みんなを……!!!
殺 し た ん だ ・ ・ ・ ! ! ! !
と地球さんが申しております
- 611 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 01:13:11 ID:kXxqdaTT0
- >>610
しいな父「計 画 通 り ニヤリ」
- 612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 01:20:26 ID:0oWUIrWC0
- 地球カワユスw
- 613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 06:46:55 ID:JU/GXbuD0
- _| ̄|○○| ̄|_
- 614 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 07:21:45 ID:bIQ4uJpB0
- ○○
_| ̄| | ̄|_
こっちの方がよくない?
- 615 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 08:56:37 ID:NiOQvmxq0
- >608
保持者全員載ってるカラーピンナップはついてたよ。(何巻だったか忘れた)
クリさんいたけど顔とか全然違うw
- 616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 11:51:15 ID:WfJVddAsO
- >>615
あら見たことないわ。
ということは俺が持っていない12巻についてるのかね…。
- 617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 12:17:20 ID:rzc8QMB+0
- なるたるは扉絵とか例の人気投票とか
未収録かなり多いよな
- 618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 12:49:32 ID:WP2XwTvY0
- しかも絶版
- 619 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 13:12:19 ID:YdUhvrKLO
- >>603
内容おせーてくれ
- 620 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 13:42:17 ID:NiOQvmxq0
- >616
今調べてみたら、6巻についてた。
本の表紙めくってすぐ。
- 621 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 17:39:10 ID:WfJVddAsO
- >>620
所有の6巻に切り取った跡ハケーン
ひぎぃ
- 622 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 18:44:18 ID:NiOQvmxq0
- >621
ちょwwwwwww
- 623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 20:30:06 ID:dOTMyF840
- たった今12巻読了。
漫画にこんなにも心揺さぶられたのは本当に久しぶり。
ただラストのやっつけ感は実に残念だった。破滅へのシナリオに説得力が無いというか、上にも出てるけどシイナ達(宮子も含め)が余りにも無警戒すぎるし、国家権力の介入(リンク者の保護とか)が無いのは不自然。
シイナが世界のリセットを選択する上で明とかホウキの子の幼なじみとかジェーンとか祖父母とか友達とか会社の人らとかをひとかけらも
考慮してないのがなんとも…
ぶっちゃけ今までのエピって何だったの?って感じだった。
まあ最後の
海岸にたたずむクリさんとシイナ
↓
キスしてる子供二人
の流れがすごく好きなわけだけど
- 624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 20:37:51 ID:E9sd+5w50
- 何かしてほしいことない?→安心しな できねーんだ→じゃあ・・・試してみようか?
の流れが好きだな
あのシーンのシイナはほんとによく描けてた、最後に顔赤くしてるとことか
- 625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 21:57:43 ID:g1Ft67680
- いいよねー、少し前まで一緒に風呂入ってても平気な顔してたのに。
赤飯炊いた前と後でのシイナの変化が良くわかる名シーンだとオモタ
- 626 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 22:23:26 ID:zUBGZ2RQ0
- >>623
>ただラストのやっつけ感は実に残念だった。
俺は実質打ち切りだったと思ってる
アフタヌーンで12巻も出てるから打ち切りじゃないと思いたいけど
- 627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 22:35:33 ID:2TVBGAfCO
- 思わずトラウマになってしまった映画・漫画を教えるスレ
52:番組の途中ですが名無しです :2007/02/13(火) 22:15:43 ID:nWg+Yroi0
ベタだけど、
漫画「なるたる」
変態に殺されるとこキツい
映画「自殺サークル」
友達に見せられた
57:番組の途中ですが名無しです :2007/02/13(火) 22:21:01 ID:LsMrh1650 [sage]
>>52
>漫画「なるたる」
これはトラウマにならないよ
二週以上読めば内容が理解出来る
( ゚д゚ )
- 628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 22:49:48 ID:SnNRAG2w0
- なるたるに二週目なんかあったのか…!!
いっちょやってくる・・・wktk
- 629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 23:17:54 ID:dk8b73Fn0
- 首都圏には核撃たれなかったのかね
世界壊滅でも保持者なら再構築出来るから保護しそうだよなぁ
あと打ち切りでは無いよ
- 630 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 23:40:17 ID:5KEaci2D0
- 須藤の地球は人がいなくなってもかまわない
ってのが破滅ラストをよく表しているんじゃね?
人類に生きる意志がなくなってしまった世界とか
なんとなくラストの黄昏はヨコハマ買い出し紀行と似てた
- 631 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 00:50:32 ID:HMxm/MpxO
- 女、子供に差別しない鶴丸はサイコーだゥゥゥゥゥゥ
- 632 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 01:45:30 ID:xfcbY3g90
- >>624
シイナ描けてねーよ。おめーロリコンだろ。
なんでセックスするんだ? 幼女にセックスさせるなよ。
エッチ嫌とか言ってる奴が自分からまたがるか?
できねー奴をどうやって立たせたんだ?
- 633 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 01:52:24 ID:QTmJRi0v0
- チズ編読むたび思うんだけど、厨房が妊娠してすぐ母性って生まれるものなのか?
普通は実感湧かずにただパニくるだけだと思うんだが。
何かこの作者ずれてるところあると思う。
- 634 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 02:00:55 ID:5AyhF61r0
- チズについては大した母性があるようには見えなかったけどなぁ…
- 635 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 04:25:10 ID:6ttRaBtj0
- なるたるでもキョウジの子供が欲しくなったとかあったな
もひろんは中学生妊娠大好き
- 636 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 07:41:06 ID:ZAuLEvCiO
- 京児の子供が欲しい、は何かはっきりした絆が欲しいってことかと思った。
思い込みが激しい子だし。
- 637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 07:51:58 ID:YKezgD2/0
- >>632
時期を考えると、14、5歳くらいだろうからおかしくないでしょ?
小学生からヤるやつだって居るんだし(いじめっこ兄妹とか)
まぁ、漫画としては少年少女が出るにしては、性表現ちょっとキツーと思うな・・・。
前はその辺が、あまり好きになれなかったが、今は許容できる。
ラストのキスシーンだけは「えええええ?」って感じが抜けないけどw
- 638 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 07:57:33 ID:C0c3H+rGO
- >>632
マンセー意見のみだから躊躇した。
ツルとシイナの初シーン、初めて読んだ時は違和感あった。いきなりな展開…
現状を考えればありえない事はないし、今はシイナの性格だから…と割り切っている
- 639 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 09:30:39 ID:uF/g5H/C0
- まあもひろんキャラで一番かっこいいのはキリエってこったな
- 640 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 10:32:05 ID:097XpUhaO
- 既出かもしれないけど、パイロットの順番て3巻の表紙の並びと一緒だね。
次のパイロットはマチ?
- 641 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 10:53:16 ID:mal4lhZA0
- >>633
母性が生まれる場合もあるし生まれない場合もあるだろう
全ての人間が同じ行動を取る訳じゃない
人間皆少しずつずれているんだよ
若い頃は自分が中心、自分の考えこそが標準と思ってしまいがちだけどね
納得のいかない終わり方はおかしい
打ち切りだから適当に終わらせたんだ!とか
作者のモチベーションが下がったからだ!とか
世の中の正解が自分の中の正解と違う事だってあるのさ
- 642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 12:15:26 ID:JuegHre30
- >>640
ワク→コダマ→ダイチ→ナカマ→カコ→チズ→モジ→マキ→キリエ→コモ→アンコ(現在進行中)
今の所の生存者はカンジ、ウシロ兄弟、マチ、アンコ。
単行本の表紙はクローズアップされるキャラなだけで順番が来るってワケじゃぁない
まぁ大抵死ぬが
- 643 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 12:57:57 ID:VOlPU6aa0
- >>639
勝手に決めてんなよヴォケww
- 644 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 13:05:54 ID:4CXVlaPf0
- >>643
でもかっこういいだろ? アイツは。
- 645 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 13:21:09 ID:tzjUIwatO
- >>633
それも含めてチズの馬鹿で軽薄なとこ炸裂な描写だと思った
妊娠→産みたい!って短絡的に過ぎるし
- 646 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 14:00:25 ID:mYE4uFNO0
- もひろが変態なだけだよ
- 647 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 15:21:23 ID:pTURiNLW0
- もひろんの好物は18歳未満の不幸な子供と戦闘機
- 648 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 18:30:28 ID:US8qeBr70
- なるたるって新品ではもう手に入らないんだよなあ…
すげえ読みたい。
- 649 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 18:37:32 ID:jJhpCUrQ0
- >>642
表紙を
- 650 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 20:15:12 ID:pzQiJsBn0
- >>187
遅レスだけど同意。
母親に対する嫌悪感から重度のファザコン+異性に対する性的意識を極力排除しているように見える。
要するに中学生にもなって父親と風呂はいってるのマトモじゃないってこった。
…そう考えるとシイナのコンプレックスが全て解消されて母親になれたあのラストはやっぱりHAPPY END?
- 651 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 22:14:23 ID:Eh2yq/+w0
- >>648
10〜12なら新品で近所の本屋にあった。
- 652 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 22:42:03 ID:ZAuLEvCiO
- >>651
とてもうらやましい環境
- 653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 23:08:52 ID:OFuDG9Zg0
- 別に中学で父と風呂入るのはいいだろ。ただあまりにも父に依存しすぎって
ことじゃない。
- 654 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 23:31:38 ID:a7pJW5cH0
- 私は10歳位で母と入るのも恥ずかしくなったけどなぁ。
ファザコンの子ってあんなもんなのかな。
- 655 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 23:37:48 ID:KuEOBx4S0
- 入浴とファザコンは関係無いんじゃないの。
あれは単に、性的に未成熟で無神経なだけではないかと。
私はむしろ、父の方がどうかしてると思う。
中学生くらいになったら、いくら男とそう変わらん体型でも
一緒に入るのはよそうと言うでしょ。
- 656 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 23:50:43 ID:a7pJW5cH0
- 玉依さんの血筋ってやつかねぇ。
- 657 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 02:26:32 ID:sxGfqhNtO
- シイナとあのお父さんなら受け入れられた。なんか自然。
混浴をいやらしい目で見るんじゃなく和気あいあいと入る…みたいなノリ
スマソ、例え下手
- 658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 02:58:54 ID:yii3IUPMO
- お父さんとの入浴シーンはほのぼのしていて良かったが
鶴丸・のり夫・シイナの組み合わせはヤバイと思った。
のり夫もよく受諾したよな。
- 659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 03:18:08 ID:szuuh8aq0
- のり夫は鶴丸が好きだけどゲイって感じじゃないな
- 660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 06:22:41 ID:sxGfqhNtO
- >>658
うん。あそこはドキドキ
>>659
同意
- 661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 08:07:26 ID:+bHHGq/x0
- ゲイが何かは置いといて、のりおは鶴の子供は妊娠したい。
鶴が好きだけど、鶴には性的関係は拒否されてる。
脳みそは女のノリオって、ことじゃない?
シイナがお風呂にさそったのは、鶴と二人だと、エッチな関係になるが、
ノリオがいれば、家族のような関係になると思ったからでしょ。
- 662 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 08:16:21 ID:G7COhwd80
- 拒否っていうか、子供作れないってことやろ
- 663 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 08:30:11 ID:5wICTCBnO
- しかし終盤のシイナののり夫に対する無関心っぷりは何なのだろう
そもそものり夫ああいう死に方したこと知ってるんだろうか
- 664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 08:43:08 ID:sxGfqhNtO
- 確かにシイナののり夫に対する描写はなかった。しかし、気にならなかった
何でだろう…。シイナ自身、一回殺されて、☆丸の事知って、鶴丸に対する感情で一杯一杯に見えたからかな…
世界が壊れた後、一服している時にのり夫の事も回想していると踏んでいる
- 665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 09:34:15 ID:cfHkogeT0
- シイナっておっそろしくものを考えない、いきあたりばったりの感性・情動で行動する人間だよね
- 666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 09:49:21 ID:PRT8B6ju0
- >>639
同意
もひろん作品全部読んだわけじゃないけど
- 667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 10:39:19 ID:sxGfqhNtO
- >>665
だが、それがいい
あの性格は同姓に好かれるだろうな…。女性だから、特に。
- 668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 12:15:05 ID:+5875Vx/0
- >>651
欲 シイナ!!
- 669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 14:15:15 ID:XrWYNJse0
- >667
でも本田亜希からは「ガキくせーw」って嫌われてそうだ。
ウザイ事になるので直接衝突はしないだろうけど。
- 670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 16:59:32 ID:szuuh8aq0
- シイナはシェオルを掌握した時に地球の記憶が流れ込んできた
たぶんその時にのり夫の死を知った
- 671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 17:38:56 ID:H5YZQAA3O
- 同性からは嫌われる(無視されるとか)タイプだと思うけどな。
- 672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 18:15:39 ID:hWHoElnP0
- 女のコミュニティでは出る杭は打たれるからな。
偏見かもわからんが
- 673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 18:18:37 ID:YfzWNGDh0
- みんなホシマルが本当はどんな名前だったのか考えよーぜ!!
- 674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 18:30:03 ID:/9sIw6tw0
- ずんどこべろんちょ
- 675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 18:33:57 ID:sxGfqhNtO
- >>671
あれ?そうか…?さばけた性格は羨望の的かと…
って思う端から、一歩引かれるのかな、と思ってしまった。良くも悪くも出る杭か…
学校でのシイナって、どうだったんだろう
女子からは案外、微妙な気持ちとか共有できなくて浮いてたかな…
- 676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 20:34:13 ID:DMDynmHV0
- シイナはお子様だからなあ
なるたるの中では好かれてるけど現実じゃどうかな…
あのままいったら多分男子とばかり遊んで大半の女子からは妬まれ馬鹿にされることになったと思う
とんでもなくレベルの高い女子校に進んだのがよかったんじゃないかね
- 677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 21:07:43 ID:xKtNDij20
- 結構ああいう演技じゃなく素でさばけた性格の女の子って
女の子には好かれないと思うよ。
男子と仲がいいからマセ系の子には嫌われるし、
おとなしい子なんかは「シイナちゃんてはっきりしてていいな」と多少憧れそうだけど、
対等な友達にはなれない気がする。明とか。
ひろちゃんみたいに、方向性は違うけど結構達観したところが少しある子が一番相性いいかも。
バンダに行ったら行ったで、超成績優秀で入学したから周囲からは身構えられてそうだし、
身構えた一方、シイナの素の性格はあんなだからギャップにみんな引くというか、対処に困りそう。
- 678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 21:14:06 ID:ZGlRghN40
- シイナを冷静に見ると男遊び激しそうに見えると思う
中学一年生で周りの男が鶴丸やのり夫だぜ?
- 679 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 22:11:20 ID:XyCiFtN70
- >>653
小3の娘に入浴拒否される父はどうすれば…
よーしパパがんばっちゃうぞー
- 680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 22:24:31 ID:3NUxUCi00
- >>679
試験管つっこんで「ぎぃ」
だな
- 681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 22:31:29 ID:HZ9NbxDR0
- >>679
加藤紀子(字違うかも知れん)は20歳になっても父親と風呂入ってたらしいぞ。
俺の従妹二人(高2と高3)も未だに入ってるらしいし。
- 682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 22:59:04 ID:5wICTCBnO
- 小学生編のシイナは好きなんだが、中学生編のシイナは回を増す毎にムカついてくるんだ…
何故だろう?
- 683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 23:00:23 ID:ppygStrn0
- ボウヤだからさ
- 684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 01:17:06 ID:/GQg2/750
- いい歳こいた娘と風呂なんて
逆にこっちが恥ずかしいわ
- 685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 05:29:47 ID:25kT0Eoh0
- >>677
俺は男だから良く分かって無いのかもしれないけど環境によるんじゃないかな?
都会だと嫌われそうだけど、田舎の良い環境なら普通に受け入れられそう
まぁ私立の名門校のバンダじゃキツイ目に遭いそうだが
- 686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 05:46:00 ID:SvLcTiYu0
- 田舎は陰険なんだよ
- 687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 07:27:53 ID:SuNmyCfAO
- 田舎=人当たりの良い環境
なんて偶像だぞ?
田舎舐めんな
- 688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 08:07:12 ID:kZVRNdU0O
- 田舎の神話
痛いほど分かるぜ〜…都会で生まれてど田舎に転勤したからな
- 689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 08:14:08 ID:b1ePPzAz0
- 一番最悪のパターンだな
- 690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 10:21:56 ID:x2XT9yGs0
- シイナは結構馴染めそうなタイプだと思うな。
上手く行きゃ女子校のアイドルにさえなれるタイプ
でも裏では「ちょっと空気読めてないよね玉依さん」と言われてそうだ
- 691 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 14:21:43 ID:tXHagpIO0
- 都会育ちの転校生なんて、格好のターゲットです><
- 692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 16:11:01 ID:SxIsYK8A0
- すごいな、なるたる見て、鬼頭氏の作品に興味持って、秋葉の本屋で買ったのに全部初版だったw
なるたるよりはマイルドだね、4巻まで買ったけどモジの結末がスゲー気になる
- 693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 16:23:16 ID:XnZVDikp0
- モジモジ君の結末も意外とマイルド
俺はアンコの話が気になって仕方ない。
アンコ死んだらカンジしか空気支えてくれそうなのいないし
- 694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 16:49:38 ID:2c3Oe1Vg0
- アンコの次はカンジだろうな・・・
- 695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 17:26:25 ID:lt3LBki8O
- ぼくらの3、4巻だけ見当たらない…
セブンアンドワイでも4巻だけ
「絶版または重版未定」
オイオイ…まだIKKIで連載してるのにどうなってるんだよ
_| ̄|○
- 696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 17:42:32 ID:x2XT9yGs0
- >>692
ああものすごくネタバレしてやりてえ
そして「楽しみにしてたのにこのやろう!」と悔しがらせたい
- 697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 19:35:34 ID:QC7ch/UA0
- 死ぬキャラはやたらなんか家族愛みたいのが出てくるんだけど
なるたる読んでると絵空事にしか見えない
どうせみんな死ぬんだろ
- 698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 20:54:31 ID:jl9KJp5Z0
- カンジは契約してない気がする
- 699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 22:51:15 ID:SuNmyCfAO
- マチが非契約者じゃ捻り足りないかな
かと言ってウシロやカンジだとしても、伏線がないな
- 700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 22:57:30 ID:fXITNazc0
- >>688
こっちが何か気に障ったこと言ったら、「東京に帰れ……」とか言われるもんな
- 701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 23:22:36 ID:2wv1Lc5t0
- それなんて婆
- 702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 23:26:21 ID:4m6IubYcO
- >>700
くすくす
赤坂のこわがり♪
- 703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 23:50:40 ID:2Etr1jT+0
- カンジのイスは通販生活とかででてる「お子様姿勢矯正チェアー」
マチのイス(マキのイス?)は、「くろ○ね学習デスク」のセット品な感じがした。
マチもマキも勉強部屋に持っていておかしくないようなイスってことで。
あんなマニアックな造形のイスとなると持っている子供は少ないだろて。
とか思ってた。
そういやカナが頼んだ人探しの相手はもしかしてハタ先生?
伏線のためにいまさら新キャラ出すとは考えにくい。
それにしても現在連載中なのに版元品切れって、なあ。
- 704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 00:13:43 ID:9X8Pial40
- あの年代で学校椅子って案外普通かもね
- 705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 00:38:26 ID:z+Aj4y//0
- 最近近所の本屋にぼくらの1〜6が入荷されてた
- 706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 08:15:05 ID:HmahvU+M0
- アニメ化するからかは知らんが
最近増刷されとるよ
- 707 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 11:18:18 ID:fihxGqp+0
- マチが怪しい点って
・最初に洞窟がある事を教えた。
・手を乗せるのを「嫌な感じ」と言って止めようとした。
くらい?
- 708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 11:24:33 ID:uQiv3DiH0
- >>703
>カンジのイスは通販生活とかででてる「お子様姿勢矯正チェアー」
違うだろ。あれよく家具屋とかに売ってるよ。なんかへんな座りかたするイス。
名前忘れたけど。
- 709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 11:25:01 ID:vKtrbblQ0
- せっかく作ってもらったんだから活用しようぜ
http://sasasa.s206.xrea.com/bokurano/
- 710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 11:40:02 ID:4GV2QpRS0
- わかってはいたけど、武井もモヒロン級のド変態だったか・・・
- 711 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 11:40:55 ID:uQiv3DiH0
- >>710
鬼頭好きと武井好きはかぶるのかな?
俺も両方好きなわけだけど。
- 712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 12:08:18 ID:4GV2QpRS0
- 来週のユンボルなんだけどね、ユンボルシリーズの出生は培養カプセルが基本なんだけど
それだと出来損ないが生まれやすいから母体が一番って事で、バルは人間から生まれたんだわ。
そんで産んだのはなんとリベッタ姫当時13歳。片思いしていた人のクローンを処女懐胎・・・
まあ強制じゃなくて話をした上で博士が「バルに会いたくはないかね?」と交渉した末だったみたいだけど。
ちなみにドリルの正体はやっぱ博士でした
- 713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 14:50:17 ID:cEzSo7L10
- ユンボルが打ち切られるようだったらジャンプ切って
アフタかイッキ辺りで思う存分描いて欲しい作家ではある
逆にもひろんにはジャンプで無茶苦茶やってもらって腐女子を追い出して欲しいw
- 714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 15:39:40 ID:6QzaV3A10
- ジャンプは無理だろうな…
- 715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 15:50:35 ID:MSvTEDFnO
- 腐女子は鶴のりで萌えるぜ、きっと
- 716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 15:53:58 ID:mDTxX3DF0
- >>713
さすがにイッキはないわ
- 717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 15:59:54 ID:U0vMhpt40
- >>712
こんなスレまで来てインポルの話なんかしなくていいよ・・・
- 718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 16:45:43 ID:lSRXbo700
- >>708
士郎正宗氏も愛用のバランスチェア
- 719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 18:36:10 ID:+ohp5Efy0
- 内容はともかく意外とキャラとかコマ割りとか世界観が少年漫画に
しっくりきそうだけど。
最終兵器彼女の作者もサンデーで描いてたし。
- 720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 18:37:37 ID:PXG5iPmk0
- 10週打ち切りの予感
- 721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 19:09:36 ID:i6wT54xO0
- チズが随分簡単にナイフ刺すから引っ込むおもちゃかと思ったww
- 722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 23:01:19 ID:nzb4QIMGO
- 小学館のえらい人へ
うちの本屋に注文したぼくらのが入ってきません
早く重版してください
- 723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 23:09:48 ID:Wo/HoW0w0
- ニセパイロット君登場の背景には何か海よりも深い理由があるんだろうか?
単なる目立ちたがり屋で、「一歩間違えたらアンコがこうなっていたよ」的展開もしくは唯の放送妨害展開の為に用意されただけだったらあまりにあほすぎる
- 724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 23:38:03 ID:HMOYRtEU0
- ぼくらのアニメはエルドランシリーズっぽい雰囲気で始まって欲しいなあ。
で、絶望、と。
- 725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 00:19:13 ID:u78UhAkf0
- >>723
えー。きっとそんな為に用意されたキャラだよ。
それではしゃいでたアンコが青ざめると。
- 726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 00:51:30 ID:eCjceDmp0
- コモの家が放火されたのを知っていてそれだったらアンコが余りにも薄っぺらなクソだろ
- 727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 01:28:58 ID:ReWTHf4n0
- 中学生だから薄っぺらでいいんじゃね?
- 728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 03:12:13 ID:dJ//6Hv10
- 「家は燃やされ、(別地球では)家族は殺されても
まさかパイロット本人までは殺されるわけがないだろう
だって正義の味方なんだし、私たちがいなきゃ死ぬんだし」
程度の認識でいたかもしれないな。
- 729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 03:47:08 ID:CEXFsgD/0
- とりあえず切江かわいいよ切江
- 730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 06:00:56 ID:WgWnG5IB0
- 「ぼくらの」の質問はここに書いていいのかな?
- 731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 06:01:57 ID:rO57O7r8O
- いいと思う
- 732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 06:18:12 ID:WgWnG5IB0
- 12話187ページで、マコが「正体」っていってた取引のネタってココペリのことなのかな?
それしか思いつかないんだけど、「あの人、カンがよすぎるから」って台詞がわからない。
- 733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 06:27:42 ID:WgWnG5IB0
- あと3巻163ページ一番最後のコマは、チズが犯されてる写真か映像が
ディスプレイに写ってるのかな?それとも時間の遷移を表すコマ?
- 734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 07:02:49 ID:W3UYv6KO0
- >>1にまとめサイトがある
つうか、ナカマをマコって言うから一瞬誰かと思った。前にも同じ呼び方してたやついたな
- 735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 07:07:52 ID:WgWnG5IB0
- >>1のFAQにはなるたるのしか見つからなかったけど…
なんまマコって名前が母親の名前とリンクしてしまって
- 736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 07:30:44 ID:W3UYv6KO0
- サイト説明くらい読めって
- 737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 10:45:40 ID:v9TcRsz90
- >>703
>そういやカナが頼んだ人探しの相手はもしかしてハタ先生?
「先生」だから出身校くらい簡単に調査できるでしょ
17歳まで消息のわかっているカナの尋ね人ではないね
- 738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 11:51:04 ID:WgWnG5IB0
- >>1のまとめサイトってhttp://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/のことだよね?
そこのリンク見ても、FAQみたいなところないしわからんかった…
- 739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 11:54:02 ID:8Uwn+Oiv0
- http://sasasa.s206.xrea.com/bokurano/index.html
- 740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 11:56:15 ID:WgWnG5IB0
- あ、ありがとう!
「ぼくらの」についてのページはこちら。(編集中)ってちゃんと書いてあったんですね
今気づきましたすみません
- 741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 13:18:25 ID:DO+Qce1OO
- 鬼頭伏線凄いな
ぼくらの1話から読み直して愕然とした
- 742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 17:06:08 ID:uc2C7+2b0
- 伏線の張り方だけで勝負したら誰も敵わない
- 743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 17:53:31 ID:eCjceDmp0
- 伏線の張り方で言えば三部けいも凄いぞ。設定馬鹿なんじゃねえかってくらい。
ただし練りすぎた話が今一読者受けしないのか短命漫画ばかりだけどな・・・
- 744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 17:57:14 ID:8Uwn+Oiv0
- なるたる第一話の夏休みの絵が伏線だったのは感動した
やっぱ最初からあの結末に決めてたんだろうか
- 745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 18:14:36 ID:YphQwh0TO
- さとみがシイナを「善悪の判断もしないうちに子供を産んじゃって、
それを人生の目標にすり替えて、その偽りの幸せのなかに埋没しそうなやつ」
と言ってたのも最終回の暗示の伏線だったのかな
自分の母親に重ねてるかと思ったけど、シイナのその後に地味にしっくりくる
- 746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 18:15:15 ID:q1qsCobn0
- >>742
それはねーよw
神格化するやつが多すぎだな、このスレ
- 747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 18:20:21 ID:U0DqFSfh0
- ヴァンデのさりげなこだわりには驚愕する。
赤ん坊をくるんでいる洋服だったり。
最終話の対になっている飛行機だったり。
車にさりげに飾ってある輪っかだったり。
一巻の1P目の風景と最終輪のラストの風景だったり。。
- 748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 19:50:29 ID:uc2C7+2b0
- >>746
否定だけして反例挙げない奴の方が多いw
- 749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 19:52:58 ID:syQx7pgT0
- 伏線を張っててその伏線が生かされてるのに気づくのはちゃんと読んだやつだけ
- 750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 20:53:22 ID:fO9vTV/7O
- ガッテンだな
- 751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 21:06:08 ID:D5EIY/q20
-
今日、3巻まで読み終わったんだけど、これって何巻くらいで完結するんだろ?
できれば全巻揃ってから一気に読みたい・・・
- 752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 21:25:24 ID:v2CtvzJw0
- >751
ぼくらのの話?
2巻で二試合ペース+色々アクシデントがある事を計算に入れると10巻くらいじゃない?
長編漫画は10巻超えたらダメだとか作者がインタビューで言ってたようだし。
でも「終わって一気に読みたい」なんて言ってると、いつの間にか絶版になってて買えなくなる可能性が…。
- 753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 21:27:55 ID:v2CtvzJw0
- おっとっと
2巻で二試合じゃなくて、2巻で3試合だな。
- 754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 21:42:42 ID:VLbosWPHO
- >>744
自分はあの絵が出て来た事の意味がイマイチわからなかった。
自分の家族も他人の家族も悉く奪い尽くされた後なのに…
あとどうでもいいけど、初見では宿題の絵とは気づかなかったよ。
セリフではそう言ってるのに絵がアレ過ぎて頭の中で結び付かなかった。
どうみても幼稚園児が書いた絵だろアレ
- 755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 22:07:01 ID:O1xZyRdXO
- >>745
それはさすがに違うんじゃねぇの?
などと思う今日この頃。
- 756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 22:28:16 ID:KYtCMEltO
- 本屋ハシゴしたけどぼくらのが一冊もおいて無かった。
仕方無いから楽天で全巻注文したけど、取り寄せだから発送に時間かかる…。
出荷数少ないのか?
- 757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 01:01:18 ID:gXY13ZZV0
- >754
>自分はあの絵が出て来た事の意味がイマイチわからなかった。
>自分の家族も他人の家族も悉く奪い尽くされた後なのに…
シイナが1巻で「地球全部を使わないと描けない」と言ってたのが
最終巻に出た、幸せそうに暮らす自分たち家族の絵。
地球全部を使って何でもやれる、どんな世界でも作れる立場になっちゃったシイナは
自分の夢をこの地球全部を使ってちゃんと描いてみせました、というお話。
- 758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 07:33:25 ID:lPaTbnHWO
- なる程…解説トンクス
確かに筋が通ってるね、納得した
どうみても世界が完膚無きまでに破壊されたようにしか見えない所を除けばw
- 759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 07:36:38 ID:qUlPm3rP0
- これからまた新しく作り直すのさ
- 760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 09:03:44 ID:34iI5XEB0
- シイナが幸せな家族を作れるかなー?
子どもたちは作れるかもしれないけど。
地球の生物すべてを家族とするのかな。
- 761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 10:19:50 ID:PxGg1vh00
- 八紘一宇ね。いいねェ。
- 762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 10:29:53 ID:RuRjLKp70
- 地球そのものが自分の家族だけの家みたいな発想かな?
家族以外リセットしたわけか
- 763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 12:46:13 ID:lPaTbnHWO
- >>757
最近読んで、ずっとラストについてくさしてきたクチだが目からウロコが落ちたよ。
シイナにとってはそれがハッピーエンドだったのね。
これで安心して仕事に専念できるわ、
本当にありがとう
- 764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 17:19:09 ID:/6eR3VCl0
- ラストの評価は結構意見が分かれるみたいだね。
- 765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 17:23:49 ID:/zOWqKZ7P
- はじめてこのスレ見たんだが、なんかなるたるの話題ばかりで、ぼくらのはあんま話題になってねぇな
よっぽど前のが印象に残ってるのか
- 766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 17:35:44 ID:bZZJ2vpy0
- シイナの夢ってのは家族が仲良く幸せに暮らす事。
だけどシイナは「自分の家族の敵になるor仇だから」という理由で
赤の他人から大事な人の命を奪われた。
人は自分や大事な人の命を守るためなら、平気で他人を殺せてしまう。
そして、殺された人を大事に思う人たちが殺した人間への復讐を考える。
憎しみの連鎖は止まらない。
だから子供たちの暮らす世界は
大事な人を誰にも殺されず、誰の大事な人も殺さない
「たった一つしか家族がない世界(愛し合う二人だけの世界)」にした。
…って書いてると、
「君にも家族がいるんだろうなあ 好きな人がいるんだろうなあ」と思いながら
必死で戦ってたのり夫を思い出して悲しくなった件。
- 767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 18:33:38 ID:lYerCnBd0
- >>765
単にあんま読まれてないだけだと思う
ニュー速やらVIPやらで鬱漫画云々のスレとかあると
大抵なるたるが挙がったりするんでそれで作品だけ読んでる奴とか多いんでね?
- 768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 18:42:16 ID:lYerCnBd0
- まあアニメ化でここもいい感じに荒れるだろうから、
今のうちになるたる多めに語っとくのも一興だぜw
- 769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 18:51:19 ID:/zOWqKZ7P
- さすがIKKI
確かに、なるたるは名前だけは聞いたことあったが、ぼくらはアニメ化で始めて聞いたもんな
とりあえず、アニメ化で単行本が多少多めに出るだろうから、もうちょっと有名になればな
- 770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 19:15:04 ID:HtWHOtZk0
- >>766
地球丸ごと一人占めってわけだ
究極のエゴイズムだね。
そう考えると>>184もあながち間違いじゃないのかも
- 771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 19:44:28 ID:Dc/z1/kYO
- ハッピーエンドといえばハッピーエンドなんだろうけど
シイナの目が虚ろで、あんまり幸せそうに見えないんだよな…
- 772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 19:50:41 ID:6h4Sr7/80
- 「なるたる」と「ぼくらの」ってリンクしてんの?
なんか学校の授業の場面でなんたらプランの名前が出てたような気がしたけど…
核テロ事件が未然に防がれた世界とか?
- 773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 19:58:55 ID:3xtKhBLeO
- 平行世界とか言ってる時点でリンクも何も無いような
- 774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 20:18:08 ID:/fPAuF6m0
- 操縦者同士のセックスはまだですか
- 775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 20:26:24 ID:nbtVulKAO
- ぼくらの売ってたと思ったら、1巻だけなかった。ぬか喜び……
- 776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 21:13:02 ID:B5/2tRCd0
- >>774
残ったメンツから考えると
カンジ×ウシロ
をご所望ですネ?
- 777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:24:19 ID:lqmocvaD0
- もうそれでもいい…
- 778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:25:47 ID:957f3qDjO
- カコ×チヅが見たかったな
無理矢理暴行した挙げ句非処女発覚
- 779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:41:19 ID:4t6P3UCf0
- >>777
残念だがウシロきゅんは俺のもの
- 780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:06:36 ID:jadY+6LdO
- >>779
なんだなんだ意味深だな
- 781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:10:49 ID:sviYBg8D0
- 書いた後に一片の空しさを感じてしまったんでしょ
- 782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:14:18 ID:3xtKhBLeO
- すげぇ・・・
某オクでなるたるに6500円やら6000円の値がついてやがる。
- 783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:54:28 ID:cQl4HKzw0
- ミ=ゴのごとく宇宙を旅するロシアのあんちゃん(名前わすれた)
旅の途中でとある惑星にたどり着く
そこは獰猛な竜たちが支配する死の星だった!
なんとか危機を脱した彼の眼前に広がるのは信じがたい光景
朽ち果てたレーニン像の前で彼はひざまずき、呟く
「この星は…地球だったんだ…!!」
なるたる外伝 竜の惑星
…寝る
- 784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:59:10 ID:ECQmJwEY0
- >>780
(言えない…豚食いネタ書こうとしたら途中誤って送信しちゃったなんて言えない)
(///)
- 785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 00:14:19 ID:HTPbUDeoO
- ぼくらの7巻マダー?
- 786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 08:06:15 ID:wDOjD0fyO
- >>771
前評判ばかりのバカ大型映画の、観客が感情移入したキャラクターが死んでもなかった様な幸せな笑顔で終りを迎えるより大分いい
※回文になってます
- 787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 08:09:53 ID:8ghtDqHhO
- コモC
コモD
アンコ@
アンコA
アンコB
アンコC
になるんだろうけど、表紙はどうすんだろ
軍の人とかコエムシファミリー?
- 788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 09:00:27 ID:lt1tG2hQ0
- アイドルアンコ
- 789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 09:29:51 ID:rqghMIfL0
- >>786
やっつけエンドな
- 790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 10:50:37 ID:yY7mUkBpO
- アニメ化の勢いを借りてゲーム化しないかな、
制作元は「地球防衛軍」のサンドロットで。
周囲に被害出し過ぎると市民の恨みをかって殺害ENDとかw
- 791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 15:44:34 ID:rVlzQgx30
- キリエ=神?
http://www.asahi-net.or.jp/~EZ3K-MSYM/kyrie.htm
上記はエルフェンリートのOPから思いついた冗談だが、意外と、彼は作者にとっての最重要キャラかも知れない…
キリエの章には「なるたる」でも垣間見られた作者の「思想」、言い換えれば人間観(人生観)や社会観が書き込まれているように思える。
「なるたる」では中二病患者達、主に須藤がその語り手であったが、今回は普通の人間である女性自衛官の言葉を通して直截な表現で語られている。
その一方で悪徳教師が語った言葉も実は作者にとっては真実だろう。
その作品の持つ個性から氏賀Y太氏同様の猟奇的作家として一部に忌み嫌われてきた作者だが、基盤にあるものは実に真っ当だと思う。
真っ当すぎるが故に漫画というサブカルチャーの中では須藤の言葉のように一見歪んで見える表現しか出来なかったのかも知れない。
ただし、こんなところで読者を説教してどうするのとも思った。
作者もその頃40歳になって急に説教臭くなったと言えばそれまでだが、次回作以降は従来の猟奇的読者には物足りなくなること間違いない。
2ちゃんニュー速+でさえ史上最悪の評価を受けた氏賀Y太氏の「三人の浮浪者」でも読むか?
http://guri.kill.jp/up3/photo/up282.jpg (たぶんその一部だけ:まだサーバーに残ってた)
この作品は確かに酷いがわずかに同じ匂いがする。
- 792 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 16:24:50 ID:YplwBzC50
- 宣伝乙
- 793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 16:57:48 ID:+5/F7kPO0
- ゲームならアルファ・・・いやなんでもないです
- 794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 17:14:06 ID:HTPbUDeoO
- >>793
本当にやるとしたらバンダイだろうな。
俺もサンドロットでやってほしい。
- 795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 19:08:31 ID:hiBAKCxg0
- ゲーム化するとしてもアクションおまけのギャルゲーもどきにされそうな予感
いわゆるキャラゲー=クソゲ法則。
まあラーゼフォンや攻殻機動隊、鉄人28号(これはサンドロット)ような例外もあるが…
- 796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 19:10:39 ID:hiBAKCxg0
- 連投すまんがこれだけは言わせて
>>793
エヴァ2のことかー!!
- 797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 19:16:26 ID:8ghtDqHhO
- スパロボに出ればそれでいい
- 798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 19:49:24 ID:rmjz/iOt0
- パイロットの成長アリエナス
コエムシがメインパイロットで成長、サブパイロットで精神だけ変化とかw
- 799 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:15:36 ID:w7TwGcRZ0
- スパロボなんかに出た日にゃ、設定改変されすぎて原型留めてないねきっと。
一、パイロットが死ななくなる。もしくは死んだと思わせて後半全員復活
一、敵が並行世界の人間という設定がアウト。オリジナル敵性宇宙人に改変か最後まで正体を伏せるか…?
一、ありえない武器、必殺技の追加。どんな地味系作品ロボにもてきとうな名前の連携技をねつ造するのはスパロボのお家芸
一、それもたわしだ。
まじかんべん\(^O^)/
- 800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:17:35 ID:kcANSOAN0
- >>799
先生が参戦して技名は輪姦とかでいいんじゃね
- 801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:30:41 ID:W0OigLKgO
- >>799
むしろ、アニメがそうなっちまうかもしれないぞ…
- 802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:46:33 ID:2t+E6rA7O
- 1つの機体の生き死にだけで世界の命運が左右されるような作品の参戦は好きじゃない俺スパロボ厨。
- 803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:49:29 ID:DRiaPdK70
- ハタ先生&リンカーンズが敵ユニットとして登場!!
必中魂がけストナーサンシャインの刑に処す
- 804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 21:10:20 ID:7rU7n2a00
- >>800
キリエ「アーッ」
>>802
セカイ系ロボは本編においてもジョーカーというかバランスブレイカーだからね。
自分はスパロボあんまやらないけどαのエヴァの取り扱われ方は好き
シンジ君の漢っぷりは異常。
- 805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 22:17:21 ID:8ghtDqHhO
- 本当にそうなのかな…
- 806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 02:54:18 ID:zIGw+9aA0
- 俺もスパ厨だがそろそろこのスパロボ話題は止めといた方がいいな
- 807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 06:27:12 ID:Rf9Wke5T0
- スパロボ厨マジウザ、死ね。
- 808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 07:07:23 ID:MLqIqYwM0
- >>806
>>807
まあまあ
話のネタがあるだけいいじゃまいか。
流れが気に食わないならネタ振りヨロ
- 809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 08:14:17 ID:J/cE0MTC0
- 切江きゅんのかっこよさについて熱く語ろう!
リスカ少女になって切江きゅんと向き合いたい!
- 810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 10:44:46 ID:YkPzFV5rO
- だが断る!!
アンコのエロカワイさについて語ろうぜー
- 811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 11:10:31 ID:+0TmLzGp0
- アンコ、戦い終わった後パイロットが死ぬことも言っちゃえば良かったのに。
報道する際は、この戦いが全て終われば死にます。くらいにして。
- 812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 11:30:58 ID:zgE2Mqv/0
- パパにきをつかったんだよ
- 813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 11:34:26 ID:RhHQeHbWO
- アンコでいこう
けど自分だけならともかく、同じ境遇の仲間の前で「戦闘後、死にます」とは言えないとオモ
- 814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 11:36:05 ID:RhHQeHbWO
- >812
それもあるよな
- 815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 12:32:55 ID:rqScBodr0
- まあパパが知ろうと思えばすぐばれるけどな、行方知れずのパイロットにも疑惑を持ってるだろうし。
他の子供たち見ても思ったんだけど、黙って蒸発されるよりもきっちり死んだ事を知った方が残された家族のためじゃないのかね?実生のした様に(事情が逆だけど
- 816 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 12:34:25 ID:uUQbx+IDO
- きっとそのうち
【ぼくらの】アンコたんはアイドル志望カワイイ
みたいなスレが立つと予想してみる。
- 817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 14:50:48 ID:+0TmLzGp0
- >>815
特にマキやナカマの両親とかは必死に探してるだろうしなあ。
マキ戦なんてアウェイだから、戦闘すらないのに失踪しちゃってる。
- 818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 15:50:33 ID:MmxQQTF/0
- マキは失踪するに足る理由があるからなぁ。
家族が善人だけにカワイソス
- 819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 17:30:05 ID:nUMbpuE70
- どうでもいいけど
うしろのまきちゃんを思い出した
そんなワタシ厨房です。
- 820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 19:20:17 ID:BuYKlIY30
- >>818
マキ編になんかデジャヴュを感じると思ったら実生の失踪エピソードそのままだった事に気がついた
- 821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 21:15:26 ID:LTLtgOnP0
- >ウシロのマキちゃん
マキたんは俺のもんです。
- 822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 23:53:07 ID:/fqxnBWn0
- コミックス派だからコモのエピソードを全部読んでないんだけど、
マキが女の子らしい格好で撮ったあの写真は結局両親の手には渡らなかったのかな?
遺体をどうするかも明言されてないけど
少なくとも自宅に戻されてはないようだし。
- 823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 10:27:57 ID:UzoFrLWt0
- 48 マロン名無しさん :2007/01/25(木) 01:55:11 ID:6Tvf/rFU
昨日の“南日本新聞”に載ってたけどイタリアでは鬼頭幕宏、安野モヨコが人気らしい
- 824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 11:15:24 ID:zls0dH+h0
- マキの両親
息子が生まれた日に、養女が失踪って…
両親は変な想像(家出…等)して心にかなり傷を残すと思う・゚・(つД`)・゚・。
地球や家族を守るために、娘が死んでいったと知ったほうが、
どれほど救われるだろう。
- 825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 11:37:35 ID:1olckbBrO
- マキの遺体はどうなったんだっけ?
隙間送りだっけか?
- 826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 11:56:22 ID:uwSaymOjO
- 記されてないはず
- 827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 11:56:23 ID:4sfvGtZo0
- マキはアウェー戦だったし
両親がマキを必死で探してるらしいから
行方不明=隙間送りだろうね
>>824の言うとおり、マキ、両親に死亡確認させた方がよかったのに…
- 828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 12:29:42 ID:C+RXm0rp0
- 王大人「死亡確認!!」
- 829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 15:26:31 ID:8RFv/qu6O
- >>823
幕宏、なのか
- 830 名前:878:2007/02/22(木) 15:45:33 ID:oC/t86AJ0
- 中学生にしてはみんな精神力強すぎだと思うんだが・・・(カコ以外
普通の人間じゃない
- 831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 16:11:26 ID:6s/D6iaT0
- >>830
普通の精神力にしたら、全員カコみたいになっちゃうから、だろw
皆ガクブル→犯らせろー!→失敗(時々成功)
の、パータンが・・・・
- 832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 16:25:18 ID:Ctg0YyApO
- もし自分が声を受けたとして、最後にやりたいことなんて一つしか無いよね…
- 833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 18:04:12 ID:VWsqTv3PO
- >>830
俺はもし選ばれてもちゃんと役目は果たすよ。
てかこの世の中に飽きちゃったからかな
- 834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 18:55:28 ID:6cyYVnmt0
- >>828
ちょwwwそれ生存フラグwwwww
- 835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 19:05:31 ID:KD16TUpV0
- テレビアニメ化の帯のついたぼくらのを蔦谷で発見。
しかし平積みにされるでもなく棚に1〜3までがポツンとあるだけだった。
不遇すぐる……
- 836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 19:23:35 ID:+Brp5mxH0
- 普通普通
- 837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 19:25:42 ID:oXeA18puO
- >>833
厨二病乙
- 838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 19:37:27 ID:vhNgwT1O0
- >>835 俺のとこのツタヤとまるで同じ状況
- 839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 20:52:12 ID:0uweyK260
- ウチの近所の漫画専門店ではアニメ化決定のポップと共に六巻まで丁寧に平積みされてたぞ
となりで映画のデモ流してたフリージアの方が目立ってたけど
- 840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 21:37:44 ID:F798VQ460
- >>824
しかも、この所おかしなそぶりがあったり夜中に出歩いたり・・・。
遺体を隙間にし始めたのはダイチからで、皆それに従ってるみたいだけど
ダイチも遺体を遺族に戻した方が良かった気もする・・。
- 841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 21:51:30 ID:0ri1QwGiO
- >>840
だよな。妹たちが、あまりにも可哀想だ(´・ω・)
…双葉可愛かったな…
というか、この漫画女の子がみんな可愛いな(*´д`)ハァハァ
- 842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 22:17:07 ID:pgCS7G4l0
- なんだかんだで萌えキャラ描くのは上手いからな、もひろんは
- 843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 22:26:12 ID:WU5tfUFP0
- ウシロより先にカナちゃんがパイロットになる展開
- 844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 23:12:58 ID:ACxo5EvN0
- 関編と田中編もきっちりドラマを描くだろうが、
現在の子供パイロットの後にしか順番が来ないことが明言されてるし。
なにかあってアンカーは子供パイロットになりそうやな。
- 845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 23:17:23 ID:zls0dH+h0
- >>844 そこで、カナちゃんですよ。
- 846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 23:24:53 ID:pgCS7G4l0
- 兄が居なくなったカナちゃんがどんな行動を取るかが今からすごく楽しみ
- 847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 00:02:57 ID:y18mPaW30
- カナ「計画通り」
- 848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 01:14:05 ID:Byc2Gw9H0
- キリエに似てるのに可愛い従姉
- 849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 02:33:24 ID:rYAkYqmA0
- >>844
コモ戦で13体めが最後みたいなこと言ってるから
過去にいろいろあったっぽい田中さんが最後の一体倒して
関さんがココペリやるんだと予想してる
- 850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 03:32:32 ID:nXHwACExO
- 主題歌アジカン!?
- 851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 04:35:35 ID:mR+Tc80S0
- >ココペリ
エンドレスな展開は正直やめてほしい・・・
- 852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 05:23:46 ID:GJTi9oDB0
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/ 「>>853はこのAAを24時間以内に」
∩___∩
| ノ ヽ
/ ○ ○ | クマ──!! クマー三兄弟が華麗に>>852をゲット!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/ 「この板の13個のスレにコピペしないと」
∩___∩
| ノ ヽ
/ ◎ ◎ | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/ 「次の満月の夜に息を引き取ることになる」
- 853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 07:21:51 ID:hMTqO3620
- せめて48時間以内に張り付けないと地球滅亡くらいの条件じゃないと張り合いがない
出直せ
- 854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 10:57:00 ID:d3gM6cJyO
-
チズは相手がイケメンならホイホイ股を開いて中出しまでさせてくれるビッチ
カコもイケメンならSEXできたお(^ω^)
- 855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 12:54:32 ID:j47Wloeb0
- 未だにマチのキャラが掴めない
常に背景のウシロより目立たないってドウイウコトナンダイッタイ
- 856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 14:06:37 ID:xsAy6TcY0
- ぼくらの6巻探してたら残暑ゲトー
ポチの話イイナー
- 857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 15:16:08 ID:qw5ddwSVO
- パパの歌とアマガエル号の話が好き
残暑もいい。初々もひろん
- 858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 16:08:05 ID:bd1REzZb0
- なるたるの貝塚に殺された近親相姦娘の声優て誰?
- 859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 16:08:52 ID:EzCc7yft0
- >>855
黒幕が目立っちゃまずいだろ?
- 860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 16:27:57 ID:xsAy6TcY0
- 未契約者って、コエとつるんでなけりゃ無自覚のはずだよな
今残ってる面子も、もしかしたら自分が未契約者なんじゃ、って期待もってないのかな
- 861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 17:42:27 ID:Ip6v0mPc0
- ってか未契約なのってマチじゃね?
あいつ自分の意思で触ったわけじゃないし
- 862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 18:38:49 ID:mR+Tc80S0
- けどマチだったらわかり安すぎる気がする
もひろんなら期待を裏切るはz(ry
- 863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 19:28:18 ID:8A48Nxac0
- みんな、万朶学園の入学式に急ぐ美園がかわゆいよ
- 864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 19:43:24 ID:d3gM6cJyO
- パンダ学園?赤と黒のwww
- 865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 19:45:53 ID:8A48Nxac0
- 864 聞こえるぞ あ…
- 866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 19:46:38 ID:T6gwyhQJ0
- >>864∵(´ε(○=(・∀・*
- 867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 20:06:04 ID:8A48Nxac0
- でも冗談抜きで34話は好きだ。
お父さんとお母さんの会話とか。
上の方でシイナの絵がどうとか言ってる人いるけど、
もしそうならこのシーンも結構重要なんじゃないかと思えてきた。
- 868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 21:01:53 ID:d3gM6cJyO
- 巨大怪獣大決戦目当てでぼくらの読んでる自分としては戦闘が続けて消化不良気味でフラストレーションが溜まる
頼むアンコ、派手に散ってくれ
- 869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 21:49:10 ID:+r64zxv50
- ん
ワクのシュート並みのアンコの必殺技が炸裂するよ
敵の突進をくるっとかわし、マイクがわりにちぎりとった鉄塔かなんかをぱっと持ちかえ
敵の急所をずぶっとな
嘘です
- 870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 22:08:05 ID:opu/VBNVO
- ワクかっこ良かったなー
主人公キターと思ったわ
- 871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 22:43:04 ID:d3gM6cJyO
- >敵の急所をずぶっ
マン(ryならぬアンコナイフってヤツですな
分かる奴だけ笑えっ!
- 872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 23:25:31 ID:IZ8nwxY50
- はいはい、高遠高遠
- 873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 23:47:28 ID:Cm7pl6ot0
- それにしてももひろんの場合、コエムシと通じてた未契約パイロットの話なんかでも回収が期待できるから良いな。
浦澤直樹ならもう諦めているところだ。
- 874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:36:11 ID:BJtDlUGT0
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ぼくらの [アニメ新作情報]
勇気が無くて見られない画像解説スレ Part835 [ラウンジ]
なるたる 2 [アニメ2]
勇気が無くて見られない画像解説スレ Part836 [ラウンジ]
勇気が無くて見られない画像解説スレ Part837 [ラウンジ]
オマエラ…
- 875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 04:59:22 ID:o9SZN1bo0
- OPEDはSee Sawの人か
多分普通にシリアスな曲調なんだろなー
- 876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 05:08:21 ID:Q2QiGGJW0
- >875
歌詞に「ぼくたちは〜」「君が〜」「夏」「運命」とか入ってそうw
- 877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 06:19:02 ID:T2H7yO2bO
- 高遠のマムコナイフなど我らがもひろんが10年前に通過した場所だッ!
- 878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 08:20:20 ID:GHOzHvkH0
- アンコの必殺技はこれしかない
「とかちつくちて」×∞
- 879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 09:29:16 ID:fDT8Pe2CO
- ワクの声がウッソ=エヴィン
- 880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 09:46:26 ID:fDT8Pe2CO
- >>878
いい電波
- 881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 12:13:35 ID:7H9RglUn0
- 敵デザインネタバレ
11番目の敵はI、事後のコードネームはまんまINSECTになりそうな悪寒。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81
- 882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 13:31:59 ID:B0qsGrdt0
- あらすじネタバレ
騙りの狩田少年(カタリ)を撃った警備員は戦闘の被害者の会で一人の老人から銃をもらい
老人は何人かに銃を渡していたらしい。
被害者のみならず世界中の人間から狙われる可能性の生じてきたパイロットたち、
パイロットの家族らに簡単な説明がされ、子どもたちは軍の施設(北の演習場)に保護される。
アンコ父のTV局がジアースのコックピットに入ることになる。
仕事を降りると言うアンコ父、だがアンコの強い希望とコエムシの趣味で
やはりアンコ父がコックピット内からレポートすることに決まる。
パイロットはコモ、アンコ、カタリの3人だったと公式発表され、
マチはコモに変装させられることに。(他のメンツはカメラの枠外)
敵の怪獣出現、アンコは父に「仕事を引き受けてくれてありがとう、とうとう一緒にTVに出れるね」と礼を言う。
敵は素早く飛び回り鋭い針でジアースを刺そうとする。
針の先端から噴出した液体はジアースの装甲を溶かしていく。
以下次号
今月の謎 TV局が誰かを捜しあて、接触するらしい。
- 883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 14:00:30 ID:KTF+Nl6+O
- おいおい、思わず目で追ったよ。途中で英語フィルターに替えてネタばれ回避しが
- 884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 17:00:22 ID:tWrcHkoF0
- 最後必ずぶっ倒れるわけだけどそこどうするのやら
- 885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 17:14:14 ID:mD/zOjXU0
- テレビ局クルーは戦闘終了後コックピットから即刻退去って条件つき
- 886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 19:31:41 ID:aD7iZZRA0
- やっと全巻そろった
7巻まだですか?
- 887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 19:47:17 ID:WvJ7EMke0
- 結局ニセモンは何がしたかったの?
- 888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 20:40:23 ID:fDT8Pe2CO
- >>887
バンザイ
- 889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 20:44:31 ID:tWrcHkoF0
- マジでこのスレIKKI難民が多そうだなー
近くの書店にある奴なんて半分もいねえんじゃねえ?残りはny頼みか・・・
- 890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 21:36:11 ID:W8eQER3E0
- 定期購読は手数料とかいらないんだが面倒だし。
- 891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 22:17:10 ID:Y8W646ll0
- >>888
ありがとう
先月からずっと気になってたんだ
彼は自分の身を危険に晒してまで何をしたかったのかを
そうか、バンザイか…
納得した
おかげで明日から安心して仕事に専念できる
本当にありがとう
- 892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 22:20:21 ID:y3srk+kc0
- おいおい…お前らどんな田舎に住んでんだよ…
人口30万の市だが、車で気軽に行く気になる距離の大きめの書店3店には確実に入ってるぞ…
実家も似たようなもんだがそこでも同様
まさか個人経営の小さいとこしか行かないとかそんなんじゃないよな?
- 893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:02:01 ID:fDT8Pe2CO
- >>891わね…。
- 894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:32:51 ID:rODZkCio0
- ぼくらの、近所の書店に平積みされてた
アニメ化の帯付きで1〜6巻まで全部
このスレ読む前に買ったけど、そんなに品薄なものだとは思わなかったな。
- 895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:55:43 ID:mD/zOjXU0
- 全巻重版出来とIKKIに書いてあったから
もう品薄じゃないでしょ
- 896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:08:31 ID:KFp2Z/qOO
- 発売前本屋に注文しとけば普通に手に入らない?
- 897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 12:50:46 ID:60WTudKB0
- >>858
笹本かほりさんだったような・・・
- 898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 13:22:59 ID:lCd0XJeRO
- ヒント:外界が怖くて本屋まで行けない
そっとしといてあげよう
- 899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 13:46:25 ID:LUmU5FKj0
- IKKIってものっそい読みづらい
強烈な個性のみ押し出した漫画しかなくて
あてられて酔っ払てしまうみたいな
- 900 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 13:48:10 ID:dDR4P70i0
- 本屋5軒まわって発見
全巻購入
- 901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 14:14:19 ID:XTrswcre0
- 人口4万です
- 902 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 15:26:44 ID:xTd9TeBE0
- 3万です
- 903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 16:50:50 ID:7rwgDIZJO
- >>897
笹島かほりさんだったような・・・
クラッシュビーダマンの主役の人
- 904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 17:03:05 ID:lCd0XJeRO
- 敵がジアースの装甲を溶かすのならアンコは歌で相手パイロットの脳をとかちつくちますよ
ニューミンメイ・アタック
- 905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 17:20:29 ID:GsfYwyMCO
- orz
4巻だけみつかんねぇ…
- 906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 18:21:02 ID:pUMpnKDb0
- 今日たまたま 満喫で ぼくらの・・・を一気読みしたよ
・・・_| ̄|○ とんでもない 鬱マンガなんだね・・
- 907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 18:37:56 ID:dyfIZTAg0
- 鬱かなあ
みんな結構あっさりしてるから後味悪くないと思うけどねぇ
- 908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:02:50 ID:6LwimAuKO
- ぼくらの、落ち込んでる時に読んだらなんか楽になったよ
- 909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:09:46 ID:NBJaU9Kw0
- 各話のおわりが死という部分以外は普通のドラマだしね
- 910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:22:00 ID:GQEFQh/8O
- チヅorz
- 911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:32:45 ID:ly4JfkWJ0
- 漏れは鬱が加速するが(;´Д`)
続きは気になるんだけど、
一回読んだら読み返す気にならないっつー不思議な漫画だ・・・
- 912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 20:30:02 ID:d4qTkmBY0
- 前に誰かが言ってたけどぼくらの読む前になるたる読むといいよ
少なくともぼくらのの方は読むの楽になる
- 913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 20:33:20 ID:GsfYwyMCO
- 読みたいのは山々だが…………orz
- 914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 20:43:30 ID:WQPr1BhG0
- ぼくらの面白かったからなるたる読んでみたぜ!
鬱だぜ!
終盤WIMみたいだったなぁ
- 915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 20:46:47 ID:pzj2VN/i0
- 次月はジアースも飛びそうだな
- 916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 20:52:33 ID:pPuuNMdC0
- ぼくらの 第40回
軍の施設(北の演習場)に保護される。って結局学校にもいけず、
友達にも会えず実質、隔離状態…。
戦闘(死)までなにを楽しみに生きるんだか、
いよいよ末期的な状態だね。
これで最後の一人になったら(未契約者や、カナちゃんはいるが)
かなりきついよね。
あと、前回のコモ編で、マキの両親も、
娘失踪とジアースや自然学校の関係に気付きそうだよね。
- 917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 20:54:41 ID:g7wuyDXEO
- それよりアニメのオープニングが聞きたい
自分の好みにど真ん中なんだが
作品の内容もあいまって泣けそう
- 918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:00:14 ID:jkFHc2DvO
- >>917
ん?主題歌決まったの?
- 919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:06:41 ID:QmRnpJVl0
- simounのOP歌ってた人か
- 920 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:09:37 ID:g7wuyDXEO
- アニメの公式に書いてあるよ
世界観は間違いなく合うと思う
作曲の人も漫画読んでくれたみたいだし
もひろんは一足先に聞けていいなあ
- 921 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:19:20 ID:ly4JfkWJ0
- ってかカンジとは結局何もなしか
- 922 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:42:28 ID:7rwgDIZJO
- カンジ編に期待
- 923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:45:34 ID:jkFHc2DvO
- 公式見てきた黒巨硬
杉田似合わないね黒巨硬
主題歌も気にな黒巨硬
- 924 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:58:22 ID:QmRnpJVl0
- コモ(古茂田孝美)=能登麻美子
なんか狙いすぎなキャスティングだなw
- 925 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:09:59 ID:VCv3wU290
- アニメ公式のマチかわいいな
今まで一番いらなかったのに…心境の変化に愕然
- 926 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:34:33 ID:gAra/5bT0
- >>924
そういや能登を知るきっかけになったのは、なるたるだったな
- 927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:39:15 ID:7rwgDIZJO
- 声優豪華だよなー
コエムシの声が石田で不安だったが、今朝のゲキレンジャーでハエの声やってて
意外とマスコット的なキャラも合うなと思った
- 928 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:06:33 ID:jlMi8VEK0
- 「ぼくらの」アニメ化に合わせて「なるたる」も再版するそうです。
暴騰中の中古には手を出さない方が賢明かと。
- 929 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:09:22 ID:QmRnpJVl0
- せこいな講談社のやり口は
- 930 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:10:18 ID:mbrAUoXn0
- コダマに保志ってのが一番驚くよ・・・
- 931 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:12:04 ID:xTd9TeBE0
- なるたる再版ってのはマジか。やっとそろう
- 932 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:34:21 ID:N7QjU9leO
- 豚食いとノリオの話は最初、もっと刺激的に描かれたがあまりにも過激すぎたため編集者から許可が降りずに描写を軽くしたそうな
- 933 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:36:05 ID:U4gEEHZa0
- またその噂か
根拠無いのにもほどがある
- 934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:51:37 ID:mbrAUoXn0
- あのコピペの内容はぜってー嘘だろ。海苔ばっかになるじゃん・・・
- 935 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 00:13:28 ID:4Wp8EmDt0
- よく見ると止血帯が腕に巻かれてるのがエグイ
想像力を掻き立てるからあれでいいと思うべ。
- 936 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 00:32:24 ID:iwdHZckoO
- なるたる重版は釣りなのか?
ソースきぼん
- 937 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 00:56:38 ID:pSN5wEN00
- 小森の家ってどこかわかるひといますか?
明はスーパーひたちに乗ってるし、須藤が乗っていたスープラは土浦の検査場に保管されてるようなので、常磐線・常磐道方面であることは間違いないのだが、深さが皆目わからない。
土浦?水戸?
- 938 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 04:34:19 ID:yPtpw0Rb0
- なるたるよりもヴァンデをまた刷るべきだろ常識的に考えて…
- 939 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 08:20:12 ID:J1nN5+BX0
- なるたる刷る位ならヴァンデも刷るんじゃないの?常識的に考えて…
最終兵器彼女が映画化した時みたいに鬼頭莫宏フェアとか銘打ったPOP立てたりして…これは常識的に考えてあり得ないか?
辰奈1905は無理か。
- 940 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 09:14:25 ID:7rrlMZFG0
- ぼくらの 見れねぇ
- 941 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 15:46:55 ID:TQDOBEIt0
- ようつべにあがるだろ
- 942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 15:48:55 ID:yPtpw0Rb0
- そしてGONZO(笑)が責任転嫁するわけですねw
- 943 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 16:20:41 ID:PWfEn7qK0
- モジ:石田彰
ウシロ:保志総一郎
でも良かった気がする。狙いすぎか?
- 944 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:16:58 ID:8qczrZnz0
- やめてくれ
- 945 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:23:55 ID:+0ZyYjc4O
- コエムシ:若本・・・
まで考えた所でネタっぽいキャラがいないことに気付いた。
- 946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:36:03 ID:rbY6QQm4O
- コエムシって
ものすごく可愛い声か
ものすごくゴツイ声想像してたんだが、石田か…
- 947 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:38:16 ID:2hMuea8QP
- どうせ原作途中で中途半端に終わることは分かってるんだし
なんだかなぁ
なるたるも、OVAで完全版出して欲しいな(笑
- 948 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:45:21 ID:z1uFlw4ZO
- コエムシは金朋と予想していたのに
- 949 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:45:30 ID:aBkn0m/P0
- そのへん結果的になんというか陳腐な判子的キャストでないのはおもしろそう
- 950 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:57:40 ID://mvhe6n0
- 再版より完全版出してくれよ
- 951 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:08:00 ID:Bn9jzBtp0
- ヴァンデは出るならBOXじゃないかね。
- 952 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:29:11 ID:fvs3u/Uy0
- コエムシcv:子安
- 953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:43:33 ID:2yd5BlaP0
- 自分もそれ思った
- 954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:56:34 ID:yPtpw0Rb0
- 俺は半分は当たったな
石田彰みたいな嫌らしい系統でくるか
金朋やかないみかみたいな系統だと思ってた
- 955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 21:00:12 ID:QbuOGlVx0
- なるたるの再販
ソースってないの?
- 956 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 21:47:25 ID:qg8lc7XP0
- なんかワクコダマダイチって序盤退場組の声優が豪華だ。
最初の注目集め&ギャラ対策だとしたらちょっと萎えるな。
- 957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 21:58:20 ID:djqtxCGY0
- コエムシcv:若本
- 958 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 22:00:05 ID:XjvNjtNS0
- キャッチー声優だいすきな腐女子は巣に帰れ
とりあえずアニメ板に
- 959 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 22:56:16 ID:vkGl+3rGO
- 声優の話はついてけないす
みんな知識がすごいな
- 960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:41:37 ID:dyo9bwFPO
- 俺も声優はさっぱりわからん。
- 961 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:46:13 ID:+nOcs9Wb0
- アニオタになって2ch巡回してれば多少は勝手に覚えちゃうけどな
漫画オタとアニオタは近いようで遠かったり、遠いようで近かったり
- 962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:02:54 ID:WlQGh2iT0
- アニメなんてそれこそドラえもんくらいしか見たこと無いが
ゆりしーと能登と金朋と若本と般若はニュー速見てるだけで覚えてしまった
- 963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:43:16 ID:lK9gln+l0
- さんざん既出だが
マチが黒だったら つまらんね
マチが黒ルートの複線あからさまに張りすぎだし
かといって他に黒だという複線がある人いないしなぁ。
- 964 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:49:01 ID:WlQGh2iT0
- 別にマチだったとしてもいいけどなあ
そういう謎解きや意外性よりも心情描写で魅せる作家なんで
マチについては現状他キャラに比べて語られてる情報が極端に少ないから
話が面白くなる余地は十分にあるよ
- 965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 01:16:56 ID:MnVXNjG30
- 椅子の伏線、スレ民の指摘がなければ絶対気づかなかった
- 966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 08:52:13 ID:DKrI4YCa0
- >963
たとえマチが黒でも、展開によってはつまらない事にはならない可能性もあるが。
…さっさとバレちゃってドロドロの展開になってくれたらって期待してるw
- 967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 10:47:15 ID:owwy2nfP0
- >>965
俺漏れも
なるたるでホシ丸が操作できないのも、
シイナの竜骸だけは他のに比べて力が強大すぎるせいだとか解釈しとったし。
- 968 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 11:37:05 ID:lK9gln+l0
- じゃぁマチがどう考えても黒だよな・・・
最初に入ろうって言ったのも町田市
たまにコエムシと話してるのもマチっぽいよね
・・・全巻一気に読みたいというヤシの気持ちがわかる(;´Д`)
- 969 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 12:13:20 ID:ew+mQG9T0
- ドロドロってももう人数ほとんど残って無いからなあ。
今回の戦い終わったらアンコ死んじゃうし、
そしたら残ってるのカンジとウシロとマチ(とカナ)だけでしょ?
そんな人数減ったとこで実は〜がコエとグルでした、なんて言われても
もうどうしようもないような...
- 970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 12:25:14 ID:lK9gln+l0
- モジが生きてたらマチが非契約者だったって気づいてたと思う
- 971 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 13:06:31 ID:0s2qJUuI0
- マチの兄=ココペリとかだったりしないのかな…
そんな俺は最近コミックスそろえた新参者ですが
なるたる気になってて知ったんだが当のなるたるはゲットできてない…
ごめん質問いい?
マキの落ち着いていられる理由の
1.現実味が,あまり感じられない
2.運命を感じたから
2ってどういう意味なんだ?弟が生まれる事?
そんでもって心残りの2つ
1.??
2.弟に会えなさそうな事
1って女の子らしい自分の姿を残せなかった事か?
それともウシロの家行ったのと何か関係あるの?
読むだけで分かって当たり前の質問だったらスマン。
- 972 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 13:24:19 ID:a8sL8NBg0
- そう思うのなら質問すんな
密室にしてその中で練炭焚いてみればわかると思うよ
- 973 名前:971:2007/02/27(火) 14:10:08 ID:0s2qJUuI0
- すまん。はっきりさせたかったんで。
- 974 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 14:19:58 ID:9bIZSwZo0
- ここで未契約者はウシロ+カナという説を立ててみる。
カナの探し人は実は外世界の人。17歳までの経歴は世界移動時に他人の戸籍を
乗っ取った。
ウシロとカナには自覚がないが、ハーフなので厳密にこの世界の人間ではない
ので、契約が行われなかった。
いやいいんだ。自分でも超展開だと思うから。
それよりもロボ(?)たちの仮面のスリットが13だったり14だったりするのが
気になる。
ロボの経験してきたループの数だったりすんのかね?
- 975 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 14:22:11 ID:9bIZSwZo0
- なんか変な書き間違いをしたので補足。
カナの探し人=母親(ウシロもカナも知らないことだが、実は別の平行世界の人)
てことで。すまん
- 976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 14:38:41 ID:owwy2nfP0
- >>971
1 目の前で仲間が死んでいっても、いざ自分の番となると死ぬという実感がわからない
2 そのまんま運命を感じたんじゃね?
と解釈していた
- 977 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 16:40:12 ID:ixW0ctXH0
- もうひとつの心残りはカナちゃんのことだと思ってた
- 978 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 17:18:50 ID:a8sL8NBg0
- みえるひと再販ソースマダー☆チンチン
- 979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 18:04:52 ID:50ha7yp+O
- >>978
密室にしてその中で練炭焚いて見ればわかると思うよ
- 980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 18:28:19 ID:2k+OR5Z50
- >>976
あの状況で運命を感じたとかいって
なんとなく照れくさそうな顔してたのが
ちょっと感覚的に良く分からなくてさ…
>>977
あ、そうか。
- 981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 18:58:31 ID:BjCJWzuh0
- マキは父親の影響でヒーローものの漫画・アニメや特撮に詳しかったから
悪者とかっこよく戦って死ぬ正義の味方、みたいなのに憧れがあって
これはもしかして運命?そういうのも悪くないかも、とかちょっとだけ考えてたけど
実は敵も異世界の住人だった、と聞いてどん底に突き落とされる
みたいな話だったと思った
- 982 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 19:50:02 ID:KDFIiBiF0
- マキじゃなくとも全力でやって当然なことだった事への惑いを設定で強調したんだと思う
- 983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 20:38:12 ID:ufL7Bt1c0
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/26(月) 19:44:47 ID:ybN672ba0
>>745の鬼頭の「ぼくらの」の生物コピーについてのシーン
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi76862.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi76863.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi76864.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi76865.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi76866.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi76867.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi76868.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi76869.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi76870.jpg.html
教授がサチュモドに言ったセリフとは真逆だな〜。魂だもんな
787 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/26(月) 22:11:58 ID:UyPNfqtY0
>>779
それみて思ったが、転送に関わらず普通の移動でも、
情報だけが移動しているだけで、
物はその場に留まってるって事はないか?
僅かでも移動するだけで、
常にオリジナルは消去されているとか。
- 984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 20:40:35 ID:ufL7Bt1c0
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/26(月) 22:59:22 ID:ybvjFdwp0
>>779
なんか目で見える表層的な物事しか理解できないような頭の人が
考えそうな仮設だな…
まんまテレビのブラウン管のシステムを4原色・3次元化しただけじゃん
795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/26(月) 23:11:47 ID:BTz1lGs20
>>779
この理屈で、魂が何やら構造上複製出来ないとして、
魂が体にくっついて「移動」は出来るのか?
- 985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 22:10:34 ID:YB9GAPV30
- カナちゃん可愛すぎだろ
- 986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 22:25:49 ID:wt4XGVS+0
- >>971 マチの兄=ココペリ ってオレも思った。前スレで自分も同じことを書いたことがある。
あと、電波妄想だけど、ウシロの母親って田中さんではなんて考えたこともある。
マキの落ち着いていられる理由
2.運命を感じたから
→「弟が生まれる事」そうだと思う。
子供に恵まれない両親に養女として引き取られた自分
その自分は今、死を迎える。→入れ替わりに弟が生まれよとしている。
そして生まれ来る弟や、地球の未来を守るために自分は命を懸けて戦おうとしている。
これらを運命と感じたんじゃないの?
心残りの2つ
(1) >>977 指摘のとおりカナちゃんのことだと思う。
(2) 「弟に会えなさそうなこと」そうだと思う。
マキは上記のとおり、自分の死と、入れ替わりに生まれる弟に運命を感じている。
自分の替わりに生きて欲しいという願いや想いを、本当は弟に直接伝えたかっただと思う。
- 987 名前:971:2007/02/27(火) 23:20:26 ID:2k+OR5Z50
- 数名の方、いろいろ答えてくださってありがとう。
最初は伏線はろうとしてわざと曖昧にしたのか?とか深読みしてたんだが
どうも関係なさそうなのではっきりさせたくてさ;
いくつかの意味にも取れそうだったし。とりあえずすっきりしました。
弟の名前、マキの名前とかからつけて欲しいな。とか思ったり。
>>986
兄貴の話しだしたあの発言、
マチが兄のいる普通の人であるようにを錯覚させとくもので
でも実はココペリが兄でしたってありそうっすよね。
- 988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:36:02 ID:jxcgNHdc0
- マチの家族はこの地球にいるみたいだけどね
漁師?
- 989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:38:40 ID:xQQ7njj8O
- パイロットのいる場所で戦闘が開始される
↓
関、アメリカ(中国)へ
キボン
- 990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:45:28 ID:hhGlCunv0
- ウシロの母はカナちゃん産んで死んだ、とカンジが言ってる。
これってどういう意味かな。
・子供たちには表向き死んだことにされているが、失踪だった
カナの父親はよその男だったからだとか子供には言いにくい理由があったので、
それとなく親戚から明かされたカナは実の父親を探しているとか?
・文字通り夫との間にもうけたカナを産むとき、お産で死んだ
田中さんの今の性格からすると、カナと同じ十歳の女の子がいるという言い方でなくて、
この子達と同じ十三歳の男の子と十歳の女の子がいる、と話すだろうから違うかな。
マキの心残りは弟のこととやはりウシロ兄妹のことだろうな。
第一巻からウシロに殴られたカナをかばう場面があるし。
弟に会えそうにもない、ともう一つの心残りについては本人のモノローグではっきりしてる。
お母さんが産気づいたシーンといい、自分の順番がきたときにはなかばあきらめていたことといい、
もうじきお産だというときに「ほら来た」といっているあたり泣ける。
マキにとって最も辛いタイミングで仕組まれたかのように戦闘になるし、
「あたしは十三年間時間をもらった」といってるのは、
やがて生まれる両親の実の子の未来を守るために虐待していた母親の元から養父母のもとへ来た経緯を、
運命のように感じていることとリンクしてる。
- 991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 01:02:55 ID:v7jr2Jwt0
- ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 30
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172592097/
ほいさっさ
- 992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 01:35:53 ID:l544WjxVO
- 乙、だよ。
- 993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 01:43:17 ID:4plvQ/sY0
- もしカナちゃんが探してるのが母親で
17までの消息がしれてて
加奈ちゃん生まれた=母死亡(失踪)=ウシロ3歳
とかなら14のときの子供…とか?まさかな。
でも、鬼頭ならあり得るからコワス。
で、ウシロの父親=中学教師。
13年前の話だし、教師×生徒とはなってないと思うが
なんか畑飼思い出すやんか(笑
コミックス派だけど
17歳までの消息が分かったとかの情報は7巻以降だよな?
- 994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 11:28:54 ID:1W3w8VV5O
- >ウシロの母はカナちゃん産んで死んだ、とカンジが言ってる。
>これってどういう意味かな。
さすがに文字通りだろー。だから暴力兄貴がマザコン呼ばわりされてるわけで。
- 995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 11:50:50 ID:SUrLa8SoP
- 次スレまだー?
- 996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 12:35:39 ID:v8t6+Y+OO
- もう建ってるよ。
つhttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172592097/
- 997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 12:58:21 ID:SUrLa8SoP
- thx
- 998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 13:41:00 ID:k/vIC8CY0
- h
- 999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 14:12:49 ID:ZqKca8s80
- hentai
- 1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 14:13:52 ID:ZqKca8s80
- 1000
- 1001 名前:1001:Over 1000 ID:Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50