ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 45
- 1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 06:44:02 ID:ldPJukxSO
- ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 44
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186404580/
- 2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 06:48:10 ID:mUJfqYT+0
- ,. -―――--
/ \ >>1乙
/ / i ヽ ヽ
' ィ .∧ ハ .ト、 i
. l / l .l l .l .l l ヽ. l
. l :/ l l l l l l V: ′
. l:.:l _レ斗- WV ┼Yト、 l:.:.l
l.:ハ .ィ升 Tォx ハ l
ヽム ヒツ ヒツ ム/
'ー, , ,/
/人 - - .人.\
/ :/ >、 , <. \: \
. / :/ | ` ´ |. \:. \
/ :/ __ノ \__ \:. \
レV ,. -イ f__ __}`t _ ヽlV
f | | l l ヽ
| | ヽ / l l
| | `ー---― '´ | |
| ∨ ∨ |
| | | |
| | | |
- 3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 06:52:06 ID:ldPJukxSO
- テンプレ頼む
- 4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 06:52:12 ID:hdbOJuZU0
- テンプレサイト
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
関連スレ
ぼくらの 51
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1187718280/
ぼくらのネタバレスレ26
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1187091820/
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1185795958/
なるたる 3(アニメ2)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181879191/l50
※なるたる※のり夫を救うスレ※2(漫画キャラ板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1159688676/l50
貝塚ひろ子ですが、何か質問ありますか?(CCさくら板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1157685439/
ぼくらのメンバーでなるたるスレだが何か?
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1182784850/
>>1乙
アニメ系だけ更新した関連スレでつ
- 5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 06:57:21 ID:CHPfqzoD0
- 1乙。
ニコニコ市場を見てると、ニコニコから売れたぼくらの単行本ってそれなりの数になってるな。
僕はまだ何も知らない。(初回限定盤)(DVD付) CD162人が購入しました
ぼくらの 7 (7) (IKKI COMICS) コミック147人が購入しました
ぼくらの 2 (2) (IKKI COMICS) コミック65人が購入しました
ぼくらの 1 (1) (IKKI COMICS) コミック ¥ 590 ( 購入:83人 クリック:4人/全体1,260人 )
ぼくらの~alternative 1 (1) (ガガガ文庫 お 1-1) 文庫 ¥ 630 ( 購入:18人 クリック:4人/全体533人 )
ぼくらの~alternative~2 (ガガガ文庫 お 1-2) 文庫 ¥ 660 ( 購入:25人 クリック:2人/全体608人 ) ぼくらの 4 (4) (IKKI COMICS) コミック ¥ 590 ( 購入:63人 )
ぼくらの 6 (6) (IKKI COMICS) コミック ¥ 590 ( 購入:63人 )
ぼくらの 3 (3) コミック ¥ 590 ( 購入:57人 )
ぼくらの 5 (5) (IKKI COMICS) コミック ( 購入:58人 )
アンインストール CD185人が購入しました (この動画で28人 全体で10,170人がクリック)
テレビアニメ『ぼくらの』DVD Vol.2 DVD ¥ 5,985 25% off ( 購入:10人 クリック:6人/全体385人 )
テレビアニメ『ぼくらの』DVD Vol.1 DVD ¥ 5,294 24% off ( 購入:18人 クリック:18人/全体1,548人 )
- 6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:02:04 ID:hdbOJuZU0
- アニメのぼくらのから入ってこのスレ初めてなんだけど、
コエムシが認めている肉体完全コピーと瞬間転送能力とがあれば
戦闘後のパイロットが死ぬというのを偽装するのは容易だよね。
コックピット外で死亡のワクやモジでさえ、瞬間的にコピーと本人を入れ
替えるように転送すればいいだけだから。
コミック自身ではチヅがカコを殺めている以上、そんな気休め
展開はありえない(SF的必然性もない)けど、アニメでは
実は死んでないよん展開がありえるかなと思う。
- 7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:09:39 ID:LnJhwsfXO
- そうかい
- 8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:31:33 ID:K1EFZa3A0
- 魂の構造とやらが説明されてないから、わからないよね
同じ肉体でもダメって言ってるから、…
鬼頭は人生は一度きりって言いたいんだよ 多分…
- 9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:38:40 ID:CHPfqzoD0
- >>8
じゃなくて、「戦うと死ぬ」というルール自体が嘘っぱちの可能性をいいたいんだと思われ。
その場合、魂の移転は不要で、最初から魂のないコピー死体だけあればいい。
- 10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:03:55 ID:+/Eo4CAY0
- 乙
- 11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:05:28 ID:qZDsWKfh0
- ぼくらのOTU
- 12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:16:53 ID:+v3rJiSz0
- ぼくらののラストパイロットはウシロなのかな
- 13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:24:23 ID:4TAG2UV10
- >>3
立てるならちゃんと立てろカス
- 14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:26:13 ID:cRgfh2bg0
- >>6
他の一般人を巻き込んで、ぬっころしておいて
パイロットだけ生きてましたってのもなー。
森田は、それでOKなのかも知れんけど。w
アニメ繋がりで、前スレでウシロの子供時代の声優が鬼頭姓になってたって話が出てたけど
ググっても出てこないから、もひろんの関係者かもな。
声つっても泣き声程度だったから、もひろんの子供かな?
- 15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:34:09 ID:bIkXc7gFO
- そもそも本名なのか?
ペンネームなり芸名なんて好きなように付けられるんだからあてにならんだろ
- 16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:36:26 ID:4TAG2UV10
- 鬼頭はね 下は違う
この話題を続ける意味はないと思うが
- 17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:58:57 ID:cRgfh2bg0
- >>16
まあね。話しても答えが出る話題じゃないしね。
出るとすれば、DVDのコメンタリとかだろうけど、正直、この回が収録される分までDVDを買い続ける人間が
日本にどれだけいることやら…
しかし、今月は先月と違って、あまり禁断症状が出なかったな。
どんなに予想を重ねたところで、もひろんのペースでしか進まないって先月でよく分かったからかな。
25日まで、もうあと3日か。
- 18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 11:54:13 ID:pkDby17T0
- カンジ編決着つくかな。
もう1、2回かかるか。
- 19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 12:52:32 ID:hdbOJuZU0
- かつて議論されたことなのかもしれませんが、コエムシの
「魂の構造上命は複製ができない」って説明にはまだ裏があるような
気がしませんか?
物質転送についてはそれなりの(もちろんS「F」としての、ですが)説明を
しているわけですが、その説明と矛盾を感じさせる魂の説明について、
読者の代わりに佐々見に質問させて、さらにそれを意味ありげにスルー
しています。
この辺について興味深い見解が過去スレでなされているなら紹介して
いただけると嬉しいです。
- 20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 13:10:34 ID:t4fjbaMJ0
- 過去ログ全部読めばいいだろ
- 21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 13:14:37 ID:GFVfs4H+0
- どんだけ〜
- 22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 13:14:52 ID:DD/YyY550
- >>19
このスレには>>20みたいな知ったかヴァカしかいないから
期待しないほうがいいよ。
- 23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 13:15:18 ID:5QEa19Vx0
- >>19
だが断る
ttp://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/kako/index.html
- 24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 13:51:25 ID:w80iPJbCP
- いろいろと議論はされたが、結局は「終わるまでわかんね」だろw
- 25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 13:56:31 ID:PcKfa9nB0
- ウシロが最終パイロット。最終戦は10年後くらいになって、
いい具合にココペリにそっくりな風貌になっている可能性は無いか?
- 26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:45:32 ID:DD/YyY550
- コエムシが枝上分枝宇端末点とか言ってたからな。
宇であって宙ではないからタイムとラベルはないだろうな。
ただ、似通った容姿になるかどうかはわからないけど。
- 27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:53:57 ID:QSvmwKwn0
- ぼくらのコミックってどこに売ってんの??
本屋数件、ブコフ、コンビニ回ったけどどこにも置いてなかった・・・。
- 28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:54:00 ID:CVc1/dKmO
- 原作のウシロは能面みたいに見える
ほんとに表情がねえ
- 29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:58:36 ID:MqbIfPuf0
- >>27
掲載してる雑誌がIKKIだからねえ、全く取り扱ってないところもかなり多いよね
関東では結構見かけたけど盆に九州の実家に帰ったらIKKIの漫画をひとつもおいてないところが結構あったよ
めんどうだったらネットで買うのが一番楽なんじゃないかな
- 30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 16:02:59 ID:YCUYJyeK0
- 石川智晶のアルバム買ってきた
どんだけ「ぼくらの」好きなんだよと
ウシロ兄妹だらけじゃないかと
アニメ化してよかったのは
石川智晶が「ぼくらの」に関わってくれた事だなと
- 31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 16:57:44 ID:FIuY+5bT0
- >>30
- 32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 17:40:42 ID:Pj88OSP+0
- 京都の書店では7巻山積みだったけどな
地域によって違うのか
- 33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 17:55:43 ID:9fRBo6q6O
- 八月末に再版予定となってたから徐々に増えると思うよ
ただ大手がアホほど発注してると町の本屋さんにはなかなか届かんが
- 34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 18:00:47 ID:5skpa7t80
- 「IKKI」本誌に載せている
アシスタントさん募集の補足です。
仕事は月に1週間程度、基本、泊まり込みです。
将来的に漫画で食べていく気力のある人であれば
画力は問いません。
画力は問わないかも知れないが、知性は頗る問いそうだな
なるたる読んでて思うけど、バカは逝って良し。と、マジで言ってそうだ。
- 35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 18:23:46 ID:MFgK8mPfO
- >将来的に漫画で食べていく気力がある
この時点でかなりふるいにかけられるだろ
結果的にそれなりの画力がある奴しか残らんよ
そんなにトーンとか書き込みが激しい作風じゃないしさ
プロ並みの画力は別にイラネって意味じゃないのか
- 36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 18:33:04 ID:5QEa19Vx0
- 今すぐプロデビューできるレベルの画力じゃなくても、
それなりに情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さがあればいいんだろうね
- 37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 18:33:12 ID:CVc1/dKmO
- ただ絵がうまいだけなら同人の方が儲かるんじゃないかね
- 38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 18:40:32 ID:5skpa7t80
- そう。特に鬼頭の場合、絵が上手いだけのバカより
下手だけど賢い人間を選びそうだ・・・
- 39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:24:22 ID:tb7xWmbMO
- >>36
クーガー兄貴乙w
石川のアルバム聴きながらぼくらのを読み始めたら
子供達の感情がより強く伝わってきて止まらなくなった
あと三日が待ち遠しいぜ
- 40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:31:02 ID:FIuY+5bT0
- もう妄想もひろん語りは聞き飽きますた
- 41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:52:27 ID:lDLpzMpC0
- 今渋谷のブックファーストでF×COMICSフェアやってるね。
昨日行ったんだけど、もひろんの殻都市についての直筆コメント&イラストも
少しあったから、近くに住んでる人は興味わいたらどうぞ。
http://yaplog.jp/mangaf/daily/200708/18/
- 42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:03:25 ID:QSvmwKwn0
- >>29
そーですかー。。
自分は一応、大阪なんで・・・いざとなれば日本橋とかもあるんですが^^;
もう少しだけ普通の街を探してみますw
- 43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:10:50 ID:9bS8HO7n0
- >>30
「兄弟」っつーフレーズは単純にウシロ兄妹だけじゃなくて
15人全員を指してるんじゃないかな。
ホント一枚通してこれでもかっつーくらいぼくらのをフィーチャーしてくれてるな。
ほとんど操縦者たちへの追悼アルバムだぜ…
- 44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:13:59 ID:bIkXc7gFO
- >>42
最寄りの駅どこよ?
かなりの店においてるぞ
- 45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:15:54 ID:55trwYqk0
- >>42
大阪ならIKKIのオフィシャルショップがあるからそこ行けば
- 46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:16:21 ID:h7CJTm7fO
- 幟田さんの可愛さは異常
- 47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:56:14 ID:YCUYJyeK0
- >>43
8曲目は、「この子が入れば家族は減らないから」とか
母を亡くした後の幼いウシロ兄妹かなとか
8曲目は「兄妹」だけど、11曲目は「兄弟」で、こっちは15人だろうなと思う
今の連載の展開を思うと、後半のウシロを連想しちゃうんだよね
1曲目は本当に良いね
>操縦者たちへの追悼アルバム
確かに(笑)
「ぼくらの」の連載が終わったら、石川さんの作るイメージアルバムを聞いてみたいな
- 48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:21:05 ID:SMRcMmiR0
- >>46
ですよね!
- 49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:21:12 ID:CVc1/dKmO
- 俺も今日買った。なんつーか
…すげ〜
確かにぼくらの追悼アルバムを聴いてみたい
ワク 突っ走るダンスナンバー。時折切なく
コダマ 尊敬する父への想い、自分の弱さ、脆さ
ダイチ ルールを知った後最初の操縦。恐怖と家族達への愛、葛藤
ナカマ 仮面を外す勇気を歌う
カコ どうしようもない死への恐怖、情けなさ。少しの光
チズ カコと似たメロディ。姉への想い
- 50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:27:06 ID:CHPfqzoD0
- 七巻読み返して思うんだけど、コモパパは銃を撃つ前に、自分が
パイロットの父親だと明かしたんだろうか。
ばっさり省略されてるから、なんともいえないけど、俺がもしその立場だったら
たぶんその事を話したと思う(もちろん相手のことを知ってる前提で)。
で、そういうときに自分の事情をも話すことは、正しいんだろうか。
- 51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:39:27 ID:KO8tkPPyO
- >>50
直接言われてはいないけど、田中さんとコモパパとの会話を聞いて悟った、ってカンジの書かれ方だったと思う。
- 52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:42:14 ID:YCUYJyeK0
- >>50
娘を守れなかった父親と、娘を守るために銃を手にする父親の対峙だけど
結局ふたりとも、娘を失うんだよな
それが分かっているからこそ、お互い静かに向き合えたんだろうね
- 53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:42:37 ID:55trwYqk0
- >>50
あそこの一連の流れで察しはつくだろ
- 54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:55:46 ID:DD/YyY550
- ていうか報道見てるだろ
- 55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:15:57 ID:ura0wphY0
- >>54
納得。黒コエに依頼したジャンプ先がコモじゃなくってコモ父でも
いいくらいかもね。ぼくらのは子供の物語なのでコモ様になったの
でしょう。
- 56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:19:45 ID:oFBR9+/B0
- コモの演奏聞きに来たんじゃないのか?
- 57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:44:16 ID:qDphiXCb0
- 鬼頭がヒラコー並に切れても俺は支持する
- 58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:46:16 ID:QSvmwKwn0
- >>44
ほんとですか??教えてほしいです。
最寄り駅は基本的に上本町、鶴嘴、日本橋あたりです。。
>>45
そんなのあるんですかァ。。ちょいと調べてみます。
- 59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:50:10 ID:imbP9C7f0
- >>42
大阪なら梅田の泉の広場近くのブックファーストコミックランド行け。
- 60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:51:31 ID:55trwYqk0
- >>58
IKKI関連のバックナンバー取り揃えてる店のことね
- 61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:14:02 ID:hCmo84bb0
- 綾奈の部屋にいるのがナギで、ドナ・サマー倒したのははやてかもしれない。
- 62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:16:36 ID:hCmo84bb0
- Yes、そう、まさに誤爆だが、恥ずかしげもなくそのまま目的のスレに書き直してやったぜ。
うん、でも、恥ずかしいから触れるなよ。絶対だぞ!
- 63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:26:27 ID:5QEa19Vx0
- ( ´∀`)σ)∀`*)
- 64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:33:01 ID:q8JkAVcKO
- >>61
ナギはともかく綾奈とかドナ・サマー、はやてって名前がわからないんだけどそれって小説版の話?
小説版はパイロットに外人もいるのか
- 65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:45:48 ID:5mY04Yuu0
- 傷口に指を突っ込むタイプだな
- 66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:47:04 ID:hdbOJuZU0
- >>65
いやそれをいうならカンジの(ryに指を(イミフ
- 67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:54:23 ID:gq+7X2CxO
- なんか読み返してるうちに残暑スゲー好きになってきた
各話の最後のページだけ見ていくとそれぞれの話の
特徴が出ていて凄くいい
よごれたきれいなは何度読んでも泣ける
- 68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:16:49 ID:tnDOrMh80
- >>58
上本町ならハイハイタウンの1階の本屋になかった?
日本橋なら近鉄西口の中華の向かいの本屋。IKKIが立ち読みできる珍しい店
あと、難波の辺りの大きな本屋なら大抵置いてある気がするけど
- 69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:46:40 ID:Da7Tg3FD0
- オレは古書マニアなんで、ぼくらのをブクオフで探す人にマジレスするけど
正直、ブクオフ各店の在庫は、その地域の民度や文化水準を如実に反映する。
文化的にダメな地域のブクオフの在庫は本当にダメだ。
いくら店が広くてもクズ在庫ばかりで全く何も買う気になれない
そういう意味では「上本町、鶴嘴、日本橋」というより「大阪」という時点ですでにアウト。
大阪はDQNのメッカで珍走族以外なんにもないと言い切っても過言ではない。
- 70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:57:38 ID:oZIpVjzt0
- え?普通にブックオフで1〜4巻買ったけど?
ちなみにその店でなるたる1〜5巻買えました
でも流石になるたるの後半はネットで揃えるしか無いっぽいな
- 71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:59:51 ID:bdfVZe7p0
- >>69
どうせなら珍走族を変えてほしかった
- 72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 02:10:05 ID:k20h6aIF0
- >>68
近鉄11階旭屋とかは行ったけど、
ハイハイタウンは完全にノーマークだた、灯台もと暗しだ
今まで知らなかったけど、日本橋のトコも行ってみる
難波行くときは買いたい服のことしかいつも頭に無かったわ・・・
>>69
それは思う。
意外と奈良のブコフとか、大阪とは比べ物にならんぐらい品揃えがよかった。
- 73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 02:46:47 ID:vnNurN8O0
- ここ最近ってことも無いが、アニメが始まってから
どこに単行本売ってますか?とかどこのブックオフ?とかでスレが進むなぁ…
- 74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 02:52:37 ID:MDmcYb8W0
- ネット通販もまともに利用できない世代が、アニメ化の影響で大量に流入してるって事だな。
嘆かわしいもんだ。
- 75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 04:44:33 ID:5vSOqOb70
- >ネット通販もまともに利用できない世代が、アニメ化の影響で大量に流入してるって事だな。
ネット使えないってことは…
老人www
- 76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 05:16:30 ID:INg+Xoie0
- 鬼頭作品のせいで救いようのない作品がマイブームだよ。
なるたる EDEN ベルセルク黄金時代 エヴァ 愛人 エリア88
エリア88は何か違うか。他なんかない?
- 77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 06:02:58 ID:eLv4D9lZ0
- リアルな救いようのなさでは、ブラックジャックによろしく、ヘルプマン
精神的にくるのは、エルフェンリート、最強伝説黒沢
エグさでは、ガンツ、シグルイ
なんかどうよ?
- 78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 06:04:26 ID:QsHkZTwV0
- ブラックジャックによろしく、黒沢は既読だけど他は未読だ。
ゾクゾクするぜ。ありがとう。
- 79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 08:02:04 ID:PFflN4/10
- >>76
俺EDENは13巻まで購入して
以降の展開興味なくなって読んでない。
読まなくなくてよかったという不思議な感覚。
1巻表紙に騙された気がする。とスレ違いごめそ。
つ 二瓶勉 (羊のうた) 東京赤ずきん
あと読んでないけど「ヒミズ」って作品が
かなり救いようないらしいよ
- 80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 08:59:03 ID:lRAFs3Lv0
- >>76
アンダーザローズ
マジオヌヌメ
伏線が細かくて何度も読み直すことになるスルメ漫画
鬱
作者ぼくらの読んでるみたいだな
公式サイトにアマゾンのリンク貼ってる
- 81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:09:36 ID:s32WTVfw0
- 弐瓶のどこらへんが救いようのないというのか
- 82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:28:07 ID:N6I/PxkRO
- 個人的に一番キツイ漫画はウシジマくんだな
同時に萌え系の漫画でも読んで中和しないと無理
- 83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:45:46 ID:GhZx6cuUO
- >>76
つシグルイ
あれも残酷で救いなんてありゃしない。
それと同じ原作者の作品で「第三の影武者」あたりがお薦め。
マジ鬱が入るくらい救くわれない最後だ。
マニアックなカキコすまね。
- 84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:49:12 ID:k20h6aIF0
- EDEN エヴァ 羊のうた 弐瓶モノ ガンツ
は読んだ。。やっぱ同じスレに集まる人間は似たようなもん読んでんだなー
EDENは「エヴァにやりたいこと全部やられた」って言ってるし、エヴァ知ってたら先は読まなくてもわかるよね
- 85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:58:22 ID:ajPxUbQt0
- なるたる全巻見つけて買ってきた
偶数巻がキツめってのは聞いたんだけどどのくらいからエグくなってくる?
- 86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:04:21 ID:lfuiD6PyO
- 2巻からすでに
- 87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:06:15 ID:3JbKi2aF0
- エルフェンリートちょっと読んだけど絵でいきなり拒否反応出た。
あの素人が書いたような萌え絵は無理。
- 88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:07:19 ID:3JbKi2aF0
- >>85
なるたるは絵だけじゃない。
登場人物の台詞がキツイんだ・・・。
釣りのくだりが一番きたな・・
- 89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:07:38 ID:HeoqK/z40
- 実際はそんなでもないけど、雑誌掲載で追ってたりしていた頃は結構キツかったね
今全巻をいっきに読むんだったらキャラクタへの愛情みたいなものがそんなにつかないから大丈夫かもしれない
- 90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:07:54 ID:2sSNJfWI0
- >>85
12巻くださいな
エグさの基準は人によってかーなーり違うと思うけど…
俺は10巻以外はそんなトラウマもんってほどじゃあないと思う
- 91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:08:32 ID:3JbKi2aF0
- ジアースの元ネタのザムーンって読んだこと無いなぶっちゃけ
- 92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:10:01 ID:0c4DreQp0
- それ全員死亡エンドだっけ?
- 93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:10:35 ID:GhZx6cuUO
- >>91
ムーン ムーン ムーン!(涙)
- 94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:11:26 ID:ajPxUbQt0
- ありがとう
サイコ読んでるからグロに耐性はあるはず
気合入れて読む
>>90
頑張ってください
- 95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:15:30 ID:2sSNJfWI0
- 俺もざむーん読んだことないな
てか売ってんの見たこと無いわ
>>94
いや俺実は船橋マンじゃないんだ
- 96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:17:17 ID:3JbKi2aF0
- >>94
グロのグロさじゃないんだ。
必死でハッピーエンドを迎えさせようと頑張る主人公を嘲笑う作者のグロさ
- 97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:18:23 ID:YoL6ENqJO
- 船橋の人は12巻が欲しいみんなの心に住んでる妖怪だよ
だから君も僕も船橋の人だよ
- 98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:19:29 ID:PFflN4/10
- >>81
救いようあったなそういえば。除外。
- 99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:21:59 ID:9IyS2dne0
- >>79
世界系の話になるとつまらない法則
ゲリラ、麻薬、虐殺、売春辺りの話は素晴らしかった。
感情移入したキャラも笑っちゃう程死んで困る。
- 100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:23:12 ID:rsA/hy/TO
- >>85
12巻くれ。てか船橋に売ってくれ。
10巻以外は大丈夫だ。
10巻は心して読め。
- 101 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:25:33 ID:9IyS2dne0
- 12巻の人は日本中の古本屋を巡ったら?
- 102 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:42:48 ID:OvYnqAg1O
- 毛色は違うが
西原理恵子のぼくんちは救いようがない
手塚作品で火の鳥の鳳凰篇復活篇宇宙篇未来篇望郷篇あたりか
ブッダとかも結構救いようのない話が多い
- 103 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:49:54 ID:lfuiD6PyO
- 10巻は主要キャラがその話で初めて出た奴に殺される回がある
あのピザ豚ゆるせねぇ
- 104 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 13:38:41 ID:fR59OEwZ0
- むーん。ネタバレは自重しとこうぜ。
- 105 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 13:42:28 ID:2gwb6FVq0
- >>95
シグルイの話が出てたせいかむーざんに見えた
- 106 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 13:52:25 ID:8xRxNW6m0
- エヴァは読んだというより見ただろ。
アニメがオリジナルなんだから。
- 107 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:17:42 ID:IxqDm9pB0
- もうエヴァとの対比は散々既出ですんで自重
- 108 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:31:12 ID:24B6FbDPO
- サイコやベルセルク、ヒミズよかグロくないけど個人的に奥深さ、胸クソの悪さ、鬱においてのトップはなるたる
サイコはただのオシャレ漫画
ウシジマ君やワールドイズマインも読んだ事ないけどよく上がるね
- 109 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:58:23 ID:MDKgyOPvO
- >>103
前にも言ったがのり夫の場面は足ツボマッサージされてる
と考えながら読むのがコツだよ
そう考えればあの胸糞悪い豚喰いも足ツボマッサージで
拷問するようなお茶目なヤクザに早変わりだよ
- 110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:11:28 ID:lfuiD6PyO
- >>109
マッサージが強すぎて人形の上に生首だけってか?
- 111 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:13:15 ID:aKUu74ZS0
- こいつら100%伝説も救いがなくて考えさせられるよ
なるたるが好きならお勧めの一品
- 112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:58:34 ID:QkunBajK0
- デビルマンを読んだことないゆとりがエヴァとか言ってるわけだ。
- 113 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 16:05:58 ID:27s28JRB0
- デビルマンは前提だと思ってた。ことさら取り上げる必要も無くないか?
しかしデビルマンのせいで、その後の永井作品は全ていつの間にかデビルマンになる件
- 114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 16:07:40 ID:27s28JRB0
- というか、ゆとり言いたいだけちゃうんかと。
- 115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 16:37:37 ID:sXpDt05v0
- 横山光輝のマーズも救いのないラストだったなあ。
- 116 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 17:13:02 ID:YqWARlb60
- なんてデリケートな奴が集まるスレ…
- 117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 17:21:59 ID:rnhTzkVz0
- なるたるが救いが無いっていうのが分からない。
アダムと肋骨が消え去った綺麗なラストなのに
- 118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 17:35:53 ID:0c4DreQp0
- なるたるは世界の危機を強く感じていなかっただけにあのラストは驚いた
- 119 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 17:36:23 ID:PFflN4/10
- >>116
氏賀Y太を比較に出すなよ
- 120 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 17:41:15 ID:HeoqK/z40
- なるたるは通常の漫画やアニメで
そんな能力あったら世界を滅亡させるぐらいできるだろ、とか
そんな状況になったら何かされちゃうって(やくざ的なものがヒロインを誘拐みたいな)て感じのを尽くやってるよね
キャラを大切にしないというより物語があってのキャラクタなんだよね
人気がでたり贔屓のキャラから物語を作る感じよりそこが好きだ
- 121 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 17:58:36 ID:GhZx6cuUO
- >>120
まぁ、ストーリー重視型の漫画なんだよね。整合性や論理性をスルーして勢いだけで描いている漫画が多過ぎる時代には珍しいよね。だからストーリーの予想をするのに張り合いが生まれるわけだけど。
で、なるたるは勢い漫画だった?
- 122 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 18:16:02 ID:5vSOqOb70
- >>119
あれをある種のギャグ漫画として見てる俺は
つらくないように、マヒしようとしてるのかな
- 123 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 18:21:08 ID:lfuiD6PyO
- やけに作者が「〜なのです」「〜でなくてはいけません」と命令口調な語尾なのが気になる
でもあいまいな語尾じゃなくはっきり断言してるからすごいなと思う
- 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 18:21:38 ID:Pqu+QHp30
- 明日あたり、ぼくらのネタバレがくるだろうか
核が有効か無効か
沖天楼は、カンジの父は、ウシロはどうにかなるのか
- 125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 18:40:40 ID:PCxDJJRM0
- アニメから最近「ぼくらの」に入ったものなのですが、
展開を追おうとコミック未収録(IKKI6月号-8月号)(9月号は
バックナンバー在庫有)を入手しようと考えています。
やはりヤフオクでコツコツ落とすしかないのでしょうか?
古本屋は今まで利用したことはないのですが、ブックオフ
とかに潤沢に古雑誌の在庫があるのでしょうか?
- 126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 18:49:25 ID:5vSOqOb70
- >>125
IKKIがブックオフに置いてあるかねぇ?俺は見たこと無いや
望みは薄いが近所にはあるかもしれないから探してみなよ
- 127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 19:30:40 ID:GhZx6cuUO
- >>125
初めて知ったな。
未収録があったんだ。で、どんな内容なの?
- 128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 19:35:41 ID:C+/ei2oh0
- ↑馬鹿すぎ
- 129 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 19:37:44 ID:sZecVam0P
- >>127
ちゃうんよ
ちょうど7巻に未収録で、8巻に収録予定
- 130 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:03:18 ID:GhZx6cuUO
- >>129
そうだったorz
何言ってたんだ漏れ。
そういやオレも愛子の最後見てなかったなぁ。
>>128
うるへ〜
- 131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:03:57 ID:ldtaXrSk0
- スレのレベルの低下はアニメ放送前に言われてたことだろ
我慢汁
- 132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:06:56 ID:DnMxkgVQ0
- ttp://stage6.divx.com/TAKEN2/video/1552472/[PV]-アンインストール
- 133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:11:38 ID:aKUu74ZS0
- >>131
非常にレベルの高い書き込みですねw
- 134 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:20:07 ID:gdKOi8lm0
- のようなレベルの低いレスをしており詳細は不明
- 135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:25:34 ID:0c4DreQp0
- ここの住人の民度の高さはすごかったよ。
ぼくらのアニメ化しようが監督ブログが炎上しようが関係ないというスタンスだった。
久しぶりにきた時は感心したよ
- 136 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:27:36 ID:aKUu74ZS0
- >>134
定番レスだなw
- 137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:38:46 ID:k20h6aIF0
- >>99
オレ的にEDENは5巻までだな
- 138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:05:54 ID:V65b5yKv0
- その分外からの侵入には耐性があまりないのが漫画板
- 139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:46:28 ID:dZGWB9ybO
- 多様性が失われて外圧に弱くなってるからね
- 140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:52:40 ID:q8ThKbCc0
- ぼくらのの単行本を部屋の床に積んどいたら俺の留守中に勝手に入ってきた
小5の姪に全巻読まれたみたいだ
さて、どうフォローを入れたらいいものやら・・・
- 141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:53:15 ID:LdiSI37k0
- 知るか
- 142 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:53:22 ID:E0AgAMzT0
- ↑
こうなったら、ジアースをいっぱい複製しまくって、敵1たいを殴る蹴るしまくって
カンジが「みんな、ありがとう。」みたいな展開に期待するしかない。
カンジのおかあさんとカンジと敵ロボット沖天楼に眠る。とかドラマチック
だとおもう。てゆーか、ついでに畑飼センセーもそこに埋め立てしてジョロ
で水まいとけって感じ。
- 143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:57:01 ID:sR3m4GxAO
- >>79
弐瓶はBLAME!がベスト。東京赤ずきんもまぁまぁ。
後の羊のうたは微妙。ヒミズはカス。
- 144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:09:44 ID:q8ThKbCc0
- >>141
テメーには聞いてねーよデブ
- 145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:11:33 ID:VqlsKpoz0
- デブじゃなくてかわいい子ブタちゃんだよ
- 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:14:46 ID:JR37l61e0
- >>140
とりあえず、「これは並行宇宙の子供たちの物語なんだ。
裸の男女の人がおかしな事をしているのは僕らの世界では
ありえないもんねー。」というフォローは早急に必要ですね。
- 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:20:43 ID:HT+tSOIG0
- チズがカコをネダバしてるシーンは小学生には毒になるよな〜
う〜む
- 148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:29:15 ID:PFflN4/10
- >>139
実は落谷先生けっこう好きだったんだ。
本命は宇井先輩だけど。
- 149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:35:07 ID:sR3m4GxAO
- >>140
畑GUIしてやれよ。
家族が増えるぜ。
- 150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:54:49 ID:QcX2aEAEO
- ↑
チヅのお姉さんも沖天楼に埋めてもいいかなておもう。
ゆーこりんみてるみたいでいや。
ハワイにいる敵ロボットは実は立体映像で本物は近くにいました展開だったらいい敵ロボットの畑飼せんせ埋め立てムービーがとれるな。
- 151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:17:11 ID:1y19JGSg0
- >>147
あんな小さなナイフ一閃でしとめるって相当の腕が必要なのに、
簡単にできるという誤解を与えてしまいますねっ。
カコ編でこの殺しのテクニック(畑ガイ用にイメージトレーニングは
しただろうが)について議論があったかと過去ログをみようとしたら
狙ったかのようにロストしているorz
- 152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:29:48 ID:PJPeGenj0
- バトルロワイヤルしたら間違いなく強敵。 >チズ
カコを色仕掛けでたらし込み、用が済んだらサクッと首チョンパ。
- 153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:34:02 ID:lfuiD6PyO
- メガテンだったらカコ君最初から有利なステが上がってるね
- 154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:47:37 ID:AWZca1SB0
- カコ君足速いよね
- 155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:11:17 ID:ry2cvL0/0
- >>152
ぼくらのメンバーでバトルロワイヤルやったらすごいことになりそうだwww
それはもう面白い生き様死に様が見られそうだぜ…!
- 156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:17:10 ID:iE73GDbOO
- ナカマ「みんなやめて!仲間同士が殺しあうなんて間違ってるわ!!」
カコ「うるせ〜委員長ぶってんじゃねーぞこの薄尻!!」
ナカマ「…なぐるよ」
ビシッ ビチャ
アンコ「ぎゃあぁああぁ!」
キリエ「カコ君…せめて戦ってから死ねよ」
- 157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:17:24 ID:KD8wDcY50
- >>155
子供だけでバトロワならモジが最強のような気がする
次点チズ
- 158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:20:43 ID:TVI1aU860
- せっかくならリンク者じゃない場合のなるたる連中混ぜようぜ
口だけの黒の子供会の連中とかマジで肉弾戦になると異常に強そうなシイナとか
て、流れが微妙に変だけどIKKIがもうすぐだし今はそう話題もないから別にいいか
- 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:21:45 ID:PDo3b25N0
- のりお最強
- 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:23:05 ID:iE73GDbOO
- 口でも力でも鶴丸強そうだな
- 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:34:05 ID:s0dsyXkV0
- あっちの板ですごいことになっている森田監督が原作チズの感想として、
カコ殺害が「かっこ良すぎる」といったそうな。この人の原作の捉え方には
様々な意見があるだろうけど、ここだけには全面同意。
アニメの人一人殺せなかったチズ編を見てから原作を読んだので、
カコ殺害のシーンはある意味爽快感というかその強さに憧れを持つ
くらいの衝撃を受けてしまった。これは少女の物語ではないと。
- 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:35:46 ID:er3LMcTm0
- 徹底的に男を見下す小説版のチズも捨てがたいw
- 163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:38:10 ID:SKRYo9AIO
- 皆早く逃げろー
チズの話になると何故か長く熱く語り始める人が現れちゃうぞー
- 164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:39:11 ID:ry2cvL0/0
- 下半身の具合でも鶴丸は強いな…
色仕掛けとドスで躊躇無く殺戮しまくるチズ
一端覚悟を決めると俺の拳が真っ赤に燃える状態のナカマ
ピアノで直接攻撃&教祖パワーのコモ
目を開けたまま寝ていて死亡と誤認され最後まで生き残るウシロ
- 165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:41:05 ID:zWVtk5gl0
- どっちにしろワクは最初に死にそうだな
- 166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:42:12 ID:iE73GDbOO
- 「ナイフの扱いなら負けない」と意気込むが
チズとキリエのダブルナイフにあっさりやられる、やっぱかませな小森君
- 167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:42:44 ID:er3LMcTm0
- アニメDVD二巻の鬼頭ジャケ(裏)
ttp://www.uploda.org/uporg979705.jpg
チズかわいいよ(ry
- 168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:49:02 ID:ry2cvL0/0
- >>167
やっぱりチズはチェック柄なんだな
- 169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 01:41:07 ID:KHbthsh70
- これは要チェックだな
- 170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 02:59:33 ID:DIWlmZAS0
- ココペリの顔の傷って自分でつけたんだよな。
子供たちを犠牲にしたことに対する補償行為で。ナルシストっぽいし。
- 171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 03:29:33 ID:1tFTKPp10
- 補償とな
- 172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 03:50:09 ID:pcSFudFq0
- >>170
ナルシストっぽいってどこらへんが?
- 173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 03:55:40 ID:ukDIaxMk0
- 昏睡状態の妹の為に黄昏の鍵を探してそうな辺りが特に
- 174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 06:20:16 ID:XD6HzfjuO
- たしかに眼鏡だw
- 175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 06:39:37 ID:pra87Zv40
- >>173
オーヴァンはいいから
- 176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 07:00:30 ID:Zaksp7oT0
- >>169
誰が(ry
- 177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 08:08:21 ID:RklxtzvgO
- >>176
寒いダジャレを言えと言った?
- 178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 08:54:50 ID:qTH0+lKJ0
- 本屋回ってもぼくらの7巻が見つからないんだがやっぱ置かれるとしたら
第二刷発行後かな?だとしたらいつ頃になるんだろう、七巻だけないとか生殺し(ヽ'ω`)
- 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:13:50 ID:PpuoNfsc0
- 全館初版で買ってこそ
なるたる一巻初版は貴重だと思っている
- 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:15:23 ID:TVI1aU860
- なるたる全巻持ってる人は全巻初版の可能性は高いと思うんだけど
しかしぼくらの7巻うちの近くの本屋では結構おいてあるんだけど場所によってはないんだねえ
- 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:32:39 ID:qTH0+lKJ0
- 本屋といっても中くらいの店と小さい見せ二件くらいしか近くにないんだよな
しかも小さい店には7巻どころか僕らの自体置いてない・・・
唯一あった大型店は近くの大学の生徒独占してたにもかかわらずつぶれてしまった('A`)
- 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:32:57 ID:MBFpnbvV0
- ちょっと思うところがあったので、貼ってしまった。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/accident_of_child/?1187912865
- 183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:34:52 ID:PpuoNfsc0
- これは…
- 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:45:55 ID:kWbO1mN4P
- たる君は?
……不謹慎だな
- 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 11:27:06 ID:SPiFRaCx0
- >>151
でもネバダたんは普通のカッターで殺ガイしたんだよね?
一閃は無理でも小さいナイフで殺すのは余裕なんじゃね?
- 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 11:38:47 ID:/IsQBo/XO
- >>182
>あなたが地球の未来を救う!ちょいエゴ始めよう。
私は恥ずかしげもなく「地球のために」という人間が嫌いだ。
何故なら地球は始めから泣きも笑いもしないからな。
- 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 11:49:27 ID:PpuoNfsc0
- 地球優しいってのが嫌いです
って森博嗣かっ
- 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 12:24:14 ID:QPrAdLsfO
- ネタバレ
核は無効
- 189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 12:34:33 ID:5ajdO5yp0
- つーことは
沖天楼守備を放棄して
接近戦へ持ち込まなければならなくなったわけですか
- 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 12:36:00 ID:yJdN1WIx0
- カンジまだ生きてる?ネタバレ微妙に見てしまって何も手に付かない
- 191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 12:36:16 ID:kWbO1mN4P
- そうか?
大質量兵器、沖天楼の発射確定だろ
- 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 15:26:36 ID:K/g3Mf+lO
- >>186
ミギー乙
- 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 15:35:38 ID:Y3yfyG180
- >>185
一閃で仕留め損ねると長崎小学生はともかく足の速いカコを殺すのは難しいよ。
キリエに突っかかってる(気はとられているとはいえ常に動いている)カコの首に
ナイフをつったて、頚動脈のある方に切り裂き(しかも片手)、追加攻撃の要ナシ
と認ム冷静な判断、すべてのステップが素晴らしい。
- 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 15:49:35 ID:K/g3Mf+lO
- >>50
亀な上に蒸し返してすまないけどハムバグおじさんは路上でコモの報道をTVを通して見てる。そしてその時コモパパもTV画面に映ってる。
対峙のシーンでハムバグおじさんがハッとするコマと、その後「心中お察しします」みたいな顔するコマがもぉ……
眼鏡子ちゃんとかマキ戦の男とか敵パイロットにも泣かされるわ…
- 195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 16:00:01 ID:B2pPKkkw0
- 7巻早くも重版決定だそうな
今月はウシロと関がかっこいいな、残酷だけど
- 196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 16:07:01 ID:sAdmwZzj0
- 核無効てw
- 197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 16:09:10 ID:1XisXm390
- ジアースの握力は核より強いのか・・・
- 198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 17:01:21 ID:KHbthsh70
- 強さじゃなく
物理的にはAのほうがつよいが
装甲にはBしか効かない
みたいな限定条件付けられてるとか
- 199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 17:06:09 ID:Z7IPeTNz0
- >>195
何が残酷だったんだ?核の事?
- 200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:22:00 ID:3B4pkYtT0
- 核効かなかったのか
やっぱりモジ戦のときは戦闘機そのものがコアを破壊したんじゃなくて
コアの隙間から入った爆風や炎でパイロットが死んだんだな
- 201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:29:00 ID:CfX1w7xJ0
- せっかく核をつかったのに
- 202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:29:51 ID:iiI4GsSf0
- まだ読んでないけれど
山ひとつまるごと消すビームで
どのぬいぐるみもまるでダメージ受けないくらいだから
- 203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:40:31 ID:AbSTnGgc0
- 話ぶったぎってすまないけど、
前にキリエが田中さんに戦闘の意義について相談するときに
先客としてカンジがいたよね?あれはどんな内容か説明が
あったっけ?
まさか国防大時代の写真を本人に要求して断られたとか
じゃないだろうから伏線の一つではあると思うんだけど。
カンジの母親へのこだわりは関さんは知らなかったけど、
田中さんは知っていたのかも知れない。
- 204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:41:22 ID:bT0gDl4/0
- 相手はキンタマ丸出しだから
ビームの届くとこまで近づければ勝ちなんだろうけど…
どうなるんだこれ。
- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:45:07 ID:QS2GBG7L0
- >>203
6巻P76
「田中さん、キリエの好きなようにさせてやってください。
これはオレ個人の気持ちだけど。
この前話しに行ったように…」
- 206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:52:20 ID:RIsT+tsk0
- ゴンタやドラムUみたいな一芸特化型って、こういうルールだと意外と強いと言うか少なくとも弱くはないのな
二度目からは通用しない様な一発芸でも、初見の一発勝負×14だから関係無いし
ドラムやアニメのノコギリみたいに、なんか何もかも中途半端なのが一番悲惨か
- 207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:02:56 ID:fK+3KDrwO
- ちょっと質問だけどさ。
ジアースのレーザーって、そんなに射程長いのか?
伏線あったけ?
- 208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:07:04 ID:MkzpQHUK0
- 伏線の用法について
- 209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:07:35 ID:ROK9blA9O
- マイルス可愛いよマイルス
- 210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:11:03 ID:NsHRtUwd0
- >>207
チズが町中でレーザーを撃った描写からみて
数キロの射程はあるね
まったく勝手な憶測だが
目視できる(ジアースが捕捉できる)距離は射程内ではなかろうか
- 211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:19:06 ID:6om8YtI30
- >>209
おれをいやしてくれー
- 212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:21:01 ID:DbTgkwD10
- http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/kako/39.html
過去ログより転載(次レス308と結合)
307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:14:51 ID:Ki1+P0560
一部ネタバレ
.ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: /
まずはIKKI最新号の敵を見てくれ
一見ドラムにみえるが、遠距離攻撃型だ。
さらに今回の敵名の英字表記、頭文字は「J」で始まる単語
そこから連想される国防軍発表呼称はJAVELIN(ジャベリン=投槍)!!
そう、これはつまり・・・
ブログでなげやりな発言をした森田監督への静かな抗議を意味している!!
- 213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:38:23 ID:T57wI2+m0
- バレ来てるかと思ったけどナシか・・・
- 214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:46:50 ID:KD8wDcY50
- 3回くらい読み返して得心した
やっぱもひろんすごいわ
- 215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:48:36 ID:NUQfr0Js0
- ところでアンコが戦った敵の名前決まったの?
- 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:53:23 ID:iag4lkJq0
- 核を発射するも無傷のドラム2世
ジアースは片足が吹っ飛ぶなど、ボロボロの状態の中
ウシロが「レーザーが敵まで届くなら、
カンジのよく知ってる人の魂を的にして撃てば倒せるんじゃね」と提案
的に関が立候補して、以下次号
- 217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:58:17 ID:riSblr+/0
- なんというエグい展開。まさに鬼畜の所業だ
- 218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:00:31 ID:NsHRtUwd0
- あのレーザーもどきの質量兵器は弾道計算できるのか?
ホーミングできるのか?
ハワイまで何分かかるんだ、敵によけられたりしないのか?
も〜ひ〜ろ〜〜〜〜ん
- 219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:06:58 ID:riSblr+/0
- っていうかあのレーザー直進するんじゃないの?
ハワイだと地平線の下じゃないの? 地中を通るのけ?
- 220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:09:36 ID:9aYwGFDX0
- 光じゃないから、曲げたりできるんじゃね
- 221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:09:45 ID:CfX1w7xJ0
- >>219
「質量」あるんだから地球の重力に沿って曲がるんじゃない?
- 222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:12:37 ID:riSblr+/0
- あぁそうか。質量兵器の設定ってその為なんだ。伏線張りまくってんな
- 223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:13:43 ID:xDYK7/Fq0
- >>216
お、予想が当ったか!
田中さんじゃなく関だったか
成功するかどうかはわからんな
早くIKKI読みたいなぁ
- 224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:14:45 ID:riSblr+/0
- 関さん完全に捨てキャラ・・
- 225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:19:38 ID:NsHRtUwd0
- 捨てキャラじゃない
カンジにどうしてこの街で戦いたいのか問い質してたよね
で、沖天楼で死にたいってカンジの望みを知ったので
それを叶えるために志願したと
- 226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:21:36 ID:riSblr+/0
- 関さん死亡ってことは、もしぼくらの地球が勝利するのなら
次の地球へジアースを届けるのは田中さんの役目?
- 227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:22:31 ID:X/zoBkCO0
- ウシロテラ鬼畜
- 228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:23:27 ID:zfpeKmIeO
- 欠員が一人できたのでウシロが最後のパイロットになるのでは
- 229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:24:34 ID:NUQfr0Js0
- >>226
パイロットの数が合わなくなるからまた新規登録しなけりゃならんのでないの
- 230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:25:12 ID:riSblr+/0
- そうか。ってことは結局ウシロ次第なのか。勝利も敗北も。
- 231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:25:49 ID:iE73GDbOO
- くそ〜IKKIフラゲできんかった
明日じゃ祭りは終わってるだろうが参加したいから買ってくる
- 232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:26:30 ID:Qr95cpE80
- カナちゃん的フラグ
ウシロの時も同じドラムタイプ出してカナちゃん的にさせるべき。
- 233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:27:11 ID:NUQfr0Js0
- レーザーが着弾する前にコエムシワープで逃げるってのはダメなのかな
- 234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:28:29 ID:NsHRtUwd0
- >>228
そこでササミッサがパイロットに…
- 235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:29:19 ID:Qr95cpE80
- しかしゾクゾクするほど鬼畜路線だなぁ・・・タマラン
- 236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:30:32 ID:fK+3KDrwO
- >>210
さんくす。
視認範囲かぁ。マジ、ジアースって強力だなぁ。
ますますマーカーが必要になるな。
>>224
関にしぼんフラグが立ちましたね。
使い捨てでも格好良いんじゃん。
で、関の変わりに新しいパイロットがまた補充されるかぁ。
- 237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:55:08 ID:xeZa3wcv0
- 関(やったっ、戦闘機に乗れるチャンス!
海軍配属が決定した時は絶望したけど、あきらめなくて良かった・・・。
これで僕も憧れの、ハミング☆バード!)
- 238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:55:17 ID:wEEoBgjS0
- 凪とツバサが登場か
- 239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:58:28 ID:UfGPZkzr0
- まだ未読だからわからないけど、ジアースの場所を常に知ることができる関さん
なら、ジアース-関の射線に敵が入るように場所をとればいいんじゃないの?
それなら余程の事が無い限り関さんが死ぬことはない
- 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:01:41 ID:UfGPZkzr0
- >>237
くだらないツッコミだけど、この世界の日本海軍は空母機動部隊を運用してるです。
海上自衛隊だって作戦機は色々と保有している(P3-Cとか地味系だけど)。
- 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:01:51 ID:Qr95cpE80
- 余程のこと=作者の関を殺す意志
殺す意志ありまくりだと思うので殺さない意志がない限り死ぬ。
- 242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:07:26 ID:dQcN7wikO
- 関は移動途中に撃墜されてハワイまで辿り着けずに死亡して
カンジ父がマーカーになるとみた
- 243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:10:06 ID:fK+3KDrwO
- >>233
コエムシ「タイミングが狂えばオレが死ぬじゃねぇか!」
- 244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:11:36 ID:KD8wDcY50
- >>233
それも戦闘に関わるから禁止じゃないか?
- 245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:14:28 ID:N4Yjw32L0
- どうせ到着前に撃墜とか、足下まで行くけど踏みつぶされて下半身ミンチの状態て質量弾の発射を求めるとか
そんなのでしょ・・・
- 246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:20:34 ID:ndvHNQHz0
- >>242
鬼畜だなw
- 247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:27:23 ID:NUQfr0Js0
- >>243
コエムシがどこに居ようともコエムシワープで外からコックピット内に持ってくるのと、
コックピット内のものを外に飛ばすのは自由自在じゃなかったっけ。
>>244
あーそれがあったか。
ならカンジを敵の近くまで飛ばしてもらって、(ナカマやキリエもやってもらえたからできると思う)
カンジがジアースを遠隔操作(この設定ってアニメだけだっけ?)してカンジ自身目掛けてレーザー発射、
しかる後にカンジをコックピット内に戻す。ってのは面倒すぎるか。
- 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:32:49 ID:N4Yjw32L0
- 仮想敵がアメリカだとやっぱり空母が必要になるもんなの?
- 249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:33:31 ID:yEgQ7MvR0
- 意外や意外
何だかんだあってウシロを的に
- 250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:37:58 ID:N4Yjw32L0
- カナちゃんを的にすべき。カナちゃんは絶対惨い死に方をするはず。信じてる
- 251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:42:20 ID:BI499A5f0
- 鹵獲した核って複数発あるのかな?
1発だけだとしたら、アメリカの申し出は、それを使い切らせるのが目的とか?
- 252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:48:46 ID:KD8wDcY50
- ウシロは自分がマーカーのつもりで発案したんじゃないか?
良く知ってる人間=あの場で一番近しいのはウシロだと思うし。
だが自分がやるとは言わなかったあたりがやっぱりウシロ。
>>247
戦術的にコエムシを使う事が禁止なんだと思うよ
過去に戦闘中でやった転送は攻撃の意志がなかったし。
巧妙にコエムシを騙せれば使えるかもしれないけど、
今回はあからさまにバレバレだからな、無理だと思う。
- 253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:09:43 ID:dQcN7wikO
- ウシロは激怒した。
必ずかの邪知暴虐のジャベりんを除かねばならぬと決意した。
以下略
アンインストールの歌詞をバックに
日が沈みきる前にハワイのジャベりんコアまで走れウシロ
- 254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:14:11 ID:T9cneYbo0
- ウシロって名前はうしろうしろ!
って言われる時に振り向けないフラグ
- 255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:16:26 ID:n3wIK5cH0
- かなり近い予言?
>356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 23:46:58 ID:ylddKCdL0
>この先の展開読めた。
>関さんか田中さんをハワイの敵コックッピット近くにコエムシが
>ワープさせてだな、その魂の的めがけてレーザーか何かで止めさすんだよ。
>確かレーザーはコックッピットを破損できたしな。(モジ編参)
コエムシがワープってのはルール上どうよってのと
「コックッピット」という点でおっちょこちょいな預言者だが。
- 256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:18:26 ID:lSXO9jcJO
- 言い出しっぺが行かないというゲスっぷりを貫き通して欲しい
コエちゃんが転送出来ないならやっぱ戦闘機で行くしかないのか?時間的にダメかね
- 257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:22:24 ID:CfX1w7xJ0
- サラマンダーよりはやい蝶音速機の出番だな
- 258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:22:49 ID:B2pPKkkw0
- カンジ以外ウシロが未契約って知らないしウシロを行かせるわけ無いじゃないか
それにウシロは自己申告なだけでもしかしたら契約してる可能性もある
それにしてもマチがカナちゃんの想いがいつかウシロに届くといいね
って言ってる場面でマチはウシロが契約してないの知ってるのか?と勘ぐってしまった…
アニメでマチが内通者決定しちゃってたのもあって
- 259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:24:50 ID:JUeC+pR30
- 今までウシロは地球も命もどうでもいいのかと思ってたけど
考えればジアースに関連しておくことが一番安全な生活を送れるんだったな。
今回のカンジへのアドバイスでウシロって我が身大事の嫌な奴なんだなと改めて思った。
- 260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:26:19 ID:DIWlmZAS0
- 魂は複製できないものということになってるけど、植物程度なら可能かもしれないんだよね。
じゃあ自分の精子や卵子を複製することはできるのかな?
いつから魂が載ってくるのかな?
- 261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:26:46 ID:B2pPKkkw0
- >>259
>今回のカンジへのアドバイスでウシロって我が身大事の嫌な奴なんだなと改めて思った。
それもあると思うけどワクを突き落としてしまった良心の呵責って
先月カンジとの会話で暴露してたじゃねーか?
- 262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:26:59 ID:cul0Tmns0
- 別に複製しなくても、冷凍保存すれば良いのでは・・・
- 263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:29:02 ID:TVI1aU860
- なるたるの考えでいったら植物もできないんじゃね?
多分魂の概念とかは作者自身の常に思ってる事だろうし同じ気がする
- 264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:30:16 ID:DIWlmZAS0
- いや、もひろんの命の定義ってどうなってんのかなって思って。
ちょっと思っただけだよ。ただそれだけだよ。
- 265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:30:27 ID:cul0Tmns0
- 俺は魂なんか存在しない派
感情も思考も電気信号だろ・・・
- 266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:31:35 ID:JUeC+pR30
- 良心の呵責=ジアースに関わる=身の安全確保
なんという…
- 267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:36:09 ID:DHJiYDlgO
- まぁ、確かにマチは可愛いよ
それは認める
- 268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:39:50 ID:iE73GDbOO
- ウシロはつくづく屑だな
犯罪起こしても悪怯れもしなさそうな奴だ
まぁいまさらだが
- 269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:41:12 ID:1gj5fayJ0
- そりゃ真っ当な教育を受けた人なら >>265 だろ。
だから「魂の構造」なんて宗教がかったことをコエムシが言ったときに
ササミンが尋ね返したわけで。
- 270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:43:26 ID:KFxafYmK0
- >>265
ノヴァ教授もそう言ってるしな
- 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:43:33 ID:Ca+IREdk0
- はなしぶったぎって悪いが、なるたる12巻一気読みした。
だれか、俺の明を帰してくれないか・・・
- 272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:44:40 ID:CfX1w7xJ0
- >>271
そんなこといってると「12巻くれ」って言われるぞ
- 273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:47:02 ID:Dec+Ad+h0
- 鬼頭の頭の中では魂の構造の説明はできあがっているのかな?
説明できないからコエムシは黙ったんだろうか
- 274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:53:07 ID:DIWlmZAS0
- 空間の構造はテレビのモニターみたいなものという設定になってるみたいなんだけど
素粒子セルの5番目の状態子が生命に関わってるのかね。なんにしても意味不明だけど。
- 275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:55:51 ID:TVI1aU860
- >>273
SFの人だからある程度は定義付けして世界観に盛り込む事は出来そうだけど、わざとしてないんじゃないかね
そういうところまで説明すると安っぽくなったりするし、なかなか難しいところだから
核心の部分はぼかしてる様な気がする
- 276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:56:42 ID:YYkleO9q0
- ttp://www.comicpark.net/
ここで簡易製本だけど全巻そろえられそうなんだけど。
誰か買った人いる?
おまけページはなくても本編が同じなら買いたいのだが・・・。
- 277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:01:00 ID:hQuNUi4S0
- 激しくいまさら
- 278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:02:06 ID:iiI4GsSf0
- で、コエムシの世界の技術で読み取れるのは
純粋に物質に係わる他4つだけ。
5番目を読もうとするとめり込んでる周りの状態子の性質が
変わってしまうため、物質面で魂の構成条件を満たせなくなる
ってのは?
- 279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:22:08 ID:JBPdWdBH0
- 過去スレ41
496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:27:55 ID:jb1f8gnX0
やっぱりウシロの椅子はカナの椅子だ。カナちゃんやっぱり契約してたんだよ。
それより今回の戦闘の必勝法判った。誰か知り合いを〈多分、関さん辺りか?)
敵のコックピット付近に転送させて魂の的目掛けてレーザー狙い撃ち。的の人は殉職
知り合いの魂なら見分けられるからね。レーザーはコックピットには通用したから。
だから今回の敵はコックピット剥き出しなんだよ。
核はまず通用しないと思う。そもそも人類の兵器なんて通用したらつまらないしね。
500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:45:51 ID:jb1f8gnX0
そもそも日本からハワイを狙い撃ちするんだから、魂を的にしたとして
その距離から敵は正面じゃないよ。斜め下だよ。地球儀無いから判らんけど
だから地面に向かって打つのさ
- 280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:38:13 ID:DIWlmZAS0
- >>279
うん、言葉ではなく魂で理解できた。
でもやっぱりもひろんは魂の設定について説明するつもりはないみたいだね
自分の受精卵とかを複製して残したら、子供たちも死んでいく意義ができるんだろうけどね。
- 281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:38:58 ID:hQuNUi4S0
- >>280
あと10年以内に説明があるから辛抱しろ
- 282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:48:41 ID:DDEPAMgMO
- >>271
お前の家に明帰したから、
12巻くれ。
- 283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:07:49 ID:V2saneSu0
- 今月からIKKIを定期購読したんですけど、ちゃんと発売日に届くように
郵送してくれるのかな?
- 284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:39:26 ID:EungJasV0
- フナムシ自重
- 285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:00:56 ID:5DjiwH40O
- 七巻を読みなおしてたんだが……。123ページのテレビ局のおっさんのセリフがさぁ。
小島よしお
が頭に浮かんでしまって折角、物語にひたっていたのが大無しに。
- 286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:05:16 ID:wij10RHpO
- そんなので台無しになる耽り具合なんて高が知れてる
- 287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:12:30 ID:nb0VazwwO
- このスレってこういう系統の書き込み昔からあったの?
- 288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:16:22 ID:5DjiwH40O
- ああ、言われてみるとそうだな。すまん精進がたりんかった……。
14の物理定数ってなんか出典わかんないんですがしってるひといますか?
42だとギャグだから変えてるとかですかね
- 289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:54:25 ID:dIQrKtKl0
- >>288
言ってる意味がわからん
- 290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:57:05 ID:jLLs/krl0
- >>289
人類・宇宙・全ての答え=42のこと言ってるんじゃないか
14てなんだろね、思いつかない
- 291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 02:03:23 ID:gx3HhRdl0
- 宇宙の果てのレストランか。懐かしい。
中学のころに図書館で読んだな…
Category:物理定数 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E7%89%A9%E7%90%86%E5%AE%9A%E6%95%B0
ひとつ少ないが13個
基礎物理定数
ttp://www.nmij.jp/chishiki/fconstant.html
なんか表記によっては20超えてるが
- 292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 02:03:57 ID:5DjiwH40O
- 生命、宇宙、そして万物についての答え
- 293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 02:07:45 ID:gx3HhRdl0
- 物理定数
ttp://supercon.nims.go.jp/matprop/const.html
これだと14個だな
- 294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 02:15:17 ID:5DjiwH40O
- おお、ちゃんと数が合致するのあったんですねえ…。個数も合わせてググっても特にヒットしなかったもので。
42の異名通じたのにちょっと感動w
- 295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 02:18:35 ID:5DjiwH40O
- 酷いtypoだな。予測変換は余計なことをする。
異名じゃなくて意味です…
- 296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 02:20:54 ID:dIQrKtKl0
- 検索で人間原理ってのが良く引っかかるな。
物理定数は14以上あるんだけど、どれを指してるのかは判らない。
- 297 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 02:39:19 ID:V2saneSu0
- 他の物理定数で導出できない物理定数のみを普遍的な定数をしているの
ですかねー。それでも単位系で変わっちゃうわけだけど。
SI単位系ってメートル法から発展した慣用的なもので、物理定数を
減らすように単位系を定義しなおそうみたいなエッセイを読んだことがある。
- 298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 02:57:56 ID:1wGO/Ril0
- >>263
亀だけど、ひろちゃんの複製したミミズジュースは蠢いていたから、ミミズ程度までなら魂が宿るんじゃない。
あと魂がのらないって言ったコエの次のセリフ
「ましてや個人の記憶はな」
から、記憶というものが魂の一段以上複雑な同質のものであるという設定みたいだし、反射程度で生命活動しているなら複製可能ってことじゃ?
- 299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 03:06:22 ID:X2YJUvnf0
- 結局はウシロだけ生き残って妹犯して終わりそうだな
- 300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 03:32:31 ID:gx3HhRdl0
- >>298
ターミナルエクスペリメントとか脳の中のホムンクルス(哲学的ゾンビ)じゃないが、
何を持って魂とするか、の判断によると思うが
どこまで複雑になれば魂というのか、人と機械の差異はどこにあるのか
- 301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 03:42:54 ID:c2luBK0R0
- >>298
なるたるはよくわからんが、製作者の「この生き物はこう動く」と言う情報に基づいて、
動いていたんじゃないのかな、動くだけなら神経と電気信号と筋肉でオーケーだし。
コエムシの「魂が乗らない」というのも、生物の進化や行動原理に於いて、
環境や生物(この場合俺らが知ってる生物って有機細胞を基とした生き物しかないけど)
の基礎理念に反した行動を起こすような、そういう生き物は作れないんじゃないか。
形でたとえるなら
進化系列が1本道(機械をそのまま複製するように、同じ機能形のものができる)の生き物。
進化系列が枝分かれして直進しない(親は子に似るが必ずしも同じにならない)生き物。
他者の観測による記録プールから性格的確立を導いての、プログラム的生物なら作れるんじゃないかね。
俺の予想だけど、実はそういった魂の解明の為に剪定したり戦わせて、
魂を集めているだけなのかもな、死ぬのは抜かれるだけで別の場所で研究されてたり。
魂が複製できない、っていうところまでわかっているからそれぐらいはできそうだ。
つーかお前らが騒ぐから深夜に近所のコンビニに買いにいったよ、IKKI最新刊。
もう寝る、お休み ノシ
- 302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 03:58:58 ID:geOXHO/t0
- IKKIってコンビニでも売ってんの?
- 303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 05:51:16 ID:T0XUc8nVO
- >>296
ついに、最近SFのアイディアで密かに人気のある、
人間原理のお出ましかな?
- 304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 10:23:49 ID:nb0VazwwO
- やっと見た
ウシロの策、人の魂を的にするっていうのは
的めがけて敵のビームが飛んできた時、その方角で位置を割り当てるって事?
頭悪くてスマソ
- 305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 10:36:37 ID:6C1BbfuEO
- >>304
的(=人)を敵のところに置いて的もろとも敵を撃つってことでしょ。
しかし的を置いたとしても敵が動いた場合どう追尾するんだろう。
その程度の精度だったら、自分のパーツをはがして何らかの手段で敵のところに運んでもらって
パーツを的にした方がが無駄な犠牲払わずにすむんじゃないか?
- 306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 10:46:33 ID:idcDLjyy0
- >>279
すげえ
しかし関さんでは判別つかなくてウシロを使ったりして
- 307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 10:47:00 ID:rXL7ejkN0
- 来週、関が助かる展開を誰か考えてくれ。
このままだと俺のウシロかカナがパイロットになってしまう危険があああああああああああああああ
- 308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 10:49:04 ID:7Nykfc5N0
- しかしジアースのビームってコアには有効(ゴンタ戦)でも、装甲パーツには効かないんでしょ?
ドラムタイプから長距離砲タイプに形態変化しているとはいえ、正対しているドラム2のコアを
攻撃するのは難しい。
で、質量兵器っつーことは重力場で曲がる(電磁波だってほんのちょびっとは曲がるけど)のを
利用して地球を一周するようなカンジでビームを発射させて背面から攻撃するんジャマイカ?
- 309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 10:52:45 ID:8v0niBFW0
- 普通に大地を破壊しつつ撃つってことじゃないのか
しかしスキンヘッドのいかつい感じの鬼頭がwiiリモコンをグリグリしてるのを想像したら吹いた
- 310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 10:58:22 ID:rXL7ejkN0
- 今読み直して思ったんだけど、
ウシロは自分が的に志願する気だったな。
これだったら最初のワクを殺した責任に繋がるし、
「それもカンジの良く知ってる奴」という台詞で、
自分を的に使えということを後押ししてる。
- 311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:00:33 ID:fWvf2nZp0
- >>305
そうだよな。さすがにそこまで思考が回らなかったとか?
- 312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:06:28 ID:rXL7ejkN0
- >>311
レーザーは威力は弱いが、デメリットなく連発できるということを忘れてないか。
敵の砲弾と違って。
- 313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:09:03 ID:9wJhC2qtO
- よく覚えてないけどパーツの位置をとらえる事ってできるの?
単純に魂なら地球の裏側にいたとしてもとらえられそうだからそこに向かって連発するのでは
- 314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:13:09 ID:idcDLjyy0
- >>313
今ジャベリンがジアースを狙ってるのがその方法だ
核よりジアースのパーツを撃って敵コクピットに貼り付けた方がよかったな
- 315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:13:55 ID:zrctvN4x0
- >>310
それはねーよw志願する気があるんなら口にするだろ。
保身第一で妹に甘えてる屑にしか見えん。
- 316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:16:12 ID:M0+mZZjG0
- >>309
マシンガンでトンネルは掘れませんぜ。
というか質量弾で穴を掘るってことはそりゃ可能なんだけど、排除体積がすべて
被弾対象の体積増加に帰するんなら、今回の場合最悪最強の津波が発生
するでつ。
- 317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:18:38 ID:idcDLjyy0
- 「ダメだ、この距離から関さんの魂がわからない」
「もっと身近な人でないとダメってこと?」
「こうなったら仕方ない」
「ウシロ…」
「カナを使え」
- 318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:23:11 ID:zrctvN4x0
- もしも関さんでダメならやっぱり田中さんか?
カンジは田中さんの写真持ち歩くくらいだから田中さんの魂なら分かるだろう。
その場合関田中両方死にそうな気がするが。
- 319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:26:49 ID:JPtC3TT60
- ジャベリンはジアースの状況わかるんだから、レーザーを撃ち出したら、ジアース側マーカーがいることに気付くような希ガス。
ジャベリンとしては、中距離戦闘に切替えて、片手片足のジアースを仕留めにかかってもいい訳だし。
仮にレーザーが届くとしても、一撃で倒さないとジャベリン側の優位は変わらないと思う。
- 320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:34:55 ID:8v0niBFW0
- バット持ってるカンジが珍しく中学生っぽいよね
しかしカンジ編ももう4か・・・
次回で終らないと次の単行本はまたカンジ編の最後がないとかなりそうだな
- 321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:44:20 ID:IeYGdUyi0
- >>820
コミック誌はあまり買わないんだけれど、
単行本化は連載とけっこうブランクあるんだね
誌上でそんなに進んでるとは思わなかった。
- 322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:50:58 ID:zrctvN4x0
- >>321
お前の安価もそんなに進んでるとは(ry
- 323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:08:57 ID:Gc+rSnXb0
- >>317
カナちゃんは絶対悲惨な死に方をすると確信している。
- 324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:13:23 ID:X5uWbUw40
- >>307
いやぁこれはもうウシロの参加確定じゃないか?
カンジ死んでマチ死んで、マガジン切り替わって田中さん死んで
最後にぼくらの生き残りのウシロで締める
最初に契約した子供たちの間に設定の矛盾なく大人を入れる手法として
上手いやり方だと思ったわ。あとはカナちゃんの行く末がどうなるかだな
- 325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:14:39 ID:QpguueTv0
- >>308
ジャベリンのコアはむき出しだから位置さえ特定出来ればレーザー(通称)で破壊できるんだろ、
チェキの移動方法はジェット機か何かで飛んでいって誘導するとかだろうから助かる見込みは殆どないな。
今まで目立たない奴が良い台詞いったりすると死亡フラグって本当だな・・・・
- 326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:14:53 ID:Gc+rSnXb0
- 今回みたいにカナちゃんを的にすべき。
- 327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:16:47 ID:Gc+rSnXb0
- >>325
でもわざわざ関さんを運ぶ意味あるのかな?と
輸送機で近くまで運んで、後は徒歩で歩かせるんだろうか。
それくらいならパーツをアメリカまで輸送した方が・・・
- 328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:22:12 ID:QpguueTv0
- >>327
国防軍の戦闘機が現地にいるから現場から位置を日本に知らせて、戦闘機がある場所にコエムシに転送させて
入れ替わりでチェキが戦闘機を操縦するとか、何気に戦闘機のパイロットも死亡フラグ立ててるから2人とも移動する
可能性もあるが・・・
- 329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:22:51 ID:Gc+rSnXb0
- チェキって関のことか・・
- 330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:24:56 ID:QpguueTv0
- ああ、そういやアニメ見てないとわからんネタだな・・・
- 331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:30:06 ID:Gc+rSnXb0
- 見てても判らない
- 332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:40:27 ID:8QjaT68y0
- 漫画でタモツ出てほしいなあ
登場2コマめでジアースに踏みつぶされるとかそんなんで
- 333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:42:30 ID:V2saneSu0
- チェキ = 関 + 庄治 - ハミングバード + 偏食 - 優等生萌え + 妹萌え
- 334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:44:01 ID:idcDLjyy0
- 関さんは転送してもらえそう
ジアースのパーツは転送してもらえなさそう
- 335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 13:19:04 ID:nb0VazwwO
- カンジ編はたぶんあと二回で終わるな。一回だとまだ早そうな気がする
次は順番でいえばタイトルが「町 洋子」になるはずだが…正体によっては契約解除とか裏技がありそうだ
- 336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 13:30:07 ID:QpguueTv0
- そう言えば関さんはカンジに田中さんの写真を渡したりしてたし、
裏で結構仲良くやってたんだろうな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm720705
- 337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 13:34:07 ID:Qj8/rowT0
- 「関さんはパイロット契約してるから、俺がやる。俺は未契約なんだ…」
って、ウシロが言い出すんじゃねーかなぁ…
未契約だけどワクの件があったから留まり続けてきたし、ここまできたらみんなと一緒に戦って死にたい、みたいな。
しかし、今月号を読みながら、「そうか?コエムシがマチを思ってるような描写なんてあったっけ?」
と思ってしまった俺の脳は、もりたのに完全支配されてる。w
- 338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 13:39:47 ID:Wi00kEWJ0
- >>337
そんな展開じゃ伏線の意味もないし
というかウシロの言動を優しく受け取りすぎだ。
どう考えてもみんなと一緒に戦って死にたいなんて思ってないよ。
本当にもりたのに完全支配されてるね。
- 339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 13:40:41 ID:ruQLPv7f0
- >>337
アンコ戦で溶解液でマチの顔を傷物にされたから、コエムシ立腹してたよ
- 340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 13:42:19 ID:Qj8/rowT0
- しかし、ジアースのレーザーが届くとなると
ジャベリンの砲弾って、相手を騙すだけの作戦になるな。
ジャベリンにだってレーザーは撃てるんだろうし。
「砲弾で攻撃ですよ。レーザーは届きませんよー。(ホントは届くんだけど気がつきませんように!(>人<)ナムナム」
初めからレーザーで攻撃したら、簡単に今回の的作戦を思いつかれて、
レーザーの撃ち合いになっちゃうもんな。
- 341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 13:52:53 ID:oOkwf0tZ0
- ジャベリンはレーザー撃てないんじゃない?
必要な場面もそういう描写もなかったから何ともいえないが
今までの敵もサブウエポン的に使ってるの見なかったし
レーザーはジアースの特化装備であって共通仕様ではなさそう
- 342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 13:55:33 ID:T0XUc8nVO
- >>339
そういや、もりたのコエムシは実はマチのアニキだったんだよねw
なんかもりたの悪影響が原作にも現れて嫌だな。
- 343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:07:04 ID:AxZameps0
- 原作にも現れてってw
ホント馬鹿が増えたな
- 344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:07:57 ID:lNlwoKj30
- >>339
マチの顔を傷物にされたから立腹?
立腹してたふりだろ、アンコ父子にお別れをさせるための
しかも理由なんか言ってないし
- 345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:13:05 ID:1wGO/Ril0
- >>341
相手も通称レーザー使いまくりングな漫画を読んでた漏れは平行世界から来たのか?
それはそれとして、ワクのことが気になって一所に乗ってたウシロが、闘う気も無く未契約だから着る権利もないと着ていなかった戦闘服に袖を通しゲーム最終戦に出撃する。
そんな展開を予想してしまう自分がいる。
- 346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:16:06 ID:Pab3v2+Y0
- >>345
単にダサいから着たく無かっただけであって、
たとえ戦うことになっても着なさそうな気さえするわ
- 347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:23:51 ID:XyGifNoM0
- ウシロ腐女子の美化妄想が寒い
- 348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:23:53 ID:T0XUc8nVO
- >>343
今月マチがアニキの事言ってたろうがぁ!
えぇ!
- 349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:25:59 ID:8v0niBFW0
- マチのアニキの話はだいぶ前からあるじゃん・・・
- 350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:30:05 ID:Afztl3MJ0
- 話は全然変わるが、ぼくらのやなるたるの同人誌ってある?
いや、鬼畜エピソードを鬼畜同人誌にするサークルってあるのかなと。
- 351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:30:19 ID:WkXbUGl1O
- アニキと聞いて
コエムシ→森田儲
近親相姦→もひろん的に正常
- 352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:35:51 ID:ruQLPv7f0
- >>344
今月号のマチの台詞から読み解くと、それが一番合点が行くんだけど・・・。
理由が無いという事なら、立腹した振りというのも同じく無いわけだし、
あの場で只の嫌がらせで転送拒否したというのだと何か逆にトートツ感じがするよ。
- 353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:37:41 ID:otcwRZ160
- >>344
コエムシは隠れ妹思いだけでなく隠れでないアンコファンだからなー。
アンコとマチコモの2人しか座っていない戦闘室ってコエムシの理想かもしらん。
- 354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:53:57 ID:lNlwoKj30
- >>352
誰をコックピットに入れるかの会議で
「機嫌を損ねると連れてってやんねーぞ。
コックピットから出してやらなかったりな。」って前ふりがあるだろ
戦闘が終わってササミが往住明らに出てもらうことを促してる時に
「オレ様は今すこぶる機嫌がわりーからな」と言ってるわけだけど
機嫌が悪いから出してやらないんじゃなくて
出してやらない理由として機嫌が悪いと言ってるんだよ
多分ね
- 355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:05:55 ID:QjU4zo560
- >>340
あのレーザーはフリチン状態のゴンタやジャベリンぐらいにしか通用しないんじゃね?
装甲には歯がたたないんだから。
- 356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:09:38 ID:E8spCFM30
- >>347
美化妄想って
カンジを安心させる為に未契約者だと言った(あり得ないし余計友達がいのない奴になる。)
自分が的になるつもりだった(行き場の無い感情をカナにぶつけて救いを求める。
よって自殺に近い事をする人間ではない。)
この二つだっけ?
- 357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:10:12 ID:UHaHJ/8MO
- 関「僕が的になる」
ウシロ「いや、オレがなるよ」
カナ「私が…的になります…」
田中「私がなるわ」
関「やっぱり僕がなります」
一同「どうぞどうぞどうぞ」
- 358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:11:34 ID:hQAbOZ0J0
- ウシロってアニメじゃいい子ちゃんになってるけど
日常的にカナちゃんをいじめる描写から、俺はウシロが真性鬼畜だと信じてるよ
- 359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:12:14 ID:Pab3v2+Y0
- まぁ正直おでこにデコピンされんのと金玉にデコピンされんのでは
正に天と地ほどの差がある品
- 360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:13:36 ID:JPtC3TT60
- 3巻P15で「てめーこそ、とっとと地球へ戻れ。てめーの役目は済んだだろ?」発言の相手がマチと仮定すると、これは戦いで、妹が巻き添えを食うことを心配しての発言と解釈できる。
だから機嫌悪い発言も、死にかけたマチに対し(言わんこっちゃない)という気持ちを伝達したかったんじゃないかな。
4巻P110で「その可能性を話されるだけでも困るじゃねーか」もナカマの問題提起によりマチの素性発覚し、キレたカコあたりに暴行されるのを心配したと思われる。
- 361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:18:46 ID:nb0VazwwO
- なーんだコエムシタンもやさしいとこあるんだ〜
なんかつまんないな
- 362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:19:35 ID:dvc7BcAP0
- やはり面白い
ずっとIKKI買ってて良かったと心から思った
ウシロの「勝ちたいか?」が「力が欲しいか?」と被って吹いた
- 363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:28:58 ID:JPtC3TT60
- >>358 の希望する展開
コエムシ「おいおい、6500km離れてるんだぜ、知り合って半年やそこらの人間が識別できるわけねーだろ」
ウシロ 「カナを使えばいいさ」
カナ 「・・・私、やります」
ジャベリンに到達する前に、放射能に被爆し動けなくなるカナ。
ウシロ 「役たたずが」
>>359
サムワン海王、ナイスな比喩だ。
- 364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:32:48 ID:PO+8cUBX0
- 内通者の役目は、選定した候補者をゲームに誘い込んでスタートさせることでいいんだよな
- 365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:33:18 ID:dvc7BcAP0
- >>363
鬼畜過ぎるのが清々しい>ウシロ
- 366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:36:55 ID:r43HLMQ00
- >>363
カナ「・・・私、やります」
ウシロ「だめだ、お前には契約してもらう。もうチョット苦しまないとな」
- 367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:37:12 ID:dIQrKtKl0
- いい的じゃない!!
- 368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:41:23 ID:E8spCFM30
- でも鬼畜な分、鬼頭なら相応の罰を下してくれるさ……。
それかウシロだけ生き残って幸せEND=読者絶望
- 369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:43:57 ID:nb0VazwwO
- まずありえないと思うがカナのためにウシロが契約
敵を倒し見事地球を救い出すがルールによりウシロに最期の刻が迫る
「カナ…いままでごめんな。ありがとう」
「やっと名前で呼んでくれたね…大好き、お兄ちゃん」
ウシロ、カナを抱き締めながら命のスイッチが切れる−
まぁ例え家族を人質にとられ、こういう展開にしろと脅されてももひろんならやらないな
- 370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:45:36 ID:dIQrKtKl0
- カナ「お兄ちゃんの子供、ちゃんと産んで育てるから安心して」
- 371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:47:07 ID:dvc7BcAP0
- >>369
こんなウシロはアニメがやってくれるだろうなwww
- 372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:51:34 ID:E8spCFM30
- >>369
カナの台詞でCC思い出したwww名前は呼んでたぞwww
それからカナちゃんの為に契約する前にカナちゃんが契約してるかもしれないよね。
- 373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:58:54 ID:r43HLMQ00
- カナが人を殺してて
でカナが調べて欲しいって言ったのはその殺した人の恋人とか
- 374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:01:40 ID:JYqidm1+0
- 7巻第二版マダー?
本屋帰りに落胆のあまり自転車でずっこけた(ヽ'ω`)
- 375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:09:24 ID:dIQrKtKl0
- >>374
カナ「死ねば良かったのに」
- 376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:12:22 ID:XyGifNoM0
- バレスレでウシロ美化腐女子が頑張ってる
ここの流れが気に入らなかったようだ
- 377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:20:41 ID:JPtC3TT60
- もしかしたら、アニメのコモ編の「いい生地ビーム」も
半年前の鬼頭森田アニメ化打合せで、
鬼頭「子供達は気付いていないですけど、ジアースのレーザーは実はもの凄いんですよ」
と、断片的ネタバレを聴いて、あんな表現になったとか?
- 378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:21:19 ID:dvc7BcAP0
- 今時のぼくらのは他スレの話題を持ってくるのがトレンディなのか?
- 379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:30:50 ID:QpguueTv0
- はい
- 380 名前:377:2007/08/25(土) 16:34:29 ID:JPtC3TT60
- >>378
失礼しました。以後控えます。
ウシロの「地球上の物質なんて途中にあってもなくても同じようなもんだろ?」
発言を受けて、
地殻やマントルを貫通して地中からコアを撃ち抜くレーザーを想像したら、つい。
- 381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:36:44 ID:1wGO/Ril0
- >>376に対してじゃねーの?>他スレの話題
- 382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:40:17 ID:PthyR9pGO
- もひろんに本格的なエロアニメを描いてほしい
- 383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:42:21 ID:PthyR9pGO
- おっと、アニメじゃなくて漫画だ
- 384 名前:378:2007/08/25(土) 16:44:19 ID:dvc7BcAP0
- >>380
お前じゃない、>>376に言ってんだ
ここは他スレウォッチャーするためのスレじゃねーんだよ
- 385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:47:20 ID:4y2ePukE0
- >>376はバレスレで自演してる嫌腐女子厨だからほっとけ
- 386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:48:02 ID:ueGJ52Ko0
- アンチ腐女子厨は変な正義感で書き込んでいるから質が悪いな
- 387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:48:30 ID:dIQrKtKl0
- >>384
あんたに何か都合の悪いことでもあんの?
- 388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:49:50 ID:8v0niBFW0
- 都合が悪いとかじゃなくて他スレは他スレだろ
いちいちこっちに持ってくるのは邪魔ですよ
- 389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:53:41 ID:pe6ogOmZ0
- なんでスルーせずに煽りあうんだ
- 390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:55:07 ID:AxZameps0
- >>387
ウザイ。他に理由がいるか?
- 391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:56:27 ID:HXj3tiY10
- 話題がリンクしてたからだろ
なんだこの過剰な反応w
- 392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:57:03 ID:dvc7BcAP0
- スレチをスレチと指摘すると都合が悪いのかと聞かれる世の中に絶望した!!
パイロットはカンジなのに今月は関とウシロに全て持って行かれてるカンジ可哀想
- 393 名前:380:2007/08/25(土) 16:58:38 ID:JPtC3TT60
- もう、私のためにケンカをするのはやめて!
- 394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:59:16 ID:KWV9hjR40
- ウシロ腐女子はヤオイ絵まで張られてファビョってるな
可哀想に
- 395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 17:02:44 ID:E8spCFM30
- >>393 名前欄!名前欄!wwwカワユスwww和んだwww
- 396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 17:03:04 ID:7tuYPd9j0
- >>363
海王と聞いて
「問題ない!15000kmまでなら」とか言って
海の上を走るジアースを想像した
- 397 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 17:06:28 ID:2zdLlQGp0
- ウシロ厨の方がウザイ。
- 398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 17:10:54 ID:xfMWwzw10
- まいたんに癒されたいよ
- 399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 17:22:14 ID:GAjOpsOb0
- http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/45410.html?_nva=14
リアル沖天楼
高さは半分程度だけど
- 400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 18:15:32 ID:fewyfOiOO
- こんなときぼくらの好きは頭冷やすべきだな
400get
- 401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 18:17:19 ID:GRpbHCAS0
- ジャベリン強すぎだろ・・・キャンサー的に考えて
- 402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 18:21:38 ID:xABwpNyG0
- >>401同意
ただジャベリンみてて、バヨネットも実は強かったんだな、と思った。
- 403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 18:24:20 ID:aBz1AKVc0
- 今回の作戦はウシロらしいアイデアだなあと思いました。
- 404 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 18:25:25 ID:QpguueTv0
- ジャベリンは近距離戦もそこそこ出来るみたいだしな、使い方間違わなければそうとう強い。
- 405 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 19:13:41 ID:fG6WOAlo0
- いまから思うとワクさん強かったんだな
- 406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 19:15:23 ID:aBz1AKVc0
- バヨネットってかなり強かったよな
コックピット貫通できそうだし
- 407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 19:17:04 ID:niGNUaYV0
- 最新号読んだ
カナちゃん契約フラグだよね?
カナちゃんはウシロが契約していると思っているだろうし
自分だけパイロットに選ばれない安全圏にいることを
母への思いを暴力で表現する兄を受け止めていた優しいカナちゃんが
考えないはずがないよね?
カナの契約の時には、兄への気持ちを理由にするだろうし
未契約のウシロが何を言うのか
それをうけてマチが何を言うか
この先がますます楽しみになってきたよ!
- 408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 19:19:00 ID:T0XUc8nVO
- >>407
カナがまともにジアースを動かせるか?
- 409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 19:22:24 ID:IeYGdUyi0
- マチ×ウシロ ktkr
- 410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 19:23:33 ID:ueGJ52Ko0
- マッチでーす
- 411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 19:25:01 ID:LtUJi9f20
- >>408
精神力あるからいけるんじゃ?
- 412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 19:43:20 ID:t740gfbq0
- カナの操縦はすげー暴力的だよ
敵をタコ殴りにするよ
- 413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:00:20 ID:XbGnJBu30
- >>408
心配は無用だ。
3ヶ月前から、カナちゃんはジアースの着ぐるみを来て訓練していた。
- 414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:09:49 ID:ruQLPv7f0
- >>407
いや、カナちゃん実は既に契約してると思う。時期的にはワク戦直前までに。
カナちゃん自身密かに覚悟決めてると思う。未契約はマチとウシロ。
マチは残り契約者がウシロ(+田中、関)と思っており、
ウシロは残りがマチ(+田中、関)と思っている。
知っているのはコエムシとカナちゃん自身だけ
カンジ戦後パイロットがカナちゃんに判明してコエムシに対して激怒したマチが
兄貴ネタ暴露。ウシロの反応は・・・良く判らんが、こんなカンジに予想。
ていうか、こうなるだろ!
- 415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:12:00 ID:GAjOpsOb0
- 「仲間はずれは可哀想だろ、お兄ちゃん」
は
「契約してないのオメーだろが契約してる奴に向かって何言ってやがる」
って意味なんだろうな
- 416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:14:38 ID:QpguueTv0
- んじゃあカナちゃんの椅子はどれなんだ?
ところで登場人物紹介の大半がニックネームと「死亡」で占められている漫画も凄いよな。
- 417 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:16:16 ID:LtUJi9f20
- ウシロ「おい、契約してない奴も乗ってるぞ」
コエムシ「(オメーだよwwwwwカンチガイワロスwwwwwww)仲間外れは(ry」
こんなんか。
- 418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:18:25 ID:aBz1AKVc0
- >>416
カンジ編からイッキ読んでるけど
はじめてみたときマジ吹いたよ
- 419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:20:30 ID:GAjOpsOb0
- >>416
ウシロが座ってる学校イス
マチのものの可能性もあるけどカナちゃんのって可能性の方が高いっしょ
- 420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:23:03 ID:t740gfbq0
- >>416
今月号で初めて気付いたんだが、
死亡キャラは黒枠なのにも吹いた。
- 421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:23:20 ID:hD6kKFr40
- そういえばウシロは自分の椅子が誰のものか、疑問に思ってないんだろうか
- 422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:25:03 ID:cpyT7Nqb0
- カナちゃんの話題なので、便乗。
何人か言ってるように、
最後の契約者ってあの契約シーンが関係ないなら、カナっぽくないか?
一巻の
『契約してないやつも乗ってるぞ』
『仲間はずれは可哀相だろ?お兄ちゃん』
って部分が
(契約していない自分が乗ってる)
(お前だけ仲間はずれなのは可哀相だろう?)
と読んでしまうのは自分だけ?
椅子の事だけじゃなく、此処のシーンが妙に引っかかった。
前に誰か言ってる人間がいたらすまん
>>407
少なくともカコよりは上手く動かせるかと。
問題は、カンジいなくなったら、アドバイスする人間がマチ・ウシロ・田中の三人な事じゃないか…?
ウシロはアドバイスしないだろうから、この二人はアドバイスが勝機に繋がるとは思えん…。
- 423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:26:48 ID:cpyT7Nqb0
- リロードしてないで投稿したら、ネタ被ってた…。すまん
- 424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:30:31 ID:GAjOpsOb0
- カンジが死んだあとは、ずーっと無かった「名前を呼ばれるシーン」がばっちり描かれるんだろうな
>>421
・マチのものと思いこんでる
・「あ、余ってるから座っとくか」程度にしか考えてない
- 425 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:37:05 ID:ruQLPv7f0
- >>422
ササミサンが居るじゃないか。<アドバイス
軍人じゃないけど軍人のササミサンより心強いでしょ
- 426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:43:24 ID:dPQjD4DJO
- 全滅エンド
↓
カナのみ生き残る
↓
コエムシ
「ジアースはこの星の記憶、ジアースを使って好きなように世界を作りな。
気に入らなかったらまた俺がぶっ壊してやるよ
魂は代替えが聞くから魂なんだからよ」
臨海学校で見つけた洞窟付近を走り回るカナの子とチヅの子が最後キスして
終了
- 427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:47:43 ID:WkXbUGl1O
- 俺は内通者カナちゃんだと思ってるんだけど俺だけ?
カナちゃんあんな顔して心はドス黒とかさ
- 428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:01:45 ID:IeYGdUyi0
- >>426
鳥居の代わりに沖天楼
あれ?それで話を進めて今パイロットは1人不足の状態なのか?
厨2の男子8名女子6名−(町と後)+幼女=13名
ココペリが14名でも15名でもいいって感じだったのも気になるけど。
- 429 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:02:14 ID:EN5sGYBn0
- カンジ編なのに関とウシロに食われてるカンジかわいそす
- 430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:03:07 ID:IeYGdUyi0
- >>428は>>427飛ばしてね
- 431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:05:39 ID:nb0VazwwO
- 関とウシロに「食われる」カンジ………
………………
……………………アッー
- 432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:06:41 ID:ruQLPv7f0
- 厨2の男子8名女子6名+幼女+田中+関−(町と後)=15名
- 433 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:08:27 ID:IeYGdUyi0
- >>432
そうだった
- 434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:10:59 ID:cpyT7Nqb0
- >>427
確かに一話で「あかり」って言ったのカナだし、言わなきゃ巻き込まれなかったし、
その説も誰もが考えてるとは思うぞ
ただ、内通者としての説がマチに比べて欠けるから、あんまり話されないんだと思う。
ウシロの母親がカナを産んだから。ってのじゃなかったらの信憑性はあがるんだけどなぁ…。
カナが捜してる人間が伏線ってのもアリだろうし。
記憶は作れないみたいなこと言ってたし、カナの事をウシロとカンジは昔から知ってるわけだから、可能性としては低いかも。
ただ、コエムシの言ってることをどれだけ信頼できるかどうかにもよるよな…。
魂云々の部分が微妙に嘘くさいと自分は思ってる。
ただ、マキ戦のときに
「中央に移動できない」
「そういう事もあるだろ」=コエムシがその椅子がマキのものではない=その時中央にあるマチの椅子が本当のマキの椅子=マチを庇っている?
とごまかしている事が内通者がマチって言われる原因じゃないかと。
アニメは椅子がくるくる回るところだけ好きだが、
このトリックは漫画じゃなきゃ出来ないトリックだよなぁ。
- 435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:24:46 ID:QpguueTv0
- アッー!
- 436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:27:03 ID:WkXbUGl1O
- >>434
別にその星の土着の者が内通者でも構わないと思ってたりするんだ、俺は
大して喋らないのも俺的にはポイント
- 437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:31:03 ID:QpguueTv0
- 考えてみたら俺たちはマチが怪しいのとそれらしい複線があったから
普通にマチが内通者だと思っていたけど、誰でも分かるような複線は
だいたい引っかけなんだよな
- 438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:31:43 ID:ruQLPv7f0
- >>434
アニメでもやればできると思うけどね<椅子トリック
ただ、監督はあの椅子トリック自体気ついてなかったんじゃないかと
邪推したくなるよね
- 439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:32:21 ID:fG6WOAlo0
- そもそも内通者なんていないかもしれない
- 440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:33:43 ID:nb0VazwwO
- 「宇白可奈」@
この星に限ったことじゃないかもしれないが、
人間というものは見た目に簡単にだまされる。
私が
こんな子供の姿なだけで、人間は私を弱いと思い、守ろうとする
頭の悪いやつらばかりだ
おかげで、
契約者を決めるのは簡単だったけれど
- 441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:40:36 ID:/yrHTuPz0
- つまんないよ。
そういうのはファンサイトでやってな。
- 442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:47:29 ID:TSK8/pGP0
- それにしても、この惑星の八代亜紀は泣ける
- 443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:49:51 ID:IeYGdUyi0
- 可奈ちゃんの真の姿はトミーリージョーンズかw
- 444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:55:49 ID:L6WuKKAnP
- >>442
ワロタ
- 445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:16:38 ID:81lWnIs60
- ジアースのパーツをマーカーにするんじゃ駄目な理由を教えてくれ
- 446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:19:13 ID:aBz1AKVc0
- 関が転送で向こう行くなら
パーツじゃやってくれなさそう
- 447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:27:17 ID:6R1HyvoN0
- >>442
ワロタ
- 448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:31:18 ID:8v0niBFW0
- うーん、小さいパーツだと破片が多すぎてどれを認識すればいいか頭で想像ができない
大きいパーツだと輸送の手段が間に合わないか、普通に敵にばれる
かな?よくわからん
ワクのときみたいに腕とかはっきりとした認識の出来るパーツなら大丈夫なんだろうけど
すぐに輸送できるような小さなパーツを一時見て、これを探し出すてのは頭で考えられないのでは
光を目で見る感じじゃなくて、パーツだと探すものをちゃんと認識しないといけないのが問題なのかな
- 449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:32:58 ID:aBz1AKVc0
- 敵はちみっちゃい針でマークしてるけど
破片を相手にばら撒けばいけそうじゃね?
- 450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:36:49 ID:Q4Y2W+xT0
- >>445
めんどい
- 451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:36:57 ID:dIQrKtKl0
- 普通にカナは曲者
ウシロが虐待しているのにはちゃんとした理由がある。
- 452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:38:22 ID:0Uq1nZ6iO
- コエムシストラップの応募〆切っていつだっけ?雑誌は買ったけど最新巻まだ買ってないから〆切確認できないんだよorz
- 453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:46:47 ID:o4kw0Yvo0
- 9月末日消印有効
俺もまだ出してないや
- 454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:54:47 ID:r7olSDQ60
- ぼくらの4巻の
マチ「(無茶苦茶やったチズに対して)
これだけのことをしたんだから戦え」
↓
チズ「(マチに対して)じゃああなたは償えるの?」
上の流れでのチズのこの発言が不自然なように思えるんだけど、
どう解釈すればいいんだろうか
- 455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:56:56 ID:XJELqFUZ0
- 相手が相手だけに仕方ないけど最後はカンジの見せ場あるよね?
今のところただのオロオロ君に成り下がって株下がりっぱなしだ;;
- 456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:58:21 ID:ruQLPv7f0
- <<445
パーツよりも主要人物を的にした方がドラマ的に盛り上がるから、でしょ。
原作者的には。結局「ぼくらの」と言うタイトルが示している通り子供がメイン。
後々、マガジンが装填される関さん同様」田中さんもパイロットにならず、死ぬと思うよ。
重要な局面で。
あ、でも、田中さんは空軍だから・・・ていうか作者の趣味で戦闘機のパイロットとして
死ぬかもしれんね。
- 457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 23:02:01 ID:WkXbUGl1O
- >>454
洞窟にみんなを誘って巻き込んだこと、と解釈している
- 458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 23:02:58 ID:Xy0XJpko0
- またパイロット足りなくなるかも知れないってのに
庄司再登場の可能性を誰も言及してないなんて
- 459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 23:17:28 ID:z5AV4XZU0
- >>458
鬼頭たんが陸軍にトキメキを感じていないらしいから難しいんじゃね?
ジアースは一応陸上兵器だし、災害救助という意味では陸軍が
一番活躍してはいるけど。
- 460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 23:19:27 ID:nKU0C4cq0
- >>457
ああ、そういうことか。ありがとう。
- 461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 23:19:51 ID:dIQrKtKl0
- 庄司なんてキャラいませんよ
見えてたとしたらそれは幻覚です
- 462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 23:30:12 ID:rfRlyVIGO
- ヒュンッ
ボトッ
- 463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 23:48:43 ID:dIQrKtKl0
- 完全なモブキャラは忘れ去られても文句は言えないんです。
- 464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:08:41 ID:AlL9yl9iO
- ウシロ「保を的にすればいいじゃないか」
カンジ「……誰?」
- 465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:22:15 ID:4NwWFUHt0
- だれか「ぼくらの」を軍事オタ的に考察してくれないかな?
・天津条約の影響か、異様に肉眼視界を重視する航空機デザイン
・米軍でラプターが運用されている(ステルス化が支持された)のに、
日本空軍機のカナード大好き症候群
・艦艇は艦橋構造の簡素化が進みステルス化の傾向、レーダーの大型化には
対応できてる?
・ヘリ(自動車もそうだが)に空力軽視の傾向
・米軍のレーザ試験機は輸送機かなにかだったのにロートルB52で実戦化?
(B52が2030年で飛んでるのは一応ありえなくはないけど)
あたりが個人的には気になったよ
- 466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:32:48 ID:0Y0P3fah0
- ジアースの隙間に隠してある、あれやあれの死体は的にできないのかな?
ジアースの腕とかも探せるなら、元部品の死んだパイロットでもいけると
思うのだが…
- 467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:34:18 ID:Ac+ZKM1u0
- 魂がなきゃ見つけれない説
つまりジアースのボデーは魂が宿ってる
- 468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:37:51 ID:4NwWFUHt0
- >>467
実はジアースの製造や自己再生は今まで葬ってきた100億x15(予定)の魂を
つかっているとか(ガクガクブルブル
- 469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:37:55 ID:vOuLJmRW0
- 魂のこもった歌で相手を魅了すれば済む話です。
- 470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:38:52 ID:ArSJXiyw0
- 次のパイロット候補ならまだサガ☆ミッサがいるじゃないか
- 471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:53:29 ID:bKxCvha90
- >>468
賢者の石か
- 472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:54:47 ID:vOuLJmRW0
- 言葉には魂がこもるんです。
- 473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:57:55 ID:HxR8K3y80
- コエムシストラップ応募せなーと思って今帯をじっくり見たが
「小憎たらしいアイツをプニプニ」というキャッチコピーがいいなw
- 474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:28:35 ID:mzQu3g8v0
- >>445
戦闘であれこれできてしまうのでパーツのテレポートはできなさそう
切り離して輸送して敵に貼り付けるのは時間があればできるか
- 475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:39:19 ID:IYtKTg4E0
- しかしジアースのパーツを運んでいるほど彼らには時間がない
- 476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:40:05 ID:lc1uSUs10
- つーかパーツ運んだとしても、相手もマーカー使ってるんだから同じ手で即バレるだろう
- 477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:54:25 ID:SVssRfijO
- >>467
覚悟のススメ乙
- 478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 02:08:50 ID:Hdt3gnID0
- 最新号、読んだ
何も考えるな。
何も考えるな。
真っ暗だ。
ってとこが、ものすごくきた
関も、たまらん
- 479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 02:47:25 ID:7WDMbSvt0
- >>454
すげー今更なんだけど
マチが内通者なら、チズが戦闘放棄でもよかったんだろうか
- 480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 05:48:35 ID:P91s2rEd0
- >>479
その辺の解釈が(1、2巻の描写との兼合いから)難しい。
3巻P15のコエムシの対話の相手がマチだとすると、もう帰っても良さそうなので、特に戦闘結果は関係ない?
チズへの叱咤は、マチがこの仲間達に想定以上に情を移していることを示す?
そもそも、マチは洞窟誘導時点で、この戦いをどこまで理解していたか?
- 481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 06:32:12 ID:IYtKTg4E0
- 某イラスト掲示板でお題になるまでに有名になったぼくらの…
あんな層にまで人気がでるとは
何だか感慨深いものがあるな…
- 482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 07:03:16 ID:Y0RD8ck2O
- 昔と今では知名度が天と地
- 483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 08:15:03 ID:XphHmnM60
- というか設定や世界観はもっと中高生が釣れていいものがあるはずなんだよな
年齢層が高めなのは、掲載紙故か、元ネタのオッサン度の高さ故か
- 484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 08:29:19 ID:4PDL+8CM0
- エログロ表現をオミットすれば少年誌でも行けたと思う。
最低でもモーニングにしておけば高校生なら・・・
- 485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 09:00:46 ID:PcSDLmKr0
- 有名になった原因と思われるアニメがあれだからなあ・・・
- 486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 09:06:58 ID:K8wuitvkO
- 現代っ子にはあの絵がうけないんだろ
- 487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 10:24:29 ID:SVssRfijO
- >>483
でもぼくらのはイッキやアフタあたりでないと絶対に出来ないよ。
ネタが危な過ぎてな。特にジャンプなんて100%不可能
ウシロなんてNGキャラだよ。
つまりオレは有名にならんでも良いから、
今の路線を守って欲しいんだよね。
だから掲載誌もこれで良いです。
- 488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 10:32:36 ID:ArSJXiyw0
- マイナー誌だから路線変更や打ち切りを気にしないで読めるってのはあるな。
- 489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 10:32:43 ID:mzQu3g8v0
- 中高生は山田悠介読んでろ
森田も山田原作程度がお似合い
- 490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 10:39:40 ID:I9G1DkgZ0
- 山田悠介など読んだらただでさえvipやしょこたんに冒されている
中高生の日本語が更におかしくなってしまう
- 491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 10:40:37 ID:PcSDLmKr0
- 山田悠介はネタで売れてるのだと思ったらまじめに売れてるらしくてびっくりした
ケータイ小説じゃないけどやっぱりあのへんの流れだからなあ
- 492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 10:48:05 ID:94pYiYHe0
- アフタでやってほしかった
「、」が気になるから
- 493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 10:51:35 ID:mzQu3g8v0
- 「。」(句点)じゃね?
- 494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 10:52:39 ID:mzQu3g8v0
- 俺も漫画で「。」はうざい
高橋留美子は「。」入るのがいやで全部のセリフに「!」付けてたそうな
- 495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 10:53:27 ID:v1rCvOLp0
- 。が入るのって小学館だけだっけ
- 496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 11:04:06 ID:94pYiYHe0
- 「。」はまだしも
前にも言われてたけど「孝、」「美!!」の「、」が気になる
ふきだしやセリフも漫画表現の一部だろ?強制すんナよ、と思います
- 497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 11:11:57 ID:ArSJXiyw0
- いままで気にもとめてなかったのに言われてみて読み直したら
スゲー気になるようになってしまった・・・(´・ω・)
- 498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 11:16:43 ID:PcSDLmKr0
- 気になり始めると気になるよな、句読点
結構言われてたけどコモのモノローグとか無駄に多いからな
でも、俺はモノローグの句読点は気にならない、なんか噛み締めてる感じがするから
かわりに台詞だと異常に気になる、小説でも省くようなところを漫画で書いてるからなあ
- 499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 11:29:06 ID:mzQu3g8v0
- 読点は作者が入れてると思うぞ
「孝」「美」だと繋がってることがわかりにくい
- 500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 11:39:38 ID:bxnWnxJV0
- >>486
むしろあの絵が好きな俺は少数派なのか?
あっさりした感じがたまらないんだが
- 501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 11:48:00 ID:ArSJXiyw0
- 読者に媚びてないのがいいと思うな>絵柄
今の少年漫画誌でやったら間違いなく美男美女の15人になっていたと思う。
- 502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 11:55:39 ID:94pYiYHe0
- >>499
「孝美」っていう叫びを強調するためのフキダシの表現だと思ったから
「、」がはいると
何でためてんだ と感じてしまうんだよね
- 503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 12:51:47 ID:XphHmnM60
- >>500
少年少女達の命のはかなさにはぴったりはまってる絵だと思う
電撃大王あたりにありそうな絵のぼくらのだと死ぬときに悲壮感があんまなさそうだしな
- 504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 12:58:09 ID:Jetjt+51O
- 言葉悪いが髪型かえただけだろみたいな15人とかな
見たくねぇ
美少年なダイチやキリエ、コダマにカンジ
素朴な可愛さがないただの美形なマチとか
- 505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 13:00:08 ID:XphHmnM60
- アンコとかきっと髪の毛がピンクなんだぜ…
と思ったらアイドル志望だしあんま違和感ないな
- 506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 13:01:44 ID:5b/Qwx7J0
- >>502
ぼのぼののお父さんみたいだよね
- 507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 13:46:43 ID:XzBG+QZ40
- 肩そびやかしてかっこつけてた子どもが
俺ってこんなに頭の回らないやつだっけ?と徐々に自信を失って
自分のわがままで重大な危機に陥ったことを思い知って
沖天楼はもういい、なんとか敵のところに行く!と度を失っちゃう
そこにちゃんと手を差し伸べてくれる大人がいる
ハートフルだ…
- 508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 13:54:14 ID:eZPQMqIm0
- カンジの男気に関の男気が応える…
寡黙な男たちのさりげない優しさと強さ
いいなあ…
- 509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 13:56:15 ID:vOuLJmRW0
- そしてすべてを打ち砕く現実
- 510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:03:09 ID:S66BgIMCO
- ウシロの「地球上の物質なんて途中にあってもなくても同じようなもんだろ?」発言の意味がよく理解できないんだけど
教えてエロい人
- 511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:04:51 ID:KFaqEc3Q0
- ググれ
- 512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:06:35 ID:kjzfw/xa0
- >>510
山も簡単に砕くから、レーザーの的さえきちんと定められたら
反れないってことだと思う。
スレでは質量兵器だったって事をここで生かして弾道計算可能って案が出てるけど、
俺は見た時普通に地球貫くんだと思った。
- 513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:08:23 ID:S66BgIMCO
- >>512
あぁ、そういうことか!
サンクス!!
- 514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:15:47 ID:XzBG+QZ40
- 地球儀がほしいなあ…
どのくらいの角度でどのくらいの距離をぶち抜けば
首都圏(と仮定する)からオアフ島に到達するんだろうか
- 515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:21:14 ID:yl3geSuFP
- しかし、いくら山をも砕くレーザーとはいえ、核より上か?
30メガトンもの核をも上回る質量兵器って…
それとも、レーザーは何らかの理由で、ぬいぐるみには効果が高いとか?
- 516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:24:01 ID:PcSDLmKr0
- 普通に人間の法則に倣わないモノだと考えたほうがいいんじゃないか
- 517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:31:11 ID:XzBG+QZ40
- ジアースを軍が調査したとき、
サンプル採取を試みたが切り取ることすらできなかった、
精神的なところで介入を拒むかのようだと
田中さんのモノローグがあったからねえ
- 518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:39:08 ID:Y3RXohCH0
- >>489-490
山田悠介は幻冬社が引き取ってから「まともな日本語」にはなっただろ。
なんであんなのの本を出すかと思ったら、編集者が良心的で驚いた。
- 519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:03:35 ID:Y3RXohCH0
- >>514
地球を真円と仮定し、半径を赤道半径と極半径の中間値の6367kmとする。
東京とホノルルの距離は6210km。
東京とホノルルの二点を結ぶ円弧の中心角は55.87度。
簡単に56度とすると、地球中心をO、東京をA、ホノルルをBとすると
角OABは(180-56)/2=62度となるから、
ジアースの接地点から38度の角度でレーザーを打ち込めばホノルルに到達する(はず)。
正直、質量兵器として弾道計算するほうになるんじゃないか?
最も深いところでは地下238kmのマントル部分を通ることになるし。
- 520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:07:37 ID:v1rCvOLp0
- >>519
すげえええ
DANDO計算なんかできんのかな
- 521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:09:52 ID:PcSDLmKr0
- アウェーなら環境を壊そうが大地を破壊しようがいいけどなあ
よく予想されていた勝利はするけど核戦争勃発して人類終了のお知らせ
をジアース自体でしちゃうとなあ・・・
- 522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:10:50 ID:yGA8ohv+0
- >簡単に56度とすると
駄目だろ
- 523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:14:49 ID:GqixoCB60
- スレ内の概算で良いも悪いもないだろw
大体正3角形くらいなのか>地球中心-ジアース-敵
- 524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:17:46 ID:kjzfw/xa0
- 敢えて簡略化させてくれてるんだろw
地球貫くだろと思ったけど、
実際勝ち残る事を考えればその後の地球の保全も考えなきゃだから、
質量兵器としての弾道計算の方が現実味あるだろうな。
子供らは勝つだけしか考えないかもだけど、大人たちはその後も考えて動きそう。
- 525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:20:50 ID:LNXTs0swO
- もし貫通しちゃったとしたらチヅの時も大変なことになってたろうしなぁ
- 526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:21:44 ID:1a+7HJ9E0
- でいつからチヅになったの? アニメからの方?
- 527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:39:14 ID:sQzkhM6G0
- >>488
雑誌そのものが無くなる可能性があるがな・・・・
- 528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:39:43 ID:1a+7HJ9E0
- 黒字雑誌だが
- 529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:44:01 ID:oJlZHYc10
- 7巻裏表紙のコエ、白コエだったな
今月号のIKKIの背から裏にかけてカバーの全体が載ってた
- 530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:47:02 ID:jyMBXOyA0
- IKKI探したけど売ってなかった。
コンビニにも置いてあるちょっとマイナー系雑誌なんてガンダムエースくらいしか・・・
- 531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:56:15 ID:JXV8J8RV0
- 大型本屋にも北海道はなかなかないな。
もう、兄やら虎にしか無いんだろうか…。
>>480
内通者がマチっていうよりその辺はカナのほうがしっくりくるんだよな。
カナが残ってる理由が田中に頼んだ人探しなら納得いくし。
ただ、自分はチズがそこまで気付いていたかが気になる。
単純に自分の立場になったら、償えるの?と云う意味にも取れるし
チズ云々よりマチがどういう気持ちで言ったのかの方が気になるな…。
>>500
自分も普通に好きだから大丈夫だ。
アフタが好きな人はこの絵受け入れられる人多そうだと思う。
- 532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:56:34 ID:sQzkhM6G0
- >>528
あくまで「マイナー誌」と言うから行ってみた。
昔、石川賢と言う漫画家がいてなぁ・・・・
これ以上はスレちだからやめとくわ。
- 533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 16:01:27 ID:WFDeUMQr0
- スレ違いだってわかってるなら中途半端に語ってないで
初めから何も言わなければいいのに。
やめとくんじゃなくて、大体言いたいこと言ったから満足しただけのくせに。
- 534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 16:03:22 ID:vOuLJmRW0
- ヘナチン野郎が
- 535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 16:03:26 ID:Y3RXohCH0
- >>522
簡略というならそもそも半径自体簡略化してるし。
正確なことをいえばm単位で計算しなくては当たらないよ。
- 536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 16:32:27 ID:vOuLJmRW0
- 計算自体が無理だろ
空気抵抗とかどうすんだよ
- 537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 16:55:24 ID:5WFGxfp5O
- レベルの高そうな話に割り込むが、レーザーと質量兵器の違いがわからんとです。
- 538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 16:56:33 ID:cKiAMVoC0
- 光と物質
- 539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 16:58:05 ID:JbAOrx4wO
- 違いっていうか全然違う
レーザーは光だし
- 540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:05:02 ID:SVssRfijO
- >>539
やっぱり質量兵器って重力?
- 541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:06:44 ID:vOuLJmRW0
- 質量をもったレーザーってのがまず意味不明。
漫画的には相手をイメージできれば当たるんだろうけどね。
- 542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:07:08 ID:+5aDBcRBO
- 重力子放射線射出装置から出てくるものは光ですか?物質ですか?
- 543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:07:09 ID:07ElGx1f0
- >>526
ちづるだからチヅでもおかしくはないはず
- 544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:07:18 ID:WFDeUMQr0
- 全裸の上からコートを羽織ったとして、
がばっと前を広げて相手を「ひっ」と怯ませるのがレーザー。
相手の頭に「ちょんまげ」っつって乗せるのが質量兵器。
- 545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:07:44 ID:SX2Kgmjy0
- 688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/08/23(木) 22:33:22 ID:d9WQ+cJh0
>>687
とりあえず3つ。
携帯で撮ったから画質微妙・・・
http://pict.or.tp/img/16591.jpg
http://pict.or.tp/img/16593.jpg
http://pict.or.tp/img/16592.jpg
- 546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:19:32 ID:GqixoCB60
- >>542
あれは場
レーザーは懐中電灯
ジアースの「レーザー」は小さな粒子を射出してるだけだから
「レーザーみたいに見える輪ゴム鉄砲」
- 547 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:28:24 ID:5WFGxfp5O
- みなさんどうもです…
つまり質量兵器っていうのは見かけはレーザーっぽいけど銃みたいなもんってことですね。
- 548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:35:39 ID:Y3RXohCH0
- >>547
救いがたい馬鹿だな。
刀も槍も拳銃も、運動エネルギーを利用して相手を破壊する兵器は全て質量兵器。
- 549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:36:25 ID:z6dshjn70
- きっと塵とかを複製しまくって高速移動させるんだろうな
- 550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:55:13 ID:K8wuitvkO
- 複製と転送技術使ってなるたるの須藤トンネルみたいの作れんのかな
- 551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:01:36 ID:GqixoCB60
- 転送があればトンネル要らないんじゃ…
- 552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:40:49 ID:yl3geSuFP
- >>547
お前は理解してない
あれは、見かけ上レーザーに見えるが、実際はレーザーじゃないって事
何らかの物質を打ち出している大砲だけど、見た目はレーザーに見えるってだけ
- 553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:48:11 ID:ArSJXiyw0
- なのでレーザー(通称)
- 554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:53:40 ID:XphHmnM60
- ていうか地球貫通するほどの穴あけたら圧力とかマントルとかでえらいことになるんじゃないかと心配する俺はできるできないのひみつ読者
- 555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:59:39 ID:z6dshjn70
- どうせ既出だろうが
ハガレンって鬼頭に影響されてる?
身長設定曖昧だったり
マリアさんが田中さんっぽかったり
- 556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 19:01:40 ID:xhXmL10d0
- >>554
デキッコナイス!
- 557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 19:15:24 ID:FJ/Suu070
- >>555
その程度の共通項どの漫画と比べても出てくるだろ…。
つかハガレンの方が先じゃねーの?
- 558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 19:28:23 ID:m4Wxv9UUO
- >>555
あれは荒川の師匠の衛藤ヒロユキの影響
キャラの類似はどこにでもあるだろ
- 559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 19:35:19 ID:G8+3eFxs0
- >554
>556
きみらの歳が気になるのだが。
ちなみに自分はいるいないのひみつを読んで
夜一人で寝られなくなるくらいの歳。
- 560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 19:53:00 ID:MiFjwuVc0
- 俺ジアースのレーザーは普通にうにょーんって曲がって
ハワイに行くものと思っているけど?
- 561 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 20:10:07 ID:NZ4QniFc0
- >>464
ちょっと面白かったんだが、もはやあれはここではアンタッチャブルなのか
- 562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 20:15:01 ID:yl3geSuFP
- 嫌がる保を無理やり戦闘機に乗せ、ジャベリンに投下
当然、対放射線防御など無し
死体も残らないほどにレーザー打ち込みたい
- 563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 20:16:55 ID:XphHmnM60
- 1話まるごとヤクザの人情過去話するアニメの事なんて知りませんよ
- 564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 20:18:08 ID:vOuLJmRW0
- いいやくざじゃない!!
- 565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 20:20:17 ID:YeRrB7Lv0
- >>556
ヤメレ!くっちまうど!
>>564
ヤメレ!くっちまうど!
- 566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 20:20:50 ID:v1rCvOLp0
- >>563
人魚と書いて任侠と読むきん><
- 567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 20:21:51 ID:v1rCvOLp0
- 逆だΣ(゚д゚)
- 568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 20:37:04 ID:Y3zd2zEB0
- >>464
一瞬、鉄甲巨兵SOME−LINEの保かと思ってしまった俺は確実に人として軸がぶれている
- 569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:00:03 ID:3w2S/TKo0
- >>464
関 「私が、適任だと思う。」
田中 「いいえ、一番適任なのはアゴ美さんだとおもうよの」
カンジ「そうですね、保さんに依頼する手間も省けるし」
- 570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:22:07 ID:V4WaQ9Ht0
- >>481
どこのイラスト掲示板ですか?
- 571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:29:51 ID:mO/mkHmE0
- 保って誰?
- 572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:35:55 ID:GFRtUUJ20
- >>555
巣にお帰り
ハガレン信者はどこにでもわくよな…
初めて読んだ漫画がハガレンだったと言わんばかりに
何をみても「ハガレンノパクリ」だ…
そのうちカプコンのキャラはハガレンノパクリと言い出すんじゃないか
ぱくったのは荒川なのに…
- 573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:39:44 ID:m4Wxv9UUO
- 漫画板ここくらいしか見てないからわかんないんだけと
ハガレン信者って酷いの?
漫画板以外だと他のが酷くてわかんないけど
- 574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:41:42 ID:vzg8X8xiO
- 質量とかやくざのとか剥がれんとかどうでもi(ry
とりあえず今月号読んでマチに惚れた奴は黙って手を挙げろ(・ω・)ノシ
- 575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:43:44 ID:v1rCvOLp0
- ノ
マチ編が待ちきれない
- 576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:54:25 ID:MYc7bH5p0
- >>543
一体何を読んできたんだ
- 577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 22:29:24 ID:YYoij3hs0
- >>573
ハガレン信者と限定せず、どの作品だろうと信者は全般的に酷い
- 578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 22:39:59 ID:IRdtrhMF0
- >>570
ここに貼るのは気が引けるんだが…許してくれ
ttp://www.oekakibbs.com/bbs/poo_themefan/oekakibbs.cgi
次の次のお題だそうだ
- 579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:11:16 ID:XphHmnM60
- これ過去のお題と比べると相当厳しいんじゃないのか
- 580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:11:19 ID:07ElGx1f0
- >>578
いつごろになりそう?
- 581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:14:44 ID:Zw/juTAZ0
- だぶん9/5から。
盛り上がるか知らんけどヲチとか叩きはやめような
- 582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:36:59 ID:EJzPL4H80
- >>543
千鶴は本名。あだ名はチズ
ダイチがダイイチって呼ばれないのと一緒
2chの書き込みにこだわることでもないけど、>>526が気になる気持ちも
わかるんだよな。つい「ああ、違うよもう!」って思っちゃうw
- 583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:51:55 ID:5S5i23Z90
- そういえば天津条約はどう絡んでくるんだろうね
まさかあの説明だけでおしまいってことはないだろうし
- 584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:17:07 ID:CT0IceCD0
- >>579
実はドロヘドロがなった時とかある
- 585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:34:59 ID:8wG3vcglO
- >>574
ノ
優しいのに下着はTバックなんだぜ。
- 586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:45:04 ID:6RxWzhar0
- は!青二才共め…
俺は最初っからマチに惚れてたぜ!
- 587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:53:49 ID:TyXgsRDr0
- マチは内通者説もあり死に至るドラマが見えにくくって人気がなかったが、
これから徐々に人気が出てくるな(逆にウシロが普通に助言屋に収まって
しまって残り3人で一番話の中核から遠いキャラになりつつある)
- 588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:57:39 ID:QQWQXUYS0
- >>572
俺パクリとか言ってたっけ?
- 589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 01:07:56 ID:6RxWzhar0
- Wiiで「フォーエバーブルー」をまったりプレイする
ハゲでマッチョな鬼頭に吹いたwww
- 590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 01:50:24 ID:obBfH03f0
- ジアースにはまだ隠されたオプションがあると信じている。
今までの敵ロボにはコレという特殊武装や戦法があったけど、ジアースにはない。
「汎用的」こそがジアースの個性だと言われればしかたないけどしっくりこない。
大ピンチに陥った時に、誰かが発動させて、
コエムシが「あ?言ってなかったっけ?おめーらが思いつきさえすりゃいつでも使えたよ」的な感じで。
- 591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 01:57:01 ID:8wG3vcglO
- 特殊な戦法が取れないが逆に万能型ゆえにあらゆる戦況に対応しうる
だけど特殊機能あったらいいな
アニメであったがミサイルとか、あと最期の手段で自爆機能
- 592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 02:19:39 ID:TyXgsRDr0
- 10月号の田中さんとマチの服がおそろいなんだよね。9月号はマチとカナがお揃い。
長時間戦闘でナカマ服や軍制服から置き換わっていってるんだけど、体格差がある
のに服を統一して用意しているなんてさすが軍隊ですな。
デザインはともかく生地はいいものを使っているかもしれない(スレチ
- 593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 07:40:15 ID:lk/3RFDG0
- >>592
>9月号はマチとカナがお揃い
これはナカマ服だよ?インナーというか洋服部分。
8月号で寝袋で寝てるコマ見るとわかるけど、ユニフォームの装飾パーツだけ外してる。
カンジも装飾パーツ外してる。
- 594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 08:04:22 ID:JkCcjk3h0
- 黒コエムシがコンサート会場に現れたとき
「一撃で倒せないなら手を出さない方がいい」って警告してるけど、
即死させられなかったら、どうするつもりだったんだろ。
- 595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 08:10:12 ID:DCBO+8JG0
- ワープして逃げるんだろ
- 596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 08:16:49 ID:vWzYrzcN0
- 転送して48時間放置か、死にかけてるなら
自殺か最後の一人に殺してもらって次の奴に回して48時間放置じゃないの
最後の一人も勝つ気はないようだし、本気で逃げたら絶対48時間では見つからない
- 597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 08:25:34 ID:uE8BBWPC0
- >>590
今まで使おうと思っていても使う気になれなかったイレーザーが発動してしまう訳ですね?
- 598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 09:06:43 ID:0FqYJmQDO
- 必殺の変形は?
- 599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 09:16:47 ID:4z2DYaQx0
- 人に「ぼくらの」読ませたら、コエムシが誰かと話してたシーンを見て、ジアース、魂あるじゃん?とか言われて、
ああ、そういう説もあるのかーと思った。
人の生命力を奪って行く事でジアースがどんどん人間に近くなってくる=話相手がジアースってのは可能性としては低いが、
原作読むと、その説も可能性としては捨てきれないんだよな。
内通者=コエムシと話している人間とは言い切れないわけだし。
- 600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 09:31:56 ID:edxn49nA0
- 変形してウェーブライダーになってひとっ飛びすりゃすぐだな。
- 601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 10:00:07 ID:BkFYW0up0
- ジアースが女の子で「名前って大事なんだよ もっと可愛い名前がよかったな」とか言ってたら最高
- 602 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 10:03:46 ID:rgBIFf0lO
- ジアースにとっとと戻らんから〜みたいな事言うのは変だろ
いや、魂のレベルの話だったら…やっぱり変だろ
- 603 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 10:15:39 ID:4ZhC13sl0
- その対象がマチだとしても変だよなあ。
契約後に姿を消せば問題になるだろうし
契約する前に姿を消して契約回避しておけば…の意でも問題になるだろし。
- 604 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 13:09:28 ID:TyXgsRDr0
- >>596
向こうにやるきがないんだからとっととコモ様がコックピットに戻って
敵のコアをつぶせばいいと思うんだが、だめなのかね?
- 605 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 13:22:26 ID:cJoVkZaQ0
- >>604
原作読み直したら??
- 606 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 13:50:53 ID:ngVWGGDn0
- >>604
コエムシの転送は必ずコックピットを中継しなきゃならんから逃げ場なくす意味でも
有効に思えるけど、コモ様が姿消した時点で「この地球も守るに値しない」って判断して
オッサンもハムバグに戻ってめちゃくちゃするんじゃないか?
あの残り時間で敵に本気で抵抗されたら、決着つく前にタイムリミットきて終わりだと思う
- 607 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 13:57:05 ID:z0cVNLh30
- 勝利条件はコクピットを潰すことじゃなくて敵のパイロットを殺すことだろ
コクピット潰したところで逃げられてんだからタイムアウトで両者地球消滅だろ
- 608 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 14:00:12 ID:f5kQ6ukeO
- 擬人化ジアースタソと擬人化ハムバグタソの濃厚な絡み
- 609 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 14:03:37 ID:lK7L2q4F0
- >>606
向こうのパイロットはコモ様の動向は直接的には知りえない。だからこそ
マスコミを動員したわけで。
>>604
勝利条件が敵性地球人によるパイロットの殺害のみならコアをつぶしても
意味がないのだけど、それならアンコ編その他の後はコアをつぶすだけ、って
段階で逃亡するパイロットがもっといてもいいような気はするけどね。
(引き分けがいやならパイロット1対1で会おうぜみたいなアガキをする)
- 610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 14:18:48 ID:+FTmx+Kn0
- >>609
>アンコ編その他の後はコアをつぶすだけって段階で逃亡するパイロットがもっといてもいいような気はするけどね。
そんなのコエムシが許すわけ無いだろ
モジ編を読み返せば分ると思うが、負けそうになったらコエムシに逃がしてもらうってのはコエムシが許さない
コモ戦の時の相手は戦闘じゃなくて勝利を放棄したからコエムシも逃がしたんだろ
- 611 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 14:39:26 ID:zA+7avEF0
- なんていうかよく考えると
自分の機体が破壊されて負けがほぼ確定してしまったら
コクピットから外に逃げて隠れてしまえば
相手の世界も道連れに出来るシステムか?
- 612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 15:31:47 ID:N6KZf6/wO
- だろうな。
たぶんこっちのコエムシは性格的に
負けてからのコクピット外への転送はやってくれないと思うが。
- 613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 15:51:05 ID:Q2DnBiIk0
- コエムシ「ナマエハ」
チズ「千鶴です」
- 614 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:13:52 ID:b3le+fne0
- できる
道連れにする意味がないけどな
- 615 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:17:52 ID:4ZhC13sl0
- モジ編
「負けそうになったら転送してやるよ。モジは駄目だけど」
いっちょまえに説垂れる前に原作嫁。
- 616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:25:57 ID:0FqYJmQDO
- それはコエムシの性格次第じゃねーの?
ぬいぐるみはいいの当たったけどコエムシは駄目なのが当たったと
- 617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:30:16 ID:T8JvIDCY0
- けど担当パイロットまで規則で縛らず出せてしまったら
ゲーム成り立たなくなりそうだ。
- 618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:33:16 ID:lk/3RFDG0
- 基本的にコエムシ達は、パイロットの意思を尊重するように行動するよね?
黒コエムシとか、キリエ編のコエムシ。
モジ編での対応が特別だったんだろうか・・・
戦闘するかの意思は自由だけど、戦闘初めて負けそうだから逃げる。
っていうのは、認めねぇってことなのかな?
- 619 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:46:28 ID:pU1/pXj/0
- 軍オタでもなんでもないが、超遅レス
>>465
1.現状でも戦闘機は目視重視。最終的にはドックファイトで全てが決まる。ミサイルアタンネ。
2.亀頭の趣味だろ?
3.内部構造まではしらん。また、レーダーが小型化している可能性もある。まぁ対応できたからあの外見なんじゃね?
4.亀頭の趣味。外見が近未来的でいいじゃん。
5.航空機にレーザーを積んだ試験機はB747の改造機。小型化が出来ないのであればB52の改造が安い。
ちなみにB-52の米軍での運用は改造を重ねて2045年まで使用予定だそーだ。
- 620 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:53:25 ID:0FqYJmQDO
- ハムバグは勝ち戦だったからじゃないか?
許されないのは負けそうな時の手助け
自殺希望者の手伝いはするよみたいなスタンスじゃね?
- 621 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:57:55 ID:b3le+fne0
- >>618
ナカマのときは戦闘が始まったら何があっても呼び戻すとか言ってる
モジのときはモジだけは転送できないとしている
キリエのときは前代未聞だぜと言いつつ外に出してやってる
自分の世界を救う気になれなかったハムバグ親父は戦闘放棄できた
つまりパイロットに戦う、勝つなどの意志があるときはコックピットに縛りつける
勝つ意志がないときは自由を認める(最長48時間だけの自由)
そういうことかね?
- 622 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:01:16 ID:4ZhC13sl0
- 負けそうになったら逃げて時間稼ぎウマーは不可、ってことだろ。
確実に勝てたけど放棄する、ってのと訳が違う。
- 623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:01:56 ID:RYwOaDaJ0
- 負け逃げは許しませんよってだけでしょ
- 624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:14:56 ID:+FTmx+Kn0
- >>618
>戦闘するかの意思は自由だけど、戦闘初めて負けそうだから逃げる。
>っていうのは、認めねぇってことなのかな?
当たり前だろ
どうしたらそう考えれるのか理解できないよ
ナカマ編「戦闘中はここにいるのがルールだからな」
モジ編「潰れそうになったらてめえらは転送してやっても良いぜ。モジはダメだが」
カンジ編「ぬいぐるみがいったんリングに上がったら、あとはパイロットがどうにかするしかない」等
例外はチズとコモだけどチズの時は距離があるから戦闘への影響は無いと判断したんだろ
接近されたらすぐ戻せば良いんだし
- 625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:22:19 ID:vWzYrzcN0
- 口が悪いくせにあいつらパイロットをかなり尊重してるからな
多分だけどナカマの時は取引みたいな形にしないでも手伝ってくれたんじゃないかと思う
戦闘の勝ちの為にコエムシを出し抜こうとして嘘をついたらたぶん問答無用で殺すと思うけど
- 626 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:34:08 ID:KY5dye6J0
- ルールの判定が機械的でなく、コエムシ達に委ねられているわけなんだろうね。
審判(コエムシ)がルールブックという。
コモ編でコモがコックピットを離脱できたのは厳密に言えば負け逃げ(敵が
やる気を回復したらコックピットを再攻撃する)なのに、敵の回復がありえない
という判断が白黒の間でなされたのだろうし。
コエムシが敵パイロットの情報を調べるなんて、厳密に言えば戦闘行為の
加担だけど、これも異常事態の対処ということでやったんだろうし。
- 627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:38:00 ID:0FqYJmQDO
- 今重要な事に気付いた
すべてコエムシ達の気分次第だろ
- 628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:46:53 ID:yDYLkXR6P
- 現状、ドッグファイト重視の戦術なんて取って無いだろ
むしろラプターにしろ何にしろ、ミサイルとステルスとAWACSで、遠距離から一方的に撃破するような戦術じゃないか
コエムシは、いいツンデレだと思うがなぁ
性格悪いのは確かだが、なんやかんやで同情してるようなきがする
- 629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 18:21:44 ID:so6GzEyQ0
- コエムシ、コモ編で相手のコックピットへ行って親父の情報を得てきたけど
あれはやっぱり向こうの最後のパイロットと話をしたんだろうなあ…
で、コエムシルールについていろいろ言われてきたけど
関の転送はありかな?
かなり直接的に勝敗に関わる転送だと思うが
人力でハワイまで送ってるとその間にジアース破壊されちゃいそうなんだが
- 630 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 18:24:07 ID:mjrmDSJK0
- >>590
ジアースのパーツ切り離しがそれに当たるんじゃないかな<特殊武装や戦法
ほかのぬいぐるみで自在に切り離せる描写がないようだし
- 631 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 18:42:12 ID:JkCcjk3h0
- >>611
だからこそモジの時に「門司はダメだけどな」って念を押したんだろうな。
今頃意味が分かる読者もたいがいです。スマソもひろん。
- 632 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 18:48:40 ID:mc4o+Hl00
- 軍の身体検査の時、カナちゃんはマキに何を聞いていたのん?
「お医者さんが…」のアレ
- 633 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 18:55:49 ID:uE8BBWPC0
- お医者さんがおじいさん
- 634 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 19:09:50 ID:qoPQiCz5O
- エヴァは少しでも前に進もうとする意志の話だが
ぼくらのは確実に前へ進んで行き、儚く散るというのがせつない。
バトルロワイアルに比べたらカオスじゃないのもいい。
設定も面白い。
- 635 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 19:18:43 ID:gbi0j2040
- >>632
(妄)
カナ「お医者さんが血液検査のとき首をかしげていたんだけど..」
マキ「へー、ちなみに血液型どうだった?」
・・
カンジからの情報その他云々中略
・・
カナ「私、お兄ちゃんと母親違うかもしれないんだ..田中さんに相談するべ」
- 636 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 19:21:55 ID:krB3ztw50
- >>634
バトロワはカオスかなぁ…?
- 637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 20:11:21 ID:IstgFMsq0
- f
- 638 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 20:41:05 ID:N6KZf6/wO
- バトロワ漫画版は開始早々
男子生徒が物理法則を無視したジャンプを見せるから
モヒロ以上のカオス
- 639 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:22:20 ID:4z2DYaQx0
- 小説版見てて思ったんだが、
もし、今回、関を転送させるんだとしたら、
カコ編で、チズはカコ殺すよりも相手コックピットに転送させて貰って担当パイロット殺した方が色々てっとり、早かったような気もするな。
まぁ、チズは目的が目的だし、
あの時はルールが解ってなかったから無理だったわけだけど、
ルール解っていて、担当パイロット以外の転送がアリなら、相手パイロット殺すのと、やる気無くした自分側の担当パイロット殺すのどっちが効率よいんだろうか。
どっちにしろ、コエムシには叶えてもらえなさそうだがw
>>618
戦闘前だから、ナカマとキリエは許されたような気がする。
モジのあたり見ると、結構コエムシは戦闘に関してだけは相手にも誠実な部分が見えるな。
コモ編で相手パイロットに対して怒りを感じていたのは、
戦っておきながら、途中で逃げ出した事への怒りだろうな…。
そうなると、黒コエムシのほうが性格悪いんだろうか。
>>634
バトロワ(原作)もぼくらのに通じるところがあると思うけどね。
あれは人数多いから訳解らないのも混じってるような気がして。
ただ、ぼくらのは自分自身が死と向き合うのに対して、バトロワは相手と自分との関係を向き合うような話な気がする。
違うのはバトロワは生き残れる事が出来るという部分があるから、非道な人間が出るのに対して、
ぼくらのは必ず死ぬのだから、自分がどうするのか。っていう部分だと思う。
漫画と映画はカオスだがw
- 640 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:27:42 ID:cJoVkZaQ0
- コエムシが黒コエに対してムカついてたのは、自分たちが負けた上に
余裕かまされたからだろ。
- 641 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:28:47 ID:3OQTzeJd0
- >>601
なんだそのドロレスは
- 642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:37:31 ID:YkzoZfFH0
- >>639
バトロワは後付で色々理屈つけてたが
要は「少年少女が殺し合いをする話が書きたかった」だけだからなぁ…。
もひろんとは手段と目的が逆な気がする
- 643 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:04:41 ID:qoPQiCz5O
- >>636
BRのキャラクターはジアースの搭乗者と年はそう変わらないのにカオスな輩が多い気がするw
- 644 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:17:51 ID:qoPQiCz5O
- >>639
確かにたった一人の生き残りをかけた戦い、その後全員が生き残れる可能性が…ってのと
確実な死を前提とした戦いは違うな。
まんまカコみたいな新井田がいる部分とかは似ている。
生の可能性をあきらめたら同じなんだよな。
自分の死と、他人の死
死ぬ前にどうするか、死ぬかも知れなかったらどうするか
違いが奥深いな。
バトルロワイアルの原作もぼくらのの原作もどっちも好きだ。
- 645 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:19:31 ID:qoPQiCz5O
- >>642
それでも上手くドラマに昇華されてるから好きだ。
この状況ならどうするか、を描けている。
- 646 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:05:37 ID:Nof82IAF0
- 思ったんだけど、ハムバグの戦法は触手で敵のパイロットを直接殺す事だよね。
という事はコモと戦う前に死んでいった12人のハムバグのパイロット達は全員、
自分達が殺した相手の顔を毎回必ず見てきたって事になるよね…。
ハムバグの性質上、最初の(ハムバグココペリによる?)戦いの段階でもうハムバグの機能を
知りなきゃいけないだろうし(だから親切そうな黒コエムシが担当だった?)、その過程で
自分達が戦う相手の事もすぐに知る事になったはず。
何も知らずに死ねるパイロットはいないわ、毎回殺す相手の顔を見るわ、
直接ハムバグとは関係ないけど被災者に身内は殺されるはで、ハムバグって強い代わりに
最も過酷なぬいぐるみだったんじゃないかな。
- 647 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:10:48 ID:8wG3vcglO
- ジャベリンは気楽だよな
近づく必要は無いし最悪でも48時間かけてじっくりなぶり殺せるし
- 648 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:21:12 ID:ffrzLtSP0
- >>646
コエムシはジアースの機能について、自分で調べろ(念じろ)的なことをいってるし、
ココペリに相当する人が教えなければしばらくは力押しに攻めてたかも知れない
けどね。どうとでも解釈できるけど、その方が恨みをもつ被災者の数は増える。
まぁ強いけど欝になるぬいぐるみであることは同意。触手が貫通した瞬間、
視界に少年少女が入って、その中央にコモ様ならそりゃ萎えるでしょ。
- 649 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:21:46 ID:CJrFVWyj0
- >>647
気楽にドカポンで対戦しててチーム内不和になって自滅するんだな。
- 650 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:26:09 ID:Nof82IAF0
- >>648
>コエムシはジアースの機能について、自分で調べろ(念じろ)的なことをいってるし、
>ココペリに相当する人が教えなければしばらくは力押しに攻めてたかも知れない
>けどね。どうとでも解釈できるけど、その方が恨みをもつ被災者の数は増える。
いやさ、ハムバグもジアースみたいに前の戦いを勝ち抜いた人が戦い方を教えるのなら、
もうその段階で脳を貫通されて死ぬ人間を見せられたんじゃないかと思ってね。
- 651 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:35:35 ID:OBwVilxa0
- >>647
あれ、ホームの時、大変だよ。
砲撃→次弾装填まで15分逃げる→砲撃→ を何時間も繰り返すのだから。
メシ食ってる暇も、トイレ行く暇もないよ。
砲弾の破壊力がもう少しあれば違うんだろうけど。
(cf.ジアースの走力は時速1000Km。20kmを1分12秒で駆け抜ける)
(cf.フィッグは20kmを、ワンジャンプで詰めることが出来る)
- 652 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:42:43 ID:hIVhvKU10
- >>651
中射程の時はまた別の形態になるんじゃない?1000mの砲身をささえる
だけの長射程砲撃モードなんて動きにくすぎ。それで中射程の場合は
次弾装填もそれなりにはやくなるとか。(接近戦でもそこそこ強いという
田中さんの予想が正しければの話)
なんにしてもホーム(中射程戦)の時のほうが付け入る隙がありそうだね。
- 653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:46:39 ID:w9ozqsLl0
- モジ戦の、「負けそうになったら(パイロット以外)転送してやる」っていうのは
ピンチ→パイロット以外逃げる→パイロット負ける寸前に自殺
って感じで最悪地球アボンだけは免れる手段として使えそうだなあ。
これくらいならコエムシ出し抜けそうだし。
だからといって状況が好転するわけでもないし、
コアが壊れた場合、次パイロットの操縦席がどうなるのかわからないが
- 654 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:49:32 ID:cJoVkZaQ0
- >>653
言ってる意味が理解できないんだが
- 655 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:51:55 ID:BSDbgSPq0
- パイロットが敵性地球人に殺される前に自殺すれば、
先に逃げてた誰かに次のパイロットが引き継がれて即時負け決定ではないってことだろ
- 656 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:53:04 ID:Nkjs0kZn0
- そのときは選ばれたやつが強制的に転送されるだろうな
- 657 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:54:17 ID:P7p5liyH0
- >>653
戦闘時の自殺は「戦闘によって自殺に追い込まれた」ので負けと
コエムシに解釈される可能性が大じゃないかな?
別作品だけど、もりたのでは自分でコアつぶしたら負けと
判定されていたし。
- 658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:58:05 ID:cJoVkZaQ0
- >>656
だよなw
- 659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:14:59 ID:h5JX4Sr10
- 厳密に原作だけ汲むんじゃなくて、ついてけないマイ妄想語る奴が増えたのは何で?
逃避してないで宿題やれよ。
- 660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい77:2007/08/28(火) 01:13:05 ID:81IkU8Cw0
- 774のような気味悪さだな
- 661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 02:16:58 ID:pJKefg+r0
- マチいいこというなぁ
- 662 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 02:34:53 ID:Y4TI4jdP0
- マチには気をつけろ
- 663 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 02:39:16 ID:ys25pJZG0
- この期に及んでモヒロンがカンジに>>662と言わせたのが逆に
怪しいな。
じつはマチは 1)契約者で 2)皆と同じ並行世界の地球人で 3)家族や仲間思いの
普通の中学生だったりして。
真の黒幕はカナちゃんとか..
- 664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 02:46:11 ID:xcrSSfAH0
- とりあえずコエムシはジャベリン周辺に、
関の代わりに畑飼を転送してもいいと思うんだ。
- 665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 03:00:40 ID:hpmENryo0
- >>664
素晴らしい発想だな
- 666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 03:11:15 ID:ys25pJZG0
- >>664
カンジ「畑害?だれだっけ?」
ウシロ「よく知っている魂じゃないとダメっていっただろ」
田中関「話はしたけど..」
チズ霊「わたしに任せて!」
全員「なんだかわからんけどチズGJ!」
チズ姉「うっちゃダメ!」
全員「またあんたか...いつの間にハワイまでorz」
- 667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 03:13:07 ID:M6souqk8O
- とてもスッキリするいい案だ
でもカンジ畑害知らないし
- 668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 03:29:54 ID:mfuZVHldO
- カンジも畑外の仲間だからよく知ってるよ
- 669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 03:53:24 ID:8UdrJvAKO
- >>668
顧客かよw
コダマの親父あたりはジアースに潰されなくてもチズに殺されてた可能性はあるな。
- 670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 04:20:56 ID:k02P9oEV0
- ルール上、敵の玉のなかに無許可で何かを送り込んでいいのかな?ダメなら敵のそばに置いとくしかない。
放射線は防護できても、レーザー1発に限りマーカー1人が必要という事態になるんじゃないか。
1発で仕留めるのは無理だよなあ。
- 671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 04:23:18 ID:zxbs48/E0
- ,, --──-- 、._
,.-''"´ \
/ ヽ、 パパが涅槃で待ってる
/ /\ /\ ヽ
l , , , l
.| (_人__丿 """ |
l l
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ /
`/ | | \ /
- 672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 06:35:23 ID:LtDUNqhw0
- >>670
そこら中から同時に何本もレーザー撃てるから
- 673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 08:27:01 ID:dQrTDd/MO
- マチの兄貴って誰だろ?
- 674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 08:32:42 ID:RV/uDWXtO
- >>673
俺
- 675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 08:47:48 ID:9sR4NdCfO
- >>653
ルールを全く理解してないなw
- 676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 09:35:11 ID:jqc5ZO84O
- カナのマチへの問いは、あの答えであってるのか?
自分が死んだらウシロのことを頼むって言いたかった、
ようにも見えなくもない
あと、233pの最後のセリフ、マチの前で、カナがそうとみえる行動してた?
- 677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 09:36:49 ID:PTZxQmGi0
- 負けそうな時にパイロットだけ交換しても事態は回避できないからな
- 678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 09:57:05 ID:O1m9JoUo0
- >>673
ココペリかもね
- 679 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 10:07:57 ID:rZTzW5LG0
- >>673
コエムシでもココペリでもないような気がしてきた。
純真無垢?なカナちゃんに真顔で家族論をぶちあげておいて、
実はグルだったよーん、ってのは考えにくい。
もりたのはちょっとした釣りなのでは。
- 680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 10:18:33 ID:PTZxQmGi0
- もしアニメと同じ展開でマチの兄貴がコエムシだったとしても、案外マチの正体がコエムシと同じ姿で
そばかすとリボンが付いてるだけとかだったりしてな
- 681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 10:19:28 ID:Vx8VHcklO
- 関「僕が適任だと思う。」
田中「いや私が適任だと思う。」
ササミッサ 「...じゃあ私が」
全員「「「どーぞ、どーぞ」」」
ササミッサ「(゚Д゚)」
- 682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 10:24:36 ID:PTZxQmGi0
- そういやカンジの親父にもう出番はないのだろうか、まさか・・・
- 683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 10:37:46 ID:HEpyEb+f0
- 負ける寸前にパイロットを転送したり交換しても、コアを破壊されれば自分達はロボットがない状態で敵ロボットに対するのだから、勝ち目がない。
残り時間でコックピットが再生できるなら、ちょっと違ってくるけど。
- 684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 10:44:10 ID:kJBkjntv0
- このまま関さんが犠牲になって勝ってもえらく消化不良な話だな
複製とかカンジの父親のこととかどうすんだろ?
- 685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:02:23 ID:kJBkjntv0
- そういやジアース外からも操縦できるとかコエムシが以前にいってたから
カンジは自分自身をマーカーにすりゃいいんじゃね?
- 686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:05:31 ID:1gXuGU2nO
- なんか色々と妄想してしまうなぁ
R田中が無人兵器の国家間での取り決めを説明するとこ
無人兵器だけで戦争してはならない
補給等は可だが戦闘は兵士が
とか、ロボットを現地の地球人に渡すのは構わないが
パイロット無しで戦闘してはならない(本当はパイロット無しでも動けたりして)のと被るような
ロボットを作成してる高次元の地球人?
の代理戦争とかだったりしてな
どこの地球人が生き残るかの賭けゲームだったり
- 687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:06:30 ID:8Er2aWmK0
- >>684
無理やりに話にいれると、
1) 関さんが的になったら運が悪いと直撃で木っ端微塵..念のために遺族用に体を複製
2) カンジ編ラストのカンジ「お別れだな..あれ、沖天楼に残っている魂が見える
...父さん!」
まぁ 2)はともかく1)はぜってーにありえないが
- 688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:06:53 ID:ZG2Jrlt/0
- 一撃で仕留められないだろうから予備の奴も必要だな。
関と田中は死ぬだろうな。
- 689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:08:27 ID:8Er2aWmK0
- >>685
コックピット内じゃないと魂検出スクリーンが使えないような気がするよ
- 690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:11:00 ID:1gXuGU2nO
- >>686
そんで最初に登場したココペリがマチの兄貴で
今回のゲームを仕組んだ人間
生きてる
傷ありココペリはそのクローン
(魂の構造上、個人の記憶はコピーされてない)
傷は本物と区別するためにわざとつけられ
奴隷のように使われた挙句に本物ココペリに使い捨てにされた
とか
妄想万歳\(^O^)/
- 691 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:15:03 ID:Vx8VHcklO
- >>681
うはっwww即出だったwww
>>684
関作戦は失敗して一悶着あるとかそんな気がしないでもない
- 692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:24:54 ID:ZG2Jrlt/0
- なんで自分にレスしてるんですかこのチンカスどもw
- 693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:32:24 ID:PRT7bagK0
- ウシロ兄妹は今のところ二人とも契約してないことになってるけど、
今後お話にどう絡んでくるのかなぁ。
どうもカナちゃんが死にそうな気がして気が気じゃない。
- 694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:41:39 ID:PRT7bagK0
- ごめん、ちょっと前のレス読んでなかった。既出だったね。
- 695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 13:14:15 ID:amYqcpCA0
- 関さんマーカーにしてもレーザー着弾寸前で転送すりゃ助かるんじゃね?
その前に敵に殺されそうだが、というか到着前に邪魔されそうだよな
- 696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 13:27:01 ID:gBtthI+Q0
- >>695
関さん以外の人にもいっぱい行ってもらって何が何やら分からんようにすれば解決
- 697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 13:41:33 ID:GI440rZT0
- そこでプロ市民ですよ
- 698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 13:44:35 ID:Y7Fy82fz0
- 米軍って普通にやられたんだっけ?
あの大砲撃つときの反動だけで吹き飛んだんじゃなかったっけ?
関さん近づくのも命がけ。
っていうか今月号で核落としたんだっけ。放射能は?
- 699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 14:11:05 ID:hjdYDHoj0
- >>695
普通に考えれば近くにいたら砲弾発射の余波衝撃で吹っ飛ばされるとか、
そうでなくても転送にしろ空輸にしろ近くに来た時点で質量レーザーかマーカー針の餌食だと思うんだが
これだけ綿密に戦術組み立ててるジャベリンチームが、接近した奴を油断して放置するとは思えない
これらへの防御は流石にコエムシもやってくれないだろう
生贄が一度近くに寄れば即始末されてもレーザーを到達・命中させられる確信とは言わないでも、ある程度の勝算があるのかな
- 700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 16:14:56 ID:mfuZVHldO
- 核攻撃が失敗したわけだからジャベリンの周りは放射能もすごそうだな
- 701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 16:25:26 ID:rsc4/lrr0
- 砲撃モードに入ったらor砲弾発射直後はそっちにエネルギーを回すのでレーザー、針が使えなくなるとか
それを確認するためにまた犠牲が出るとか
- 702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 16:55:48 ID:bfleOLsV0
- ジャベリンの周りの放射能のせいで関が被爆したら鶴丸ポジションになるが
関は美味しい目に合う前にレーザーで死亡だな
- 703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 17:07:51 ID:0b+eEHp00
- >>695
>関さんマーカーにしてもレーザー着弾寸前で転送すりゃ助かるんじゃね?
そこは、コエムシのいじわるで解決
- 704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 17:15:10 ID:dW7wM0jo0
- >>695
転送しても、被爆量すごくてすぐ死んじゃうんだけどね
- 705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 17:20:54 ID:EYNnt0r20
- マーカーは、田中さんになるんじゃないかと思ってるんだけど
1射目:関 2射目:田中 で一気に次マガジン要因を消化って展開もあるかなー
- 706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 18:07:32 ID:3WGqEhm00
- >>705
凄いなその悪魔のような発想、ズバリそうなりそうで怖いよ
カンジは母親の建てた沖天楼を守るために母のように慕う田中さんを撃つわけだ
- 707 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 18:11:35 ID:RYFrNg2i0
- >>705
それやるといよいよウシロ兄妹がどっちも参戦しなくちゃいけないから
田中さんは残すんじゃないかな
関談では優秀だそうだから、圧倒的な戦い方をしてみせてから最後に
ウシロにすべてを託して散ると
- 708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 18:12:30 ID:iZjUH+fNO
- >>706
うわぁぁああああぁ鬼畜展開
- 709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 18:13:12 ID:ZG2Jrlt/0
- なんですかこの自演の嵐はw
- 710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 18:26:06 ID:Y7Fy82fz0
- でもコクピットに穴さえ開けば後は軍の兵器でどーとでもなるんだよなー。
意外と最期は関or田中の拳銃でケリついたりしてなー。
- 711 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 18:51:38 ID:rsc4/lrr0
- というかあの状態で穴が開いたら全員被爆だよね
流石にジャベも動くか?
- 712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 19:10:08 ID:ltCol7170
- 核爆発時の熱やら爆風やらのダメージを受けなければ
例え爆心地でも被爆だけではそうそうすぐに死にはしないよ
- 713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 19:45:02 ID:1a3fBpmu0
- ジャベリンが砲身展開した状態でどれだけ動けるかが問題か
あの状態でも普通に動けるなら二射目の前に逃げられちゃうしな
- 714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 19:58:09 ID:rsc4/lrr0
- >>713
あれの移動はドラム形態の回転だけじゃないのかな
展開してるときは足(?)でのっそり方向変えるくらいしかできなさそう
そこら辺の予想予測を立ててから関を送り込むんだろうな
- 715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:02:51 ID:+XNePWRc0
- ゴンタが、地面に転がった芋虫ジアースの核を攻撃しようとしたとき、
戦闘爆撃機のミサイル攻撃のせいで、レーザーの狙いが逸れたよね。
ジャベリンの砲撃間隔に合わせ、艦載ミサイルや核をドカドカ撃ち込めば
ジアースへの精密弾道砲撃が出来なくなるんじゃね?
- 716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:07:18 ID:Rq25/exK0
- 視覚的に驚かせなくちゃいけないんだろうから
ジアース付近でそれをしなくちゃいけない事にならないか
- 717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:23:04 ID:0JYjc/K80
- ていうか、ここで関田中が的になって死んだとしても、
新規登録はウシロカナが登録するよりは別の軍人が登録する方が自然なんじゃね。
パイロット志望者いっぱい居るらしいし。
- 718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:34:25 ID:YsM2G+iQ0
- 様々な障害物をぶち破って進むジアースのレーザーだったが、
威力の減少は避けられず、最後、関さんを焼き殺したものの、
敵のコクピットには届かなかったいなんて展開だったり…
- 719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:53:16 ID:/UbIZaJQ0
- >>717
そこで別地球で強制契約イベントがおこるんですよ
次期パイロット選定で軍がウダウダやってる内に
- 720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:55:44 ID:RYFrNg2i0
- >>717
漫画の展開的に、終盤に差し掛かってなんの思い入れもない
新顔の軍人がパイロットになるわけがないと思うのですよ
- 721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:59:30 ID:Y4TI4jdP0
- 軍人を契約させずに
子供を契約させることになる展開とはどういうものか
- 722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:05:00 ID:ZG2Jrlt/0
- 全滅
- 723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:07:51 ID:bfleOLsV0
- 政府が15勝した後のジアーズ関連の処理を考えているなら
ジアーズの秘密を知ってる人間は少なければ少ないほど良いだろうから
子供達二人が追加契約者になってもおかしくないだろう
- 724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:16:37 ID:bfleOLsV0
- ズじゃなくてスだったorz
- 725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:21:41 ID:HkGRqqA50
- そこでやはり庄司再登場ですよ
- 726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:24:03 ID:Y4TI4jdP0
- 佐々見と多手が契約すればおk
- 727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:26:19 ID:ftuxdjTW0
- これから新キャラが華麗に登場!ってのは軍人であれ子供であれ
ないと思うでつよ >>720 も言ってますが。
ハタガイ再利用は可能性としてはなくもないが(パイロット以外で)
そもそも関さん死亡は予感としてはあるけど、死亡確定の作戦じゃ
ないでしょ。
ジアース - ジャベリン - 関 となるように射線を設定して、ちゃんと
あたればよし(ワク編その他で跳弾はしても貫通はしていない)、
でもそれるとヤバイって状況。
- 728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:41:31 ID:tPjatx+KO
- 読書感想文が終わらん。
だから夏休みは嫌いなんだ。
- 729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:42:12 ID:3WGqEhm00
- 被爆しても死なずに帰ってくる関&田中
しかしその後遺症でk髪の毛が落ちて「ハゲらの」にw
- 730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:42:56 ID:tcRdMooU0
- >>728
ですよね
- 731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:58:45 ID:Em0K2VmT0
- >>728
ぼくらので書けばおk
- 732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:59:36 ID:VAMY7avI0
- 数足らんて事態になったとしても、未契約の子供をパイロットにするなどありえん。
今までの原作を読んでりゃ普通に分かるだろうが。
子供が自ら大人の目をかすめて契約する、ってんならあるかもしれないが。
- 733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:06:08 ID:ZG2Jrlt/0
- 最初の15人以外がパイロットになるなんて漫画的にありえないよ
- 734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:06:48 ID:qOOL0XJC0
- >721
コエムシのいじわるで全て解決
- 735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:16:53 ID:tPjatx+KO
- 学校始まるの明日なのに今日から書くって、無理な話だ。
サイトの感想文パクろうかな。
こんな時コエムシいたらなぁ〜。校長を頭だけ駅のホームに転送するのに。
- 736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:30:50 ID:RN11VhdUO
- 9月になればもとの穏やかなもひろんスレに戻る
それくらい期待してもいいよね?
- 737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 00:07:14 ID:LKOLx6QZ0
- >>736
まぁ落ち着いて羊羹でも食べたまえ
- 738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 00:09:35 ID:bOJGww6JO
- このまま食うのか?
- 739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 00:12:41 ID:p+5Y3QvE0
- >>735
9月になってもならなくても、
もひろんスレは戻れない、戻らない。
だったら君の知っているスレの住民に業と責任を背負って欲しい。
だから君は戦えw(何に?
- 740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 00:17:58 ID:tb1Uzenu0
- >>732
だからその3行目のことが起きて結果的に子供がパイロットになるんでしょ
関さん死んで補充が必要になったら新規契約者はココペリ役になるんだから
やっぱり今まで一緒に戦ってきた子じゃないと話が締まらない
- 741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 00:38:35 ID:gwcNSnHN0
- >>740
だからそう言ってるだろ。>>723のアホレス見てから物言え
- 742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:27:06 ID:ZuRjwUuZ0
- マチは未来のカナちゃんじゃないのか
- 743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:27:59 ID:6cGQJx8x0
-
742 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/08/29(水) 01:27:06 ID:ZuRjwUuZ0
マチは未来のカナちゃんじゃないのか
- 744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:32:30 ID:ZuRjwUuZ0
- >>743
違うのか
単行本派でまだ6巻までしか読んでない
漏れの適当な予想なんで失笑ものならそのままスルーしてくれ
- 745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:34:20 ID:5LMiCNTQ0
- さっきのアニメ見て昔コエムシが誰かと話てる回の読み返したが、
今月のマチの話も加味すると、二人が兄妹設定で全然違和感ねーのな。
- 746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:35:32 ID:apTDJxKF0
- アニメを見てる人で原作も見てるなら理解は出来ると思う
ここでアニメの話を出すな
- 747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:38:53 ID:2f31amW60
- ココペリの姓が笛吹というのは、アニメ版にしては上手いんじゃないだろうか。
これはもひろんのアイディアのような気がするが。
あくまでアニメ版だが、マチは確かに一度は契約した。けど、シロウ君wが
勝手にキャンセルしてくれたと。
- 748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:47:48 ID:wVrgjRKOO
- 関が死ぬよ
だって操縦してるカンジも死ぬし
カンジは関(カン)の次(ジ)に死ぬ・・・
- 749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:55:55 ID:Mjpuap95O
- ジアースってどことなくココペリ(笛吹いている方ね)に似てない?
背中のトゲトゲとか…
- 750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 02:04:12 ID:mhECv9t50
- 俺予想
セキ死亡→カンジ死亡→次はマチじゃなくてカナちゃんの番に(マチ未契約)→
ウシロにトラウマ残しつつ死亡→田中さん死亡→一人足りない→ウシロが頑張ってどうにかなる。
- 751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 02:18:49 ID:p+5Y3QvE0
- >>747
もひろんもひろんの命名でしょうね。(おそまつ
- 752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 02:20:39 ID:5ymNkWvr0
- アニメのコエムシの貶めっぷりは完全に原作への悪意があるよな。
なるたるはあそこまで頑張ってくれたのに、今回は運がなかったな>>鬼頭
- 753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 03:06:04 ID:/L7WbW5s0
- シアンたん・・・
- 754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 04:06:13 ID:2f31amW60
- >>752
そうか?
どんだけコエムシ美化してるんだ?
- 755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 06:10:06 ID:F4fvY1NQ0
- >>752
なるたるは不満だらけだったはずだが>>鬼頭
- 756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 06:20:49 ID:8fFXmN2T0
- 日記からもアニメに関する記事が消えてる以上更に不満はありそうだが>アニメぼくらの
- 757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 06:40:16 ID:iGY25NRL0
- ホワイトボード反省会を是非やってもらいたいもんだ
- 758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 07:37:29 ID:x3VG/Uxr0
- どんだけデカイ白板を用意しなきゃならんのかと
- 759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 07:44:16 ID:59n3fzeg0
- >>754
色々書こうと思ったけどアニメの話はここではやめよう。
詳しくは自分で観るかアニメスレ見てくれ。
原作ファンだからアニメ見てるけど辛いよ…昔にもこんな現象あったなorz
- 760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 07:51:27 ID:M/Fn0lGq0
- カンジは関さん標的作戦で納得なのか?
普通は納得できないと思うんだ
- 761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 08:16:30 ID:XQ2KKrFgO
- >>760
そうしないと全滅だから納得するしかないだろうww
- 762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 08:27:05 ID:XQ2KKrFgO
- そうかんがえると戦時と同じだよな
戦時は思い込まされていただけだろうけど
特攻隊とか国の為だけに出来るわけがない
- 763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 08:45:58 ID:rOFnSR7V0
- たしかマキが植物とかの魂見えるって言ってなかったっけ?
どうしても人間を使わないといかんのかなぁ
- 764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 08:50:24 ID:YbJYCLKU0
- >>763
マチが地球に戻ってきたとき、たくさん光がある中から両親と赤ちゃんの魂を見ることができたでしょ
あれを関さんでやってそこにレーザー撃ち込もうぜって話
自分が良く知ってる人間の魂だけは区別ができるってこと
- 765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 08:53:59 ID:tsnGSZH30
- ジアースは人の魂の場所が判る。
だけど沢山ある人の魂の中から、ある魂だけを区別するには知っている人じゃないと無理。
要するに近くで埋まっている人間の魂くらいなら、すぐ判るけど
遠くの魂に対してズーム機能を使うには知っている人間の魂じゃないと無理ってこと。
だと思う。
- 766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 09:04:44 ID:RtNHyAF10
- 大人がパイロットになるのが自然な流れだとは思うが、
コエムシ自体が大人がパイロットに志願させるよりも先にウシロ兄妹と契約するような気がする。
カコ編の始めにアンコが泣く姿が云々言ってるところから、本人は大人よりも子供と契約させて楽しむ方が良いだろうし。
まだ、カナが契約してないとしたら、次は狙いはカナかな?
田中は今回の闘いではないにしろ、なんらかの事情で死ぬ流れじゃないかと思うし。
マチ=待ち・ウシロ=後ろだから、もう誰が次に来るのか名前では予想できんw
>>752
なるたるもぼくらのも酷いと思うが、
どちらかというと、ぼくらのの方がマシに自分は感じるぞ…。
- 767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 10:04:16 ID:WBvr7MSyO
- なるたるも、OPもEDもなかなかいい曲だった
特にOPは明るいメロディにシビアな歌詞。
可愛い絵柄に一見萌えアニメっぽいロゴタイトル、でも内容はウボァーな本編をオマージュした樣なすばらしい曲だった
- 768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 10:57:13 ID:XQ2KKrFgO
- >>767
OPはよく聞くとかなり暗い詞だよなw
なるたるもぼくらのもOPとEDは最強
アニメ化で唯一良かったと思える
- 769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:27:37 ID:0skaHG1n0
- マチの兄はココペリじゃないのか?
アニメはオタクなお兄さんだけど、原作は非道な兄ちゃんって感じするで。
- 770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:38:02 ID:uAOti52Y0
- >>769
そんなありえなさそうなネタを…てことは、マチは異世界人って事か?
- 771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:49:06 ID:2f31amW60
- >>759
いや、アニメ見てるが、別にコエムシに違和感は感じないぞ。
あんな性格なら、そりゃカコ大好きだろうし。
- 772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:49:49 ID:FwCTzvvC0
- アニメ版ではそうなってるね>マチ異世界人
会話がおかしくなるし
ないと思うけどマチの兄がココペリなら
ウシロとカナで同じことが繰り返されるという展開も考えられるが。
新たな15人を選ぶ最期の1人役としてウシロの性格は結構適任。
ま、でもそんなベタな終わり方はないだろう。
- 773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:55:23 ID:YbJYCLKU0
- アニメが重要なところをやっちゃったから話たくなる気持ちはよくわかるけど
漫画の話するときには持ち込まないでほしいな…
設定がどこまで同じなのかとか考えると混乱するしネタバレされてる気分になる
- 774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 12:04:04 ID:U4k+hDwj0
- アニメは間違いなく原作とは別物だから何も気にする事はないぞ
- 775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 13:20:22 ID:/xI1r+qp0
- 田中さん生きてるしね
- 776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 13:29:54 ID:B6sXpkxv0
- 漫画誌か見てないんだが、向こうじゃ田中さん死んだのか…
- 777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 13:33:24 ID:/sNvtZBW0
- アニメの田中さんには軍人らしいところがカケラも無いな。
もう見てないけどニコニコのタグを見るだけで面白い。
- 778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:08:13 ID:+yIgswBB0
- アニメは小説と同じでスピンオフ作品だから気にしなくておk
漫画の内容と大分食い違ってるし
- 779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:14:31 ID:r/Zm9Bwk0
- >>776
女子高生の時に初めて会ったヤクザにのこのこついてってウシロ産んで
ヤクザが死んだのでカナちゃんの親にウシロを預けて軍入って
ジアースの件でウシロと再会するも母である事を告げる前に
政治家を護ろうとして撃たれて死にました
- 780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:17:22 ID:B6sXpkxv0
- 凄いな、何がやりたいのかさっぱりわからんw
- 781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:28:13 ID:6cGQJx8x0
- 田中はお豆でいいんだよ!
- 782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:39:23 ID:DNS32hoo0
- うぉぉぉいアニメから入ってコミックスを買ったんだけど3巻までしか売ってない
そこでこの最終鬼畜教師畑飼が無残に殺されるかどうかだけおしえてくれ
アニメだとフルベッコとかいって笑えたりしたんだけどこれはジアースのマニュピレーターで八つ裂きにするべきだよね
- 783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:41:10 ID:8fFXmN2T0
- 八つ裂きにするべきだけど残念ながらまだ生きてるよ
- 784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:49:36 ID:DNS32hoo0
- 教えてくれてありがとう。しかしどういう流れでそうなるんだ
姉のためにも殺しといたほうがいいだろ普通orz
- 785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:55:42 ID:T37QvBgsO
- ヒント:姉は大切に扱っている
- 786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:08:25 ID:DNS32hoo0
- エエェェェそうなの?でも妹の扱いからして姉のこともどう思ってるか。。
というか姉も怒るだろこの鬼畜エロマンガ的展開を知ったら
- 787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:12:31 ID:A9DiDQ43O
- むしろ作者が無理矢理生かしてる感じがする
市子のキャラとかチズ以外昼ドラ並
- 788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:22:55 ID:6cGQJx8x0
- まだ付き合ってるだろ
- 789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:28:06 ID:+yIgswBB0
- さっき今月号読んだんだが、要するに関をワープさせて敵に貼り付けてマーカーにするってことでいいの?
最後の数ページの意味がよく分からん('A`)
関の魂で敵の位置を特定してそこにレーザーを浴びせるってこと?
- 790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:33:49 ID:DNS32hoo0
- ある日ネットで妹のムービーを見つけた姉は畑飼のちん子を切り取った と脳内補完しました。
- 791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:45:20 ID:cg8eVv6I0
- ジャベリン周辺は核爆発で殆どの魂が消えてる状態だろうから、
知らない人でも人間を一人だけ送り込めば区別できそうな気もする。
- 792 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:47:21 ID:J5gYV3sq0
- そこは遠すぎてよく知らないやつのは探知できないってことで
- 793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:48:45 ID:apTDJxKF0
- そんな事いったら敵性地球人の光の位置で分かる事になるじゃん
単純にあの周辺に視野を与えるのも無理だと言ってるのでしょ
- 794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:49:50 ID:cg8eVv6I0
- >>793
コックピット内の魂は見えねーってコエムシいってたじゃん
- 795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:51:46 ID:5k9JeAOoO
- ほんと、ゆとりだな。
- 796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:52:46 ID:MO2+wPmr0
- ですからアニメ放送まえk(ry
- 797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 16:06:22 ID:ItjQG6LGO
- 今回のマチの台詞でアニメと同じだろ、て言ってくる人がいるように
一ヶ月に一回しか進まないのに毎度どうせネタは一緒って言ってくる人がいるんだろうね
普通に考えたら後一年ちょっとはあるはずだけど、強引に早く終わらせたりしそうで心配だよ
鬼頭が自分の考えてた話を途中で曲げる事はないと信じたいが…
- 798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 16:12:09 ID:ffmMA0Ix0
- 「千鶴と何があったか教えて」って言われて畑害は渋々市子に真実を話し、
畑害がゲス野郎だと知った市子は縁を切ったんだろうと思ってたんだが。
雑誌掲載時は「千鶴と〜」の台詞が「私あなたのことわかった」だったらしいし。
- 799 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 16:12:58 ID:F4fvY1NQ0
- >>797
IKKI購読してる人はそんな考え持ってないから安心しろ
つーか2〜3前のスレ読んできたらどうだ?もひろんの中でもう結末は決まってるだろ
- 800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 16:47:28 ID:89GMNYr90
- >>798
自分は、市子は畑飼とは切れて真相を必死に探ってると思う
「千鶴と〜」の前に畑飼が簡単に「あいつはひどいやつだな」と言ってるでしょ
妹の切羽詰った信じられないような言動、黒い怪獣も合わせて
怒涛のような疑問符の嵐に見舞われたことだろうと思う
で、あのような賢明な聖女が騙されることを選ぶか?
- 801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 16:47:48 ID:6ozrgLW/0
- IKKI近くの店に置いてあるの見た事ないから
いつもアマゾンで買ってるよ
ぼくらのしか読んでないが
他に面白いのって何かあるの
- 802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:25:03 ID:Vi8ihhZU0
- 相変わらず市子と畑飼の話は不穏な空気になるな
- 803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:27:20 ID:FwCTzvvC0
- 創刊当初からIKKIを引っ張ってきたのは
ナンバー吾(既に終了)
ナツノクモ(終了)
フリージア
ドロヘドロ
ぼくらの
RIDE BACK
夜回り先生
途中から始まってそれなりに地位を固めつつあるのは
さらい屋五葉
土星マンション
創刊組が少しずつ終わってく中、それに匹敵する新連載がないのがつらいところ。
ドロヘドロ、ぼくらの、は既にストーリーが終盤に向けて動き始めてるし
フリージアもいつ終わることか。
この辺も終わっちゃうとちょっとつらいかも。
- 804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:40:06 ID:WjqzIMK60
- もともとナツノクモとぼくらの目当てで読み始めたから
ぼくらの終わっちゃったらもう手に取ることはないな
- 805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:40:16 ID:gsZKJwo20
- そこで二瓶勉氏に頭を下げるのですよ
- 806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:54:58 ID:89GMNYr90
- >>803
今は海獣の子供も大きいな
あとディエンビエンフーか
俺はまだ本気出してないだけ
こんなに人をムキーッとさせるエピソードをすらすら書けるのは素晴ら
- 807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:05:55 ID:1IFsC+jo0
- いいかげんスレ違いだが
創刊時の作家はゴツボとジョージ朝倉しか印象になかったから
おしゃれっぽいもん目指してる雑誌だと思ってた
- 808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:24:44 ID:6cGQJx8x0
- >>800
少なくとも畑飼とキリエがあったときにはまだ付き合ってるよ
おそらくその後も切れていないと予想しているけどね。
- 809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:34:15 ID:H3qW90fX0
- >>808
あの話し方じゃキリエと会った時にまだ付き合ってるかどうかも断定できないな。
- 810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:37:07 ID:d115OH1j0
- 付き合ってるなら
正直正気を疑うんだが…
- 811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:37:19 ID:WBvr7MSyO
- マーカーにでもなれば少しは見なおしてやるけどな、屑飼
- 812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:48:39 ID:Lf6CeGqG0
- オレは毎月IKKIを発売日に買ってるが
買ったらすぐに雑誌を3つに破いて「ぼくらの」以外は全部ゴミ箱に捨てる!
これがもひろんファンの心意気だ
- 813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:49:48 ID:6cGQJx8x0
- >>809
ほぼ断定できるとおもうんだが
- 814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:50:33 ID:bZCYL5gZ0
- アニメの話で悪いんだけど
前にこのスレで、黒コエムシは女性じゃないかという話が出てたが、
女性の声優さんが担当してたよ。
ちなみに花沢さんの人。
- 815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:56:39 ID:dGSV/d7C0
- >>812
それを心意気と表現するのは軸がぶれてるぞw
- 816 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:56:59 ID:U4k+hDwj0
- 声優が女性でもキャラが女性とは限らないけどな
- 817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:58:41 ID:89GMNYr90
- >>813
ほぼ断定できるとは思わん
- 818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:09:42 ID:6cGQJx8x0
- >>817
なんで?普通に読めばそうとしか取れないんだが。
畑飼の事だから上手く嘘ついて纏めてるだろうしね。
なんか都合悪い事でもあるの?
大体チズ姉も相当イカレキャラだからな
- 819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:15:40 ID:89GMNYr90
- >>818
あなたの「普通」は自分や>>809の「普通」とは違う
- 820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:16:42 ID:6cGQJx8x0
- 漫画に妄想持ち込んでどうすんのよ
歪んでる奴同士、お似合いのカップルだよ
- 821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:17:53 ID:wVrgjRKOO
- 花沢さんの声優は小僧役の方が多いだろ
当てにならん
- 822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:19:30 ID:u7Zs/9wM0
- >>818
都合が悪いことがあるから否定しまくってるのは
どっちかというとお前のように見えるレスだな
- 823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:22:00 ID:XQ2KKrFgO
- あれは本物の花沢さんだったんだよ
まるこの がどっかで行われていたに違いない
- 824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:22:19 ID:EHX/HrWr0
- ●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。
☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆
http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人
http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。
つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。
【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/
韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
- 825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:23:11 ID:6cGQJx8x0
- なんで否定するのか理解できないな
俺にレスしてる奴、第6巻読んだ?
このスレの住民にとっては、畑飼とチズ姉は切れているということになってんの?
- 826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:27:12 ID:u7Zs/9wM0
- どっちかなんて断定する必要もないので判断保留だな、俺は
俺の中では畑外の言動はコエムシより「信用できない」
- 827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:27:51 ID:ItjQG6LGO
- どうでもいいけどえがかれてない事に対してしつこすぎなんだよ
- 828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:30:17 ID:6cGQJx8x0
- >>826
チズ姉の事なんか畑飼がキリエに話す必要性がないのに話してんだけどな。
つまり嘘を付く必要性がない。
みなさん頭大丈夫ですか?
- 829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:31:23 ID:ZwfRxp9CO
- >823
花沢さんってサザエさんじゃね?
- 830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:32:56 ID:WBvr7MSyO
- 俺は畑飼とチズ姉よりなんでもひろんが畑飼を消さないのかの方が知りたい
ムカツくからさっさと殺してほしいんだが、所詮これは俺のエゴなんだよな
- 831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:33:19 ID:H3qW90fX0
- >>828
まだ付き合ってるなら「大事にしてたんだぜ」とは言わないだろ?
付き合ってはいるが大事にはしていないとすると「まだキスまでしかしてない」と矛盾するしな。
勿論これだけじゃもう付き合ってないと判断するには足りないから"断定はできない"って書いたんだが。
- 832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:45:44 ID:7O7u8WuF0
- >>824
お前をジアースに乗せたら、闘う前に朝鮮半島を潰しそうだなw
- 833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:47:04 ID:Jpu66r0x0
- 要するに、ゲームのルールリストに乗っている武器以外には影響を
受けないように設定してあるわけなのか。
- 834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 20:21:16 ID:ZnpDDO8d0
- >>833
モジ編からすると、少なくともコックピットが半壊すれば人類の兵器でも
破壊可能らしい。コエムシもあんまり驚いていなかったし。
- 835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 20:31:11 ID:3VFTSU920
- アンコの戦った敵みたいなタイプが、溶解液じゃなく毒ガス押し込んできたらかなり強そうだな…。
- 836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 20:40:07 ID:gyIAABZR0
- でも毒ガスだと装甲を剥げないってオチ
- 837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 20:42:19 ID:YbJYCLKU0
- コモ編の敵みたいに触手伸ばして先っちょからガス噴射
もう卑怯だな
- 838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 20:43:06 ID:ZnpDDO8d0
- >>835
コモ編の敵も触手から毒ガスだったら攻撃中止の時間もなく終了でしたな。
モジ編も含め得意なはずの接近戦で負けに近い戦いばっかり。遠距離戦じゃ
そりゃ苦戦するわな。
- 839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 21:14:41 ID:FwCTzvvC0
- 836が言うように溶解液だからこそあんな触手で装甲抜けたんじゃないのか?
毒ガスじゃコクピット貫けれないだろう
- 840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 21:22:40 ID:jz28Sbez0
- >>839
溶解液使うやつと触手使うやつは別だよね?
- 841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 21:40:06 ID:eT3dwqyg0
- なるたるの頃から追っかけてるけどウシロとチズの家族だけは理解の範疇超えてるわ
- 842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 22:19:07 ID:H6292U3L0
- 森田宏幸、次回監督作品
【俺はまだ本気出してないだけ】
「こんなリアリティにあふれた漫画は見た事ない!」(森田監督 談)
- 843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 22:45:16 ID:bqt22hKQO
- >>842
微妙にスレチだけどバロスwww
- 844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:11:44 ID:DOaMi9Xk0
- 畑飼とチズ姉の実際のところはわからんな
リアルだって「わかれた」「まだ付き合っている」と双方の言い分が違う(元)カップルも...orz
- 845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:20:09 ID:uC34FkUm0
- 良い状態とも悪い状態とも言えないんじゃないか?
まあ長い間連絡とれなかったから別れたんだろうが
まさか畑飼の仲間ってチズ姉じゃないよな
- 846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:24:43 ID:NLnHFghL0
- >>834
あれは特攻でコックピットが破壊されたんじゃなくて、破れた箇所から
戦闘機が爆発したときの爆風が吹き込んで中の人が全滅したんだと思うよ
核も駄目だし、地球の兵器は一切効かないんじゃないかな
- 847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:32:12 ID:9NTG73OY0
- >>846
そうかもしれない。でもあの攻撃機は誘導弾かなにかを命中させてから
特攻しているので、コックピットの破壊度に通常兵器が全く関与しないので
あれば、特攻の部分は無駄だったとも解釈できて欝だ..
- 848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:58:09 ID:UTe1DSxq0
- >>847
もういちど読み直すと良いと思うんだよね
コックピットの一部を壊せたけど敵パイロットが死ぬまで勝ちにならなくて
モジの操るジアースはコックピット分離で落ちたから角度的にレーザーが当たらない
ミサイルを撃つより特攻のほうが早くて威力があるから
敵コックピットの壊れた隙間(の敵パイロット)めがけて特攻したんだから
無駄ではないでしょ
- 849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:58:13 ID:WR8Wa1wx0
- >>847
確かに最初の攻撃で敵の中の人は死んでたかも知れないし、
だとしたら特攻は無駄なんだよな…
でも、あの時点では敵の中にも人間がいて、しかもそいつを殺すのが
勝利条件だというのは、モジ達でさえ知らなかったわけだしな。
あのパイロットとしては、万全を期すためには突っ込むしか無かったのかもな…
- 850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:05:46 ID:e3bwTEPR0
- >>848
読み直したほうがいいのは君のほうだと思うよ。
レーザーを当てた後、防衛軍は2回攻撃しているから。
- 851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:07:48 ID:e3bwTEPR0
- 間違い、国防軍ね
- 852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:19:14 ID:9EQkfI2F0
- 自分の文章も見直したほうが良いということを自ら実践するとは素晴らしいな
- 853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:23:00 ID:vLbp+Z4h0
- アニメはやっぱネタバレだよなあ
あの展開、謎解きは絶対に無いというネタバレ
- 854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:25:25 ID:e3bwTEPR0
- >>852
(・∀・)ニヤニヤ
- 855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:33:58 ID:lrPaPbZC0
- 地球防衛軍「ぶっちゃけ、ノリですた」
- 856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 01:02:36 ID:/8/Ir9Cd0
- >>853
アニメの逆張りで考えると、
少なくともコエムシの中の人はもちっと奥の深い人だと思うよな。
マチの兄 = コエムシ もミスリーディングの可能性があるな。
一方、
15人が気絶して飯食った最中に(時間軸は別だとして)ココペリの身に
何かがあったというのは原作のプロットとして伝えられてたのかもね。
ココペリの姓が「笛吹(うすい)」ってのも含め、ここら辺は巧さを感じる。
- 857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 01:07:03 ID:gAWXQdG30
- なるたるのことを考えると、4巻のカメラマンがパイロットの映像とか取ってそうだ
内通者がカナちゃんだって意見出てたの見たけど、コエムシが会話してたのもベビーベッドの傍だった
後者はこじつけだけど
- 858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 01:48:06 ID:Dz1/hFw+0
- >>853
でももし被った部分があったら必要以上に拒絶反応おこすヤツがいそう
- 859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 02:13:17 ID:SqD/cMDh0
- 8巻いつ出るんだよ!
12月末か1月中ごろか!?
ちくしょう!ちくしょう!
- 860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 02:24:32 ID:Rpd9F1JU0
- >>859
2月だよ
- 861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 02:37:36 ID:MkjtwPzk0
- >>858
対談の「予定調和でいきます」は、
「アニメでネタバレされるけど、気にせず執筆します」
という意味だと思っている。
- 862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 02:38:29 ID:SqD/cMDh0
- >>860
2月かよ!
ありがとう!
ちくしょう!
- 863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 06:14:37 ID:YPYgqj7C0
- >>858
対談の「予定調和でいきます」は、
「なるたるの時と同じでアヌメはクソだけど、気にせず執筆します」
という意味だと思っている。
- 864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 08:24:45 ID:aRtixoln0
- この「ぼくらの」のタイトルの由来って
小説のぼくらの〜シリーズからだったりするかな?
少年少女達が困難に立ち向かうって設定がどうもかぶるんだが
- 865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 08:30:51 ID:0D1DQIWY0
- 7日間戦争あたりのアレか?
どこが困難にって感じなんだが
- 866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 09:28:02 ID:3uyzgZXI0
- 勝っても負けても死ぬ
負けたら地球滅びる
ってこれ以上の困難が存在するの?
- 867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:00:17 ID:qxgmsQyn0
- たまに「巨大ロボに乗ったら死ぬ!」っていう設定を
思いついた時の、もひろんのキラキラwktkぶりを想像してしまう…
ザ・ムーンのオマージュだとは知ってるけど、
乗ったら死ぬ、自体は初めて?
- 868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:59:46 ID:kjvECGnH0
- イデオンBメカ
- 869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 11:02:22 ID:9GYw90BQP
- 確かに死ぬけどw
- 870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 11:05:02 ID:pYFLx3Gk0
- ガンダムWのトールギスとか
戦闘妖精雪風とか人間の耐えれるレベルを超えてる
- 871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 12:10:36 ID:X6xE8EFv0
- 乗る度に徐々に蝕まれ、やがて死に至る、つーのはいくつかあったな。
- 872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 12:38:56 ID:HWx3qMdg0
- 何の前知識もなしに1巻読んだときは正に衝撃だったな。
ある意味とても良い出会い方をしたわ
- 873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 12:46:41 ID:t7LHoR+/0
- >>866
「7日間戦争あたりのアレの、どこが困難って感じなんだが」ということでは?
- 874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 13:14:43 ID:TUhfebF/0
- >>867
> たまに「巨大ロボに乗ったら死ぬ!」っていう設定を
> 思いついた時の、もひろんのキラキラwktkぶりを想像してしまう…
……先日、昔日本が作ったそういうメカの映画をテレビでやってたよ。
- 875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 13:34:13 ID:rQomlRVt0
- やっと書き込めた、ヤフー死ね
ほとんどの人が否定してたレーザーできたな、つまらん
本当に関・田中が操縦するって思ってた人が多くて驚き
- 876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 13:41:41 ID:jA5AH9Ns0
- >>864
ザ・ムーン読んだんだが、主人公がけっこう「ぼくら」って連呼してるな。
先入観あるから目に付くだけかも知れんが。
- 877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 13:57:57 ID:e3bwTEPR0
- やっぱりウシロは田中の子供だな
マチの兄貴もコエムシだろうな
- 878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 14:09:57 ID:KAVSZMRJ0
- >>867
ダブルゼータのビームライフル
- 879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 14:32:23 ID:fn7Q4rrZ0
- >>867
イデオ・ノバ
- 880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 14:39:26 ID:uIr+EnXH0
- やっと今月号読めたikki置いてないよikki
難しいこと考える中学生ってのはいつものことだけど
なんかマチが言うと違和感がでてくるな
なんでだろ
- 881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 15:17:01 ID:QSQKHYF30
- ikki近所に売って無いよー
- 882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 15:22:18 ID:wmFj5AWKO
- 俺のとこは意外にIKKIが売っててびっくりした。見てないだけでちゃんとあったって事だな
やっぱり小学館だから、雑誌自体はマイナーでも会社がデカいと強い
- 883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 16:09:07 ID:T1nwl2Pf0
- これもアニメはGONZOだったが、バジリスク(甲賀忍法帖)はどうよ?殺伐としたところに通じるところがあるんじゃない?
- 884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 16:19:31 ID:6IOzaqQJ0
- アニメスレへどうぞ
- 885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:22:40 ID:kXEQouLX0
- 最近ぼくらの全巻買って気に入ったから、なるたるも読んでみようと思ったら絶版なのな。
ブックオフで簡単に手に入るかな。他の作品も今の内に揃えた方が良いかね
- 886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:23:28 ID:9GYw90BQP
- >>885
船橋のブックオフに行けばいいよ
- 887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:30:13 ID:QSQKHYF30
- a>>886
全巻揃ってるのか?
- 888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:30:57 ID:kXEQouLX0
- >>886
近所を巡って見つからなかったら行ってみようかな。
絶版漫画探しに遠出は付き物だよね
- 889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:39:04 ID:9GYw90BQP
- ごめん
本気にされると思わなかったorz
- 890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:42:18 ID:e3bwTEPR0
- フナムシ死ね
- 891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:43:39 ID:Rpd9F1JU0
- >>888
ぼくらのアニメ化の影響で一気に需要が高まって、中古でも入手困難。
このスレでも定期的に難民が彷徨ってる。
- 892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:46:28 ID:STVNLZ9c0
- なるたる復刻しないかな
- 893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:47:51 ID:wmFj5AWKO
- 今まで売られてるなるたるで見かけたいちばん大きな数は9だった
マジで絶望的と見ても問題ないな
- 894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:13:27 ID:dIu7JHDJ0
- ぼくらの全巻どこにも売ってないけどもしかして絶版になったの?
- 895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:18:09 ID:e3bwTEPR0
- まだ終わってねーっつーのw
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:35:38 ID:Jk9kZ4310
- >>894
吹いた
- 897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:42:36 ID:8TvfY/JC0
- なぁ、ぼくらのの次の再版っていつになるんだ・・・
1週間くらい前から探してて今日も2時間ほどかけて本屋回ったんだが7巻だけないんだ(ヽ'ω`)
- 898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:46:16 ID:X6xE8EFv0
- 案外コンビニにひっそり置かれてたりしてな。
- 899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:48:13 ID:1K4XnWWC0
- IKKI自体売ってないからな
- 900 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:50:06 ID:Rpd9F1JU0
- >>897
今月号のIKKIで重版決定とは書いてあるけど、欲しければ予約した方がいいだろ。
一般書店が気をきかせて追加発注してるとはとても思えないw
- 901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:50:49 ID:azvdd+wOO
- おれ、受験が終わったらなるたる探しの旅に出るんだ
- 902 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:53:42 ID:8TvfY/JC0
- >>900
予約か、予約とかあんまりしたことないからなぁ
努力してみるよ
- 903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:53:53 ID:Rpd9F1JU0
- セブンアンドワイに7巻あるよ。
セブンイレブン受け取りなら、手数料かからない
- 904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:56:51 ID:AKCSUIpo0
- うちの近所は結構ほとんどの本屋で売ってるなぁ>愛知
なんか最近になって突然新品雑誌取り扱い始めたゲオにまである・・
いや、ゲオだからこそあるのか・・・?
結構この地方ではハバきかせてる三洋堂にはないのがちょっとイタイ。
でもこの地方は最悪でも、ない本はない!と言われるカルコスがあるので・・
- 905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:04:31 ID:8TvfY/JC0
- おいてある本をレジに持っていく以外の購入法やったことないからなぁ
とりあえずいろいろ勉強してダメならおとなしく再版まつよ、
レスくれた方dクスです
- 906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:18:43 ID:e3bwTEPR0
- 二度と来るなよカス
- 907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:35:06 ID:8TvfY/JC0
- >>906
うるせーカス^^
- 908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:40:18 ID:7XSk9r/4O
- ジョージルーカス^^
- 909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:53:49 ID:P7MaahKGO
- ポカホンカス^^
- 910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 20:12:45 ID:3V7i4WPw0
- ハタガイとその仲間をマーカーにすればよくね?(’’
- 911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 20:48:29 ID:hDMTRZbz0
- なるたるのOPを見てみたんだけどさ。
あれじゃ絶対みんなほのぼのアニメだと思うよね。
- 912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:08:42 ID:7PBfmmW10
- なにを今更
- 913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:12:13 ID:7XSk9r/4O
- だって作者のあだ名がもひろんで
作品名がなるたるで
メインキャラがホシ丸だぜ?
ぜったいほのぼのだと思うだろwww
- 914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:14:44 ID:/fDWk51F0
- メインキャラは明じゃあないのか?
- 915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:24:14 ID:IYiw19oV0
- 何この今更な奴ら('A`)
- 916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:22:19 ID:7XSk9r/4O
- ん…
ふ…
ん……
ん……
く……
くう
ふぅ
- 917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:30:39 ID:jPz/PB3q0
- >>915
我慢して避難所に逃げろ
- 918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:39:58 ID:Lru9n9WC0
- 未契約者が一人足りなくなったらウシロかねぇ
カンジ→マチ→マガジン再装填で田中さん→マガジン再装填でラストがウシロ
ウシロがたった一人のコクピットで戦闘服とか着たら泣ける
- 919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:40:47 ID:6IOzaqQJ0
- むしろ笑えるんだが
- 920 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:44:13 ID:31AAr+REO
- 熊本のぐるぐる倉庫の鬼頭莫宏コーナーに堂々となるたる全巻置いてあったぞ
1冊315円だった
- 921 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:54:31 ID:7XSk9r/4O
- 船橋乙
- 922 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:08:12 ID:P7MaahKGO
- >>920
ちょっマジかよ今日通ったのにorz
- 923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:13:13 ID:31AAr+REO
- >>922
3号線沿いのじゃなくて阿蘇方面の57号沿いの方だよ
- 924 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:24:23 ID:WnpMVFDPO
- >>920
12巻を船橋のブックオフに売ってくれ。
- 925 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:25:05 ID:pKKesHds0
- ぼくらの重版は9月3日あたりから出回るはず
最近もひろんの漫画売れるし、全巻買いとかあるから嬉しい
- 926 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:33:07 ID:eRZzLOI70
- フリージアの表紙がウシロみたいで怖かったの。
- 927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:33:26 ID:P7MaahKGO
- >>923
そっちか〜次帰る時までありますように
ありがとう!
- 928 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:33:31 ID:jPz/PB3q0
- 全館初版でこそ至高
なるたる今オクに出したら2セットぐらい新たに買えそうだ
- 929 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:48:04 ID:ob8cy8dC0
- ありゃ、なるたる全部初版で買ったけど、全部読んでから
燃えるゴミに出した私は……
- 930 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:49:02 ID:7Z3BQq8bO
- >>929
なんでこのスレにいるの?
- 931 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:55:55 ID:h97eFfpd0
- >>929
なるたるは資源ゴミ、もしくは萌えるゴミです
- 932 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 08:21:00 ID:iWY6PC8d0
- なんでカンジはあそこで死にたいんだろう?
いまいち動機が納得できん…
- 933 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 09:12:17 ID:bN8sffmlO
- >>929
非常識人です
自治体のゴミ区分ぐらいちゃんと守れや
- 934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 09:24:24 ID:ob8cy8dC0
- >>933
うちのあたりは、ゴミ区分がありません。
超高性能焼却炉さまさま。
- 935 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 09:39:20 ID:EL+R34fh0
- 燃えることには違いない
- 936 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 10:00:22 ID:MpvsEgmEO
- >>920
マジか?この前行ったときはなかったような・・・
ちょっと遠いが今から行ってくるわ
- 937 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 10:06:38 ID:QhAyOFMYP
- まぁ、焚書みたいなもんだ
- 938 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 10:22:00 ID:GZ5fob3e0
- 資源ごみはごみ区分とか関係なしにリサイクルにまわすべきではあるが
- 939 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 10:36:20 ID:ewW4eniU0
- >>932
母と同じところで死にたいなんて、結構サバサバしている
(自分でも死の恐怖が薄いなんていっている)カンジにしちゃぁ
こだわりすぎって気はするよね。女の子キャラならそういう
設定もありだとは思うけど。
- 940 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 10:37:49 ID:ewW4eniU0
- ゴミ区分がないのに燃えるゴミなんていっている池沼がいるでつね..
- 941 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 11:33:56 ID:n3sslCQc0
- >>932
カンジはマザコン
カンジは中学生
- 942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 11:41:37 ID:67wXt7McO
- なるたる12巻燃やしたのか。
もったいない。
- 943 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 12:24:10 ID:MpvsEgmEO
- >>920
本当に全巻売ってた
情報ありがとう
帰りも自転車か・・・辛い・・・
- 944 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 12:29:34 ID:rnBr/HKI0
- 他の熊本県人涙目だな
もういい加減に難民の恨み節はやめてくれよ
- 945 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 12:45:00 ID:KkPcFsWAO
- >>943
オオオオこのクソ野郎
九州は知名度低そうだしまだあるかな…
- 946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 12:52:21 ID:Ab49VyvaO
- コエムシの手足見てると、なんちゅーか股のある大根思い出す
- 947 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 13:00:44 ID:ngUwuXR30
- 俺も>>939の人と同じこと思ったんだけど
やっぱり>>941の通り結局中学生ってことなのかなー
- 948 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 13:03:12 ID:TUXghKU10
- カンジが母親に必要以上に拘ってるってのは普通にわかると思うけど
別に同じ場所で自殺するわけじゃなくて、もう死ぬとわかっておいての話だろ
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:54:07 ID:Vj7rzW3+0
- そうだろうな
自分が死ぬと解ってたら
そういう思考になるかもな
- 950 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:01:35 ID:MpvsEgmEO
- >>945
俺が買ったのは持っていなかった8巻と11巻だ
この2つはもう売ってないが、12巻も含め他の巻は売ってるから行くなら早く行ったほうがいいと思う
- 951 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:27:22 ID:KkPcFsWAO
- >>950
8・11巻<ちょうど読んだ巻だ!あんな事言ってごめんね…
- 952 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 16:46:00 ID:vSSx856BO
- まあぶっちゃけP2Pに…
- 953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 17:52:04 ID:mwJUi/gf0
- (; ・`д・´)
- 954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 17:56:30 ID:Akg20w7vO
- 今から熊本行ってくるわ at湘南
- 955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:21:36 ID:L4iTpapu0
- 人は案外死ぬと事前に知らされていても事前に自分がやりたいことや
どこで死にたいとかどんな風に死にたいとかいまいち思いつかないと思うんだよな
- 956 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:34:40 ID:KAypb4yj0
- 森田ブログにネタバレネタカキコw
>最後にマキ編以降オリジナル展開が続いていますが
>実は企画初期に原作者の鬼頭さんから全キャラクターの概要を書かれたものを既に受け取っていました。
>連載中の最新話(カンジ編4)を拝見してもそれに沿っているものでして、
>アニメも個々のエピソードは削られていますが同じです。監督曰く・・・。
>某巨大掲示板などでアニメ視聴後に原作のネタバレ何じゃないかと
>不安視するカキコミが見受けられますが
>簡潔に言えばそういうことです。
- 957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:42:01 ID:asQ1Vcj10
- 森田プログなんてどうでもいいものを未だにチェックしている人が
いるのか。
- 958 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:49:13 ID:tYWyV35J0
- ウシロの拳銃の使い道が気になる
- 959 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:51:12 ID:L4iTpapu0
- ここなんてアニメスレ?
- 960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:52:22 ID:tYWyV35J0
- いいじゃねえかよ、どうせ原作プロット知ってんだろうから同じようなもんになるだろ
- 961 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:01:14 ID:bN8sffmlO
- 森田ブログをチェックし続けている人がいることより
味方不在の2chスレを森田がチェックし続けていることに驚き
- 962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:02:37 ID:8rUKQWdh0
- 森田って誰よ?
- 963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:10:02 ID:JA0cRXvN0
- おまいらに言っておきたいことがある
半井摩子は俺の嫁!
- 964 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:12:44 ID:7Eo4fd3L0
- コミックス発売いつだっけ?
- 965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:13:06 ID:r95+fx900
- >>960あたりからニワカのにほいが
- 966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:17:31 ID:wluG1QU+0
- 落ち着け アニメからのお方が、色々と勘違いしているのは言わずもがなだ。
それを言うことによって、自分も空気を悪くしていることを忘れるんじゃないぞ。
って青汁が言ってた。
- 967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:20:01 ID:lhE+yU7a0
- >>963
じゃあマイたんは僕がもらっていきますね
- 968 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:24:18 ID:KAypb4yj0
- >>961
あれは森田じゃなく、アニメのスタッフを装った人間のカキコだから。
- 969 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:25:16 ID:tYWyV35J0
- いや、ちゃんと原作も読んでるって。
でも原作でもウシロの母親が田中で、マチの兄貴がコエムシになるだろうよ。
たぶん拳銃も、ウシロが入手するようになると思うよ。
- 970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:31:48 ID:t7hP/NKy0
- で?
- 971 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:33:40 ID:4WtZRMyi0
- >>956
公式コメントかと思ったら、レスのコピペなのか?
- 972 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:46:19 ID:tYWyV35J0
- >>970
で、お前ら何か予想はねえのかって事だよ
んなこと言われなけりゃ判らない?
何歳児ですか??
- 973 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:49:14 ID:Ef/nX3rO0
- 早く宿題片付けに戻ったら。
- 974 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:57:05 ID:tYWyV35J0
- 安い煽りだな
このスレこんなんじゃなかったのになー
本当に何歳児ですか?
- 975 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:58:13 ID:oQI/dDTbO
- サラ・コダマ
- 976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:58:15 ID:v6qGNdv20
- >>969
これはひどい
- 977 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:00:10 ID:oQI/dDTbO
- >>974
> 本当に何歳児ですか?
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
- 978 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:02:11 ID:7PM0ZS3G0
- これは流行らない
- 979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:03:03 ID:tYWyV35J0
- いやいや、想像力がなくて答えられないからって無理に返答しなくていいから。
- 980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:03:45 ID:fAjyoJCD0
- そうとしか思えないよねぇ
- 981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:03:51 ID:t7hP/NKy0
- 960 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 19:52:22 ID:tYWyV35J0
いいじゃねえかよ、どうせ原作プロット知ってんだろうから同じようなもんになるだろ
これはおかしい
既にキリエ、アンコ、コモの出来が無残なことになりカンジの母親が認知研とかいう魔法を研究してる時点で
原作が同じようなもんになるわけがない
よって俺ら何歳児(笑)が予想する事なんて何も無い
- 982 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:04:18 ID:8rUKQWdh0
- 俺にもわかる話をしてくれ‥
- 983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:04:48 ID:TUXghKU10
- なんかおかしい人がいるようだけど次スレは
- 984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:06:35 ID:tYWyV35J0
- >>981
あなたの予想を聞かせてほしいなー
- 985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:08:06 ID:t7hP/NKy0
- 次スレ俺がやってみる
- 986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:08:20 ID:QhAyOFMYP
- でっていう!
- 987 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:11:27 ID:RxvZ28Xb0
- 鬼頭氏もしかしてここ読んでてマチの伏線読まれたんで未契約者をウシロにしたんじゃないだろうな
- 988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:13:04 ID:7PM0ZS3G0
- 自意識過剰というかなんというか
- 989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:13:05 ID:t7hP/NKy0
- スマン無理だった
テンプレサイト
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
関連スレ
【脱セカイ系】 ぼくらの 55 【糞ゲー化】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1188477607/
ぼくらのネタバレスレ24 【アニメ世界】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185276329/
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1185795958/
なるたる 3(アニメ2)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181879191/
※なるたる※のり夫を救うスレ※2(漫画キャラ板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1159688676/
貝塚ひろ子ですが、何か質問ありますか?(CCさくら板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1157685439/
ぼくらのメンバーでなるたるスレだが何か?
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1182784850/
■ 「ぼくらの」のキャラ総合スレ ■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1176473076/
- 990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:15:20 ID:7Z3BQq8bO
- 結果的に斜め上の欝展開を繰り出してくる鬼畜もひろん
- 991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:16:48 ID:lhE+yU7a0
- 立ててくる
- 992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:18:35 ID:tYWyV35J0
- 何か自分なりの予想を持ってる奴っていないの?
出来そうに見えて出来ない知ったかぶりが一番かっこ悪いんだよー
- 993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:19:00 ID:lhE+yU7a0
- 次スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188562677/
- 994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:25:25 ID:JkuaBuHO0
- 俺的予想が聞きたいなら過去ログ読めばたくさんあると思うが。
- 995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:26:40 ID:Ik5uX2nM0
- タイトルにある「マイルス」って何?
- 996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:27:29 ID:gOuWPWrB0
- ってか、何の想像力も捻りもなく、ここで糞扱いされてるアニメの筋書きそのまんま空気読まず持ってきて
いっぱしに自分の頭で考えたみたいに勘違いしている奴って何なんだ。
- 997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:29:29 ID:8rUKQWdh0
- >>996
漫画スレでアニメの話するお前がなんなのだよ。
- 998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:30:45 ID:4WtZRMyi0
- >>975
なんというオーバースキル
- 999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:30:46 ID:gOuWPWrB0
- >>997
アンカー間違えてる?
- 1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:31:15 ID:tYWyV35J0
- 1000
- 1001 名前:1001:Over 1000 ID:Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50