ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 38
- 1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 15:14:19 ID:4WDuzNRB0
- 前スレ
ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 37
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180703552/l50
テンプレサイト
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
関連スレ
もりたのぼくらの 25(アニメ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1181699965/l50
ぼくらのネタバレスレ9(アニメサロン)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1181362788/l50
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1168780159/l50
なるたる 2(アニメ2)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155204227/l50
※なるたる※のり夫を救うスレ※2(漫画キャラ板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1159688676/l50
貝塚ひろ子ですが、何か質問ありますか?(CCさくら板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1157685439/
- 2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 15:33:41 ID:4WDuzNRB0
- 重複したので書き込まないで下さい。
ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 38
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181715108/
こっちを使って。
- 3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 15:49:06 ID:P2Jwusq+0
- このスレは、重複スレの再利用です。実質39スレ目。
前スレ
ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 38
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181715108/
テンプレサイト
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
関連スレ
もりたのぼくらの 25(アニメ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1181699965/l50
ぼくらのネタバレスレ9(アニメサロン)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1181362788/l50
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1168780159/l50
なるたる 2(アニメ2)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155204227/l50
※なるたる※のり夫を救うスレ※2(漫画キャラ板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1159688676/l50
貝塚ひろ子ですが、何か質問ありますか?(CCさくら板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1157685439/
しかし、重複スレが2で止まってるなんて、何て大人なスレなんだ。w
- 4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 16:53:42 ID:4YLuUwlu0
- 取り敢えず
アニメネタバレとアニメ本スレに書き込んでおいた
- 5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 17:19:22 ID:PmQ2d98y0
- いい大人じゃない!
- 6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 17:38:54 ID:kTLiSbKg0
- 2chに行くと、「周りは全員、評論家」。
ぼくらのが一瞬ごとに突きつけてくる「目覚めよ」ということに鈍感で、
「自分の知っている言葉に翻訳」してばかりいる。
世の中には自分の分からないことがあると分かることが、生きること。
その意味では、生きることを放棄していると思います。
- 7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 18:18:47 ID:w+D+Kgaf0
- きもっ
- 8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 18:35:22 ID:Elk1TI8I0
- 満喫で1〜5巻読み直したけど、キリエもんってモジの次くらいにカンが良いんじゃないかと思ってしまう。
そして早く6巻を置いて欲しい。
- 9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 18:40:37 ID:P2Jwusq+0
- >>4
乙
- 10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 18:53:02 ID:uMU/z92CO
- 一旦age
- 11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 18:58:46 ID:x+kH55tRO
- らしくなってきたじゃないか
- 12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 19:00:53 ID:TqqQrOus0
- 再利用か
- 13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 19:12:30 ID:fDp8Pm+o0
- このスレ沈むかと思ったけど、まさか復活するとは……
- 14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 19:35:08 ID:w3f4HsO+0
- だが、無理だ。
スレはな、複製できるんだけどな、魂が、のらないんだよ。
ましてや、個人のレスはな。
- 15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 19:36:41 ID:qgxaPy9i0
- もうひとつの宇宙が閉じたのできました
- 16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:27:08 ID:6ud3Olqj0
- >>8
モジが気づいてることは大体気づいてるよね。
- 17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:33:55 ID:IsMLq+ecO
- 畑飼って言ってることは一理あるし
教師としての選択は間違ってないのかもと思ってた。
でも結局チズを改心させることはできなかった。
主張は同義でもチズを改心させたのはチズ姉だけ。
何が言いたいかっていうと、畑飼は教師としてもうんこ。
チズ姉は最強。
それと、北風と太陽。
- 18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:37:01 ID:jMqHr7Bt0
- どんな理屈にも一理はあるぞ。
- 19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:41:22 ID:5xti3DQx0
- 普通にチズの姉はおかしいと思うが
あの家族全般おかしいんだけど姉は秀でておかしい
自分の妹孕ませといてまだ付き合ってるとかおかしさレベルは畑飼を越してるw
- 20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:47:14 ID:3HHPbaSw0
- いつか畑飼がチズ姉のおかしさにやられて、チズ姉みたいになったらおもしろんだがw
- 21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:49:10 ID:Xps9Xgmg0
- 七巻いつ発売?
- 22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:55:52 ID:9PR+n87BO
- >>19
キリエ編みて別れたんだと思ったんだが、まだ付き合ってんのか?
- 23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:57:07 ID:qgxaPy9i0
- 息子がレイプするの見ながら
姉「お父さんも昔はこうだったわよね」
畑害「じゃあ、お母さん見ててやめたんだろ」
- 24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:59:23 ID:v5C4rC7Z0
- やっぱりチズ姉が一番狂ってるよ
- 25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:04:20 ID:6VL3BFKK0
- 前スレの
965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 08:07:52 ID:JbyDC2OJ0
>>963
カナ―→学校椅子
ウシロ→ベビーベッド
これだと、チズの子を含めて、契約者がひとり増えてしまうぞ。
966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 08:30:07 ID:FPJPBQEE0
>>965
そうだった・・・。
じゃあやっぱりベビーベッドはチズの子供のってことかぁ
コエムシが椅子を出すとき「お前らの頭の中をみてる」と言っていたと思うんだけど
胎児の頭の中にベビーベッドがあるとは思えない。
- 26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:06:45 ID:1leuZ7cP0
- かといってビチャッってな擬音と共に胎盤が現れても、その、なんだ、…困る
- 27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:16:12 ID:heJ8FU8U0
- 畑飼の理屈は自分の為に適用されるものだったし
詭弁だなぁとしか思わなかった
- 28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:21:43 ID:paBcpeC30
- >>21
半年に一巻のペースじゃない?
- 29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:30:01 ID:o0nZ18Zk0
- >8
モジのカンは統計からなる推測って感じ
キリエのカンは感性の部分が大きい気がする
- 30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:37:26 ID:WeLGBH+Z0
- >>25
チズの子の思考=チズの思考
というのはどうよ?
赤ん坊はチズの中にいるわけだし、まだ頭の細胞とか完全になってないんじゃね
>>27
あれにはむかついた。例外もあるというのに
- 31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:44:28 ID:oRlLp9x9O
- チヅの思考は腟の思考だろ。
女は子宮で考えるって言うしなw
- 32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:45:21 ID:uRuWRx810
- >>27
そりゃ違うな。
畑害の理屈は他人のために使うべき要素ははなからひとかけらも含まれてない。
徹頭徹尾自己責任論なんだから、あれはあれで筋が通ってる。
キリエに刺された後の醜態は、キリエの行動が非理性的だったからだと思うねえ。
合理で考えれば、キリエは畑害の話を飮むべきだし。
(もちろんリスクはあるんだけど、畑害の中ではリスクはないことになってるし)
たぶん、畑害ってあの歳まで人間関係でミスったことがなかったんだろうねえ。
だから、それ以降凋落の一途を辿ってる。
- 33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:48:09 ID:JGOsz/mI0
- えーと
- 34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:49:00 ID:v5C4rC7Z0
- いくら畑害的に筋が通っていたとしても、普通に通用する理屈じゃないだろ
子供じみた「筋の通し方」だと思った
- 35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:51:09 ID:4YLuUwlu0
- >>34
いやいや畑guyが"言ってること"は正しいよ
やってることは正しくないが
- 36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:51:45 ID:H3PQFRYpO
- マキの髪が伸びたのはウィッグでFA?
- 37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:55:08 ID:N7XNMaLu0
- 畑飼の理屈は畑飼自身には適用されてないのがなんとも
- 38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:55:49 ID:OtXyaB680
- 畑飼が成人相手に生存競争挑むのは勝手だけど
未成年相手に通して悦に入るような筋じゃないわな。
- 39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:56:38 ID:AnAeX7zn0
- うん
- 40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:59:42 ID:WeLGBH+Z0
- 大人げないしロリコン変態だな
俺だったらナイフで畑GUYのちんこブッ刺して使えないようにするわ
- 41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:01:34 ID:57XuqB0s0
- この右翼漫画の作者は危険思想の持ち主か?
- 42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:03:21 ID:OtXyaB680
- そうだね、プロテインだね。
- 43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:03:52 ID:4YLuUwlu0
- >>40
「ハハハハハ!お前の友達の姉貴にもうやられてるよ・・・ウグッ」
- 44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:10:23 ID:TqqQrOus0
- >>32
別にキリエがハタガイの話を飲むべきだしってとこがよくわからん
なんの合理なんやら
一生き物としての生き方って意味では別に構わんが
少なくとも社会の中で生きる人間の考え方じゃねぇな
気分はアナーキストか?
あんな一元論的な考え方一つで全てを片付けられるほど人生単純なものじゃない
- 45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:12:55 ID:neopeYNW0
- 畑飼先生はチヅの純粋な姉に惚れた純粋な人だろ?
何が悪いのかわからん。良い人じゃん
- 46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:13:04 ID:ijPo/9Hd0
- なんでいまさら必死なの?新参
- 47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:14:48 ID:WeLGBH+Z0
- 原作ーみてないやつがーなにをいうー
- 48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:19:09 ID:fDp8Pm+o0
- 畑害は逮捕されたり裁判にかけられたりしても、あの理論を主張すべきだな。
悪知恵だけは働くから、自分が不利になるようなことは言わないだろうけど。
- 49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:19:35 ID:OtXyaB680
- 純粋な人ってのは田々良みたいな奴のことを言うんだよ。
少なくとも自分の欲求を子供に押し付けて傷つけるような奴は擁護できん。
- 50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:22:38 ID:heJ8FU8U0
- 畑飼の理屈で言うなら自分の行為で恨みを買って刺されたのも
畑飼自身の落ち度であるという
- 51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:24:37 ID:8/2kdbVb0
- >>50
あいつならそれさえ認めて飄々と生きていくだろうな。
悔しいけどああゆうのを社会じゃ勝ち組っていうんだよな…
- 52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:25:49 ID:WdKhTRlD0
- 刺されることも予想のうちで
むしろ刺させることで脅迫ネタを手に入れられる、と
- 53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:28:23 ID:TqqQrOus0
- ホントの勝ち組はあんな話をバカ正直にキリエにしないらw
しかもジアースに関わってるであろうって予想をつけてるのに
- 54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:30:41 ID:4YLuUwlu0
- >>53
チズを見つけて殺す(またはおろさせる)ために
キリエを引き込ませようとしたのかもな
- 55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:31:50 ID:jMqHr7Bt0
- >>32
キチガイ発見
- 56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:33:14 ID:TqqQrOus0
- お、森田ブログ本人の弁解来たwww
- 57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:33:29 ID:6ud3Olqj0
- >>51が、どういうのを勝ち組と思ってるか知らんが、オレは畑飼が勝ってる気は全くしないけどな。
むしろ、チズ家族のほうがあんな仏思考でつつがなく生活できてる分勝ち組といえる。
- 58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:41:19 ID:TDjI7jNa0
- アニメ化を機に出てる分全巻読んだ。面白かった。
7巻もそろそろなのな。続き読みたい。同じ作者の別の本も読みたい。
一通り読んで1巻読むと、ココペリ戦闘時に
彼が他の椅子に送ってた視線にドキッとした。
彼はどこかの地球の15人目だったのかな。
じゃあこっちの地球の15人目はどうなる・・・とか色々気になる。
- 59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:44:51 ID:WeLGBH+Z0
- なるたるは後半がちょっと危ない
- 60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:46:42 ID:4YLuUwlu0
- のりお・・・
- 61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:49:19 ID:fDp8Pm+o0
- アニメ版ぼくらの→原作ぼくらの→なるたると進むのか。
逆ならショックも少ないだろうに……
- 62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:49:23 ID:neopeYNW0
- ぼくらのは、ピアノの話が一番どうでもいいな。気持ち込めて弾いて解決なんて
甘ったるすぎる。
- 63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:50:19 ID:z3pWGQAU0
- んでバレは?
- 64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:50:43 ID:TqqQrOus0
- ズッタカター、ズッタカター、ズッタカ、ズッタカ、ズッタカター!
- 65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:52:14 ID:oM8FIJ3L0
- 再利用か
- 66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:55:53 ID:TDjI7jNa0
- なるたるはヤフーの立ち読み分読んだんだけどこれもキツくなるの?
外薗昌也の「犬神」みたいな感じかと勝手に予想
「ぼくらの」は前から気になってたんだけど、
正直アニメ終わってから読めばよかったかなーとちょっと後悔してる
- 67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:57:01 ID:jMqHr7Bt0
- 犬神なつかしす
俺もアニメ見るとしたら原作がしっかり完結してからだろうな。
多分見ないけど。
- 68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:58:06 ID:42xrFC8/0
- ぼくらのよりなるたるのほうがキツイです
俺は好きだけど嫌悪する人もいますね
今ぼくらのの原作読むといっきに最後まで読みたくなって月一の掲載だからきついよね
- 69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:58:12 ID:4FxY3nmY0
- アニメ版ぼくらの→原作ぼくらの→なるたる→ヴァンデ、と進んだ。
ヴァンデを読んだら、のりおの最後の鬱人形姿も受け入れられる気がした…。
- 70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:58:31 ID:OtXyaB680
- 結果としては犬神と似たようなもんか。
さらに救いがない気はするけど。
- 71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:00:27 ID:neopeYNW0
- 犬神って最後のほうで可愛い幼女でてきたよね
- 72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:04:44 ID:x5q6YJvP0
- 2巻の裏表紙
ダイチの頭がバーコードで切れててカワイソス・・・
- 73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:12:39 ID:e6bgmz4P0
- アニメスレに森田が降臨したぞww
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1182308068/
- 74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:40:29 ID:x+kH55tRO
- 釣り?
- 75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:42:09 ID:WdKhTRlD0
- >>58
ヴァンデ(全2巻)か、残暑(短編全1巻)か、甲殻都市(短編全1巻)がオススメ
なるたるは最後にするといいよ
エヴァの劇場版のラストが好きならなるたるのラストも許せるかもしれない
自分がどちらも好きなだけなんだけどね
- 76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:42:28 ID:4YLuUwlu0
- いやアホ毛の森田が
うほっ!
- 77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:49:16 ID:zBLErvhK0
- ブログ見てきたけど、すごいね
弁解って・・・
擁護派のコメントも不自然すぎる・・・
- 78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:52:48 ID:jMqHr7Bt0
- rァ そう かんけいないね
- 79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:56:47 ID:WeLGBH+Z0
- >>75
あーそっか
終わり方似てるもんな、俺には理解できなかったけど
- 80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:59:42 ID:TDjI7jNa0
- >75
なるたる最後の方がいいですか。
茫漠とした鬱エンドはあまり嫌いじゃないと思うので大丈夫、かなあ。
短編集あまり見かけないけれど探してみる!ありがとう。
アマゾンのレビュー見てたら外殻都市が気になりました。読みてー
- 81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:03:08 ID:SB2jdoSg0
- なるたる読み返してないけど、やっぱミミズジュース辺りからやばくなるのか。
- 82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:07:07 ID:yxV1zWI/0
- >>44
わからんやつだな。
畑害の立場からしたら、キリエが畑害の申し出を飮むのは当然だと考えるだろと。
キリエが畑害を刺したところで利益は一つもないんだから、するわけがない。
功利主義だよ功利主義。
社会や人生は単純じゃないが、少なくとも畑害にしてみればそれでこれまで上手くやれてたんだろうさ。
自分に落ち度がないようにふるまうのは、その気になればできるからな。
- 83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:12:43 ID:EXeXITEq0
- >>82
奴がそんな頭悪い人間だとは思えんが‥。
- 84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:17:21 ID:+Cotxnkn0
- >>83
3巻のチズ編を朝まで読みまくればわかると思うよ
- 85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:39:56 ID:yxV1zWI/0
- >>83
頭が悪いと言うより、ある部分で頭が回りすぎるんだろうね。
人間が衝動的に動くことが理解できていないと仮定するなら、
刺されるまでの畑害の行動は合理的なものだよ。
- 86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:54:10 ID:gq9TtddT0
- ぼくらのアニメスレより・・
661 :風の谷のもりたさん@実況は実況板で :2007/06/22(金) 【22:07:23】 ID:vF/q8kIf
ブログ更新きた!
弁解 2007年06月22日 【22時10分30秒】 / 監督日記
うわああああああああああああああああああああああああああああ
ID:vF/q8kIfは森田かその関係者←ここ重要
そしてID:vF/q8kIfのお考え↓
515 名前:風の谷のもりたさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 00:28:53 ID:vF/q8kIf
コエムシって俺のことだろ?
かっこいいし、つえーし。
おまえらキモオタのロリペドニトなんかと違う選ばれた人の上にたつ役職だしw
森田はもうアニメ監督無理だなw
- 87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:55:47 ID:WDSD+El90
- 陰謀説はアニメスレでやれ
- 88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:06:32 ID:gq9TtddT0
- >>87
というか、これは明らかに関係者(もりた)のミスだろww
偶然もここまで行くと必然にも見えてくるな
それにしても、もりたは2chの自分の作品本スレに、
愚痴や自慢話しにくるなんて、ずい分とよいご趣味でw
今度からは時計見ながら書き込みしようなw
- 89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:13:44 ID:JfP/vhYlO
- 「というか」とそれ以下が全然繋がってないんだけど
ここは鬼頭スレです
- 90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:16:50 ID:af2dPlvt0
- ここは漫画板だからなぁ。アニメオタクって痛いヤツが多いのか?
漫画オタク以上に…。
- 91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:22:48 ID:fNkUu4IZ0
- ハタガイの失敗は、キリエが外見にそぐわず
チヅのように簡単に詭弁にだまされたりまるめこまれたりしない
頭の回転が良い賢い子供だって見抜けなかったことだと思うんだ
- 92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:26:06 ID:EXeXITEq0
- 詭弁に丸め込まれてはないだろ。復讐を決意してるし。態度に騙されたが。
- 93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:31:32 ID:fNkUu4IZ0
- >>92
3巻152ページで、かっこいい言葉を並べるハタガイに
うっとりしてるだろ?
- 94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:36:16 ID:946h51lS0
- それが恋ってやつさ
- 95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:37:07 ID:qq/maZtx0
- >>93
そこは別に詭弁じゃないだろ
- 96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:39:37 ID:yxV1zWI/0
- >>91
キリエに語ってる言葉も、畑害がどんな人間かと言うことを除けば詭弁じゃないぞ。
- 97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:41:42 ID:946h51lS0
- >畑害がどんな人間かと言うことを除けば
これこそ詭弁のような気がするのは気のせいか?
- 98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:42:48 ID:EXeXITEq0
- >>96
その言葉を吐くに至った文脈を無視して、言葉づらだけ取り上げればね。
- 99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:52:09 ID:CYfHqxty0
- ID:yxV1zWI/0で抽出してみた
- 100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:00:11 ID:946h51lS0
- 多分そういうプレイなんだと思う
- 101 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:01:28 ID:i6keNF+D0
- アア、どうしてあたしをぶつの?
- 102 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:09:16 ID:Q+XOhMqw0
- あのセリフて「ママ」じゃなくて「アア」だったんだ・・
- 103 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:11:30 ID:i6keNF+D0
- いや、ママかとも思ってたんだが
ほかのスレでアアだった。どっち?
- 104 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:13:19 ID:SB2jdoSg0
- 字が判別しづらいな。
ママの方が意味が通る気もするけど。
女の子がママに虐待されているというシーンが浮かぶし。
- 105 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:14:39 ID:yxV1zWI/0
- >>98
そうじゃなくてだな、そういう矛盾が畑害の中では全く矛盾なく
同居できるところが畑害の魅力だと思うんだがな。
その場しのぎの姑息な嘘で固めてるんじゃなく、それが畑害にとっての
圧倒的なリアリティ(笑)なんだろうと。
- 106 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:15:44 ID:yxV1zWI/0
- ジェンダー逆の幼児プレイと言ってる以上、ママじゃね?
- 107 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:16:13 ID:946h51lS0
- まあ、ただ言えるのは
田々良は良いロリコン、畑飼は悪いロリコン
もひろんは度し難いロリコン
これは間違いない。
- 108 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:17:22 ID:i6keNF+D0
- だ、だよね…
- 109 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:20:41 ID:bTBuHiS70
- カナちゃんは悪い幼女
- 110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:22:15 ID:KL2PIdVq0
- パヤオは濃いロリコン
- 111 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:37:30 ID:Q+XOhMqw0
- 見直したけれど、うーんママともアアともとれる。
むしろ
マアどうしてあたしをぶつの?
と読める。
どうでもいいか、そんなことw
- 112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 03:26:17 ID:zdI8UsSr0
- 庄治陸尉が指先だけ残して転送されるのを見て驚いてる子供達のコマのコモの顔が・・・
- 113 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 03:26:43 ID:espJCARy0
- これまでの人生にサブタイトルをつける
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1182506552/
13 名前:('A`)[] 投稿日:2007/06/22(金) 19:41:11 0
1. それはヒトの貌(カタチ)?
2. 災いは幕の内
3. 喪の1号
4. 迫害はJKの歩幅で
5. 天使のい・た・ず・ら(妄想)
6. 彼女の言葉は虚実
7. 戦う者に鉄建の制裁を、そして嘲笑、
8. 歯茎を見せるな
9. 人の命、喪の命
10. 今、母のためにできること
11. 見えない希望
12. わたしの心は被害者の心、わたしの顔は加害者の顔
13. 未来の喪男達へ贈る
- 114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 03:52:12 ID:vnPmrAS60
- 畑飼に魅力を感じる人がいたのか。
ガキ相手にしか通用しない極論はいてるだけのウンコ野郎にしか見えなかったが。
- 115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 03:56:10 ID:bTBuHiS70
- でも、純粋なチズの姉には手をだしてないよ
- 116 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 04:01:52 ID:i6keNF+D0
- ( ゚д゚)
- 117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 04:03:13 ID:TJkcNOaI0
- 畑飼の中って言葉がなければ話が成り立たない人がいるね^^;
それ自体がナンセンスだと稚拙な論理だと皆言ってるにw
- 118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 04:16:36 ID:0P25EUxW0
- チズ姉って畑飼がチズに酷い事したってのを知った上で畑飼を許してるのかな。
車盗難したおっさんの見舞いに行こうと言った時みたいに。
- 119 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 04:19:45 ID:DRRThLrm0
- そりゃ漫画を読んでて畑害が正論吐いてる裏でどんな奴かわかってるから思うことで
実際に畑害みたいに言ってることは筋が通ってるように聞こえる大人の教師に
子供が騙されてしまうのはあるんじゃないの?しかも畑害の中では矛盾してないなら。
読者と漫画に中に居る人を同列に考えるのがおかしいって思うけど。
- 120 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 04:36:45 ID:TJkcNOaI0
- ナゾの決め付けが多々見られてただただ驚くばかり^^;
- 121 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 04:38:40 ID:jEPzFdFR0
- 原作では、畑飼をダークヒーローと描いていない気がする。
刺されるし、拘束されるし、かなり惨めな扱いだ。
それでも奴は、何らかの哲学は持っていたのだろう。
チズ姉=菩薩=手を出せない
といった流れから、かなりのトラウマ持ちと思われる。
自分の職場で罠を仕掛けているんだから、破滅願望も
持っているんじゃないかな。
勝ち組ではなく、暴走を楽しむ犯罪者であって、ろくな最期
を遂げない事が分かっているから、無意識に自己責任と
いう論理を振りかざしている感じがするね。
- 122 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 05:07:11 ID:jhfa99LO0
- 何だこの畑飼スレ
- 123 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 07:49:53 ID:yxV1zWI/0
- >>114
>ガキ相手にしか通用しない
そりゃ教師だからガキ向けに話してるんだろうがw
>>117
ナンセンスだからこそ、一個の人間として興味深いんだよ。
「中」がなければ成立しないって、そういう人間の「中」が魅力的なんだろうが。
人間の行動の結果にしか関心がないというのは、ずいぶん殺伐として見えるけど。
- 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 08:50:48 ID:StgKR+e00
- 畑飼の話の筋が、どんなに通っていようとも
人間として、理解できない、許せない理屈ってのはあると思うんだ。
筋が通っているから納得しなくちゃいけない。納得できない自分の方が間違っている
なんて感覚は、人としてどうかと思うよ。
もっと本能的な部分で正直になっていいと思うし、感情的な方が人間らしくていいよ。
キリエはチズの事情を知っていたから、尚更許せなかったんだろうし
事情を知らずに、教師と子供の関係で接していたとしても、
子供に対して感情的に許せない正論を説くのは教師としては失格。
それこそアニメEDのように、子供が自分で正しい道を選択していけるように目の前に枝を落としてあげるのが教師。
結局、畑飼は、正論を吐くことで相手を黙らせて自分を守る選択しか取れなかった未熟者だよ。
- 125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:02:18 ID:qd1GbqrC0
- 畑外の自己責任論を正論と言ってるやつは凄いな
相手が破滅したのは自己責任とか主張するくせにそれが自分になると「アイツは酷い奴だな」扱い
俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!!しか言わないゴミでしかないだろ
- 126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:02:46 ID:StgKR+e00
- そういえば、チズ姉は畑飼とまだ付き合ってるの?てなカキコがあったけど、
俺、最近「ぼくらの」に手をつけて、買い溜めてあったIKKIで読み進めて
その後、単行本を読んで気がついたんだけど
チズ編で、チズが畑飼を殺そうとしてチズ姉が庇って殺せなかった後
4巻の30ページの台詞が変わってるね。
連載…チズ姉「私、あなたのこと」「わかった」
コミック…チズ姉「千鶴と 何があったか、」「ちゃんと 聞かせて。」
当初連載で読んでたから、チズ姉は畑飼と別れたもんだと思ってたけど
キリエと畑飼の会話を読んで違和感覚えて、単行本で読み直したら台詞が変わってたので
別れてない設定に後から変更したのかな?とか思った。
つーか、フラゲ情報は、まだ?
- 127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:05:23 ID:StgKR+e00
- >>125
その通りだよ。
ただ、一見、筋が通った話し方をするので、聞いてる方は正論と受け取ってしまう。
「正論」って言葉を持ち出したのが悪かったかな?
「筋が通ってる≠正論」ではないわな。
- 128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:10:01 ID:StgKR+e00
- このスレで、畑飼論が正論だと書き込んでいる人は
畑飼論に飲み込まれてしまった被害者みたいなもんだよ。
キリエは、それに飲み込まれずに、反論こそ出来なかったが、自分の感情を出せた
だから田中さんも、「あの時は、一歩進んだ気がしたんだけど」と関さんに語っている。
- 129 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:17:17 ID:QqQe77hj0
- チヅはアホだろ。
復讐決意したのだって詭弁を自分で見抜いたからじゃなくてレイプされたからだし。
- 130 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:20:02 ID:yxV1zWI/0
- >>125
>それが自分になると「アイツは酷い奴だな」扱い
畑害は
・まず自分に問題があるか考えろ。その上で相手に問題があるなら話をしにこい
って言ってるだろ。そこでキレて刃物を振り回すのは畑害的には「只のキティガイ」
そりゃ酷い奴だろうさ。
>>128
>畑飼論が正論だと書き込んでいる人は
>畑飼論に飲み込まれてしまった被害者みたいなもんだよ。
そりゃ違うね。
あれが正論なのは畑害の世界の中でのことだもん。
なんぼ自分の閉じた世界の中と言っても、その中で破綻のない正論を作るのは大変だよ。
なんぼ正論でも他人に通用しないのなんて当然だろ。
けれど、そこに見るべきものがあれば、その部分は評価してやらんとな。
畑害は最低のクズの部類だが、むしろ評価すべき所は大いに持ってる
リサイクルのしがいのあるクズだよ。
無害ですが食べられない吸湿剤なんぞ面白くない。
- 131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:25:17 ID:StgKR+e00
- >>130
つまり、畑飼の論理は、正論ではないけれど、筋は一本通っているから
そこは評価してリサイクルしよう。
…と?
何がなんだか分からない…
- 132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:27:53 ID:W0vF2UPM0
- おれ畑害の話の意味がよくわからんのだが
自分に惚れなければチズはツライ目に遭わなかったと言いたいの?
それとも売られる前に気付けってこと?
彼女に選択できた道は少ないと思うんだけど。
- 133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:36:48 ID:VDoo+rAY0
- 簡単に騙される頭の悪さを恨めって事じゃないの
どっちみち無茶言ってるのには違いない
- 134 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:39:35 ID:StgKR+e00
- >>132
それで良いんだよ。
理解できなくて正解。
実際、選択肢はあったとは思うけど、先に何が待ち受けてるかなんて予想しきれないし
あのやり口は、完全に畑飼の「騙し」だし。
それを、「選択肢はあった」だの言ったり、ましてや子供にそれを求めたりするのは間違い。
- 135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:48:40 ID:SB2jdoSg0
- >>134
付き合ってる人がいる、って教えたのが畑害的な選択肢なんだろうな。
しかし畑害はチズが恋人の妹だと知っていたのだろうか。
知っててあれだけの愚行を行ったのだとしたらばれる可能性もかなりあるわけで。
畑害は>>121の言うように破滅願望があるのかも。
- 136 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:49:50 ID:suU5vpaf0
- 知識経験判断力の低い子どもを煙に巻いてるだけ
そういう手口は中身が正しいか正しくないかなど論外
- 137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:54:31 ID:YAqTKxogO
- もうネタバレ来たかな?と思ってみたら
畑飼スレ化してるなんて…
- 138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:08:23 ID:4GvikMYtO
- 畑飼はチズを抱く前に「付き合ってる奴がいる」と断わりを入れている
つまり、お前は俺にとって一番の女じゃないとか
お前を大切にする保証も義務もないと明示している
彼女持ちの男と付き合えば、傷つく誰かが必ずいる
例えばチズ姉なら畑飼の幸せを願って身を引くだろう
しかしチズは、何より自分の浮かれ気分を優先して畑飼を求めた
自業自得といえば自業自得なんだよ
しっぺ返しの倍率が異常だったけど
- 139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:11:39 ID:qHoln/7+0
- >>137
よう、俺
- 140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:14:18 ID:StgKR+e00
- イサキ…>126の台詞変更はどうなの?
- 141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:18:56 ID:vnPmrAS60
- 畑飼を評価してる奴って良く見たら一人か。
釣られたかな。
>>126
フラゲはしたけど書いていいもんやら。
- 142 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:20:01 ID:VDoo+rAY0
- ネタバレスレとかないしここでバレしてもいいんでない
- 143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:21:12 ID:BgM2wlgX0
- どうせ数日したらバレばかりになるんだろうけど
一応発売までは待ってくれたほうが気分的にいい
- 144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:23:14 ID:1VCQZDM70
- バレかもん
- 145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:32:11 ID:46viBU4C0
- 畑飼はエロゲの主人公
- 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:34:31 ID:TJkcNOaI0
- 言葉尻をとってどうでもいい切り替えしをされる上
論点が曲げられるので話にならない
誰かさんが言うように
畑飼自身が畑飼の言ったような風に心底思ってるかといえば
もうそこも怪しい
畑飼の行動には矛盾が多々ある
つまり畑飼の中で畑飼論は破綻している
よって畑飼の中でさえ一貫性のないし
俺の主観の中でのことじゃないけど
誰かさんが言ってた畑飼がおもしろい理由ってのは破綻してる
キリエにちょっと屁理屈こねてみただけだべな
美化する奴はどうかと思う
正直畑飼の中で一貫性があるかいなかをおもしろさとは思わないし
一論で筋を通して他の全ての論理を吹っ飛ばして好き勝手やる奴をおもしろいとも思わない
思慮が足りないエゴイストなだけだな
まあ、釣り乙ってところかwww
畑飼どころか誰かさんの発言も矛盾点が実はたくさんあり過ぎて困る^^;
- 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:39:50 ID:WKFrRDYJ0
- >>146
誰と話してるの?
- 148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:40:21 ID:vnPmrAS60
- 当たり障りのない程度にバレます。
戦闘関連とカンジのエピソードメイン、大きな伏線の進行は無い。
敵はめちゃくちゃ特殊なタイプでジアースかなりピンチ。
つーか、この後どうやって倒すんだ?という感じ。
- 149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:45:19 ID:TJkcNOaI0
- >>147
ごめん、独り言
>>148
これ以上しゃべっちゃいやんw
うぅ、早く最新話が読みたいなぁ
うちの地元においてるかなぁ
親切な人、いないかなぁ
- 150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:47:20 ID:Dk58yVrO0
- 俺は畑外嫌いじゃない。あれほどカラッポで自動的な人間は興味深い。
でも生理的な嫌悪感を持つ人がいて自然だと思う
- 151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 11:22:31 ID:56Xzq4G8O
- 畑飼自身は別として、言ってることは正しいと思うけどな。選択してきた結果が失敗だった人にはキツい言葉だろうけど。
- 152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 11:33:48 ID:qphdxDZq0
- 言ってることは正しいが、本人がそれをしっかり実行できるかどうか。
畑飼は確実に実行できない人間。
追い詰められたら、他人のせいにして逃げるヤツだと思う。
- 153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 11:36:19 ID:946h51lS0
- 選択した結果に失敗無かったとか
どんだけ人生経験浅いんだよ。
- 154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 11:50:40 ID:/JTdeJtmO
- >>148 文字バレ乙。そして特殊なタイプと聞いてドラムやゴンタを思い出してしまった。
- 155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 11:54:09 ID:fNkUu4IZ0
- なんという畑飼スレ
>>146監督と意見が合うとおもうよ
世の中にはいろんな立場ごとに筋があるしみんな正論でしょ
お互いの主張をすりあわせながら衝突しないようにうまくやっていくのが社会でしょ
その一方的な視点を他人に押しつけて迎合させようとするから
マコのママに殴られたりキリエに刺されたりするわけで
いろんな主張の人間を同じ世界に描くのが鬼頭作品の魅力だと思う
畑飼が「正しい」かどうかって論争自体がナンセンス
畑飼がひとりの人間として強い存在感を持っているから魅力的な登場人物だって話なんだよね
- 156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:02:45 ID:qd1GbqrC0
- かなり特殊なタイプ、か
7月号の帯では遠距離型って書かれてたけど狙撃タイプでは無さそうだな
- 157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:11:46 ID:Ncujk0Qc0
- 最初数ページでドラム2世キタコレwとか思ったが、かなり強いんじゃないか今回の敵
どうやって攻撃防ぐんだろ
- 158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:18:41 ID:TJkcNOaI0
- 鉄球か何かか?今すぐ本屋行って見て来るかw
- 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:28:23 ID:6r9/9Fbn0
- 壁】ω・`)っ〃
- 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:32:44 ID:yxV1zWI/0
- >>146
>論点が曲げられるので話にならない
曲げてるんじゃなく認識が違うんだよ。そして認識は違って当然だろ。
>畑飼の行動には矛盾が多々ある
アウトプットに結果として矛盾があるとしても、畑害の中で矛盾がなく
同じ論理式の中から出てきた行動なら面白いだろうっていうことが言いたいんだけどね。
『2001年宇宙の旅』で、人間に忠実な筈のコンピューターHALが
ディスカバリー号の乗組員を殺していくだろ。
一見すると矛盾した行為なわけだが、HALの中では全然矛盾してない、
HALに与えられた課題を達成するためのベストの解として出てきた行動が
それだったわけだ。つまり、HALの中では人間に対する反逆とか、そういう
ことは全く起きてなくて、あくまで人間に忠実にした結果がそれになったわけで。
要するにさ、畑害は機械なんだよ。チズの姉が機械であるのと同様に機械なんだよ。
架空の人物なんだから機械なのは当然だけど、機械性が高いが故に興味深いし面白いし、
リサイクルできる資源ゴミだって言ってるんだけどね。
それを人間に起こそうとすると、アニメ版の森田みたいな解釈になるんだろうし、
思慮の足りないエゴイストという解釈になるんだろうけど、それはまあ当然だろう。
- 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:33:41 ID:Q+XOhMqw0
- >>137
ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノ
- 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:34:38 ID:L9o7GK3eO
- もしかして巨大ドリルか?w
- 163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:39:05 ID:wYzzCmyQ0
- 個人的に畑飼理論に
飲まれそうになって怖くなったから、この流れはこれでいいな。
部分バレ的にあまり進んでないのかな。ほどほどによろ。
- 164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:46:53 ID:cUefQncYO
- ちびウシロ可愛い
- 165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:57:24 ID:7F57WchU0
- んー、畑飼が正しいかどうかなんて意味がないと思うけれどなぁ。
サイコパスが幼稚な理論武装しているだけでしょ?
畑飼が言っていることは、ナポリタンみたいなもの。
意味があるようでいて、実際のところ無いんだと思う。
キリエは賢い子だから、意味のない言葉に反論することが出来なかった
のではないかなぁ。
- 166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:57:41 ID:suU5vpaf0
- 苦戦必至か
沖天楼が鍵になるのは間違いないだろうな
大切なものを守りきるのはダイチでやってるから
沖天楼を破壊する方向で勝ちにいくと予想
- 167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 13:34:26 ID:ktvyihR90
- みんなゴハンの時間だなw
- 168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 13:35:40 ID:x9fYIVcZO
- 突然悪いが、エロFで連載されてる?マイルスってどう?
2話だけしか見てないけど、
あの作風に似てる漫画って他にあったら教えて欲しい(´・ω・`)
ちなみにぼくらのしか読んだことない。。。
- 169 名前:平行世界にキリエがいたらこうなる:2007/06/23(土) 14:50:40 ID:9JMKYDOh0
- キリエ「俺さぁ…田中さんと愛し合ったなぁ」
カコ「俺の知った事か!」
キリエ「粉をかけたら、すぐ寄ってきたんだ…」
カコ「男と女のやること、珍しくもない」
キリエ「本田千鶴、チズもなんだ…」
カコ「な、何を言っているんだ…?」
キリエ「いやさぁ、使い古しだなんて馬鹿にしてたさ…。 がね?いや、味わい深かったって感動したぁ」
カコ「くぅ…!」
キリエ「アヒャヒャヒャヒャ!怒れよ!」
カコ「はぁぁぁぁ!!」
キリエ「普通こういう話は面白がるんだぜ。怒るってことの意味はわかるよなぁ?
お前は本懐を遂げることはできない!」
カコ「ウソだぁーー!キリエ流の強がりだぁーー!!」
キリエ「なら、チズちゃんに聞いてみなよ? …情熱を秘めたナイフプレイ」
カコ「てめぇぇえええ!!」
- 170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 14:53:44 ID:gq9TtddT0
- >>168
自分で探せクズ
- 171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 14:57:28 ID:PZxYXoBD0
- >>168
単行本化を待っている 買ってないから分からんのだが
外殻は名作だから期待はしてるなぁ
- 172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 15:01:23 ID:gq9TtddT0
- >>168
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 27☆★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182365729/
ここで聞け。いちいち人に聞くなゆとり
- 173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 15:35:47 ID:CNED23O6O
- 畑害の主張は疑問詞ばかりで相手の意見を丸め込もうとしてるだけ
一種の脅迫観念で自分の意見を立場の弱い相手に押し付けてるだけ
同じ土俵に立とうとしてない時点でキリエとの会話は二人にとって無意味
唯一キリエが刺したことによってむりやり結論づけただけのような・・・
- 174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 15:40:15 ID:sdpUyl3l0
- >>165
キリエが反論してたら、このスレみたいに泥沼になって
連載3ヶ月分は言い合いで埋まってたなw
- 175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 15:41:18 ID:3zopWmgZ0
- >>166
鬼頭「身代わりの術!!・・・ってどう?」
アシ「森田さんに魔法は駄目って言ってソレはないんじゃないですか?」
鬼頭「いいよ別に、理解できない次元って事で」
アシ「・・・・」
こんなやりとりをしてそうで怖い
- 176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 15:44:05 ID:i6keNF+D0
- 岸和田博士登場
- 177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 15:59:49 ID:U4KCEyGf0
- 畑外のお話で続くなあ
上で出ているけど、畑外の選択の結果、キリエに刺されたんだから
あそこで動揺してはいけない
動揺しているのは底が浅い証拠
そもそもあれを正論とか筋が通っているとかがおかしい
結果から過去を並べ立て筋が通っているように見せているだけ
結果があればなんとでも言えるさwそれが詭弁というもの
またそれは未来のことを推測出来ている訳じゃないのも動揺していることから分かる
- 178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:05:13 ID:3zopWmgZ0
- なんか畑guyには他に目的が有ったっぽくね?
- 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:14:07 ID:Q+XOhMqw0
- 2、3ヶ月ぐらいかな、チズの胎児って。
それでも「命」と扱われるんだね。
- 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:16:07 ID:giuHC2yP0
- 理屈の妥当性としては他の子供たちの考え(例えばキリエの業の考え方)の妥当性と
大した違いはない。特別に畑外が嫌われるのは妥当性の問題じゃない
明らかに反社会的だから。
でも思考実験としては畑外の考えも興味深い
- 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:17:44 ID:EXeXITEq0
- バレまじ勘弁‥。
スレ開くんじゃなかった‥。
- 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:18:41 ID:AYwj3XSB0
- >>181バレまだ来てないから早く逃げろ
- 183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:28:21 ID:f8nR82lW0
- 今月ウシロファン急増の予感
- 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:31:45 ID:wOsmQYCE0
- 思考実験とか言うほどの大層なモンか。おまえは中坊か。
「だまされるお前が悪い」に要約できるハナシを体感したけりゃ
机上でこねくり回す前に中国にでも住め。
それがまかり通る社会がどんなもんかよく分かるだろうよ。
- 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:33:30 ID:CNED23O6O
- キリエ編のオチが分かりにくい、いや分からないんだがどういうこと?
今まで
「別にぼくは戦う理由もないし生きてる意味もねーからぶっちゃけ死んでもいいし、この世界もどーでも良いわw」
だったのが
「リスカ!?・・そうだぼくにはカズちゃんが!戦わなきゃ!」
に変わっただけ?
説明がなくて一人一人の脳内完結で話が進むからわかりづらいんだ・・・
- 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:37:29 ID:shVcBfCD0
- オチというか話そのものが理解できていないと思われる
- 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:39:24 ID:Z1EQjQT00
- リスカするようなバカな人間がいるこの世界を
他の世界を滅ぼしてまで守る意味なんてあんのか?
↓
なんだ他の世界でもリスカするようなバカな奴はいるのか
どこの世界も一緒だな
↓
じゃあこの世界に産まれた業と責任を背負って戦うか
たぶん違うな
- 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:43:39 ID:wOsmQYCE0
- 自分の世界は存続に足る価値があるのか。
自分が負ければ、カズちゃんは死ねる。
↓
どの世界も同じだ。
どの世界にもカズちゃんみたいな人(=メガネっ子)がいて、苦しいことや醜いこともある。
自分が勝てばカズちゃんは死なない。
自分が負けても(違う世界の苦しい思いをしている人として等価の)カズちゃんは死なない。
それなら、自分が知っているカズちゃんに生き抜いて欲しい。
&
勝っても負けても全力出さなきゃどっちにも失礼。
かと。
- 189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:50:39 ID:3zopWmgZ0
- いつ死ぬのか分からないのなら(キリエの場合今死ぬが)
その時に恥じぬよういつも精一杯で居なきゃいけない
そのくらい期待しても良いよね
こうかな?
- 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:54:18 ID:Th0s+KFx0
- 俺も読んできた。
今回の敵は、沖天楼を投げて撃破すると予想。
- 191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:59:31 ID:946h51lS0
- この漫画の場合は、明確な正解を提示するような作風でもないから
読む人それぞれに何か思うところあれば、それでいいんじゃないかと思う。
- 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:05:45 ID:CNED23O6O
- >>188>>189
わかりやすい説明ありがとう
あとひとつだけ質問
メガネっ子がなんでキリエにリスカの後を見せたのかはわからないんだよな
メガネっ子がキリエの状況を知っている描写はないし(テレパシーでもあるの?)
君も辛いんだろうけど私も辛いんだってことを伝えたかったのか?
かなりキリエに都合の良い展開だよな、良くなきゃこっちの地球終わるかもしれなくて漫画終わっちゃうけどさ
- 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:09:10 ID:3zopWmgZ0
- >>192
リスカはキりエの重傷版と見た
- 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:18:07 ID:Po1v9kR30
- >179
人体の不思議展いったんだけどさ
そのくらいの胎児でも、ちゃんと人の形を形成しているのな
- 195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:18:20 ID:akqN7DbH0
- >>192
握手でもしようとしてたのかと思った
- 196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:32:21 ID:gq9TtddT0
- >>195
あのメガネっ子、まさか本気でゲーム(試合)だと思ったんじゃないだろうなww
- 197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:38:28 ID:fNkUu4IZ0
- >>179
>>194にもレスされてるけど
人体の不思議展では人の体をプラスチックコーティングして標本にされてて
胎児の標本もあるから見に行くと面白いよ
胎児は1ヶ月で、もう生まれた直後と同じ人間の形になってる
堕胎の目安が3ヶ月なのは、そこまで育つと胎児の死体が産道を通らなくなるから
堕胎手術は、胎児の頭をペンチで潰して体を刻んで引っ張り出すんだけど
胎児は器具から逃げ回って、最後に啼くというよ
- 198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:43:36 ID:gq9TtddT0
- >>197
俺もきいたぜそれ・・
簡単に堕ろすとか言うやつはどうかしてると思う・・
- 199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:44:16 ID:i6keNF+D0
- 頭回らないんだろ
- 200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:45:28 ID:k+38ysRB0
- >>197
あなたは畑害先生? それともブタ食い?
- 201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:02:15 ID:saql4NYb0
- 最新号IKKIのネタばれ
今回の敵、アンコが見たらきっと言う。
「キモッ」
他に思ったことは「ワクはよくバヨネット瞬殺したなぁ」
プッシュダガーもどきは結構高性能だったことを再認識した。
- 202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:18:08 ID:3JJ8+2xJ0
- 既出かもしれんが・・・・・・
まとめサイトより転載
Q.【コモ編】黒コエムシいわく「今回が最後の担当、12戦勝たせた」そうだが、
その場合光点があと2つあるのはおかしいのでは?
(今回が最後の戦いなら光点が1つでないとおかしいのでは?)
A..「今回が最後の担当」なのは「この戦闘」ではなく「この地球(チーム)」であるから。
この発言のちょっと前に「担当チーム」という発言があり、
略さなければ「今回が最後の担当チーム、
12戦勝たせた」という発言だったと思われる。
残りが一人なったら、他のコエムシに担当を交代して、
ココペリみたいに別の地球に渡しにいく可能性はあるだろうか?
- 203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:24:57 ID:saql4NYb0
- 既出かもしれんが
ココペリの傷の位置とマチの傷の位置が類似していることに意味があるのだろうか?
- 204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:33:39 ID:suU5vpaf0
- >>190
多分沖天楼は投げるんじゃないと思う
あの形がミソと見た
- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:35:34 ID:ojSqr9l50
- 既出かもしれないけどマチって結構可愛いよな
- 206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:37:47 ID:qq/maZtx0
- 服装がエロイしな
- 207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:39:23 ID:jhfa99LO0
- マチってあだ名もエロイよな
- 208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:43:57 ID:IxWnHVP60
- ココペリの世界はもう救われてるのかな・・・
- 209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 19:08:14 ID:StgKR+e00
- >>192
まったくだ。
キリエの対戦相手が、逃走オジサンだったら、どうなっていた事やら。
- 210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 19:24:58 ID:suU5vpaf0
- >>209
あのおっさんだったら出てきてキリエと会話くらい交わしそうだ
あと、エニグマのパイロットもなんか考えてきそうだ
- 211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 19:25:41 ID:p3yBlEcR0
- >>201
瞬殺じゃないじゃん片腕落とされただろ
- 212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 19:55:12 ID:yxV1zWI/0
- >>165
>サイコパスが幼稚な理論武装しているだけでしょ?
畑害の理屈を、「自分の行為を正当化するために後から作り上げたもの」だとするなら
それは正しいと思うけどね。
因果関係が逆なんじゃねと思う。これは劇中に描写がないから推測だけど。
つまり、「小さい頃から徹底的に自己責任で人格を陶冶した結果があの行為」なんじゃなーのと。
理屈が後付けなのか、先に理屈があるのかで見方は全然変わってくると思うけど。
>キリエは賢い子だから、意味のない言葉に反論することが出来なかった
「引き込まれていくのが怖かった」って言ってるから、キリエの賢さは
畑害の理論が持つある種の魅力に反応したんだと思うよ。
それを振り払うのは、暴力しかないんだよ。
「舐めたことぬかすなこのガキ」って、畑害を理解する気もない連中は
このスレでもみんなそう言ってるし、それが正解だろう。
畑害の言ってることは、「カイジ」で利根川がぶった演説とある種共通してるものがあるんだけどな。
利根川は畑害よりは気骨はあったけど、あの種の理屈を斬って捨てるだけではいかんと思うねえ。
イヤなら引きこもればいいだけの話でさ。
- 213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 19:56:57 ID:ojSqr9l50
- 畑外厨ってアニメ板からきた新参だろ
あっちのきもい空気を持ち込むなやきめぇしね
- 214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:03:41 ID:gq9TtddT0
- >>213
おまえはじめてか?
もっと肩の力抜けよ
- 215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:06:15 ID:oKWSAZR00
- きめぇ
しね
- 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:08:11 ID:5hYl8ooi0
- コクピットのカンジ、マチ、ウシロはどんな感じでしたか?
どんな距離感でしたか?
- 217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:15:14 ID:f8nR82lW0
- ウシロは寝ないでカナちゃんを気にしてる様子
- 218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:29:47 ID:+eY3I4l/0
- ジアースのビームってどこからでも発射出来るの?
- 219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:36:52 ID:c5Pb54sw0
- 全身がビームそのもの
http://www.geocities.jp/mystdragon_half_baron/rebiu/vgundam/v2gunpi17.JPG
- 220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:40:25 ID:IxWnHVP60
- どっかの先駆者みたいに股間からも発射可能
- 221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:44:03 ID:3JJ8+2xJ0
- >>212
暴力も何も通報すれば畑害の人生破滅だろ。
簡単な話だとおもうがな。
- 222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:55:06 ID:+4Nm+tfc0
- >>216
ウシロスレより転載(ネタばれ注意)
カナちゃんとマチが寝袋に入って寄り添って就寝
ウシロは椅子に座ったまま毛布纏って、複雑な表情でカナちゃんを見つめる
カンジは椅子に座って眠れない
寝袋で眠るカナちゃんを見るウシロ
(まさに生きたサンドバック状態! 蹴りてェ、蹴ってグッスリ眠りてェ!)
それを見るカンジ
(またろくでもないこと考えてやがる!こりゃ俺は眠れねーや・・・トホホ)
- 223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:55:57 ID:L9o7GK3eO
- どうしようもなく限定的な条件でのみ、説得力を持つ「かもしれない」屁理屈に
何でここまで入れ込んでるのかが理解できん。
彼にとっては畑飼がそこまで魅力的に写ったのだろうか。
リアルでもそんな考え方してると大人になってから苦労するぞ。
- 224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 20:58:23 ID:3zopWmgZ0
- ttp://www.kiryu.co.jp/Ohkawamuseum/kikakuten/53-takedahisasi/WEB/img005.html
おお!
別になんだってわけでもないが
- 225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:15:38 ID:BcMDwOgM0
- 今月のIKKI読んだ
やっぱりこの人子供描くのうめーわ
って幼少時代のカンジみておもた
ドラム2号がめちゃめちゃ強そうな悪寒
- 226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:18:56 ID:TpCVHG1I0
- 地方はまだ・・・。明日かな?
- 227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:37:40 ID:IY1cisxD0
- >>217>>222
dクス
- 228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:44:46 ID:Bq14HNCtO
- ドラムU?→バヨネットU?ってカンジかな
カンジガンガレ
- 229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:47:38 ID:yxV1zWI/0
- >>221
>暴力も何も通報すれば畑害の人生破滅だろ。
なんのために畑害が通報できないように小細工を弄してると思ってるんだよw
国家の介入を許さず、あくまで一対一の人間関係に持ち込むためだろ。
国家の助力を借りず理屈でも勝てないなら暴力が一番手っ取り早いだろうが。
現にチズもそうしてる。キリエもそうだろ。暴力が正解なんだよ。
だから、畑害の理屈を受け入れずに斬って捨ててる態度は全く正しい。
>>223
>どうしようもなく限定的な条件でのみ
前提部分は普遍的だって。利根川の演説と同じでな。
そしてそれを裏打ちしてるのが、利根川の場合は帝愛グループの金と暴力だし、
畑害の場合は生徒に対する教師とか、子供に対する大人という立場であって。
しかしそれはあくまで裏打ちであり、前提部分はなんら揺るがないよ。
「限定的な条件」なんて前置きを持ち出して否定しようとするのが中二病の証拠だよ。
人の立場や権力が不平等なのは当然だろう。それを利用するのを
「限定的な条件でのみ効果」などといって斬って捨てるのは社会を知らなさすぎ。
- 230 名前:222:2007/06/23(土) 21:48:25 ID:+4Nm+tfc0
- >>227
素直に感謝されても困る。
わかってると思うけど( )内の心情描写はギャグでやってるニセバレだから。
- 231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:54:33 ID:IxWnHVP60
- いつまでロリコンの話題やってんの
- 232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:54:40 ID:IY1cisxD0
- >>230
いや、そこはわざわざ言わなくてもわかるよw
- 233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:02:28 ID:HhuP9eRj0
- 一人一人消えて行く設定由か何故か綾辻行人の「十角館の殺人」を思い出す。
アガサ=アンコ がかぶる。
- 234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:03:01 ID:3JJ8+2xJ0
- >>229
通報されないように小細工って、穴だらけだろ〜
俺ならムービーがネットに流れること覚悟で
通報するけどな。
畑害はただの馬鹿にしか見えない。もしくは基地外
- 235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:04:33 ID:3OHLU1LQ0
- >>229
犯罪を犯してもばれないように立ち回れるのは賢い人間だ。
食い物にされる選択をした奴は馬鹿だ。
って理屈がそんなにものめずらしいかい?
それが常識の国が現に隣にあるってのに。
- 236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:06:38 ID:GyGJKSGB0
- >>222
ジアース内で就寝!?って事は持久戦を強いられてるのか。
ドラムが地面に潜ったまま出てこないとか。
うう・・・はやくIKKI読みたいぜー
- 237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:08:50 ID:TJkcNOaI0
- IKKI一気に読みたいんだぜッ!
- 238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:10:40 ID:fNkUu4IZ0
- >>234
ちょっと前にケツ毛バーガーって祭りになったの知らない?
あの女性が今でもどんな気持ちでいるか、想像したことない?
「ネットに流れるの覚悟で」なんてよく言えるな…
中学生のごく普通の女の子に耐えられるはずないだろ
- 239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:11:27 ID:9LpYjiz10
- いいかげん畑外についてはスレ立ててそっちでやってくれよ
- 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:12:39 ID:PSZ5GlbNO
- >>121
なんとなく寄生獣の浦上っぽい立ち位置だなと思った。
だとすると、最終回では重要な役割を担ったりして…
- 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:14:43 ID:IxWnHVP60
- パイロットは座ってから戦闘の間移動が出来ない(コエムシに転送してもらえない)んだっけ?
- 242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:17:27 ID:3OHLU1LQ0
- キリエは椅子から降りて転送されてたがな。
- 243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:18:03 ID:3JJ8+2xJ0
- >>238
全員が泣き寝入りするわけではない。
ああいうことを続けていけば、
自爆覚悟で通報する「地雷」を必ず踏む。
そういうこと。
実際、地雷を踏んでレイプ常習者が捕まった例は多いし、
ネットに流されることがどうゆうことなのか
想像できないゆとりも多いよ
- 244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:19:49 ID:IxWnHVP60
- あ、そうか忘れてた。モジ編見てたら勝手に動けないと解釈してしまった
コモ編もそうだし、もう一回読み直すわ…
- 245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:20:54 ID:xHCivtt90
- >>241
望めば戦闘放棄して逃げ出すことだってできる
- 246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:29:52 ID:yxV1zWI/0
- >>235
それが珍しいんじゃなく、少なくとも世間的には
「若き理想気高き教師」
としてふるまってるだろう畑害が矛盾を抱えているところが面白いと言うこと。
コンピューターがどうして人間を裏切るんだろうと考えるのと同じ程度にね。
- 247 名前:192:2007/06/23(土) 22:38:16 ID:CNED23O6O
- まあ、なんだ
可愛いは正義ってことか
- 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:43:55 ID:4GvikMYtO
- >>243
泣き寝入りをする被害者が悪いってこと?
泣き寝入りをしないで済む選択もあっただろって?
それなんて畑g
- 249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:49:09 ID:3OHLU1LQ0
- いまさら人間の二面性が矛盾で面白いって、どんだけ単純な世界に住んでんのかと。
>>247
あの顔合わせは、中世の合戦の名乗りみたいなもんだと思ったけどな。
まあ、双方相手が人間で、どちらにも背負う世界があるって理解した上で、
パイロット死亡が勝利条件と知らないか、知ってても先制攻撃するを潔しとしない
ある意味非合理的感性がなきゃ起きないご都合主義的展開だけど。
- 250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:55:33 ID:3JJ8+2xJ0
- >>248
はぁ?どこをどう読めばそういうことになるんだ?
俺が被害者が悪いなんて一言も言ってないんだが・・・
>>229が畑害が通報されないように小細工しているって言ってるから
おれはその小細工には穴があることを指摘しただけだ。
>>221 >>229 >>234 >>238 >>243
の議論の流れを見てからレスしてくれよ〜
- 251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:03:20 ID:L9o7GK3eO
- 議論の流れも何も、一人で結論引っかき回して悦にいってるだけだから絡みようがないんだよな。
つまるところ、何が言いたいんだ。
- 252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:03:25 ID:BgM2wlgX0
- この流れ、最近どっかで見たわ
ああ、アニメ本スレだ
- 253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:04:26 ID:I1gkxTy20
-
畑外スレでやれ
- 254 名前:192:2007/06/23(土) 23:09:38 ID:CNED23O6O
- リスカ「は〜戦いたくないな・・・」
リスカ「今回の敵強そうだなぁ・・・」
リスカ「!?人が出てきた?」
リスカ「・・・・・やっぱり戦いの前のれ、礼儀なのかな?」
リスカ「は、恥ずかしいよ・・・さっさと握手でもして戻ろう・・・」
リスカ「しまったリスカの跡見られちゃった///恥ずかしい///」
リスカ「も、もういいや戻ろう」
- 255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:10:15 ID:3JJ8+2xJ0
- >>251
だから絡むなよ。
完全スルーしてくれたら
俺もすぐ止めてたよ。
中途半端にレスつけるやつがいるから、
俺も調子に乗って、ついついレスしちゃうんだよ。
もう完全無視でたのむぜw
- 256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:13:11 ID:I1gkxTy20
- >>255
畑guy「何か問題が起きたときに、
その原因を自分以外の他人に求めようとするのは
駄目な人間に共通のよくない癖だな。」
- 257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:13:32 ID:akqN7DbH0
- >>254
そのリスカちゃん萌える
- 258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:20:26 ID:4GvikMYtO
- >>250
おー、親切にありがとう
穴から漏れなければ事件にならないよね
事件にならなかった事件と、表沙汰になってしまった事件の割合
どれだけの比になるか俺は知らないので
その穴を楽観視の材料にすることはできないです
- 259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:22:20 ID:4GvikMYtO
- あ、ごめん
無視するから無視して
- 260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:23:24 ID:3JJ8+2xJ0
- >>256
だから、レスするなと・・・・
しょうがねえなあ。
俺が議論を楽しんでやっていたとら
お前のその畑害理論の引用は成り立たないぜw
むしろ、自分がスルーできないことを
俺のせいにしているお前のほうが
駄目な人間じゃないのか?
- 261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:23:46 ID:IxWnHVP60
- 今回のドラムもどき強そうだな…
でもあとまた半年待たなきゃならないのか…
- 262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:28:54 ID:fi6h4heJ0
- >>261
おまいさんは別の平行世界へでも旅立つのかい?
半年て・・・
- 263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:39:49 ID:4GvikMYtO
- 半年って単行本かな
今IKKI定期購読しようかすげー迷ってる
- 264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:42:59 ID:vnPmrAS60
- してしまえ。そしてドロヘドロにはまれ。
- 265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:43:52 ID:fED3h47/0
- 俺はリスカの流儀とかよく分からんけど、
死にたいと思ってるのに死ぬ勇気も無くて
そんだけ追い詰められた世界を守るために自分の命を差し出さなきゃいけなくなって
実はその戦いが100億人規模の犠牲を賭けた壮絶な殺し合いで
なのに相手のパイロットはわが身の危険を顧みずに姿を見せてその現実をつきつけてきて
相手に勝利するのは簡単だったのになぜか自分も姿を見せなきゃいけない気になって
あまつさえ初対面の相手にリスカの跡まで晒しちゃって思わず赤面してしまう
そんなあの娘が大好きです。
- 266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:44:12 ID:DnjkDHmZ0
- >>261
強そうというか・・・・勝てるのかこれ?
>>263
大した値段じゃないんだし買った方が良いよ
煽り文句やカラーページも楽しいしね
- 267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:51:51 ID:IxWnHVP60
- >>262
すまん言い方が変だったな263の言う通り
単行本派だからカンジ編はあと半年待たなきゃ見れないなって
アンコドロドロも見たいけど見れそうにないな…
>>266
本屋にIKKIあったら買うわ
- 268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:52:45 ID:3zopWmgZ0
- >>265
アキラ思い出した
>>266
ただほかの漫画のエロ率が結構高いことに不満
- 269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:56:10 ID:7F57WchU0
- >>266
アンコのカラーページは最高だったね。
- 270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:58:13 ID:i6keNF+D0
- やべーもう耐えられそうもない
(゚д゚)
- 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 00:13:01 ID:gq1ewsmh0
- カンジ負けそうだよカンジ
- 272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 00:31:55 ID:by4bfuPi0
- >>267
漏れはamazonで買ってますよ。
発売日には来ないけど、うちの近くの本屋では扱ってないんだよね。
田舎だから。
- 273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 00:37:50 ID:PgaDTkbG0
- チズってセックスするまではいいけど、中田氏させたのは普通に自分の責任
だよね。
- 274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 00:56:09 ID:Fc6TBh4P0
- 突っ込んでるのも出すのも男なんだから女性が中田氏回避するのは難しそう
と、童貞の俺が言ってみる
- 275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 01:08:04 ID:PgaDTkbG0
- コンドーム付けてって言えばいいだろうが
- 276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 01:10:53 ID:QI2+UkRV0
- 基本的にはこういうことは男の責任になる。
交通事故=妊娠とすると
男=車
女=歩行者
となる。
- 277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 01:11:59 ID:X3JtoU/00
- 急に精子が来たので
- 278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 01:16:36 ID:klW3hJMjO
- 駄目な人間には辛い現実だな
- 279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 01:23:17 ID:by4bfuPi0
- >>273
大人が中学生たぶらかしてるってのに?
チズが悪い?
- 280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 01:58:12 ID:xJoBfhVb0
- レスが伸びてると思ったら安っぽい話で盛り上がっていたのか
- 281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 01:58:19 ID:8E7ZFlFh0
- 避妊を忘れるくらい畑飼にぞっこんだったということだ。
若さゆえの過ち・・・と誰かが昔言ってたじゃないか
- 282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:03:20 ID:PgaDTkbG0
- だいたい大人が中学生に本気になるわけねーだろ。
そんくらい中学の頭でわかれよ。チズが頭の弱い子って話だろ
- 283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:04:44 ID:JykXZmKfO
- 言われるまでゴム付けない奴ばっかか
- 284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:24:55 ID:w/LBrGam0
- ぶっちゃけ彼女に生理が来るとホッとする
- 285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:33:01 ID:8QVEVfHtO
- 今回エグザクソンかよ
ハワイからの大陸間弾道砲撃ってww
- 286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:34:00 ID:n7ECZhBm0
- >>284
>>194
>>197
- 287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:40:47 ID:C8yneIfm0
- 「作るための行為しといて
できたら慌てるなんておかしかねー?」
って鶴丸の台詞はもっともだと思う。遊び感覚で子作りすんなよな。
- 288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:45:02 ID:QI2+UkRV0
- >>287
セックスはスポーツだよ、ぼうやw
- 289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:58:58 ID:0I7imUOs0
- たしかにしすぎると妙に体が逞しくなるw ゴムはあんましつけねーな。生理の時は中だs
- 290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 03:33:18 ID:NdcgaH9Z0
- >>249
今更、つーか、それが畑guyだから面白いんだろう。
- 291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 04:07:04 ID:IMLyn1yo0
- 別に畑飼の理屈は正論だろ・・・。
ただ、その理屈に沿うならマチやキリエに襲われた時、
「恨み買う真似したんだから仕方ない」みたいな態度であるべきで、
結局は自分に甘い人間でしか無かったって事だろ。
キリエを抱き込む為に自覚があって言ってるのか、
自覚して無くて本気で言ってるのかは知らんが。
- 292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 04:53:31 ID:3RdDK6Tq0
- またおまえか。もう市んどけ。誰も必要としてない。
- 293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 05:28:55 ID:oLQHBWeTO
- 畑外がマチに襲われたとかさりげなくネタバレしてるし
- 294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 05:44:49 ID:n6VqBdtU0
- なんでマチに襲われるのかそこんとこ詳しく
- 295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 05:54:23 ID:re3E8CWS0
- 単にチズと間違えただけじゃない?
- 296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 05:55:32 ID:V47JObbjO
- 詳しく言わなくていいよ。
立ち読みしてくるから
- 297 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 08:06:50 ID:9epWeg6uO
- あわわ…
- 298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 09:37:02 ID:eDdtJVdC0
- キリエは自分のことを群集の中の特別でもなんでもない1人と数えて無味無臭で大人しく生きてるけど
激情で人を刺しちゃった後にアワアワする、本気で怒らせると危険な人物
- 299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 10:00:43 ID:x+p1LXNU0
- >>298
きりえ曰く
「引き込まれそうになった」
って言ってるから
案外今の状況が心地いいんじゃないのか?
- 300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 11:37:02 ID:/cv/IL590
- ぼくらの雑誌掲載時のカラーペ−ジなんですが、
ココペリの1話、ナカマの3話、キリエの4話、アンコの1話でいいんでしょうか?
- 301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 11:55:40 ID:fIf1pDki0
- >289
童貞ハケーン
- 302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 12:16:11 ID:Pz7M5NQS0
- 何このハタガイスレ
- 303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 12:18:29 ID:x+p1LXNU0
- もう誰か畑GUYが質問に答えるスレでも立てればいいのに
- 304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 12:50:49 ID:ovBVw3SjO
- 季刊Sってボコボコに叩かれてるけど
死者0名の頃のぼくらのを紹介したんだよな
- 305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 13:05:55 ID:x+p1LXNU0
- 夏版S
特集「けものの」
なんだ?皮肉か?
- 306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 13:32:27 ID:gq1ewsmh0
- エロ漫画家のけもののじゃないよね?
- 307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:14:51 ID:Ki1+P0560
- 一部ネタバレ
.ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: /
まずはIKKI最新号の敵を見てくれ
一見ドラムにみえるが、遠距離攻撃型だ。
さらに今回の敵名の英字表記、頭文字は「J」で始まる単語
そこから連想される国防軍発表呼称はJAVELIN(ジャベリン=投槍)!!
そう、これはつまり・・・
- 308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:16:48 ID:Ki1+P0560
- N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_ ∧ /
Nヾ ゙ ゙ヽ |\/ ∨l/
N゙、 ゙i _|`
N゙ゞ .! ヽ ブログでなげやりな
ゞミミ、 ノ,彡イハヾ、 i Z 発言をした森田監督への
ー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ 静かな抗議を意味している!!
. {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈
. ` iー'/ ヾ、__,.ノ /i´ /
! ゙ニ-=、 u / ,ト, ∠_
ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_
_,.ィヘヽ二 ィ'_/ / ゙i\|/Wlヘ
-‐ '''" ' ̄/ i ヽ_./´ ./ .| `\ ∨\
/ /ィ´ ゙̄i / ir=、 l'i"ヽ、
∠__,,..-イ i /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
! .i-'´ ,i | ./`゙'i' /i_.!._,..ヽ<! ゙i、゙i. =゙! \
! | .,i゙::|/ .| ,/::/-i ゙i ゙i 三゙i ゙i | /⌒
i/ .| ,i゙:::i' | ,/ ::/= .|三. ゙i/.| .| .| .ij:.
.l〉 | ,i゙ :::| .!' ::::i゙'i ト. ゙i | _,.. V =,!
! | ,i゙ ::::| / ::::::| l= ヾ!.._ ヽ」 "´;i :.:i ./
. | .| .,i ::::::| ,/::::::::::| ヾ:.:. ヾ::" ゙ //
│ | ,i::::::::| ,/ .::::::::: | ゙i.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,ィ'"´
.| | i::::::::,イ::::::::::::::::| /ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,ノi|Y
- 309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:18:29 ID:x+p1LXNU0
- もう(AAryでいいよ
- 310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:21:10 ID:4HyJ569j0
- なるたる読みたいんですけど、復刻版ってあるの?
- 311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:29:10 ID:X3JtoU/00
- Ω ΩΩ<デスヨネー
- 312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:46:17 ID:R2ykIxQA0
- カンジが負けて地球滅亡
↓
ウシロとカナとマチが死なずに他の地球に転送される
↓
ウシロ「どういうことだこれは」
マチ「こんな状況で言いたくなかった…でも言わなきゃならないみたいね。実はあなたたち…」
とか考えたりしたけどこれじゃチズ説得した意味無いか…
どっかでジアースが負けそうな気はするのにな
- 313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:50:41 ID:53Nan7tgO
- ウシロキュンかわぃぃな
- 314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 16:05:40 ID:/Q3XUinW0
- >>312
マチ「実はこの状況って、ハルヒが見ている夢だったのよ」
- 315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 16:15:07 ID:x+p1LXNU0
- >>310
yahooと作ってもらうやつが有ったな
ヤフーは安いけど80日
作ってもらうのは二倍の値段だったけど
- 316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 16:20:44 ID:zpL9TIpn0
- >>311
オンデマンドがある
http://www.comicpark.net/cm/comc/detail-bnew.asp?content_id=COMC_AKC00596
- 317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 17:45:55 ID:0mXtiZjB0
- 楽天ダウンロードのは10巻以降出ないんでしょうか
- 318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 18:21:53 ID:Pz7M5NQS0
- なにこの他力本願寺
- 319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 19:00:55 ID:8Y0MS7nU0
- うちの地域の本屋まだ・・・。
ひょっとしてもう置かないのか?
- 320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 19:05:58 ID:wO9EK9CZ0
- IKKIの事?正式な発売日は25日だよ。
- 321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 20:03:51 ID:8E7ZFlFh0
- N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_ ∧ /
Nヾ ゙ ゙ヽ |\/ ∨l/
N゙、 ゙i _|`
N゙ゞ .! ヽ つまり・・・
ゞミミ、 ノ,彡イハヾ、 i Z 月刊IKKIは明日発売だったんだ!!!
ー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ
. {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈
. ` iー'/ ヾ、__,.ノ /i´ /
! ゙ニ-=、 u / ,ト, ∠_
ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_
_,.ィヘヽ二 ィ'_/ / ゙i\|/Wlヘ
-‐ '''" ' ̄/ i ヽ_./´ ./ .| `\ ∨\
/ /ィ´ ゙̄i / ir=、 l'i"ヽ、
∠__,,..-イ i /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
! .i-'´ ,i | ./`゙'i' /i_.!._,..ヽ<! ゙i、゙i. =゙! \
! | .,i゙::|/ .| ,/::/-i ゙i ゙i 三゙i ゙i | /⌒
i/ .| ,i゙:::i' | ,/ ::/= .|三. ゙i/.| .| .| .ij:.
.l〉 | ,i゙ :::| .!' ::::i゙'i ト. ゙i | _,.. V =,!
! | ,i゙ ::::| / ::::::| l= ヾ!.._ ヽ」 "´;i :.:i ./
. | .| .,i ::::::| ,/::::::::::| ヾ:.:. ヾ::" ゙ //
│ | ,i::::::::| ,/ .::::::::: | ゙i.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,ィ'"´
.| | i::::::::,イ::::::::::::::::| /ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,ノi|Y
- 322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 20:08:43 ID:BFfuY8PH0
- >>310
個人的に復刻をお願いする所がある。
テンプレから辿れり。フッコク!フッコク!
- 323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 20:10:19 ID:36Zk7ONyO
- 7巻マダー?
- 324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:18:16 ID:WI5CnjEk0
- ぼくらの読み返してて思ったんだけど出てくる車が未来っぽいよな
初め読んだときは現代の地球かと思ってたんだけど違うんだろうか?(伏線?)
時代や地域の説明がない物は現代の東京なのが暗黙の了解だと思ってたんだけど。
それとなんとなくトーナメントで戦ってると思ってたけど、ココペリが戦ったやつの顔の光いっぱいだったってことは
最後一人まで勝ち残っても終わりじゃなくて別の世界行って契約者探しした後戦って死ぬ?
これはまだ最終話までわからないか・・・
- 325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:21:57 ID:RQtly46l0
- >>324
もういっかい読み直してみるといいぞ!
- 326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:23:16 ID:rAiBbS7A0
- >>324
2005年度で約65億人だった現代の地球に100億人もいないだろwww
- 327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:29:41 ID:LSXpeq4L0
- なんか、今ふと思ったんだけど、
1巻で、皆(?)が契約の時に板に手をついてる(手だけの)シーンあるでしょ。
で、最後に板の直前でピタっと手を止めてるコマあるじゃん。
あれって、マチじゃなくてウシロだったりしないかなー?
既出だったらごめんなさい。どうせ低脳な中1のおにゃのこですから
- 328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:31:31 ID:uLR5jApc0
- >>327
うp
- 329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:40:00 ID:Cerew+0gO
- 自称中学生の女の子は実際は30過ぎのオッサンだと相場が決まってr
- 330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:09:09 ID:wO9EK9CZ0
- コダマ戦の時、マキが着てる服に書いてあるのって何??
- 331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:13:13 ID:3V3JwK5S0
- 羊
- 332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:14:11 ID:slsCpmV40
- NRTR
- 333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:16:26 ID:Bj1Ggtw/0
- >>330
ぬいぐるみの名付けの伏線とか・・・?
- 334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:22:25 ID:X3JtoU/00
- フォネティックコード
- 335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:36:05 ID:x+p1LXNU0
- >>327
未契約は6コマ目
指先が見えないので恐らく手をついてない
- 336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:50:42 ID:Wq26fjJ90
- 沖天楼を盾にする。
↓
米が核でどーん。
↓
米調子に乗る。
の流れを予想。
カンジ活躍できず。
- 337 名前:330:2007/06/24(日) 23:51:29 ID:wO9EK9CZ0
- わかりました。ありがとう。
- 338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:59:19 ID:vLWEf9wk0
- 本屋で今日IKKI最新刊よんだ。。。
>>329
ほんとに私中学生だもーん!
>>335
なるほど。ありがとうございました(^^
- 339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:00:37 ID:u/3PPYuJ0
- うぜぇ
- 340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:00:47 ID:ssJacZwZ0
- 本屋で今日IKKI最新刊よんだ。。。
>>329
ほんとに私中学生だもーん!
>>335
なるほど。ありがとうございました(^^
- 341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:04:54 ID:Dwf0Cufe0
- >>338
本当なら付き合おうぜ
俺も中学。
顔は中の中の上(笑)
- 342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:13:17 ID:ssJacZwZ0
- マチがえて2回投稿してしまいました。ごめんなさい。
>>341
中の中の上って・・・なんだよ
- 343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:25:46 ID:1WEJ6LDe0
- >>324
それだったらアレだ
最終話は死んだウシロの眼鏡をかけたカナが
「君たちゲームやらない?」で終わるとすごくいい、オレ的に
まずないだろうけど
- 344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:50:41 ID:xD/sY+sM0
- まるで3流ハリウッド映画のようだね
- 345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 01:12:58 ID:UwOrKCl30
- >>342
リア中なら
付き合おうかと言いたいが
いつまで中学生気分でいるんだ俺
>>344
B級を馬鹿にするな!
- 346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 01:22:13 ID:vDY30W68O
- 俺も実は中学生wwwてかここ以外と中学多いなw
- 347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 01:40:44 ID:UyFePpI20
- なにこの気持ち悪いスレ
- 348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 01:47:58 ID:40F35WPt0
- まじかよ、俺も中学生だよ!
すいません、嘘です中年です。
- 349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 01:53:36 ID:zjvmOutV0
- ・・・。
上のほうのレスで畑・・なんとかのギロンだのセイロンだのと言ってたのも中学? 納得できるところが怖い。
- 350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 01:55:56 ID:z9Wd6xpw0
- 日本オワタ
- 351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 02:26:46 ID:xD/sY+sM0
- 俺もチューが臭ぇーよ
- 352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 08:19:07 ID:JcJXRxxrO
- いやいや、ある意味リア厨がいて安心したわ
たまに出るアレな意見がいい大人のものだったら
本格的に日本終わってるもん
- 353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 08:47:32 ID:qwDFBciuO
- アニメ化の弊害かね。
- 354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 09:07:08 ID:LGRICQDu0
- どっかに小六でぼくらの読んでるっていうサイトもあったもんな・・・
あくまで"自称"だから本当の所は分からないけど
- 355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 09:25:42 ID:PjOmZDW+0
- リア小がリア厨がここ出入りしてるのか…
たまに話が通じないと思うときがあったけど、なんだか納得
- 356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 09:50:37 ID:MfDAHIid0
- 警察官がこち亀読むようなものだな
- 357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 09:53:45 ID:/3qFcdLR0
- レスキューの人間がめ組の大吾を読むようなもんだな
- 358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 09:57:48 ID:T6w+c+qp0
- >>341のレスは若干気持ち悪い
- 359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 10:09:33 ID:WvvXlXfPO
- 厨房が畑害について熱く語ってるのを想像すると涙ちょちょぎれるよおじさん
- 360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 10:52:33 ID:8/ThL9WxO
- >>341
うん、どっちにしろ気持ち悪い
まぁ忠一おにゃのこもマジだったらキモウザいけど
- 361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 10:57:33 ID:X5otdmHO0
- 本屋行きたいのに土砂降りwww
あああ先週の試験で免許取っておくべきだったくそおおおお
- 362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 11:26:45 ID:lel3cqPd0
- >>148が最速のネタバレかな? 金曜日から非難してて良かった。
やっと読んできたので、参加できる。
- 363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 11:27:57 ID:P6SMl/j+0
- 今思うとバヨネットかなり強いよな。
今回の奴もバヨの機動力なら普通に勝てるだろうし。
- 364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 11:30:12 ID:/LCygH7k0
- ジアースみたいに基本強いじゃなくて特殊なタイプは特性を生かせない終わることが多いんだろうね
- 365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 11:32:34 ID:lel3cqPd0
- >>363
一度砲撃タイプに変形したら、飛行できなくと推測。
あの腕みたいので、少し位置修正できるだけとか。
- 366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 11:39:11 ID:PtRpUX4b0
- >>156
超遅レスだが、ドラム2は超狙撃タイプだったよ。
しかしハワイとは。
ジアースでは追いつけないから、
アメリカ軍か日本軍による真珠湾攻撃みたいな展開になるんだろうか。
- 367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 12:00:06 ID:ZcJA97kF0
- 最初にばらまいた針は的なのかな
- 368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 12:55:29 ID:UoKJPRVG0
- 三巻(キャンサー戦)
P29、4コマめのコモとモジ
P32、1コマめのマキ
なんか左腕につけてる黒いのが気になる。しかもおそろい。
- 369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 12:59:30 ID:lel3cqPd0
- >>368
二巻じゃないか
これ喪章だな・・・
- 370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:13:29 ID:79Tq5ELw0
- ttp://anond.hatelabo.jp/20070625024626
畑外はこれの亞型だな。
- 371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:19:47 ID:LFxfMvpc0
- >>367
オレはそう思う
アンコの時も敵は針使ってたわけだが撃った後に再生したのは体の一部ってことだと思う
ワクの時にジアースの腕落とされたけどパイロットの意思でその位置はわかるから
射出した針が刺さった沖天楼またはジアースを目標にして長距離砲撃するんじゃないだろうか
どうやって倒すのかが気になって仕方ない
あとウシロが可愛いな、なんかw
- 372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:21:32 ID:/LCygH7k0
- まさかカンジからよってきたんじゃなくてウシロからとは
- 373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:29:00 ID:LGRICQDu0
- 意外だったぜ
- 374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:47:14 ID:P6SMl/j+0
- ジアースが近づけないのにどうやって敵を倒すのか?
直接戦えない現状で、カンジの見せ場はどうやって作られるのか?
アメリカが何をするか?
沖天楼がどういう役割を果たすのか?
早く次が読みたくてしかたがない。
- 375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:47:36 ID:uFP+zFqF0
- >>371ジアースも遠距離攻撃のハイビームで
それかあの体と沖天楼についた針を全て取る
んで近ずいてきたとこをヘブンさせるんだ
- 376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:55:55 ID:impEzS320
- これはキツい展開だな
最初の針攻撃は明らかに長距離砲撃のためのマーキング
おそらくジアース周辺のボランティアがみんなして人力でジアースから針抜く
それを確認した敵は再度ジアースのもとへ接近、そこで最終バトルという展開を予想。
それともジアースが身体を丸めて空を飛ぶとかw
いずれにしても過去最高のピンチで来月号も目が離せないわ
- 377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:57:13 ID:/LCygH7k0
- 祈祷のことだから限りなく最悪な状態に持っていく事をしそうだな
敵の連中が普通にアメリカに何か言ったりしそう
- 378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:57:19 ID:PtRpUX4b0
- 敵の弱点を教えて、日本軍かアメリカ軍に攻撃してもらうって手もあるんだよな。
モジの時にそれやったし。
- 379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:02:02 ID:kLI2Jkdp0
- 今月号読んだ。
相手、あの戦い方卑怯だろー。w><
多分、矢の刺さった部分に着弾する仕様になってるんだろうけど、
もう、倒すとしたらハワイの米軍に攻撃してもらうしかねーじゃん。
ボランティアが救出活動に参加しはじめてる描写があったけど、
あれが、人形vs人形の戦いが、人類vs人類の戦いになってきている事への伏線かね?
カンジの活躍の場は、沖天楼を守る方面でしか残ってないな。
ところで、ジアースが地上で時速1000kmで移動した事って、あったっけ?w
- 380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:03:14 ID:impEzS320
- 沖天楼にもマーキング針がささっているので
カンジは沖天楼を守って逃げずにジアースで砲撃を受け続ける
そのあいだにハワイの米軍が必死で敵のコアを撃破!
砲撃を受け続けて満身創痍のジアースの中で、
カンジは「かあさん、オレはちゃんと守ったぜ…」と
沖天楼を振り向きながら静かに絶命…
というパターンも考えられるけど、米軍が戦ってくれるかどうかがミソ
- 381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:07:56 ID:impEzS320
- んで、黙って敵の砲撃を全身で受け止め続けるジアースとカンジの姿が
ウシロには黙って自分に殴られ蹴られ続けるカナの姿と被るわけだ
それを見て心を動かすウシロ……って展開も考えられる
実は沖天楼が対米戦用の決戦兵器でハワイまで届くミサイルになったら爆笑
- 382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:09:13 ID:lel3cqPd0
- >>379
ダイチが遊園地を守った時かな?
あのエピソードだと沖天楼があまり好きじゃないって感覚になっても
違和感ないんだけど、俺だけかなぁ・・・
- 383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:09:37 ID:kLI2Jkdp0
- >>380
敵は、こっちの様子までは見えてないだろうから(さすがに遠隔視はできないよね?)
ジアースを沖天楼の前に立たせ、モジ戦同様に着弾の瞬間にコックピットだけ(頭と脊髄?だけ芋虫状にして)分離。
ジアースの身体で沖天楼を守ったら、コックピットは隠れて待つ。
戦闘が終了しない事を不思議に思った相手が戻ってきたところを、自衛隊と共同攻撃…とか。
- 384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:14:45 ID:kLI2Jkdp0
- >>382
ああ、あの時か…
逆に、母の仇だから残しておきたいってのも、あるんじゃね?<沖天楼
あれが簡単になくなったら、母親の死の意味がなくなってしまう。
- 385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:20:18 ID:2qiJmsXj0
- マーキング用の針を相手のコクピットに刺しとけばおk
- 386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:20:26 ID:bnIh3+YU0
- 早く仕事終わらせて読みてぇ。
ネタバレを読まないようにせねば。
- 387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:24:57 ID:impEzS320
- >>385
それだ! カンジが敵のマーキング針を一本持ったまま、
コエムシにコックビットから敵コアの上へ転送してもらって、突き刺して…
…しかしコエムシがそこまで親切なことをしてくれるかどうか疑問
- 388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:35:43 ID:2qiJmsXj0
- >>387
それだとカンジも相手と同時に死ぬから引き分けだろが
- 389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:38:12 ID:kLI2Jkdp0
- >>387
要は、カンジが死ななければいいんだから
コックピットをジアースから外す
↓
更にカンジがコックピットから出る
↓
戦闘が終了しないことを敵が訝しがって戻ってくる
↓
カンジが陸自の戦車で相手のコックピットに直接砲撃
これならカンジも活躍できる!(゚∀゚)oグッ!
- 390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:41:31 ID:dyRiAkJM0
- 読んできたけで勝てる展開が想像できない
つーか今まで通り勝つんだろうか
アニメ化もされたし、時期的にはそろそろ締めに入りそう
たしかなるたるのときも原作は終盤だったような
- 391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:45:13 ID:tvGpc47f0
- ジアースじゃ48時間以内にオアフ島にいくのは無理だし
頼りの米軍は砲撃の衝撃でぐだぐだみたいだし
多分近づこうとすればレーザーもあるだろうな
やっぱ核か…?
- 392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:49:07 ID:impEzS320
- さすがに核はマズイしょ
やっぱ何らかの方法でジアースが大気圏外に飛んで人工衛星化して
ハワイの敵を上空からレーザーで狙い撃ち?
- 393 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:49:50 ID:3y+QpFNA0
- アニメも同じ内容なら、カンジのテーマは「戦い」。何と何の、、だろうね。
しかし、今回の戦いも、アウェー戦だったら
的にされた街を考えずに探し出してコックピット破壊で勝負がついちゃうな。この辺は設定だからしょうがないけど。
核使うとしたら現地民の問題もあるし、、どうやって勝つのか気になるねぇ。
米軍との問題が焦点になりそうな気がしないでもない。
- 394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:51:51 ID:W7kd3/OS0
- コモの時に明かされた、カンテン状の物質で構成されてるっつー世界設定と
カンジが物質複製にピンと来たエピソードが伏線になってたりして。
- 395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:55:20 ID:lel3cqPd0
- >>394
複製ジアースで変わり身の術?
- 396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:58:06 ID:/LCygH7k0
- 沖天楼、複製、アメリカとかがキーワードみたいだよね
それよりカンジの子供時代かわいいな
- 397 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 15:00:47 ID:tvGpc47f0
- 変わり身の術に使っちゃったら
沖天楼とその周囲の人を守れるかってのが問題になるなあ
コエムシ、小田さんときのように運んでくれないかなあ
- 398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 15:34:24 ID:CuyT6xGI0
- ジアースは飛べる! 飛んでハワイまで行くんだ!
飛べないと思うから飛べないんだ!
- 399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 15:35:24 ID:ta+OjU3i0
- >>387
俺もそんなとこだと思う
要はカンジの死がコクピット破壊より遅ければ良い訳だから、
砲撃の瞬間にコアからダイブ!転落死する前に敵が死んでくれればおkだ
つかコクピットまで転送してくれるきれいなコエムシなら、コアに針さした後帰還させてくれるか
- 400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 15:42:40 ID:79Tq5ELw0
- >>379
ジアース:全長500m
人間:身長1.8mと仮定
身長比:278倍
ジアースの体型を人間と相似であると仮定した場合、
人間が平均的な時速4kmで歩くのと全く同じ動作で歩いたとき、
ジアースの歩行速度は時速1390kmになります。
つまり、アニメで一見非常にスローに歩いているように見えたとしても、
ジアースの速度は多分時速1000kmを超えていることになります。
身長500mを馬鹿にしちゃいけない。
鬼頭の言う通り、ジアースはほんのちょっと動いただけでも音速を超えてると。
- 401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 15:44:41 ID:79Tq5ELw0
- 電卓押し間違えたw
身長500mの人が歩いたら1112km/hだな。
ただ、人が歩くというのは実際には結構せわしない動きなんで、
たぶんジアースの歩行は傍目に見る限り物凄くゆるやかな動きなんだろうとは思う。
- 402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:00:23 ID:gQGUWYvKO
-
「ドラム?」
- 403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:12:55 ID:bnIh3+YU0
- >>401
虫の世界から見た人間はものすごいスローの世界だって言うよね。
それと同じかな。
- 404 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:21:56 ID:CzdIW+jj0
- カンジだけを相手のコクピット内部へ直接転送ってのは無理か
- 405 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:24:09 ID:ta+OjU3i0
- どうせならカンジを相手操縦者の体内に転送すれば腹突き破って勝利じゃね?
- 406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:24:45 ID:PjOmZDW+0
- その手があるならとっくに使ってるだろw
- 407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:25:58 ID:hmqRGB/U0
- 急にカンジが来たので
- 408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:37:21 ID:xD/sY+sM0
- 平行世界の胃は丈夫だし
胃液は強力だから
溶かされちゃうんだ
- 409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:39:06 ID:jZVWwcFI0
- >400
今月生存者埋まってるとこ指差してたけど風圧でえらいことになるってことか
つーか勢いあまってつぶしちゃったり
- 410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:42:21 ID:KhoU2MGk0
- 幼カンジかわええ
- 411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:43:10 ID:jm16dALK0
- なるほどこれは同人誌出るな
- 412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:43:45 ID:kLI2Jkdp0
- >>404
相手の操縦者が、ガチムチの軍人さんだったらどうする。w
>>401
歩行でそのスピードじゃ、パンチ繰り出したときの腕の先は亜光速だな。
- 413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:06:51 ID:kaaqVtc60
- ジアース大気圏外に出るんじゃない?
それなら超高速移動も簡単な筈
…戻ってくるとき大変だがな
500mの巨大な質量が大気圏外から…
大型隕石…
というか某ヤクトドーガと被るな
あっちの方がかなり小さいが
- 414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:11:05 ID:EKoJXey00
- 砲撃かわせば地球一周して敵のコックピットに当たるんじゃね?
- 415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:11:42 ID:/LCygH7k0
- その発想は無かったわ
- 416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:18:39 ID:N2kRUFle0
- ヤクトで思い出したがジアースはヤクトミラージュの
十倍もあんのか。恐ろしくでかいな
- 417 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:24:49 ID:e9UeiAC2O
- IKKI売ってなかった…
くやしい
- 418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:33:21 ID:uFP+zFqF0
- 沖天楼をジアースの変わり身の媒体にしてか
沖天楼からジーアスが離れて一極集中を避けるとか2分の1に賭けて・・・
攻めるときどうするかだな
ジアースをわざと壊させて、カンジは自殺でその魂を使いウシロが出る
ジアース複元また敵が近づくワイハ!?だな
- 419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:40:58 ID:Yz7mva31O
- 7巻ていつぐらいに出るのでしょうか??
- 420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:44:24 ID:/LCygH7k0
- 7月30日って書いてあった
- 421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:55:55 ID:Y5iQmv9hO
- カンジ‥最後の食事だろうにあの弁当‥
軍ももうちっとイイやつ用意してやりゃいいのに('A`)
コエムシの「ぬいぐるみで何ができるのか確認」ってどう確認するんだ?
あと植物とか気になるな。
- 422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:09:47 ID:79Tq5ELw0
- >>412
音速と光速の間には越えられない壁(ry
とにかく、最低でも慣性制御はないと、まともに動かせないだろうな。
- 423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:15:55 ID:LHzUwGIf0
- 単行本6巻までしか読んでないんだが、(ウシロの「契約してない」はしってる)
後ろは実は契約してて
マチは適性地球人、ココペリの妹?とかいう意見はもうかなりでてるか
ウシロ、マチにサクっと殺されたりしねぇよな・・・
- 424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:24:01 ID:UwOrKCl30
- 今回初めてIKKI買ったよ
相手つまんないだろうな戦闘
- 425 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:29:15 ID:P6SMl/j+0
- 敵パイロットも、うまく距離を取るまでドキドキものだったと思うよ。
- 426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:42:40 ID:l1/iGpNr0
- キリエ編でカンジが田中さんに掛け合ってたのも、あれも伏線か?
この先複製、転送が鍵になってきそうだがコエムシが協力しないとなれば内通者のマチが協力を促すとかありそう
ジアースにそういった能力はないだろうし
- 427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:45:22 ID:UwOrKCl30
- >>426
キリエの好きにさせて下さいって頼みにいった
もしかしたら表向きだけかもしれないが
しかし過疎ってるな
中学生あたりならもう家にいると思うが
- 428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:45:33 ID:79Tq5ELw0
- ジアース自体を敵本体の場所に転送することはなぜできないんだ?
あと、「レーザー」がレーザーでなく質量兵器なら、今の場所からでも
届きさえすれば使えると思うが。
- 429 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:49:06 ID:UwOrKCl30
- >>428
あくまでゲームなのでルールに従ってると思う
- 430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:53:40 ID:ta+OjU3i0
- >>423
ウシロはガチで未契約者だと思う
子供らの中で唯一、「乗れば死ぬと分かってて契約に踏み切れるのか?」って話になると予想
マチの話はまた別として
- 431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:54:01 ID:BX3K+vuB0
- カンジ「みんな!オラに元気を分けてくれ!!」
日本中の人々が手を上げる→ジアースエネルギー吸収
一本の極太レーザーが海を渡り敵を貫く
- 432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:58:21 ID:UwOrKCl30
- >>430
それだと
マチ→田中さん→関→ウシロか
なんかずっと感動系で飽きてきた、もうチズみたいな話はないのか
- 433 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:05:32 ID:DBgSM/Hb0
- 沖天楼には巨大な兵器が隠されていた(カンジの母親が悩んでたのもこれのせい)
それをジアースと連結、日本〜ハワイ間による長距離砲合戦
- 434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:08:30 ID:P6SMl/j+0
- >>432
田中さんと関の辺りでアメリカ絡みで一波乱あると思うよ。
テーマ的にも子供以外がジアース操縦するとは考えにくいんだが。
- 435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:08:54 ID:WHigEuu10
- コエムシがジアースの攻撃に協力する事はないよな。
ルール違反だし、「自分にそんな権限はない」とか言ってるし。
読者側からみても、そんな反則的勝ち方じゃつまらんしなぁ。
やっぱ、米軍に協力を要請して急所を攻撃してもらうのかね。
近未来の世界だし、AKIRAのSOLみたいな
衛星軌道上からのレーザー兵器でも隠し持ってたりして。
個人的には、ジアースが敵の砲弾をキャッチして撃たれた方角に投げ返して
タオパイパイよろしく砲弾の上に飛び乗って敵に向かっていく超展開を期待したいw
- 436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:09:53 ID:ta+OjU3i0
- >>432
あるとしたら関→田中さんじゃないか
試合中に何故か田中さんが瀕死に。残り時間は何故か10分。もう次の契約者を探してる暇はない
田中さんを自分の母親に重ねて、ウシロ、カナを守るための戦いへ
ベタベタだな
- 437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:15:55 ID:XyIVAE0+0
- 小1ウシロの可愛さは異常
しかもこの頃から一人称オレで物言い生意気
マチのほっぺの絆創膏が気になる
兄にやられたのかな
- 438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:18:48 ID:/LCygH7k0
- いや、あれはアンコ編で
- 439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:19:19 ID:UwOrKCl30
- >>433
俺は違法建築だと思った
たぶんジアースが母親の墓に帰るとつぶれてるって所か
- 440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:19:36 ID:BX3K+vuB0
- >>437
ちょいネタバレになるけどいい?
敵に液ぶっかけられそうになってアンコかばったけどちょっとぽっぺについた
- 441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:19:44 ID:l1/iGpNr0
- むしろウシロは前に自分で言ったとおりカナに契約させる気がするがなー
カンジが亡くなればもう彼の理解者はいなくなるわけだし
やつが戦うとしたら家族愛以外のファクターを求めたい。
- 442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:21:31 ID:impEzS320
- ジアースに「まだ使われていない機能」が残っている可能性はないか?
空を高速で飛べるだけじゃなく、
たとえば土中に潜って時速10万キロの速さで進めるモグラ機能とか…
いずれにしても辛い戦いになりそうだな
- 443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:22:48 ID:UwOrKCl30
- そう言えばジアースって元々何型だったんだ?
- 444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:25:51 ID:fSKfAy9f0
- >>443
そういえばマキが聞いてもはっきりした答えはかえしてなかったな>コエムシ
- 445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:29:47 ID:impEzS320
- >ジアースって元々何型
前にどっかの画像掲示板見てて
ある種のエビの幼虫みたいなのにすごく似てると思った
- 446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:31:22 ID:XyIVAE0+0
- そっか、アンコ編でか…
アンコ編はさらっと立ち読みしただけで見逃してた
教えてくれてありがとう
兄のDVじゃなくて安心したような残念ような
- 447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:35:12 ID:jTl47wAY0
- >>360
私がキモウザいですと?
- 448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:44:26 ID:JcJXRxxrO
- 昨日、本屋をハシゴして無事にIKKI買えた
変な漫画盛りだくさんで面白いね
お勧めしてくれた野郎ども、ありがとうございました
今日は最新号買ってくんぜ
- 449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:46:02 ID:UwOrKCl30
- >>448
まあ、ドンマイな
俺は一緒に買った御茶漬海苔の漫画が怖くなかった事がショックだったが
- 450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:00:06 ID:yb+vSh/V0
- 沖天楼はアネハ物件だと思ってたらなんか違うみたいだな
- 451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:01:39 ID:UwOrKCl30
- >>450
ネタバレスレで話題になってたな
危険だからって所を見るとアネハっぽいが
- 452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:03:41 ID:LHzUwGIf0
- >>430じゃあマチの椅子が学校椅子?
そもそも契約すると椅子がでるのかな
- 453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:07:15 ID:qwDFBciuO
- 学校椅子はカナの可能性もあるが
- 454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:14:20 ID:DBgSM/Hb0
- マチの謎に関してはなんにも進展がなかったな
カンジが死ぬまでお預けなんだろうか?
- 455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:17:11 ID:ny4LSdbT0
- >>434
相手側は子供ばかりじゃない
たまたまジアースでの契約者が子供だっただけだと考えてるんだが
彼らでなくてはならなかったのかというのがわからん
子供がこの話の設定状況下で死ぬまでどう生きるか<<テーマ??
あちこちで暴れてる自称原作ファンにこれがテーマだと言ってるのが多いな...
- 456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:28:59 ID:P6SMl/j+0
- >>455
単純に、「ぼくら15人が集まりあれと出会ってから」始まった話だから
15人以外がメインとなる話が考えづらいってことです。
別に深く考えてるわけじゃないし、あちこちで暴れてもいないよ。
- 457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:37:34 ID:yu2aqMpG0
- しかし一ヶ月先まで続きが読めないとは
なんという仕打ち
- 458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:42:24 ID:40F35WPt0
- コミックス派の俺はどうなる。
- 459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:42:59 ID:vJ9Vp33k0
- ジアースの装甲を相手に近づくまで耐えうるぎりぎりのところまで切り離して
移動スピードを上げて砲撃にさらされてもとにかく前進
相手が飛び立とうとしたら米軍と日本軍が敵コックピットにひたすら嫌がらせを加えて足止め
レーザー射程に肉薄できるところまでジアースを接近させるとか
- 460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:45:14 ID:UwOrKCl30
- 米軍がこれを機に戦争を起こすかもね
カンジが自殺して時間を延ばすとか
- 461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:46:46 ID:V/bDuafi0
- ランドセシロかわいいよ
- 462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:49:58 ID:yu2aqMpG0
- カンジが死んだって時間稼ぎには多分ならないだろ
戦闘はぬいぐるみ対ぬいぐるみで
48時間決着がつかなかったら両方負けじゃないか
- 463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:53:51 ID:UwOrKCl30
- >>462
そうか
そう言えばこのぬいぐるみで何ができるかってところがネックだ
- 464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:57:41 ID:mYClCqKY0
- 未だにココペリとコエムシが、この人形は強いと言った理由がわからない
クセが少ないからか?
- 465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:58:53 ID:golixvi20
- 実際勝ちすすんどるよ
- 466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:59:20 ID:Zio5DzkN0
- 今までの戦績見ると強いのは確かだろ
ストレートに強い
- 467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:01:33 ID:V/bDuafi0
- 敵の名前なんだろね
今度はJだっけ?
- 468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:01:57 ID:TPnpP4U00
- >>464
空は飛べないが接近戦に無茶苦茶強い
パワーもスピードも防御力兼ねそろえてるし強い部類だろ
今までの敵で戦わせたら一番強いのはドイツかな?
- 469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:03:46 ID:UwOrKCl30
- バランスが良いって事か
- 470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:05:36 ID:UirHpbO70
- 田中さん特攻で関とカンジ発狂、とかなったりして。
ゴンタ戦とか、バイロット設定とか伏線になってたら嫌だなあ。
- 471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:06:22 ID:kLI2Jkdp0
- >>460
あー、それがあった!>< <カンジ自殺延長
って…あれ?
パイロット死亡交替でも、戦闘時間はトータルで48時間?
それとも、引き継いでから、更に48時間?
>>462
って、やっぱそっちか。
- 472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:06:59 ID:UwOrKCl30
- バイロットね・・・・
- 473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:15:11 ID:TPkpKr2D0
- なにかこう・・・ロンギヌスの槍的なものでサクッとできないのかな。
- 474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:18:03 ID:B9Qk2pyT0
- 投擲でどうにかなる距離なら、最初から片腕もいで投げりゃすむだろ
- 475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:18:05 ID:ny4LSdbT0
- >>456
ああ、申し訳ない
テーマと言ってしまうのがどうかと思ってるだけなんだ
話は変るが
形はともかくぬいぐるみの強さが違うんだよな
個々のパイロットの強さの相違もあるだろうが、機体性能のばらつきがw
誰(何)が設計してるんだろw
- 476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:22:05 ID:/LCygH7k0
- 絶対こんな事語られない気がするんだけど
ぬいぐるみの強さは世界の質が高いもの(とてもじゃないが基準がわからんけど)ほど一定の強さがあるんじゃないか
剪定するにしてもランダムというわけでなく勝ち抜く可能性が高く設定されてるとか
- 477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:25:32 ID:LHzUwGIf0
- 生き物の進化のシュミレーションなんじゃないの?
ジアースは人型だし、強くて当然
- 478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:26:40 ID:B9Qk2pyT0
- 撃破済みの敵が改修(?)されて出てくることが多い気もするけど、
実は機体のバリエーションなんてそれほど多くないのかもな。
近しい状態の平行世界同士で戦ってるから
似通ったようなぬいぐるみが多いだけかもしれんけど。
- 479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:27:58 ID:ny4LSdbT0
- >>476
(じゃあ、ドラムなんかの世界って......)
ある種、機体性能=世界の質=人間の質って感じになると
カンジ戦、作戦的にも相当厳しいだろうな
- 480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:28:05 ID:kLI2Jkdp0
- とりあえず分かっている事は、
縞模様の人形が現れたら、特殊攻撃型だから
先に動けって事だな。
- 481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:29:23 ID:mYClCqKY0
- >>478
確かに撃破した敵に似てるのが多いよなぁ
たまにこのスレで見るけど、最後の敵はジアースってのも結構ありそうだ
- 482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:30:07 ID:vq9LgtcR0
- 仕事中に思ったことチラ裏
モジジアースに踏み潰されて死亡(とツバサは思う)
ナギは誰かの心臓で病気完治
モジは確実に自分は死ぬことが分かっているから、
せめてナギの病気を完治、さらに自分は死んだと見せかけることで
ナギとツバサがくっつかないように呪いをかけたんじゃないかと思った
- 483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:33:07 ID:bZ/hG8pq0
- >>424他
俺も今回初めてIKKIを購読した。
でもなんか濃い漫画ばっかで楽しめなかったな。マニアむけじゃないかな・・・。
おとなしく「ぼくらの」だけ立ち読みしておけばよかったかも。
しかし「ぼくらの」は展開読めなさ過ぎだな・・・。
このスレにはSFオタクとかもいそうだけ読み解くのに苦労しまくってるしなぁ・・・。
- 484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:36:24 ID:ny4LSdbT0
- >最後の敵はジアース
ってのは確かにありそうだ
それにしてもパイロット選びがランダム過ぎ?
ココペリは事情知ってて子供に契約させたが、どんな基準なんだか
相手側のパイロット達をもう少し出して欲しいな
- 485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:42:28 ID:MSe5gmL6O
- 何を言ってるんだおまいら
最後の敵は…
ザ、ムーンに決まってる
- 486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:43:55 ID:RzpYubIx0
- >>482
事故死ってゆう誰にでも起こりうる対当の死なら
ツバサは何の胸のつかえもなくナギと付き合えるのさ
- 487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:45:21 ID:hmqRGB/U0
- 中国の動向蛾気になる
先行者シリーズ完成していたの!?
- 488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:45:41 ID:bZ/hG8pq0
- 敵が最初の攻撃で噴出した針は標的に目印を付けるためのものだったんじゃないのか?
理屈はよくわからんが砲撃はそれに向かって飛んでゆく。つまり必中ってことなんだけど。
- 489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:48:20 ID:eyUmAsw80
- >>469
あのバランスの良いジアース選手がッッ……!!
- 490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:49:05 ID:ny4LSdbT0
- >>485
うわw やられた
サイズ合ってるのか?
- 491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:49:22 ID:kLI2Jkdp0
- まとめ(今後の展開に絡んできそうな事など)
・沖天楼の取捨選択
・ジアース、制限時間内に敵までの物理的な接近は現状では不可能
・日本国自衛隊と米国軍
→日米は現代世界よりも緊張関係
・田中さんが実はパイロット職だった事
・カンジが田中さんにお願いしてた事
→キリエ絡み、筆おろし、単に写真を貰ってた
・転送の原理と、複製の原理→場の総和は一定に
→ジアースと沖天楼の体積が同程度?
・コエムシが何処までジアースに協力するか?させるか?(転送とか複製とか)
・ジアース自体で何処までの事が出来るか?
・ウシロとカンジの関係
・マチ
多分、トンデモ展開はないと思うから、何処かしらから伏線を持ってくると思うんだよね。
まさか、アメリカが今回の人形を日本の攻撃とみなして、勝手に攻撃→敵あぼーん
人類の醜い争いが結果として世界を救っちゃいました。てな展開だったりして。w
- 492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:52:59 ID:B9Qk2pyT0
- 情報セルの書き換えはゲーム中には使用しないってコエがいってた
- 493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:53:04 ID:ny4LSdbT0
- ドロドロの全面戦争突入になって
戦火の中でぬいぐるみ戦を
っていうのが一番派手になりそうだ
- 494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:53:56 ID:V/bDuafi0
- それがウシロ戦だとクライマックスらしさはある
- 495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:54:52 ID:B9Qk2pyT0
- ハワイの相手に米軍が攻撃仕掛けなかったら
ジアースで米軍壊滅させるぞって脅しは使うかもしれんな。
- 496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:54:58 ID:ny4LSdbT0
- ホームでもアウェイでも
戦時下の世界があってもおかしくはないからなあ
- 497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:59:58 ID:ny4LSdbT0
- 世界の存亡がかかってる時に戦争なんて!
って展開には行かないだろうな、たぶん...
- 498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:03:04 ID:V/bDuafi0
- コア剥き出しなのは米軍が攻撃するフラグなのか
- 499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:07:48 ID:UyFePpI20
- 鬼頭の同人誌にて
13人の少年少女が巨大ロボットを駆り
宇宙より飛来する敵と戦い地球を守る
「どうしてそこまでして僕らは戦わなくてはならないのか」
ベタでわかりやすい設定に鬼畜な展開 たぶん
戦えば戦うほど 追い詰められる状況
つみ重なる悲劇
少年少女たちは正気と狂気の境界線上で
それでもなお正しく振まうことを要求される
・・・ん?当初は13人の設定だったのかな
- 500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:15:22 ID:WHigEuu10
- 今回はホーム戦で助かったな。
これがアウェー戦だったら、
敵の位置も判らず、砲撃のタイミングも判らず完全に勝ち目が無くなるところだった。
- 501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:20:10 ID:V/bDuafi0
- 最近敵の強さがインフレしてる
- 502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:23:08 ID:P6SMl/j+0
- >>475 確かに言葉選びがまずかった。すまん。
核攻撃などの米軍の本格的な協力を得るためには、
ジアースが負けた時どうなるかを教える必要があるんじゃないだろか。
それはそれで新たな火種になりそう。
- 503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:29:39 ID:UwOrKCl30
- アメリカと日本はいわゆる冷戦状態じゃなかったけ?
もしジアースが質量兵器なんて撃ったらそれこそ全面戦争だな
- 504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:46:01 ID:424ktMzJ0
- 今回の敵は槍を使わないと勝てないな
- 505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:52:10 ID:MY5muk9Q0
- 敵の攻撃方法は判明した。命中精度も針にホーミングで間違いないだろう。
ただし、何を撃ち出したか? 威力はどの程度か? は不明。
遠距離攻撃は牽制程度の威力 というココペリの言葉を信じるなら、向うの世界の核爆弾でも射出できれば別だが。
- 506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:53:26 ID:op5OLtS10
- アニメ見て、単行本読んで、今月号だけIKKI読んで思ったこと
沖天楼=ロンギヌスの槍か!!
ってレス読むとぜんぜんちがうみたいだな。
だって今月号だけだと沖天楼を守る意味がわからない、っていうより母親の
カタキにみえるんだよ〜。
- 507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:54:54 ID:/LCygH7k0
- カタキだからだろ
- 508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:55:09 ID:urCgVvPL0
- >>493
アニメのOPのマチのシーンはそれかもね
- 509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:00:48 ID:V/bDuafi0
- やっぱ沖天楼をブン投げる展開しか重い浮かばねえ
- 510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:01:51 ID:BX3K+vuB0
- カンジ独特の戦い方が気になるな
ワクはサッカーでマキは変形ってな様に
やはり沖天楼が関係してくるのか
- 511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:05:30 ID:g1QXYF8R0
- >>506
ウゼエよエヴァ厨
巣に帰んな
- 512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:06:45 ID:B9Qk2pyT0
- >>509
いきなりそんな推力与えられて崩壊しないような建造物とかありえんだろ、地球の技術なのに。
けど考えてみれば、コモ編って結構むちゃくちゃだったよな。
戦闘中にパイロットがコックピットから離脱して構わないんなら
コックピット破壊される寸前に脱出すれば最悪引き分けに持ち込めるじゃないか。
とりあえず、今回はジアース放棄するしかないんじゃない?囮として。
- 513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:08:05 ID:hxq5foXB0
- 中高生ばっかりになっちまったな
おじさんは悲しい
- 514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:09:09 ID:a9t8Bx+H0
- 沖天楼ってエレベーター止まってるんでしょ?
投げたら中の人が・・・
- 515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:12:33 ID:UwOrKCl30
- >>512
コエムシのやる気がない
もうすぐ定年だから
はあ、wikiればすぐ分かるのに
- 516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:14:39 ID:hxq5foXB0
- 真っ赤にして何言ってんだか
- 517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:18:26 ID:9C7S2wLaO
- 今日は六時から今までずっと張り付いてるな
すげえアレな逸材かもしれんぞw
- 518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:19:32 ID:kLI2Jkdp0
- >>514
止まってるわけじゃないでしょ。
ただ、ビルの形状がナナメってるから、真っ直ぐ一本のベータを設置できず
複数のベータを乗り継ぐか、ナナメに走るモノレールみたいな特殊なベータが設置してあるんだと思う。
それで、普通よりも避難に時間がかかってるんでしょう。
- 519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:28:31 ID:bZ/hG8pq0
- >・転送の原理と、複製の原理→場の総和は一定に
→ジアースと沖天楼の体積が同程度?
・コエムシが何処までジアースに協力するか?させるか?(転送とか複製とか)
・ジアース自体で何処までの事が出来るか?
確かに要点はここらへんだと思う。
しかしそれ以上想像できん。今月号買ったから読み直してるけどなかなかねぇ・・・。
沖天楼の欠陥・・複製・・ジアースの性能・・・。
- 520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:32:12 ID:qRUTd6490
- 先月号から本誌派になったが、7巻ってどこまで収録される?
やっぱアンコ編は載りきらない?
- 521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:35:45 ID:cK5EiTU+0
- 引き分けに持ち込む意味はないだろう
- 522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:35:50 ID:UwOrKCl30
- 逸材登場!!ってタダ暇なだけなんだけどな
>>520
アンコ編はぎゃーな所までと聞いた
- 523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:40:41 ID:BX3K+vuB0
- カラー表紙だったアンコのかわいいアイドル姿が見れますように
- 524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:45:47 ID:IBNfGq59O
- >>518
あれ?そうだっけ?
敵が逃げた後、状況報告で、
止まったって言ってなかった?
勘違いだったかな。
- 525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:49:29 ID:Dwf0Cufe0
- 夢でぼくらのメンバー見たぜw
洞窟で見つけたのはコココペリじゃなくて星丸だったけどなw
- 526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:50:31 ID:igSHfBw80
- >>481
平行世界だからな。
最後にジアースそっくりな敵の中心殻を開けたら
中には自分たちそっくりの子供がいるとか、
または、死ぬ前の15人がそっくりそのままいるとか
最高の鬱だな・・・・
- 527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:55:56 ID:2qiJmsXj0
- つかホーミングのネタがばれたら相当弱い敵じゃないかい?
避難が済んでない沖天楼の針だけ回収したらもう向こうは攻撃手段がないんだけども
- 528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:58:31 ID:btklRAVCO
- パイロットがココペリでまだルールも知らない15人が…
懐かしい顔ぶれを見られるが(ワク、コダマ、ダイチ達)絶望のラストへ…
うぁあああああぁああぁ
- 529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:12:27 ID:beERwSzEO
- ジアース変形
→下方、後方にレーザー乱射
→水上飛行
→コエ「こいつは前代未聞だぜ。」
- 530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:16:23 ID:iEkOago40
- 沖天楼でジアースの複製か・・・
これが囮になる、のか?
- 531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:21:36 ID:meNj3RlX0
- >>524
確かに、敵が逃げた後、止まってました。スンマソン
>>526
うわ〜、それやられたら、負けを認めそうだな。
「もう、残り少ない自分たちよりも、全員が揃ってるこっちを…」とか。
つーか、おまいら!
IKKI今月号、全プレの「ぼくらの」のところを見ろ!見なさい!w
- 532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:42:02 ID:02FVndtCO
- ケータイに付けよう。黒く塗ろうかなw
- 533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:49:06 ID:meNj3RlX0
- >>532
違う!そこじゃない!!
135ページ!!><
- 534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:52:24 ID:Oy6WTt+h0
- >>533
先月にすでに既出ネタ
- 535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:55:10 ID:ghVnfLFw0
- ウシロ辺りで負けるかなんかして世界滅亡
相手側のぼくらの話が始まる
負けては世界チェンジ→延々ループ
最後の場面、そこはどこかで見たような景色
「ねえ、あなたたちゲームをやらない?」
かわいい少女が微笑みかける・・・
ってのはないだろうな
ikki読んじゃったし暇だ...
- 536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:00:25 ID:OZdtQxUB0
- 田中さんがパイロットって
なるたるロシア篇のインナばあさん思い出すな
鬼頭「戦うお母さん」大好きだよな
- 537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:09:14 ID:meNj3RlX0
- >>534
失礼シマシタ…
- 538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:12:14 ID:IiwZ/mka0
- 畑飼が殺されるいいグッドエンド\(^o^)/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm512884
- 539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:14:21 ID:9d14tERD0
- >>536
ロシア編の頃は、あんな終わり方をするなんて
想像もしていませんでした。
もっと、ファンタジーっぽい、悲しいけれど、希望がある終わり方を予想していました。
大好きでした。本当になるたるは大好きでした。あの最終回を見るまでは・・・ ( ゚д゚)、ペッ
- 540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:21:30 ID:ijfXDsH70
- さぁ、発売日まで30日切りましたよおまいら
- 541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:23:30 ID:HMvQdJwB0
- 俺はなるたるの最後は別に嫌いじゃない
あそこまでして最後だけ綺麗にまとめられても嫌だしあのまとめかたは悪くないと思うけどね
まあ、嫌な人のほうが多いのは昔からだけど
- 542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:29:32 ID:S6Ld6udj0
- >>442
もひろん作品だと隠された機能発動がバットエンドフラグのような
- 543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:47:00 ID:1L5TUbRaO
- 砲台に勝てたとしても、米国側に
敵のパイロットも人間だったとバレそう
- 544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:00:02 ID:p4dwJAV8O
- なるたるの最後ってまとまってるか?
- 545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:05:20 ID:OZdtQxUB0
- >>541ではないけど、
まとまってるかどうかは読む人によって違うと思う
でも鬼頭は投げ遣りになったんでも読者をコケにしたかったんでもなく
鬼頭なりの必然性があってああしたんじゃないか、
と個人的には受け取ってる
- 546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:06:14 ID:PONRk00l0
- >>468
時を止められるようになる前のスタープラチナみたいな感じだな。
- 547 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:10:16 ID:WnXEAwgw0
- ぼくらのって結局何がテーマだと思う?
パイロットの苦悩?
- 548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:14:27 ID:OZdtQxUB0
- >>547
理不尽な死が決まっていても、そこに至る過程は価値あるものにできる
そんな感じじゃないだろうか
- 549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:16:49 ID:vfYBp+u7O
- これがエグザクソンなら重力ジャンプでひとっ飛びなんだけどな。
あっちの場合は砲撃も接近する為の移動手段もあったから、相手が太平洋の向こうでも対処可能だったけど
ジアースの場合は何らかの新機能か新ルール出さないと現状の要素だけだと対処不能だろこれ。
- 550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:31:16 ID:U8CadO36O
- >>453亀のうえ既出だが俺は
5巻でマキのベッドが中央に移動しなかったことからベッド=チズの子供と考えられる。
で、マチは無難な学校イスを想像したが、イスが余ると色々と不都合があるのでマキのを貰った。
- 551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:41:54 ID:TpvxLP//0
- モジ編で相手の核を自衛隊の特攻で倒せたのは相手の核がすでにジアースのレーザーで半壊してたからでいいんだよね?
- 552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 03:07:04 ID:1n0GzG5i0
- >551
大穴開いてたからな。
そのままならおそらく傷一つ付かないだろう。
あとあそこで特攻かましたのは単にミサイル撃ちつくしたからだよね。
- 553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 03:13:02 ID:MG8afKVH0
- >>552
ミサイルは撃ってないと思うよ。
あれ、警戒待機中だったヘルベンダー隊でしょ?
- 554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 03:25:26 ID:ghVnfLFw0
- >>547
最後までいかないとわからんな
世界滅亡も死も実は嘘かもしれない
躍らされて死んでいくって話かもしれない
- 555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 03:53:01 ID:wHlj0y8lO
- ジアースから切り離したパーツから
レーザー出せれば勝機があるんじゃない?
- 556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 04:30:54 ID:nl6s4jz40
- @キラウエア火山が突如噴火、敵あぼーん。
A子供たちがお経を唱える→ジアース飛行可能に(参照:ザ・ムーン)
Bジアースを後一歩まで追込むも、敵、弾切れ。
敵パイロット「あと一押しなんだっ、何でもいいから射出してくれ!」と念じる
コクピットを弾丸として射出 → あぼーん
C針を超音速ジェットでハワイへ持っていき、敵コクピットに、そっーと貼り付け。
弾丸Uターンして敵あぼーん
Dマチがコエムシピンクに変身。ジアース転送。敵あぼーん。
「私は契約者の一人だから問題無いでしょ!」
- 557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 04:32:15 ID:Sfv2FtZFO
- >>552
持てる火力の最大有効利用
- 558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 06:07:05 ID:TyYq+Vkl0
- 知らん間になるたるがオクで仰天価格になってるのな
ちょっと心も揺らいでくるな…
- 559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 06:57:28 ID:WkUtYkWL0
- >>558
ヤフオク見たら、全巻セットが一万超えてたのにはびびった。
いつもあんなもんなのかな…
- 560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 07:07:52 ID:I71XvMkQO
- ジアースが米つきバッタ形態に変形してハワイまでひとっ飛びってのはダメ?
- 561 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 07:31:47 ID:vfYBp+u7O
- そこまでするなら、いっそ羽でも生やして飛んでってくれた方がすがすがしいわ。
- 562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 09:01:03 ID:qX6+jm1m0
- >>557
だが大穴開いていたなら火力最大活用しなくてもターゲット殺せたよな…
パイロットが勝利条件を知らなかった故に起こってしまった悲劇
- 563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 09:04:44 ID:HMvQdJwB0
- 確かに確実に当てれるのなら特攻しなくてもやれたかもね
でも中身が人間って聞いてるんじゃなくて核を壊せだったからなあ
動いてるのを見たらまだ足りないと思ったんだろうな
ジアース側も開いてたからギリギリだよね
- 564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 09:09:11 ID:PONRk00l0
- 米軍がドラム2の核を壊して、
中に人が入っていたということを知ってしまうとかなったら大変だな。
- 565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 09:14:59 ID:N3jdrnpR0
- やっと鬼頭らしくなってきて楽しみだし不安だし…みたいな
- 566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 09:17:02 ID:1PY/nWm40
- >>564
人権団体が文句言ってくるのか
- 567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 09:17:28 ID:rbfody8Q0
- なるたるが読者にとってはちゃぶ台返しみたいなところがあったからね…
ぼくらのでもこれやられたら泣く
- 568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 10:12:26 ID:LbWO+3Ow0
- なるたるはいわゆる後半グダグダパターンに見えちゃうんだよな。
鬼頭のことだから想定内の終わらせ方なんだろうけど。
- 569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 10:15:31 ID:1L5TUbRaO
- >>564
敵パイロットがメリケン人だったら尚悪い
- 570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 10:27:15 ID:x5YnVpJr0
- 日本人だった方がまずいだろ。
日本軍の秘密兵器同士のトラブルと勘繰られるぞ。
- 571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 10:35:44 ID:WqMq+rI+0
- >>553
ミサイルを撃ったから敵のとどめがずれたんだろ?
- 572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 10:59:39 ID:NkdDpWHR0
- なるたるの展開があったからこそ、ぼくらのもどうなるか全く分からなくて面白い。
と、俺は思ってる。
- 573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:01:16 ID:2Wqug8PX0
- 当方、夢オチ以外なら受け入れ体制万全です!!1!
- 574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:03:43 ID:LbWO+3Ow0
- ループ落ちが非常にありそうで困る。
マキが読んだ昔のマンガの話とかもあったよな…。
- 575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:09:00 ID:1PY/nWm40
- 次のパイロットはあなたです
とかだったら、焚書
- 576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:10:02 ID:x5YnVpJr0
- 流石に二作続けて崩壊エンドも無いだろうし
設定でそのオチが予測できる分、何か別の展開仕込んでくるんじゃないかな?
- 577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:16:27 ID:02FVndtCO
- 実は剪定の対象は地球ではなくウシロ
- 578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:30:58 ID:MG8afKVH0
- >>555
あれはレーザーじゃなく質量兵器だから、
切り離すまでもなく放物線で打ち出すこともできるだろ。
- 579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:43:26 ID:rbfody8Q0
- あのレーザーもどきをオアフ島めがけて発射かあ
いい考えっぽいけど、多分命中精度は低いから多数発射することになって
ハワイ一帯が海原になっちゃうな、きっと
- 580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:46:37 ID:qX6+jm1m0
- そのレーザーがやっと一発当たったとして勝てるとは限らんし
まぁ… それはやらんでしょ
また「隠された能力があった」パターンか? もうジアーズ優遇され過ぎだがw
- 581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:51:56 ID:rbfody8Q0
- 攻撃を回避するために沖天楼と多数の人を、
敵を倒すためにオアフ島と多数の人を
犠牲にしちゃいそうだなあ…
- 582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:54:27 ID:SyxrvppK0
- 俺一番怪しいのはササミさんだと思うんだけど。最近目立ってきてるだろ。
- 583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:57:25 ID:Pd5Q5Z5JO
- マチて普通の契約者だとしてもウシロが未契約者てわかるよね
- 584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:06:58 ID:SyxrvppK0
- 地球丸ごと複製してジアースと敵をそこに(気づかれないように)転送してー
いや地球をふるいにかけてる戦いなのに増やしても意味ないし無茶だなこりゃ
ジアースの攻撃パターンが決まってきたから(レーザー・フルボッコ・とかげのしっぽ切り)
新機能発動してもおかしくないと思うんだが
- 585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:16:46 ID:+pjLrbOF0
- あの卑怯くさいジェット噴射は1回きりだな
- 586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:40:36 ID:hlZNQpdP0
- カンジ編結構長そうだね。敵の出した針が個人的に気になる。
- 587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:41:27 ID:x5YnVpJr0
- ん〜、考え付くのは
ジアースの部位の一部をレーザーを推進剤代わりにして射出できるかどうかってとこだな。
- 588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:52:51 ID:x5YnVpJr0
- 正攻法で考えるなら、スナイパーと挌闘家が戦った時に
挌闘家が勝つ方法がないと駄目ってことだよな。
やっぱり後出しルール持ち出さないと駄目なんじゃない?
- 589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:54:53 ID:z5OLmE600
- 挌闘家・・・
- 590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:55:28 ID:JNJCVMil0
- 思念で自由に変形できるなら、ジアースもドラムになればいいじゃない!
- 591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:57:24 ID:z5OLmE600
- 空間に対して回転するドラムなら海関係ないからな
ひとっとびだぜ
- 592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:59:48 ID:2Wqug8PX0
- カコ君なら通常の3倍の速さを出せる
- 593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 13:11:52 ID:06ifJu+GO
- 加古とかいってるやつきめえよ
加古は死体だけでしょ
- 594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 13:15:57 ID:wHlj0y8lO
- 切り離したパーツからレーザー撃てるなら、
ジアースの指あたりを戦闘機に着けて
カンジと田中さんで敵と空戦とかあるかな、と。
ジアース本体は沖天楼の防御で。
最後は、敵を追い詰めるも燃料切れで、カンジはコクピットへ転送
田中さん特攻、勝利
以上 妄想でした
- 595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 13:21:34 ID:x5YnVpJr0
- そうか?
カコの生き様は「こうはなりたくない」という嫌悪と「実際はこんなもんだろうな」という諦観を
同時に味あわせてくれる希有なサンプルだと思ったけど。
君がそれを浅慮に卑下できる未成熟さを持っているなら、正直俺は羨ましい。
- 596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 13:25:28 ID:uQHg4A+EO
- カコは人命を守るという点ではパイロットに適さないな
- 597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 13:28:49 ID:V6yU8ikv0
- >>595
どうでもいいが言い回しが気持ち悪い
- 598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 13:38:35 ID:V6ky736D0
- 他のパイロットは尊敬する
カコは共感する
チズは同情と嫌悪が半々
- 599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 13:41:55 ID:ghVnfLFw0
- みんなよくも悪くも子供だなと思う
大人だともっと複雑に考えてしまうだろうし
作者の狙いは的を得ているね
- 600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 13:46:12 ID:/+ZqQCi40
- 単純っていい言葉だね
- 601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 13:47:22 ID:z5OLmE600
- 僕らの存在はこんなにも単純だと
- 602 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 14:15:26 ID:sEKs5d5+0
- >>595
熟語の多用=賢そうな文章じゃないよ
若いうちは焦らずに色々な本を読むといいと思うよ
- 603 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 14:43:26 ID:EgMqHgcQO
- 大人気ないぞ
- 604 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 14:52:45 ID:ElsKi6W3O
- >>595
「ボクはあなた様と違って深慮遠謀だし成熟しきっている大人でちゅ」まで読んだ。
煽るわけじゃないんだが、頭悪そうですね。
- 605 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 14:55:22 ID:lEKnPday0
- >>595
正直言ってることはわからんでもないが悲しいことに最後の一行で全てを台無しにしている
- 606 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 15:14:37 ID:ytIJbpA90
- >>589
波動拳が撃てる格闘家かなw
- 607 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 15:27:25 ID:U8CadO36O
- >>598根っからの腐れDQNのカコとボンボンコダマには共感できねえ…。
どんな状況でも足元の人間が思考に入らない時点で人間として終わっとる。
- 608 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 15:32:56 ID:ghVnfLFw0
- >>607
いやいや、子供だし人間としてというならこれからだよ
あれが大人だったら話は別だが
- 609 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 15:50:30 ID:Eww3P+h30
- >>606
なるほど、だからカンジか。
ハニフーで全部迎撃。待ちジアース
- 610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 15:52:48 ID:rS3rjQbE0
- 自分は間違いなくカコのように暴れてチズに殺されるパターンだ
だからカコには共感出来る
- 611 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:07:55 ID:ghVnfLFw0
- 自分はどれにも当てはまらなそうだ
身辺整理して遺書書くか事情話してガクブルしながら
「しょうがないならやってやるー!」とか涙目で闘いそうだ
それより洞窟でパソコンの電源どこから取ってるかとか気になって
うさんくさいからいろいろ突っ込みいれて契約しないと思う
共感はしにくいな
- 612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:16:35 ID:eloK7gbU0
- コエムシストラップって抽プレなんだね。オワタ
- 613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:19:03 ID:jJrdwsmX0
- >>558
ぼくらの1〜6巻初版帯付き8000円、
復刻版なるたる全12巻12000弱とかメチャクチャだな
- 614 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:36:43 ID:5FVgdjrCO
- >>607
死期が迫ると急いで生殖行為(失敗したけど)のち恐怖に暴れる様は1番生物らしいし
残メンバーの反面教師にもなるし、何よりリアリティ出すのに重要過ぎるよ加護は
戦争やらでああならない自信ないよ俺
- 615 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:43:49 ID:02FVndtCO
- エロゲー 悪夢
- 616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:48:12 ID:jQ2ThmBj0
- >>614
と夕方に携帯厨が申しております
- 617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:09:24 ID:TsKe/hsi0
- カンジの椅子が俺の椅子と同じであることに今日気づいた。
- 618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:11:49 ID:SyxrvppK0
- >>617
そんな君に問いたい。
あれどうやって座ってんの?
ああやって座る椅子?
- 619 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:12:15 ID:N3SvjbOc0
- >>610に胴衣
いざ自分の死を目前にしたら、その足元まで視野に入れて動けるか自信ない
というかずっと気になってたんだが、洞窟でココペリは何やってたんだ?
PC並べて、ぬいぐるみ設計以外の用途が思いつかないんだが
あまりスレの流れに追いつけてないんで、ガイシュツだったらすまんスルーしてくれ
- 620 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:13:24 ID:mHSBX4gd0
- >>617
up
- 621 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:13:36 ID:TsKe/hsi0
- >>618
もちろんあの座り方で正しい。
背筋がピンとします。
- 622 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:15:23 ID:HMvQdJwB0
- 俺もカンジの椅子と同じような奴持ってた
一時期ちょっと流行った感じのタイプじゃないか?
- 623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:18:03 ID:TsKe/hsi0
- >>620
小学生の終わり辺りから10年程使ってて
マジであんまりきれいじゃないからうpは勘弁してくれ…
- 624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:36:39 ID:1L5TUbRaO
- 昔、通販生活に載ってた
身体が歪まないように矯正する椅子だよね
- 625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:48:29 ID:LDHcSd4c0
- なるたる読みたいのにどこにも置いてない・・・これはひょっとして絶版なのかい?
- 626 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:49:08 ID:KPVtRBi60
- 難民自重しろ
- 627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 18:08:56 ID:VQ1CpyLm0
- >>625
ぐぐれ
もう答えは分かってるようだが
- 628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 18:33:53 ID:LDHcSd4c0
- >>627
うわ、マジか・・・
ま、気長に探すわ サンクス
- 629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 18:40:11 ID:HsEEbHl10
- 古本屋で探せばあるだろ…
それとも1〜11を100円、12巻だけ300円で買った俺ってしあわせなのか?
- 630 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 18:41:24 ID:SyxrvppK0
- おっおま…おま…羨ましいじゃない
- 631 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 18:42:12 ID:LDHcSd4c0
- >>629
今すぐ俺に売って下さいな
- 632 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:04:47 ID:BQdhI+uXP
- >>629
もっと幸せになりたければ、俺に全巻合わせて定価で売りなさい
ほら、儲けが出た
- 633 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:28:35 ID:lGd70RTNO
- マンガ喫茶行ったらなるたる六巻までしかなかった〜!\(^o^)/
- 634 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:33:56 ID:VQ1CpyLm0
- >>633
続きはyahooで
- 635 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:41:08 ID:sAGaHnmjO
- >>629
12巻くれ。
船橋のブックオフに売ってくれ。
- 636 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:41:12 ID:NYSLCMCa0
- 関連検索:
なるたる のり夫 なるたる 試験管 ぼくらの なるたる なるたる グロ なるたる youtube
なるたる 最終回 なるたる 感想 なるたる レビュー なるたる ネタバレ なるたる 解説
- 637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:41:52 ID:NPtqDp7g0
- >>635
お前いい加減買えよ・・・・・・
- 638 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:42:20 ID:MG8afKVH0
- >>633
奇遇だな、俺もだ(札幌ノルベサ
- 639 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:42:33 ID:HsEEbHl10
- >>631>>632
1〜11ならまだ近くに売ってるから良いけど12巻は無理だな
でも絶版になったら幾ら値が上がろうが作者は儲からないんだな…(´・ω・`)
- 640 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:42:58 ID:U8CadO36O
- >>636のり夫と試験管クソワロタwwwwwwwwwwww
- 641 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:43:59 ID:NkdDpWHR0
- うちの近くの漫画喫茶なんか10巻だけないんだぞ。
- 642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:45:47 ID:PONRk00l0
- >>635
買えないのはおまえさんのsAGa
- 643 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:47:38 ID:uQHg4A+EO
- そういや今から二年くらい前神保町から少し前にある小さな本屋でなるたる新刊が並んでるの見かけたな…
今思えばすごい偶然に立ち合ってたってわけか。今や絶版だもんな
- 644 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:48:21 ID:BQdhI+uXP
- 近くのネカフェは12巻だけなくて、11巻に完結シールが張ってあったw
そこで11巻までは読んだが、さすがにあとで買ったよ(笑
オンデマンドとかYahooでやるくらいなら、増刷してやれよ
- 645 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:53:46 ID:HsEEbHl10
- そういえばなるたるがなんで絶版なのか知らないな俺
- 646 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:53:57 ID:SyxrvppK0
- 鬼頭漫画って基本的に手に入りにくいんだよぉおおおおおおお
ぼくらのだって本屋10店回ってやっと手に入れたというのに
- 647 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:00:34 ID:u/xPG0qv0
- 東船橋のブックオフで12巻前に見たぜ>>635
- 648 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:03:12 ID:96k2It5SO
- 俺は外殻都市が一番好きだな。ぼくらのは完結するまでは分からん…。
- 649 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:21:24 ID:lOG3+PLl0
- >>586
あの針目掛けて攻撃がくるな
>>624
今座っているがバランスチェアだ
- 650 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:23:46 ID:VQ1CpyLm0
- 俺がジアースに乗るとかけ蒲団が出てきそうで怖い
- 651 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:25:23 ID:HMvQdJwB0
- 俺ジアースに乗ると座椅子が出てくるんだ・・・
それもとびきり安くて骨がむき出しの奴・・・
- 652 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:29:13 ID:KPVtRBi60
- >>648
なるたる>>>残暑>ヴァンデ>>外殻>>ぼくらの
辰奈は知らないニワカです
- 653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:33:46 ID:SyxrvppK0
- 俺風呂桶が出てきそう
座るモンで生活が大体わかってくるよなコレw
- 654 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:42:02 ID:RE6CpdVK0
- 俺の、これだ…
http://image.depart.livedoor.com/upload/image01/0/b/0b4554a825ccf5b3.jpg
- 655 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:42:57 ID:VQ1CpyLm0
- >>654
Mな発想だなー
- 656 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:49:41 ID:eloK7gbU0
- モジの椅子は自室の椅子だったのかなぁ
- 657 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:08:17 ID:sAGaHnmjO
- >>647
サンクス。土日に行ってみるよ。
神、頼むよ。残しといてくれよ。
- 658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:42:46 ID:meNj3RlX0
- >>646
つーか、アフタが単行本の増刷に慎重なんだと思われ。
一時期、BLAME!(アフタ:講談社)も事実上の絶版になって高騰した。
でも、その後、増刷されたんで今は買える。
恐らく、バイオメガ(集英社:ヤンマガ→ウルジャン)の連載が始まったからだと思われるが
出版社を越えて、同作家の作品が増刷されたので
多分、なるたる(アフタ:講談社)→ぼくらの(IKKI:小学館)も同じ流れになると思われ。
つーか、このタイミングで増刷しないのは、商売下手すぎる…。
- 659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:45:45 ID:ne4mhNBA0
- うちの近所ではぼくらのたくさん入ってたぞ。アニメ化の帯が付いてたから増刷されたやつだと思う
必死に本屋はしごしてそろったと思ったらこんなにたくさん並ぶとは
- 660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:45:50 ID:meNj3RlX0
- >>650
俺も、同じように「自分が乗ったら…」って考えてた。w
俺の場合、セミダブルのベッドが出てくる。デケェw
このベッドに腰掛けてPCやって、TV観て、飯も食ってる。
- 661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:51:40 ID:Mvk05tY1O
- なるたる置いてNeeeeee
って東船橋のブックオフ今から行ってくるわ。
悪いな>>657(^д^)m9
- 662 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:02:16 ID:IiwZ/mka0
- ブクオフでなるたる二セット買って処分しても
まだ一セットある俺は勝ち組w
- 663 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:24:46 ID:4f5C0jLi0
- チズ編の4話目いらねぇと思ってたけど、
あれはチズが畑外の件を家族に相談できないって意味だったのかな
泥棒にあっても警察に行かない家族
- 664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:32:04 ID:QnlhFTf40
-
カンジ椅子
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fioreshop/cabinet/img14337872.jpg
- 665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:33:44 ID:KHxgd/S20
- >>663
それは違うだろ
- 666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:33:50 ID:d4uVj9AH0
- なるたるnyで全巻落とした俺は勝ち組。
- 667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:36:31 ID:IiwZ/mka0
- >>666
さすがけだものの王。とりあえず通報した
- 668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:39:00 ID:SyxrvppK0
- >>664
おわー。こんなカンジなのか、欲しい
- 669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:45:36 ID:dnmsBgBJ0
- ジアースの性能からすると、遠方の敵に対しての遠隔操作的な攻撃は難しいと思う。
今回の戦いで、勝つことを前提にすると、
(1)米軍の攻撃 →たぶん効果なし
(2)ジアースによる遠隔操作的な攻撃→たぶん無理
(3)接近戦
しかない。
しかしながら、上記(1)(2)は効果がなさそうなので、ジアースに勝機があるとすれば、
(3)しか方法がないと思われる。この場合移動速度からして、ジアース側が移動しても
追いつけないので、相手をおびき寄せるしかない。
相手の今回の戦法を見ると、今までの戦闘による経験上、
(a)対戦相手の移動速度を推定して移動に48時間以上必要な距離をとる。
この距離のとり方、逆に言えば構造的に接近戦に極端に弱いと推定される。
(b)遠隔からの攻撃の精度は極めて高い。(最初の針がマーキングか?)。
(c)攻撃力が極めて高い。一撃必殺。
この距離のとり方からすると、長距離遠隔攻撃失敗の際の接近戦を想定していない。
このことから今までの戦闘で一度として長距離遠隔攻撃に失敗していないことが推定される。
ジアースに勝機があるとすれば、まず何より最初の攻撃をかわすこと。
相手に長距離遠隔攻撃を断念させることだと思う。
相手に遠隔攻撃を断念させておびき寄せることができれば、
おそらくジアースは容易に勝利できるのだろう。
- 670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:48:15 ID:KPs1Rg8y0
- ていうかジアースの表面に刺さってるトゲをレーザーで焼き払えば終了じゃね
- 671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:57:45 ID:NkdDpWHR0
- コクピットの外壁だけなら、
ジアースのレーザー(山を吹き飛ばすレベルの攻撃)で壊せるなら
核ミサイルなら破壊できるかも知れない。
もちろん出来ないかもしれないけど。
- 672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:59:22 ID:Mvk05tY1O
- 針を消し炭にすればいいじゃない/(^O^)\
再度ターゲットマーカーを打ち込みに来た時がチャンス。
チャンスを逃したら・・・あれ?誰か来たのれす。
- 673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:17:22 ID:fg+QzhN40
- >>663
なに読んでたの?
- 674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:18:40 ID:3SRqrLA/0
- 装甲剥がせるんだから
針の刺さってる部分全部捨てれば簡単じゃね?
- 675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:46:12 ID:meNj3RlX0
- >>669
だな。
最初の一撃を如何に凌ぐかだな。
ただ、相手が48時間以内に戻ってきてくれるかどうか…
さすがに相打ちは嫌だから、戻ってくるか。w
- 676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:57:52 ID:rS3rjQbE0
- >>664
カンジの椅子って、何の為に使う椅子なのかわからないんだが、
実際にあるって事は使ってる人いるんだよな?
- 677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:01:14 ID:81exzA//0
- ごめん、既出だったか
- 678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:01:26 ID:+99c/mHu0
- >>663
一見、聖人君子というか聖女様のような姉。そしてやさしい両親。
でも結局は自分が嫌な思いをしたくないからアレコレ理由をつけて目をそらしてるだけなんだよな、あの家族。
チズだけ素直に怒って、傷ついてる。
チズは自分が先生の特別なひとになるために、一番卑怯で安易な方法を使ったから
あんまし好きじゃなかったが(自業自得というにはあまりにも大きい代償もあったが)
あの家族の話を見たら、チズもかわいそうというか、そりゃひねくれるよなというか、なんか複雑な気分になった。
- 679 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:05:42 ID:aPOcUoxl0
- グーグルアースで距離を測ったけど、
横浜のランドマークタワーからハワイのオアフ島のワイキキビーチまで6200kmだった。
ハワイ島のコナあたりでちょうど6500kmだった。
- 680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:06:44 ID:FQxvlQIo0
- あの家族はカルトだろ。
- 681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:10:51 ID:Y7PBPi7vO
- 本スレ流れ早すぎるわw
今週の12話は鬼頭もチェックして
それなりに納得してるようだっただけに
悪くはなかったな。
13話と新EDが楽しみだ。
- 682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:16:15 ID:cQKRUFmp0
- 電波、カルトの一言で片付けるのはどうかと思うけど。
あんな考え方じゃ今の社会を渡っていけないのは事実だけど
考え方として全てが間違ってるとは思わない。
- 683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:19:06 ID:S8hDaap60
- お人よし過ぎる家族ではあったな
- 684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:21:44 ID:ijSZuQyR0
- おひとよしってか
考え方が一貫してる
悪く言えば頑固なんだな
- 685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:32:41 ID:xazu8Nv8O
- ちょっくら砲台いると妄想しながら
オアフ島ドライヴしてくるわ
- 686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:37:25 ID:cQKRUFmp0
- TDUかー!
- 687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:39:50 ID:ijSZuQyR0
- 逃げろ衝撃波で・・・
あれなんかハリが飛んでくるような音が
- 688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:41:59 ID:UgeceHod0
- ED変わるの?
今のままでいいのに
- 689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:43:42 ID:odDaS4Fq0
- 先生の子供ができて、輪姦された
とジアースに乗る前に姉に告白してたら
「赤ちゃん?!おめでとう!」
「輪姦されるのもチズの選択の間違い」
で終わってたなw
- 690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:44:46 ID:0DLpm3O10
- >>682
あの純粋さがチヅを傷付けていたわけだし、俺はあの家族嫌いだった。
チヅが可哀想でしょうがなかった。
- 691 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:48:39 ID:XiKJTMBV0
- >>676
腰痛防止
今使ってる
- 692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:50:10 ID:bJa/H3nq0
- >>689
さすがにそれは無いだろうとマジレス。
天然パワーで畑害とゆかいな仲間全員を自首させて、
ムービーも取り戻したと思う。
- 693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:50:13 ID:ijSZuQyR0
- >>691
ああそうなんだ
アニメOP見る限りではずっとPCやってそうだもんな
- 694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:52:11 ID:bJa/H3nq0
- >>690
まあ、おまえも俺みたいな虐待家庭に生まれたら
あんな家族が良いなと思えるようになるよwww
- 695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 01:08:34 ID:kX0EDsx/0
- ジアースのコックピットからみた地平線ってどのくらいの距離だ?
身長500mでコックピットもだいたい同じ高さだっけ?
- 696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 01:10:11 ID:ijSZuQyR0
- 胸の辺りにあるから
480m位か
- 697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 01:10:49 ID:0DLpm3O10
- >>694
そうなんかなぁ。
ネタじゃなければ、俺には返す言葉がないよ。
- 698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 01:15:05 ID:ijSZuQyR0
- しかしマキ父は怒ると暴力するorなんか捨てるしTBSアニメは生で見るし
まるでオレの親だな
- 699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 01:20:41 ID:2ctSOUpk0
- チズ家、別に電波とか思わなかったけどなあ。
経済的に余裕があるんだなあとは思ったが。
貧乏でもああなったかもしらんが。
お天道様に顔向けできない暮らし方をしてる奴よりはよっぽどマトモ。
- 700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 01:48:00 ID:vRWnaAJ30
- お尻ぺんぺんくらいならセーフっしょ
それよかイッキのページ下の投稿
「ぼくらのアニメを父娘で楽しんでます」
って39歳男性のが気になる
編集のコメントが「マキ親子みたいでいいですね!」って
いいのかよ
- 701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:05:20 ID:eCrFjPTC0
- ここttp://www.comicpark.net/cm/comc/detail-bnew.asp?content_id=COMC_AKC00596で
なるたるの復刻版を作ってもらえるみたいだけど、出来はどうなんでしょう?
もし良いなら買ってみようと思うんだけど、誰か買ったことある人いますか?
いまいちならヤフで購入しようと思うんですけど。
- 702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:08:47 ID:0DLpm3O10
- >>701
オリジナルの方がもちろん良いよ。
ただ、オクとかで無茶な価格をつけている奴から買うのもちょっとね。
- 703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:09:11 ID:X+slWK3E0
- 普通に売ってた単行本に比べると画質がやや劣るとのこと
- 704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:10:19 ID:wgX0fAcM0
- >>701
ヤフオクで復刻版も出品されてたよ
これのことだったのか、ちょっと高いね
- 705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:42:23 ID:Qdmqpl4+0
- 夕方読んで今帰るまで何度もドラム2の攻略方法妄想しちまったぜ!!
カンジ大ピンチは予想通りだが、
沖天楼絡みで大ピンチなんてありきたりなストーリーじゃなく興奮したよ。
剥き出しだから核攻撃で反撃もありきたり。
ジアースにアメリカのお偉いさんが転送というのもそれはそれで面白い気はするが。
そうなると残念ながらすでにもう指摘もあったが、
48時間オーバーを操縦者交代でリセットしかないんじゃないかと思った。
(そういうルールかどうかは不明だが)
ウシロがルールについて確認。
俺が戦うとカンジに約束。
カンジが沖天楼から母と同様投身自殺。
異変を確認に来たドラム2を撃破。
流れとしては盛り上がるがどうしても操縦者マチとなるとなんだかなぁ?
次ウシロならそれでもいい気はするが?
- 706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:43:25 ID:qjyMlC3GO
- 都内でなるたる売ってる古本屋教えてくれませんか?
色々探してみたけど、一冊も見あたらなくて…
やっぱヤフオクしかないんでしょうか?('A`)
- 707 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 02:46:16 ID:6anYjfEG0
- 俺はイケブクロのマンガ喫茶・マンガ広場で読破したぞ。
- 708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:49:22 ID:Qdmqpl4+0
- それと今回コエムシは非協力的だな。
やっぱり前回カンジが生意気な態度とってたのが原因なのか?
コモ編なんてやる気満々で敵側の情報まで調べてきたのによぉー。
それとマチに気をつけろとか言っといて。
当たり前のようにみんなでジアースに乗り込んでいたの驚いた。
前回の幕引きではもうカンジとウシロはこの戦闘を前に別れるのかと思ったんだが。
戦闘は今まで通りなのね。
- 709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:57:35 ID:auS0RoaW0
-
最近この人の漫画呼んだんだけど
絵が古臭くね?
- 710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 03:18:43 ID:N4gYDiCO0
- おーい、漫画ー!!
- 711 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 03:20:42 ID:6anYjfEG0
- デビューから20年足らず、40の峠も見えたベテランだからカンベンしてやれや。
マジレスすっと、本人が古いマンガが好きで、その影響下にあるから。
- 712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 03:24:17 ID:Ir4W8UKt0
- 最近の漫画は線がはっきりしてるからな
- 713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 04:09:02 ID:UyCX9n0D0
- >>663
その発想はなかった
まあでもあの家族には言えないよな…。
「畑飼先生にも何か訳があったのよ」とか言いそう。
そして、マキの親は必死でマキを探し続けてるが、
チズの親は「まあどこかで幸せにしてるだろう」と
心配すらしてなさそう。
- 714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 04:30:11 ID:iH9RdUv90
- ぼくらのも十分今の漫画絵してると思うよ。
骨格とか空間をかなり意識して描かれてるし。
- 715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 06:03:53 ID:CtNGNCqc0
- アニメ版で、田中さんがヤクザの愛人だった設定が違和感あるって言う感想があったけど、
原作と照らしてそこまでかけ離れているとは到底思えないんだが。
>>663
あれは姉の性格の掘り下げだと思う。
そして、どうしてチズが姉を好きなのかということも。
- 716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 06:12:55 ID:CtNGNCqc0
- >>695
コクピットの高さを450mとする(ドームの直径が20mだから、その辺かと)と
水平線までの距離は
ジアースが赤道上にいた場合:75.769km
ジアースが極点上にいた場合:75.644km
- 717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 07:38:24 ID:X3DaNKkS0
- ジアースが敵の弾よける→地球一周して敵の背後に弾が飛んで来る→コクピットあぼーん
- 718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 08:22:01 ID:XiKJTMBV0
- 途中からギャグになるってゴレンジャーかよ
- 719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 08:36:03 ID:nW04C4cS0
- 確かに敵がこっちに戻ってこなきゃ攻略の糸口がないよな。
- 720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 08:52:12 ID:Sa40A5UY0
- 昨日、近所の本屋行ったら先月号のIKKIしか置いていなかった件。
話題についていけなくて困る。
意を決して日本海溝に隠れるとかじゃダメなん?
敵の弾は海水で威力が減衰しない?
- 721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 09:25:24 ID:a/L230MdP
- >>720
まだ着弾してないから、どの程度の威力かは分からん
まぁ、500m以上ありそうな砲身から撃ち出されるんだから、とんでもない威力だろうが
第一、日本海溝に隠れても、48時間着たら負けじゃん
- 722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 11:27:25 ID:CtNGNCqc0
- そもそもジアースって泳げないのか?
必殺の変形で水中形態にとか。
- 723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 11:30:46 ID:YSAFoOS00
- >>721
自分の居場所を教えて水中に隠れてのチキンレース
48時間過ぎて両者生きてたら共倒れだから
相手が生き残りを考える限りは接近せざるを得ない。
水中でも一撃必殺の時はあきらめるw
- 724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 12:45:26 ID:CIYERq5F0
- ジアースが泳いだら日本沈没するんじゃね?
- 725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 12:45:53 ID:gGUlVUdM0
- ジアースの針が刺さった部分の装甲だけ剥がすことって出来ないの?
- 726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 12:49:29 ID:Ir4W8UKt0
- 実は針がただの閃光手榴弾がわりだったら笑えるぜ
狙撃手を遠距離戦で倒すとは思えないし地球規模の移動手段とかあるのかな
- 727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 13:19:17 ID:O7Ightw00
- これまでの戦闘の集大成みたいな方法で勝つんだろうな
どうやって勝つかさっぱりだが
- 728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 13:34:45 ID:rmZVMSup0
- 針って、数百本撃ち出してると思うんだが
一回の砲撃で全部に着弾するのかな?…まあ、基本的にそうだよな。
一回で一本じゃ、相手に当たるまでに何回も撃つ羽目になるし
質量のあるものを撃ちだしてるんだろうから、自身の自重もなくなっちゃうし。
…あれ?でも、最後のコマで何発もまた撃ってるな。
- 729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 13:38:39 ID:O7Ightw00
- 相手に当たるまでっていうかジアースが街の盾になることを前提で撃ってるんじゃないのか?
よけるだけなら着弾まで相当の時間差あるしカンジがいってたように簡単なんじゃないの?
- 730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 14:25:13 ID:/Kfdl+7k0
- >>713
ていうかチズは家族に「畑飼先生を許せ」って万が一にも言われたくなかったせいで
追い詰められてたんじゃないかなーと思う。
俺はチズの家族環境がとりわけ不幸なものだとは思わないがな
あの程度の歪みはどこの家にもある範囲だろう
- 731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 15:10:49 ID:cQKRUFmp0
- チズ家族見てると、囚人のジレンマとか赤黒ゲームとかと
同じような事を考えてしまう。
- 732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 15:26:38 ID:DbD8mrAg0
- 担任教師にやられて騙されて売られてレイプじゃな
- 733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 15:29:01 ID:HcPey/rz0
- 娘が自業自得とは言え、担任とセックスした上にまわされて妊娠なんて事実を知ったら
あの両親はどう反応したんだろうな。
- 734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 15:32:46 ID:mGphQ/L30
- 基本的に急所が剥き出しなんだから、モジの時と同じく現代兵器で倒せるよな>ドラムキャノン
現実なら、ハワイの友軍を砲撃の衝撃波で吹っ飛ばされたアメリカ様が大量爆撃機を投入して
アボーンってなりそうだけど、漫画的にはそれではチョットアレか。
接近戦ならジアースが有利なんだろうけど、今回はジアースの方から接近するには時間が無いし、
敵は空も海も移動できるから、ジアースが何らかの方法で接近しても直ぐに逃げれるから、
敵の遠距離攻撃を凌いで、時間内に決着をつける為に相手から接近するように仕向けないとな・・・
と、思っていたがトイレでドラゴンボールを読んでいる時に遠方に居る敵との距離を一気に
埋める方法を発見した。
ttp://kanopu.img.jugem.jp/20051224_14212.jpg
そうか、沖天楼はこの為の伏線だったのか・・・・
- 735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 15:37:16 ID:hQSGrT8x0
- 白川の清き流れに魚住まず
- 736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 15:39:29 ID:mzpmsEUd0
- 沖天楼はロンギヌスの槍か桃白白的使い方以外ないだろうしな
- 737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 15:44:47 ID:OAapqO340
- >>734
急所剥きだしでも、モジの時と同じように近代武器は効かないと思いますが?
モジ戦で特攻が効いたのは、モジの攻撃が敵の急所の外殻を削っていたからだ。
あと、それ、無理だから…。それができるならば自分で飛んだ方が早いから。
- 738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 15:58:17 ID:CtNGNCqc0
- ジアースが動くときに慣性制御を使ってるなら(というか使わないとチズ姉は肉塊だけど)、
それの応用でタオパイパイはできると思うけどね。
- 739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 16:39:30 ID:e0tx02XJ0
- カンジは母の化身である沖天楼を命がけで守ろうと思っているが
沖天楼が、逆にカンジとジアースを救ってくれそうな気がする。
敵の攻撃をかわす秘策が沖天楼にあるのかもしれない。
- 740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 16:43:44 ID:VDUYsYzPO
- カンジ編で田中さん死にそうだな‥
今回の引き、米の友達、カンジにとって憧れ、パイロット と‥
ジアース操縦すると思えないし。
- 741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 16:48:11 ID:mzpmsEUd0
- ウシロで〆るなら田中と関が死ぬのは今回辺りが展開的に
- 742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 17:15:55 ID:2OSNosXIO
- カナ「ドラム2より…はやーい!」
- 743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 17:20:10 ID:Pft0+6pM0
- >>741
ウシロの出番は、他の同世界人がいないアウェー戦でって感じになるだろう
からまだなんじゃない?
コエムシが契約してない人間をコクピットに残しておくのは、アウェー戦で
そのときのパイロットが瀕死になった際のストックだと思う
- 744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 17:35:00 ID:X3DaNKkS0
- ジアースの装甲の一部を引っぺがして空輸→上空から敵コアの真上に落とす
これでコアの外壁は破れないか?
- 745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 18:33:16 ID:ylacptDU0
- 44話の最後のコマは第二波攻撃って事でいいんだろか?
見ようによっては先端が爆撃されたようにも見えるが
砲撃なのかどうか絵的に微妙・・・
針が誘導マーカーだとしたらもう発射済みの砲撃で充分な気がするが
意味あるんだろか 針ごとにターゲットできるとか
- 746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 18:54:31 ID:uW/7YtTr0
- ジアースが一撃でやられるほど威力のある攻撃とは思えん
どんどん連射してくると思う
- 747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 18:57:31 ID:ylacptDU0
- それもそうか
針の方は持つのかな 避雷針みたいなタイプとか
レーザーじゃなく砲撃ってのがなぁ
連射するならあの形状でしばらくハワイ滞在って感じだな
- 748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 20:08:27 ID:xYXmID540
- >>715
田中さんのモデルは大平光代かな?
若い頃ヤクザの妻だったのに、
更正して弁護士になって、請われて大阪府の重役になった女の人
- 749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 20:16:05 ID:Q7SU+Nbg0
- >>734
タオパイパイネタなら>>435でオレも書いたぞ。
まぁ、誰もが一度は考える超展開だと思うw
- 750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 20:16:45 ID:I3kfI4zq0
- 日中同盟が、ジアースXsドラム2(ジャベリン)を完全理解していない場合、これが引き鉄になり米中戦争にならないか?
- 751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:02:57 ID:ijSZuQyR0
- >>712
この前友人が読んでる漫画を見たらトーンが凄かったな
今の大量トーンと比べると鬼頭は古いのかもしれない
- 752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:05:57 ID:sJvjszYmO
- 古いというより独特な絵だと思う。
- 753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:34:59 ID:81exzA//0
- 自分は好きだけどなー。トーンいっぱいの最近の漫画より、
漫画ならではの表現が出来る人だよ、もひろん。
- 754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:36:32 ID:ijSZuQyR0
- 俺も思った
そしてこれから少年誌が読めないという事が分かった
- 755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:37:34 ID:X3DaNKkS0
- なんか、一般人の描き方に毒がなくなってきたな
- 756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:40:37 ID:+j9b0/kv0
- トーンが嫌ならハンターハンターを読めばいいじゃない!
- 757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:45:02 ID:FVlywXEP0
- 下書きの方が嫌さ
- 758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:57:43 ID:9Q3unx170
- >>166
沖天楼を投げつけるとか?
- 759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:00:11 ID:57ZYMM0H0
- そんなに言うほど特殊な絵かなあ
- 760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:06:19 ID:3KAfSH2X0
- すぎむらしんいちとか、黒田硫黄とか、はとよめとか読んでるおれには
むしろ普通に見える。
- 761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:13:25 ID:a/L230MdP
- トーンが多けりゃ良いってわけでもあるまいに
- 762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:13:39 ID:UjJ03gJpO
- >>661
あんたは結局手に入れたのか?
- 763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:17:24 ID:K7urm3wo0
- コミック読んでガマンできずにIKKI買ってきた。
この雑誌面白いね。ドロヘドロがなかったのは誤算だった
今号分読んでみて、残ってるメンバーの少なさに絶句。
柱の人物紹介の簡潔さもポカーン
続き早く読みたいな。これ。
- 764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:24:26 ID:cfyLrC8F0
- 後手に回ったって、ジアースが街を護って動けないってことなのかな?
でもこれ2〜3発当たれば勝利ってくらい威力のある砲撃じゃないと
相手にとっても分の悪い賭けだな
- 765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:42:01 ID:yO69RJgI0
- うぉー、展開にゾクゾクする。敵の造型がたまらん。
- 766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:43:08 ID:e0tx02XJ0
- >>764 対戦相手は今までそれで勝ってきたのだろうから、
それなりに実績がある確立された手法なんだろう。
それより異常なのはあの距離のとり方だな。
ジアースとの接近戦を避けるために距離をとるなら
数100kmもはなれれば十分なのに、48時間で対戦相手が接近できない距離まで移動するって、
砲撃体制のときよほど防御がおろそかなのか。
しかし、こうしてみるとジアースの対戦相手はみんな攻撃に特徴があって、
勝ちパターンをもっているのな。、それに引き換えジアースはなぜいつも受身なのか。
パイロットの創造性が不足ているのか、はたまた人型ロボットの宿命なのか…。
- 767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:58:42 ID:HJ/B7A+V0
- >>766
攻撃に特徴はあるけど、クセが強いのが多いと感じるな
ジアースはバランス型
- 768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:00:14 ID:ZpaRbEfI0
- >>766
風車の理論
と言うのは置いといて、まあ、主人公側が、アウトレンジのみor万力、ましてやローラーでは・・・・
- 769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:03:16 ID:SQtS+DC20
- >>766
子供たち一人ひとりに戦闘での見せ場を提供するため
敵を特殊型、ジアースを凡庸性の高い個体にしたのだろうと思われ。
故に常に周りの人々を気にするナカマ、常に他者のことを気にかけるキリエの
敵が人型だったというのが、また興味深い…
- 770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:25:50 ID:cQKRUFmp0
- プロレスでもチャンピオンはいろんなスタイルの相手と手が合わないとダメだしね。
しかし、どうみてもパンチ主力なのにジアースに殴り負けるエニグマはかわいそう。
- 771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:34:58 ID:ijSZuQyR0
- まあなんだ
拳と目つぶしのどちらが痛いって言えば
なあ・・・
あれなんか外でガシャンガシャン音がする
- 772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:36:06 ID:78s7v9reO
- ドラム2があれだけ距離とるのは、
砲撃型になったら戦闘終了時まで移動できなくなる とか?
- 773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:36:23 ID:gMiwS0JU0
- >>770
ジアース組よりはだいぶんおしとやかな女の子だったと思われ
- 774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:38:29 ID:cQKRUFmp0
- ああそうか。
機体差だけじゃなくてパイロットの性格も影響するんだよな。
- 775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:40:21 ID:gMiwS0JU0
- >>772
あれでギリギリ安全圏
- 776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:43:07 ID:k2mI+3fe0
- ずっとコミックス派だったのにカンジ!と思って
思わずIKKIを読みに走ってしまった。
ゴンタの時にコアを切り離せて、
あれだけでもあのレーザーがでるのは分かっているから、
コアだけ空輸するという手もあるな。
ジ・アースは外からも動かせるといっていたから、
コアを切り離して空輸している間は抜け殻を動かすことで耐える。
敵の背後にうまく回れたらコアからレーザー発射。
沖天楼が活躍しないが。
- 777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:44:21 ID:wgX0fAcM0
- >>770
エニグマはよく見ると電撃パンチのようになってない?
ナカマがビリビリしたらよかったのに
- 778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:45:39 ID:nW04C4cS0
- アンコのときもこりゃもう駄目だろって話でもちきりだったがそれでもなんとか勝った。
今回も必ず勝つと思う。カンジでゲームオーバーってのは中途半端すぎる。
敵が6500kmも離れたということはもうこっちには戻ってくるつもりはないんだろう。
しかもおびき寄せるにしても時間がかかる。
やっぱ沖天投げんのかなぁ?
- 779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:45:53 ID:3KAfSH2X0
- >>769
なるほど、ジアースは汎用人型決戦兵器で、敵は使途ってわけか。
確かにジアースがドラム2みたいな単一の勝ちパターンで戦い続けたら
物語的に先頭シーンが単調になるよな・・・またかよって感じで。
- 780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:49:23 ID:DCDy1P8e0
- ウシロの中から剣を取り出して、必殺技を出す展開になる
- 781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:50:48 ID:SF4Hlsfa0
- わかった。
カンジがこの後何か内面的な問題に決着を付けてキリエ編みたく戦闘すっ飛ばすんだ。
- 782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:54:02 ID:gMiwS0JU0
- ロンギヌスの沖天楼
- 783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:55:04 ID:y+/igBpH0
- ドラムずりいいいいいいいいいいいいい
- 784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:57:14 ID:nW04C4cS0
- 一体敵が何を撃ってきたのかがわからない・・・。
- 785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:58:47 ID:0DLpm3O10
- >>769
ジアースが凡庸性が高い機体ってのは、優れたところが何もないって意味?
- 786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:01:12 ID:ZApTr54H0
- AとRのオチの意味教えて下さい
- 787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:02:25 ID:UTWFp1mK0
- 凡庸w
- 788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:03:54 ID:fCcosKxX0
- >>786
秋野さんに
ケロンパ号で
ひき殺されたい
- 789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:04:43 ID:y+/igBpH0
- 前の奴はドラムを使いこなしてなかったな
- 790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:09:10 ID:eSYRDFQa0
- >>776
ソレは不可
現在日本はアメリカと冷戦状態なので打ち落とされます
- 791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:27:14 ID:9whtMIPw0
- そうかやっぱあれは黒い話なのね
- 792 名前:776:2007/06/28(木) 00:29:47 ID:nEVWyTzP0
-
>>790
ああ、そうか、そうだよなぁ。
あと改めてコアのサイズをみたら、
こりゃ高速に空輸するの無理だろ、みたいなサイズだった。
- 793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:31:43 ID:w9ifMEgA0
- IKKI売れ行き伸びてそう
- 794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:40:21 ID:XF71QMToO
- 流れ切って悪いけど、この漫画って本棚に入ってたら引く部類の漫画かな?
- 795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:41:40 ID:37ZCEOwk0
- 世界が滅びるかもって時に国同士が足の引っ張り合いしてるのがリアルだな。
- 796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:42:04 ID:9whtMIPw0
- 引かないよ。全然引かないよ
- 797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:45:28 ID:37ZCEOwk0
- >>794
コエムシ「オマエの家に彼女でも来るのか?意気地のないヤローだなwww」
- 798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:46:06 ID:zfogDqQK0
- >>795 板違いだが「イリアの空UFOの夏」でもそんな感じになってた。
- 799 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:47:58 ID:AJt+zvYn0
- 沖天楼が変形して最強ロボになる
- 800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:48:19 ID:XF71QMToO
- >>796
そうか、ありがとう
>>797
図星だよw
- 801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:51:23 ID:BwPTeXDOO
- 凡庸性の高いて表現
なんかしっくりこなくね?
言いたい事は分かるんだけどさw
- 802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:53:23 ID:qb+4KmKp0
- ・ジアースの手足を逆さに取り付け変形合体
・沖天楼付近にバリア張ってカコチズ編の敵のように上に高くジャンプしてドラムにボディプレス
・ジアースにミサイルを持たせる
・ジアースを何個も複製して量産型チックにして敵の目を欺く
・沖天楼を壊されてそこから武器が…
・ジアースを何らかの方法でさらに大きくしてプチっと踏み殺す
- 803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:55:28 ID:gmb7352I0
- >>800
ハートフル青春漫画だよと言って彼女に渡してあげな。
- 804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:11:14 ID:wylKgJp+0
- >>800
そのシチュエーションであえて東京赤ずきんを見せつけた俺からいわせればどうってことないな
- 805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:13:09 ID:eIj45Xdx0
- >>800
「オススメだよ、読めば」と言ってしまった俺はどうすれば…
彼女は嫌な予感がしたのか一切手をつけなかった
- 806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:16:39 ID:4U05A2RZ0
- SFって言っとけばいいんじゃないか
たまたま登場人物が・・・なだけで
- 807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:18:35 ID:uDkGg3yV0
- というかぼくらのぐらいだったら見せても大丈夫なレベルだろ
なるたるだとちょっと怪しくなるけど
- 808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:21:12 ID:XBUZSWfN0
- 既出だろうけどウシロがコスチューム着なかったのって
契約してないことからくる後ろめたさのせいだったのかな
確かに一人だけ契約してない身分で、皆と同じく死に装束着てたら最悪だな
- 809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:25:37 ID:EWDKTKxQ0
- >>808
純粋に死に装束がかっこ悪いからに決まってるだろう
- 810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:27:31 ID:s6EoSIZY0
- >>802
ジアースなら、俺の隣で寝てるよ。
- 811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:33:07 ID:SNCeuwX40
- 本屋4ヶ所回って1巻しかなかった。
アニメ化の影響で売りきれてる??
- 812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:35:41 ID:9whtMIPw0
- 近くの本屋めっちゃプッシュしてるよ ちいさいコーナーぽいのあったし
- 813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:36:08 ID:XF71QMToO
- >>803-807
ああ、やっぱちょっとヤバいのかw
彼女から読みたいとか言わん限りは話題に出さないようにするw
色々ありがとう
- 814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:37:35 ID:9whtMIPw0
- あとジャスコ
- 815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:40:40 ID:kljawIQL0
- 今思えばココペリ戦で今のドラム2やアンコの敵が出現してたらどうなってただろう。
歴戦を勝ち抜いてきたココペリの(仲間たちとの)経験値が敵に勝るだろうか?
とても余裕ぶっこいた勝負はできないな。
しかし今回の敵はアンコの敵やバヨネット相手にはあっさり負けそうだな。
それなりに威力大の攻撃は固定砲台化が前提のようだ。
飛行速度に差がないとすると。
飛行ユニット同士での勝負じゃ下手すりゃ最弱クラスかも知れんな。
- 816 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 02:15:15 ID:+lG+6E+60
- >>813
えええ…俺はむしろ薦めるけど…。
「ぼくらの」も読めない彼女なんて嫌だ。
そんな扱いじゃ、セックルの為だけに当たり障りのない様に接して近くにおいてるだけの、ただの飾りじゃん。
もっとこう、一緒に「ぼくらの」を読んで、「このキャラは、あーだこーだ」話そうよ。
喧嘩したら喧嘩した数だけ仲直りするんだよ。
誤解されたら、理解されるまで突き詰めあうんだよ。
- 817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 02:16:58 ID:+lG+6E+60
- >>815
ココペリ戦で、ドラム2や逃走オジサンだったら、
臨海学校の晩飯が食えなかったな。とんかつ…
- 818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 02:50:54 ID:vA+qpHSl0
- 今思ったけど、OPの映像って何気に本編でも使われてるね
- 819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 03:07:58 ID:0Yi6nv2u0
- 相手に、すごく戦意喪失させる嫌な手を考えたぜ。
アウェーの時しか使えないけどさ。
今回みたいに、まず相手の所から逃げる。
で、対決そっちのけで、人類殺しまくる。
ぬいぐるみがきたら逃げる。相手が居ない所で殺しまくり。
上手くやれば絶滅とまでは行かなくても文明が維持できない所まで地球をボロクソに出来る。
さて、これで相手の勝つ意義はほとんど無くなりますよ、と。
どうせ死ぬんだから負けちゃってくれよ。という事でどーでしょう。
よく考えたら、勝つ意義がなくなって意気消沈するかもしれないけど、
怒って復讐心に燃えて、とにかくお前だけは倒す、と思われちゃうかもな。
- 820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 03:14:07 ID:8fUf7bXf0
- >>816
そのレベルで共有できないと「ただのお飾り」だなんて、
まだまだだなw
しかし、ぼくらのぐらいならいいけど、なるたるで意気投合できた場合、
ちょっと子育てが心配な夫婦かもー。
- 821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 03:45:19 ID:amfU+YTO0
- まとめサイトに絵板なんてあったのか。
のりお(;´Д`)ハァハァ
ttp://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/bn/data/IMG_000002.jpg
- 822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 04:44:54 ID:CR01//bT0
- カンジが戦った後も気になる。
マチの番かウシロの番か、これで誰が未契約者なのかはっきりわかる。
カナちゃんは本当に契約しないまま生き残りそう。
- 823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 05:50:34 ID:F8HFH0Hs0
- ラストは漂流教室っぽいのを予想
- 824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 05:57:18 ID:hPXIUOnK0
- カンジみたいに戦闘面でカンのいいやつもここで殺しちゃうわけだからな。
どっちが乗るにしても戦闘面で不安だぜ。
- 825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 08:09:30 ID:XF71QMToO
- >>816
言ってることはごもっともだけど、ただのお飾りはちょっと・・・
それに彼女に「ぼくらの」を読んでほしいってわけじゃないし
でも引くかどうかを気にしてる時点でダメなのかな
とにかく貴重な意見ありがとう
- 826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 08:12:24 ID:F/g3Mjf30
- 誰も言ってないみたいだからとりあえず
リア充死ねよ
- 827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 08:31:32 ID:9whtMIPw0
- ですよねー
- 828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 08:38:13 ID:MZ5wfhWa0
- 引かないよ!ぜんぜん引かないよ!
- 829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 08:56:37 ID:gem8pnF60
- ジアースの再生機能はどのくらいの速さなんだろうか?
アンコ戦の針は早かったけど
すぐ再生するなら、クレイジーダイヤモンドみたいに使える
カンジの、植物の魂についての考察が伏線にもなるし
- 830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 09:48:23 ID:bpcGM4Go0
- カコ→チズみたいなパイロット交代の時乗り継ぎパイロットが離れた位置にいると、
ジアースの出現位置が交代後のパイロットの現在位置になるのかな?
だったらカンジ以外がコエワープ(協力しない場合最速の戦闘機等)で
ハワイに移動させてからカンジを殺せばなんとか捕まえられそうだが
- 831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 09:51:56 ID:coF/bwwE0
- >パイロット交代の時乗り継ぎパイロットが離れた位置にいると、
契約した人間は全員コックピットに乗せられるんじゃね?
もし、どこか遠くにいたとしてもコエムシが呼び寄せれば済む話のような…
- 832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 11:11:37 ID:jFpDKfBRO
- アンコやコモがナカマやダイチあたりの順番でパイロットはヤバそうだが
相手のロボットにも人がいるとわかった後の
ダイチ・ナカマ戦も辛そうとか思った
- 833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 11:44:55 ID:h16scuAB0
- >>829
複製するとしたら沖天楼の気がするな
しかも改良しておかんの理想の沖天楼
- 834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 12:25:14 ID:uICatEUaO
- >>825
騙されるな
>>816は、俺のプライド満たしてくれる
都合のいい女サイコー!って言ってるだけ
- 835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:09:12 ID:gLOPagz50
- 読んだー。
今回の敵って戦術特化タイプなんだな。
一発勝負の連続の中で、よくこんな戦い方思いつくよなー。
- 836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:13:49 ID:dHz/gLYx0
- 一番最初に戦闘したヤツが恐ろしいほど機転が利くやつだったんだろう。
あるいは近距離打ち合いでぼろぼろの末に勝った教訓かも。
- 837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:17:58 ID:uDkGg3yV0
- ココペリ的な奴が遠距離に持って行け、て言ったんじゃね
ジアースは一応遠距離攻撃見せたけど結局近付いて力で装甲をはげみたいな事を教えたわけだし
- 838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:20:06 ID:re660EQY0
- マチってどう危険なの。ねぇどう危険なの
- 839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:25:26 ID:dHz/gLYx0
- これから判明し、読んでいればわかるであろういまだ解決してないネタを、
ぐだぐだ突っ込む「>>838」みたいなヤツがワクほど危険な存在。
- 840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:34:33 ID:8ltRBEzS0
- >>835
最初にドラム2をパイロット達に引き渡した奴が教えたのかも。
ココペリみたいなレクチャー役が、こうするんだと教えてくれたのだと想像。
- 841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:39:02 ID:F/g3Mjf30
- 和久が危険な存在みたいに読めたじゃないか
- 842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:56:50 ID:ETjeKn2I0
- Jをドラム2っていうの違和感あるんだよなぁ
2ってつくのってアウェイ戦の敵だし
- 843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 14:12:16 ID:bpcGM4Go0
- JAEGERとかJETかもしれんぞw
- 844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 15:17:05 ID:kWUbpgak0
- 個人的にはJagdDoraが良いなぁ。(ヤークトドーラね)
要塞破壊砲て感じでカコイイし。
- 845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 15:36:17 ID:dHz/gLYx0
- え? ヤクトドーガ?
- 846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 15:40:39 ID:QErITFq00
- いきなり独語っスかww
- 847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 15:51:34 ID:kWUbpgak0
- Jで始まるし、狩猟って感じがしたからついw
砲身の長大さはグスタフぽいしね。
- 848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:20:00 ID:zfogDqQK0
- アニメのHPから入った人間からすると、
「操縦すると死ぬ」設定を全く知らずに、リアルタイムで原作読めた人がうらやましい。
ワクが死んだ時めちゃくちゃビックリしただろうな。
- 849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:23:21 ID:dHz/gLYx0
- >>848
単行本派だが、一巻の「ワク検死」回で唐突に「鬼頭! やりやがったな!」って思った。
- 850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:26:04 ID:QErITFq00
- >>848
アニメの公式にそれ書いた奴はアホだよなぁw
- 851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:29:53 ID:yvgyjtDW0
- ジアースを複製しジアースU誕生→カンジが乗る→敵に突っ込む
もとのジアースは沖天楼で待機→残ったメンバーが守る
無茶かなぁー
- 852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:35:50 ID:rQCM28yL0
- >>851
転送は戦闘に用いない
- 853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:37:51 ID:bFFvmVtn0
- >>848
連載組だが、君たち・・・す・・・とか、危ない事は無いんですか>無視とかで、なんとなく鬼頭っぽいタナトス臭を感じ
ウシロが押した時の擬音『トン』が軽過ぎたのと次のコマのワクが無表情過ぎたから、あ〜あ、鬼頭キタナコレって思った。
なるたるからいっしょに読んでたツレもそう思ったらしいから、結構みんな気付いてたんじゃね?
- 854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:40:04 ID:CeSLqJON0
- >>851
それを許すなら敵側も同じだろ
ひとつの世界に与えられるぬいぐるみはひとつだけじゃないの?
- 855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:40:36 ID:H4r1xg1h0
- >>850
だがしかしそれがあったからこそ興味をそそられた俺のような奴もいる
- 856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:42:38 ID:yvgyjtDW0
- >>852
ん?転送なんて言ってないよ
過去に何回も使ってる手段だしさすがに飽きたよ
- 857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:45:32 ID:yvgyjtDW0
- >>854
あーそうか
ジアースも針が生えたらいいのに
- 858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:47:14 ID:6iRFKewJ0
- イキガミっていう糞漫画とやってることは基本的に一緒だよね!!!!!!!!
- 859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:50:52 ID:9nQd4mdm0
- http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3596700.html
世界人口66億人だって、100億突破はありうるかな?
- 860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:52:48 ID:zfogDqQK0
- >>853
なるほど、鬼頭はある意味信頼されてるんだな。
>>855
俺も。でもそのせいで漫画が100%楽しめなかったのはちと悲しい。
- 861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 18:55:17 ID:8ltRBEzS0
- 朝日新聞の書評見て興味が出たけど、
その書評に乗ったら死ぬってのちゃんと出てたな。
リアルタイムで見れた奴らがうらやましい。
- 862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 18:59:37 ID:MkONAXks0
- >>856
転送と複製は「掟破りに最強」「同じ手法の延長上」ということで
戦闘に関して用いないと思う
大体、ぬいぐるみがリングに上がったらあとはパイロットがなんとかするしかない
- 863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:01:59 ID:eSYRDFQa0
- イキガミとはまた違うだろ
まあイキガミも好きだが
- 864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:27:09 ID:eJz6L+XX0
- ジアース
乗ると死ぬ
- 865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:35:10 ID:yvgyjtDW0
- >>862
流石にパイロット一人でなんとかするのは無理だろ
で、ふと頭に浮かんできたのが「パイロット複製して、殺す。」
一回死んだことにして戦闘リセットという手段
敵側が複製のこと知らなかったら出来なくも・・・ない?
- 866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:47:45 ID:iJVaDtYg0
- 複製しても魂が乗らずに死体ができるだけだから殺しようが無いだろ。
そもそもパイロット交代で戦闘リセットされるってただの妄想だし。
- 867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:53:12 ID:CeSLqJON0
- >>865
コエムシが話す情報は
全て敵にも「平等に」話をしてるはずだ
- 868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:53:56 ID:MkONAXks0
- 「ぬいぐるみがリングに上がったらあとはパイロットがなんとかするしかない」
ってのはつまり俺は直接的には力を貸すわけにはいかないよということだろう
相手の情報提供はルール違反ではないらしいが(コモ編参照)
パイロットを複製しても複製されたものは死体なので殺せないし
死体をどうにかしてもジアースの光点は消えないだろうと思う
また本物のパイロットを殺しても戦闘はリセットされない
そのまま戦闘続行
コエムシはセコンドのような役割かなと思う
アドバイスはできるが戦闘そのものには介入できない
- 869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:54:43 ID:MkONAXks0
- む、盛大にかぶった、すまん
- 870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:55:35 ID:qgy1MfUd0
- 赤ちゃんみたいに生まれたばっかりの状態なら複製できるのでは
ん?つまり胎児エンドでみんな生まれ替わるんだよ
- 871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:59:30 ID:MkONAXks0
- 俺は複製はダメだと思うんだけども
ジアースと同じ高さの沖天楼も針を浴びてるところがミソかなと思う
- 872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 20:01:03 ID:QrwmWFtK0
- >>868
あれは相手側のコエムシがパイロットの逃亡させるっていう、
ルール違反(マナー違反か?)を犯したからそれに対抗して情報提供したんだろう
普通に考えたら相手ぬいぐるみのコックピットにコエムシが行くのルール違反のはず
- 873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 20:05:39 ID:eSYRDFQa0
- >>872
それだったらキリエはどうなる
やっぱりマチ陰謀説を話したのがまずかったな
- 874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 20:08:27 ID:d8CjetXt0
- >>842
前スレだかで誰かが言ってたけどJavelin(投げ槍)じゃね?
- 875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 20:46:35 ID:Imx6ktkGO
- >>874
カスタムロボV2でよくジャベリン使ってたなぁ〜。
- 876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:06:49 ID:5Xr6Cf7n0
- >848
単行本派。
ワク死んで1びっくり
検死結果で「ウシロが殺したのばれた、どうなっちゃうんだ!」と思って2びっくり
操縦者の命を奪うんだよ。で3びっくり
平行世界、で4びっくり
とても楽しめた。いつもいいとこで以下次巻!になってるし。
- 877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:15:43 ID:wbFncBCm0
- >>810
マキのとーちゃんが買ってたジアースかwwww
- 878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:21:07 ID:yvgyjtDW0
- そうか、ジアースプラモを使えば(ry
- 879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:25:28 ID:wbFncBCm0
- >>815
> しかし今回の敵はアンコの敵やバヨネット相手にはあっさり負けそうだな。
敵前逃亡したので、印象が薄いが、コモの敵も何気に最強っぽい。
あの触手が届く距離まで近づくことができれば、
ほとんどの敵をすぐに倒せそうじゃね?
- 880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:32:28 ID:wbFncBCm0
- >>848
おれはココペリの「すまない」と並んだ空席の椅子で、
この子たちの多くは死ぬことになるのかもと思ったが、
全員が確実に死ぬ設定とは予想外だった。
- 881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:37:38 ID:QrwmWFtK0
- >>879
ドラムにはささりません
空中系には届きません
アラクネ2にも刺さるかどうか微妙です
キャンサーには触手の長さと太さで負けると思われます
結論近接格闘系には反則的な強さだが総合的には中クラス
- 882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:47:09 ID:wv+SkvU+0
- 今皆の注目が残りの奴らに向いていて
ベクトルが読めないどころかもはやどうでもいいレベルのカンジ編はいったいどうなってしまうんだ
- 883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:47:36 ID:kljawIQL0
- >>881
ハムバグはそれでもここまであと2つまで勝ち抜いた実績を考えれば、
アラクネ、キャンサーあたりでは勝ち目は無いと思われる。
ドラムは微妙、回転の方が強そうだがコアの位置が不明。
コモ戦ではあっさり追い込まれたように見えるが、
単に最短でジアースを追い込むための戦略と思われ
戦跡からも触手以外の通常戦闘能力は相当高いと思う。
- 884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:50:33 ID:zfogDqQK0
- どうせ地力の比較できないんだから
あんま本気で強さ議論しないほうがいいよ。
個人的な希望としてはドラムには刺さらないで欲しいが。
- 885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:50:57 ID:X2Vdbafl0
- つーか、す・・・は「すまない」でFA?
なんか裏がありそうなんだけど。
- 886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:55:55 ID:QErITFq00
- 酢か塩を使うといい
- 887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:07:00 ID:yvgyjtDW0
- 少し腰が痛いからもんどくれ
- 888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:08:19 ID:ZoEVgdcg0
- やっぱり何とかして四十時間くらいまで砲撃を防いで、
敵から近づいてくるのを待つしかないね。
- 889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:09:55 ID:Imx6ktkGO
- すまし汁が食べたい
- 890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:13:35 ID:exyBITmJ0
- >>885
すっぱい
- 891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:20:56 ID:enTsNTrs0
- す・・・は普通の漫画なら「好きです」なんだけどな
- 892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:31:14 ID:mI8Ym/3B0
- スレ違いとか・・・
漫画最新話未だに読めてないよ
近所にIKKI全くないんだもんよぉ
苦労もせず金も使わずに読みたいんだけど何か方法ない?
- 893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:32:08 ID:BZBkMacl0
- しね
- 894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:35:30 ID:wbFncBCm0
- >>885
バルサミコ酢〜
- 895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:42:33 ID:jJ+YlcPB0
- ここにわけのわからない文字列を張っておきますね
d930c660bc7f2e5e8a912bcb10fa9b5d
- 896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:45:48 ID:wVPvg2No0
- ドラム2攻略に関心が多いようだけど、
着弾10分前と知りつつも、生き埋めの被災者の救出に向かう陸自に(*´д`*) モエタ。
放置したら着弾の際生き埋めの人たち助からないかも…
っていう考えがあったかもしれないね。
こうしてみるとモヒロンは自衛隊を好意的に描いているよね。
モヒロンの描く自衛隊はサムライみたいだ。
関さんなんか特にね 「うろたえるな!! 自らを軍人と知れっ!!」。
- 897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:51:28 ID:zfogDqQK0
- 細かいけど自衛隊じゃなくて国防軍な。
- 898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:51:59 ID:hKKg3o0U0
- >>895
通報しました
- 899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:54:18 ID:wbFncBCm0
- >>895
アレのハッシュ?
- 900 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:54:30 ID:yvgyjtDW0
- だって作者ミリヲタネアだもん
- 901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:01:46 ID:QrwmWFtK0
- 軍隊を良く描きすぎてるせいで右翼とか言われてるんだけどなw
バリ左翼が書くとしたら軍人が子供たち殺そうとして逃げ回る展開だろうw
- 902 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:05:04 ID:bFFvmVtn0
- それは左翼でなくサヨだろ。
- 903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:07:01 ID:wbFncBCm0
- >>902
だな。真の左翼なら、対米追従から脱却と武装中立を主張するはずだよな。
- 904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:08:36 ID:d8CjetXt0
- 次スレ立てるときはマイちゃんも仲間にしてやってくれ
- 905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:14:20 ID:8ltRBEzS0
- >>903
対米追従から脱却して対中追従に走ってしまうのが日本の左翼だな。
- 906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:22:56 ID:mI8Ym/3B0
- >>895
その文字列をうちの兄ちゃんに言ったら読ませてくれました。
ありがとうございました。
- 907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:29:36 ID:jGSsI3nKO
- 殺しても死なないような父親は‥
登場終了ですか?
- 908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:31:00 ID:wbFncBCm0
- >>906
おまえのお兄ちゃんは寝る前に良く眠れるからという理由で
日課としておまえを蹴ったりしないのかい?
- 909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:32:27 ID:CeSLqJON0
- >>892
死ね
氏ねじゃなくて死ね
スレの空気読めよ
- 910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:42:26 ID:zfogDqQK0
- >>892 死んで猫に転生してコダマに撃たれるといいよ。
- 911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:45:34 ID:mI8Ym/3B0
- どうしよっかな^^
15分ぐらい考えてみるね
- 912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:46:20 ID:qhRaPvsm0
- 敵遠杉ww
- 913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:48:00 ID:jJ+YlcPB0
- 最初に声をかけたのはウシロだったのか
いいやつだな
- 914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:50:57 ID:mI8Ym/3B0
- だよねぇ
ウシロ可愛いよウシロ
- 915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:01:26 ID:XBUZSWfN0
- しかしカンジは良心的な奴だな
- 916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:01:34 ID:gLOPagz50
- しかしアメリカは、あの砲台が別世界の勢力だって認識してるのかな?
ついに日本の超兵器が攻めてキター!とか思われたらどうしよう。
どうでもいいか。
- 917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:07:47 ID:G4b2BoBR0
- >>916
正体不明の巨大物体がいきなりハワイに近づいてきたら普通日本の国境侵犯だっておもうんじゃない?
- 918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:08:18 ID:gBQfspeM0
- コモ、アンコと父親との関係が良くなって終わる話が続いたけど、カンジ父は出てくるのかな。
- 919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:11:30 ID:rh1EmHZH0
- ゴンタの中の人は、最初の戦闘で既に敵のコアにはナニがあるか分ってたのかな。
「コアを壊せ…って、あれって俺らが今いるコックピットじゃね…?」
- 920 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:16:34 ID:Zo8O3bUW0
- >>876みたいなのが一番いい楽しみ方だな
- 921 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:17:04 ID:QuDTRzNS0
- >>916-917
米軍は、
日本でドラム2がジアースと戦ってる時から
ずっとモニターしてるから
事情はわかっているはず。
以前の戦いも全部情報は仕入れているから
少なくとも
日本の超兵器が攻めてキター!
なんて・・・
朝鮮人みたいな空気読めない発想にはならないと
信じたいwww
- 922 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:18:36 ID:A6ZAIXR60
- ジアース側のコエムシとココペリが説明しなかっただけで
他の機体のパイロット達は最初から知らされていたと予想
- 923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:36:48 ID:Gx128YWaO
- 地球Aのパイロットが残り2名以上のときに負ける
→地球Aの残りのパイロットが引き継ぎ役として
ぬいぐるみと共に地球Bへ送られる
(→地球Aは滅びる)
ってのはアリかな?
引き継ぎシステムも謎だよね
- 924 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:55:07 ID:G4b2BoBR0
- 今アニメの一話見直してたんだけどココペリの周りに椅子があった。
すでに全滅したメンバーなんだろうけど、となると「地球」を守るためにはココペリみたいに上手く足りない人数をそろえなければいけないんだろうか?
コエムシは結構色々知ってそうなんだけどな。
- 925 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 02:01:26 ID:0aOtiE2P0
- >>924
ここは漫画スレなんだが…
- 926 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 02:08:29 ID:jJddHi/k0
- >>924 カニに転生してコダマに焼かれるといいよ。
- 927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 02:10:30 ID:csTnghvX0
- 漫画にもある描写なんだから許してやれよ
- 928 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 02:48:44 ID:J3P7VqWA0
- 沖天楼がジアースの複製になり、その隙に本物がハワイへ侵攻。
速攻で敵を倒すも、それが原因で日米が戦争状態に。
ウシロはココペリ役になりチュートリアルを演じ、カナはマチ役になり、平行世界で
パイロットを集める。
マチ同様、カナは平行世界で責任を取って、その世界のパイロットになる。
- 929 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 02:53:14 ID:Gnrsf88L0
- >>928
それでコエムシの担当終わるまで連載が続いたらすげえな
- 930 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 02:56:29 ID:IL4DwJRR0
- ドラム2が最初に撃ったのはビーコンでそれをハワイから誘導弾で狙撃してるのか?
エグザクソン思い出したw
- 931 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 03:02:11 ID:5ku2vQiG0
- >>930
俺は誘導弾ではないと思う。
弾道飛行するにしても、ただの大砲なんじゃないかなぁ。
- 932 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 04:30:28 ID:FlPDBBVN0
- でも連載開始で速攻戦うと死ぬんじゃねーの?ってバレてた気がするが
- 933 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 04:35:32 ID:c7ldaFYf0
- なるたるどこにも売ってねー。って絶版かよ。
- 934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 05:27:39 ID:2+kCZ5Xq0
- 田中さんが、相当まずいとか言っていましたが、敵の砲撃があと十分後に命中するのがまずいのでしょうか?
それとも、ジアースがハワイまで行くまでにタイムリミットが来てしまうのがまずいのでしょうか?
それだと敵も死んでしまうから、敵の砲撃の必ず当たるシステムを田中さんが気が付いた?
- 935 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 07:24:34 ID:RMdvPFuG0
- 鬼頭はなんかのインタビューで10巻くらいがちょうどいいって言ってたから
もうちょいで終わると思ってていいのかな
- 936 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 07:36:29 ID:AVna2uo60
- >>935
弾が切れるからな
- 937 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 07:44:37 ID:Ho7gFL1E0
- そろそろ次スレかな。
これは重複で次40だから、立てるときよろしく。
- 938 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 07:50:26 ID:FlPDBBVN0
- >>934
たぶん、逃げれるには逃げれるけど、ビル守ってるの知って
ビルを標的にしてジアースが盾になって自爆するのを狙ってるんだと思う。
- 939 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 07:50:52 ID:pLcAogbiO
- マチ「コダマくん何?」
コダマ「ココペリの眼鏡。俺貰っちゃおう」
マチ(兄貴の遺品を…)
多分戦闘終了後に回収してて、マチ編にダテ眼鏡が登場→マチ眼鏡Ver.
- 940 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 08:20:53 ID:PDYJcKmn0
- 高層ビルは諦めて捨てて敵に殴りこみだな
- 941 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 08:27:43 ID:2+kCZ5Xq0
- はっちゃけたー!ジアースはビルを守って被弾しまくるけど、その間に敵の核をアメリカ軍が攻撃して勝利!
あれ?全然ピンチじゃない。
何か見落としてるな。
- 942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 08:50:44 ID:yaNJLvRF0
- というか主人公の数は決まってるしな‥ひどい漫画だ。
- 943 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 09:17:00 ID:2T+04SgL0
- んでもさ、向こうのパイロットが実は米軍と取引してて
戦闘終了後にはドラム2を明け渡すから、
ジアース倒すの邪魔しないでくれとかやってるかもよ。
もちろん戦闘終わったらポンだからそんなことは関係ないんだが
その辺ごまかして言いくるめてるかもしれないし。
万一日本の国防軍が来たときは米軍で牽制ぐらいしてくれって頼んでたりしてたら
ますますジアースは八方ふさがりだね。
- 944 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 10:46:16 ID:88PfYgrI0
- 流れぶったぎりで悪いが、未契約者ってどう考えたってマチでしょ?
あの契約の板を契約書で自分の掌を印鑑やハンコと見立てるなら
最初の契約の場面で、マチはワクに無理やり契約書にハンコを押させられている。
この契約にマチの意思は関わってないんだから、契約は無効だろ。
よってマチが未契約者ってことでFA?
- 945 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 10:48:47 ID:rYGFHmcA0
- それでもウシロは普通に未契約となるわけだが、じゃあ残った契約者は誰?
- 946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 10:51:51 ID:A6ZAIXR60
- ウシロが契約してないと言ったのは
カンジが安心して戦えるようについた嘘じゃないの?
- 947 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 10:55:31 ID:w6HW24Nj0
- 契約の板より、学校椅子の方が契約者を考える鍵にはなるよね。
予想としては、こうなるのかな?
マチ:内通者で未契約
ウシロ:自分の意思で未契約
カナ:なぜか、最後の契約者
- 948 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:04:55 ID:xVWbxmCB0
- >>946
カンジに安心させるなら
カンジの言う通り「俺も戦う」って言った方がいいんじゃない
- 949 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:07:30 ID:k0uxzQYy0
- いいウシロじゃない!
- 950 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:15:20 ID:88PfYgrI0
- ウシロが自ら未契約者といった言葉は、ウシロの性格上ありえないと思う。
本人曰く、くだらないと思ったから契約の板に手をつかなかったらしいが
これだけ聞けば、ウシロっぽい印象をうける。しかし、契約時にカナの契約
を阻止している。これはカナを拒否し疎外感を与えるというウシロの性格が
一番でている所だと思う。つまり、カナを仲間外れにするのは自分はゲームに
参加するしない。いいかえれば、嫌いなカナと一緒にゲームに参加しないという
選択肢をウシロがとるはずがないと思う。よってウシロの未契約者発言は嘘
長文スマン
- 951 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:18:05 ID:2z/6sSZT0
- 仲間みんな死んでって、一番の親友も死んで、それでも契約しないウシロだったらマジで外道すぎる
- 952 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:20:39 ID:k0uxzQYy0
- 別にウシロ、カナちゃんを嫌いじゃないと思うよ?
- 953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:26:19 ID:k0uxzQYy0
- >>951
契約はゲーム前のことだから外道でもなんでもないと思うよ?
今後も必要がなければ志願しなくて良いと思うよ?
- 954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:29:11 ID:w6HW24Nj0
- >>953
このまま田中関のマガジンで終了はしないだろうって推測じゃないかな?
- 955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:29:40 ID:Ftsp3EaI0
- >>944
その考えでいくならチズの子も契約に含まれない気がするな
- 956 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:44:01 ID:YjZR2h+40
- >>951
むしろ、仲間や一番の親友が守ってくれた命だから大切にしよう…とは考えないかな。
>>953の言うとおり、必要がないなら、契約の必要はないと思う。
ただ、その必要が出てきたら別だけれど。
- 957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:45:20 ID:k0uxzQYy0
- なんとなく大人は搭乗しないような気がするよ
(乗っても片方だけとか、戦闘中に死に掛けて自殺でウシロにタッチとか)
なんだかんだでウシロやカナちゃんが乗る可能性はけっこうあるとは思うよ
でも誰か一人や二人生き残って絶望噛み締めてもいいと思うよ
ただ言いたかったのは契約のことに関してはウシロは外道じゃないと思うってことだよ
- 958 名前:951:2007/06/29(金) 11:57:02 ID:2z/6sSZT0
- ごめん軽率だった。確かに外道は言い過ぎたか。
956と957みたいな考えも良いな・・・
- 959 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:58:09 ID:ywC1o5SN0
- >950
>ウシロが自ら未契約者といった言葉は、ウシロの性格上ありえないと思う。
カンジとカナの前では態度違うし、「俺たち友達だよな?」と前置きつきで嘘って……。
カンジはウシロにちゃんと戦えよって促してるだろ。
ウシロがちゃんと「戦う」意志を持っているならカンジはその時点で安心できるだろ。
『未契約者発言が嘘』の方が外道なんだよ。間接的に「戦わないよ」って言ってるようなもんだ。
- 960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:58:52 ID:Bbj3JgmN0
- >>957
ジアースのエネルギー源が命なんだから、残り寿命の少ない大人は稼働時間
短いんじゃない?
関操縦中エネルギー切れで関死亡。
(敵にやられたわけではないので世界破滅ENDにはならない。)
そのまま田中さんにバトンタッチで戦闘継続。
ギリギリまで追い詰めるが、田中さんも…
パイロット補充しようにもアウェー戦。
ウシロかカナが戦わなければ…!!
躊躇するウシロを見てカナが志願。
契約寸前でウシロがカナを突き飛ばし「俺がやる!お前は生きろ!」
的な展開希望。
まだ倒すべき敵が1体残るが、カナが戦うか別の人間を補充するかこれも見
所
- 961 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:06:23 ID:Ho7gFL1E0
- むしろカナが契約してウシロ越えをするところを見たい。
- 962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:10:15 ID:ywC1o5SN0
- >契約寸前でウシロがカナを突き飛ばし「俺がやる!お前は生きろ!」
ウシロ契約寸前でカナがウシロを突き飛ばすのか。
- 963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:14:23 ID:Bbj3JgmN0
- >>961
カナが先の方が鬼頭作品っぽいな
カナがウシロを突き飛ばし「俺がやる!お前は生きろ!」
感動的な場面かと思いきや「遅いんだよオニイチャン、もう契約は済んでる
ぜ」とコエムシが…
気持ちのはけ口であり精神的支柱でもあったカナが先に死に、本当に何も無
くなったウシロが、何のために戦っているんだ?という葛藤の中で最後の敵
に挑む!という
- 964 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:15:13 ID:T8d1GOXi0
- ウシロが座ってる椅子はカナちゃんので
マチが未契約
契約してるとは思ってなかったカナちゃんは
自分じゃとても戦えないからウシロに自分を殺してくれと頼む
いつも虐めてるようにやってくれと
ウシロ、泣きながらカナちゃんを絞殺
責任を取って、ウシロ契約
田中さん関さんのあと、ウシロが戦闘
とか
- 965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:17:15 ID:YWSgoF8VO
- おにいちゃんどいて!そいつ殺せない!
- 966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:19:59 ID:Bbj3JgmN0
- ガランとしただだっ広いコクピットにパイロット一人、という状況を想像し
てホロリときた…
カンジ編でのコクピットで弁当描写もそうだが、ある意味パイロットたちの
生活の場になっていた感じもするしな…
- 967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:21:12 ID:2DEnbaGJ0
- >>960
>残り寿命の少ない大人
その問題の最大点は、誰が「残りの寿命が少ない」って決めるんだ?
なんで大人だから「残りの寿命が少ない」んだ? その点をちゃんと考えないと成立しない。
- 968 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:21:48 ID:T8d1GOXi0
- ただまあマチが未契約だった場合、
ベビーベッドのせいでマキが座るはずだった椅子が空かなかったら
どうするつもりだったんだってとこなんだよな
小説版のマーヤと同じポジションなんだろうけど最初から開き直るつもりだったのだろうか
- 969 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:28:31 ID:2z/6sSZT0
- 田中さんの話を入れてほしいな。本人の秘められた過去が知りたい。
関のハミングバードは別に
- 970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:28:59 ID:2JrHaQch0
- マチはマーヤほど楽観視してないよな。
マーヤはモジを唆したり、カコの死を鼻で笑ってる感じだったけど
マチはまだ仲間に対しての情がある。演技かもしれないけどね。
- 971 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:31:51 ID:Bbj3JgmN0
- >>967
寿命とか病気とかで早死にするのは寿命とは関係ないから、人類という生命
体の持つ生命エネルギーは基本的に年齢に比例するんじゃない?
遺伝的な体の丈夫さなんてのも、ここでいう生命エネルギーとは違うものの
筈だしね
個人間で多少の強弱はあるだろうが、それ程問題になるレベルじゃないと思
う
- 972 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:36:07 ID:grk6zmm00
- 「一駆動ごとに操縦者の命を奪うんだよ。」だから、
寿命はどうあれ1戦闘分か48時間はきっちり動くんじゃないの?
「気持ち」の方は、ぬいぐるみの能力に影響を与えるみたいだけど。
- 973 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:38:17 ID:aTeEAs/J0
- >>958
こいつ最高に馬鹿
- 974 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:39:56 ID:ala/O2Dv0
- >>971
生命はエネルギー源とは説明されていない
チケット、コインだって説の方をとる人が多いんじゃないかな?
- 975 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:48:10 ID:2DEnbaGJ0
- >>971
>寿命とか病気とかで早死にするのは寿命とは関係ない
ぇー? じゃぁ。何を持って「寿命」というのかがわからん…。
「人類の持つ生命体のもつ生命エネルギー」ってなんだよ。
総体としての平均値を割り出して、そこから年齢比例ですか?
なんというか…。
- 976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:52:06 ID:2+kCZ5Xq0
- マチが未契約者だと、なんかマチの人物像とか生活風景とかよく分からないまま話が終りそう。
とか思っているのは、たぶん、俺が立ち読み派で読み込みが足りないから?
- 977 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:53:26 ID:Ftsp3EaI0
- >>970
ナカマの件もあるしカンジの気をつけろ発言もあてにならんけどな
- 978 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 13:07:07 ID:k0uxzQYy0
- >>960
ココペリもコモの対戦相手も大人(かなりおっさん)だし
寿命はたぶん関係ないと思う
- 979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 13:15:15 ID:Bbj3JgmN0
- >>975
自分が補足するが、こんな具合に理解するのがいいんじゃない?
新品の乾電池が2本ある、この2本のこの時点での残りのエネルギー(寿命)は同
じだというのは分かると思う
この内1本を水に落として使えなくなってしまった(事故・病気)場合、最初の
時点の残りエネルギーも少なかったことになるのか?
まぁ、命チケットせつを取ると意味の無い議論になる訳だが
- 980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 13:22:40 ID:Bbj3JgmN0
- >>978
ココペリ戦は短めだったしなぁ
48時間フルに戦えたんだろうか?なんて思ってしまう自分がいたりする
…
どうでも良いが、「2DEnbaGJ0」が「電波グッジョブ0」に見えてしょうがな
い…orz
- 981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 13:27:14 ID:HFtyCr6A0
- カンジはチューテンロー守って
関&田中が戦闘機でハワイに飛ぶんじゃないか?
パイロット伏線もあるし
で、ふたりとも真珠湾に散ると
また足りなくなっちまったみたいな展開
- 982 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 13:39:44 ID:fKEWmLdN0
- するとウシロ契約フラグたつもんな
- 983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 13:51:59 ID:fnlPl3kQ0
- >>981
ジアース沖天楼守備&物理的に接近むりぽ
↓
人の手による攻撃しかない
↓
攻撃担当は死の可能性
↓
元々死ぬ予定の契約者が行くしかない
↓
代わりの契約者はどうするのか?
↓
ウシロ「俺がやる!」
うーん。ウシロ主人公だな。w
しかし、以前から言われているように、人類の武器で相手の無傷なままのコックピットを破壊できるのか…?
- 984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 13:59:01 ID:rYGFHmcA0
- それが可能ならドラム2はやばい橋渡りまくってることになるのだが
- 985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:03:20 ID:ala/O2Dv0
- ゴンタのコアが最初の国防軍の攻撃で無傷だったのは
周りの蓮の花弁みたいな部分がせり上がって爆撃を防いだからだと思ったんだが
コア自体は、ぼくらの世界の兵器でなんとかできると思う
- 986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:10:12 ID:k0uxzQYy0
- たぶんウシロより先にカナちゃんがパイロットになってさ
ジアースからウシロ追い出して
カナちゃん「そこのDQN!一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうかクケケケケキエーーー!」
ってなるんだ
- 987 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:12:53 ID:k0uxzQYy0
- たぶんあれだ
ジアースがロケット背負って衛星軌道上までジャンプするんだよ
そんでハワイにGO!
- 988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:13:01 ID:P1MO27yJ0
- 米軍に被害が出てるって話だからただではすまないだろうな
- 989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:16:25 ID:k0uxzQYy0
- なんかアメリカが核とか使いそうな気がしないでもない。
- 990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:21:13 ID:2z/6sSZT0
- アウェーに移動って無理か
- 991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:22:06 ID:uxfu1S6s0
- 別にジアースに近づかれたくないだけなら、もっと人気(というか軍備)のない地域を選ぶことだってできるわけだが
わざわざ米軍が存在するハワイを選んだ理由はなんかあるのかな
余所の地球だから事情がわからないって事もあるだろうが、ぬいぐるみの能力考えればその程度は分かりそうなもんだし
- 992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:22:11 ID:2JrHaQch0
- 戻ってきたら日本廃墟とかwwwwww
- 993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:27:27 ID:fnlPl3kQ0
- >>991
考えもなしに東に飛んでみたら海ばっかりで、漸く見つけた陸地がハワイだったんだと思う。
「ちょwwwこの地球、海、広っ!w」
「どうすんのよっ!もう48時間以内に近づけないくらいの十分な距離、離れたわよ!」
「んなこと言ったって、陸地ねーんだもんよ。陸地じゃないと砲台固定できねーし!」
「あんまり離れすぎると、こちらの弾が相手に届かなくなるわ」
「あ!あそこ!!島になってる!!」
「よし!あそこに着地だ!!」
ワイハ〜♪
- 994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:30:00 ID:P1MO27yJ0
- 他の陸地からかなり離れてる島が一番理想的だろうな
ジアースは陸上移動速度がけっこうあるから陸を伝って少し泳いでってやってれば
大体の所へは短時間で行けるはず
- 995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 15:00:02 ID:k0uxzQYy0
- ところで誰か次スレ立てと誘導お願い
- 996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 15:21:50 ID:M91uwKhS0
- 次スレは40だっけ
- 997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 15:27:06 ID:qAhXuRf8P
- http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183098400/l50
- 998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 15:27:36 ID:mdF3bVaV0
- 40だね。長文書いた950は書き逃げか。
- 999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 15:29:07 ID:M91uwKhS0
- 999ならウシロは俺の嫁
- 1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 15:32:17 ID:Ho7gFL1E0
- >>998
950ルールテンプレに入れとくといいかもね。
- 1001 名前:1001:Over 1000 ID:Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50