ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 31
- 1 名前:15人全てキリエバージョンのぼくらのも連載してくれ:2007/03/28(水) 17:41:26 ID:v4Fua/qz0
- 前スレ
ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 30
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172592097/
テンプレサイト
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
関連スレ
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.1 (懐かし漫画板)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1168780159/
なるたる 2 (アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155204227/
※なるたる※のり夫を救うスレ※2 (漫画キャラ板)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1159688676/l50
貝塚ひろ子ですが、何か質問ありますか? (CCさくら板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1157685439/
玉依シイナがミサトそっくりな件について (エヴァ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1157685881/
ぼくらの(アニメ新作情報)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1164388557/
- 2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 17:43:53 ID:uf43HGs80
- プギャー
- 3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 17:44:19 ID:nZOeACqQ0
- ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175071274/
ナンテコッタイ
- 4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 17:45:29 ID:v4Fua/qz0
- 正直すまんかった
15人のキリエにハァハァするあまりリロードを怠っていた
- 5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 12:15:46 ID:fD7RjLhr0
- ほす
- 6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 15:21:46 ID:VJY0BtZ60
- ほす
- 7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 22:56:55 ID:geGWo3e+0
- ほす
- 8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 21:53:00 ID:Ittpkz8c0
- 32で立て直した方が良いと思う。
ログ読む時31が2つあるのは紛らわしいし、区別出来たとしても美しくはない。
何でさっさと削除依頼しないんだ?>>1
貴様中心に世界が回っていると思うな。さっさと削除依頼してこい!そしてお前自身が責任を持って32を立てろ。>>1
- 9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:12:58 ID:p4ywXkWjP
- 削除人を消しゴムか何かかと思ってるのか?
アフォはお前だ
- 10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:19:42 ID:Ittpkz8c0
- 消しゴムみたいなもの
実社会で価値のない人間がネットで威張るために削除人を引き受けるんだからせめて消しゴム程度には働いて貰わないと困る
- 11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:33:37 ID:K29YaxmW0
- >>10
何考えてんだ 再利用だろ
- 12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:35:25 ID:/Le9BggU0
- >>11
井川乙 再利用でいいと思う 残ってるんだし
- 13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:40:30 ID:Mzw8A9IiO
- >>8
スレッドは代替がきくからスレッドたりえるんだから
- 14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:40:33 ID:HA70ZP8X0
- 何故そう思うなら自分で削除依頼を出さないんだ…
- 15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:53:09 ID:TqUNFMlv0
- 教え込まれた次スレより
あふれ出す重複スレを選ぶのさ
- 16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:54:57 ID:6F+eZWcrO
- そんなことよりタイガーカップランド
- 17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:59:23 ID:p4ywXkWjP
- >>8
私はあんたを許せないと思う……
許したくない……
- 18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:59:05 ID:qxfavgz8O
- ぼくらのでこの人の作品初めて読んだけど
この人の画って凄く大友してていいなあ
古き良き香りがプンプンする
各子供達のエピソードはかなりステレオタイプが多くて新鮮味がないけど、やっぱ15人てのが多すぎるのかな
- 19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:02:38 ID:szFpb6Lr0
- IKKIの本スレが次スレ立つ前に落ちちゃったので、一応お知らせ。
小学館の月刊IKKI Part16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176648930/
- 20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:04:52 ID:P3+i9I4s0
- >>18
それはさすがに大友なめすぎ
- 21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:13:42 ID:nKXq5c7c0
- >>20
でも確実に大友チルドレンでしょこの人?
- 22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:13:46 ID:Q2yJ2b3C0
- 大友までいくともはや人外の領域だからな・・・
- 23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:14:25 ID:qgogbNEfO
- さんを付けろよスケスケ野郎
- 24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:26:29 ID:p3+QV2FTO
- 大友マンセーしてる奴らって一体何なんだ?と思う。
大体、もひろんが大友から影響受けてますって言ったか?
士郎が大友から影響受けてますって言ったか?
弐瓶が大友から影響受けてますって言ったか?
大友と少しでも類似する箇所があればすぐ、大友チルドレン大友チルドレンと騒ぐ。お前ら月厨並だよ。
- 25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:29:38 ID:PLxx7mAr0
- >>24
大友まんせーはしてるがもひろが大友に影響受けてるとは一言も言ってないぞ
- 26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:34:00 ID:nKXq5c7c0
- >>24
言ったかどうかは関係ないだろ
いいじゃん別にもはや大友はパクったからどうこうっていうような漫画家でもないし
- 27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:36:28 ID:jYxLWDNe0
- どうでもいいよ
さて、それではナカマの可愛さについて語ろうか
- 28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:37:20 ID:HCJHQ8QM0
- 遠藤浩輝のことかぁーーーーっ!!(AA略
- 29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:46:02 ID:p3+QV2FTO
- 月厨はアンチの自演だろうけど、こいつらは本気で思ってそうで怖い。
- 30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:50:23 ID:EIDOY/hJ0
- ほう
- 31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:57:26 ID:kUi0OWEV0
- >>29
君の過剰反応の方がよほど怖いよ。
作家や作品を歴史的に眺めているだけだろうに・・・
- 32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 01:33:23 ID:/vAYeNKW0
- 実際初期の作品は明らかに大友の影響受けてるんだからしょうがないだろ
- 33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 01:37:49 ID:5C1cdTunO
- 前スレで1000とったやつに、本当に嫁にしたいのかと問いたい
- 34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 01:50:32 ID:kz0dZnpi0
- 絶対無敵ライジンオー
にちょっと似てると思った
明暗の違いはあれど
- 35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:37:07 ID:A8NGjakX0
- 大方の予想通り未契約者はマチだとは思うんだけど
未契約者=内通者というのは実はミスリードじゃないのかな
内通者は最初の洞窟にいたココペリで
頬に傷があったココペリとは実は双子の兄弟で別人だったとかな
- 36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 03:01:28 ID:oyBInE+GO
- キリエの萌ポイントが分からん。
ぶっちゃけデブったシンジ君だろアレ
- 37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 03:05:09 ID:kz0dZnpi0
- シンジはカコだろw
- 38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 03:09:08 ID:/vAYeNKW0
- >>37
いやーカコはシンジとは違うんじゃないか
そこまでひねくれてない
- 39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 03:27:34 ID:nQEVtLRr0
- >>36
キリエきゅんの萌えポイントはたぷたぷできる腹と顎だよ
- 40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 04:37:36 ID:xNHFa2VVO
- なんで、平行世界同士を戦わせるんだろうな。
- 41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 04:42:41 ID:1g7x7zn/0
- 優秀な方が生き残る為じゃね?
- 42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 05:30:12 ID:pyw59Lfo0
- 洞窟で会ったココペリはぼくらの世界の人間で
ジアースを操縦していたのは平行世界の人間の可能性もあるね。
しかしココペリが二人いたとしても15人を騙す理由が不明瞭だな・・・・・
- 43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 05:38:41 ID:oyBInE+GO
- >>41
その割に与えられるぬいぐるみの能力に差が有りすぎだけどな。
運も実力のうち?
- 44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 05:55:06 ID:pyw59Lfo0
- チズが自分を輪姦した相手をジアースの能力で補足できたという事は
カナちゃんの探してる人物もジアースに搭乗すれば一発で補足できるんじゃね?
オロオロ半泣きでジアースを操縦するカナちゃんキボンヌ!
- 45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 06:58:53 ID:qgogbNEfO
- ファフナーの翔子みたいに
- 46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 07:07:25 ID:WkWenzzO0
- ナカマ可愛すぎ。
どこがって、もうね、全コマ。
- 47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 09:59:55 ID:/ySUE8fq0
- OPにコダマとカコってどこにいる?
銃かまえてるのがコダマで水族館のプールにいるのがカコ?
もうよく分からん
- 48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:04:53 ID:AmmwaPRs0
- >>47
水族館にいたのはですねチズのですね
- 49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:10:58 ID:XQlNpSnKP
- 水族館のがカコじゃないか?
鬼畜ティーチャーじゃないだろ
- 50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:16:45 ID:Wl9M+HCHO
- 「なるたる」を古本屋で見付けましたが、一冊250円します。
給料日前なもんで手持ちが少なく、一番面白いとこまでを買おうと思います。
1巻から何巻までを買えば満足できるでしょうか?
- 51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:22:37 ID:/ySUE8fq0
- 11巻
- 52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:26:46 ID:GkKqls1N0
- とりあえず6巻と10巻に大きな盛り上がりがある。
- 53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:30:16 ID:XQlNpSnKP
- >>51
そこまでいくなら、最後まで買ってやれよw
6巻、10巻あたりで話が大きく動くけど、結局最後まで読まないと意味分かんないだろうし
- 54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:50:22 ID:JS2fD8Uz0
- >35
>未契約者=内通者というのは実はミスリードじゃないのかな
この説けっこうありかも
- 55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:51:31 ID:mJz8/bv3O
- OPの水族館は江ノ島水族館のイルカプールにそっくり。
- 56 名前:50:2007/04/16(月) 11:35:12 ID:Wl9M+HCHO
- ありがとうございます。
6まで買ってみます。盛り上がりというのは…例の欝展開でしょうか?
- 57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:18:45 ID:kz0dZnpi0
- 啓示の声って何を言われるんだろ
- 58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:29:01 ID:oyBInE+GO
- なんか平行世界側の自衛軍って全然抵抗らしいことしてこないな(マキの時ちょっかい出して来た位で)
死に物狂いで攻撃してくる敵自衛軍を泣く泣く潰していくシュチュがあると思ったのだが…
- 59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:37:47 ID:vFHgtUec0
- 思うに未契約者はココペリみたいに他の地球でまた捕まえてくる役割じゃなかろうか
- 60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:45:48 ID:kz0dZnpi0
- 自衛軍は急所がむき出しの時にしか効果ないから出てきてもシカトでしょう
- 61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:50:09 ID:pQYfGQaG0
- >>58
何も知らない状態ならば、出現位置が未確定のために、
状況確認から現場急行までに戦闘が終了している可能性。
ある程度理解している場合ならば、ジアースの世界のように、
「まかせるしかない」ので、手を出さない可能性。
- 62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:19:37 ID:goN3imvJ0
- アニメのバレスレの予想で出てた、
最後のウシロの相手が一番近い平行世界のジアースで
その操縦者がカナちゃん、ってのは面白いと思った
- 63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:26:50 ID:kz0dZnpi0
- >>62
速攻殺すと思うけどなw
- 64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:50:31 ID:49qyCvGc0
- てか監督は鬼頭からもう漫画の方の終わり方知らされてるのか
それを知った上で改変するんだから、まぁむちゃくちゃな展開にはならないだろう
根拠はないけど
- 65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 15:56:18 ID:ttM5KNppO
- なるたるみたいに途中までじゃないの?
- 66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:24:42 ID:JDlaguK30
- >>65
いや、既に改変の許可を得てオリジナルな終わり方するって
- 67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 17:38:33 ID:X6tyr4jR0
- 今回アニメでコスプレの話がなかったって事は、ナカマの話はオリジナル展開か?
- 68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 17:41:23 ID:oyBInE+GO
- 自衛軍もジアースを積極的に支援できないものか?
通常火力は通じないにしろ、囮になるとか閃光弾や煙幕弾で目潰しするとか。
- 69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:28:51 ID:DjAjOmgq0
- 遠くの人間の居場所がわかるようなモノに目潰しが通用するかどうか…
自衛軍がジアースより強い地球がどこかにあったら面白いが
- 70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:33:22 ID:xJret8f/O
- というより透視でなくても操縦者はジアースを通して"感じる"らしいからな。
何かや誰かを探したい場合はその場所を直で。
かとおもいきや四巻の148-149pでは見事に相手の目潰し食らってるし
結局は操縦者次第ってことになんのかな?
- 71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:41:30 ID:9Wzbx8Ve0
- たまに本誌立ち読みしてたけど今~3巻まで買ってきた。
ぼくらの面白いな。
ところでウシロが第1話でカナを契約させないようにして
その後も二回ほど「そいつは契約してない」と反感を示すわけだけど
カコが死んだあとあっさり、カコの穴をカナで埋めようと言い出すのは
なんか意味あんの?
ウシロは他の面々よりゲームに対してちょっと予備知識があったってことなのかい?
横暴でカナに冷たいってだけ?
- 72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:46:41 ID:XQlNpSnKP
- >横暴でカナに冷たいってだけ?
カナに冷たいわけじゃない
カナに異常に冷たいだけ
Mrコンプレックスだからな
- 73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:47:47 ID:fGL4pcq50
- >>71
前者は予備知識の無い状態での仲間はずしで、後者はルールを理解した上でのお前も死ねだろ。
ちょっと頭悪いぜ?
- 74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:50:54 ID:xJret8f/O
- ひとこと余計だな
- 75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:07:39 ID:9Wzbx8Ve0
- そっかな?
第1話でわざわざカナを外すのはなんかの伏線かと思ったんだけど。
嫌いなら放っとけよってかんじなのに口出しするのが不自然だったし。
あとコエムシに「仲間外れなんてかわいそうだろ」と言われた後
顔がアップになって、なんか思うところがある様子だし。
田中に「(カナも)今更抜けるわけにはいかない」と言われたあとも
ウシロの顔で一コマ取ってあるし。
まさかウシロが何か事情を知ってて兄としての情でゲームからカナを庇おうとしたとか
そんな単純なこと考えてはいないけど
カコ篇で急に「カナを使え」と言い出すあたりも含めて
まあなんかしらはあるだろうと思ったよ。
半分以下しか読んでない身で言えたことじゃないかもしれんけどね。
- 76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:13:24 ID:MRM1Djos0
- まあ一緒に仲良く?自然教室に来てるしな・・・
- 77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:16:08 ID:JDlaguK30
- ウシロはよくわからん
カナをのけものにしたのも本当にいやだったのか、危険を察知してやめさせたのか
カナを使え、といったのもそのままなのか、強がりなのか
でも鬼頭だからわざわざダイチとマキに「妹を守れ」と言わせて
そのまんま妹を守ろうとするなんて逆に気持ちが悪い
- 78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:24:14 ID:9Wzbx8Ve0
- そのへんは特に明かされてないんだな。ウシロかカナの番を待つしかないか。
しかしウシロがカナを外すことに意義を感じるほど
あのメンバーに対して連帯感を持ってたとは思えないし、
性格からして洞窟の中に黙ってついてきたこと自体おかしいと思った。
宇白兄妹はなんか鍵を握っていそうな気がするよ。わからんけど。
カコ篇の心変わりに作用したのは田中美純かな?田中の何がとかはわからんけど。
- 79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:41:20 ID:EIDOY/hJ0
- ってかジアースやっぱ一般人に見えてたのか。のわりにわかりにくい描写だったなー
- 80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:36:23 ID:8qvgMJgJ0
- 次月号でアンコが勝てば、敵性地球人殺害数1000億人の大台にのる。
もしかして、漫画界の新記録更新中?
しかし今回の敵、結構手ごわい上、どうやって倒すかも予想できないのに
あまり話題にならないな。バトルは少年誌で食傷気味なのかな。
- 81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:51:07 ID:DicN+Kd40
- IKKIが売ってないんですもの
- 82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:52:21 ID:/W9IUoj10
- アンコかわいいよアンコ
- 83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:53:40 ID:EIDOY/hJ0
- いや、破壊魔定光にゃかなわないだろ・・・
- 84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:24:24 ID:oH+A7cHzO
- そういや、
アンコが今戦ってる敵のスリットと光点の数って、いくつだっけ?
- 85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:26:23 ID:DjAjOmgq0
- 何となくあの針を逆に相手にぶっさして殺りそうな気がする。
今ある武器で戦うしかないからなぁ
まあアンコ覚醒で素粒子セル書き換え攻撃アボンかもしれんがw
- 86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:30:04 ID:50iaHvhd0
- カンジが「やっぱりレーザーは効かない それより敵の針・・・」って考えてたのはその伏線かな
- 87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:33:52 ID:WSR1HTh20
- 背中の針にレーザー当てて溶解液漏れで自滅させるとか
- 88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:49:37 ID:xNHFa2VVO
- 敵の顔面を殴った女の子の話で
ぼろぼろ泣いた
なんかガキのころいじめっ子を殴りたくても我慢してた
自分と重ねちゃって。
あのモノローグが来て、次のページで
ジアースが敵の顔面にストレートパンチのアップを
2ページまるまる使っての演出
あの流れは良かった
- 89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:54:41 ID:U1IjoVUQ0
- ぼくらのもなるたるも軍人が良いな。宮子しかり多田しかり田中さんしかり。
- 90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:17:28 ID:VDm9K+HG0
- そういや昨日もひろんは優しいよねって言ったらガイキチ扱いされたが
チズを輪姦した男の一人が一方で家族を持ってて娘がマジ可愛くて
まとめてチズにミンチにされるとことかがやっぱりもひろんは優しいと思う。
優しすぎて涙も涸れ果てるぜ
- 91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:19:39 ID:UgNfJQww0
- 多田?多手か? 宮子は神
- 92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:40:32 ID:p3+QV2FTO
- 宮子って腐女子ウケが良さそう。
- 93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:41:00 ID:qU1QaYQS0
- 抽出 ID:p3+QV2FTO (3回)
24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 00:26:29 ID:p3+QV2FTO
大友マンセーしてる奴らって一体何なんだ?と思う。
大体、もひろんが大友から影響受けてますって言ったか?
士郎が大友から影響受けてますって言ったか?
弐瓶が大友から影響受けてますって言ったか?
大友と少しでも類似する箇所があればすぐ、大友チルドレン大友チルドレンと騒ぐ。お前ら月厨並だよ。
29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 00:46:02 ID:p3+QV2FTO
月厨はアンチの自演だろうけど、こいつらは本気で思ってそうで怖い。
92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 23:40:32 ID:p3+QV2FTO
宮子って腐女子ウケが良さそう。
- 94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:47:18 ID:p3+QV2FTO
- 即レスかよ…ID抽出厨キメェな。
もひろんは鬼才だが、大友はただの老害だと気付け。
- 95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:49:27 ID:oyBInE+GO
- >>90
あんたの感性は完全に腐ってるが、そんなアンタを嫌いになれない俺チズいじめたい派
>>91
>宮子
神になれなかった男。
ムスカ大佐。
- 96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:54:48 ID:SUonTRWN0
- 小沢 さとみが地味に1番人間くさかったな
- 97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 00:03:11 ID:JOEV3Hkj0
- ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
厶 -…ー─‐--、:::::::::::|
∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_}
);;; ヾ、;;;;...__,, |: : : :ヾ
i:::) ` ;;ー--、` |: : : : :i <俺をパイロットにしろ!
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi l
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ/
i | | iにニ`i, (_/ |
| | ! `ー‐'" u / l
i l| ! " ̄ ,,,. /,; i |l
| |i ヾ|||--;‐' ,;; ,; ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
- 98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 00:10:43 ID:umsb0rVwO
- >>96
文吾とさとみは良いカップルだったよな。
- 99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 01:06:04 ID:eoRE+DTO0
- >>78
その予断を多く含む推測の上に更にトンデモ予断を積んでみるが
「困ったことになったぜ」「一人、足りなくなったんじゃねーか?」
というコエムシの言葉は、棄権→地球ポン という意味で
ウシロはゲームについて断片的に知ってた?ので
とりあえずポンを先送りするために「カナを使えばいいさ」と言ってみた。とか?
でも知ってたらワクのときあんなに動揺しないよな。
- 100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 01:41:27 ID:Ew60RxEcO
- ウシロって自分の生き死ににもあまり関心がなさそうだけど。
地球がポン?だから何?って感じで…
カナを使えば?って言ったのもただの気まぐれかと思ったんだが、わからんな奴の気持ちは。
- 101 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 01:50:13 ID:eoRE+DTO0
- だからアッー!に?って感じで、掘っても平気な顔してるだろうか
- 102 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 01:53:30 ID:+VDvt6IB0
- ウシロはもちろん気になるが、カンジもけっこう気になる
モジとは違った大人っぽさを持ってる気がする
- 103 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 02:09:41 ID:gY3TVZ640
- チズが本当にヤリまくりだと知った衝撃がちょっと半端じゃなかった・・・
鬼頭キャラって別に萌え要素があるわけでもないのに、ナゼか性の描写が精神にズシンと来るよな
- 104 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 02:29:58 ID:+VDvt6IB0
- >>103
俺がいる。今でも3~4巻見直したら軽く鬱になる・・・でもアンコに救われた
- 105 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 02:53:21 ID:ICJ34xA80
- >35
俺もオモタ。
多分、本人も自分も気づいてないと思うがマチがそうなんじゃないかと。
コエムシがいう所の「マガジン」ってのは装填数に上限があって、
15(敵の数)-1(前回のマガジン=ココペリ)で14人が定員になっていて、
チズが2人分の契約をしてしまったので、最後に契約したマチの一人
前で定員に達してしまったのではないかと。
もしそうだったら、次のマガジンに入ってる可能性はあるけどね。
14個目の光が消えたら、マチ+田中+関の分3つの光が現れるんじゃない?
- 106 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 03:00:08 ID:tPuPGQ9h0
- >>105
その理屈だと一番最後に契約した田中さんが
もしかしたら内通者の可能性も発生するな
- 107 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 09:18:26 ID:d1HKwUXH0
-
アニメ見てから、単行本6巻IKKI読みした。
なかなか面白いが、アニメではピーッ!な部分多いだろうね。
ちなみにタイトルの「ぼくらの」の”の”が少し欠けているんだけど、
これが最後のセリフになるという読みは変?
「ぼくらの地球が・・・」って感じの言葉を発しようとして
「の」の途中で切れる感じ。
- 108 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 09:21:38 ID:MYl1+PgG0
- アニメではぼくらの
の後にサブタイトルが入る仕組みになってるみたいだな
- 109 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 09:28:19 ID:NlxmLcujO
- >>98
2人はなんだか竜骸の力に振り回されてる感じだったね。
抱える悩みは人並みなんだから、竜骸に出会わなければ思春期を終える過程で自然に解消されたろうに…
- 110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 13:06:30 ID:MM9XrIb90
- アニメ見て単行本全部読んだんだが、未契約者の話は第1話とナカマの話からマチだとは思うんだが、
内通者ってなに?
単行本で出てきた語句?それとも7巻以降に出てくる語句?
- 111 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 13:19:11 ID:5dYnmlI90
- アニメが始まってから単行本買いあさった程度の人間だが
>>110
コエムシがジアース内部で『誰か』と話してるシーンが偶に出てくるだろ?その相手のことだと思う
なんとなく何だけど、この『ゲーム』を仕組んだ存在って女の気がする
人間などうかはサッパリ判らんがメンタル的な面で
- 112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 14:56:26 ID:a8vNFBpS0
- そういえば未契約者は一人だけど、
内通者に関しては一人とは限らないんだよな…。
複数いたりして。
- 113 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 14:59:41 ID:cC09QxB00
- 前スレの
>「最初は、魔法を一回使うたびに親族が一人死んでく魔法少女モノでした」
を見て、例のアメリカンジョークを思い出した
父親が死ぬ番かって思ったら隣のおじさんが死ぬという
- 114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 15:04:22 ID:SrgBtC5DP
- 魔法少女でなるたる表紙の猫耳シイナを思い出した。
- 115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:22:04 ID:+1g9ARU20
- ぼくらのもらきすたもアンチ多すぎ この2つでしか今期楽しめそうにない俺のセンスオワタ
- 116 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:44:05 ID:85O4kIKF0
- >>115
ぼくらのは別にアンチ多くないだろ
万人向けじゃない作品が好きなことはいけないことだとは思わないが
- 117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 17:14:17 ID:Tc0yoLLo0
- ニコニコ見てたらワク死亡で視聴やめるとか言ってた奴居たな
まだまだ序の口なのに(^ω^)
- 118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:06:15 ID:+SlQIxj10
- ワク戦違いすぎにも程あるだろ(;´Д`)
何よあのカマキリ何よあのヒザ地獄
- 119 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:07:42 ID:3mVWtZNa0
- サッカー選手はヒザ蹴りしないよな。
- 120 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:10:44 ID:CihOYJ+90
- 完全に変えて漫画版の平行世界扱いにするのかもな
だからナカマがつくるユニフォームもなくなるっぽいし
- 121 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:14:29 ID:BfF6m2R80
- 膝蹴りっていうか
もしかしてリフティングか・・・
そこはシュートだろ常識的に考えて・・・
- 122 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:25:30 ID:zdCFkZRs0
- とりあえず足には自信があったんだろ
- 123 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:32:12 ID:sjsz3qne0
- アニメの2話見たけど敵の形からして全然違うんだな
たしか漫画だとイカみたいな形してたよな?
- 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:54:12 ID:+SlQIxj10
- 「野球じゃねえ。」が好きだったのになー・・・
- 125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:55:12 ID:eLaBnEQd0
- もひろんの親戚?
http://www.usiwakamaru.or.jp/~creek/numder/others/others02.html
http://homepage3.nifty.com/sabapyon/saba/saba02.html
http://www.nodayama.com/~mitsui/photo1/
- 126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:59:25 ID:CihOYJ+90
- >>124
予告でワクの親父が喪服着てたからいちいちワクの葬式やるのかも
その時に何らかのフォローが入ると信じたい
- 127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 19:09:36 ID:zMHzcFA6O
- アニメで興味を持たせ
原作を買わせる王道
- 128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 19:13:12 ID:aFGphxMv0
- ギロチンになった鬼頭キャラといえば、思い出すのはまずのりお
あ、秕も逆ギロチン状態か…
ぼくらのではギロチンキャラまだいない。
で、ウシロ=15人目の最期がばっさりギロチンなら萌える。
そこで、カナちゃんが兄の首を抱きしめて「お兄ちゃん、お兄ちゃん」と泣くと死んだ人間全員復活。
もし、「よくもあたしをいじめたわね!」と生首サッカーを始めたら全平行宇宙が滅亡。
コエムシ:だ・か・ら・これはゲームだっていったじゃねえか!うわ、なにをするqあwせdrftgyふじこlp;@:「」…(死
- 129 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 19:43:25 ID:Rn6s44mG0
- 俺もアニメ見て漫画揃えたんだけど
あと残ってるのってウシロ兄妹とマチとカンジでおk?
- 130 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 19:44:17 ID:HzdwV+bU0
- 「俺は・・・ムエタイやってたんだ!」
これで違和感なし。
- 131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 19:46:07 ID:umsb0rVwO
- ダイチと戦ったヤツって中の奴らは酔わないのか?
- 132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 19:56:19 ID:SrgBtC5DP
- フローティング構造
- 133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:08:19 ID:Xx4VpETq0
- かぎりなくよく似た宇宙である漫画版ぼくらのチームとやりあって
負けちまってアボーン。ってな最後じゃないだろうな>アニメ
- 134 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:13:53 ID:+SlQIxj10
- しかしコエムシが出てきた瞬間のコメントが面白すぎるww
声無視ばっかw
- 135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:15:49 ID:ncG+mj870
- >>133
念。
ありそうで怖い…。
- 136 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:24:40 ID:4sbJQXuv0
- >>133
そこまでやってくれたら一日五回はゴンゾの方角に向かって礼拝してやる
- 137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:27:42 ID:3mVWtZNa0
- >>134
中の人がヤツになるとは誰が予想しただろう
- 138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:40:10 ID:pi3h8CHX0
- どこ見てもなるたるが無いんだが絶版ですか?
- 139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:40:14 ID:zMHzcFA6O
- 糞虫→肥虫
- 140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:56:46 ID:S6oJrAP20
- >>139
( ;Д) ゚ ゚
なんという発想の良さ
- 141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:58:41 ID:+VDvt6IB0
- >>138
地方にならけっこうあるはず。
どうしても見つからないならヤフオクで落とすのがいいかも
- 142 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:58:56 ID:R+XbkhZJ0
- コエ=肥え=ウンコー
なんて最近の小学生だって思い浮かばないだろうに
- 143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:11:27 ID:kNbVosme0
- そんなの人それぞれだと思う
- 144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:14:54 ID:rC6d3Wwb0
- 早速アニメは原作無視し始めててワロタ
- 145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:20:32 ID:pi3h8CHX0
- >>141
そっかー、通販にも無くて絶望しました。
- 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:26:30 ID:a8vNFBpS0
- >142
昔話とか読んでたら肥なんて普通に出てくるから別に知っててもおかしくないぞ。
- 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:27:41 ID:BYTzTrou0
- なるたるは壮絶だったからなぁ・・・色々と・・・
- 148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:47:45 ID:dYBULQdg0
- ふと思ったのだが、いよいよ負けそうになったらパイロット同士で殺しあって全員死亡状態になるというのはどうだろうか?
- 149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:49:13 ID:zMHzcFA6O
- 契約者を補充するまで水入り
- 150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:01:32 ID:BYTzTrou0
- >>148
敵側がそれをやりそうで怖い
- 151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:17:30 ID:R+XbkhZJ0
- 今回の敵側でトラブルが起こったりしてな。
戦いぶりから、今のパイロットが人格者とは思えないし(そういう作戦かもしれんが
いよいよもうダメだって時、急に敵の動きが止まって暫くしたら、血まみれの女が出てきて
その後投身自殺を図るとか。
(相手の自殺でも勝ちになるんだっけ?)
- 152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:20:39 ID:FMNqwFEN0
- 敵性地球人によるパイロットの殺害じゃなきゃダメじゃなかった?
- 153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:20:56 ID:BYTzTrou0
- >>151
ならね~んだよ・・・相手側の地球人の手によって殺されなければダメ
カコがそうだったじゃん、チズにヌッコされても戦闘が終わらなかったべ
だけのあの場合は他にも契約者がいたから、そのままその戦闘の操縦士はチズになったけど
契約者全員がそうなった場合はどうなるかシラネ
- 154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:47:57 ID:MGf2fF//O
- アニメから入ったけど、こんなに原作に引き込まれたのは久しぶりだわ
個人的に鋼の錬金術師来の傑作だと思った。漫画賞取れるよこれは
- 155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:51:17 ID:BfF6m2R80
- >>154
賞状でも作ってもひろんに送ってやれよ
- 156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:54:13 ID:R+XbkhZJ0
- >>153
ああ言葉足りなかったね、自分が言いたかったのは契約者が全員自滅した場合。
ノーサイドになって両方負けなのか?いざとなったら自分のコアを潰してやるっ!って
脅しかけられたりして。あと旗色悪くなったらテレポート脱出で時間稼ぎ&ゲリラ戦とかw
逆に言えば、ぬいぐるみが完膚なきまでに破壊されてもパイロットが生きてりゃいいので
かなり面倒なルールだと思った。
- 157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:56:52 ID:YhzOGs6+0
- 何言ってんだw
- 158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:57:22 ID:tfNbF6CR0
- そう言えばジアースの探査能力って敵のパイロットとかコクピットには効かないんだな
- 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:03:30 ID:rC6d3Wwb0
- >>154
漫画賞は絶対取らないから安心しなさい
- 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:03:37 ID:29cW4ypJ0
- ジアースの弱点ってドコなの?
やけにジアースだけ強いような気がするのだけど…
- 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:05:26 ID:sjsz3qne0
- 弱かったら話にならんだろ
- 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:08:38 ID:hr0JB2Ot0
- コモの相手だって卑怯臭いけど強かった
アンコの相手は機体性能もパイロットも強いな
アンコ勝ち目無いわ、来週最終回だね
- 163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:11:06 ID:zMHzcFA6O
- >>160
鈴口あたり
- 164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:21:57 ID:v9MNT33G0
- アンコ足溶けてそう…
- 165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:23:41 ID:R+XbkhZJ0
- >>157
えーとね、もしパイロットがゴルゴみてーな奴だと、真っ先に隠れられて
かなりメンドーな事になるんじゃないかという妄想に端を発しておりましてね・・・
自分でも何が言いたいのか解らなくなっちったw
>>158
知らない人間は探せないんだべさ
某瞬間移動みたいに。
- 166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:25:40 ID:zFlw2QaG0
- アンコの足アンコの足言われてるが、コミックス派なのでさっぱりだぜ
なに?アンコはマグマにでも飲み込まれてるの??
- 167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:35:47 ID:ICJ34xA80
- >156
48時間後に両方の地球がポンッだろ。
- 168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:36:57 ID:NlxmLcujO
- 溶けるというのは比喩表現
実際のアンコは畑飼先生に足の性感帯を責められて溶けそうな表情をしています
- 169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:40:37 ID:ICJ34xA80
- >162
とっさの事だったんだろうけど、闇虎はあそこで他人を庇っちゃダメだよな。
残酷な事を言えば闇虎以外は替えが効くし、闇虎が敵に殺されたら皆死んじゃうんだから。
つか、おれのFEP「あんこ」の変換が変だぞw
- 170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:41:30 ID:+VDvt6IB0
- >>168
それはねえよwwwアンコがそんなことしてたら立ち直れん
- 171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:44:50 ID:a8vNFBpS0
- >166
敵の攻撃を受けたんだぜ
- 172 名前:166:2007/04/17(火) 23:45:09 ID:zFlw2QaG0
- おい貴様等!
お願いします教えてください…
- 173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:46:19 ID:73f9WW6/0
- 俺も単行本待ちだわー
>>171
どんな攻撃?
- 174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:46:38 ID:ICJ34xA80
- >172
俺を庇って大変なことに・・・・
- 175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:48:54 ID:BYTzTrou0
- >>172
アンコの番になりました、敵と戦います
攻撃力高いツノを何本も出しジアースを串刺しにします
しかもかなり強い溶解液を出してコックピットの外郭を溶かしてきます
操縦者にも関わらず溶解液から仲間をかばうアンコ
しかし、その溶解液はアンコの下半身を直撃・・・したような描写が
で、来月に続く
- 176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:51:11 ID:ICJ34xA80
- 所で、おまい等は誰の戦いが心に残りましたか?
俺は戦闘は地味だったがダイチだな。
中学生なのに妹達3人の面倒をみて働くおっさん少年。
-お前達の未来が 今この瞬間自分にかかっているのなら-
ココペリ「ぬいぐるみがテメ-の力に感応してるぜ」
(ノω`)スゲーヨ、ホントに中学生かよ・・・
俺だったらここまで毅然となれる自信が無い。
- 177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:52:23 ID:+1g9ARU20
- >>144
二十数話しかないのに原作通りにすすめられるとでも?
2話に1人は必ず死ぬだろ。ああ俺が操縦かわってやりたい。
- 178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:52:29 ID:29cW4ypJ0
- ま、頭のネジ外れてるからな
- 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:54:34 ID:zMHzcFA6O
- あの
「ぎゃあぁぁ!!」
という叫びは誰の声?
- 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:55:51 ID:ICJ34xA80
- >177
ガラスの艦隊のように最終回直前でブッた切って続きはDVDで!にすれば可能だぞ。
コエムシ「ぼくらののDVDが出るぞ~」
今日死んだ香具師「うぉぉおおおおおおおおお!!!」
- 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:56:10 ID:hr0JB2Ot0
- アンコはなんでこんな酷い目にあってるかなぁ・・・・
チズは選択を間違えたとか自分にも責任はあるとかいわれてるけど
なんだ?そろそろもひろんの毒が溜まってきたのか?
- 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:57:15 ID:SrgBtC5DP
- ダイチ編は反則だろ、常識的に考えて
- 183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:57:48 ID:+tl/6Rlj0
- 溶解液っつってもアレでしょ?
エロゲとかにある服だけ溶かしちゃうヤツでしょ?
次号大期待!
- 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:58:52 ID:TUZz28uOO
- >>179
両親は外国に旅行に行き、ひょんなことから一つ屋根の下に住むことになったココペリの義理の妹(けっこう可愛い)
- 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:00:11 ID:4zIbAHOVO
- >>183
おお!
俺も期待する!
- 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:01:40 ID:ApZrkjgi0
- アンコ、溶解液で死亡する・・・そしてこの地球が消えた・・・
しかし、実はこのアンコは何と本編とは違う平行世界のアンコだったのだ
そして、次回はアンコ2-1から始まり、同じくあの溶解液ロボと戦う
そしてアンコが
「あれ・・・コイツ・・・どっかで会った気がする。」
- 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:03:50 ID:+VDvt6IB0
- アンコかわいいよアンコ
- 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:04:54 ID:TS3eiHvz0
- >187
歌は聞けたもんじゃねーけどな
- 189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:06:04 ID:TUZz28uOO
- ナカマが一番好きだ
- 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:10:35 ID:h/NGVAio0
- さんざん言われてきてるけどナカマの時最後に見開きで敵の横面張り飛ばして、
最後のページで小田が掃除してるのは実にいい流れだな。
しかしそのために別の地球が消えてるという悲哀。とてもいい。
- 191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:12:30 ID:TS3eiHvz0
- カコほど最初から最後まで良い所無かったキャラも珍しいな・・・
- 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:12:46 ID:AFVOkddk0
- 今回の敵に対してはジアースの体で溶けない部分を発見して、それを縦にするとか?
確か、敵の溶解液に対抗して超電磁ヨーヨーを編み出した先輩ロボがいたはずだ。
- 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:28:30 ID:u4cExIZv0
- >>188
歌について詳細kwsk。ちなみに俺アニメはちょろっとしか見てないんだ
- 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:29:23 ID:X3XnQxiN0
- アニメから入ったんだけどさ
やっぱり救いは0?
全員死亡?
まぁなるたるみたいに罠じゃないだけマシかもしれんが…。
- 195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:42:49 ID:u4cExIZv0
- >>194
それは鬼頭氏にしか分からない。
ドラえもんがいたらタイムマシーンで2年後にいって単行本買って読めるのになあ
続きが気になって仕方ない
- 196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:43:41 ID:TS3eiHvz0
- >193
一人アイドルごっこをやってる現場をコエムシに見られてた。
コエムシ「踊りは認めてんだぜ。たいしたもんだ 歌は聴けたもんじゃねーが(声:子安)」
- 197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:44:21 ID:+rBKhqkQ0
- 漫画とアニメの終わりが同じかどうかもわからないしなぁ
- 198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:47:13 ID:X3XnQxiN0
- >>195
そっか、このスレとwiki見る限りでは相当凹みそうだ
ってチズ…まじすか?まじなんすか?
うわーーーーーあーーーやっぱ凹むw
- 199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:53:35 ID:/NJGXX/20
- 溶解液はかかってなくてビビって叫んでるだけかと思ってた
- 200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 01:19:44 ID:RSreoxNXO
- 田中さんあたりがアンコを射殺するのかな。
- 201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 02:00:21 ID:u4cExIZv0
- >>196
サンクス。とりあえず楽しみにして待ってます
- 202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 02:00:50 ID:L9gUTTH40
- アニメの二話でキリエがカコに邪険にされてるの見て泣いた。
自然学校に来てまで・・・。
ピザだしいじめられっ子だし中二病だし
生きてても将来喪男確定だしキリエカワイソス(´・ω・`)
- 203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 02:20:23 ID:4aQres6e0
- キリエ編読んでないのか?
- 204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 02:33:55 ID:N/JpmwCNO
- ナカマの「死にたくない」は声付きだとさらにやばそうだな。
原作はあそこで嗚咽でるほど泣いてしまって自分で驚いた。
- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 04:32:47 ID:VhGu8EX90
- >>96
気絶したさとみの回想で男子にいじめられてるシーンは泣いた
さとみの視点だから余計に
その後復活したさとみが子供みたいになって文吾になついてるのはさらに泣けた
- 206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 06:24:21 ID:5Nwg/ghXO
- >>204
テラキモスwww
- 207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 06:53:19 ID:fBOjXl5z0
- >>203
いやまあ、キリエがモテモテになることは未来永劫ないだろう。
ライバルが増えても困るからな
- 208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 07:32:36 ID:4zIbAHOVO
- >>207
バカだな、良い女はああいう男に惚れるんだよ
そこらへんのチャラ男よりよっぽどいいぞキリエは
- 209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 07:45:58 ID:iqGgH41dO
- 「だからキリエにチズを取られる。」
- 210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 08:02:18 ID:SH+7R1bA0
- 成長期の子供なめんな
8頭身の切江はイケメン
- 211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:23:31 ID:RSreoxNXO
- もう、成長した姿を見ることはないんだな
- 212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 10:10:25 ID:BC3sUiVM0
- >>205
あの回想なんだけど、さとみと文吾のセクロスシーン 厨房→工房まであの2人ヤリまくりだったと解釈していいの?
それとも、イジメ救ってくれた時に1発 精神崩壊時に1発って感じ?
まぁ、ヌイたけどさ
- 213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 10:15:36 ID:nL5srgFb0
- 溶解液はあのサイズの針から出たらコアごと溶けそうな気もする・・・
それはともかくアンコは私はかわいそうだなとか言った時点で
のりお的展開するのは約束されてるよ
- 214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 10:21:59 ID:zL731hVF0
- 話を豚切るが、アニメ編のアリはあれでいいとおもう。
ぶっちゃけ"バヨネット"だと視聴者映えしねぇよ。
ただ膝蹴りでボコボコはちょっとなぁ。
そりゃサッカーじゃなくてムエタイかなにかだ。
しかし…アニメから漫画に入った奴は本当に気の毒だな。
何が気の毒って、「IKKI」を読んで「ぼくらの」を買ったヤツや、
モヒロンの作品だからと「ぼくらの」買ってるヤツと違い。
アニメになったって理由だけで、これから鬱漫画を読まされる
現実を唐突に味わうのだから…。
- 215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 10:50:56 ID:a0TFnfin0
- 一番気の毒なのは難民だけどなw
ぼくらのを読んで、なるたるも読んでみたくなっても手に入らない
- 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 10:52:51 ID:ZW/HuI0R0
- フィクションで泣くヤツは本当の悲しみを知らないとか言った人がいるけど
ナカマ編は泣いたな・・・・
お母さんの「友達作ってきなさい」でぶわぁだよ
どこまでも優しいのな・・・・これでお母さんが死ぬ展開だったらどうなっていたことか
- 217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 10:53:25 ID:oP+sqne70
- >214
ムエタイ…全くだ、ワロタww
- 218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 10:57:43 ID:ZW/HuI0R0
- モジ「ムエタイやめたってのは本当だったんだ」
ワク「オレは目立ちたいだけだったのか、ムエタイをやりたいだけだったのか」
ワク「腕なんかつかわねぇ、おれは!ムエタイやってたんだ!」
- 219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 11:16:35 ID:j5GCMnpP0
- >>218
ちょっと笑ったww
- 220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 11:20:49 ID:zL731hVF0
- ふとスレ検索したら>>130がすでに"ムエタイ"ネタを!
そしてちょっと今までの話を思い返していたんだが、
一番「腹黒い」かったのってやっぱりモジだよな…。
他人を殺そうとした理由がチズは復讐だったが、
モジは利己的だったもんなぁ。
最終的には"いい人"として死んでいきましたが。
- 221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 11:52:08 ID:HuJVwWKM0
- 今更かもしれませんが、ダイチの米袋担ぐ表紙と敵を担ぐコマとか、
ナカマの小田さんを殴ったコマと決めゴマの見開きとかってリンクしているのですね。
- 222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 11:56:18 ID:5Nwg/ghXO
- >>208
希望的観測乙
所詮人は第一印象さ…
そう言えばなるたるにもキリエみたいなのを婚約者にしてる女がいたな。
当てつけみたいに言われてたけど、優秀過ぎる女の好みは一周回ってああいうのに落ち着くのか。
- 223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 12:00:53 ID:fBOjXl5z0
- >>210
お前こそ体脂肪なめんな
落としても落としても不死鳥の如く蘇る黄色い悪魔を・・・!!
ムエタイなんか使うとジアースが股間にデコピン喰らう図が浮かんでどうにも。
- 224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 12:12:21 ID:CmtM1UoF0
- アニメのOPでダイチがラジオ体操してるシーンを見るだけで何とも言えない気分になる
- 225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 12:20:09 ID:O5eORtzV0
- きっと既出だと思うけど
結局ジアースとパイロットの関係は
竜の子とリンク者の関係とさほど違いがないんだね
- 226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 12:22:12 ID:5Nwg/ghXO
- 意味不明kwsk
- 227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 12:24:52 ID:diNkJHFM0
- >>220
まあ相手の死期が近かったからこそって気もするが。
っつうか腹黒っつうと微妙だが一番アレな性格だったのは確実にコダマ
- 228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 12:57:07 ID:5z6uO1lz0
- どうでもいい事なんだけど
地球が消滅するって宇宙ごと消えるの?それとも地球のみ?
- 229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 13:03:03 ID:sJKF8p1+O
- なるたる読んでるんですけど、この作者絶対ロリコンですよね!
しかも鬼畜! 変態!
鬼頭で一番エロい作品はなんですか!
- 230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 13:08:52 ID:QOMdGkVzP
- >>225
意識してないことはないだろうな
ウロボロス環のイメージとか、明らかになるたる意識してるし
そのうち誰かがNRTRのTシャツ着てくれるかもw
- 231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 13:12:35 ID:CmtM1UoF0
- >>228
平行世界の剪定なんだからやっぱり世界ごと消滅なんじゃないの
- 232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 13:14:05 ID:T2OsPB/p0
- >229
殻都市の夢
- 233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 13:35:51 ID:ukbrqH/u0
- バヨネットはフィッグと被ってるから、変更になったんじゃないかな。
突き刺すか、落ちてくるかぐらいしか違わんし。
- 234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 13:59:24 ID:O5eORtzV0
- >>226
竜の子もジアースも魂がない骸
両方とも動くためにはリンク者、パイロットの思考が必要
竜の子は魂を貰って竜となるがジアースは魂を奪う
このあたりで、本当に駆動エネルギーとしてだけ魂を消費しているかどうか疑問をもってる
どうせまだまだいろんな設定が明かされるんだろうけどw
>>230
なるたるだと世界をやり直す、ぼくらのでは世界線の剪定
基本骨格は同じなのかな?
>>229
確か大昔に普通にエロも書いていたはず
当時のPNは知らない
- 235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 14:35:28 ID:V3MUW5d80
- >>214
>アニメになったって理由だけで、これから鬱漫画を読まされる
>現実を唐突に味わうのだから…。
なるたるの時に同じものを味わったぜ。
2作品もアニメ化されるなんてなかなか人気作家だなーもひろん。
- 236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 14:54:17 ID:yO1cPPDD0
- バヨネットの方がカッコいいと思った
見せ方しだいでは良くなるんじゃないかね
>>218
そっちの方が自然に見えるのが困る
あれじゃサガットだよ・・・
- 237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 15:26:12 ID:+1I03Znn0
- コエムシは内通者に何をさせてるんだろう?
内通者が必要な事なんてあるのかな?
- 238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 15:56:29 ID:fBOjXl5z0
- 次回、忘れ去られていたかと思われた庄治一尉が陸自の新兵器を
率いて再登場!・・・無いな。
鬼頭先生、陸自ばっかりバカみたいに描くのやめてください。
そーいえば、庄治一尉は向こう側で何を見てきたのか気になる・・・(何か七夕の国みたい)
- 239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 15:57:18 ID:shaz5+1r0
- >>237
てめーの役目は終わったんだから
とっとと地球に戻れと言ってるけど
- 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 17:32:14 ID:0vrJHTM00
- コエムシTシャツを本気で買おうか迷っている。
- 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 19:14:57 ID:4aQres6e0
- なるたるラストまで読んだんだが
ぼくらのもこんな衝撃的なラストで今まで事を全てぶち壊してくれるようなオチが待ってるのだろうか…
- 242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 19:15:44 ID:C3472wx9O
- >>235
まあ、111票だけどな。
- 243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 19:23:20 ID:UR0teqNU0
- >「今まで事を全てぶち壊してくれるようなオチ」
つカコ「っていう夢を見たんだけどさぁ」
- 244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 19:35:46 ID:T2OsPB/p0
- よりにもよってカコかよ…w
- 245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 20:02:51 ID:7XX3GlPc0
- ココペリ「というゲームを作ったんだけど」
- 246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 20:15:41 ID:moEadpQ10
- 未契約者やっぱマチっぽい
- 247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 20:55:44 ID:h/NGVAio0
- アニメOPの、カコとチズが水族館にいるシーンって
あれ原作のカコがチズの家にいくところを、水族館に呼び出して会うのに変更って事かな?
あんなところでオープンに襲ったりナイフで威嚇したりするのか?
大胆だなあいつら。
- 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 20:59:16 ID:ncSVW0+w0
- >>247
単純に妊娠自体が無くなってるから完全にオリジナルだと思うよ
- 249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:01:37 ID:sJKF8p1+O
- >>232
ブックオフで見つけて今読み終わった
意外と読後感さわやかでびっくり
あと作者は、華奢な女の子の裸が描きたくてたまらないんでしょうか
少女大量に飼ったりとかワンピースの裾を噛ませてバックでヤったりとかド変態ですね
これからは鬼頭じゃなくて亀頭って呼ぶことにしますね
- 250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:19:27 ID:IzEGt2WoO
- >ド変態ですね
何をいまさら
- 251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:28:07 ID:aKhKJZ3I0
- 美少女セックスシーン入れると売り上げアップするからじゃね?
- 252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:34:04 ID:h/NGVAio0
- でも美少女の胴体や首切り落とすと売り上げダウンするけど
そっちにも熱心だよ?
- 253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:35:35 ID:sJKF8p1+O
- なるたるで儲かったんだろうなー品切れだけど
で、殻都市の次にエロい作品はなに?
辰奈って本? 同人ゲームの原画?
- 254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:47:52 ID:5Nwg/ghXO
- もひろんは自分の欲望に忠実なだけ。
売り上げなんて眼中にないよ、きっと。
もひひっ
- 255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:57:33 ID:GMtH/WHg0
- >>224
OPだけ見たんだが、そのシーンがやけに印象深くて単行本大人買いしてきた
長く慣れ親しんだキャラじゃないのにやたらと入れ込んでしまった
アニメに期待
- 256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:36:42 ID:MBxMJscP0
- 作者ってもう50近いんだろ
- 257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:01:26 ID:X3XnQxiN0
- この人の作品って入手困難なものが多いの?
なんか↑でなるたるが入手困難って書いてるし
- 258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:02:07 ID:I79CJcuX0
- はいはい散々既出ね
- 259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:04:21 ID:/NJGXX/20
- >>256
そんなにいってねーよ
見た事無いのか?過去スレで映像が出てたような
- 260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:07:30 ID:BC3sUiVM0
- 3話が一番最初に放送されるのって何chっすか?
- 261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:18:42 ID:yOeK7qqS0
- チズってカコのことバカにしてたふしあるけど
キリエの言うとおりチズとカコってある一点において限りなく同じだよな…
- 262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:23:17 ID:BC3sUiVM0
- >>261
性への執着っすか?
- 263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:27:15 ID:yOeK7qqS0
- >>262
それ+どうせ死ぬんだから何してもいいと思ってるところとか
その他もろもろ。
カコよりは表にでないけどチズも直線に人を置いてるきがする。
チズにとってのキリエはカコのような気がするんだ…
- 264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:30:31 ID:iPrh/rWW0
- >>263
きりえきゅんも言ってたよね
- 265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:31:56 ID:n0xwi/Ht0
- 同級生の男の子を勝手に見下して
実は先生には人としてさえ見て貰ってなかったところとか
この先生も大概だよな
チズの愚かさをあげへつらっているけど、単なる詭弁で自身の罪が免れる訳じゃない
でもこういった奴が出張るところが鬼頭らしいんだけどw
- 266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:32:37 ID:KAba//Zi0
- 今二話見てきた。かなり原作と違うな。あの肩の紋様とか、もう原作とは平行世界としての関わりもなさそうだ。
まあこれはこれで楽しめるから良いけど。マチかわいいよマチ
- 267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:41:27 ID:yOeK7qqS0
- 鶴丸や畑飼先生に一瞬でも憧れてしまった時期もぼくらにはありました
>>265
カコは同級生のいじめられっこを見下して
けれど好きな子には、人としてすら見てもらえず殺された
やっぱもひろんがチズとカコを一緒に葬ったのは、何か考えてだと思う
- 268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:56:34 ID:MBxMJscP0
- なる○る なら全巻みれるとこ知ってるよ
ネットで
- 269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:01:18 ID:tDMnMKfB0
- >>268
でっていう?
- 270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:43:36 ID:W8xRF7mE0
- >>267
結局同質だから二人でも一人換算されるというところか
- 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:59:23 ID:oJYDdPe6O
- >>267
HATAGAIと鶴丸は全然違うべ。
少なくとも鶴丸は最低限ケジメは取るし、言い訳もしないぞ。
- 272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 01:10:29 ID:HSgsAd7X0
- 鶴丸、強姦はしてないはずだしな。
言いくるめて孕ませるのが目的とはいえ
それは子供が欲しくてやってるわけだし、どうしても避妊したいと言われたら
止めないだろう。幟田さんとの会話からして。
養育費ちゃんと出すし。畑飼と一緒にしたらいかん。
- 273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 01:11:59 ID:0fe25kC/0
- >>236
監督のブログによると、2話から飛行系の敵を出すのは無理なので変えたらしいな
キックが削られていたりと、まだ操縦に不慣れなのを強調していたし
中盤あたりで強敵として登場するんだろうか?
しかし、原作は越えられないでしょうと言いつつオリジナル展開はやると断言したり、
下手なのか肝が据わってるのか分からない人だなあ
- 274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 01:24:04 ID:dHL0RGAJ0
- ぼくらので最もショックを受けたのは、チズの
「だってわたしは、してるから」
でした。
カコに感情移入していたせいかそれはとてもとてもショックで、
しかしその相手がイカレた先生相手だと知って少し落ち着きました。
ぼくらのは良い感じの暗さで、読んでて逆にスッキリするから不思議です。
- 275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 02:10:57 ID:7XW1lM0O0
- 戦いはただの舞台装置であって、
約束された死を突きつけられた人間がどういう行動をとるかを描く物語だよね。
漫画版が最後ウシロとカナだけ残ってさ(実は契約完了してないのはウシロだったーとか)
んでカコのときみたいに欠員が発生して最後の敵を前にしてコックピットにはウシロとカナのみとかなってさ
いろいろあった末にカナを守るためにウシロが戦うことを選択してさ
そしたら最後の敵は同じ状況でカナが戦うことを選んだ世界で敵はほとんどまんまジアースでさ
ウシロはせっかく最後になって一皮むけることができたのに
どちらにせよカナを殺す選択肢(片方は平行世界のカナとはいえ)しか無かったことに絶望しながら戦う
そんでTV版がその最後にカナが戦うことを選択した世界
とかいう夢をみた
- 276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 02:15:32 ID:lAKHLjvX0
- 内通者ってのは今までのパイロットの魂なんじゃないかな
俺は初見でそういう印象を受けた
だからこのスレ来たとき「内通者」って発想が無かったから
>>111見るまで皆が何の話してるか判らなかった
- 277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 02:16:22 ID:dHL0RGAJ0
- >約束された死を突きつけられた人間がどういう行動をとるかを描く物語
こういうのって映画でもよくあるよね。キューブとかソウとか。
結構残酷な表現ばかりに目が行きそうだけど、それによる人間の感情表現が楽しいんだよね
- 278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 02:16:24 ID:7XW1lM0O0
- >>274
ぼくらのは暗い暗い聞いてたけど、ダイチとかマキとかコモとかナカマとか
凄く心地いい話もあると思うんだけど。むしろ常に最悪を想定して読むとかなり救われる。
カコとかコダマとかちょっと人間的にアレな子は暗澹たる結末迎えるし。
基本「自分の番がきちゃった!でも最後にやっておきたい○○のときまで生きられるだろうか?ダメでしたー」がパターンで、
でも、結局48時間設定のせいでそれがいい具合にお話に絡む。
その按配が絶妙。
- 279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 02:42:29 ID:VyH7YeEu0
- >>274 読んでて逆にスッキリするから不思議です。
パイロットにとって「最悪のパターンで勝利する」って事が1度も無かったからな。
- 280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 02:42:37 ID:TzJzQ0G10
- 外殻都市を読んだんだけど、スラムの少女を拾ってきてセックル三昧の話とか
少女を拾ってき飼育してる話の少女エロスが大槍葦人のそれに感じが似てないか?
どっちが真似をしたって話じゃなくて、同じ嗜好の持ち主が辿り着く先は一つ的な感じが・・・
鬼頭氏と大槍氏は気が合いそうな気がするw
- 281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 02:57:33 ID:BiYImpsp0
- 最終戦てココペリみたいに
ほかの地球の人にジアースを引き継いで
戦いの無限ループっていう感じになるんだろうか?
無限ループって怖ええ!!
- 282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 03:21:43 ID:61ClpMJyO
- 世界はどんどん減っていくから無限には続かないんじゃね?わからないけど。
宇宙も含めた「世界」なんだよね。それより高次元の存在ってのが想像できない。
俺らからしたら、増えすぎたRPGのセーブデータを消す感覚なのかな。
- 283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 03:35:42 ID:VfqoALBC0
- 定光でもいりゃ殺し合いしないで済むのに
- 284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 05:31:12 ID:MBtHgwUU0
- >>253
殻都市が一番エロくて、あとは好みの問題
- 285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 06:47:17 ID:SYPVIWaj0
- >>253
あれで儲かったのか疑問。
知名度は高そうだけど新品のコミックが全然ないし。
- 286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 07:17:12 ID:bSlZ2xEqO
- >>268
教えてくれ
- 287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 08:54:01 ID:Laiw/UD+0
- >>275
それアニメのバレスレで描いてあった
予想展開じゃん・・・・・
- 288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:02:55 ID:5Pth1z2/O
- >>278
カコって小心者って以外はいたって普通の子供じゃないか?
- 289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:03:22 ID:LNnlw/sb0
- なるたるの増刷するなら今しかないのになー
新本でほしいぜ。中古はいやだしな
ぼくらの、も大型書店だとポップつきの平積みしてるけどつんでる量が少ないw
知り合いに聞いてももともとの在庫量があんましなかたらしいんだよな
- 290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:28:00 ID:pvMw9d1J0
- 6巻まで買ったんだけど、連載分ではどこまで進んでるの?
- 291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:32:43 ID:JWMlJ//D0
- 六巻で決着が付いてない戦闘が終わって次の戦闘
ただいまピンチなので今月最終回
- 292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:43:06 ID:pvMw9d1J0
- >>291
サンクス
久々に続きが気になる漫画だ
- 293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:05:08 ID:2fOVtE6L0
- けどあの15人は本当にゲームの世界に入ってる可能性もあるよね
- 294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:14:42 ID:oJYDdPe6O
- >>288
同意
むしろ他の子供たちが聖人君子過ぎて気持ち悪いくらいだ
>>289
ヒント:今連載してる雑誌とは出版元が違う
- 295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:14:56 ID:kDDinhX30
- ぼくらの完結ってだいたい2年後くらいかな?待ち遠しい・・・
- 296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:45:14 ID:dbkcDpau0
- 案外次の奴で急展開が起きてアニメ終了と共に最終回迎えるくらい巻いちゃうかもしれないぜ
- 297 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 14:04:21 ID:VK+pENZqO
- >>294
出版が違くとも尻馬のって増刷ってのはよくある
- 298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:17:23 ID:0WLEhn4I0
- なるほど全て夢でしたヲチってことか
でもそれだと過去のトラウマ持ちで死んだ連中はいたたまれないな
- 299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:29:26 ID:tyWHi9vU0
- 結局アヌメは今のところ1話しか見れなかったぜ。
どこぞの某ぐばでも行って探すか。
- 300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 17:51:00 ID:W4584u480
- ニコニコ登録してないのか?
- 301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:08:45 ID:ulSDSEbc0
- >>278
ダイチは無理だったけど、
マキもナカマも最後は自分の望んでることがかなったり見つけて終わってるからな
マキは生まれたことが分かったし、ナカマも母親と同じように自分を受け入れてくれる人たちを見つけたし。
>>288
家族にあたる内弁慶、キリエに対する反応とかみると、
良い子、とはいいがたいけどね。
- 302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:05:36 ID:U37xXKxdO
- ぼくらの見るならニコニコの方が楽しめるよ
いいmadもあるし、とりあえずみれない奴ドンマイ
- 303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:39:51 ID:sZbnmiLi0
- 「ぼくらの」のイントネーションは「ぼのぼの」と同じ?
- 304 名前:チヅ:2007/04/19(木) 19:58:18 ID:NOS7lxH80
- カコが刺殺されるシーンがアニメでどうなるか楽しみ なんちゃって
あの刺し方なかなか使えそうだと思った なんちゃって
今度クラスメート校舎裏に呼び出して試してみる なんちゃって
学生に悪い影響出るとかいって改変したら実行する なんちゃって
- 305 名前:次どうぞ↓:2007/04/19(木) 20:13:02 ID:CHRjuHDE0
- (`・ω・´) うどん!
- 306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:51:00 ID:ofX+79CsO
- 強い?ジアースが主人公の地球にきたってのは、
なんか理由があるのかね
- 307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:51:30 ID:H0EX6Pwp0
- だっぷんだ
- 308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:14:33 ID:FFZdPHb50
- >>306
主人公の運命を託すのが空飛ぶイカとかマムコ模様のタマネギとか床掃除用コロコロみたいな奴じゃヤだろ?
- 309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:18:42 ID:mnBwalV80
- ジアースの強みは圧倒的な扱いやすさだと思うんだ
- 310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:22:23 ID:VK+pENZqO
- >>249
なんだよなんだよ殻都市って一番エロいのか?
ぼくらのとかなるたるのエロで十分満足してたが、なんか欲しくなってきた
- 311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:24:01 ID:zIIzq45K0
- なるたるどころかぼくらのが絶版扱いで吹いた。
- 312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:28:43 ID:ik5oJ2a90
- ジアースの発音が俺の予想と違った
- 313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:32:12 ID:oJ3cUrKq0
- >>310
エロさだけでは一番かと
- 314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:57:25 ID:pS98xSbr0
- 契約してないのってマチか?
- 315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:04:09 ID:+lkQw6Ej0
- ネタバレスレでやれ
- 316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:05:04 ID:+lkQw6Ej0
- っとぼくらの 6と勘違いした スマン…OTL
- 317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:10:32 ID:C23lWrRqO
- 目の前に現れたのがジアースじゃなくてドラムで、これで戦えとか言われたら絶望するしかないよな
- 318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:34:46 ID:dHL0RGAJ0
- 戦うには街を大いに破壊しないといけないしね
- 319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:50:19 ID:kRYjOFV10
- マキって、もしホームで戦ってたら弟を巻き込んだかもしれないのだから、自らを他所に隔離するべきと判断してもおかしくない性格だと思うのだが?
- 320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:57:42 ID:W7lmGBdm0
- ゴンタとかもな。
どんなにパイロットの精神に感応しても締まりが良くなるだけじゃあw
- 321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:09:45 ID:35M3+oM00
- QWK
ウシロ「急に(Q)ワクが(W)来たので(K)」
- 322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:24:32 ID:W7lmGBdm0
- >>309
自分の体の延長として感覚的に使いやすい点ではね。
ただ契約者が基本的に戦闘の素人だという事を考えると、バヨネットみたいな
奴の方が単純で使い易いかもしらん。
ゴンタは単能すぎてフォローしようがないが・・・
あとジアースのアドバンテージは異常な装甲のタフさ。
おかげで敵の手の内と対策を練る時間を稼ぎ、その汎用性を生かせる。
- 323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:32:31 ID:pS98xSbr0
- 破片から触手出して進入してくる奴
あれは強すぎだよな
- 324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:32:49 ID:DaSU3fCu0
- >318
アニメ版のドラムは胴体ついてるみたいだぞ。
ttp://www.cospa.com/detail/id/0000011776
頑張れば街に被害は出ない…かも。
だからといって乗りたいとは思わないが…。
- 325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:33:34 ID:yhEG2ywC0
- アレは触手無視して殴り続けたほうがまだ勝機があったような気がする
- 326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:34:33 ID:7XW1lM0O0
- >>287
マジか…アニメのバレスレって本スレではないんだよね?
ちょっと探して結婚してくるわ
- 327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:44:49 ID:7XW1lM0O0
- >>325
ゲーム的にいえばジアースと触手はジアースが不利なんだよなあ
触手に勝てそうなヤツというと、バヨネットが触手される前に急所直撃、とかぐらい?
あとドラムの側面が十分硬いなら触手を弾けそうだから10:0で勝てるかも。
ジアースのパワーとダイチのオーラちからがあってやっと止まったくらいだしな。
今戦ってるハチは触手でとらえられるかどうかが怪しいなあ。
- 328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:47:50 ID:pS98xSbr0
- 俺の脳内設定だとドラムは巻き卵みたいになってるから
側面への垂直攻撃はあんまり耐えられそうに無い感じだな
- 329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:58:14 ID:W7lmGBdm0
- あの触手は引っ張ると案外簡単に引き千切れたりして。
ロボット同士、相性の良し悪しが極端だけど対戦カードは誰が決めてんだろ・・・
- 330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:00:42 ID:BaXt6OZt0
- >>319
言われてみればたしかにそうだ
- 331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:49:21 ID:/D2su/ttO
- チズやモジはアウェイ戦だったらどうする気だったんだろう
- 332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:53:41 ID:ekgjVOs/0
- 彼らの時点ではまだアウェーの存在自体知らない
ホーム戦がやけに多いのはぶっちゃけ御都合主義
- 333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:54:01 ID:KpRVht6H0
- チズとモジの前にウェイ戦ってあったっけ?
なかったら考えてなかったんじゃない?
- 334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:13:52 ID:wtor/vG/0
- チズはアウェー戦だったらどうなってたんだろうな
復讐相手が存在しない地球ってことになるのか
それとも近い存在だったらジアースの千里眼で見つけることが出来るのか
- 335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:19:38 ID:nG1m4uugO
- ナカマもホーム戦でよかった。
- 336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:28:01 ID:wG3fYrQJ0
- おかげで恥ずかしがる小田さんが見れたしな
- 337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:51:16 ID:a3DKFKBD0
- 漏れ的には 小田>チズ だな。
何の比較かはお察しください
- 338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 02:13:06 ID:EqClt89CO
- そもそも「ジアースを操縦したら目当ての人間がどこにいるか判る」あの能力自体が
話を展開させるためのご都合主義に感じちゃうな
ゲームをやらせてる側(コエムシ)からすれば、あの能力は戦闘させるためには何の必要もない
というかあんな能力あったら戦闘そっちのけで別の目的に熱をあげる奴が現れそうだから
(チズも途中までそうなってたしモジも一歩間違えばどうなってたか判らない)
剪定のためには邪魔になるだけであの能力を持たせる必然性がない
ジアースにあの能力を付加したことに必然性があるとしたら、
ゲーム主催者の目的が、真面目に剪定をすることではなく
パイロット達があの能力を使い死の間際にどんな行動をするか見て楽しむことだったっていう場合かな
それだったら「ジアースを使ってホームでやりたいことがある奴」がパイロットになった時に
ちゃんとホームの戦闘が割り当てられることの辻褄が合う
相手パイロットの都合がどうなってるかは知らんけど
- 339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 02:27:35 ID:p7995tI50
- >>338
「剪定作業」を戦闘のみにくくればそうなるだろうな。
でもオレは、戦闘に参加せずに逃げたり、
戦闘そっちのけで復讐に走ったりするのも、剪定作業のうちの一つだと思っている。
- 340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 03:32:08 ID:vVzp/Kev0
- ご都合設定すぎるからそれなりの理由はあるんじゃないかな
- 341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 03:32:57 ID:T0tKVk8d0
- コエムシがカコの時に、追い詰められた様子を楽しんでるから
なんかそういう、パイロットを混乱させるような悪趣味な要素を
わざわざ付加するような性質のゲームなのかもね
- 342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 04:14:54 ID:L6yEKCtV0
- そもそも、平行世界の剪定ってのがどうにも怪しいと思うんだ。あれは多分コエムシの嘘だよね。
多世界解釈の場合、無限に現れる平行世界に対して剪定なんて意味あるのか?ってのもあるけど、
他の考えとして、平行世界自体が契約の時に生まれるものなんじゃないかと言うこと。
まあ人類がタイムマシンやもしもボックスを発明するなら話は変わってくるが。
- 343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 04:21:58 ID:FqN4/Vs/O
- やっぱ戦いを『観戦』して楽しんでるやついるよな
ゲームってくらいだもん
『観戦』してるやつ(ら?)にしちゃ、
プロレスとかそういう感覚なんじゃねかな
- 344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 05:24:40 ID:uLxkVjZW0
- 二人のココペリは同一人物、
一人目は異なる平行世界に移動して勧誘を行っていた
二人目は一度元の世界に戻った結果、時間が経過している
(また、ジアースを引き継ぐ過程でコエムシに「嘘をつかれて」いる)
元の世界では内通者であり、移動中はコピーをコエムシが動かしていた
今回の未契約者はイレギュラー(チズのせいでマチがあぶれた)
とかいう予想をしてみた
あと、冒頭の砂嵐演出はなんなんだろうなアレ
- 345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 06:15:18 ID:0GZqkR4f0
- >>342
多元宇宙論はこういう風にも考えられる
3の無限乗と2の無限乗はどちらも無限であることに変わりはないが
同じように差も無限であることには変わりない
そんなわけで剪定というのは意味があるとも無意味とも言える
- 346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 06:43:06 ID:a3qTs/FW0
- >>343
プロレスならキリエみたいに対戦相手が似たような奴なのも納得出来るな
観てて面白くなるように組んでる訳だから
- 347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 06:53:31 ID:2ro0kU7B0
- >>342
無限は濃度で語るもんで差で語るもんじゃ無いだろ常識的に考えて…
- 348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 08:12:33 ID:u2KywvckO
- まぁ、剪定は方便で娯楽要素が強いのは確か。
ギリシャの悲劇とローマの剣闘をMIXした究極のエンターテイメントって感じ。
案外負けても世界は滅びないかもよ?(そんな簡単に世界を滅ぼせる技術があったら自分たちの文明もヤバいし)
むしろ今更大宇宙の大いなる意志が…とか言われても萎えるしなー
- 349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 08:18:14 ID:xNrDwStJ0
- 明らかにロボットどうしに性能差があるのに
勝手に振り分けられその地球の命運を決められるなんて
カワイソス(´・ω・`)
- 350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 08:41:37 ID:+QunsfrJ0
- ロボットによっちゃ「ボールでソロモン宙域戦」な絶望感が味わえるかもな。
- 351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:04:40 ID:0iPBMiWt0
- 平行世界が増え続けるとそのうちパンクして大変なことになるってSFネタは昔からあったようななかったような
- 352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:16:54 ID:Y7EpgDLl0
- でも仮に剪定が必要だとしてもランダム?に与えられる巨大ロボットで
殺し合わせる必然性がないのよね・・・
- 353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 10:53:06 ID:Hz0rr6wW0
- 運も大事って事じゃね?
- 354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 11:15:44 ID:sQ2ZzWNy0
- ならクジ引きでいいじゃん
- 355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 11:29:48 ID:8Ktv8myN0
- 弱いロボットが当たっても戦い方しだいで勝てるかもしれないし、
クジじゃ駄目だろ。
- 356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:08:05 ID:CjGMZ1X40
- この戦いを娯楽として見ている存在が、自分達が作ったロボットを競い合わせてるだけなんじゃないか?
「上位宇宙アマチュアロボットコンテスト」的な。
- 357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:08:34 ID:l2TLcge90
- >>355
効率の話だろ?
ホントにただの剪定ならくじ引きで十分。
そうでないなら何らかの理由が?=ロボットバトルの観戦?娯楽?
・・・という話の流れだったかと
- 358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:18:30 ID:lQKF0v6L0
- もしこの戦いが上位宇宙の連中が仕掛けたゲームだったとして、
そいつらは自分たちより高位の存在が皆無だという確信の元でやってるのだろうか・・・?
もし自分らより強い立場の連中に同じ事されたらイヤだろうに・・・。
それともぼくらの宇宙は消してしまっても罪悪感が湧かない存在なのか?
そいつらの被造物・・・TVゲームの世界とか。
- 359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:32:32 ID:FqN4/Vs/O
- 子供みたいな戦いに慣れてないチームには強いのを
軍人等、ある程度戦い慣れたやつがいるチームにはドラム
そういう振り分けがされてたりしてな
- 360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:32:59 ID:pntT45wVP
- まぁ「ロボットで住人どうし殺し合わせたら楽しくね?」って言ってるコエムシの主が目に浮かぶけどな
- 361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:42:37 ID:CjGMZ1X40
- >360
むしろ「ロボットで住人どうし殺し合わせたら楽しくね?」って言ってるコエムシの姿が浮かぶ
- 362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:50:44 ID:X7PBQBes0
- 理由が遊びだろうが何か深い意味があるのだろうが、自分より圧倒的に知能が上の生物を理解するのは無理だからな。
IQ100の人間はIQ50の人間の思考や行動を理解することができるが、その逆はまったくの無理。
- 363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:17:09 ID:KpRVht6H0
- 物質のコピーには膨大なエネルギーが確か要るんだよね?
ふと思ったんだけど
もし生命あるいは魂というべきか、それに膨大なエネルギーがあるとして
戦闘が終わった直後にまけた側の生命エネルギーをつかって勝者側のパイロットの
複製(死体)を作ってパイロットとすりかえる、そして本体のパイロットはどこかへ飛ばす
ってことをやってたら後で復活というかそういうことも可能になるね
こんな展開いやだけど
- 364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:25:07 ID:KpRVht6H0
- >>358
その上位宇宙人っつーのもさらに上の宇宙人から下位宇宙の選定をやらないとオマラ消すぞとか脅されてるかもよ
- 365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:35:05 ID:POkV0G5v0
- 終わることの無いエヴァンゲリオンって感じ?
- 366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 14:07:45 ID:zZW5VmG+0
- エヴァじゃなくて、ウルトラマンでもマジンガーでもいいだろが。
- 367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:11:31 ID:t5EAM3sr0
- 今日なるたるを探し回って古本屋5件ぐらい行った。
1~9+11巻を入手した。
……。
微妙に嬉しくないのはなぜなんだぜ?
- 368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:12:29 ID:DvFr9uoz0
- コエムシのテレポートの説明によると
体の複製自体はかなり楽そうだ
素粒子の状態を変えることで行っているのだから
複製を別の場所に作って、もとの場所の体を消すというところか
しかし、魂の複製はできないといっているのだから、
テレポートの場合は魂をどうやって移動させているのかが疑問
一番楽な答えは魂は遍在しているとすれば、なんの問題もなくまた複製も出来ない事が説明できる
- 369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:12:31 ID:KpRVht6H0
- 流行に乗り遅れてるからだろ
- 370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:21:07 ID:SJqkNRVQ0
- >>362
オマエはミジンコの思考を全て理解できるのか?
出来ないだろ。出来ないんだよ。
- 371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:28:35 ID:t5EAM3sr0
- >>370
だが、ミジンコの構造や行動を知る事はできる。
ミジンコに知能があれば、ある程度考えている事もわかるだろ。犬やネコみたいに。
でもミジンコには人間を理解する事はできないって事だろ。
- 372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:30:17 ID:lQKF0v6L0
- >>362
もひろんにプレッシャーをかけるわけではないが、
ちゃんと最後には明確な理由を説明してくれるんだろうか・・・
>>364
じゃあその上位宇宙人も自分より(ry
- 373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:50:15 ID:SJqkNRVQ0
- >>371
理解不能というより、ただ断絶があるだけだと思うんだけどねえ。
- 374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:53:11 ID:UZIBNOg90
- 断絶、確かにそうかもしれん。
ミジンコは自分がどこに住んでいるのかも知らない。
それがビーカーの中だったとして、観察している人間と言う存在に気付きもしないわけだから。
知能指数うんぬんの話は有名で、自分より飛びぬけて賢い人間の考えている事はさっぱりわからないってのは理解できる。
- 375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:54:35 ID:woGZHTJ40
- >>370の言いたい事はわかる気がする。
>>362のIQ100がIQ50の「思考」や「行動」が「理解できる」などというのは、
単なる自分本位な思い込みの範疇でしかないんじゃないかな。
頭が良くても、人の行動を察する事ができない奴なんて幾らでもいるし、
頭が悪くても、人の行動を察する事ができる奴は幾らでもいる。
子供が親の気持ちや行動を察する事なんて幾らでもあるし、
その逆に、親が子供の気持ちを察しできないことなんて幾らでもある。(当然その逆もあり)
IQとは単なる「知識の指標」でしかなく、それを基準に上下を決めるのは、
単なる学歴主義の延長でしかない。
例えば東大に行くようなヤツは、その他の大学生の行動を察する事ができるかといえば、
絶対そんな事はない。
また、ミジンコの例えは悪い意味での「人間中心主義」でしかないだろう。
確かにミジンコの構造や行動を知る事はできるが、理解は出来ないんじゃないかな? 人間には。
理解できると思いこむのは、それは人間の勝手な思い込みでしかないと思うが。
- 376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:06:44 ID:+QunsfrJ0
- >>362は寄生獣でも読んで出直せ
- 377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:08:01 ID:wG3fYrQJ0
- 例えが悪かったんだろうが、言いたいことはわかる
- 378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:09:34 ID:62f22WC80
- しかしそれぞれのぬいぐるみって個体差がありすぎるよな、個体差というか戦闘能力に。
バヨネットとドラムが戦えばほぼ確実に(バヨネットが間違えてドラムの下に潜り込まない限り)
ゴンタとバヨネットもそうだが……
あれ、バヨネットみょうに強くね?人型以外なら大抵倒せるんじゃ…
- 379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:11:12 ID:iRxXNbfK0
- まぁIQってのは笑ったが許してやれよ
賢ければ他人の思考が読めるってスリコミがあるんだろう
- 380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:14:15 ID:woGZHTJ40
- >>362が言いたいのは「IQ」ではなくて、「絶対的な知識量の差」なのだろうけどね。
「知識量」=「IQ」としているから混乱している気がする。
俺たちは昔の様々な発明や発想をしてきた偉人達より「IQ」はよくないかもしれないが、
「絶対的な知識量」でより世界を正確にみている(と思い込んでいる)からな。
- 381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:20:59 ID:iRxXNbfK0
- 知識量があっても他人が何考えてるかなんて分かんねえよ
- 382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:23:07 ID:pQjUy1Ga0
- いわゆる「賢い人間」のイメージが孔明とかそういう先読みに長けた人間で固まってるんだろw
高次の生物に低次の生物の倫理は適用されない、でいいんだよ
- 383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:29:30 ID:wG3fYrQJ0
- なんか難しい話になってきたな。
小田さんはあれほど恥ずかしい思いをしたと言うのに。
- 384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:33:43 ID:woGZHTJ40
- >>381
すまん。言葉が足りなかった。
「何を考えているか」わからないが、「理解できる」可能性は…少なそうだな。
行動限界や、思考限界は・・・わからねぇかもしれねぇな。
まぁいいか。これ以上考えると知恵熱で脳細胞が死ぬからやめておく、
- 385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:37:17 ID:VzYUOSz70
- 知能とか知識とか人間でも持ってるものの話をするからからおかしな事になる
要は神話で神様がくだらない理由で人間殺すようなもんだから深く考えても意味はないってことだろ
俺はコエムシなど黒幕は「度胸星」に出てきたテセラックをイメージしてる
- 386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:42:17 ID:lQKF0v6L0
- >>383
小田さんは自業自得。
・・・というかあのあと親にどう事情説明したのか気になるw
やっぱヴァーチャルシミュレーション世界だったりするのかねぇ・・・。
でもそのネタ、代紋TAKE2とかゼーガペインとかでやってるしなぁ。
- 387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:44:44 ID:A0YxzTlk0
- なるたる面白いの?ぼくらのしか読んでないんだけど
- 388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:50:28 ID:aXg428nR0
- ぼくらののアニメの影響で、なんとなく短編集買いましたが、あまりの完成度に驚愕しました。
この短編集って他のメジャーな人の短編集よりおもしろくありませんか?
- 389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:02:34 ID:Tpf6nkCq0
- >>387
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%8B
鬱度&グロ
なるたる>>ぼくらの
- 390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:20:50 ID:+ACrAcuY0
- これからの展開次第では不等号が逆転するかもわからんぞ?
恒例の魔女狩りでマキの弟やナカマママが虐殺されたり・・・ひゃあ、我慢できねぇ!!
- 391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:26:33 ID:XMaTUD5o0
- 死んだ連中の残された家族の事を考えるとさらにつらい
ダイチの妹達はおじさんの元にちゃんと行ってるんだろうか
ナカマの母親は娘がいなくなった事をどう考えてるんだろ
一番キツいのがマキの親
ジアースが原因でいなくなった事は分かってるから
そんなロボのプラモ予約してた親父さんと母親の夫婦仲が心配
- 392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:30:23 ID:KpRVht6H0
- 仕事休んで毎日探してるってあったな
- 393 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:32:05 ID:Tpf6nkCq0
- 本当の地獄はまだこれからか…
- 394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:19:34 ID:wUoTrQyNO
- ウシロが内通者で、カナを戦わせない為に契約させなかったっていう展開はないの?
- 395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:27:09 ID:pntT45wVP
- そんな心温まるHOTエピソードはいらん
カナちゃんがウシロをジアースで叩き潰すくらいでちょうどいい
- 396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:31:17 ID:+ACrAcuY0
- あいつら想像力足んねーよな
死体が見つかるより永遠に行方不明になられた方がよっぽど辛いっつーの
- 397 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:31:40 ID:Po7JwweB0
- マキの親父さん、ぷっくらしてたのに
再登場時には頬がこけてて若干やつれてたのが
リアルだった。
寝る間惜しんで探してるんだろうな。
- 398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:48:28 ID:tmG9ZaYX0
- 「ジアースの能力があれば48時間でアメリカ全軍を無力化できるわね」
「私の父は日乃レポート事件の時、那覇基地奪還戦で亡くなったのよ」
ぼくらの 4巻より
米軍がジアース欲しさに搭乗者である子供を暗殺しちゃって
それで田中さんが世界に絶望して米軍壊滅作戦を展開する話キボン
- 399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:54:26 ID:5djJSoL30
- 鬼頭はやつれた人の姿描くの得意だよね。
外殻市の飢餓女はリアルだとオモタ。
- 400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:05:25 ID:KpRVht6H0
- 基本的にみんなやつれてるけどね
- 401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:07:12 ID:62f22WC80
- >>400
豚食い
キリエ
- 402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:08:35 ID:njRGuUoV0
- >>396
まぁ子供だしw
- 403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:10:18 ID:KpRVht6H0
- その分モジはすげーよ
親になんていうんだよ
死んで心臓とりましたってwww
- 404 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:12:19 ID:/vduJtmBO
- >>396
見つかんない方が親もまだ希望が持てるからいいんじゃないの?
目の前に自分の子供の死体があったらそれこそ辛いんじゃないか?
まぁチズ家は例外だと思うけど。
- 405 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:28:40 ID:CjGMZ1X40
- >392
子供生まれたんだからちゃんと仕事してほしいな…。
まあ裕福そうだったし、秘蔵のヲタコレクションも売っぱらって
お金作れば当面はなんとかなるのかな。
- 406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:28:44 ID:JocCXnwa0
- 死後のことまで考えて
最良のケースはコモだよね
そりゃ辛いだろうけど…
- 407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:35:10 ID:nG1m4uugO
- 結局ワクしか死体は見つかってないのね。
マチは、弟(実子)が生まれたから養子の自分は必要ない
って失踪したと思われてるのかな。
惨殺死体とかで発見された方がよかった?
よくねえか。
- 408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:39:10 ID:dmTgJAzs0
- 原作読んだー。
なんだ、ダイチ戦とか、戦闘を最後まで書くのかと思ったら省略されてるのを見ると、
ドラムってよほど勝って当然って思われてるのかと思い悲しい。
ドラムのデザインや行動を見ると、中の人たちは「悪の世界で存分に破壊しまくれ」とか焚きつけられてそう。
- 409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:41:42 ID:KpRVht6H0
- ドラムなんてホームでどんだけ悲惨なんだ
海外に出るのにも うぇうぇwww
- 410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:43:55 ID:KpRVht6H0
- ×海外
○海岸
- 411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:47:28 ID:+ACrAcuY0
- >>401
デブキャラもなんか顔が骨ばってて手足ひょろひょろなのが
もひろんクオリティ
>>404
残された家族がその時どう思うかじゃなくて、今後の人生をずっと縛り付けられる
ことを考えるべきだとオモ
真に家族の幸せを思うならね
- 412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:50:48 ID:JocCXnwa0
- 死体が見つかった:ワク、コダマ、コモ
死体は隠された:ダイチ、キリエ、チズ、マキ
死体は確認されているが親には隠された:モジ
不明:キリエ
ところで、4巻P110のコエムシと誰かの会話を読むと
誰かはココペリっぽい気がするなあ…
”その可能性”=戦闘後も生残る
ココペリが生きているとわかるとゲームのルールが崩壊するから
- 413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:53:26 ID:JocCXnwa0
- あ、俺の読み違いだった
恥
- 414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 20:28:46 ID:uezONOis0
- >>412
区分するなら全員かけよ。ナカマとカコはどうでもいいか?
- 415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 20:59:36 ID:2oJxoonQ0
- そうだそうだ、ナカマをのけ者にすんなよぅ!
・・・カコ?誰それ??
- 416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 21:09:18 ID:62f22WC80
- ダイチに関しては死体を隠すのが一番良いやりかただったとは思うがね
- 417 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 21:14:37 ID:Tpf6nkCq0
- 二人もココペリ ぼくらのハート
- 418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 21:20:06 ID:2oJxoonQ0
- ロボの性能に差があり過ぎだって言うがな・・・
実はドラムやフィッグにも人型への変形機能があったんだよ!
みんな気付いてないだけで
- 419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 21:34:44 ID:drE+nLUN0
- >>416
俺はあまり妙案ではないと思った
双葉がダイチと同じように、ダイチが帰ってくる場所を残しておく為に
おじさんの世話にはならない、という選択をしてそうで怖い
- 420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:25:44 ID:Tpf6nkCq0
- てめーらは運がいいぜ。
あのぬいぐるみはつえーからな。
- 421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:32:45 ID:gJWaDVnB0
- 一回の戦闘で死ぬんじゃなく48時間駆動でってことでやってほしかったと思ってしまう
月刊誌では無理があるんだろうけど
- 422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:36:16 ID:bBW4USeF0
- >>420
じつはコレがただのリップサービスで、
どの世界のコエムシも同じ事言ってたら笑えるw
- 423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:38:18 ID:bBW4USeF0
- >>421
ジュウレンジャーのブライかよ!!
- 424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:41:59 ID:XrtR32DH0
- >>423
な、懐かしすぎるぞアンタ
笛になる剣持ってたな~
- 425 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:44:02 ID:Cm/Ln32QO
- DOMOについては前スレ?
- 426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:49:04 ID:T2XUMb/K0
- >>419
あの選択は微妙だなと思いつつも、
おじさんは親父を嫌ってはいるものの、ダイチはむしろ愛してるし
双葉たちはおじさんの家にすむ=ダイチの帰る場所がなくなってしまう とは思わないと思う。
- 427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:49:41 ID:LmKT4ilo0
- アニメではココペリ戦で敵のコクピットを只にぎりつぶしてたが、
原作では指先のレーザーで中から焼き殺してるのな。
- 428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:57:26 ID:5GQ/VTAP0
- あれはレーザーでなく固体の弾
どちらのでも中の人はひとたまりも無いだろうけど
- 429 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:00:26 ID:LmKT4ilo0
- >>428
そうなんだ。
中では阿鼻叫喚だろうなあ。そのヒマもないか。
- 430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:32:32 ID:bBW4USeF0
- >>428
変な武器だよな、どうやって山を削り飛ばせるほどの速度と質量を作り出してるのやら・・・
- 431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:35:12 ID:wG3fYrQJ0
- ネガスフィアだな・・・
- 432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 00:06:10 ID:yVF8snE+0
- >>367
俺がいるw後半の方がまじで売ってないよねぇ
よく調べてから、ネットで全巻セット買えば良かった
中途半端に揃ってるしなぁ…どうしよorz
- 433 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:31:25 ID:LPFPuECM0
- >>430
コエムシがやってるテレポートの変種のような気もする
- 434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 05:23:33 ID:jX4B7EBh0
- >>432
最終巻はブックオフで一度見た切り
上のほうで話題になってる殻都市さえ見当たらん
エロいらしいし読みてえのになあ・・・
- 435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 05:50:12 ID:e/aGmjZOO
- 鬼頭のエロで抜く奴なんているのか?
俺以外に
- 436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 05:53:30 ID:BHtidODJ0
- >>430
たぶん粒子砲みたいなんじゃないかな
カルシウムも光速で原子核に撃ち込めば核爆発を起こせるらしい
- 437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 07:29:40 ID:IArlnRwHO
- でもそれだったらビームと表現しそうな…。
なんかもひろんの表現だとウォーターカッターと同じ原理っぽいし、よくわからん…
- 438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 09:14:21 ID:cH4h0KAMO
- 光は触れない
つまりあの質量兵器は実体がある
ジアースの精液じゃね?
- 439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 09:30:32 ID:r5HPuQYP0
- >>438
山が・・・
- 440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 10:32:12 ID:r3oj+qw90
- ジアースが地球の象徴なら、性別は女ぽいなと思う。
ふたなりでもいいけど。
- 441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 10:37:24 ID:gWgFcZ1A0
- 「ぼくらの」の後に続く言葉って何だと思う?
俺は、「ぼくらの護るモノ」だと思う
- 442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 10:49:10 ID:14R+R+zn0
- >>441( ^∀^)
- 443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 10:56:56 ID:r3oj+qw90
- まあ中学生らしいレスでいいじゃないか
- 444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 10:59:47 ID:HfjvmgER0
- ぼくらの最後の48時間とかだろ
あぁ俺には文才がねぇ orz
- 445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:02:41 ID:PnSGU1oD0
- 最終話「ぼくらの闘いは始まったばかりだ」
- 446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:03:37 ID:9zTRqtyIO
- 続く言葉なんていらない
つーか無理に付けたそうとするのが野暮
- 447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:05:44 ID:hs5BR8AO0
- 「ぼくらの」の後につづく言葉が多すぎるから
「ぼくらの」で切ってるんじゃないか。
- 448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:06:07 ID:gWgFcZ1A0
- >>446
なるほどw
俺は、俺はガキだな。。。
- 449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:12:07 ID:iNtbmqfuO
- >>441-446
そういや単行本表紙の右角(ぼくらのの後に続く部分)が『欠け』ていることからぼくらの『賭け』と深読みした人がいたなぁ
- 450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:15:38 ID:gWgFcZ1A0
- >>449
おぉ・・・!
- 451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:17:26 ID:Em2QdTwk0
- sageを入れろよデコ助野郎
- 452 名前:sage:2007/04/21(土) 11:19:37 ID:gWgFcZ1A0
- 金田スマソ...orz
- 453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:20:29 ID:O2NZusjJ0
- これは高度な釣り
- 454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:20:40 ID:gWgFcZ1A0
- 素でミスった;
- 455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:21:02 ID:wzCdUoHh0
- アニメではぼくらのの後に
タイトルが入ると予想した人がいたbな
- 456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:34:51 ID:OyTttLSB0
- >>441
> 「ぼくらの」の後に続く言葉って何だと思う?
> 俺は、「ぼくらの護るモノ」だと思う
地球
- 457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:38:25 ID:gWgFcZ1A0
- 「ぼくらの地球」か
それも妙に合うね
今までに消えていった地球もその人達にとっては、かけがえの無いただ一つの地球だ
- 458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:27:46 ID:ff2LBeRFO
- ぼくらのアンコだよ
- 459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:48:36 ID:1S1HUcel0
- 「ぼくらの穢れた心と○○のパラダイスだよ」
- 460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 13:00:07 ID:wzCdUoHh0
- ぼくらのグレート
- 461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 13:07:15 ID:SM/EwgjTO
- 『ぼく』は、彼『らの』地球を滅ぼす
とか・・
- 462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 13:28:49 ID:UrK4kCJJ0
- >>461
なるたる式かよw
- 463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 13:29:56 ID:IArlnRwHO
- なんか急にスレが厨臭くなったのはアニメ化の影響でしょうか…
正直めまいが…
- 464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 13:44:22 ID:S30yjbLzO
- ぼくらのカナタさん
- 465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 13:45:55 ID:EVk9VDIV0
- やはりアニメ化される以前のファンの方には、選民意識でもあるのでしょうか?
- 466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 13:53:46 ID:1S1HUcel0
- ぼくらの夏
- 467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:16:31 ID:OyTttLSB0
- >>465
あるね。
- 468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:27:16 ID:14R+R+zn0
- そういう選民意識まるだしのやつらはたいてい元いじめられっこ
- 469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:30:38 ID:O2NZusjJ0
- ここは選民意識を批判スレになりました
- 470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:33:41 ID:yp8BNY/t0
- 骸ぼく星珠らの子
- 471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:37:17 ID:IruDPn8f0
- ぼくらのゲーム、ぼくらのジアース、ぼくらの秘密
アニメだとサブタイトルはきれいにおさまるようになってるよね。
- 472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:42:24 ID:1S1HUcel0
- そうだったか そうだったね
- 473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:56:21 ID:LsDwko7J0
- >>425
前スレの760あたりでうpされてた。
- 474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:17:51 ID:ZM8Ir/f70
- ぼくらの BOKURANO 逆にして ONARUKOB おなるこB
・・・
・・・
俺には、今 何かが見えた!!!
- 475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:20:07 ID:14R+R+zn0
- はいはい(^-^)すごいすごい
- 476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:22:06 ID:iKe1C4sd0
- 抽出 ID:14R+R+zn0 (3回)
442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 10:49:10 ID:14R+R+zn0
>>441( ^∀^)
468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 14:27:16 ID:14R+R+zn0
そういう選民意識まるだしのやつらはたいてい元いじめられっこ
475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 15:20:07 ID:14R+R+zn0
はいはい(^-^)すごいすごい
- 477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:36:27 ID:14R+R+zn0
- 抽出 ID:14R+R+zn0 (3回)
442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 10:49:10 ID:14R+R+zn0
>>441( ^∀^)
468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 14:27:16 ID:14R+R+zn0
そういう選民意識まるだしのやつらはたいてい元いじめられっこ
475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 15:20:07 ID:14R+R+zn0
はいはい(^-^)すごいすごい
抽出 ID:14R+R+zn0 (3回)
442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 10:49:10 ID:14R+R+zn0
>>441( ^∀^)
468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 14:27:16 ID:14R+R+zn0
そういう選民意識まるだしのやつらはたいてい元いじめられっこ
475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 15:20:07 ID:14R+R+zn0
はいはい(^-^)すごいすごい
- 478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:16:12 ID:ximB7PED0
- 敢えてID:14R+R+zn0に萌えw
- 479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:14:06 ID:IArlnRwHO
- 中学生ポエム大会の次は内ゲバかよ…
前スレあたりで誰かが言ってた試練ってこういう事か…
- 480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:23:00 ID:1S1HUcel0
- ______
/\ミミミミミミミミミミミミ\
|||@|||》》》》》》》》》》》》|
\/ツツツツツツツツ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドラム
- 481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:32:14 ID:PF7orYvT0
- もうじきアンコ編最終回だ
負けて終わりってことはないと思うので
お子ちゃまアンコがどう起死回生の戦いを見せてくれるのか
楽しみでしかたありません
- 482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:40:37 ID:1S1HUcel0
- もう華麗なステップできないもんね
Voice攻撃しかない
- 483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:50:35 ID:qIIvY3650
- 空飛ぶんじゃないかと思ってる
- 484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:52:01 ID:UHOv1IqH0
- いやきっと気合と根性で撲殺
- 485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:15:12 ID:65zYbCiv0
- ジアースが3つに分裂し、空を飛び、拡散攻撃
- 486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:15:19 ID:PnSGU1oD0
- 負けて終わったりして
- 487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:18:04 ID:IArlnRwHO
- これだけの劣勢から納得のいく勝ち方ってあるのだろうか…?
イヤボーンは嫌だなぁ…
- 488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:27:23 ID:k0M0NKqV0
- 歌うと敵パイロットが死ぬ
- 489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:48:15 ID:wx748aoN0
- >>488
それどこのマーズアタック?
- 490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 19:12:22 ID:7mjtl8Nn0
- 鬼頭こんぷりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:01:35 ID:dxCJBAVz0
- なるたる全12巻、ヤフオクで9750円って何?w
- 492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:03:33 ID:O2NZusjJ0
- 下半身に溶解液直撃でえらいことなってるけどまだ生きてたアンコ
意識はあるが戦闘続行不能。ほっといたら間違いなく一分足らずで死ぬ
↓
その前にジアースの仲間内で止めを刺せば負けにはならないんじゃねとか誰かが言う
↓
それに従って誰かがアンコを首絞めるなりなんなりして殺して、次のパイロットが戦闘続行
冷静に考えるとこれはないな。
- 493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:06:02 ID:G85E9atU0
- >>491
なるたるは希少だからそれくらいはするんじゃないか?
前半は結構あると思うんだが後半がなかなか見つからない
- 494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:08:14 ID:dxCJBAVz0
- そうなんだ・・
欲しかったけど満喫でいいか・・
- 495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:10:13 ID:bT2BPfvM0
- 「っちぃ!足の一本や二本無くったって!
こちとらには1万2千枚の特殊装甲とパパがいるるんだからぁ!!
負けてらんないのよ!あんた達にぃ!!!」
アンコ復活
- 496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:12:11 ID:u78sc7zkP
- それ、死亡フラグやん
- 497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:15:16 ID:bT2BPfvM0
- いや、どっちみち死ぬからいいの、死亡フラグで
- 498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:15:23 ID:G85E9atU0
- いや、だって倒したら死ぬし
- 499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:24:02 ID:EVk9VDIV0
- 地球守って有名人になって死亡
- 500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:25:18 ID:1S1HUcel0
- u78sc7zkPはドラムの下敷きの刑
- 501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:28:26 ID:14R+R+zn0
- 第三話ってもう放送された?
公式でてないけど…
- 502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:29:45 ID:mmP5a0Ch0
- アンコの想いに感応してジアースの最強兵器が発動
敵を倒すも、日本列島が壊滅する
- 503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:43:08 ID:w1mbJq/n0
- >>502
ネタバレはよせよ・・・
- 504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:51:08 ID:e/aGmjZOO
- >>493
だが高すぎる
最終巻以外はブックオフで割りと見るけど
- 505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:52:35 ID:dxCJBAVz0
- よくブックオフで見るって言う書き込み見るけど
地域差ありそうだね。
自分は中野に住んでるからか、お目にかかった事すらない。
- 506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:12:31 ID:qIIvY3650
- まんだrけにはないの?
- 507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:29:00 ID:O2NZusjJ0
- うちの近所の古本市場には3セットほどはあったぜ
確かに地域によって差は激しい感じがする
- 508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:44:50 ID:e/aGmjZOO
- >>507
三セットとは凄い
どんだけなるたる手放す人間が多い土地なんだ
- 509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:58:31 ID:1S1HUcel0
- むしろ買い手がいないんだろうな
俺は連載中からなるたる買ってたけど最終巻だけ買ってない
- 510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:01:36 ID:MQcEiFFT0
- 先週のmaidoDOMOの表紙、ぼくらのだったんだな。
もうちょっと早く知ってたらもらいに行ったのに・・・。
ジアースがバイトしてて吹いたw
- 511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:32:42 ID:dxCJBAVz0
- >>506
明日見てくるけど、むしろ無さそう。
>>507
都内なら行く!
- 512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:09:19 ID:Er5ZXKcbO
- ウシロがカナに暴力をふるうのは、
周りの人にカナを同情させて優しくさせよう、っていう考えからきてると妄想してるのは俺だけ?
- 513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:10:32 ID:G85E9atU0
- ウシロの母はカナを生んで死んだ
- 514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:16:03 ID:oT0Gh2Ix0
- >>512
その発想はなかった。だがGJ
- 515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:19:00 ID:bMTqEXanO
- アニメOPでウシロが爆走してるのはカナのパンツでオナニーしてる所を見られたからでは?
だから照れ隠しに暴力を振るう…と。
他の作品ならギャグで済むが、もひろんならやりかねん。
- 516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:29:01 ID:w1mbJq/n0
- >>515
それをやってしまうと・・・いやしかし・・・もひろん作品の性への執着の強さを考えると・・・ありなのか・・・・
- 517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:47:03 ID:bVLtLlxS0
- >>512
それなら気持ちよく寝る為にカナちゃん蹴りまくる必要はないだろ
- 518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:49:20 ID:1S1HUcel0
- >>517
そんなの嘘に決まってんじゃん
- 519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:50:12 ID:IArlnRwHO
- >>514
なにがGJだ、結局暴力振るわれんのは変わらんやんけ。
- 520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:00:33 ID:aR2cgPNL0
- ウシロはほかの誰かがカナを苛めてるのをみたら
烈火の如く怒り狂いそうな気がするな
- 521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:34:56 ID:phwm2Xn6O
- ウシロはきっと不器用すぎるツンデレなんだ。
- 522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:35:50 ID:QATuEomZ0
- >>520
フルバのあきとみたいなタイプだな
- 523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 02:03:22 ID:HKtDRugsO
- ああ、ウシロがどんどん変態にされてゆく…
- 524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 02:38:27 ID:ESc8MUR5O
- ついに なるたるの10,11巻を購入~長かった~
アキラちゃん大好き
- 525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 02:42:42 ID:snHJCQbkO
- 豚食い「自分、ウシロいいすか?」
- 526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 07:02:26 ID:HKtDRugsO
- K「どうぞどうぞ!」
- 527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 08:40:30 ID:+3NMBZ7H0
- 5巻でカナを蹴りまくるウシロには萌えたな
マキに咎められても
「ただの寝る前の日課だよ。よく寝られるんだ。」がヤバすぎ
- 528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 10:49:04 ID:cwb9U1kh0
- 古本屋でなるたる6巻だけ売ってたぜ
ページ開いてすぐアレってのが…
- 529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 12:30:20 ID:AlNBSfzZ0
- なるたる読みてえ。
講談社に頼めば再販してくれるかな。
- 530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 12:43:33 ID:QATuEomZ0
- 無理だろうな
販売されるとしたら再販じゃなくて豪華本とか別の形式になるだろうな
それも望み薄だけど
- 531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 12:57:11 ID:AlNBSfzZ0
- 文庫化が一番望みがある気がする
- 532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 13:45:15 ID:Bx30LPbj0
- なるたる読み終わったけど何かわけがわからん
シイナを復活させたのは誰?竜は生き物は複製できないんじゃ?
そもそも鶴○がシイナに接触した目的は何?
テレビ局に情報を流した松葉杖の人って誰?
- 533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 14:21:31 ID:QATuEomZ0
- >そもそも鶴○がシイナに接触した目的は何?
種付するためだったか
>テレビ局に情報を流した松葉杖の人って誰?
なんかの事故か事件の関係者でフリーのジャーナリストだったかと
- 534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 14:33:54 ID:ESc8MUR5O
- なるたるって、見つけるたびに初版なんだよな。
全巻古本屋で買ったけど、三巻以降全部初版。どんだけ刷ってないんだ。
- 535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:07:37 ID:snHJCQbkO
- >>532
つテンプレ
- 536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:25:43 ID:HtLzwg430
- いまどきの日本って、戦ってる子のお家を焼き打ちしたりしないと思うんだぜ
- 537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:27:02 ID:QATuEomZ0
- 政治がらみで放火はあるぞ
そういう主義者が被災者になった場合、同じ行動をするだろうな
- 538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:31:06 ID:HtLzwg430
- でも家族を失った親って感じの人だったじゃん。
なんというか事実関係の突き詰めの前に放火の手が早すぎ
警察より速い
- 539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:32:20 ID:VzDrU8PA0
- ヒント
あの日本は、この世界と違う。
- 540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:33:48 ID:HtLzwg430
- なるほど、そういえばそうだ。
ナカマの時のねちっこいクラスのイジメくらいのレベルが単純に拡大されている感じがする。
- 541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:34:45 ID:QATuEomZ0
- あんなレベルのはこの日本にもあるだろ
- 542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:55:23 ID:+3vX6QRK0
- ねーよバーローww
- 543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:59:52 ID:HtLzwg430
- 市長の射殺事件くらいじゃね?最近なら。
もっと潜在的なものは結構巷に溢れてはいそうだけど。
秋葉流のママがやられたいじめ程度だって結構ドラスティック。
- 544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 16:44:28 ID:ZUfJRKUe0
- 被害者の会で武器を配ってる老人がいるとかいう話だったけど、
そういう人もストーリーに絡んでくるんだろうか。
- 545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:23:46 ID:HKtDRugsO
- まず事実の言及が先だよなぁ…
本当かどうかも分からん情報で火なんか付けて、もし誤認だったら今度は自分達が加害者になるかもしらんのに。(近隣住民にだって被害出るし)
ジアースの偽パイロットにだって家族はいるだろうに、あの後自分が遺族から糾弾されてどんな気分なんだか…
もひろん世界の住民は某半島人より行動が短絡過ぎ。
- 546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:33:47 ID:VszEP0dQ0
- 実際得体の知れんもんに唐突に家族ころされて、
しかも法律で裁けないとなったら何してもおかしくないと思うんだが
- 547 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:35:16 ID:+3vX6QRK0
- おまえはバカか?日本人にそんな根性ねえよ
- 548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:39:32 ID:HSPF1yum0
- 放火する前にもうちょい情報待ちすると思う
- 549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:42:13 ID:VszEP0dQ0
- おまえの周りの日本人はそうかもしれんけど
全国そろってそんな薄情or腰抜けだと思うなよ
- 550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 18:00:30 ID:HtLzwg430
- いや、復讐で放火するという行動様式が一般人にはそんなにない。
そもそも家族を殺されて即復讐=情が厚い、ってものでもない。
- 551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 18:08:34 ID:VszEP0dQ0
- それはお前の行動様式と論理だろ
家族との繋がりが薄いんだよ
俺が家族理不尽に殺されたなら例え死刑が決まってても逆に確証が無かったとしても、
やったやつが目の前にいたら間違いなく殺そうとする
まあ言いたいのはそういう描写がありえないと簡単に決め付けるなって事だけだ
仮に百人も千人も遺族がいたらこういう考えの奴が一人二人いても何もおかしくはない
つか同じ国の住民だからって皆が同じ考え方行動するんなら警察も政府も苦労しねーよ
- 552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 18:11:26 ID:HtLzwg430
- 日本人はテレビで誰かがやってるのを見ない限り劇的なことはしない。キチガイでもなけりゃね。
まあ、だから「ぼくらの」世界では、報復焼き討ち事件が流行ってたんだろう、きっと。
だったらコモんち警備しろよ、とも思うが。
- 553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 18:26:56 ID:HgPWMqTx0
- 絶対に起こらなかった事なんて
前例から外れた人間の手で簡単に起きるだろうに
- 554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 18:28:30 ID:QmeVuEx30
- 和歌山カレー事件で林真須美の家が放火されなかったっけ?
あと拉致事件が正式に発表されてから、朝鮮学校にいやがらせもあった。
日本といえども過激な人も割りといると思うよ。
- 555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 18:30:41 ID:k8sDnuHu0
- 焼き討ちされんのも計算の内だったんじゃないかと思う
- 556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 18:43:01 ID:K0SjJ2g30
- 焼き討ちさせる事で被害者の鬱憤が少しだけ晴らせるもんな。
全く何もないよりは。
- 557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 18:47:54 ID:uupexCyR0
- アンコが戦って死ぬまでの一部始終を見てもまだ焼き討ちが続くのかな?
- 558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 18:56:25 ID:rB/1FQlA0
- >>554
朝鮮のは自作自演だろwww
- 559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:07:15 ID:iWlmbiMk0
- >>557
なんで子どもらが戦っているのか明らかにされてないでしょ
てめーら(国防軍or政府)の都合で俺たち罪のない一般市民を大勢犠牲にしやがって、と
思うんじゃないかなー
- 560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:24:44 ID:sYB9Cgk50
- こういう話が出るってことは、それだけ実際にそういう目に遭ったことがない奴ばかりが
やいのやいの言ってるってこと。
業務上過失致死、交通事故、その他諸々人死にが絶えるこたーないってのに、
世の中報復殺人ばかりになってるっての。
- 561 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:32:33 ID:HKtDRugsO
- >>559
>てめーらの都合で
これは間違い。
ジアースの戦う相手は敵性侵略宇宙人となってるハズ。
真実かどうかは疑るべきとして、確認も取らず行動にでるのは短絡的。
>>553
遺族会の場合、一部の基地外の犯行のみならず、武器の供与を含めた組織的なモノ。
我々の世界とは違うとはいえ、基本的な感情に差異がないからパイロット達のエピソード等に感動できるのであって、極端に我々の常識から逸脱されると違和感を感じるのは当然。
- 562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:35:07 ID:QATuEomZ0
- ますみの家は焼かれたが
それだけのこと
全ての犯罪で報復がなされてるなんてありえない
飛躍しすぎ
1万の人間が死ねば被害者の家族は数万人になる、10万人を超えるかもしれない
家が焼かれるなんてもっとも稚拙で誰にでもできる報復をこの数万人の誰もやらないなんてなぜ考えられるのか
- 563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:48:11 ID:iWlmbiMk0
- 大体、戦闘区域はおそらくごく限られた地域に集中してると思われるよな
臨海学校に集まった15人、居住区域はおそらくそう全国に散らばっていないだろうからね
(アウェーとアンコ戦を除くけど)
ある地方に集中して甚大な被害が続けざまに発生したら
フラストレーション、怒り、悲しみは通常の災害より大きくなりそうな気がするが
- 564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:55:32 ID:HKtDRugsO
- わたくし、中越在住ですが、そんな話聞いた事ございませんが
- 565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:01:31 ID:hf3Ua3qR0
- 大半の人は泣いて耐えるだろうけど
ごく少数はその限りじゃないってだけの話をなんで認められないのか
全員が同じ考え方じゃないのはこのスレだけ見てたってわかるだろうに
全員が報復してたら家焼く程度じゃすまないよ
ごく一部だから放火で済んだ
- 566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:03:56 ID:iWlmbiMk0
- >>564
中越は天災だろ、人的ミスによる被害拡大があったのか?
ジアースの戦闘による被害は人的なものが非常に大きい
敵性宇宙人の話にしたって国防軍や政府は自国を含め世界中を納得させられていない
だが何か重大な秘密を握り黒い怪獣を援護しているのは確か
怒りの矛先が向かない方が不思議
- 567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:05:26 ID:QATuEomZ0
- >>564
マントルに核爆弾でも打ち込んどけよw
- 568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:08:09 ID:KcodNOP90
- チズに撃たれた連中は普通にジアースを憎むと思われ。
敵を殺すためだなんていわれてもジアースに殺されたのには間違いないから。
- 569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:17:00 ID:1rAeqA4B0
- >>565
放火の件はそれで済むが、拳銃を渡してる人の件は?
明らかにもひろんがお得意の魔女狩り展開に持ち込もうとしてるよね。
>>566
ジアースの件も天災に近いような・・・だって全長500メートルの山をも吹き飛ばす
ロボットが現れたら宇宙人の仕業だって言われたら素直に信じそう・・・。
- 570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:26:22 ID:t2grbCE+0
- >>546
いやそのりくつはおかしい。
報復の是非じゃなくて、普通の殺人や轢き逃げとかだったら犯人も責任の所在も
わかりやすいけどさ、
ジアースの場合、荒唐無稽なモノだからこそ行動に出るのは躊躇するんじゃないかな?
「このガキが巨大ロボで俺の家族を殺したのかっ!」
って考えより
「なんでこんな子供が?そもそもこの巨大ロボって何者?」
って考えのほうが自然でそ?
- 571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:29:41 ID:KdeUoN0U0
- >>569
ジアースはどこから調達したのか秘密です
いえいえ侵略の脅威になんかしません絶対
国防軍で管理してますが子どもに操縦させてます
子どもだからちょっと失敗して何千人単位で人が死んだりしちゃいますが
って言われて信じるのかよー
- 572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:44:15 ID:KdeUoN0U0
- 下手に情報操作なんかしないで
田中さんの言ったように全部明かせばよかったんだよなあ
各国の軍や政府の要人を集めて
カナちゃんに「コエムシー」と呼んでもらってさ
この分だとジアースが勝ち抜けても日本はやばい
- 573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:47:58 ID:IHRdbkB90
- 全部明かしてもそれでもなっとくしないDQNはいるんじゃないか。
- 574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:49:13 ID:KcodNOP90
- 負けたら地球が滅亡しますなんて言われて信じる人はいねーだろ。
- 575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:54:33 ID:t2grbCE+0
- >>574
俺はそもそもコエムシの言う事は信じてない。
だって世界を滅ぼせる力なんてあったら自分らだってあぶないじゃーん
- 576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:55:07 ID:BHuXq22S0
- この人の一般人の描き方はガンツと同程度だな
- 577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:58:08 ID:sSSwkobC0
- >>574
でも現に山を吹き飛ばす500メートルの巨人が現れたんじゃなぁ・・・
負けた瞬間ドッカーンは信じられなくても、こいつらに滅ぼされるかも・・・って考えるのは普通じゃない?
- 578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:02:05 ID:vYnK4OzA0
- >>576
じゃあお前の思う一般人の反応というやつを教えてくれ
- 579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:06:48 ID:5e5HaTiN0
- おったまげ~by千葉繁
- 580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:07:41 ID:sYB9Cgk50
- >>578
ニュースぐらい見ろよ。
それと自分の周囲と。
- 581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:09:27 ID:k8sDnuHu0
- ここは「正しい一般人の反応」を主張しあうスレになりました
- 582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:10:29 ID:KdeUoN0U0
- >>580
「お前の思う一般人の反応」を教えろと言われてるのに
なんでそう答えるんだよー
- 583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:12:49 ID:K0SjJ2g30
- >572
むしろ勝ち抜いた地球の人類の行く末をニヤニヤして眺めたい奴がいるんじゃないか?
人類が一丸となって戦わない限り、勝ち抜けても先がないような仕組みの戦いに巻き込んでるんだしさ。
- 584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:19:02 ID:QmeVuEx30
- もういろんな人がいるってことでいいじゃん。
- 585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:33:25 ID:sSSwkobC0
- つかさ、そもそも数十万人単位の犠牲が出る巨大ロボプロレスなんかやらせておいて
世界の剪定も何もないよなw
自分らが干渉した時点で並行世界の運行がメチャメチャやん。
そもそもなんで地球人類がやらなあかんのか。
- 586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:48:23 ID:QATuEomZ0
- >>585
コエムシは地球人類じゃないかもしれないぞ
- 587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:53:18 ID:OL2PJajg0
- 放火は被災者の報復より、愉快犯の仕業とかにした方がリアリティあったかなーとは思う。
もひろんのモブキャラの扱いは時々脇が甘いことがあると思う。
前回の「これって負けたらどうなるんですか?」「え?」も、流石にそこまで呑気じゃないだろと思った。
- 588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:56:47 ID:3rl/1ILl0
- まぁ因果関係は成立してるんだし
そこまで不自然でもないからいいでしょ
遊園地を守ったヒーローとかは唐突だったかな・・・・
- 589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:59:41 ID:sSSwkobC0
- >>586
どう見ても地球人じゃねーだろw
意味ワカランwww
- 590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:01:18 ID:K0SjJ2g30
- せっかく守ったココペリの地球が生き残った人類の内輪揉めで
滅茶苦茶になってたらと思うと心が震えるなぁ。
- 591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:01:49 ID:9TggBt+lP
- もひろんの作品は、最後まで見ないと意味が通じない場合があるからなぁ
とりあえず完結を楽しみにしてるよ
誰かさんと違って、完結まで云年ってことはないだろうし
まぁ、こうやってわいわい言うのが楽しいんだけどね
- 592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:02:19 ID:5e5HaTiN0
- でもオレの近所にコエムシにそっくりな人いるから地球人だよきっと。
- 593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:06:05 ID:079rxX2F0
- >>589
いやわからんぞ、
実はコエムシはキリエの父である事が明かされる衝撃の展開が!?
- 594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:07:47 ID:bNyekwXg0
- そういやモジの両親出てないな
どうせ美男美女なんだろうが
- 595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:10:41 ID:U1b2qEyV0
- マキの弟が生まれるシーン、弟の光が父母の光と離れすぎてて笑った
- 596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:12:45 ID:5e5HaTiN0
- 論理的に考えるんだ>>595
生まれてきた命は母親の傍にある。
つまり離れて光っているのは父親なんだよ。
つまり・・あの時輝いたのは父親の命だったんだよ!!
- 597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:13:02 ID:h8eyl8dF0
- >>590
むしろそうなること&阿鼻叫喚を見る事がコエムシにとって
最高の楽しみではないかと。
- 598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:16:02 ID:bNyekwXg0
- コエムシって単なる邪悪な奴ではないのがいいよね
悪趣味でサイテーだけど、最後まできちんと生きようとしてる奴にはそれなりに応えてやってる
- 599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:24:40 ID:QATuEomZ0
- >>589
コエムシを操ってる奴って意味でw
コエムシはただの人形だと俺は思ってる
- 600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:43:16 ID:FxY60yXC0
- 中の人って言うか外の人だよな
- 601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:48:22 ID:079rxX2F0
- >>585が言いたいのは、
何で地球人が戦わせられなきゃいけないんだって事だろ・・・
常識的に考えて・・・
- 602 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:54:35 ID:K0SjJ2g30
- 作品のテーマに「個人の命には意味なんてない」ってのがあるからだろ。
地球が選ばれるのも多分意味はないんだよ。
剪定作業にも意味はないかも知れん。
- 603 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:59:34 ID:dRy4iEJEO
- ぼくらの地球ほど進化していない、例えばまだ猿人類段階の地球の平行世界のつぶし合いはどのように成立しているのか?
- 604 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:00:20 ID:079rxX2F0
- そんなテーマはねーべよw
マキやダイチは何の為に戦ったと思ってんだ?
- 605 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:05:02 ID:HSPaRSDY0
- >>602
そんなオチで楽しいか?
>>603
たぶん程よく進歩した星の文明を決戦場に選んでるんでそ。
- 606 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:16:24 ID:HKtDRugsO
- >>602
もひろんサーガに組み込まれる以上何らかの理由はあるよ、きっと。
ていうか、そんな通り魔的理由がオチだったらぼくらの&なるたる全巻BOOK OFFに売るわw
- 607 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:19:54 ID:+IOMuSIA0
- >>603
マンモスの内部に搭乗するんだ。
- 608 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:36:09 ID:QmeVuEx30
- 始めらへんに死んだ女の子がコエムシに言ってた
「勘がよすぎる子」ってカンジのこと?
- 609 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:38:32 ID:QATuEomZ0
- モジだろ
- 610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:52:55 ID:QmeVuEx30
- 500Mとか、ドラムの敵の時のアドバイスとか妙に勘がいいからカンジじゃないの?
でも確かにモジのが謎めいてはいるか・・・よくわからん。
- 611 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:58:54 ID:h8eyl8dF0
- >>603
そんな本能でしか生活していない奴らの殺し合いを見ても面白くないだろ。
殺し合う事に中途半端なモラリズムや葛藤が起こる方が楽しいに決まってる。
とコエムシが申しております。
- 612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 00:05:44 ID:HSPaRSDY0
- >>608
テンプレよめ。
そして子供はもう寝ろ。
- 613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 00:09:31 ID:mZj2fspI0
- >>610
ナカマが指摘したのはモジだが、その後コエムシが
本当の黒幕と話してるときにそれを否定してる。
- 614 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 00:17:57 ID:cwWQCVVu0
- >>612すまん。テンプレのタイトル見てなるたるだけだと思ってた。
>>613そっかありがとう。
- 615 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 00:46:51 ID:VncjRxjk0
- カンジの500m発言って、カンじゃなくてそういう感覚持ってるってやつじゃないの?
空間認識能力に優れてる人で、目測で具体的な距離とか大きさ分かる人いるよね
- 616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 00:50:06 ID:FWEmqzua0
- 沖天楼
- 617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 00:51:43 ID:7NsiVhbu0
- >>615
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176535837/452-455
- 618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 01:22:54 ID:cUQWnT9V0
- 今俺らがいるこの地球にジアースみたいなのが現れたらどうなるんだろ?
日本政府が管理してて軍事や政治に利用されるって思われたら核ミサイル
撃ち込まれるんじゃないか
- 619 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 03:44:50 ID:nndf0NlW0
- ワロタ
- 620 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 06:02:29 ID:FJefZdX4O
- とりあえずフィギュア業界は延期が常識みたいな環境だから謎のロボットフィギュアは一年以上は手に入らないだろう
- 621 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 08:57:00 ID:hew4J8qa0
- ドラムなら自作した方が早いし簡単だよ
- 622 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 11:57:01 ID:uFLueaWX0
- プッシュダガーはプッシュダガーを改造した方が(ry
- 623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:19:31 ID:uXug7nXV0
- これスパロボに出るとやばいな。
- 624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:28:21 ID:uFLueaWX0
- ねーよwww・・・と思いたい。
でも途中でパイロットが足りなくなって、
他作品パイロットが追加契約なんて展開は熱いかも。
アルやクリスを守る為、バーナード・ワイズマン特攻!とか。
- 625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 13:14:07 ID:/KMI7cS50
- 質量兵器ならそれっぽい表現すりゃいいのにね
- 626 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 13:29:47 ID:kxRTXTvIP
- 山が吹き飛んだり、着弾に爆発が伴ってたり
そこらへんはちゃんと質量兵器として書いてると思うぞ
- 627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 13:58:16 ID:DU4hJgfD0
- amazonユーズドの価格ふざけてるの?
- 628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 14:13:28 ID:LvK883Qz0
- アニメで「ぼくらの」の存在知って、これから単行本買おうかなと思ってるんだが、
このゲームのルールで、選ばれてからジアースに乗るまでに不慮の事故で死んだら
どうなるんだろ、という疑問が。
- 629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 14:14:49 ID:H47xI5hfO
- とりあえず5巻まで読め。
- 630 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 14:14:58 ID:HVosZMnf0
- それは読んでのお楽しみ・・・
- 631 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 14:53:05 ID:LvK883Qz0
- >>629,630
トンクス。やっぱりそういうことはストーリーのネタとしておいしいから回収するのね。
- 632 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 16:51:50 ID:RXHAR+lpO
- 原作は最低限読んどこうよ。過去レスも。
- 633 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 17:58:36 ID:FUZpr0xb0
- 全くだ 漫画板ってことを忘れないでね 原作読んでないなら
こっち↓で質問すれば良いと思うよ
ぼくらのネタバレスレ 2ココペリ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176535837/
- 634 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:06:26 ID:14bunFOg0
- 早売りゲットした人、
アンコがちゃんと戦って勝利したか
それともコモみたくイレギュラーな勝ち方だったのかだけでも
教えてくらさい
- 635 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:10:10 ID:WFO7FSaXO
- 「なんだおめー三角木馬?貧困な発想だなー」
「スケベイスあんだけど…だれの?」
「…。」
「ウシロらしーや」
- 636 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:17:09 ID:k1MJeg/R0
- むしろ三角木馬がウシロかな
- 637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:30:55 ID:DwZPbEDy0
- アニメ、カンジの母親が生きてる・・・
- 638 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:48:24 ID:h+W25tqr0
- カンジ超おぼっちゃまだな
- 639 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:01:49 ID:DwZPbEDy0
- あとチズと姉の仲がそんなに良くない?
- 640 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:16:50 ID:k1MJeg/R0
- アニメスレいけよ
- 641 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:47:58 ID:cryHMWQjO
- マジかよ、改変ばっかじゃんw
さすが原作レイパーGONZO、見なくて正解だったなw
ざまぁみやがれwww
スイマセン地元じゃ映らないから強がってみたかったとです…(つд`)
- 642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:14:02 ID:JAQzXdFS0
- 改変はいろいろあるけど俺は楽しめたよ
コミックもこれからクライマックスへ向かう流れだから楽しみだよな
今月からIKKI買おうかな、これまで立ち読みだったけども
- 643 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:15:27 ID:JAQzXdFS0
- sage忘れすまん・・・アンコの代わりに死んでくるorz
- 644 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:23:03 ID:7nDJhL3t0
- ようやっと外殻都市GET
いやー聞いてた以上に性欲に忠実な内容で吹いたよwいい意味で。
切ない話のはずなのに何故か顔がにやける自分がいた。
シンプルに話が纏まってるせいか、オチが先読み出来てしまう事がままあったので、
正直もっと早く出会っていればなーと悔やまれたり。
特に中学生くらいだったらセンセーショナルだったんだろーな・・・
- 645 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:36:03 ID:uoVvXyWr0
- もひろんの短編は正直なんか微妙
- 646 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:51:53 ID:xZGztMxCO
- コエムシって竜骸なんじゃね?
- 647 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 23:02:52 ID:cryHMWQjO
- 残念、ジアースが竜骸(竜?)だ。
コエムシと話してたのはひょっとして乙姫だったりして
- 648 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:11:51 ID:evZ9Mz7/0
- >>626
> 山が吹き飛んだり、着弾に爆発が伴ってたり
> そこらへんはちゃんと質量兵器として書いてると思うぞ
強力なビーム兵器は山を吹き飛ばすし着弾に爆発が伴う。
発射に反動も伴ったりもする(そんなビーム食らいたくね~)
- 649 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:24:18 ID:ueSgTapf0
- ビームとレーザーは違うぜ
- 650 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:41:29 ID:evZ9Mz7/0
- >>649
ビームはいわゆるレーザーを包含する
- 651 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 01:03:15 ID:+wbtP3wl0
- ボス戦中に爆弾置いたとこに乗ったら敵が攻撃できない気がする
- 652 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 02:03:17 ID:LLaGEIPb0
- さっき「ぼくらの」原作を1~6まで読んだんだが・・これはなんか変な気分になる作品だな。
なるたるとか描いてた人だろこれ?何かどんなタイプの人間も納得しない流れだと思う。
特に惚れた教師に騙されて何人もの男に強姦されビデオで脅迫された上妊娠した女子の話
ロボに乗って強姦した奴を一人ずつレーザーで家族ごと焼き殺す所はスカッとしたな。
そいつが小さい自分の娘を抱えて妻と避難する所へ一撃、妻も娘も消滅。
最後にその教師だけは苦しめて殺そうと直接攻撃しようとしたら
教師と一緒に自分の姉が横にいて付き合ってる上に本気で惚れてて庇うとか
もうアフォかと、それで殺り損ねて自分はお腹の子と一緒に死亡
その後教師は何の反省も無くのうのうとしてる始末。
俺なら教師の手足を引きちぎってそいつの実家へワープ、目の前でそいつの家族をロボでグチャグチャに潰す。
最後に教師の顔を焼き目を潰してペニスも切断、それで死なせずに一生芋虫として生きていかせる。
それで復讐達成、ハッピーに死ねる。なんでこうしないんだよ。
なんかこう魚の骨がノドに詰まったような感じになる作品だよ作者死ね!”
- 653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 02:14:24 ID:X6T//bi10
- 作者死ねとは思わんが、あの教師には悲惨な末路が待っていて欲しいな。
- 654 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 02:14:59 ID:LLaGEIPb0
- もしくは、どうせ死ぬと解かってるんだから軍を動かしてそいつらのやった事と
名前住所家族構成親戚の場所を全世界に垂れ流したほうがよかったのに。
そんで無関係な人間の地域に攻撃。「そいつらが生きてる限り被害が増えるぞ」と放送すれば
必死になった街の人間達に妻も娘もなぶり殺しにされる。自分のやった事を後悔しながら
家族や親戚の罵倒の声と断末魔の叫びを聞いてグチャグチャにされて死ぬ。
こういうハッピーな話だっていいじゃないかよ。作者はもうちょっと考えろよ
- 655 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 02:24:06 ID:LLaGEIPb0
- てか軍が保護してて被災者の抱腹とか心配いらないんだから
もっと嫌いな奴とか殺していいんじゃまいか?パシリに使ってた不良とか
ブタ扱いしてきた女とか家族ごと殺せよwwwwwwwww
それもいきなりじゃなくて今までしてきた事を懺悔させて命乞いしてる所で
家族を一匹一匹殺せよ。もっとこう人間の黒い部分をさらけ出してくれ。
優しくて悪人が傷つくのまで悲しむ奴が死ぬなんて悲しすぎるぞ(´・ω・`)
- 656 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 02:37:51 ID:OIV6gtzd0
- 小物だから殺さないんだろ
キリエからしたら
- 657 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 02:38:36 ID:rZ5X+0+3O
- 中二病ってすごいね
- 658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 03:00:33 ID:dQ8Gku3p0
- >>362
遅レスで申し訳ないが、アーサー・C・クラークの「幼年期の終わり」で出てきた
宇宙人・オーバーロードの台詞に通じるものがあると思った。
人類は宇宙航行種族の思考レベルに到達することは絶対にできない、みたいな
なぜなら余りにも文明水準の格差(テクノロジーや精神面の哲学も含めた全て)
が開きすぎているから。
IQは、知能の基準としてはうさんくさいらしいけど。
- 659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 04:58:50 ID:xNNYcudO0
- 精神年齢が倍だからと言ってそんな突飛な行動をとるわけじゃないしな
親とか見てりゃ自分の年齢の倍の人間なんて想像はつく
- 660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 06:32:30 ID:lyyhfLcBP
- >>650
しかし、あの描写はレーザー的な描写だろ?
ワクも「レーザー発射」と言ってるし
爆発を伴うほど強力なビームだったら、作中のような描写にならないだろう
大気とそんなに反応してる様子もないし
そういう意味では質量兵器って言われても納得すると思うぞ
- 661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 06:49:20 ID:EGbLeUdJ0
- あれはレールガンなのかな?
- 662 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 07:04:21 ID:WqKUe4p4O
- 上位次元生命の精神年齢は不可思議とか那由多だろうな
そりゃ理解できん
- 663 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 07:09:29 ID:gC2WxA/h0
- ID:LLaGEIPb0の書き込みを保存して十年後の本人に見せてやりたい。
- 664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 07:30:39 ID:eR0EijMnO
- ハタ先生が生き残ってると言うことは、何か重要な役割があるのかな
- 665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 07:45:33 ID:IQV61oJAO
- >>660
「ワクがレーザーって言ったから」ってw
ギャグ?
>>664
畑先生はきっと本当にチズを愛していたんだよ。
愛するモノほど壊したくなる衝動が云々。
キリエに言ったのはポーズ。
もひろんの描く偏愛キャラ達を思えば充分ありうる。
なんちて
- 666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 07:45:52 ID:AUxjeJQm0
- いろんな未消化な部分を残してるからね
そういやキリエがチズのカコ殺害を見て
まだナイフを持ってたんだ、と言うシーンがあったけど
チズとキリエの関わり(ナイフを含めて)が語られてないんだよな
語られずに終わるのかね
- 667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 08:10:55 ID:lyyhfLcBP
- >>666
素人目に見てもレーザーに見えるって意味だけど?
- 668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 08:50:58 ID:tucIdnZp0
-
「ぼくらの」が「ザ・ムーン」を参考にしているってのは
鬼頭莫宏自身が明言しているんですか?
- 669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 09:18:14 ID:ShWO2LsS0
- 劇中で登場人物がザ・ムーンと思われる漫画を読んでる
命名の際などに、ザ・ムーンを匂わせる描写もあるから、ほぼ確実
糞虫→コエムシみたいに、明らかに狙ってるところも考えると
状況証拠のみなら黒
- 670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 09:24:31 ID:WqKUe4p4O
- つか秋山伯爵が推薦文書いてた時点で…
- 671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 09:26:23 ID:IQV61oJAO
- >>667
ああ、別にアレがレーザーだと主張したい訳じゃないのね。
でもビームの描写なんて作品によって曖昧なんだからビームじゃないとは言い切れないぞ。
まぁ、俺は流体金属のジェットだと思ってるけど。
- 672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 09:31:52 ID:lyyhfLcBP
- >>671
違う違う
漫画の描写的にはレーザーっぽい描写って意味
プラズマとか、荷電粒子とかビームっぽいものなら稲妻が走るとか、もうちょっとそういう描写を入れると思うし
俺はレールガンとか、そっちけいじゃないかと思う
- 673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 09:39:54 ID:BL/CVN9/0
- アニメで知って最近原作を読んだものですが
5巻144Pでコエムシが
「てめーらの時空継続に関係のねー、
ココペリの戦闘をのぞいて」
・ココペリは勝っても負けても良かった?
・だが相手のマシンは負けた時に顔の光が消滅
→相手の宇宙は消滅?(その通りならかなりヒドス)
・1巻でココペリが操縦は初めて、と言っていた
さらにココペリ戦の後ではジアースの顔と
椅子が変わっていた
→引継ぎ?ジアースは少なくとも前の地球で14連勝した強い子
このスレではどんな解釈をされていたのか
聞きたいです。真相は作者にしかわからないのは
承知の上ですが
- 674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 09:57:24 ID:Cv2TWYDV0
- まず人にわかってもらえる質問をお書きなさい
- 675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 10:03:06 ID:tJyHSFYs0
- ココペリの戦闘はいわゆるアウェイってヤツで、負けてたらココペリの地球が
無くなったんじゃないの?
- 676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 10:09:13 ID:WqKUe4p4O
- なるほど…マガジンを使いきるまで勝ち抜いたらその次元はとりあえず安泰なんだな
最後の一人は代わりに新しい参加次元に行ってレクリエーションしてやらないといけないが…
- 677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 10:21:12 ID:BL/CVN9/0
- >>675
それには気づきませんでした。
引継ぎ前って事忘れてました。
ありがとうございました。
wikiで作中での登場人物の発言から、『なるたる』と一定の世界観を共有していると思われる
とありますがこれは何巻に書いてますか?
6巻まで読みましたがわからなかったです。
- 678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 10:26:22 ID:lPBnc7h+0
- >677
一定の世界観ってのは生命体と魂についての設定(複製した生命には魂が乗らないとか)の事だと思う。
コエムシが説明してたでしょ。
あと、作者がインタビューで共通設定を作っときたいって言ってる。
ttp://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/interview.html
- 679 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 10:27:04 ID:Cv2TWYDV0
- 「国防軍」
「日乃レポート」
「魂の乗らない肉体複製(がありうる)」
- 680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 11:06:02 ID:IQV61oJAO
- >>672
本物のビーム兵器なんて見たことある人なんていないので描写にケチつけるのは無意味。
ガンダムだってビーム撃ってるけど稲妻なんて出ないし。
- 681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:20:28 ID:TwHvB3oj0
- コミック読み始めたんだけど契約してない一人って誰のこと?
- 682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:31:44 ID:lyyhfLcBP
- ガンダムのビームも、重金属粒子って設定もあったりするし
ワクワクさんが「レーザー」って言ってるってことは、もひろんもあれをレーザーっぽいものとして書いてるんじゃないかなって思うんだが
- 683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:34:25 ID:/jt6htH10
- >>675
ココペリがアウェイだとしたら、ココペリが戦ったロボットもアウェイ戦…なんだよね。
そうではないと、地球消滅で物語が終了のはずだし。
そう考えるとあの戦いはなんだったんだ…ただのデモか?
>>681
それがわかったら苦労しない。
- 684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:40:27 ID:TwHvB3oj0
- メガネにボコボコ蹴られてた妹、と予想してるのだが・・まだ解ってないのか
- 685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:41:44 ID:/jt6htH10
- >>684
ウシロに蹴られるカナちゃんは元々未契約者なんだけど?
- 686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:42:14 ID:WqKUe4p4O
- いや単に両者と関係ないぼくらの地球で戦ったってだけでしょ
無限にある平行世界で見えない戦いが無限に行われてるんだし
- 687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:45:00 ID:TwHvB3oj0
- あれ?妹契約してないのになんでジアース乗れるの?
- 688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:47:00 ID:D5aHFIla0
- 春・・・だな
- 689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:47:20 ID:/jt6htH10
- >>686
そうなると最終戦はアウェイ戦が決定なんだろうか。
>>687
お前は単行本をあと25回読み返せ。
- 690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:47:51 ID:IQV61oJAO
- >>682
うーん、話が噛み合ってないな(^_^;)
君の言うビームの正しい描写とやらを守ってない作品なんてごまんとある(ガンダムが駄目ならエヴァの陽電子ライフルとか)ので、
見た目だけでビームじゃないと決め付けるのはおかしいんじゃないかと言いたかったんたが…
まー、もひろんが質量兵器と言ってるし、俺も君もレーザーとは思ってないから意味ない議論だけど。
- 691 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:47:52 ID:tLR1fFtc0
- >>687
おまえは1巻から読み直せ
- 692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:51:18 ID:TwHvB3oj0
- ついさっき読み始めたばっかでよく解らんわ
よく解らんがとりあえず全勝したとしても生き残りが
別世界で引継ぎやって結局死なないといけないのか?
- 693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:59:09 ID:/jt6htH10
- >>692
この漫画が面白いと思っていたら、とりあえず全て読んで見て、
おまえ自身が、おまえ自身で作品にある程度納得し
おまえ自身が、おまえ自身で作品を理解し、
おまえ自身が、おまえ自身で作品の感想を持ったあとに、
他の人の解釈を読むようにしろ。
最初から他人に知識を刷り込まれて楽しいか?
- 694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:00:09 ID:lyyhfLcBP
- いやいや、ワクに「レーザー」って言わせたり、もひろんはあれを「レーザー」っぽい「質量兵器」って表現したいんじゃないかって言いたいのよ
>>648が「ビーム」とかって言ってたが、劇中の描写や台詞なんかを見ると、作者的には「レーザーの描写」をしてるだろ?って
ビームだったら命中すれば爆発もするだろうが、レーザーならば爆発するのはちょっとおかしい
だから、「これはレーザーのように見えますが、実は質量兵器ですよ」ってことを、作者は説明台詞なしに表現したかったのかもねって
下2行は、俺の予想だけどさw
- 695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:03:07 ID:TwHvB3oj0
- 感想:細かい所がよく解らん、強姦魔どもが殺されたのは非常に良かった。
>最初から他人に知識を刷り込まれて楽しいか?
別に解らんから聞いてるだけだし楽しいとかつまんないとかは特に無い
- 696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:15:32 ID:/jt6htH10
- >>694
ワクが「レーザー」というのは、アレぐらいの年のヤツが
「レーザー」と「ビーム」、いうなら「どっちが格好いいと思うか?」程度じゃねぇの?
別に深い意味も何にもないだろう。
ワクが頭の中で「レーザー」と「ビーム」の違いを理解して、
『これはレーザーといわなければいけない!』とかだったらかなりイヤ。
- 697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:21:07 ID:o0jfoF2Q0
- >>685は流し読みして見落としてるだけだろ。もっと丁寧に読めよ。
これが真性のゆとりか。
- 698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:22:39 ID:9BQ7cFX90
- .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:44:58 ID:TwHvB3oj0
- >>697
そうだな、後でゆっくり読んでみるか。
どうでもいいが安価間違ってるぞ
- 700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 14:25:41 ID:WOn82X/cO
- >>676
レクリエーション⇒×
レクチャーまたはオリエンテーション⇒○
ちゃんと覚えて使わないと恥かくよ
- 701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 14:55:56 ID:29xNzXYP0
- 最新号読んで改めて思ったが
アンコ可愛いよアンコ
- 702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:31:19 ID:IQV61oJAO
- >>694
わざわざそこまで作者が意図してるとは思えんが…
それより話戻すけど、レールガンは無いんじゃない?君が言うように、一応光条として見えてるんだからさ。
レールガンだったら目に見えへんし、個人的には稲妻が走らないとレールガンとは認められないw
- 703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:36:42 ID:GMTNJ2JM0
- 異星人の超兵器でいいじゃん……
- 704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:48:24 ID:Iz8yo3Xf0
- この人いつまでたってもエヴァから抜け出せないね。
- 705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:50:44 ID:7/7qvbpg0
- よくエヴァが引き合いに出されるけど、的外れな気がするのは気のせい?
- 706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:01:42 ID:B0o+90uI0
- どこがエヴァなのか分からない
- 707 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:04:38 ID:1zNh/ZHS0
- ゴンタはそれっぽい気がしないでもないが、読んでいてエヴァを連想するようなことはなかったな。
- 708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:11:49 ID:/jt6htH10
- 「エヴァから抜け出せない」という奴は、
いつまでエヴァを引きずっているんだろうか?
- 709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:14:40 ID:9BQ7cFX90
- おそらく未来永劫
- 710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:22:03 ID:gjMfNo/z0
- 質量兵器にしちゃー走査しながら町を破壊するとか、ホテルの角を落すとかの描写が妙かなぁ と
- 711 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:23:24 ID:7/7qvbpg0
- 謎兵器って扱いで良いじゃねぇかよ・・・上でも出てたけど・・・
- 712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:33:10 ID:IQV61oJAO
- なぜにゴンタだけw
まぁそれほど似てないよな。
共通点といえば子供が搭乗する決戦兵器で、負けたら世界が滅亡する(と思われる)所くらいか
- 713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:35:24 ID:1zNh/ZHS0
- >>712
>なぜにゴンタだけw
なんとなくなので気にしないでおくれ(´Д`;)
むしろアレか。連想するなら破壊魔サダミツか
- 714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:44:09 ID:PY/h8aSY0
- 流れぶったぎる。
既出かもしれないけど、6巻の黒い方のコエムシが
「今回が最後の担当、12戦勝たせたんですからね」って言ってるのが気になる。
13戦で終了でおkって事なんだろうか。
想像すると、元々パイロットは14人必要、13人目で実質終わり。
14人目はコエムシ無しでの戦闘(=他の世界の地球で、引継ぎ)して終了ってことなのかな?
ココペリ戦でもコエムシ居なかったし。
- 715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:48:18 ID:1zNh/ZHS0
- >>714
自分は、コエムシは何件(?)かの地球を受け持たなければいけないノルマがあるのかと思った。
で、黒コエムシはその最後のノルマがんばりましたよ。ということではないかと。
- 716 名前:714:2007/04/24(火) 16:48:45 ID:PY/h8aSY0
- ごめん、いきなり間違ってた、ココペリ戦でコエムシ居るなorz
- 717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 17:25:22 ID:gC2WxA/h0
- >>713
貞光ナツカシス
実はコエムシの正体は並行世界から来て流刑体化したカナちゃん
- 718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 17:53:13 ID:IzrrmnuW0
- 並行世界同士の勝負ってのは
ネトゲで違う鯖同士が鯖の生き残りを賭けて闘うような感じだと思えばおけ?
- 719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 17:55:19 ID:9BQ7cFX90
-
漫画の舞台 次の舞台
┌─────┐┌────────┐
1~13 14
パイロット ココペリ
ムシ oxムシ コエムシ~
1~13 14
パイロット 子供達 最後の誰か
ムシ コエムシ 新ムシ
ってことか?
- 720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 17:55:20 ID:eR0EijMnO
- >>717
あれも主人公が戦うと平行宇宙が破壊されるんだっけ
- 721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 18:05:23 ID:lPBnc7h+0
- 12戦「勝たせて」お役御免て事は、
コエムシは自分の選んだパイロットが負けるのは望んでないって事だな。
初戦で負けるならそんなに疲れなくていいけど、後の方の戦いで負けられたら苦労が一気に水の泡になるね。
ナカマのチクリでパイロット達の不和が起こるのを恐れたのも単に負けさせたくない為じゃないか。
パイロットの意向を汲んでやるのも別に情に厚いわけじゃなくて…。
- 722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 18:27:07 ID:IQV61oJAO
- >>720
正確には未来予知能力を備えた主人公が存在する為に、可能性が一つに収斂して並行宇宙が破壊されてしまう。
ゆえに自分達の宇宙を守る為、並行宇宙の自分自身が攻めてくるというややこしい話だったハズ。
あれも並行宇宙論なんて面倒なガジェットを盛り込んだせいで尻すぼみな終わり方だったけど、
もひろんは大丈夫だろうか?
- 723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 18:53:25 ID:ezx0GRnx0
- >>719
そうなると田中さん達はどうなるのだろうか。
契約はキャンセルされない訳だし、別の平行世界で
「ぼくらの」世界の存亡とは関係なく戦って死ぬことになるのかしら。
- 724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 19:23:10 ID:WqKUe4p4O
- エヴァの使徒ってのは平行世界の人類だったっけ
ラーゼフォンも平行世界がウンタラの話だったな
あとクロノクロス
- 725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 19:50:38 ID:gC2WxA/h0
- >>724
>エヴァの使徒ってのは平行世界の人類
どこのソースだそれは。
アダムだかリリスだかから分化した“別の可能性”の人類って話じゃなかったか?
(つまり人類の亜種)
外殻都市読んだが、この作者、なにかテーマがあって少女の性を
話に絡めてるわけじゃないのね・・・
エロ漫画並に脈絡の無いエロ(しかも少女ばっかり)に戸惑ったわ。
どうみてもたいへんなへんたいさんです、
本当にありがとうございました。
- 726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 19:55:53 ID:f+jjbkAY0
- >>725
掲載されてた雑誌が雑誌だからな。
まあ、そうでなくてももひろんの場合エロが投入されるけど。
- 727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:11:44 ID:XXx5nfTT0
- はいはい リアルじゃないリアルじゃない
- 728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:19:46 ID:q+OOSvbk0
- >>725 ガリガリの餓死寸前の少女とギシアンやりだした時はひきました
- 729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:32:30 ID:XFkC2jsO0
- ぼくらので人気投票したら男子は1位はコダマ、ダイチ(次点にモジ)は確定だが
女子がわからん。
- 730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:40:51 ID:f+jjbkAY0
- 1位はモジかウシロになりそう
- 731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:50:09 ID:Y9cfJIq+0
- コダマはないわ。まだウシロの方が人気ありそう。
俺はカンジが一番好きだが
- 732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:57:01 ID:6PXc7w4V0
- 俺もモジだと思う。ただウシロは無いかな……
女子は確かに難しいな……マキ?
- 733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 21:01:37 ID:ykkkaIdW0
- 順当に行けばアンコじゃねーの
- 734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 21:02:31 ID:ezx0GRnx0
- 男子はキリエに一票
女子なら…マキ?
- 735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 21:19:26 ID:TvN4Pp9/0
- 男子はキリエかダイチで悩む
女子はナカマ
- 736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 21:34:58 ID:9r1vhFDF0
- 総合1位はドラムだな
- 737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 21:39:10 ID:IQV61oJAO
- まあ総計111票だけどな
- 738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 21:48:52 ID:n0KcIDBh0
- なるたる全巻を古市で3200円くらいで手に入れた。
後で気づいたのだが、なるたる後半はレアなのね。重版くらいすればいいのに。
アキラが父を殺した理由って、アキラが父を性的な見方をしてしまったからだったのかなるほど。
なるたるは面白かったけど、12巻あたりが少々詰め込みすぎた感じがするね。
- 739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 22:50:19 ID:ThVVmKBs0
- >>699
今更だが、契約してない奴の椅子はないんだから
1巻の席決めだけ読めばすぐ解決するw
- 740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:07:58 ID:mEsvgeEW0
- 1巻8ページ2コマめのかんじはたちションしてるよな?
- 741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:09:35 ID:mEsvgeEW0
- 1巻8ページ2コマめのかんじはたちションしてるよな?
- 742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:11:06 ID:L5NXCU1m0
- バカだな。コモ辺りにフェラさせてるに決まってんだろ
- 743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:11:56 ID:IQV61oJAO
- そんなしつこく聞くほど重大事なのかと思ってワロタw
- 744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:23:40 ID:mEsvgeEW0
- おれがおかしいのかよ、、、
たまんねぇな、、、
- 745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:25:59 ID:pdShlY6w0
- ぼくら原作で一人目に死んだやつの遺体てみつかったけ?
- 746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:26:27 ID:aavS7URS0
- アッー
- 747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:26:35 ID:9BQ7cFX90
- >>739に誰もつっこまない件
- 748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:27:11 ID:LYDsoTZ20
- >>724-725
確かエヴァの使徒は宇宙生命体。wikipediaかどっかにも書いてある。
ネタ元は映画のパンフか何かで書かれた設定だそうだ。
- 749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:28:11 ID:XRTPNeA6O
- もひろんの描く漫画は雰囲気が素晴らしい。乾いてて。静かで。
- 750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:28:20 ID:WqKUe4p4O
- あえて原作スレで聞きたいんだが、
アニメのOPとEDについてはどういう評価?
- 751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:30:24 ID:Hpqt/Zw60
- >>745 原作はともかく今日のチバテレビでは火葬されて骨になっちゃいました。
- 752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:31:56 ID:9BQ7cFX90
- ココペリのことを聞いているのか?
なら見つかってないな
- 753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:32:06 ID:aavS7URS0
- >>750
人それぞれだと思うけど、GJって感じ。
- 754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:33:52 ID:pdShlY6w0
- エヴァの企画jは元々ナディア続編だったはずだから
そのへんから推測すればおけ
>>752
ワク?のことです
- 755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:37:18 ID:9BQ7cFX90
- >>754
原作では2日後に発見されてる
- 756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:43:52 ID:11Ib49n50
- >>749
あの淡々とした雰囲気がいいよな。
エイリアン9とかもそうだが
- 757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:55:11 ID:OGV9t2sz0
- この人やっぱ子供の作品じゃないと駄目だな
大人描いても魅力ない
- 758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:01:52 ID:NWo3ICpY0
- カンジほんと謎だわ
- 759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:02:33 ID:ThVVmKBs0
- BSでハルヒ観れるとはwwwwwww
ってハルヒはラノベ原作・・・
- 760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:21:15 ID:vZlk/UYD0
- >>757
作者自身が子供の気持ちのままだからかな
- 761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:24:58 ID:zIJ4A4e00
- アンコ戦、なんでコエムシ機嫌悪いんだ?
- 762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:39:25 ID:nbiAEzlf0
- 演技
- 763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:42:40 ID:haEONMW60
- 女の子の日だったんだよ、きっと
そういえば今日発売か
- 764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:47:44 ID:50/reR0l0
- ぼくらの一巻期待して買ったけど・・・これはつまらんわ
リアルな描写をしようとして、それがかえって不自然。
興ざめってかんじ。絵も下手。対象年齢15歳くらいまでか・・・
- 765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:55:08 ID:V1nAtca30
- ぼくらのよりなるたるのがよかったと思うよ
- 766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:55:57 ID:IsIlJToc0
- 正直いうと一巻は面白くないよな
- 767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:57:15 ID:RtD7LAjm0
- 見え見えの自演・・・わざととしか思えない
- 768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:01:28 ID:50/reR0l0
- ぼくらの何巻から面白くなるん?
せめてそこまでよんでみよーかと
- 769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:02:09 ID:xfTKwkP00
- ずっと同じ調子だと思うが
1巻がダメならたぶん最後までダメだろ
- 770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:03:01 ID:50/reR0l0
- そうか・・・。
サンクス!
- 771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:04:44 ID:IsIlJToc0
- 2巻読んでも評価変わんなかったらダメだろな
- 772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:07:13 ID:50/reR0l0
- そうですか・・・。
面白そーな漫画さがしてたもので・・・期待してたんですが。
なるたるに挑戦してみます。
- 773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:09:36 ID:xfTKwkP00
- ぼくらのがダメならなるたるも無理だと思う
もひろ作品全部無理だ
- 774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:10:46 ID:nbiAEzlf0
- ぼくらのよりなるたるの方が暗いって話がでてたが、俺はなるたるのほうがスッキリ読めるなあ
なんていうか、ぼくらのは精神的にグロい
- 775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:15:04 ID:DLwM6c/e0
- 鬼頭氏のネームには、のりおが何をされていたのか実際細かく設定されていたそうです。
針金で縛って強制的に止血しながら、関節ごとに、末端から人形をバラバラにするように
皮を剥いで解体していく内容。いわく大出血する部位を避けて綺麗に部品を外して、
中身を見るように壊していくとのこと。ことに足首や膝の解体方法については、聞いた話をそのまま
言うのが気持ち悪くなるくらい常軌を逸したような細かな順序設定がありました。
その上で肛門に刃物を差込み、陰茎の皮を剥ぎ、亀頭を削ぎ、陰嚢を切開して
睾丸を切り割り、ついで腕部も同じく解体したのち腹部を切開して内臓を取り出す・・・。
部内でも不快感を露わにした反応が大きかったが、絵的描写を行わないことでGOとなったらしい。
- 776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:16:52 ID:Gf5igc6A0
- 2巻は泣ける。
- 777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:23:57 ID:V1nAtca30
- ぼくらは、キャラがいまいち
なるたるのが個性強くない?
- 778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:28:37 ID:UQEWO27q0
- ぼくらののキャラは無力というのが狙いじゃないか
- 779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:33:40 ID:T3ueqrfQ0
- >>775
それはそれで見てみたかったな…
- 780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:49:22 ID:q1UYrw670
- IKKIって今日発売だっけ
- 781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:55:34 ID:xfTKwkP00
- そういうことになっている
- 782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 02:02:37 ID:vTO+8HPy0
- コンビニに売ってるかな?
- 783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 02:15:10 ID:svoMBlSQ0
- アニメのコモ性格違ってて妙な違和感ある…
こう、繊細で自分の意志で行動する力がないみたいな感じないよね。
- 784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 02:36:55 ID:RuL2zpIe0
- つか鬼頭って絵ヘタか?線細いなぁとは思うが
まぁ対象年齢とかいっちゃってる時点で頭悪そうだけど
- 785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 02:36:55 ID:AwIjSUiJ0
- なんとなくだけど、コエと一番仲が良かったのってアンコって感じ。
- 786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 02:59:09 ID:vZlk/UYD0
- >>784
ヴァンデやなるたるの初期に比べればかなり上手くなったと思う
体格や顔の描き分けがちゃんとできるようになってる
- 787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 03:10:25 ID:DFJfkb0oO
- <うまくなってる 同意
機械とか普通にうまいと思う
もひろんに色んな鬱映画を漫画化してもらいたい
ダンサーインザダークとかエーアイとか
- 788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 03:10:51 ID:ddIA4nEbO
- なるたる→サブカル
ぼくらの→エンタメ
- 789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 06:06:51 ID:Y+uZ4ZXMO
- 持ち上げ過ぎもキモイな
絵に関してはちょっと…。
ハンコ絵だし時々性別不詳になるし、相変わらず実線が安定しないのは確かだと思うが…
まぁ、それが個性だと言えばそうなのかもしらんね。
- 790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 06:44:35 ID:zIJ4A4e00
- 正直今月号の戦闘は何やってんのかいまいち理解できなかった
- 791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 06:51:48 ID:21LT5Lnw0
- >>790
ちょっとさわりをバレプリーズ
- 792 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 07:05:50 ID:V64jIZmP0
- アンコの足は溶けてたのか?戦ってるなら大丈夫ぽいけど
アニメだとコモの親父のデザイン変わってるな
- 793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 07:25:59 ID:jogtxcw10
- ニュースでなるたるの曲が流れたな
- 794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 07:45:16 ID:HDJsrUgGO
- >>793
ソイツは珍しいな。
何の番組で流れた?
- 795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 07:57:43 ID:6JkPZEJr0
- 服のセンスが凄まじく素晴らしい。
アニエスベーやポールスミスに負けてないよ。
正直モヒロブランドを出して欲しいくらいだ。。
- 796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 08:02:12 ID:UQEWO27q0
- なるたるはキャラの判別ができなくなるよな
- 797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 08:14:45 ID:eYbKsMnk0
- >>766
1巻からワクワクハァハァしてその日の夜はジアース操縦する夢まで見た俺は勝ち組
>>796
立ち読みの段階ではさとみとのり夫を混同してた。
- 798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 09:01:31 ID:mS9c3i730
- >>797
夢だと思ってんじゃねーぞ。
- 799 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 09:43:42 ID:Y+uZ4ZXMO
- >>795
なんてうまそうな釣り餌なんだ…
- 800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 09:44:38 ID:yN5GqzFx0
- >>797
お前は俺かww
目の前でウシロ死んだ。
- 801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 10:16:31 ID:YMfpkA4X0
- マキ戦でコエが1日くらい待つ事に関して無理って言ったのは
アウェイ世界だから弟は存在してないからってことか?
ていうとコエムシだと平行世界間の転送は無理ってこと?
ナカマ戦のこと考えると戦闘中でもこっそり病院に行けるよね。
まー再生しちゃう危険性もあるんだろうが。
アウェイ戦の転送ってどうなってるんだ…?
- 802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 10:19:32 ID:YMfpkA4X0
- ごめんsage忘れた;
- 803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 10:20:49 ID:mS9c3i730
- 待ってても敵(あの世界の防衛軍)は攻撃してくるから。
- 804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 10:54:46 ID:uWyLpt0eP
- 正直、ジアースの装甲が防衛軍の火力程度でどうにかなるとも……
- 805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 11:01:50 ID:aN7JVpcK0
- 敵のジアース相当が攻撃しない限り傷もつかないだろうね
コエムシのあの自信みなぎる発言を見ると
- 806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 12:05:30 ID:bH8y4Saf0
- とりあえず核打ち込もうぜ
- 807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 12:11:51 ID:5/ly/CRd0
- 殴れば傷つくんだから突っ立ってるのを根気良く
攻撃し続ければなんとかなるかも・・・
でも調査では装甲を削り取る事が出来なかったんだっけ?
ぬいぐるみ同士なら傷つくのは、攻撃部位の硬度とか特殊なフィールドを中和したり
とかなんかあるのかやっぱり。
- 808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 12:30:19 ID:9R96Y2ox0
- とりあえず、敵性地球人殺害1000億人到達。
しかし、視聴者からの応援メッセージとかいう展開は、なんか
ウルトラマンメビウス最終章みたいだったぞ。
- 809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 12:52:19 ID:w6IC6XDHO
- モジ戦だとそれなりに役に立ってなかったっけ戦闘機
- 810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 13:04:39 ID:uWyLpt0eP
- あれも特殊な事例じゃないか?
コアむき出しだったし
- 811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 13:43:26 ID:dZZw468DO
- コミック買った
アンコが呼び出すときはこっちの都合も考えろって言ってるんだが
これは何をしてたんだ?トイレか?風呂か?まさか性的なナニか?
- 812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 13:47:16 ID:w6IC6XDHO
- でもエヴァよろしく絶対にジアース相当じゃないと倒せないってわけでも無いんだよな
数千機戦闘機飛ばしてミサイルや散弾地雷で足止め・牽制しつつジアースが止め刺せばホーム戦なら100%勝てる気がするんだが…
まぁアウェーで敵がそれしてきたら100%負けるわけでもあるんだが
だからジアース相当以外の戦闘への介入はルールで禁止されてるのかと仮定できるかと思ったら、モジ戦のあれは別にお咎めなしだしなぁ…
どうなんだろ 何しようと勝てばいいのか?上の奴ら的には
- 813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 13:53:08 ID:mb2Qa1XT0
- >>811
7巻ぐらいのアンコの話で分かる
>812
モジ戦でのあれは、モジの攻撃でコックピット内が見える状態になったので
とどめがさせたんだと思う
- 814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 14:06:16 ID:5tlccvET0
- モジ戦の敵はミサイルもレーザーも敵のコアには効かなかったのに
真上からの攻撃とか特攻は通じるのが不思議だったんだが
- 815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 14:16:58 ID:PS2dS/bq0
- >>814
確か敵のコアが欠けていたとおもいますが…。
- 816 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 14:25:14 ID:5/ly/CRd0
- >>812
数千機の戦闘機を常時スクランブルさせる気なのかよ・・w
それよか適宜煙幕や閃光弾で目くらまし食らわせたほうが効果的かと。
- 817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 14:29:34 ID:uWyLpt0eP
- あの時は、レーザーもミサイルも、敵のコアの周りの装甲に弾かれてたろ
だから上からの攻撃を試みたわけだし、特攻が効いた
- 818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 15:07:48 ID:w6IC6XDHO
- なるほどなぁ
しかし…あんな形状のロボって明らかに貧乏クジじゃないか?
そりゃ弱くはなかったが…戦法あれしかないような気が…
つか見た目がな
- 819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 15:26:31 ID:7n5T1XUa0
- 読んだ
泣きそうになった
アンコよく戦った、よく頑張った
いつの間にこんなにしっかりした子になってたのか
IKKI買っちまったよ…
- 820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:03:09 ID:baYqPKMr0
- ドラム対ゴンタとかすげえ男らしい戦いになりそうだな。
ドラムが潰されるのが先かゴンタが足削られるのが先か。
- 821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:10:00 ID:3YGhcH840
- >>820
中の人のやる気補正が勝利の鍵の悪寒。絵的にはものっそい地味だけど。
でもゴンタって相手がスタンダードな人型だと圧勝出来る作りなんだよな
正直ジアースが勝てたのは奇跡だと思う
- 822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:14:03 ID:8v/HnsSX0
- ゴンタの弱点丸出しのフォームや、見破られたら即終了の戦い方は漢としかいえんな。
誰が作ったんだろうか。
- 823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:41:58 ID:y+hAB4zSO
- アンコ頑張ったねアンコ
- 824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:53:29 ID:IsIlJToc0
- 最後のページちょっと泣きそうになったわ
コエムシは性格わりーなとか思ったが案外気を利かせたのかもしれん
- 825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:57:18 ID:eDaSLPs00
- . 往
. 住
大 愛
往 子
生
死 ぬ が よ い!(安らかに)
- 826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:57:22 ID:7n5T1XUa0
- 俺もコエムシのあれは気を利かせたんだと思う
- 827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 17:00:21 ID:VoMPw4yQ0
- 今回の攻撃
アイドルごっこのマイクキャッチが伏線だった事に気付くのに時間がかかった
- 828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 17:14:59 ID:MKzs6Qrh0
- な
めんな
- 829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 17:42:20 ID:SPJq5Uia0
- コモ、アンコとイカした親父さんが続いたね
カンジとウシロの父はどうなるかな
- 830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 17:52:41 ID:Grau1tRK0
- 「ぼくらの」見てみようと思うんだが
女顔の美少年がヤクザにやり殺されたり
中学生の主人公が妊娠して人類滅亡とか
そんななるたる後半みたいなインモラルで狂気的な内容じゃないよな?
中盤までは好きだった>なるたる
- 831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 17:58:27 ID:7FwAORD10
- 今後半戦に入ったってとこだから何ともいえない
- 832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 17:59:22 ID:0KVgtFviO
- 諦めろ
- 833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 17:59:57 ID:YGmaM1bW0
- >>830
まぁ、中学生の妊娠はお約束ですから・・・
- 834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:07:51 ID:Grau1tRK0
- やっぱり駄目ですか、そうですか
- 835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:13:12 ID:uWyLpt0eP
- それでもなるたるとは別の作品だけどな
死ぬことに意味があるというか、絶望だけじゃない
結構いい話がおおい
中盤のキョウジとか、美人局をやめさせる話とか
ああいう感じ
個人的にはなるたるも、別に絶望って話でもないと思うけど
- 836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:30:35 ID:Y+uZ4ZXMO
- シイナに限って言えば、
希望の未来にレディゴー!に見えなくもない。
でも恨み言いう暇もなく抹殺された全人類にとっては間違いなく絶望。
個人的にはなるたる後半の印象は「退廃」
- 837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:38:07 ID:+3jeSZalO
- 次、カナか!?
今号のラストのカナのかお…
- 838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:42:19 ID:5/ly/CRd0
- あのー
俺の出番いつ? by庄治一等陸尉
- 839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:20:11 ID:Grau1tRK0
- とりあえず3巻まで買ってきて見終わった
ハードで狂気な展開は好きな俺は今のところは楽しく見れてる
キャラ一人一人に戦う理由があって感情移入できるのがいい
なるたる後半はまんまセカイ系の風呂敷畳みで話に付いていけなかったからな
俺の読解力が足りないだけなのかもしれんが
ぼくらのではそんなことないと期待しよう
- 840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:20:38 ID:5jZmEqQj0
- >>761
アンコ父がアンコを見捨てたような態度をとったから…?
- 841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:27:05 ID:akHqIlyw0
- アンコが話してる間まな板の鯉状態の敵パイロット達の恐怖はいかほどか…
- 842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:27:40 ID:fyPNYZyy0
- アンコの行動はアドバンテージになったな
いままでバカなやつとか思ってたけどごめんね
- 843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:33:37 ID:G2li1l3c0
- こうしてみるとカコはほんとに情けない死に方したな
- 844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:46:45 ID:M1+kHKsO0
- 今回の煽りがひどい
ぼくらにも意外だった
って・・・・
- 845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:52:07 ID:uc6ZAYzg0
- >>837
カナは契約してないから
最新号読む前に一巻から読み直せ
人探しをやってもらうんだろ
軍隊でもダメだったけどマスコミなら・・・と藁にもすがりたい想いなんだろう
- 846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:57:15 ID:7FwAORD10
- 順当に行くと次はマチかな
顔の火傷はフラグっぽいしカンジはウシロ兄妹との絡みが色々残ってるだろうし
- 847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:11:04 ID:M1+kHKsO0
- 三連続女はいやだな
残りがカンジとウシロだけになると華がなくなる
- 848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:14:59 ID:+3jeSZalO
- >>845
コモしんだあとのアンコの
私だ…
って顔みた?
今回最後カナがそれと同じような顔してたんだよ
あの契約が絶対とは限らないだろ
まぁ分からないがな
- 849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:16:09 ID:91HZ29I10
- 顔の火傷なんかコエに頼めば一発じゃん、
親にばれるとまずいし治すでそ。
問題はアンコの「マチ!」で親元が狙われる危険性だが。
- 850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:16:25 ID:p1H/+B6A0
- こないだ原作買って先月、今月号を見たんだが、
マチがコモの変装してるの知らなくて
Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)<あれ!?コモ生きてる!!ルール変更?
と思ってしまった。
何にせよアンコ…良くやった。・゚・( ノД`)・゚・。
- 851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:16:56 ID:w6IC6XDHO
- ぼくらもに吹いたw
- 852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:20:34 ID:Y+uZ4ZXMO
- >>848の自信がどこから沸いてくるのか知りたい。
- 853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:23:49 ID:+3jeSZalO
- >>852
いや…なんかごめん
反論されたからつい
あのシーンでわざわざあのカットってのも変な感じしない?
だからさ…
- 854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:26:37 ID:w6IC6XDHO
- 落ち着け鬼頭の手のひらの上だぞおまえら
- 855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:31:38 ID:Y+uZ4ZXMO
- ジャーン ジャーン
げぇ、もひろん!
- 856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:39:53 ID:ftlseqsW0
- ライドバックにジアース描かれてた
- 857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:40:16 ID:jTNhAoS7O
- にわかファンがうぜえな
- 858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:45:44 ID:uc6ZAYzg0
- >>848
3巻の53ページ見ろ
国防軍の女が困ったことがあったら対応しますと言った時のカナの反応
それが今月号のカナと同じだ
- 859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:47:50 ID:+3jeSZalO
- >>858
目のあたりとかが3巻表紙のカコみたいな絶望的な顔してなかった?
- 860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:56:37 ID:bvOPS64P0
- アンコ逝ったのか、佳境だな
残り3人が楽しみだ
- 861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:04:41 ID:QxszVaIZO
- 戦闘中アンコのしゃべり方初期ココペリに似てたな。なんかの伏線かね?
- 862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:21:26 ID:uc6ZAYzg0
- >>859
お前がただのウザい奴だという事はよくわかった
- 863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:22:14 ID:GqLTRGK8O
- もしや、パイロットは勝ち上がる毎にココペリに近づいていき、最終的には…
- 864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:23:40 ID:1Fr1OQfN0
- うがち過ぎかもしんないけど
アンコが話してるのをTVの前で座って聞いてた禿は…
遺族会で銃を配ってた老人かもしんないね
- 865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:47:57 ID:xmjYAXE40
- >>846
マチは未契約者だろうから、
次はカンジかウシロかカンジあたりじゃないかな?
- 866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:50:03 ID:5jZmEqQj0
- >>865
うん、得に1番目と3番目が怪しい
- 867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:52:48 ID:Et42/+dH0
- ウシロがあんな冷静なのは
最初の方は
まだオレの番はこないだろうとか楽観してて
未契約者の存在が発覚すると
オレかも知れない、とか思ってスカしてただけだったり
- 868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:55:01 ID:Qh0ujcZG0
- >>850
あれ?俺がいる・・・・
おおっコモ生きてんじゃん!と思ったところで
よく見たらマチのキャラ紹介に(コモに変装中。コモは死亡)
って書いてて希望から一気に絶望を味わったよ
- 869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:57:16 ID:Y+uZ4ZXMO
- >>857
書き込む前に欠片も想像しなかったのか?
こう言われることをさ
「お前もうざい」
>>859
自分の思いこみを人に押し付けようとするのは良くないな。
あと半年ROMれ
- 870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:00:09 ID:+3jeSZalO
- >>869
そうですね、自重します
- 871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:00:28 ID:PmngowJ/0
- コクピットに敵が侵入してきた時も無表情だし、もともとあんなもんだよ
- 872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:11:22 ID:RSrzb27QO
- >>827
なるほどー
- 873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:13:19 ID:QvUN89ZX0
- 次はカンジで
最後はウシロとマチで終始無言
- 874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:27:53 ID:oypsqTQT0
- ゴンタとハムバグが戦ったらゴンタに勝ち目が全く無いな。ゲーム主催者はそこらへんを見越して戦わせているのか・・・
- 875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:30:29 ID:tVDqwYlw0
- レーザーもある程度装甲に効き目ある方が面白いと思うんだけどな
威力に個体差をつけてもいい
- 876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:33:12 ID:DFJfkb0oO
- >>865
>>866
ワロタ
- 877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:33:37 ID:ZJPJSOno0
- 将来性が無い地球には弱いものをあげてるのだろう
- 878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:38:05 ID:vTO+8HPy0
- 最後の敵は遠距離攻撃メチャクチャ強いとか
- 879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:38:43 ID:zk+NZLR10
- >>869
同類叩きとかやめてよね。
- 880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:51:19 ID:w6IC6XDHO
- モジがナギをジアースで殺そうとしてたのってコダマ死亡で命がチップだってわかるまでの間だけ?
短いな…それであそこまで罪と思って懺悔できるものなのか
- 881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:55:26 ID:wJ2tehT+0
- 思ってない モジは悪魔
- 882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:57:40 ID:Y+uZ4ZXMO
- >>879
とち狂ってお友達にでもなりに来たのかい?
>>875
気合いでパワーが上がるくらいだから、
レーザーもどきの威力にも伸びしろが有るかもね。
- 883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:00:57 ID:w6IC6XDHO
- ワロタw
そういやナカマが言ってた正体云々はまだ消化されてない伏線だよな?
ウシロもカンジもマチも全員怪しくて困るw
- 884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:02:09 ID:pzPqLsOb0
- モジが本当に腹黒だったら
ナギだけ幸せになるなんて許せないから心臓なんて移植してヤラネとか考えるだろ
殺そうと思ったのもちょっと魔が差した程度のものだと思うな
- 885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:03:07 ID:wJ2tehT+0
- マチの兄貴の伏線も実生かだなぁ
- 886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:05:05 ID:uWyLpt0eP
- なるたるの頃のもひろんなら、モジが容赦なくナギ殺しそう
- 887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:05:29 ID:1gIU6c/y0
- カナが田中さんに探してもらってるのは豚食い
- 888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:05:55 ID:wJ2tehT+0
- 殺さず自分の心臓を与えることで呪ってると思ったんだが違うんだな
モジは良い奴です はい
- 889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:06:55 ID:K/fmTrL20
- >>885
実生が兄なのかよ
- 890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:09:05 ID:wJ2tehT+0
- ×実生か
○未消化
- 891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:10:19 ID:uc6ZAYzg0
- >>882
レーザーの一点集中はまだやってないよね
陳腐すぎて鬼頭はやらないだろうけど
- 892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:10:33 ID:tVDqwYlw0
- ツバサがよっぽどいい女なんだろう
人一人殺す価値があるくらいの
でも仮にナギを葬ってくっついたとしても、その後ずっとやっていくのは難しそうだな
- 893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:14:21 ID:Zl8K8e+pO
- >>869
半年ROMれとかw
- 894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:16:49 ID:w6IC6XDHO
- でもある意味ナギとツバサとずっと一緒にいられるよね
魂が実在する世界だし、どうせ死ぬしかないんならと心臓渡したのかも
そのうちナギがモジみたいな仕草に変わっていくかもね
- 895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:29:06 ID:wJ2tehT+0
- 何故そんなモジが良い子だって考えられるんだ><
- 896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:36:35 ID:C8jkXuZt0
- 今月号でアンコが「全体の奉仕者」って台詞言ってて泣いた。
1巻P97のナカマの言っていた事をちゃんと覚えていたんだな。
死にたくないと言ったナカマを抱きしめたりしていたし・・・
最近やたらいい話が多いので、どこで落しにかかって来るかが怖い。
- 897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:39:46 ID:wJ2tehT+0
- 心配しなくても最後にはお婆さんになったシイナが出てきます
- 898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:45:51 ID:V64jIZmP0
- 田中さんと関さんがパイロットとして戦う場面はなさそうな気がする…
最初に契約した14人の子供達が主人公であり、逃れることの出来ない死を眼前に突きつけられた
彼らの心を描くことが主題な以上、あの二人を中心にしたエピソードなやらないんじゃないかな
どっちにせよあの二人の番は子供達が全滅してから出ないと回ってこないんだし
- 899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:47:56 ID:OknnEECF0
- じゃあ、ウシロが負けて台無しエンドだな
- 900 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:51:47 ID:b7ohnAzR0
- いつ次アースは負けるの?勝ちっぱなし?
- 901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:56:09 ID:p1H/+B6A0
- とりあえず最後の1人(未契約者X、カナちゃん)までは勝つだろ。
そのあとあと田中さんと関さんのマガジンが装填される、と。
- 902 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:56:46 ID:V64jIZmP0
- ウシロが勝った後被害者の会が暴徒化して関さん田中さん射殺→カナがパイロットに契約
何とか勝利。命が尽きる前にカナが誰か次に戦ってくれと訴えるが市民は無視
→カナ、あと少しなのに…と訴えながら死亡。
→そこに最後の敵登場。パイロットが居らず動かないジアース。市民が抵抗しないジアースを批難。
→でも動かないジアース。なす統べなく破壊され地球消滅。
ザ・ムーンオマージュと聞いてこんな電波を受信…猛省。
- 903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:57:44 ID:/dZcFVjA0
- 次絶対カンジだよな
絶対そう
- 904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:02:48 ID:77oM1jhs0
- >>902
パイロット殺す事が勝利条件だから
パイロットいないとそもそも勝負にもならないと思うんだ
- 905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:05:35 ID:LAt7/P0N0
- ちょっと思ったんだが最後まで勝ち抜いたココペリの属する地球はとりあえず安心なのかい?
- 906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:06:33 ID:NUja57Ks0
- アニメのOP見るとココペリが黒幕みたいになってるな
- 907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:07:25 ID:Bfywbo880
- >>905
ココペリの地球云々と言う設定は作中明示されてないはず。
憶測なので安心も糞もない。
- 908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:08:38 ID:8j7Fgvh70
- 原作の最初のナレーションは伏線にカウントしていいものかどうか
- 909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:10:19 ID:LAt7/P0N0
- >>907
この星の人間じゃないけど同じ人間だよ
っていってたからワクとは違う平衡世界の地球の住人と考えるがな
- 910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:12:07 ID:DU/hfbvk0
- 今月号読んだ
P54~55の見開きかっこよすぎ
ライトノベル化キタ――(゚∀゚)――!!
- 911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:12:46 ID:LAt7/P0N0
- 平行世界ね
- 912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:14:48 ID:L1iRyE8hO
- どうだろうな
負けたら滅びるとは言われてるが勝ち抜いたら助かるとは言われてない
無限にある平行世界を本気で淘汰するなら十数回程度じゃ全然足りないし
世界を殺してきた罪で宇宙丸ごと死刑とかかも
- 913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:18:11 ID:LAt7/P0N0
- なんていうか全ての戦闘に勝利するのとは別にゲームにクリアする条件があるような気がするんだよな
マガジンの弾数を全て使い切るまえにそれに気づかないと最後の契約者が
別の地球へ渡ってジアースを引き渡すんじゃないかなとか考えてしまった
- 914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:20:19 ID:L1iRyE8hO
- そりゃゲームの運営側をつぶさないと永遠に続くだけだろうな
- 915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:21:24 ID:W2PXDE2C0
- マチは敵性宇宙人です。
- 916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:24:55 ID:L1iRyE8hO
- マチはミスリード誘発装置だろうな…
なんつかあからさますぎる…特に中のいい奴一人もいないし…
- 917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:26:15 ID:iS1e0Cjx0
- 田中と関はどうせ戦争かなんかで死ぬんだろ
そんで代わりの未契約者とカナちゃんで穴埋め
- 918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:27:16 ID:NUja57Ks0
- そいや洞窟みつけたのもマチだっけか 隠しクリアの条件みつけるってキューブみたいだな
- 919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:34:26 ID:6ozCYxDh0
- はやくウシロ回が見てー
マチ回はどんなのか想像つかないな
とりあえず次はカンジかな
- 920 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:34:57 ID:/AHfUKpX0
- 見つけたってか地元だから知ってた
- 921 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:39:41 ID:L1iRyE8hO
- マチが本当に地元人って根拠になるシーンは出てないよね
アニメだと加えて花火水に浸かってるの発見したのもマチだし(明らかに誰かがやったと思われるのに誰も触れず、おそらくマチの自作自演)
原作者の構想聞いてるのを踏まえるとこれは…
いや…ミスリードだな…うん…
つかナカマが疑ってたのはモジだったんだな
読み直したらモジ戦の前にコエムシが言ってて伏線消化済みだった
- 922 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:47:57 ID:9VRia9j50
- マチのオヤジは登場済み&国防軍が各自の両親を呼び出し済み。
- 923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:48:26 ID:8j7Fgvh70
- ジアースへの応援メッセージが殺到した、ってところを見て
もひろんも丸くなったなあと妙に感心した
なぜかはよくわからない
- 924 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:52:30 ID:L1iRyE8hO
- ロボ作品的には原作ゲッターよりハートフルよね
- 925 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:55:19 ID:L1iRyE8hO
- 平行世界人だって親くらいいるさ
本気でスパイするなら何年も前からやってるだろ
いやまぁミスリーd
- 926 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:56:19 ID:e3LfaObh0
- パイロットは一応外からでも操縦できるってコエムシが言ってたよね?
ならコモ戦の敵みたいに機体から脱出して、安全なところに避難して戦うってのがベターだと思うけどなー。
- 927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:58:18 ID:8j7Fgvh70
- >>926
それだとコアをぶち抜かれて、相手が油断したところをゾンビのごとく奇襲
みたいな作戦が成立するんでは
- 928 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:58:57 ID:e3LfaObh0
- 原作者の構想聞いてOPの映像作ったのかな。
もしそうならウシロの疾走が激しく気になるし(そんなキャラじゃないだろ)、
廃墟にたたずむマチが未契約者って線が有力になる。
- 929 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:00:50 ID:L1iRyE8hO
- ウシロの疾走は気になるな…
まぁ百億の光があって安心したからほかはいいや
- 930 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:06:55 ID:e3LfaObh0
- >>927
そうそう。まさしくそれ。
再生能力もあるんだしこれ無敵では。w
- 931 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:07:42 ID:OvbMSFFf0
- >>923
丸く感じたのはなるたるで魔女狩りがあった反動の所為かもよ
だがあのジアースへの応援メッセージが続々はちょっとグっと来た
ちっとはアンコの支えになったんだろうな
>>825
おまいは今度はそのネタか!
しかも蜂つながりでw
- 932 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:13:24 ID:pFUl8A7d0
- 都内でIKKIのバックナンバー置いてる漫画喫茶知ってる人居ない?
7巻発売まで待てない…orz
- 933 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:21:04 ID:cvAixxqKO
- 今月のは良かった。
最後のページでウルッときた。
やっぱりもひろんはやつれた人描くの得意だなぁ
- 934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:28:43 ID:/JxSwjakO
- 7巻出るのいつだろう。
アンコ編早く読みTEEEE
- 935 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:42:49 ID:v97RNkzu0
- >>927>>930
ルール上コックピットで戦うことになってるし
コックピット潰された時点で負けになるんじゃね?
- 936 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:47:12 ID:KexbEg8k0
- 素粒子セルの書き換えは攻撃法としては掟破りに最強だが
このゲームでは用いられない、とかコエムシが言ってたよね
攻撃の戦術のひとつとして転送を用いていると見なされるからダメ~ってことじゃないか?
- 937 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 02:15:21 ID:/AHfUKpX0
- 疾走シーン自体はかなり気に入ってるんだけどあれがウシロなんだと思うと笑えてくるから困る。
http://mb.blog7.fc2.com/blog-entry-130.html
ところでこんな記事があった。なんとなく独特な駒割りだと思ってたけどこういう事だったのね。
- 938 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 02:26:42 ID:CosIc8I60
- 気にしたことなかったな。
- 939 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 03:46:40 ID:AlK/q0RS0
- マチのことがミスリードだとすると
今までのそれっぽい描写はどういう解釈すればいいの?
- 940 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 03:58:51 ID:qAbmk9Uw0
- 未契約者=内通者とは限らないって意見は何回か出たような
- 941 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 05:29:31 ID:GaAk8SOS0
- >>937
あのウシロが走ってるシーンは笑えるよな
- 942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 06:22:37 ID:jjqhAamHO
- ウシロ走るのは得意じゃないのか?走り方変じゃない?www
- 943 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 06:57:53 ID:GzXFq68n0
- 走るの得意なのは加古君でしょ
足、速いよね
- 944 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 07:13:43 ID:WtqDnj7M0
- (´д(O=(`д´#)
- 945 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 07:32:05 ID:jjqhAamHO
- 勉強だけだからね
- 946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 07:37:32 ID:NzdbiHBmO
- >>933
もとからやつれるように見えるってのは禁句?
- 947 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 08:20:09 ID:ZSFO7Tug0
- 最初、コモアンコキリエなんかは戦えるんかと思っていたが
みんな成長したよな
- 948 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 08:29:21 ID:OQ7c+60k0
- 12巻まで読んだんだけど 星丸のスタンド使いは鶴丸でいいのか?
なんで主人公女のスタンドみたいになってるの?
- 949 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 08:31:01 ID:L1iRyE8hO
- !?
- 950 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 08:59:54 ID:fVIzkUyi0
- マキとワクの違いがわかりません><
- 951 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:10:39 ID:NzdbiHBmO
- 気をつけろ、
スレがスタンド攻撃を受けている…
>>948らへんに
- 952 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:13:42 ID:swfm2UEs0
- ↑
これって、1対1の対戦じゃないとだめなの?
最後の敵は2体いて、合体してきたらおもしろそうだなー?
500*2で1キロメートルで弱点は2こあるから○玉みたいに足のあいだに
つけれることができるとか。
- 953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:33:55 ID:atSQlYCt0
- >>950
男と女
>>952
これってどれだよ…。
- 954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:36:12 ID:OQ7c+60k0
- 意味不明な質問してしまたけど三巻までがあれがあれで読めなかったので
基本設定がよくわからないので聞いただけです
- 955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 11:47:00 ID:uhaqsVHlO
- >>954
とち狂ってお友達にでもなりに来たのかい?
- 956 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 11:57:52 ID:NzdbiHBmO
- パクるなよぅ(´∀`)σ)д`)
- 957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 12:43:03 ID:6nhBBrrJ0
- 負けたら地球滅亡なのに
渡されたロボットがドラム缶(タイチ戦)だった
彼らの心境はどんなだったんだろうな・・・。
- 958 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 12:46:40 ID:NmQOFiYC0
- じつはドラムには究極の兵器がつまれています。
つまれてることに気付くまでに負けたってことで
- 959 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 12:57:37 ID:L1iRyE8hO
- ED予想
最後の一人普通に負ける→世界消滅
→勝った相手の世界救われる→その世界の十五人はみんな生きてる
→よかったよかった→完
- 960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 13:03:32 ID:atSQlYCt0
- >>959
あえて突っ込もう! そ れ は な い。
- 961 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 13:10:54 ID:6nhBBrrJ0
- チズとコモの区別がつかないんだが・・・。
結局どっちも金持ちのお嬢様キャラなんじゃないの?
- 962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 13:12:33 ID:kI5k6tOb0
- 一部の平行世界編の後、第二部は十次元宇宙人編に
- 963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 13:19:16 ID:DcEJNYAdP
- チズは裕福な家庭に生まれたDQN
コモは本物のお嬢様
- 964 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 13:52:32 ID:iPQi54dB0
- カナは最初から最後まで全部の戦闘を間近で見た唯一の生き証人になるんだな。
一番辛いかもしれない。
- 965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 13:58:57 ID:pLGY0AC+0
- チズは自業自得で犯された馬鹿
コモの方が強い娘
- 966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 14:01:38 ID:NzdbiHBmO
- きっと死んだパイロット達は天界で神々の尖兵として戦っているんだよ
- 967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 14:21:41 ID:atSQlYCt0
- >>965
発想が畑害
- 968 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 14:24:38 ID:z3RcqM+30
- >>961
眼科に行け
若さにまかせて貪り合うのならチズだが、結婚して一緒にジジババになりたいのは断然コモだな。間違いない。
(家柄ではなく性格の話)
チズと結婚、子供が出来る前にチズの浮気を機に後腐れなく離婚してコモと再婚。これが最強。
カコは転勤で飛ばされた札幌で俺とチズの結婚を知り、暴走運転で心を紛らわそうとするが支笏湖に転落して事故死。
チズは最終的にイリエのところへ。
- 969 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 14:25:12 ID:FrLoxp+t0
- なんかいい話で締めたけど、こういう展開だと次によっぽど
悲惨な展開が待ってるんじゃないかと邪推してしまうな
守ろうとした相手に殺されるとか、逆に守ろうとした相手を
殺してしまうとか
- 970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 14:26:52 ID:z3RcqM+30
- どうも、イリエの息子が俺に似てるんだが…奴は何故か何も言わない。この漢には一生敵わないなと思っている。
勿論、チズの浮気の相手は姉の夫…
- 971 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 14:28:17 ID:z3RcqM+30
- うぉーん、結婚して10年経つのにコモたんとの間に子が出来ないよう…
イリエキングウラヤマシス
- 972 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 14:28:55 ID:atSQlYCt0
- > ID:z3RcqM+30
おまえは精神科へ逝った方がいいよ…。本気でキモイですぅ><;
- 973 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 15:09:12 ID:/HBf5lVh0
- >>965
多少はチズにも責任あるよね
でも変態教師がいなきゃチズもいつかは普通に同級生と恋愛してたかもね
- 974 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:10:49 ID:NzdbiHBmO
- キリエとくっつくってか。
ないな、キリエが気の毒だ
- 975 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:16:46 ID:L1iRyE8hO
- カコカワイソス
- 976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:23:34 ID:TBByiFQ9O
- キリエの「足速いよね」って何がキツいんだ?
- 977 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:29:13 ID:n0nKpQDw0
- 足速いって理由でパシリだったから
- 978 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:32:33 ID:atSQlYCt0
- 「カコ。お前はパシリだろ?」って言外に言われたから。
って、アレがわからないとは…。
- 979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:42:23 ID:ZXEAx2Al0
- 次回はヘタレメガネウシロきゅんの番外編からスタートです!
- 980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:56:51 ID:7NUEM4L20
- >足速いよね
「アンタ、もっと素早く動けるのになんで黙って突っ立ってんの?」
つぅ意味合いのことかと・・・。
- 981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 17:04:31 ID:DcEJNYAdP
- 俺はモジ編がわからなかった
分離することと、親友の繋がりが分からん
- 982 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 17:07:01 ID:bwqTZaHPO
- 心臓とコックピット
- 983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 17:09:22 ID:VvFKJO740
- >>981
4巻176P
「先に心臓を切り離しておけたら、ぼくが潰されても大丈夫なのに。」
↓
切り離す
↓
コア連結部分を切り離してブン投げて緊急脱出→上空から攻撃
- 984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 17:13:04 ID:DcEJNYAdP
- ああ、そういう意味か
ようやっと分かった
thx
- 985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 17:47:58 ID:aI2tAHk60
- ゆとる
- 986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 17:57:08 ID:/AHfUKpX0
- >>978
それだとマチが「キツイよね」って言い出だしたのが不自然な気がする。
キリエ以外はカコがパシリだってこと知らないだろうし。
「逃げ足だけは速いよね」って意味なんじゃない?
- 987 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:02:44 ID:n0nKpQDw0
- >986
キリエの言葉はカコ本人とみんなじゃ受け取り方が違ってるかもね。
みんな:逃げ足だけ速いなんてキッツー…
カコ:パシリって馬鹿にすんじゃねー!
- 988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:11:07 ID:2//4K9yP0
- あんだけ逃げ回ってる状況で「足速いよね」とか言うのは、たしかにキツい
- 989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:15:06 ID:pLGY0AC+0
- あの先生がキリエに言ったことは正しくないけど間違ってはいない。だから腹が立つ
チズが自分で選択した結果だし嫌なら逃げることもできたはずって言い方は間違ってないもん
チズ自身も他人をランク付けしてあのせんせいを選んだわけだしな
- 990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:15:48 ID:aI2tAHk60
- どいつもこいつも、
オレは、パシリ、
やっ!!てんだ!!
- 991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:20:14 ID:Hndm19jg0
- 990だから新スレ立ててくるけど…いいかい?
>>1-997
おまいのリビドーを刺激するキャラは誰よ?
まあ、中学生(小学生)相手に前立腺腫らしてるようじゃおしまいだがな。
新URL告知しないといけないからせめて>>999-1000はとっておいてくれよ。
- 992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:21:12 ID:Hndm19jg0
- >>990
新スレ頼む(ほっ)
- 993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:32:11 ID:LgOS4ryI0
- >>989
ハタガイ先生のは明らかに自己正当化の屁理屈だろ…。
チズは自分でレイプされることを選択したわけじゃねえぞ。
- 994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:34:58 ID:5c0WJzu/0
- ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 33
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177580040/l50
あいよ
ミスってたらウシロを殴ってくる
- 995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:43:30 ID:/AHfUKpX0
- >>994乙
>>993
長々と御託並べ立ててるけど要するに「騙される方が悪い」ってほざいてるだけだよな。
- 996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:45:14 ID:DcEJNYAdP
- >>994
前スレが間違ってるな
三日くらいしたら、どこぞの川に>>994の殴殺死体が浮かぶだろうな
- 997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:49:18 ID:aX+rSdqu0
- 次のスレって32じゃないか?
- 998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:51:29 ID:5c0WJzu/0
- あら直したつもりだったが…(´・ω(;;)
ここ再利用で32だから
- 999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:54:29 ID:G0sYjmEdO
- 1000なら毎日の健康にミミズジュース
- 1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:56:30 ID:FjQkHgZm0
- ●●
_('A`)ノ 自分をあきらめない
へ )
/
- 1001 名前:1001:Over 1000 ID:Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50