ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 58
- 1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:22:55 ID:uap3lVr20
- -前スレ-
ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 57
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205903248/
テンプレサイト
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
関連スレ
ぼくらの 73 (アニメ2)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1202165458/
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.4(懐かし漫画)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1206915777/
なるたる 3 (アニメ2)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181879191/
ぼくらのメンバーでなるたるスレだが何か?(おいらロビーインタナショナル)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1182784850/
ぼくらの 〜alternative〜3 大樹連司(ライトノベル)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199510483/
鬼頭莫宏ホームページ -パズルピースは紛失中-
http://www.geocities.jp/nahoowner/mono/p_top.htm
- 2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:41:29 ID:77VfskBe0
- な
- 3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:45:05 ID:7McJw/0T0
- >>1
おつです
- 4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:35:18 ID:kPuoUKcA0
- 僕が君にそれを言ってあげる。>>1乙。
- 5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:17:36 ID:1zLk6Tkf0
- でも僕だって>>1乙るんだぜ
- 6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:25:43 ID:0gWGyj6G0
- あとは>>1が乙ってくれるだろう・・・
- 7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:14:50 ID:OHPTrrP40
- SQ売ってない/(^o^)\
早く読みたいのにこんちくしょう
- 8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:16:01 ID:o/MXqLC+0
- おれを誰だと思う?
このスレにたびたびあらわれるイレギュラーさ・・
- 9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:43:24 ID:6S4mqDlRO
- 今日彼の殺人計画読んだ。
そこで一つ疑問なんだが、これは集英社の雑誌に載ったんだから集英社から短編集出ないとコミック化されないの?
- 10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:52:38 ID:rHPFuAaY0
- >>9
残暑は小学館出版なのに講談社の雑誌で掲載された話があったから
そんなことはないと思う・・・多分
- 11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:01:21 ID:6S4mqDlRO
- それなら大丈夫かな
スクエアに載るとは意外だったぜ
初集英社かな
- 12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:13:43 ID:vdjgxy080
- パパの唄もヤンマガかなんかだったような。
でも集英社だとなんとなく他社からは出なそうな気がするな…
- 13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:18:37 ID:6S4mqDlRO
- マジ?やっぱ買っとくか…
- 14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:40:30 ID:2PZdT9jF0
- つか短編集出るとしても相当先だろ出ない可能性もあるから買っとけ
- 15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:15:05 ID:y2iXWYcc0
- 「ぼくらの」の8巻を今日初めて読み終わって
月間IKKIの連載を追っかけたいのですが何月号から追えばいいか
誰か教えていただけませんか?
- 16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:19:57 ID:8sMDhyVx0
- グロだ中2病だとか散々言われて、センチメンタルで優しい部分や
さり気ないけれど徹底的にこだわったセンスの良さをあまり評価されていない
のが哀しい。
見た目が派手なだけで中身のない作品が売れる哀しい時代だ。
- 17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:21:45 ID:2PZdT9jF0
- >>16
漫画に内容なんか期待するなよ
- 18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:25:48 ID:8sMDhyVx0
- 今ふと思ったんだけれど、感性に訴える少女漫画の方で連載しちゃえば
案外受け入れられてもらえそうだ。結構哀しくて重い作品多いし。
- 19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:32:34 ID:3zDdEM7O0
- 鬼頭漫画が馬鹿売れする世界の方がやだよ
- 20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:01:23 ID:6nyM5M1bO
- ジャンプスクエアって対象年齢どのくらい向けなんだろうか
殺人計画呼んだけどすごく不条理で黒い話だったね
- 21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:13:11 ID:qjzPOGce0
- SQの7割ぐらいはブラックな漫画だぞ
IKKIのカオスさに比べたらなんでもないが
- 22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:18:42 ID:dwAnGolFO
- >>14
今日買ってくる!!
スクエアは日和ぐらいしか読むのないけどしょうがない
長老、俺買うぜ!
- 23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:31:17 ID:jjdi/AUWO
- だから星新一読めよ。
鬼頭が泣いてるぞ。
- 24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:54:09 ID:b3DJ0ZICO
- ぼくらのマン喫で読んで書店に直行、大人買いしてしまったぜ
なんで主人公達の年齢を中1なんかにしたんだろ?
と思ったがどうやら作者の趣味が大きいっぽいなw
素晴らしい漫画に久しぶりに出会えたよ
続きが楽しみでしゃあないわ
- 25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:59:52 ID:1A9nWO7l0
- ヴァンデミエーユ発売中じゃないじゃん!
どこにも売ってないじゃん!
アマゾンも在庫ないし!
スクウェアのうそつき!キモッ!
- 26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 02:07:21 ID:jjdi/AUWO
- ヴァンデミエールな。
ついでになるたるもIKKI連載中になってるし。
一ツ橋は音羽に対してその程度の認識ということか。
- 27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 02:11:54 ID:dwAnGolFO
- トミコローツ戦記だっけ?辰奈なんとかってヤツ面白いの?
どんな話?
- 28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 02:14:06 ID:DAhAWJZ10
- 少女騎士団が負けたときはレイプされまくってるんだろうなと想像して悶々とする話
- 29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 02:43:27 ID:vdDyKF7xO
- ヴァンデミエールの○○ ←何だっけ?
- 30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 02:46:41 ID:nzUr6Ln30
- >>27
糞つまらない
なんか設定だけの設定集って感じ
今じゃあんま見かけないけど買うのはあんまお勧めできない
- 31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 07:55:03 ID:KF00g2bP0
- >>29
翼
お話毎に、〜の〜ってサブタイトル付くけど。商品名は翼。
- 32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 08:46:47 ID:wk1e0q6T0
- 亀頭のアシスタントがやりたい・・・
今は何人くらいで描いてるんだろう
背景とか見る限り2人くらいだろうか?
どっちにしろアシスタント募集はまだ先だろうなぁ・・・
- 33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 09:31:26 ID:hi8D/vz80
- >>32
今のアシを頃してしまえばOK
- 34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 09:47:53 ID:0Pk0HSNRO
- >>24
あの辺りが思春期の真っ直中だからじゃね?
自分の考えが決まる時期だろうし
- 35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 10:38:07 ID:Ur3E994W0
- >>32
お前が男でロリ好き、であれば問題ない
- 36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 10:49:50 ID:1KKb7KVm0
- >>33
テラぼくらのwwwww
- 37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 11:17:59 ID:wqvITbK60
- >>20
黒いけどユーモアのある話だと思ったが
- 38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 12:17:16 ID:mChE1Xkf0
- おまえらは・・イレギュラーだ・・!
- 39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:09:59 ID:FXIxb/Sf0
- そんなおまえを仲間入り
- 40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:30:17 ID:tHA2gMdsO
- >>25
アンコ乙
- 41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 14:31:29 ID:ko+j8XKD0
- 残暑の「AとR」「パパの歌」が大好きなんだが。
また書いてくれないかな、鬼頭+車&単車+ええ話。
- 42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 14:37:08 ID:I4fzRD490
- >>25
どうすればいい?
どうすれば。
- 43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 15:26:26 ID:zGQ4JQtHO
- 初版のなるたるが母さんの手によって売られてしまった……
泣いてもいいかな…
- 44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 15:38:54 ID:FXIxb/Sf0
- >>43
お前は今泣いていい
・・・よっしゃ古本屋行くか
- 45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 16:00:11 ID:KF00g2bP0
- >>43
それを買いなおす&ヤフオクで初版で落札。そして笑顔で金を請求。
俺は、PSP間違って捨てられたけど怒らないぜ。
一切、説明せずに金取ったけどな。
- 46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 16:39:26 ID:zGQ4JQtHO
- >>45
そっか、ヤフオクがあったか
売ったらしい古本屋行ったらもう無かったから、ヤフオクで頑張ってみる
そして笑顔で金請求してやる
助言有難う!
- 47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 17:20:09 ID:u6/lxn3S0
- もうなかったんじゃなくてまだ売り場にだしてないのでは
- 48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 18:55:02 ID:gmgYk3PPO
- 初版にこだわらなくていんじゃね?
てか、PSP捨てるってすごいな…
- 49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:11:50 ID:1/S06lvMP
- 大事なことなので2回言いました
- 50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:19:14 ID:h54zHw2n0
- なるたる、普通にブックオフに並んでるな
- 51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:19:32 ID:og7rfN3w0
- >>24
なんの趣味?
あと ぼくらの のどこが気に入ったの?
- 52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:55:28 ID:qjzPOGce0
- なんだコイツは急にキモイな
スペースの入れ方がガイジン染みてるぞ
- 53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 20:45:25 ID:mChE1Xkf0
- >>51
気づかないか?おまえまじでキモイよ
とりあえず死んどけ
- 54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:03:25 ID:dQbQ0CST0
- >>53
気づいてるお前の方がキモいよ
どうせ
- 55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 01:22:18 ID:wh0OwnHRO
- >>34
真っ只中ってより思春期入りたてじゃね?
中1の話にしては色々と大人過ぎな面が多々あるから中3と脳内変換してみてるわw
- 56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 01:51:45 ID:FPqoD52b0
- 殺人計画おもすれー。
主人公の心理は理路整然としていて非常に好感が持てる。
でも本誌初登場漫画家でいきなりインタビュー記事を載っけるのは少し独りよがりっぽくて
どうなんだ。
- 57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 01:56:02 ID:mVNJTgPG0
- >>56
>主人公の心理は理路整然としていて非常に好感が持てる。
主人公の心理は理路整然→好感が持てる ?
意味分かんねーよ
>でも本誌初登場漫画家でいきなりインタビュー記事を載っけるのは
他誌で実績があるから当たり前だろ
>独りよがりっぽくて
お前の意見がな
- 58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 02:05:05 ID:FPqoD52b0
- なんでいきなり絡まれてんのw
- 59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 02:12:03 ID:dQbQ0CST0
- 私には分かりません
- 60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 07:37:30 ID:ufm6mVOK0
- インタビューは初登場だからこそ今まで鬼頭漫画に触れてなかった
読者に対するフォロー的な面を考えて入れたんじゃないのかね
SQって雑誌の読者層と漫画の内容考えても有って良かったと俺は思うよ
独りよがりってのは編集者に対してだと思うが(もひろんがインタビュー企画出来る訳も無いし)どうだろうね
- 61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 08:29:19 ID:wh0OwnHRO
- まぁぼくらのが完結間近かつ
鳥山桂の掲載で発行部数稼げるだろう号での読み切り&インタビュー
読者に鬼頭に興味を持たせると同時に本格的に引き込み考えてんだろうな、集英社は
- 62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 08:35:11 ID:0zpqFmi+0
- 読み切りはインタビュー載せてるよお前らが言うほどご大層なもんじゃねえよ
- 63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 12:21:09 ID:dZLRcrYnO
- さっきから怖い人がいるよ
- 64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 12:35:42 ID:Gab3nM9LO
- 本誌初登場とはいえアニメ化作品2作ある作家だからおかしくはないよな
- 65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 12:47:19 ID:gEUpbm040
- つうか例え引き抜いても、もひろんには週ジャンとか無理。
「集英社来ませんか?」
「僕が好き放題に描いてもいいなら、行きますよ」
それこそ、有害図書指定と熱い戦いを繰り広げる事に…
- 66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 13:02:12 ID:Gab3nM9LO
- >>64はインタビューのことね
太田出版とは相性いいよな〜個人的に雰囲気が好きだ
- 67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:20:29 ID:muT4YIZMO
- なるたるアニメのがグロく感じた
効果音とかのせいかもしれないけど
説明が難しくて
私本読みながら寝そうになったよ
- 68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:27:06 ID:iLUOmhFr0
- よだれとかたらさないでね
- 69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:40:41 ID:mnnPEyqQ0
- アニたるはリバース音リアルすぎてこっちまで気分悪くなった
- 70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:54:15 ID:pWmrpRwt0
- NGワード:ミミズ
- 71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:55:40 ID:m9kXGh9E0
- なるたるアニメ版はホシ丸がミニプッシュダガーを量産するあたりからもう嫌になった。
それ以外結構原作に忠実でよかったのにアニメスタッフはあんな意味不明なことしたんだ?
- 72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:00:38 ID:GckfJsr80
- はてな妖精
- 73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:12:43 ID:muT4YIZMO
- 漫画の方はホシ丸とかエンソフの動きが可愛くてよかった
- 74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:36:00 ID:sTfg+j080
- 最期のじたばたするホシ丸がすごく好き。
- 75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:44:26 ID:jrjKHOHd0
- >>71
最初の空中小森戦をはしょったツケがまわりました
- 76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:56:38 ID:sUSCBr7Q0
- >75
あのシーンこそ動く画で見たかったんだけどな(できれば宮崎駿レベルで
プッシュダガーの上方90度の一撃離脱から始って
ねーちゃんに撃ち落されるまで
体当たりのみだからこそ慣性・加速無視の竜の子にしかできないキモイ動き満載で最高の戦闘シーンだと思っている
- 77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:03:53 ID:WD17kgQL0
- >>74
変態サドw
あのホシ丸を見て、この作者はホントにヤバいものを
わかってる人なんだと、しみじみしたよ
- 78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:08:33 ID:iLUOmhFr0
- >>74
同志よ
- 79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:23:51 ID:8UUW1Ty40
- >>74
あれ怖かったな。なんとなく絵が初期のドラえもんみたいだと思った。
- 80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:30:20 ID:AIQL+cnZ0
- >>76
>宮崎駿レベルで
そんなにジブリアニメが好きなんだ、ふーんwwww
- 81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:35:48 ID:GckfJsr80
- おまえは、ジブリアニメをなんだと思ってるんだ!
あんなに幼女が活躍するアニメ、滅多に作らせてもらえないぞ(;´Д`)ハァハァ
- 82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:43:46 ID:AIQL+cnZ0
- いや、例の森田さんは・・・アハハハ。
ジブリの若手スタッフが作った「海がきこえる」という作品。
DVD特典にスタッフ座談会がある。
その中で若手スタッフ達が宮崎御大の事を
「原作を自分の都合で改変しちゃうから」と笑いながら話しているし。
ちなみに「海がきこえる」は原作に忠実に作られたらしい。
まあ、御大の引退も時間の問題だし、もう少しの辛抱かもね。
- 83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:57:37 ID:XgQ23ukv0
- ジブリがすごいのは作画と動画だけだしな
- 84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:10:41 ID:VuKHrNS5P
- 奴は死ぬまでやめないだろ
- 85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:11:34 ID:EhZx+cLhO
- >>83
へーそーなんだ。
- 86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:12:45 ID:T0B/OmdJ0
- なぜかジブリの話になる鬼頭スレ
- 87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:16:07 ID:LkjsvkVe0
- ヴァンデとか見ると、どことなく似て・・・ないか。
- 88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:17:44 ID:GckfJsr80
- >>87
おまえサイレンが鬼頭のマンガうんぬんっていってたやつ?
- 89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:20:06 ID:LkjsvkVe0
- >>8
100%違う。
このスレそんな見てないから
- 90 名前:89:2008/04/14(月) 23:20:58 ID:LkjsvkVe0
- アンカーミスったw
>>88ね
- 91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 01:20:47 ID:oygffWHLO
- キリエに刺される前のコピペ畑飼タン
腹部刺されても生き生きと「救急車!」と叫ぶ畑飼タン
そんな畑飼タソが好き
- 92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 04:32:12 ID:/aG8YqlRO
- 昨日オクでなるたる全巻セット4200円で落札したんだけど
送料入れて5200円
本には一冊400って書いてある
損してるじゃん
送料高えよ
でも文句の言い方を知らないチキンな私…
- 93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 04:38:07 ID:9qcQdrOe0
- >>92
死ねばいいよ、ホント
- 94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 04:40:26 ID:qh+63NYA0
- チキンではなくアホウ
- 95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 05:39:05 ID:lzr9KpaF0
- >>92
そ れ で ?
- 96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 06:11:29 ID:CrcwpXdf0
- >>92
お前が単に馬鹿なだけだろ
自分の選択の結果でそうなったんだぜ?
わかるか?俺の言ってること間違ってるか?
- 97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 06:16:21 ID:1ca0b4Jt0
- >>92
で?何?
なぐさめて貰いに来たの?
甘えるなコラ
- 98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 06:23:41 ID:bD9afQyx0
- >>92
取りに行け。送料ゼロだぞ。
- 99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 06:57:48 ID:YSNkGjZF0
- >>92
馬鹿過ぎ
- 100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 07:36:41 ID:9GnBRLU40
- 江川達也と似てるね、考え方とか
- 101 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 07:37:34 ID:9GnBRLU40
- この作家の話ね
- 102 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 07:43:38 ID:bD9afQyx0
- つうか、いい加減ジャンプ系の話題と ジブリの話題は勘弁して欲しい。
- 103 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 09:30:31 ID:86xWHRKRO
- 江川より桝田に似てるよ、ロリコンってとこ以外は
あ、桝田ってゲーム作ってる人ね
- 104 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 12:07:23 ID:tdFvKGCT0
- 桝田というより、俺の屍を超えていけってカンジだな。
- 105 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 12:35:40 ID:/aG8YqlRO
- >>96
- 106 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 12:36:30 ID:/aG8YqlRO
- >>96バカにされたかっただけたもん
バカなのは知ってる
- 107 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 18:20:08 ID:9qcQdrOe0
- 携帯ですね、わかります
- 108 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 18:24:14 ID:UMj2VHJX0
- >>107
失礼だろ!携帯厨に
- 109 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 18:55:03 ID:B576/gsV0
- >>56
スクエアの読み切りはどれも作者のインタビュー付きだったような
- 110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 21:37:43 ID:InEmklSm0
- いまぼくらの5巻まで集めた。
アニメはこれ鬱すぎだろとか思いながら観終えたが、
漫画それを通り越して鬱すぎワロタwww
とくにカコがチズに殺されたところとかヤバスww
- 111 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 21:43:30 ID:zhN0R0x/P
- 5巻で欝とか言ってたら、それ以降読めないだろ
- 112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 21:50:53 ID:D6kegxMW0
- ぼくらのはそこまで鬱な話ではないと思うんだが・・・
- 113 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 21:50:54 ID:/KmUP05n0
- コモからの流れは最高に爽やかではないか
- 114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 22:07:41 ID:9lkG1buu0
- ぼくらのには「救い」がある
なるたるにはそれが無い
- 115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 22:09:53 ID:CfoTfaYH0
- >>110からコピペのにほいがします
- 116 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 22:10:57 ID:YSYrFfmK0
- 登場キャラが死ぬことが鬱だとでも言いたいのじゃろ
- 117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 22:40:35 ID:P77iGKsfO
- 今更ながらヴァンデ読んだんだが、ちょっとキャラが中二過ぎるな・・・
何か奈須きのこの作品の読後感と通じるものがある。
特に単語に対する説明はダメだ。
なるたる12巻の八絋一宇の説明でもやっちゃったと思うくらいなのにのに、連発されると堪えがたい。
こういう衒学的要素のせいで、物語のテーマが霞んでしまったように見えた。
- 118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 23:01:02 ID:h7NSouwT0
- 衒学趣味的単語を使う>物語のテーマが霞む。
この関係は今の僕には理解できない。
- 119 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 23:09:38 ID:03E/Z9baO
- ヴァンデミエールの翼って普通に買えんの?
SQ見たら絶賛発売中的なノリなんだけど…
なるたるの影響で再版されたとか?
- 120 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 23:12:29 ID:P77iGKsfO
- 俺はひねくれてるから、そういう粗が見えてくると物語を直視できなくなる嫌いがあるから。
特にこういうテーマ重視の作品は。
ぼくらの辺りになると、逆にその粗を上質の装飾の様に描けるようになってきてるけどね。
- 121 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 23:59:13 ID:CGvaDzoc0
- さすが携帯は言う事が違うな
- 122 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:08:54 ID:nw0OewYVO
- 偶然ヴァンデ一巻手に入れてからしばらくたつがまだ二巻を見つけられない…
早く重版してくれぇ読みたいよぉ
- 123 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 02:14:03 ID:trawejJn0
- SQに紹介されてた殻都市の夢って面白いのかね?
ぼくらのは面白かったんだが
- 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 02:19:56 ID:erl/Z1uE0
- 面白いかなんてお前じゃないから知らんたかだか600円だ買えよ詰まらなかったら売ればいい
- 125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 02:30:52 ID:trawejJn0
- >>124
了解 はたちになってから読んでくださいってコメントが
グロとかそっち方面を想像してしまうw
- 126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 02:53:24 ID:bq3JtLiE0
- グロっつーかエロかな
- 127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 03:26:43 ID:8Istx+/w0
- エロっつーかロリ
- 128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 04:31:28 ID:sbEcfBDgO
- どうもホモを見るとのりりんを思い出してしまう…
- 129 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 09:37:59 ID:XJye/rwo0
- 人形と池畑慎之介を見るとのり夫思い出す
- 130 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 10:33:11 ID:UVq3MRyV0
- こんな可愛いのりりんが男だなんて(ry
- 131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 10:43:37 ID:tSxDx+0U0
- 、__,.ィ___//./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\、:\ _,.ィ//
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ̄ ̄ {__
ね 女 ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム、:::::::::::::::::} カ あ
| の {_::::::/|::::::/1::::::::/|::::::厶--\:\ ̄ ワ ん
だ 子 /:::::f‐|:::/、|::::::/_,|:::/ fんハ Vハ イ な ./
ろ の ./:::::::厂|/`ヾ|:::/ j/ 弋zり_, } イ に {
っ .ハ {_:::::::{ fィハ|/ ''""´´ ̄ 7 奴 r
!! ズ 「::ハ:::} 弋り_ 〉 / が {
|/ Y ''"´ r,.二二二ヽ  ̄}厂\ /⌒
L. }ハ. |////////ハ / ̄::∨≧=-
∨´ ̄ ̄ ̄ \ V///´ ̄ ̄} /!:::::::::::::\_
o \ V´ ー一ァ′ / 'v≫《 ̄ ̄
。 ` 、` ̄ ̄´ . '´ /::::::::::}___
>ー‐r ´__,. ´:::::::::::/}::::::::::::
|: ̄ ̄|「::::::::::::::::::::::/::::/:::::::::::::
_人::::::::::}}:::::::::_,. ´:::::::::::::::::::::::::
_,. -‐ ´:::::::::`二:}}二´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r‐::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::{「 ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 12:32:17 ID:N0P3e1nt0
- ふと思ったが「八紘一宇」に説明なんてあったか?
欄外に編集者が入れたっぽい説明があった気がするが。
>>131
眼の高さがなんか左右違いすぎて気持ち悪いw
- 133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 16:17:44 ID:bcrnOxI10
- 終わりと始まりのバブルスってどうなってるの?
単行本待ってるんだけど
- 134 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 17:30:39 ID:lzdRQKFU0
- ttp://upload.jpn.ph/img/u14632.jpg
まるで、ぼくらののパイロットと正反対な主人公像だ
- 135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 18:05:43 ID:PKPbOf1m0
- >>134
ぼくらのとは違ったベクトルの厨二臭さを感じる
もちろん悪い意味で
- 136 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 20:29:32 ID:ZUuZh2CN0
- >>134
過去の名作(といわれる作品)がひとつづつ確立してった最近の流行のスタイルを
まるで自分が考えてこの作品ではじめて形にした、みたいに語っているな
- 137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:03:47 ID:7EmMKFag0
- >>134
この監督はなぁ・・・
なんつーか、踊らせてるというか踊らされてるというか・・・
- 138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:43:16 ID:ehKw5NhlO
- ギアスは邪気眼中二病選民思想を全部特盛ぶち込んだステキなアニメです☆彡
というかスレチだがとてもプラネテスを作り上げたペアとは思えないね
- 139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:44:04 ID:x2eVc24X0
- やけに叩くねえ。
俺普通にギアス面白いと思うけどな。
- 140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:44:36 ID:PKPbOf1m0
- >>138
だから子供に大人気なんだろうね
- 141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:46:03 ID:EPWKyOPQ0
- 全くわからん
- 142 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:46:42 ID:3iZJjYyn0
- ギアスの話の展開の早さが全てだからなぁ
退屈はしないアニメ
- 143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:58:20 ID:n97GhWDL0
- メガネっ娘が机の角でオナニーしてたのしか覚えてないや
- 144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 22:31:15 ID:ehKw5NhlO
- >>142
お…俺には全く進んでるようには見えないッ
それはともかく今更だが殺人計画のオタクシーンでロザリオ〜が出てきたのは
サービスというか気をつかってのことだとは思ったが
一瞬喧嘩売ってんのかと思ったw
- 145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 04:29:47 ID:DdYZUhXtO
- >>143あれやっぱりそうなのか
- 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 07:56:46 ID:t6rqK37p0
- アニメは谷口さんに作ってほしかった。
- 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 09:18:55 ID:ERTv9cqq0
- 谷口さんのほうが面白いアニメになったかもね。オリジナルに入っても。
- 148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 09:27:13 ID:qR6h+bMxO
- コエムシっぽいのもいるな
女の子のリュックとかレゴの人形みたいなのが
- 149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 09:41:08 ID:GR0So430P
- 谷口はいい仕事すると思うけどな
- 150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 09:43:54 ID:Qb3M3nut0
- 大地なんとかって人がよかったな〜
今そこにいる僕?だっけか、その監督
- 151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 09:51:30 ID:GR0So430P
- 森田も、経歴だけ見ると決して悪く無いと思うんだけどなw
アニメーターとしてはすごいと思うよ
大地が監督したら、こうなるな↓
http://chikuana.web.fc2.com/bokurano.html
- 152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 10:16:36 ID:Qb3M3nut0
- こうなるのか。
森田は監督じゃ駄目だな、猫恩の時から言われてた。
アニメ化作品で、ある程度原作好きなのは必須条件だと思うよ。
仕事として作れても、作品として残らん。
- 153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 10:18:16 ID:SjnWDNDk0
- >>150
大地丙太郎かな?レジェントは最高だった。
でもぼくらの厳しいかもなぁ…敬遠されがちな内容だと思うよ。
- 154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 10:45:39 ID:t6rqK37p0
- ロボ戦はコードギアスのナイトメアみたいにスピード感があるのがいいよね。
- 155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 11:08:17 ID:QcJTPGEDO
- 庵野と貞本のコンビでもいいもの作れる気がする
- 156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 13:58:32 ID:o3jx3ZTWO
- 幾原だったかな?ウテナの監督してた人をすすめてみたい。
- 157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 16:40:42 ID:ERTv9cqq0
- いっそ、トミノで。
- 158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 16:59:45 ID:Qb3M3nut0
- も○た「カナちゃんは助けていいですか?」
白トミノ「パイロット殺さなきゃ駄目ですか?」
黒トミノ「150億人の内、一人ぐらい助けてもいいですか?」
絶対、イデが発動するわ。
- 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 17:35:41 ID:U6bz4Ak40
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/17(木) 17:20:39.24 ID:QyPWwAz70
http://www.uploda.org/uporg1373013.jpg
教えてもらった漫画、ゲットだぜ
- 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 17:45:36 ID:u6AXTUq10
- 前にアニメスレで他の監督がやればいいやって話題になった時谷口がいいなと思った
多分、コダマが重度の中二病、キリエ空気にならず
大人側がみんな親バカ、カコがチズのことを妄想してオナる
そしてカコをこれ以上ないくらいに追いつめて殺すだろうな
>>155
絵のクオリティは維持するだろうけど、中盤で物語が曖昧になりそうな気がする
>>157
き、危険すぎる…
- 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 19:57:37 ID:GeyrSGS50
- アニメの話はびっくりするほどわからないぜ
- 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 20:13:19 ID:GJW8LdZc0
- 聞き流せばいいと思うよ
- 163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 20:32:32 ID:CXMNkW5OO
- 死ねばいいと思うよ
- 164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 20:39:20 ID:xYpylBmI0
- 俺は死んだ。ジアース(笑)
- 165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 20:43:37 ID:YOVeqW8U0
- ここは
アタシは死んだ。ジアース(笑)
- 166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 21:11:36 ID:aWCtMpB00
- チズの話ってジアース関連除けばケータイ小説になりそうな話だよな
- 167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 21:23:04 ID:b6d3jGbT0
- 出産撮影の件はケータイ小説にはないだろ
スイーツ(笑)は妊娠するくらいなら堕胎を選ぶに違いない
堕胎殺人をしていながらアタシ産めなかったとか悲劇のヒロインぶるんだろうな
- 168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 21:39:39 ID:JHhVMraC0
- 俺そんなチズが好きだけど、
チズがブスか中学生以上だったら間違いなく誰も擁護してないよね
- 169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 21:52:45 ID:Hw0K2k8p0
- 中学生以上じゃん
- 170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 22:00:44 ID:JHhVMraC0
- ごめん・・・
- 171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 22:30:42 ID:GeyrSGS50
- ジアースの話なくても邪魔になるならカコのような関係ない人物でも殺しそうな
チズはケータイ小説のわけわからん悲劇のヒロインにはなれんね
- 172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 00:08:10 ID:7GO5MCAqO
- いや携帯小説の新しい一歩として
先生とずっと一緒よ
みたいなのもいけると思うよ
- 173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 00:11:50 ID:+NpBnGpUO
- >>168
そもそも誰も擁護してないだろ。
- 174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 01:56:36 ID:V3Ci08qOO
- チズの件は擁護もできんが否定もできん難しい問題だよな
姉貴出てきた時はトンデモ展開すぎて吹いたが
- 175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 02:18:14 ID:g0eTp62DO
- やっとスクエアの読み切り読んだ。
冒頭の主人公のモノローグが最後のページに綺麗に繋がってていいね。
一人殺したって人生終わる訳じゃない。
けど殺される側の人生は終わる。
主人公は刺されてやっとその事に気付いたんだろうな。
- 176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 03:01:37 ID:iqXZedq80
- >>174
姉はけっこう出るべくして出たと思うけど。
その為の比較的分かりやすい前振りだったし。
- 177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 05:39:18 ID:V3Ci08qOO
- そうかなぁ。
あそこは別に姉貴の性格上、畑飼の彼女じゃなくてもいけた気がする
出るべきして出たってのは同感だが
- 178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 08:31:09 ID:FdDNK6WP0
- >>167
ケータイ小説は流産や十代出産はあっても堕胎はそんなにないぞ
堕胎設定が多用されたのはもうひと昔前だ
- 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 08:51:50 ID:iwXkEAtq0
- チズ姉と畑飼とのまぐわいシーンが無かったのが残念。
亀頭はロリ貧乳しか描くつもりがないのか?
- 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 09:42:51 ID:ayAdaGM7O
- アニメだとバリバリ腰振ってたけどなw
- 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 09:43:41 ID:lsNLJdp00
- >179
そもそも鬼頭が大人の男女の絡みを描いたとこなんて、
見たことがない
- 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 09:58:26 ID:exGzmSwa0
- >>179
だって、まだキスまでしか行ってないもん。
- 183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 11:00:25 ID:Uj3Vg43/0
- アンコはケータイ小説好きそう
チズはケータイ小説をバカにしてそう
コモは読んだら気絶しそう
- 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 11:09:49 ID:cgU1oo4J0
- >>183
ワロタw
マチは?
- 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 11:15:19 ID:3K9AmZEI0
- マチ<違和感を覚えつつもアンコに合わせて読んでそう
- 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 12:03:53 ID:l24MymFS0
- アナウンサーのパパを毎日見てるアンコの目にかなうケータイ小説などあるのか
- 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 12:06:03 ID:l24MymFS0
- 違うわニュースキャスターだ
- 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 12:45:13 ID:JdbVCrEvO
- かずはじめとかも週間で暗いのやってたよな
なぜか猟奇さや変態さは感じなかった渇いた感じだったけど
- 189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 12:46:27 ID:JdbVCrEvO
- あ、ごめん
ジャンプスクエア→週間の話ね
ログ読んでて
- 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 15:48:13 ID:7GO5MCAqO
- くりさんがご飯食べてるとこ可愛い
- 191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 15:55:10 ID:X190apD40
- そういえば52話でウシロの母親が敵機に向けて六発銃を撃ったけど
あれどういう意味?
- 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 16:13:14 ID:wYmsmeV90
- やれることは全部やっとこうと思ったんじゃね
たとえ少しも効かないとは分かっていても
- 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 16:44:24 ID:/KuyECDA0
- >>191
自殺するけど戦う意志はあったぞっていう意思表明じゃね?
- 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 17:46:35 ID:jUijQC7gO
- 勘違いかもしれないが
まさに彼女は生きてるって印象のシーンだった
- 195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 17:56:34 ID:5DkjCigV0
- 銃で敵撃破できたらよかったのに
- 196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 18:50:24 ID:2QFza6bJ0
- 既出かもしれないが八巻でアンコが「私達の立場が全体の奉仕者」って言った時、
思わずナカマを思い出した。やっぱこの二人はいいな。
- 197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 19:53:58 ID:sDtVUA4l0
- ナカマ、アンコ自身もそうだが
基本的に身内が善人。
ギアスにしろ身内との戦いって物語もあるわけだし。
- 198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 19:56:48 ID:7GO5MCAqO
- アンコがアソコに見える
- 199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 20:00:25 ID:T+jmLFxIP
- >>198
お薬出しておきますね
- 200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 20:33:30 ID:XGupz7rmO
- 外殻都市の夢のおまけのもひろんがカワイイな
- 201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 05:01:24 ID:buwT3rdPO
- そいやこないだ、ようつべでアニメのナカマんとこだけ視聴させてもらったが
ありゃ酷いな。今更の話だろうがボロクソ叩かれるのも無理ねぇわ
- 202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 07:53:34 ID:IPKoB1eZ0
- >>196
つうか、ナカマのいい子ちゃんな態度に辟易してた一巻からの展開を伏線に素晴らしい着地をしたってことだろ。
- 203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 08:27:21 ID:buwT3rdPO
- ここまで丁寧に描かれてる漫画なんてそうそうないよな
感心するよホント
- 204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 08:43:32 ID:kaxwjB09O
- 今更だが…
殺人計画の話題で、星新一を推してる人いたけど。
なんか関係あるの?
- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 08:57:01 ID:33zcNQUb0
- >>204
前から、居たよ。
あと、ガンツも面白いよ君とか みえるひとの作者はもひろんのアシなんじゃない君。
話題が重なった事無い気がするから同じヤツかも。
自分が好きな物を勧めたいお年頃。
- 206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 09:12:54 ID:pjm6obojO
- なるたる最後ら辺なんか終わりに急いでるって言うか
なんか早く終わらせたいみたいに感じた
- 207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 09:35:49 ID:KtPmnUQH0
- >>204
話の運び方とネタの黒さの方向性が比較的似ているという話。
それと、星新一原作の読み切りも描いている。
- 208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 09:58:23 ID:kaxwjB09O
- 空の門は持ってるけど、他の星作品をあまり読んだことないから、
似てるのがあるのかと思った。
あんがと。
- 209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 10:38:50 ID:MMIzOVjV0
- >>202
あなるたるのときも思ったがもひろんは伏線に関しては凄いよな
読者が忘れかけていたどうでもいいようなことが、終盤の重要な部分に繋がってくる所とか
- 210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 10:39:59 ID:MMIzOVjV0
- ゴメン、あなるたるじゃなくてなるたるだった。
- 211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 11:07:05 ID:KsFqpY/s0
- 豚喰いが来るぞ
- 212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 12:31:50 ID:4vrAaMPFO
- アナルたる・・・・・・ゴクリ
質問だが、鶴丸は自分の望む世界を作ろうとしていたんだよな?
どういう世界を作る気だったんだろう。
須藤らと対立していたけど。
で、シイナを利用していたと。
でも、女が作るのを男は手助けする・・・って言っていたし。
どういう事かよくわからない。
- 213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 15:35:32 ID:TDJCRmdPO
- 自分が望むってよりは、地球のリンク者のシイナに新しい世界を作ってもらいたかったんじゃ?
四巻で鶴丸がシイナに「お前の守りたいものは何だ?」って聞いてるし
- 214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 15:41:07 ID:JGU8bVZpO
- >>205
星の件は俺だけど、他は知らない。
少年漫画はあまり詳しくないし、ガンツは嫌いじゃないけど鬼頭スレで薦めるべき作品じゃないしな。
- 215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 16:27:20 ID:1fCvRdWgO
- すみません…質問させてください。なるたる揃えてみましたけど私の読解力ではわからないことだらけでした…。
鶴丸ってシイナのこと知ってるから近付いてきたんですか?須藤くんも知らないのになんで鶴丸はシイナに近付いたんですか?あとクリさんの素性が謎…
- 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 16:32:08 ID:/MkBy3iO0
- >>215
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
- 217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 16:47:48 ID:lcaxhdAa0
- >215
「地球(という竜)の生まれ直し」っていうこの星の一大事件だから、リンク時からサポートする役目を振られてたんだろう。
日本に(シイナの周りに)リンク者が偏っているのもそのせいじゃないか。
次期女王アリを世話する働きアリみたいな感じで。
- 218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 23:16:31 ID:1fCvRdWgO
- >>216>>217
ありがとうございます!テンプレサイトは見ましたが…それでもよくわからないので。
なんか説明ないですね鬼頭さんの作品最近読み始めましたが、考えさせられてそこがいいのですが。
- 219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 23:57:11 ID:RX70ayeC0
- >>218
気持ち悪い死ね
- 220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:00:33 ID:33zcNQUb0
- >>218
馬鹿には分からないだけだよ。説明されてる。
来世は頑張れ
- 221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:01:04 ID:ul/O4pX8O
- 次の単行本はいつ頃になるかね
楽しみだ
- 222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 01:48:03 ID:Ssf9P+dzP
- >>218
リンクすると竜の子と意思疎通が出来る
竜の子は地球の意思を理解できる
それだけだと思う
- 223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 02:37:23 ID:19jpRfx10
- そろそろ避難しておくか
- 224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 04:24:04 ID:ASD9Qn7Y0
- 相変わらずこのスレは新参にはキツいな
- 225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 10:32:11 ID:BotI/Hy50
- 初心者という肩書きを盾にした教えてちゃんにキツイのは2chならではじゃね?
- 226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 10:36:21 ID:pPYboSgf0
- >>224
初心者であることを免罪符にして自分だけ楽しようとする
そんな奴をわざわざ丁寧に迎えてやる程世の中は甘くないだろ
だから俺らがわざと悪者になるんだよ
わかるか?俺の言ってること間違ってるか?
- 227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 10:46:42 ID:geikAiqJO
- 畑GUY乙www
- 228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 11:17:14 ID:teijSvPMO
- ありがとうございます。
やっぱりはっきりとしたことはわからないんですね。
単行本もっかい見てみます!
- 229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 11:21:11 ID:oj6fwEcB0
- だめだこりゃ
- 230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 11:33:05 ID:nGbELDc90
- >>175
それは、お前が「そうあって欲しい」答えであって
もひろんの言いたい事とは違うと思う。
- 231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 13:08:08 ID:JdkAotBTO
- ほら、やっぱ>>175みたいに読み切り讃えてる奴は馬鹿ばっかじゃん。
- 232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 13:39:16 ID:I3wfI3bcO
- アニメ漫画のネタバレになってるじゃないかゴンゾ市ね
- 233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 13:48:39 ID:JdkAotBTO
- しかも、ほらやっぱアニメから入る奴は馬鹿じゃんwww
- 234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 13:51:33 ID:gvTS1g280
- はいはい
- 235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 14:01:48 ID:ASD9Qn7Y0
- まとめると携帯は馬鹿ばっかということで
- 236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 14:10:14 ID:2zasbJDh0
- >>232
失敗した時にその原因を自分以外の他者に求めるのは
駄目な人間に共通のよくない癖だな
だって自分の選択の結果でそこにいるんだぜ?
わかるか?俺の言ってること間違ってるか?
- 237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 15:00:51 ID:j3ElSCBR0
- >>232
1.今更すぎる話題
2.お前だけじゃない
3.ここで文句垂れんな
答えは全部
- 238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 17:44:33 ID:bA9qmJ4sO
- この作者はゆびさきミルティーみたいな漫画を書くべき
- 239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 17:52:59 ID:JdkAotBTO
- 豚食い「ちんぽ舐めていいよ」
- 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 18:57:51 ID:FOz8QoTq0
- >>238
もしかして: ゆびさきミルクティー
- 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 19:00:58 ID:bA9qmJ4sO
- いや、ゆびさきミルティーだよ
- 242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 19:07:44 ID:rYtOJcfQ0
- ミルティーorノットミルティー?
- 243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 19:19:24 ID:JdkAotBTO
- 明のふたなりミルク
- 244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 19:28:15 ID:bA9qmJ4sO
- 指先で送る君へのメッセージ♪
YUIが歌うこの歌は、ゆびさきミルティーにインスパイアされて出来た曲らしいよ
これ豆知識な
- 245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 19:29:23 ID:VLIgRkT/0
- 携帯はどうしようも無い奴ばっかだな
- 246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 19:46:53 ID:bA9qmJ4sO
- ああ、確かに俺はどうしようもない奴だ。
素直に、ゆびさきミルクティーと間違いを認めておけば
ここまで傷口を広げずに済んだのかもしれない。
- 247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 19:48:35 ID:JdkAotBTO
- >>245
だから携帯厨って呼ばれるんだよな。
- 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:06:19 ID:b9Zf6Udr0
- >>239
畑害「な」
- 249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:07:43 ID:yaUIkKeg0
- >>230
もひろんの言いたいことなんか別にどうでもいいじゃん。
お前が個人的にありがかだるのは勝手だが。
- 250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 01:12:00 ID:DUlPTk/pO
- 何か昨日氷川きよしが出てた番組で"日曜日の太陽"が
流れてたような気がしたんだが…幻聴だったか?
- 251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 01:20:07 ID:dluyqZSnO
- あの歌最高にいいよね
泣ける
- 252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 02:44:58 ID:dx/JaoDVO
- 8巻でアンコが戦ってる時になんでコモがいるんだ?
あれマチ?
- 253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 03:02:44 ID:ekhkfBNE0
- つまらん釣りだ
pixivのR-18でのり夫がランクインしてるの見るたび複雑な気持ちになる
むっちゃ上手くてエロい分余計にw
- 254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 03:04:30 ID:oMyddeYAO
- そう、よくわかったね。コモだよ。
- 255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 03:19:47 ID:dx/JaoDVO
- ごめん本気でわからない
それとも俺の頭がおかしい?
- 256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 03:23:31 ID:yGRzJYhR0
- どちらかというと
- 257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 03:38:37 ID:LpGIrCQt0
- チズの髪の毛をクンクンカンカンしたい
- 258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 03:49:19 ID:+TKGQ3gT0
- >>255
七巻よく読め。
アンコ編で、しっかり説明されてる。
バカでも生きていけるから安心しろ。
- 259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 04:39:40 ID:Yd5PuM2zO
- もひろんて
可愛い動きを知ってるよね
- 260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 05:03:53 ID:oMyddeYAO
- 表情描くのうまいよな
雑巾投げられてる時のナカマ、投げてる小田の表情はいつ観ても感心する
- 261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 08:12:41 ID:95snLJuTO
- 例外的に市子が『だめっ!』と言う時の顔と服装とポーズがなんかイラッとした
- 262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 08:34:16 ID:oMyddeYAO
- 横顔が下手なんだよな。
たまに頭でかすぎてリトルグレイみたいになってる
マキとか酷い
- 263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 16:03:58 ID:EY8Kwmkx0
- >>262
鬼頭は横顔うまいだぞ
頭が大きいのはご愛嬌
なるたるの時の足の長さは違和感あったが
今は改善されてるね
あれはあれで味があった気もしなくはないけど
- 264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 18:23:58 ID:I+pjzPBS0
- なるたる初期の頃の絵が一番好きだ
あの頃はわりと線はっきりしてたよね
- 265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 19:08:43 ID:giMTK6H20
- 俺はなるたる中期の頃の絵が一番好き
ストーリー関係なく絵に魅せられたな
やっぱり乙姫ナンバーワンはワシリーサだ
- 266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 02:27:06 ID:bLIU1i1ZO
- 女の子の恥ずかしがってる表情は素晴らしいと思う
そん時のセリフとかも絶妙で、リアルというかそそる
- 267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 03:25:31 ID:VZq3ezONO
- !
>>216のサイトで明に紙を渡したのはのり夫っぽくなってるけど
本に“髪を染めた”とも書いてあった
鶴丸とのり夫は黒いし
須藤は五巻でご飯食べに来た時親に何も言われなかったし
文吾は、ちがうかなぁ
やっぱりのり夫の髪の毛は焦げ茶とかに染まってたのかな?
- 268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 04:39:18 ID:WUspmdVE0
- >>267
後に再登場するまでは、小森が1番それっぽかった訳だけど。
あの時点で、エンソフ&ホシ丸を知ってるのは鶴丸(と、のり夫)くらい。
須藤&文吾はエンソフの存在すら知らないから多分違う。
竜の子を使えば、髪の毛なんて五秒で染まるしヅラだって作れる。
個人的には、のり夫は初見では美少女にしか見えないから違う気もする。
鶴丸か小森が、小森の姿をコピーした竜の子に届けさせたんだと思う。
鶴丸が、警告の意味(逃がしたから油断すんなって感じ)でホシ丸に届けさせた説を推す。
根拠は、ホシ丸が小森を”見た事ある”とエンソフ(ほぼ同形の竜の子)が書いた字にそっくりな事(下手糞なカタカナ)
- 269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 14:48:26 ID:zuy0oz5dO
- >>257
じゃあ俺はアンコがいい
- 270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 16:36:55 ID:2Pc2aWbd0
- マキの頭をくしゃくしゃなでてあげたい
- 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 16:41:55 ID:kgTQ4krLP
- 光市の豚喰いに死刑判決
畑飼も死ねば良いのに
- 272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 17:50:09 ID:c9SVbh5v0
- 豚喰いに失礼
- 273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 18:27:24 ID:c9SVbh5v0
- 4月も下旬になろうとしているがまだ届かない ワクワクとドキドキがとまらない
- 274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 21:10:35 ID:VZq3ezONO
- >>268やっぱり竜の子ですかね
うーん
- 275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 21:50:20 ID:LPjqqr1UO
- 今月初めてIKKIを買おうと思うんだが
ぼくらのは休載とかよくある?
- 276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 21:54:55 ID:FAGdRlut0
- >>275
確認しろよクズ
ねーよ
- 277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 22:03:19 ID:r/LWNXwr0
- 本当にここはツンデレが多いな
- 278 名前:275:2008/04/22(火) 22:22:48 ID:LPjqqr1UO
- >>276
確認できねぇから聞いてんだろ
ありがとう
- 279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 22:46:00 ID:yVnVj28YO
- >>274
考えるだけ無駄だよ。
鬼頭が伏線にしようとしてうやむやになっただけ。
竜骸の力を使い過ぎるとどうなるのかも回収されなかったし。
- 280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 22:56:14 ID:kgTQ4krLP
- 竜骸使いすぎると、普通に取り込まれんじゃね?
- 281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 22:58:02 ID:x8qKKcmO0
- >279
>竜骸の力を使い過ぎるとどうなるのか
「魔女扱いされて排斥、惨殺」が答えだと思うんだよなー。
- 282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 22:59:44 ID:dh6KKOGv0
- そもそもその時点で分からなかったものを全て伏線と捉えるのはどうかと思う
謎のまま終わる謎を許容出来ないのか
- 283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:06:31 ID:yVnVj28YO
- >>280
まぁ、それが本命だよな。
>>281
それはひょっとして(ry
鬼頭はなるたるが初の長期連載だから、調合整や伏線を無視した展開が多い。
- 284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:15:09 ID:RQIDjj+DO
- 作中でシイナを傷つけた竜の子って結局アマポーラだけだよね?
何で女王蟻であるシイナを、兵隊蟻(さとみ)がフルボッコに出来たの?
- 285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:34:46 ID:bLIU1i1ZO
- >>284
プッシュダガーを忘れないであげてね
- 286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:35:08 ID:dH1LttPPO
- >>284
掌握だっけ?
そんなやつをしていなかったからじゃね?
間違っていたら訂正してね、優しい人。
- 287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:38:33 ID:kgTQ4krLP
- >>286
ちげーよボケ
>>284
竜の子を掌握して無い、普通の人間だからだろ
- 288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:59:58 ID:yVnVj28YO
- >>284
お前、エルフェンリートと混同してるだろ。
- 289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:28:52 ID:3PuWf5/UO
- >>286と>>287の違いが解らんのは俺だけか…?
- 290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:52:29 ID:pMTlNumx0
- 主語が違うのかな?
>>286の掌握はさとみが掌握してなかったから
>>287の掌握はシイナが掌握してなかったから
- 291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:57:36 ID:07FKUzvJO
- >>286 >>287
トン
>>288 読んだことない
- 292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 01:27:00 ID:d6SVRyxXO
- >>282に全面同意。
漫画だろうが小説だろうが、謎の全部に回答がないとあかんということはないだろう。
謎を謎として楽しめないとry)
- 293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 01:30:43 ID:kjzOGO3w0
- >>284
別にシイナは女王蟻じゃないよ。
他の竜の子も、部下でもなんでもない。
つうか、どこから女王設定が出てきたんだ?
ついでにブッシュダガーにも怪我させられたし、鬼にも怪我させられた。
- 294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 02:07:38 ID:zP48P91H0
- SQってまだ店置いてるよね?
- 295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 02:07:43 ID:Bv8/r5MS0
- 竜の子はさておき、
成竜はシイナに特別な態度をとってたよね
姉ちゃん竜やイルカ竜
- 296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 02:23:03 ID:IkHYyJxoO
- >>294
有り余っとるよ
- 297 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 11:47:26 ID:buDcy7V20
- ええい、バレはまだかバレは
ササミさんが男の子の夢を叶えられたかどうかだけでも教えてください
- 298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 12:04:35 ID:H2C+zoxcO
- なるたるって今再販されたの?
- 299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 12:19:14 ID:UIe8wM22O
- >>298二月に再販されたって聞いたよ
インターネットのサイトで入荷したって書いてあったよ
- 300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 14:16:55 ID:d6SVRyxXO
- 再販されたけど、部数は少ないみたい。
俺は横浜の外れで探したけど、殆ど売り切れだった。
近場に大型店がなければ、変に足を使うよりも予約かネットで買うのが吉。
- 301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 20:17:16 ID:R26wj7Vg0
- 今月のネタバレしてもいい?
- 302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 20:18:52 ID:yrKjaDqO0
- ヴァンデミエール再販まだー???
- 303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 20:26:52 ID:zYR8iD6EP
- >>301
ネタバレ警告と、複数行あけてくれ
- 304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:36:09 ID:R26wj7Vg0
- ネタバレ警告
ウシロが契約
- 305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:44:06 ID:zYR8iD6EP
- わざわざ改行してくれたのに、目に焼きついてオワタ\(^o^)/
- 306 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:44:59 ID:zYR8iD6EP
- というか、やっぱりか
まぁ、そうだよな
- 307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:53:58 ID:9CZmu+GiO
- 下からレスよんでてオワタ
- 308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 22:08:29 ID:TsVHTeY00
- 渋谷周辺にIKKI売ってるとこってある??
- 309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 22:14:04 ID:NoJJ5dU90
- あ、やっぱりそうか
- 310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 22:20:53 ID:MT7tLeac0
- ぼくらのもマジであとちょっとで完結するんだな…
たのむからなるたるみたいなバッドエンドチックな終わり方は避けてほしい・・・
- 311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 22:31:03 ID:kjzOGO3w0
- なー、ウシロの他には契約者いないの?
直前のコマにササミッサや多手さんがアップで居たりとか。
てっきり、ウシロはラストだと思ってたが…
後、二戦あるよね?ラストがマチやササミだと微妙だな。やっぱ、ウシロ戦で負けだろうか
- 312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 22:56:46 ID:WWogsSDT0
- >>304
やっとウシロが人間になったか。
最後はまさかの誰かさんが考えた
「ウシロが自分の地球を捨て、別の平行世界のワク達と戯れる」エンド?
- 313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 23:05:33 ID:ZxmnAlUt0
- >>311
俺は、「実は15戦必要ない派」。
根拠は、ココペリジアースのスリット数が13しかないこと。
後から契約者追加してトータルで15戦戦ってきたのだとすると
ココペリ世界の最初の契約者は2人で(or 最初はもっと居たけど、途中で死にまくって実際に戦闘したのは2人)、
その後、ココペリ含めた13人がまとめて契約&ジアースの仮面再構築されたって事になる。
これは、何だか不自然な気がする。
15戦ってのは、どうせならひとつの世界でそれくらい戦ってくれた方が、多すぎず少なすぎず丁度いい。
ってな、何とも理不尽な、根拠のない理由なのではないかと。
あまり少ないと、数が中々減らないし、
あまり多いと、「知恵」が付いて面白くないし。
- 314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 23:18:48 ID:UIe8wM22O
- なるたるから来てスレ読むと
ぼくらのも買うしか無い
そんな気がしてきた
- 315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 23:30:23 ID:smmVc2VL0
- じつはウシロよりちょっと前に契約していたヤシがいるのかも・・・・・て二番煎じのネタになるか
- 316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 23:33:48 ID:WWogsSDT0
- 今でもヤシ使う奴いるんだ・・・
- 317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 00:09:54 ID:GkD9ebItO
- >>304
キャプないと嘘確定です。釣りは余所でやって下さい。
- 318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 00:28:28 ID:NkTfuaPI0
- >>317
話半分で聞けばいいじゃん
そんな全否定しなくてもよくないかい?
- 319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 01:10:04 ID:vquyrwbN0
- >>313
15戦というのはココペリの戦闘を入れた数だから、この地球には14戦が必要。
こいつはマチとコエムシの会話で確定。
- 320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 01:23:22 ID:zO25TwW50
- てか予備の大人を契約させてなかったのかササミッサ
- 321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 01:28:21 ID:DMYWYOdT0
- >>320
関さんの作戦のとき全員使っちゃったんだっけ?
- 322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 17:51:07 ID:lIR8Km+qO
- あーーーーー
ある程度展開分かってても今月号はやばかった
- 323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 18:05:49 ID:NkTfuaPI0
- 今月今見てきたけど、なかなかよかったな
来月以降が楽しみになってきた
- 324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:39:24 ID:m3gTk13h0
- ネタバレ良い?
- 325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:41:28 ID:mzC8EKc60
- よい
- 326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:41:45 ID:ubzaR7EQ0
- いいよ!
- 327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:43:17 ID:3Zq8IE1U0
- 今月も良かった
マチ男前
- 328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:06:35 ID:NkTfuaPI0
- ネタバレがなかなかこんから簡易ネタバレ
うしろが契約、マチの「ササミさんが替わりの人探してくれる」という発言に
うしろはその人にもその人のことを大切に思う人がいると答える。
んでマチも契約するかもしれないところで終わり。
今月の見所は未来ちゃん!
- 329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:16:37 ID:m3gTk13h0
- ネタバレ
タイトルは 宇白 順 1
戦闘後の描写はなし。
カナの父親が落ち込み座っている。
ウシロが現れ、2人はカナの遺体が安置されている部屋へと行く。
だがウシロは部屋にはいるのを断り、廊下の椅子に座る。
部屋に父親だけが入り、遺体は布で覆われている。
隣に座った多手さんに、田中のことを知っていたことを尋ねる。
ウシロは多手さんに田中さんの戦闘機が見たいと要求する。
戦闘機を見つめるウシロ。
そこへ田中の夫と娘も戦闘機を見に現れる。
泣きじゃくる女の子。
夫はウシロを見ると、一礼して去る。
- 330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:17:16 ID:m3gTk13h0
- つづき
ウシロはコエムシを呼び出すと女の子の名前を尋ねる。
女の子の名前は田中未来。
つづけて、パイロットがいない場合のルール尋ねる。
パイロットが不在でも戦闘は始まり、戦闘開始から24時間以内にパイロットを
契約させられなければ、相手の勝ちとなる。
ウシロは契約を要求する。
ジアース内に転送されるウシロ。
ジアースの中にはマチがいた。
契約の板が現われる。
マチと語った後、ウシロは静かに契約をする。
あと一人をどうするかを考えるコエムシ。
マチが板に触れようとする。
この地球の人間でないことから契約できないといいうコエムシに、
マチが答える。
「本当にそう思う?」
「それが本当の理由じゃなかったら?」
マチが板にふれたところで、以下次号。
- 331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:17:44 ID:lIR8Km+qO
- ネタバレ
宇白順@
ウシロは父親を連れ軍でカナの遺体に会わせる
ウシロは田中さんの乗っていた戦闘機を見に行く
そこで田中さんの実の娘と旦那と会う
それも動機のひとつとなりウシロは契約
最後、マチが 契約できなかったのはこの地球の人間じゃない、という理由じゃなかったら? と言って契約する
- 332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:20:22 ID:lIR8Km+qO
- かぶった/(^O^)\
ごめんorz
- 333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:23:14 ID:QhN9zqNg0
- 小説版の話になるけど、マチが契約できたらマーヤも行けるな。
- 334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:33:32 ID:5CojNTwk0
- ネタバレの人たち乙!
やっぱりウシロ契約は嬉しいな。
でもタイトルがウシロからって事は最初にウシロ死ぬのか・・・
- 335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:47:08 ID:x8m0uNLBO
- 田中未来って、まんま友だちの名前だわ
- 336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:54:06 ID:Q4fIreIz0
- やはりマチは最初の洞窟でワクに手を板に押されたとき契約していた(別地球の人間でも契約できる)
しかし兄であるコエムシがそれを解除していたのかな(契約を解除できる方法はあり?)
だったら今再び契約する→コエムシに解除されないようにコエムシを(ry
とか?
大穴では、ここでまさかの未来ちゃん契約。
- 337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:17:50 ID:WceLdkYb0
- おー
ウシロは最後のパイロットじゃないのか
最後のパイロットはコエムシと予想
兄の贖罪の意味も含めてマチが契約しようとするが、
人でなしだが妹だけは大切にするコエムシ、契約
- 338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:41:27 ID:bCOwUnUS0
- マジにコエムシ解除可能とかだったら激萎えなんですけど
- 339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:45:36 ID:lIR8Km+qO
- つか今更ながら宇宙が真っ白って書くウシロって…バッドエンドだけは嫌だ
- 340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:46:06 ID:Nh9ZqVxR0
- 宇白順@→町洋子@〜D→宇白順A〜D
って流れはありえないだろうか?
個人的にはやっぱ宇白にラストを飾って欲しかった・・・
- 341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:48:54 ID:Nh9ZqVxR0
- つーか宇白とマチの契約云々も、話だけ追えばアニメ版と似た感じだが、
やっぱり面白いってか先が読めないからドキドキするな
もひろんすげーよもひろん
- 342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:57:54 ID:JvA8/LJSO
- おまえらコエムシ様にも注目しとけ
呼んだらマジですぐ来やがって
それこそウシロの子分みたいにww
可愛すぎます
- 343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:27:40 ID:DbA/tIK50
- >>340
別話乱入か。もひろん的にアリだなそれ
- 344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:29:30 ID:w6PDxEZ00
- コエムシに見られてると思うとおちおちオナニーも出来ないな
- 345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:45:37 ID:EOcIoSPPO
- ネタバレ死ねボケ
マジでハラタイラ
- 346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:54:18 ID:EOcIoSPPO
- ぼくらのTVゲーム化してほしい。
戦闘に勝ったら「自己責任で死んでください」みたいなテロップがあったりしたら最高。
もし負けたら、ネタバレ野郎死ねや!
- 347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:57:09 ID:HntWWV940
- カードゲームのほうがいいかもね。
- 348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:02:58 ID:IVwB18D80
- 今帰って一気読みした私が通りますよ
1) カナタさんの娘の命名がちょとDQN的なのに軽い衝撃。某漫画の影響か?
でもあれは海自だからむしろチェキさんか..
2) てゆーか一瞬(0.001秒ほど)カナちゃんかと思ってしまいますた。
3) だって戦後のカナちゃんで泣けるシーンがあるかと思っていたから。
カナちゃんが息を引き取るとこなんかみたくない..いやみたい!
っていう本筋とは関係ないところばっか目がいってしまった。アンチロリなのに..
- 349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:10:26 ID:BKZLxD6p0
- >>336>>338
コエムシは解除可能なんじゃなくて、契約の板のオンオフが実は出来るんじゃないのかな。
ただ、スイッチの切り替えには少々時間がかかると。
最初の契約時 コエムシ「お前怪しまれるといけないからちょっと時間稼げ」とか
マチに言っておく
→マチ、ちょっと怪しがってみる
→その間にコエムシがスイッチをオフにする
→ワクに手を押されてマチが板に手を付く
こんな感じで。でも、今回はスイッチをオフにする時間がなくてマチ契約。
このスレ知ったの最近なんで、既に出てた話題だったらごめん。
- 350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:18:50 ID:hI/sdqmNO
- >>348
おまえはアンチロリじゃなくて、チンチロリン。
- 351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:39:09 ID:o4q7u2IW0
- ネタバレ乙!
マチはコエムシすら知らない方法で
契約出来るようになった可能性ありって事か?
それと、本当にマチが契約できるとして、
コエムシの目の前で契約しようとしたら、
マチの手を断裂させてでも阻止すると思うのだが
- 352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 01:20:23 ID:yGoEUoF1O
- あーっ!!単行本派なのにネタバレみちまづだぁぁあ!
カナやっぱ死んでしまったのかぁ。次がウシロってことは田中さんも死んでしまった?
しかもマチが別の地球人?コエムシが兄??
どうなってんだ!?早よ単行本でろやぁぁああああ!!
- 353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 01:24:11 ID:yGoEUoF1O
- >>347
トラップカード畑GUYに期待ですね
- 354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 01:31:27 ID:UrcAVtrZ0
- >>ネタバレ
ウシロ→マチの順番か…
結果論ではあるが、田中さんがああいう形で死んでしまったのは、
戦闘機のパイロットになることを要求したコエムシのせい。
そして、その田中さんの死で空いた枠にマチが契約する。
コエムシがマチを契約させてしまったことになる…
- 355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 03:25:39 ID:yGoEUoF1O
- >>354
可能性は低いだろうが>>340みたいな展開もありうるんじゃないかな?
ここでマチが契約したならば次の戦闘時にどちらかが呼ばれる。
タイトルはさておき、まだ不確定だろう
あー先読めねぇどうなんだマジで。
単行本は7月下旬か?ながいわぁ
- 356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 04:30:10 ID:mTz5MUktO
- マチがこっちの地球のマチと入れ代わってたってことはない…か。
>>348
DQNはお前だ
未来は全然一般的な名前だし普通にどストレートでいいと思った。
ぼくらの に続く言葉としても。
今回の台詞運び見て多分もひろんが一番主張したかったこと詰め込んでるんじゃないかなあ
- 357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 04:43:16 ID:ku0oofOD0
- ウシロ編が突然すぎて驚いたがもひろん的には淡々と事を進めてるだけって感じなんだろうな
ぼくらのにおいて別にウシロも特別じゃ無いって事を見せつけられそうだ…。もの凄くあっさり終わりそうな気がする。
- 358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 06:39:52 ID:zsJQr6js0
- 宇宙を白紙に戻す順
宇白順
じゅんにゃんのちんこならしゃぶれる
- 359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 06:51:15 ID:L2nWnbnL0
- アニメの影響でてっきりウシロが裏主人公かと思っていたらマチだったのか!
み!な!ぎ!って!き!た!!
- 360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 07:40:41 ID:+coUqbKL0
- 誰が主人公とかあるの?
- 361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 08:17:50 ID:jq8IUWieO
- ウシロオオオオオオオ
お前が好きだああああああああああ
- 362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 09:12:00 ID:iXKph0di0
- 未来ちゃんが勝って「ぼくらの」地球の未来が開けるという
凡庸エンドかもね。
- 363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 11:14:15 ID:iXKph0di0
- 誰か突っ込み入れなや。
- 364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 11:15:23 ID:mYn/bw030
- 【ファッション】これが(日本でよく売られている?)ビキニ・ジーンズだ!!…英テレグラフ紙(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209043965/
マキのあれ、ほんとにあるんだなあ…
- 365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 12:00:13 ID:Hl0quYus0
- もひろんのファッションセンスは伊達じゃない。
ぼくらのは時代が近未来だからああいうのは十分あり得る。
ところで田中未来って
タナカミク
タナカミライ
タナカミキ
タナカフューチャー
のどれになるんだ?
- 366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 12:04:52 ID:yGoEUoF1O
- たなか☆ふゅ〜ちゃ〜
でFA
- 367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 12:18:34 ID:IVwB18D80
- 欧米風に「みらいのかなた」て呼ぶの!(どこらへんが欧米風?ってのはナシ)
- 368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 12:27:21 ID:SktyhR0J0
- そんなお前にノーフューチャー
- 369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 12:27:36 ID:BLgfmJSIO
- カコと結婚したら過去未来
- 370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 12:44:33 ID:OtXjLu3dO
- マチが最後か・・・おもしろいな。
流石鬼頭先生
- 371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 12:49:40 ID:498l561b0
- マチが契約せずにすんだのはぼくらの地球のゲームを仕切ってるのがマチだから
実はコエムシには何の権限もなかった
ってオチだな
- 372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 12:57:59 ID:Hl0quYus0
- ウシロ=シイナ
クリ=マチ
- 373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 13:13:33 ID:I61K9SUZ0
- 未来の姿がカナとモロ被りしたのが決意させたきっかけなんだろうねぇ
田中さんのこともあっていろいろと責任めいたものを感じちゃったんだろうな
子供たちは全員死ぬというのはわかってたけどやはり辛い…
- 374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 13:16:03 ID:ty4KcCZ8O
- >>369
うますぎてテラ興奮www
過去未来wwww
あーワロタw
- 375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 14:09:26 ID:8dY7PfJV0
- はやまったまねはしないようにな。
- 376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 14:20:26 ID:KPmmFaAw0
- 未来ちゃんの父親はボーカロイドマニアなんだろうか。
カナタさんのほうが決めたのかもしれんが。
- 377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 14:20:32 ID:Hl0quYus0
- 「今この場で契約出来ないとしたら、子供に対して誇れる母親ではないから。」
こんなトコロにも伏線が。
「保護者として」発言も嘘じゃなかったか…
- 378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 14:28:36 ID:iXKph0di0
- >>371
それかも。3巻15ページで「お目付役」って出てくるしね。
- 379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 14:29:36 ID:HXAYmcdt0
- マチが契約できなかったのはコエムシが解除したからってのが一番自然な理屈ではあるけど…
契約が一人の意思で自由自在ってのはちょっと萎えるので、違う説を考えてみた。
・まだ前の地球の戦いが終わってなかったから説。
マチの契約は有効ではあったが、ココペリの地球の為の契約扱いになっていた。
つまり、同時に契約したワク達に関しては、これからの自分達の地球の戦いの為の契約扱いになったが、
そもそもワク達の地球の人間ではないマチは、現在進行形の戦いの為の契約扱いになってしまった、という事。
別地球人が契約する場合、“どの”地球の為の契約になるかはタイミング次第って事。
そしてココペリは勝利し、マチのマガジンが装填される前にココペリの地球分の契約は全て解除され、マチも未契約者に戻った。
- 380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 17:53:24 ID:XCUHA2Bo0
- 欄外の予告
残された少年たちは二人。一人は契約し、一人は契約を試みるが・・・。
- 381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 17:55:21 ID:Ntij5AOB0
- ttp://yaplog.jp/mangaf/archive/576
表紙のマイちゃんかわいい・・・
- 382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 17:58:07 ID:OqSFp5ul0
- エロFも都市伝説クラスに売ってないな
- 383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 17:58:30 ID:GMXdwJqY0
- マチが契約できなかったのは自分の意思で押してないからじゃないの?
わくに押されて触れちゃったから自分の意思で押してない
- 384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 18:09:09 ID:BLgfmJSIO
- その場合はチズの子供はどういう扱いになるんだろう
やっぱり母体と一蓮托生?
- 385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 18:12:34 ID:GqXFuvsJO
- >>348
男であの漢字(読みはミクル)の知り合いいるよ
- 386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 18:29:47 ID:VepXF2ZOO
- >>372
たしかに今月号のマチ登場一コマ目はクリだな。
- 387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:13:51 ID:6D5ZO7KQ0
- ウシロは未来のために契約したの?
- 388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:15:56 ID:w0Eut3dd0
- >>381
これは可愛い…ぼくらのの真逆を行く爽やかさ
楽しみだー
- 389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:22:14 ID:t25Ml9xM0
- 相手のパイロットがいなくて24時間ルールで勝った場合も、パイロットは死ぬのか
つまり生命は戦闘に費やすエネルギーというわけじゃなさそうだね
操縦すれば死ぬ、ってのは
ぬいぐるみ起動エネルギー(コイン)か、単なるルールだな
- 390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:38:46 ID:12NzqqCs0
- >>389
戦闘はなしでも、パイロット不在側のぬいぐるみから急所を取り出してつぶすという動作をするから、やはり勝った側も死ぬんでないの?
- 391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:41:40 ID:12NzqqCs0
- そういう場合は急所に殺すべき敵パイロットは不在かorz
- 392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:50:53 ID:t25Ml9xM0
- そして、パイロットがいない時の攻撃は無効と言ってるね
- 393 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:00:40 ID:mwGuq6g50
- 最後の契約者が次の地球でのレクチャー役になるとすると、ウシロ戦が事実上のラストマッチになるんかな
あれだけゲームに無関心だったウシロが自発的に行動するってのは良い展開だ
- 394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:14:03 ID:E4hIzSi60
- >>381
エロfはなんとなく買わずに済ませてたんだが・・・
今度のは買いそうだなこりゃ
- 395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:27:19 ID:iXKph0di0
- 亀頭先生乙
- 396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:28:06 ID:h2H+UgcY0
- 描かれなかったけど
カナちゃんは辛い気持ちで最期を迎えたんだろうなあと思うとやりきれない
可哀想過ぎる
- 397 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:46:48 ID:s4kwm9wz0
- >>380
やっぱり契約できなかったフラグか
- 398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:51:10 ID:BWOau0n10
- 最近この漫画を知って読んでるんだが、ついでに前作の「なるたる」も読んでみるかと
漫喫で一気読みしたら死にたくなった。なんなんだよこのエンド…
- 399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:22:34 ID:u+3hYlTQ0
- 死ぬほどの事ではないような気がするが…
よく鬱だ鬱だ言われるけど、結局は自業自得な話で(滅ぼされる人類的には、シイナにも)鬼頭テイスト溢れるいいオチだと思うな。
鬼頭マンガは、改めて読み返すのをお勧めするよ。
伏線張りまくりだから、ラストまで読んでから見返すと面白い。
個人的には鬱マンガって知ってて読んで、凹んだりするのが理解できない。
「この俺のタフな心が、こんなにも?」みたいな事が言いたいの?
- 400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:26:28 ID:Hl0quYus0
- >>398
日記に書いてろおめでとう
- 401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:30:20 ID:BWOau0n10
- いや、ラストああなるとは思わなかった。中盤ぐらいまでは普通に話が進んでたから
>>400
ただ感想をいっただけなのになんでそんなに絡んでくるの?
- 402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:34:29 ID:pBLX+H7KO
- マチが契約してないのは名前を偽っているから
- 403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:35:21 ID:OqSFp5ul0
- >>401
チラ裏にでも書いとけ
- 404 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:36:10 ID:bIlRBUK/0
- 欄外予告読むとマチが契約出来なさそうな感じだが、これで本当に契約出来なかったらちょっとなぁ。
マチが契約出来そうな理由としては、無難な所で「意志」かな。
それならば、生贄探しもわざとゲームと誘いやすくするのは分かる。でなければ、片っ端から手を触れさせればいいだけだし。
ただし、この場合「敵性地球人」って定義が分からなくなる。
もしくは、上でも上がってるコエムシON/OFF。これはこれでコエムシの情が垣間見えて面白い。
>>401
スルーしてこ。新参や一言感想は絡まれやすいんだ。
- 405 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:37:50 ID:sVJaNeRyP
- まぁ、お約束の流れなんだけどな
ぼくらの面白い(゚∀゚)
↓
なるたるってのがあるらしい
↓
絶版でプレミアだ!
↓
遂に手に入れたぞ!
↓
orz
各スレに1度は書き込まれてるだろw
- 406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:42:11 ID:BWOau0n10
- >>403
嫌な人だな…
- 407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:47:49 ID:u+3hYlTQ0
- だから、スルーしてね…
- 408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:48:12 ID:by3nhLi80
- 日記書くような子がスルーできるわけ…
- 409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:49:57 ID:BWOau0n10
- 失礼しました。相手にしてもしょうがないのでスルーします。
- 410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:50:17 ID:OqSFp5ul0
- >>406
死にたいんだよね♪死んじゃえ死んじゃえ
- 411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:50:37 ID:XCUHA2Bo0
- これでマチが契約できたらコエムシ的にはバッドエンドだな
- 412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:01:37 ID:Lr52pXYC0
- 本当に可愛そうな感じの女の子描くのうまいなあ
- 413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:10:18 ID:kmHKxF8a0
- 未来って名前を持ってくるところがにくいですね。
- 414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:10:18 ID:Hl0quYus0
- >>402
田中さんは?
- 415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:15:38 ID:bIlRBUK/0
- そう言えば、カナちゃんの遺体は生々しかったな・・・。
わざと凹凸を目立たせるように描いてる気がした。普通あんなにシーツぴったりしないよね。。
>>411
カナちゃん的に、お兄ちゃん一人にしてごめんなさい→ウシロ契約
マチ的に、お兄ちゃん一人にしてごめんなさい→コエムシ・・・??
コエムシが最後に何かやらかしそう。
未来がウシロに向かって涙目で「みっくみくにしてやんよ!」って言ってくれたら・・・(;´Д`)ハァハァ
- 416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:16:33 ID:kmHKxF8a0
- >>379
マチはワクに押されて契約板に触れる前からすでに契約していたはず。
でも契約のタイミングの問題ってのはありそうな気がした。
- 417 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:19:01 ID:UrcAVtrZ0
- >>379
納得。
たぶん、それでほぼ正解だろう。
コミックスを何度も読み返していたのに、思いつけなかった。
- 418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:27:25 ID:I61K9SUZ0
- >>416を考慮するとつまり、
「マチは先生と一緒に前の地球の契約に含まれてたから洞窟では(二重契約となり)無効だった」
「今はもう先の契約は終わってるので新しく契約できる」
ってことか?
これなら「違う地球の人間は契約できない」と早とちりしてておかしくなさそうだ
- 419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:27:47 ID:AYk2EGqgO
- 未来はどうみても小説キャラのマーヤだな。服まんま一緒じゃん
- 420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:31:15 ID:kmHKxF8a0
- 書き込んでから気がついたけど、ガラ先生とマチの地球が同じかどうかは分からんかった。
同じなら>>418で、違う地球ならやっぱ>>379の説なのかなぁ。
- 421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:39:25 ID:AYk2EGqgO
- >>420
それでFAだね。俺は画楽がマチと同じ地球出身のほうが自然だと思う。
あとマチかわいいすぎだろ
- 422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:49:48 ID:I61K9SUZ0
- ああ、ガラ先生とマチ(とコエムシ兄)は同じ地球とは限らないんだっけ
そこらへんは立ち読みだったからてっきり同じ世界っていうか担任みたいに思ってたw
マチが言ってた「契約したけど契約者がたくさんいたから順番が回ってこなかった」ってのがひとつ前の地球とは限らないのか
- 423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:58:15 ID:qIlHZYJ20
- ウシロの参戦はキリエに引きずられた感じだな
で、もひろんもみっくみくにされていたのか
- 424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 23:01:06 ID:vr3ZeNHJ0
- ココペリとマチ、コエムシは同じ地球だろうな
「こいつは信用できない」ってセリフもしっくりくるし
しかしウシロの表情ずいぶん変わったなぁ
契約させろって言った辺りの表情が最高すぎる
- 425 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 23:11:05 ID:PIllYJXQO
- ウシロとマチが契約した後エムシに事情を聞いた未来も契約したけど
順番がまわってこないままゲーム終了して
結局引き継ぎ役の助手におさまって
おるたのでマーヤを名乗るって流れかね?
おるたのコエムシの正体はまさかたもつじゃねーだろな……
- 426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 23:15:19 ID:12NzqqCs0
- >おるたのコエムシの正体はまさかたもつじゃねーだろな……
やめてくれorz
- 427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 23:17:25 ID:Lr52pXYC0
- 不戦勝がバカにされてる時点で・・・
しかしこれだけウシロの話なのにマチで来月に引くとかうまいなあ
月刊誌らしいうまい使い方だ
- 428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 23:30:30 ID:XeCvje1DO
- ジアースフィギュア高いよ
- 429 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 23:59:28 ID:hU2FEZDS0
- もしワクとカコの戦闘順がが逆で、未来が最終契約者なら
ぼくらのはカコで始まり未来で終わる。ワクワクするな!
- 430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 00:32:25 ID:JSGhUGaC0
-
どうせ契約するなら、次の戦闘が始まってからのほうがよくないか?
『無敵状態』のジアースに敵が必死で攻撃を仕掛けるのを見て
「なるほど、敵はこんな攻撃をするのか・・・」
って観察できるし。
「いまさら遅い議論よ」かもしれんが・・・。
- 431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 00:56:00 ID:ecYLey280
- ココペリの「信用できない」って台詞も一概にコエムシがズルしたからとは限らんからなぁ…
別にマチのことを把握していない状態や未だにズルした事しらないパイロットはコエムシは信用できないって思うだろうし、
ココペリの世界でもいろいろ仕出かした可能性はある。
一話のマチの反応を見る限り、ココペリとは別の地球の人間で、
前の地球(ココペリの地球)で償いをしようと契約したものの、不可能だったから、
もう出来ないので始めから契約する事を諦めているという風にも見える。
じゃなきゃ、マチがあそこで戸惑う理由が見当たらない。
- 432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 02:06:54 ID:f7lOgpRMO
- 確かにあそこで戸惑う必要がみあたらんな。
良心の呵責による警告、、とも思ったがあの時点でみんな契約しちゃってる訳だし。
いや、コエムシに装填前契約解除の権限があらばこの解釈も可能か
前に誰か書いてたがコエムシによる契約無効化待ちなのかも知れんし、ただの気まぐれかもしれん。
わからんのぅ
- 433 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 04:05:21 ID:HGHT3BOy0
- >あそこで戸惑う理由
あの時点では異地球人であるマチは契約できない事になってたので、
もし契約板に触れたにも関わらず契約できてないとなると、内通者であることがすぐバレてしまう。
だから、本来ならあそこで「ごめん。何か嫌な感じするからやっぱ私やめとくわ」とでも言って契約せず、内通者である事を隠すつもりだったのだろう。
だが実際はワクのせいで契約板に触れてしまって誤魔化しが効かなくなった。
ところが、不幸中の幸いか、チズの子供の分やマキの勘違いから、内通者であることを隠す事には成功してしまった、と。
- 434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 04:10:54 ID:HGHT3BOy0
- そういえば、サブタイトルからウシロ→マチの順番ってことは、
引継ぎ戦をやるのはマチなんだよな…
皆を戦いに巻き込んでしまった償いから契約したのに、
また最後に次の地球で他の誰かを戦いに巻き込んでから死ぬなんて、あまりに皮肉だな…
でももうこんな戦いは終わりにすべきだとか言って自分が戦った後にジアース解体なんてオチはカンベンして欲しいな。
- 435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 10:04:50 ID:75Dj4Ruo0
- >>410
さすがに痛々しいぞお前…
- 436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 11:03:23 ID:g2UpXCqn0
- ゲーム自体を終わらせるのか?
それともぼくらの地球のゲームだけを終わらせるのか?
どっちなんだろうな。もひろんはゲームどころか何もかも終わらせそうで怖い
- 437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 11:06:39 ID:ZPV/uaD50
- >>434
ジアース解体ってそれアニメ版と同じオチ…
しかしアニメでウシロが最後だったから原作も同じになるかと思ってたら
サブタイトルがウシロになってるからマチが最後なのね。ちと意外だった。
- 438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 11:44:15 ID:TdCN4nKa0
- マチ操縦以外のことで死んだりやっぱり契約できなかったりでウシロ編が実質ラストなのかもしれんぞ。
最近戦闘機乗ったりマーカー役とかで死んでるし。
- 439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 12:12:49 ID:HGQE9WmV0
- ウシロ編で終わりなら敗北エンドじゃん
- 440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 12:35:27 ID:4wq5UKrc0
- 何か問題でも?
- 441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 12:36:46 ID:yR3BZ06n0
- 敗北って何だよ?
ゲームのルール的にか?
ぼくらのっていう漫画的には何ら問題ない
- 442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 13:12:07 ID:3fXUzqw+0
- ウシロは14人目だから次は引き継ぎ戦だよね?
ウシロ→マチで、マチのストーリーはコエムシのやりとりや過去の回想が中心。
そこで残っている謎も一気に明かされる。
そして戦闘自体は描かれずマチの最後を描いてENDかなと思った。
- 443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 13:22:14 ID:dxXMivMx0
- ジアース解体をしなくても、引き継ぎ戦の時点で現地調達をしなければ
少なくても被害を少なくすることはできるよな。
引き継ぐはずだった地球はえらい迷惑だけど。
- 444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 13:27:35 ID:IQpEKpTO0
- >>440-441の言うとおりだと思うし、
そうしたら実はもう解き明かされるべき「残っている謎」なんてないかもな
子どもたちの生き様を描いてきたこの話の仕上げは
すべてを知った上でウシロが契約した今回でほとんど達成されたかも
- 445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 14:36:00 ID:0JjorbyPO
- >>443
そんなことになったら間違いなく全部売っ払うわw
- 446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 14:39:19 ID:9SUEa5iE0
- マチが契約するかわりに人間の姿に戻ったコエムシが契約してウシロが引き継ぎ戦をやって
マチがコエムシになるで終わり
- 447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 14:54:58 ID:g2UpXCqn0
- >>446
ああ何だ、ネタか
- 448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 16:18:35 ID:6A+baoR20
- >>437
鬼頭がインタビューで「今後の展開はほぼ皆さんの予想通りだと思います。ただ、一つだけ外します。」
と言っていたけど、その“外す”のが順番の事だったんだと思った。
皆、田中と関が契約前に死んでウシロとマチが契約する事までは予想してたけど、決まってマチ→ウシロの順で予想してたからな。
そういや、マチのあだ名の意味は“町”だと思ってたけど、今思えば“待ち”だったんだなぁ。ウシロが契約するまでの
>>438>>440-441>>444
お前らの言う「ぼくらの」にはマチは含まれていないのか?異地球人だからってそりゃないぜ。
全ての始まりであり、全てを見届けてきたマチの生き様までちゃんと描かないと、「ぼくらの」物語は終わらないだろ。
- 449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 16:20:36 ID:aSW5NZDA0
- >>446
これアリなんじゃねーの?
- 450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 16:33:52 ID:g2UpXCqn0
- >>449
446と同じ単行本派かよ
コエムシの実体は違う場所にあるんだっての、はぁ…
- 451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 16:38:51 ID:4DdhguqZO
- >>450
- 452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 19:08:06 ID:/rSIe0ku0
- そういや、マガジンって始め投入された奴以外は契約順なのかな
カナは一緒に契約した奴がいなかったからともかく、
関と田中が生き残ってた場合やマチが来月契約できた場合は従来の呼ばれるか否かで
パイロットの順番決まるんだろうか
>>446>>449>>450
そういや、マチの家族がこっちの地球にいるし、あれが本物の家族とだとすると、
コエムシの本体もこっちの地球にあるのかもしれない
(じゃないとよほどの事がないと、疑われるだろうし
そういう意味じゃ、本体出てきて〜ってのはアリだと思う。
- 453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 19:54:03 ID:VJPfSksE0
- あれ?オレ先月読み飛ばしたかな?
先月ってカナちゃんがキレて敵をフルボッコにして終わったよな?
- 454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 21:13:54 ID:O14JuGZI0
- 読みオワタ
やっぱり予想通りウシロ→マチだったか
マチが契約できなかった理由は気になるな
>>379の論理だと、ココペリ戦の時光点が1だったのはおかしいと思うんだけど?
引継ぎ戦だから1個マチのは出てないって理屈は変だと思うんだよな
- 455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 21:38:20 ID:h9sxK+ok0
- >>454
マチは順番が回ってこなかった設定だから問題ないよ。
田中&関と一緒で契約はしてたんじゃない?
ココペリ戦前は契約済みなので無効。
ココペリ戦勝利で解除(他の予備パイロットも解放)なら矛盾してない。
- 456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 21:55:32 ID:O14JuGZI0
- それなら問題ないけど、当事者だったらなんで気付かないんだってくらいだな
それにしてもウシロの台詞は重いな
親と妹にも想われて、親と妹を失った痛みがあるから説得力がある
ぼくらの中で初めての自主的な契約だしな
- 457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 22:00:59 ID:CDa034oh0
- 関さんと田中さんも自主的じゃないの?
- 458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 22:01:21 ID:4y4LNj4S0
- ぼくらの中
- 459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 22:03:46 ID:O14JuGZI0
- ぼくら=主人公15人だよ
ぼくらのの中だったら軍人が自主契約してるだろ
- 460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 22:04:43 ID:adEEfRPd0
- 散々概出だろうが、"ぼくらの"には何が続くの?
- 461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 22:06:39 ID:mp1/Oipu0
- 漫画読んでないけどウシロがパイロット?
最後がウシロになるかと予想してたが違ったか
- 462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 23:11:56 ID:v3jkG1KW0
- >>460
殺人計画?
- 463 名前:460:2008/04/27(日) 00:11:42 ID:JH4pJBMe0
- ・・・。
- 464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:46:06 ID:BR3einUS0
- >>460
地球
- 465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 01:08:26 ID:+VaQGoXTO
- >>460
勇気未満都市
- 466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 01:13:12 ID:7ULxHhNx0
- 2巻P186より ナカマがあの人の存在に気がついた要素って何?
だってそのときはちゃんと契約者も契約した通り(死者を含め14人)揃っていたわけだし。
チズが死んだ後になって、誰かがあの人なんじゃないかって言う発想があるのはわかるんだが。
勘がいいだけで、誰かさんをあの人認定してコエムシを利用する。ってのはさすがにないと思うんだ。
いったい何であの人の存在に気がついたの?
- 467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 01:15:40 ID:mpCkHCqt0
- >>466
分かるまで何度も読み返せよ
- 468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 01:22:33 ID:ms2dXBmr0
- あの人って誰?
- 469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 01:31:07 ID:mpCkHCqt0
- >>468
内通者のことでしょ
- 470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 01:39:06 ID:oFlGStE80
- ナカマはモジがあやしいと思ってたんだよね。
内通者がいるかもしれないってことを可能性として考えるのは
あの時点でもアリだったんじゃないかと思うよ。
- 471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 02:03:32 ID:Qn0PeeL40
- 確かにモジはいつも冷静に状況判断するから
話のスジを最初から知ってる風に見えても変じゃない
分かり過ぎてる奴を内通者と疑うってしまうのは仕方が無い
- 472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 02:11:20 ID:cQ8ADvQsO
- 順当にいけば次の単行本は7月かな?
スレをチラ見してる単行本派には辛いなあ。
- 473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 02:33:10 ID:XwNoVpvfO
- 次の単行本はカナ編のみか?
9巻ラストでキャンサー2(仮)フルボッコしてコア抜いたところで終わって
10巻頭が今月の話だと
単行本組が混乱するんじゃないか?
カナ編もう1話あっても全然おかしくなさそうだしなぁ……
- 474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 02:55:43 ID:4c4m0qJq0
- キリエ編があったのにあのぐらいで混乱とか言われても
十分伝わるだろうよ
- 475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 03:11:23 ID:+VaQGoXTO
- 早く出ろ出ろ単行本
単行本派だがチラ見どころか堪らずスレガン見しております
八巻であんな終わり方しといて半年まてだなんて土台無理な話でんがな
- 476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 03:42:29 ID:uWXnP+QE0
- カナ「やってやんぜええええええ」
- 477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 03:44:49 ID:fraa3Z9O0
- ワク「恥ずかしいんだよ」
- 478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 04:19:30 ID:6TPQfD920
- >>446>>449>>452
本体出てきて〜ってのはネーよ、間違いなく。
考えてみろ、コエムシは「ぼくらの」に含まれてるか?
ココペリにゲームに誘われた時に居なかっただろ?
本体出てきたとしても、せいぜい田中さんや関さんら脇役組と同じ扱いだろう。
その田中さんや関さんにしても、「ぼくらの」に含まれてないせいでテーマ上、契約前に死ぬ事になったんだ。
コエムシ本体契約は、物語のテーマ的に絶対ありえない。
- 479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 04:20:09 ID:6TPQfD920
- 契約前じゃなくて戦闘前な
- 480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 05:13:07 ID:+VaQGoXTO
- まぁ今のところ紆余曲折を経ても最初の15人しか搭乗してないよな
絶対と言い切るのはどうかと思うが俺も同じくコエムシ搭乗はないかと
どちらかと言えば搭乗して欲しくはない
- 481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 05:36:01 ID:Rh4jpLi30
- 今更だけどカナ編の終わり方がアッサリすぎるだろ…
あとこの漫画で未来とか出されると色々想像してしまうな。
- 482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 07:10:45 ID:RlexYG3n0
- あっさり過ぎっていっても、ストーリー展開上カナが戦闘する理由って
死んでウシロが契約する気になる以外にないし。
- 483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 08:44:23 ID:qDkhRFdI0
- カナちゃんはウシロや田中さんに泣きながら謝り続けて死んだんだろうな…
と思うと最後まできっちり描かなくて正解じゃないのか
- 484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 09:19:36 ID:Rfgr4u8W0
- >>473
いや普通にカナ編5話、ウシロ編1話だろ
- 485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 09:40:22 ID:UAUoD3ANO
- >>464
やっぱ単行本の巻数箇所は"地球"か。
地球の為って気はしないけどな。。
- 486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 09:45:58 ID:+VaQGoXTO
- ていうか本気で聞いてたのかよ
色んな意味を含むよう「ぼくらの〜」で途切れさせたんだろ
これ、と言った答えを求めるなんてナンセンスだと思うが
- 487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 09:47:27 ID:4c4m0qJq0
- じゃあ、ぼくらの珠たる子、でいいじゃん
全世界の人々目線で
- 488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 10:57:03 ID:A3TtWCNRO
- >>484
月刊誌としても毎月上手い切り方なのに
単行本収録は更に上手いとこで切るよな…
- 489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 11:15:38 ID:q6yS90Dx0
- ゆとりの子はハッキリした答えが出ないと嫌がるらしいから
- 490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 12:21:16 ID:gT3t4azEO
- ゆとりは自分で頭使わないからな
- 491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 12:26:19 ID:sCwIxW5m0
- 残された謎をあーでもないこーでもないって議論するのって面白いよな。
- 492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 13:13:42 ID:OLKtTZFK0
- そうそう
ミロのヴィーナスは腕がないから美しいようにな
- 493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 14:03:40 ID:cQ8ADvQsO
- そういう議論は楽しいよな。
作品の中で答が用意されてないと怒り出す人間は可哀相だ。
- 494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 14:24:38 ID:oFlGStE80
- 自分が生きることに直接係わりのないどうでもいいくだらないことに
悩めるスレ
- 495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 15:06:57 ID:wTmwXOqlO
- それをきっかけに自分が生きることを考えるのさ
- 496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 15:18:46 ID:Rh4jpLi30
- >>490
ゆとりってだけで全て言い切るのはどうかと思うが。
- 497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 16:29:23 ID:c0tbrfGq0
- まあ確かにゆとりに限らんけどな。
自分で頭を使わない大人も大勢いる。
ただ一つ言える事は、読解力と言う点で、ゆとり世代は他の世代に比べてやはり大きく劣っている奴が多い。
ゆとりでも自分で考える奴は考えるんだけど、文章を読み解く能力そのものがな…
これは学校で国語をしっかり教えてこなかった教育機関のせいなんだろうけど。
大人はバカでもさすがにその辺の能力はしっかりしている奴が多い。
- 498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 16:51:33 ID:LupBur+r0
- 正直ウシロ→マチは順当だね
このカナ戦終了からウシロ自主契約、戦闘の流れにしないのは正直考えられんし
マチは最後の引継ぎ戦、それとコエムシと謎の解明があるし
(スレでは確定事項みたいに言われてる引継ぎ戦など、説明しそうな伏線が山ほどある)
2人も知らないことが沢山あるみたいだけど
2回も戦いを見守ってきて出す、2度目のココペリとは違う答えって比較もあると思う
- 499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 17:12:44 ID:JOV3WTVX0
- 既出かも知れんが、契約の板ってジアースの
顔の形なんだね。気がつかなかった。
- 500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 17:43:58 ID:WeyvqnfLO
- >>497
(笑)
- 501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 17:45:54 ID:CU/3GP3X0
- 契約したウシロの椅子てどんなのが出でくるのだろう?最新号で見つめてた田中さんの戦闘機のシートかな?
そのときマチの椅子も一緒に出てきてコエムシうろたえるとかかなー。(コエムシは誰が契約しててしてないは正確に把握してないようだったし)
それでマチの方が先にパイロットになって(ry
- 502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 18:12:19 ID:gBNfe5TE0
- マチが契約できない理由ってアニメ版と一緒になるのかなあ
- 503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 18:22:27 ID:sKj4J1Qy0
- >>502
アニメはコエムシによる契約解除なんだから、だいぶ前から違ってると思うけど
- 504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 18:23:02 ID:4c4m0qJq0
- アニメ普通に契約出来てたじゃん、ワクの時点で
- 505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 18:25:43 ID:gBNfe5TE0
- >>503
だからコエムシによる契約解除だから漫画も契約できないって
事なのかなあって思っただけ
- 506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 18:33:45 ID:ZDuUTlXXO
- ササミッサの活躍がみたいっす
すごいカッコいいササミッサ
- 507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 19:17:46 ID:hRQU2H8E0
- >>505
つうかさ、コエムシが契約解除できるなら マチが契約するたびに解除すればいい話だから。
前の契約不能の説明と今月号の話の展開に意味が無くなる。
多分それは無い。
みんな、未来ちゃんに話題集中って感じだけど田中さんの夫って ウシロに似すぎだよな?
未来ちゃん、ウシロと両親同じじゃねぇの?
- 508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 21:03:17 ID:B4D+Begr0
- ぼくらの読んだ
漫画下手な部類の作者じゃね?
ストーリーはまぁ面白いが
絵はアップのシーンばっかで読んでて萎える
背景も白いし
- 509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 21:03:23 ID:Rh4jpLi30
- あんなロリ妹が2人もいるウシロは勝ち組だな。
これなんてエロゲ。
- 510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 21:18:50 ID:uWXnP+QE0
- そら今をときめく中では山口とか奥に比べれば下手だな
- 511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 21:20:34 ID:CpGlBEpN0
- 戦闘は下手な方だと思うが漫画自体は別に下手でもないと思う
- 512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 21:27:04 ID:oFlGStE80
- ギャグマンガ日和と馴染んじゃう絵柄だからしょうがない。
- 513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 21:54:46 ID:nQ6l/8kw0
- いつもこの話題出ると思うが、もひろんの絵が下手って人は
岩明均の絵も下手って言う人なんだろうな
両者、空気的な意味での間を描くのが上手い漫画家なんだよ
でも絵が下手って言われる
- 514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 22:03:48 ID:mtxufET90
- たぶん、あさりよしとお とか 吾妻ひでお の
間がわからない人
- 515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 22:06:27 ID:gBNfe5TE0
- マチの親が漁師ってのはどうなの?
本当の親じゃないの?
だってここの地球人じゃないし
- 516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 22:09:43 ID:m4fLxgpR0
- >>508
背景ごちゃごちゃ書き込んで見づらくなるよりよっぽど良いと思うぞ。
漫画は上手いと思うよ、なるたるの時はまだ荒かったけどぼくらのは複線の回収が非常に上手い。
戦闘シーンはこんなもんで良いんじゃないかな?ロボットアクションものでもないんだし。
- 517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 22:10:23 ID:sKj4J1Qy0
- >>515
そのへんは町洋子@で完全解明されるんじゃね?
現時点でどういう仕組みなのかは一番わからんところだと思った
- 518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 22:34:09 ID:Df6bPRTyO
- アニキャラ個別のマチスレ
- 519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 22:52:54 ID:KJ6nBU1D0
- 未来かわいいぞ
- 520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 23:11:01 ID:ecAFz06F0
- >>515
ぼくらの世界の町洋子の中に、ココペリの世界の町洋子の魂が入ってるんじゃないかって
予測してた人がいたな
- 521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 23:27:19 ID:KKqz8YUc0
- あまり「ぼくらの地球」外の存在を見せないようなストーリーにしているから、
あのオヤジ自身はごく普通という解釈で確定だろうな。もりたのだったら
シハイシャーとか登場させていたが。
- 522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 23:27:33 ID:wTmwXOqlO
- >>512
どういう事だ?
- 523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 23:31:09 ID:cCQNyfoq0
- 見たまんまこうゆうことだろうが
ttp://asame9.web.infoseek.co.jp/bgrobaf31.html
- 524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:02:54 ID:NKcK1CiW0
- >>507
つマチによるコエムシ処刑
>>508
お前は演出というものがわかってない。
普通の漫画家はキメのシーンにアップを持ってくるが、もひろんは逆なんだよ。
重要なシーンにこそ引きの絵を持ってきて客観性を強調し、その為に普段のシーンをアップ多目にしてるんだ。
ああやって単調なアップの連続を普段からやっているからこそ、キメのシーンの引きが異常に引き立つんじゃないか。
- 525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:09:25 ID:0eSxEyRZ0
- ここぞというシーンで、あの折れそうな心許ない佇まいの少年少女の後姿を
描かれると、読んでるこっちの気持ちも突き動かされる感じはあるな
- 526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:13:30 ID:/FHppJ6m0
- ぼくらの全般で気になるシーンといえば
台詞のない黙ってる所だなあ、コエムシとかウシロは後々考えると意味があったって場所があって凄い
- 527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:50:52 ID:DKJWKeR20
- >>523
マジで笑った
- 528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:52:31 ID:UWYBdNO60
- アニメ化するのあと1年待ってたらばもう少しマシなものができてたのでは…
- 529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:54:30 ID:Pmkn2INZ0
- 原作が嫌いな人に監督やらせない事の方が待つよりも有効かと
- 530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 01:05:58 ID:thPKF/TuO
- >>526
同感。
一見では気にも止めないコマが面白いんだよな。
だから二回三回と読むたびに「あぁコイツ今こんな事考えてんだろうな」みたいな新たな発見がある。
もひろんは漫画は巧いと思うよ。
絵としては並の巧さとは思うけど
- 531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 01:22:20 ID:8+YLZLUt0
- そこいらの大暮維人なんかよりは鬼頭の方が絵は旨いと思う
センスがあるって言うのかな。
- 532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 01:36:04 ID:nr1ST+/r0
- 漫画は絵が上手ければ面白いってわけじゃないしな。
登場人物の表情とか構図とか、いろいろなものが見れるのが漫画の楽しみじゃないか。
- 533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 01:45:31 ID:/vpyIs4K0
- 最低限のデッサンが出来てれば、
あとは作品の世界観や雰囲気にあっていればいいんじゃないかな。
逆に絵の質感でもって世界観を出す人も居るけど。
鬼頭氏は絵に関しては謙虚だが、少なくとも作品の空気感を上手く出す絵でマッチしてると思う。
絵よりもどちらかというと視点やコマの使い方で魅せてる作家じゃないかな。
あと他の漫画家を引き合いに出すのは止めような。わざとなんだろうけど。
- 534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 01:50:20 ID:VIzfGifz0
- 早く単行本出してくれー
夏ごろか
- 535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 03:17:35 ID:w+mkok1vO
- 来週いきなりマチ編@に飛びそうな予感。で、マチ編後にウシロ編Aとか。
- 536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 04:38:25 ID:thPKF/TuO
- そいやこの前、漫画好きの知り合いに
ぼくらの1、2巻をオススメしてみせてみたんだが鼻で笑われた
やっぱもひろん漫画はマイナー向け、、というか一般受けしないんだなぁと思ったわ
- 537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 04:47:21 ID:4yAaOyPj0
- >>536
俺は友達には全く受けなかったけど妹と母に薦めたら反応良かったよ。
やっぱ家族だな、と感じた。妹とか8巻でちょっと感動したとか言ってたし。
というか真の漫画好きならギアスみたいなメジャーな作品から
ぼくらのみたいなマイナー作品も嗜まないとダメだろ。
メジャーな作品しか理解できない奴とか萌え漫画しか見ようとしない奴を
俺は「漫画」好きとは認められねぇ。
そんな俺の今期のお気に入りアニメはカイバきゅん!
- 538 名前:537:2008/04/28(月) 04:50:25 ID:4yAaOyPj0
- ごめん。
よく考えたら漫画じゃなくてアニメの話にすりかわってたわ。
- 539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 05:37:05 ID:WH5cYJnI0
- ワロス
- 540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 06:51:16 ID:OeOPaH7m0
- 俺も四人に勧めたら、一人しか喜ばなかった。
いや、一人喜んだだけ十分なのかな。
- 541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 07:57:30 ID:TkQXAfin0
- >>537
同士よ…(スレチなんでこれ以上は言わないが)
- 542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 08:15:10 ID:F6HSwnjrO
- 友達5人に見せたら割と好印象だった
でもドラムはねーよwって言われた
斬新な攻撃方法だと思うけどな…
- 543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 08:29:49 ID:Zl/Q25MY0
- マチとウシロが恋仲になると予想
- 544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 08:54:13 ID:thPKF/TuO
- ここにきてようやくのエロ☆シーンですか!?
- 545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 09:21:32 ID:sYr+1O3F0
- もひろの恋愛はエロと直結してるのかw
- 546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 09:39:59 ID:WhX+qpwW0
- もひろんは愛がなくてもエロを出したりするからなー
- 547 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 11:00:48 ID:3DT04kUu0
- >>543
それはだめだー!
- 548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 11:44:44 ID:gS12qpUi0
- 未来の名前はカナタと微妙にかけてるのかな、と思った。
もひろんの絵は下手とは思わないけどな、
好き嫌い別れる絵ではあると思うけど。
ってか、よほどデッサン狂ってる絵じゃない限り、何処を重点に上手い下手分けるのか解らん。
自分は二人に薦めて、一人には受けた。
アニメも見たらしく、やっぱり、漫画の方がいいね!と言われてなんとなく嬉しかった。
でも、ぼくらのはともかく、なるたるは人に薦める自信はないぜ…
- 549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 12:19:09 ID:bIAFcCV50
- 鬼頭の絵が下手って言ってる奴は人物の絵やあの線に騙されてるだけだろ。
つまり、上っ面の、目に付き易い部分で判断してるだけのド素人だ。
背景とかあそこまでちゃんと描けるのはまぁ、プロ漫画家なら当然としても、
あれだけ複雑な立体構成のメカをデザインできるのは相当絵が上手くないと無理。
ジアースの体の構造とか、並の画力じゃとても描けん。
- 550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 13:05:09 ID:ZZKYkept0
- 絵が上手いかどうかは、背景(特に近代建築物群)とメカがかけるかでわかる。
でも絵が上手けりゃ面白い漫画、ってわけでもないしな。
面白い漫画とそうじゃない漫画の区別はあまりよくわからないが、好きな漫画なら一目見てわかるぜ。
- 551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 13:06:31 ID:8KwbHEdcO
- >>548
なるたる薦めたらなんかすごく親しくなった
- 552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 13:31:31 ID:WH5cYJnI0
- >>549
コマ割りってのが下手じゃねーか?
アップで会話続けるシーンが多すぎる
なぜか棒立ちだし
- 553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 13:38:19 ID:Mydyro0v0
- 漫画どいえば少年ジャンプという層にはあの「静けさ」が理解できないのもわからんでもない
- 554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 14:49:32 ID:wxfyAUAOO
- お兄ちゃんになるたる勧めてからというもの、何か更に溝というか、壁を感じます
- 555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 17:04:01 ID:H+7yiHpo0
- ぼくらの八巻の続き読むにはIKKI何月号買えばいいの?
続きが気になって仕方ない
- 556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 17:36:50 ID:vHe/yr//O
- >>555
今月号で9巻収録分の話が終わった
つーか奥付見ろよ
- 557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 17:49:03 ID:lTt1tjAs0
- ところで8巻&アニメ本発売記念絵ハガキ届いた奴居る?
4月下旬だったらそろそろ報告がありそうなものだが
全プレ状態になりそうだがw
- 558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 17:51:59 ID:H+7yiHpo0
- 奥付に載ってたなすまんかったありがとう
- 559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 18:02:20 ID:7IUrpNOG0
- >>549
むしろ人物の線にとりわけ惹かれてるwあの何とも言えないラインが好き
- 560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 18:09:35 ID:TKNMSrO90
- >>553
鬼頭や、上山徹朗、内藤泰弘辺りが、少年誌では上手いと思うけど。
ジャンプとかだと、萩原がいるからなぁ。
絵だけは上手いけど、描くの遅いし ストーリー纏められないし。
- 561 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 18:52:02 ID:398vWUCO0
- 少年誌だってわかりやすく線を少なくしてながらも上手く特徴を出してデフォルメ化するって技術が必要です
どっちかを下に見てる時点で同類じゃないの
- 562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 19:05:38 ID:Mydyro0v0
- >>561
別に少年ジャンプが下手だとは言ってない
少年ジャンプのような絵からも元気いっぱいさが見てとれるようなのばっか読んでたら
鬼頭絵の病的さや繊細さはわからんだろうと言いたいだけだ
- 563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 20:00:04 ID:8KwbHEdcO
- 鬼頭さんは何歳まで漫画書いてくれるかな
- 564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 20:01:55 ID:gv40+L540
- >>552
鬼頭はコマ割りは上手すぎるくらい上手い
キャラに感情移入すべき所なんかは上手にアオリアングルで読者を誘導してるし
悩んだり不安になったりしてる時には俯瞰で読者と距離を置かせたり。
一度カメラアングルを意識しななが読み返してみな
いろんな法則性が見えてきて関心するよホント
ついでにキャラの仕草や動作も上手にコマで表現できてる
それに動作が可愛い
- 565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 20:15:52 ID:WH5cYJnI0
- 妙に丁寧なレスだなw 了解した
カメラアングルを意識しななが読み返してみるよん
- 566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 20:25:13 ID:Pn+xHJcJP
- 上手いって言ったって、色々と種類あるからな
劇画調からイラスト風、人の好みもあらぁね
- 567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 20:46:34 ID:vHe/yr//O
- 個人的には耳と指先の形はあまり好きじゃないが
すねというか膝から下のラインがほんと儚くてたまらない
- 568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 21:06:38 ID:usEU8fzP0
- なんだか重症の亀頭信者がいるようだな。
亀頭信者、略してキッシンジャーと呼んでやろう。
- 569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 21:18:43 ID:U333lkFh0
- >>567
あの絶妙な足の指とその開き具合が判らんのか
- 570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 21:32:53 ID:TkQXAfin0
- キッシンジャー上等!
- 571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:02:59 ID:gv40+L540
- >>565
ごめん
鬼頭を批判されてムキになっちゃった・・・
ごめん・・・
- 572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:07:11 ID:pQKnJlGY0
- 今週のネウロ見て、ヴァンデミエールの翼思いだしたよ
走り幅跳びがどうこう、というところでw
- 573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:30:49 ID:aS4krlhOO
- 鬼頭は亀頭の名で素直にエロマンガ核兵器
- 574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:30:51 ID:NtGdYP0a0
- テンプレサイトの人最近忙しいのかな
- 575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:04:14 ID:/FHppJ6m0
- まあここなら重度の信者がいてもいいと思うよw
- 576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:32:19 ID:d0zXY+DBO
- 足より指の形の方が好きなんだが少数かな?
- 577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 01:24:11 ID:RIeS0Gsh0
- 鬼頭は上手くないが面白い。
戦闘シーンなんかは所々何をやってるのか分かりにくいが
そこいらを自覚してるからそういった描写を最低限にとどめてる。
そういう意味で空気を読めてると思う。
- 578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 02:29:03 ID:ceYjqSeZ0
- もひろんはリスカっ娘と未来といい使い切りキャラほど
萌えるキャラ描くから困る。
それにしても今月号は、話の流れ自体それほど意外ではないし、
セリフも動きも少ないのに、なんかやたらウシロかっけぇえな。
アニメでもこういうシーン描写できんかったものか。
- 579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 04:35:24 ID:tjPTuKWs0
- もりたには、無理
- 580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 04:50:06 ID:eXiQ1WhdO
- >>578
てめ、ナカマに萌えねぇだとこら
- 581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 08:14:07 ID:2N6VyGcX0
- >>578
ダイチの妹もなかなか捨て難い
- 582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 08:30:03 ID:aYcHw3Tq0
- >>578
1巻のアンコ
- 583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 10:57:52 ID:lP5ZVfiHO
- 今月のマチなんて最高じゃないか
タッコングは捨てがたい
- 584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 12:14:17 ID:YTyGvWpb0
- マチとウシロは何だかんだでお似合いカップル
- 585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 12:58:05 ID:cs7gZrLjO
- このスレはロリコンばかりですね
- 586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:00:52 ID:KzzGSSDI0
- >>585
褒めても何も出ないぞ
- 587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:08:22 ID:iLIMDUKU0
- もひろんのキャラが好きすぎて、もひろんを犯したくなってきた
- 588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 14:00:35 ID:b+6dyUUJ0
- なるたる読んだ
最終兵器彼女+デビルマン+ジョジョって感想かな
- 589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 14:03:55 ID:lfm3iYv10
- >>588
まったく共感できない。。
- 590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 14:17:34 ID:b+6dyUUJ0
- >>589
ひどい・・・
そんな言い方ないじゃない
- 591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 14:18:08 ID:TNHt1eTU0
- うん、理解できない
がんばってもデビルマンまでしか
- 592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 15:03:48 ID:2jk6HWP7O
- ごめん
流石にそれは理解できない
- 593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 15:05:58 ID:0BSYnlxS0
- 今の僕には理解出来ない
- 594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 15:07:15 ID:lqWxVSGR0
- 既出かもしれんがマチが契約できなかったのはコエムシ関係じゃなくてココペリが関わってると思うんだ。
別の地球の人間でも契約できるならココペリの地球の分とぼくらの地球の分を二重契約できても不思議じゃないし。
- 595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 16:02:15 ID:b+6dyUUJ0
- >>591
それで十分
ジョジョは竜の子のシンクロくらいだし
5:4:1くらいかな
- 596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 16:24:22 ID:TNHt1eTU0
- いや0;2:0ぐらいの割合
- 597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 16:27:12 ID:lfm3iYv10
- 最終兵器彼女が5ってすごいなw
別の漫画読んでたりして。
- 598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 17:02:22 ID:Y6AXokXk0
- デビルマンはこの手の漫画ではどうしても影響は避けられない、もう古典と言っても良いだろうし。
最終兵器彼女も終末観という点では分からないでもない。
だがジョジョはどこからきたんだ?
- 599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 17:05:33 ID:VFCHAgXJ0
- 田中さんとあの夫からなんであんな可愛い子が生まれるんだ!?
- 600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 17:05:59 ID:CdYQSwyK0
- 竜の子は個々でのリンクの精度が違うだけで基本的にできる事はみんな同じだから
あんまりスタンドって感じはしないな。
- 601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 17:47:03 ID:9CDjDJnC0
- エヴァもなるたるのオマージュの一つと聞いてたから、今さら映画版見たぜ。
最終兵器の3つも合わせてどれか一ついいエンディング選べと言われたら・・・と悩んだ結論、
どれもやだ、しか出てこなかったぜ・・・
でも、シイナはシンジに比べて、同じような目にあっても、
この世界をそれで良くしようと頑張っているだけに悲惨に見えるんだろうな・・・
そういう意味じゃ、そんなシイナが最後に残って良かったのかも知れない、と思えるようにはなった
最後、全部喪失してしまって少し、荒んでしまったが…
>>599
田中さんにところどころ似てると思うぞ
ウシロも田中さんに似てるし
- 602 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 18:00:16 ID:rgMjbtKa0
- >エヴァもなるたるのオマージュの一つ
笑うとこですよね
- 603 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 18:01:25 ID:t5BPbOT80
- なるたるラストでシイナとクリだけが残ってみんな死んだってことは
実生てか乙姫も全部滅んだってこと?
乙姫は無敵だと思ってたのになぁ
- 604 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 18:03:53 ID:IiutYeWwP
- 乙姫は竜の一部だ低能
- 605 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 18:08:05 ID:t5BPbOT80
- >>604
ごめんなさいね高能野郎
- 606 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 18:10:38 ID:K6GqsNFi0
- 馬鹿ってやーね
- 607 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 18:14:56 ID:QUfy2tUn0
- >>605は「高能野郎」と「この野郎」をかけた洒落だったんだよ!!
- 608 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 18:24:33 ID:BYR92q8J0
- >>607
な、なんだってー!?
- 609 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 18:50:15 ID:iLIMDUKU0
- もひろんの描くキャラが好きすぎて、もひろんを犯したくなってきた
- 610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:02:02 ID:tjPTuKWs0
- 豚食い級にハジケると、ぼくらのが未完の遺作になるから程々にな。
お前の魅力にメロメロになって、ガチホモ漫画描き出しかねないから妄想だけにしておけ
- 611 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:07:54 ID:8oq5Cryj0
- もひろん、一枚絵は別に上手くないと思う。
でも、キャラクターとして動かすと別次元に昇華するわけよ。
絵は普通、漫画が巧いと思う。
- 612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:24:21 ID:YTyGvWpb0
- 何か10巻ぐらいで終わりそうな予感
- 613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:27:43 ID:aYcHw3Tq0
-
(_,、_ )
/~V ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_, 、_ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ヽ
(゚д゚,,) < そうだ、幼女殺そう。|
/~V ヽ ゝ、_________ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 614 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:36:14 ID:UFue9UIV0
- ネタとしてもやめとけよもうちょっとで通報されっぞw
- 615 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:41:59 ID:/eOSMXPM0
- さっきSQ読んだばかりだからワロタ
- 616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:44:01 ID:KSuzdw1e0
- ;;;
- 617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:55:32 ID:UFue9UIV0
- SQのやっつけ感がすごいな
5分で考えたストーリーみたいな
- 618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 20:02:09 ID:sSnhFHoj0
- >>614
このスレだけに通報するヤボもいないよ
- 619 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 20:44:33 ID:iLIMDUKU0
- >>617
お前は鬼頭のことを一ミリも分かっちゃいない
読みきりしか読んでないニワカはスレから出てブリーチでも読んでろ
- 620 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 20:58:39 ID:Omvj1e760
- さすが玄人は違いますね
- 621 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:11:28 ID:+gkpEPi80
- >>620
釣りなのかよく分からない煽りはスルーの方向でお願いします
- 622 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 22:32:12 ID:Wd2FJW1J0
- おーい誰か鬼頭のサインとか当たった奴いるか?
ぼくらの8巻のやつね
- 623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 23:16:38 ID:xopiEOLI0
- >>619
お前こそ何にも分かってない
ヴァンデから読み直せ
- 624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 23:20:01 ID:Fb54LJO70
- >>613
つうほうしてみた☆
- 625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 23:36:21 ID:/eOSMXPM0
- 通報しないで自分か知り合いが標的にされて絶望する
- 626 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 00:36:45 ID:IFkDh7Qx0
- >>617
実際、対談に散歩の途中に一瞬でひらめいたとか書いてたと思う。
それでもジャンプとかの読みきりよりは工夫されてると思う。
つーかヤスヒロがカンジに見える。
ヤスヒロの彼女がチズに見える。最後のメガネ子がキリエの対戦相手にしか
見えない。ミカナ可愛いよミカナ。
- 627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 00:37:51 ID:m4U5cKaf0
- 妹のサチエがマチ中学生verにしか見えない
- 628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 07:46:56 ID:RlFMmUyZO
- マチは中学生です
- 629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 07:59:02 ID:gdxPos4j0
- >>606
帰れビッチ
- 630 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 08:44:41 ID:UHO7JkyL0
- アニメを先に見て原作を読んだんだがコモの性格が違くね?
原作の方が良いなあ。アニメはモロDQNじゃん
- 631 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 09:02:22 ID:0Jl1DS4Y0
- いいDQNじゃない!
- 632 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 09:07:24 ID:wo4g0hBB0
- コモだけ?
アニメ版のコモは、マキとそんなに親しくなかったりして 性格違うのはしょうがない気もするけど…
羊羹とか、180度性格違うと思うよ…
- 633 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 09:08:58 ID:9FDkPl9I0
- >>627
マチって本当は宇宙人なんだろ?
- 634 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 09:12:12 ID:UHO7JkyL0
- 後、キリエ、アンコ、コモ、カンジは原作の方がエピソードは良いなあ
- 635 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 10:11:22 ID:gdxPos4j0
- >>634
その四人は森田に話レヒプされて性格が変わった
絶対に許さんぞ森田
- 636 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 10:51:30 ID:ZWOaFk4f0
- 俺の中のアニメぼくらのは、全15話
- 637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 11:28:27 ID:qHGu3JcW0
- え?全1話の漫画販促用イメージビデオだろ?
- 638 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 11:31:46 ID:24+TX8Wb0
- ワク、コダマ、カコ、ナカマ、ダイチ、マキあたりは原作と比較してってのは
ともかくとしてまぁ良かったと思うよ。
- 639 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 11:50:48 ID:uS6vhHgnO
- 俺の妹、チズに似てるから(ホクロの位置まで同じ)
この漫画読んだらなんか複雑な気持ちになった
- 640 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:29:13 ID:eKYw27EsO
- ナカマはない。マジでない。
根本的に話が違ってんじゃんアニメナカマ
- 641 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:37:25 ID:IFkDh7Qx0
- 今3巻読み直してハッと気づいたけどチズが同級生に対して「誰かに満たしてもらうのを待ってるだけ」
って言ってるけどチズも畑GUYに「女なんて皆誰かに満たしてもらうのを待ってるだけ。本田もその一人」
って言われてるんだな。モヒロン、マジすげぇ。
これだから鬼頭信者は止められないわ。
- 642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:58:01 ID:Vei0R4KMO
- 寺井>本田
- 643 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 14:30:32 ID:WU41pL+90
- >>638
ナカマ編…「死にたくない!」の台詞無し、小田ボッコ無し
ダイチ編…「この子頭おかしいんですよ」←双葉はそんなこといわない
- 644 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 14:33:19 ID:KZq2lZ7+0
- >>643
最終回のサンタDQN化はダイチ編しか見なければ回避できる・・
- 645 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 14:40:07 ID:OGtsurafO
- 久々にまた1巻から読み返してたら2巻でウシロがダイチに家族のために死んでみせろって言ってた。
そのウシロが田中さんやカナのために契約した。なんだかぐっときたよ
- 646 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 14:50:32 ID:rqyRW1rl0
- 血のつながった妹(未来)の存在も大きいと思うんだ
カナと思いっきり被っただろうし
守れなかったカナの代わりに守れるものができたみたいな感じだったんじゃないかな
契約=死を選んだのはカナに対する償い的な意味もあったのかもしれない
- 647 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 16:05:55 ID:AuCRYLA20
- 連載進むたびに一巻から読み返してしまう
現パイロットが過去の誰の話でどんな顔してたかとか確認したり
特に見覚えのある台詞が出てくるとおおおおとなる
- 648 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 16:22:06 ID:eKYw27EsO
- 一つの作品として完成されてるんだよな。
今日日の少年誌的な作品とはまた方向性の違うエンターテイメント
別にどちらも批判するつもりではないが一つの物語として
完成させようとしてる作品が見当たらないのは事実だと思うわ
- 649 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 17:19:00 ID:BM86nbqo0
- ぼくらのには後付け設定が無い
- 650 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 17:29:13 ID:19M0phQO0
- 少年誌はもとよりキャラクターに比重が置かれてるから比べてどうこう言ってもね
読者が見たいものも作者が見せたいものも全然違うし
- 651 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 18:07:26 ID:eKYw27EsO
- >>650
比べて批判はしてないって
こういう方向性の漫画が少ないよなって話だ
- 652 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 19:25:07 ID:UHO7JkyL0
- 漫画、一応今のところまで出てる8巻まで読み終わった。
関さん∵(/Д`)∵ブワッ
田中さんも立派な死に方だったし。アニメとは全然違うわ
- 653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 19:40:10 ID:+KWmuk5g0
- 単行本派だけど田中さんの戦いが楽しみだ…。
確固たる意志を持って軍人になった人なのに、
ヤクザに撃たれて死ぬなんて演出は狂気の沙汰としか思えなーい。
- 654 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 21:06:38 ID:/utgdsZh0
- >>639
妹に襲いかかりたくなった?
駄目だよ、やさしくしてあげなきゃ。やさしくね。
- 655 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 21:41:27 ID:IFkDh7Qx0
- >>639
首を切り裂かれないように気をつけろよ。
- 656 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 22:10:20 ID:16GNdc4v0
- >>646
償いで死を選ぶってーのは欺瞞というか逃避じゃね?
そういうのをさんざんバカにしてたウシロは今更そういう理由では契約しないと思う。
っていうかして欲しくない。
- 657 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 22:40:47 ID:rqyRW1rl0
- >>656
なんていうかな、もちろんウシロの心情は一言も語られてないからなんとなくな感じなんだけど
カナと同じことをして同じところにいくことで決着をつける、みたいな風に感じたのを償いとしてみた
償うといってもゴメンナサイ的な意味じゃなくてさ
未来を守りたい、みたいなことも意識はしてないと思うんだよね
その一歩手前で「やらなきゃいけない」って感じたような雰囲気だったな
- 658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 22:48:59 ID:UHO7JkyL0
- チズってお気に入りキャラなのかなあ。
過去話、けっこうやってるしパイロットが終わった後に1話過去話
やってたし。てかチズ編最後の過去は何が言いたかったんだろう。
ある意味いらないよなあ
- 659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 22:57:52 ID:XsyIaAMA0
- >>658
あの話が無いと、姉を守ることを最後の心の拠り所にしたチズの気持ちがあんまり
読者に伝わらん気がする。
チズが死ぬまでチズ姉の出番は殆ど無かったからどういう人なのか、もひとつ良く
分からなかったし。
- 660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 00:53:40 ID:3D61ST3xO
- ウシロが契約するまでの何か悟ったり理解したりした流れが
ほんと洗練されてるっつーか無駄がないっつーか自然でかつ説得力があるな。
積み上げがあるからカタルシス的なものも強烈
でも相手のパイロットがいなくても不戦勝じゃないっていうのは
不完全燃焼みたいでそんな死に方はやだなw
- 661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 00:54:13 ID:GZDFB8Gl0
- どうしてもチズ姉が好きになれん
- 662 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 01:00:59 ID:CQ5X+8BUO
- チズ姉の黒子に煙草の火を押し付けてみたい。
- 663 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 01:04:09 ID:rRJWP6nt0
- チズとあの家族は畑飼の間逆の存在として描かれてるからああも極端になってるわけで
あの家族の考え方に違和感や疑問を持つ人もいるだろうってのは見越して描かれてるようには感じた
- 664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 01:09:04 ID:Cd48ODDT0
- その、読者が抱くだろう違和感や疑問を代弁していたのが
他でもないチズだって描かれ方をしてたように思える
- 665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 01:09:11 ID:rRJWP6nt0
- あ、チズ姉とあの家族、ね
チズが諭されてしまうのも姉の言い分がまったく正しい理論としては主張されてないんじゃないかな
時と場合によるっていうかあの場面ではあれが通用してしまったみたいな
だからチズがヤケクソ気味に納得したつもりになってる
- 666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 02:16:12 ID:YdW7fbQT0
- >>657
キリエが言ってた話と通じる部分もあったよね。
「誰もが自分が主人公」=「主人公以外の脇役がしんだらハッピーエンドにはならない」
死んだのがカンジだけだったらウシロは契約したのかなあ、とちょっと深く考えてしまう。
マチが言ってた「他人を大切にする事は自分を大切にする事」ってのを、
カナとタナカさんとカンジが死んで、やっと気づいた、ってのかな。
チズ姉は難しいねえ、俺はいまだに理解しきれないというか判断つかない。
多分ニュートラル的な存在なのかなあ、良くも悪くも的な意味で。
良いとか悪いとか、そういう型にはめる事自体が間違ってるような印象すら受ける。
- 667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 02:25:32 ID:D41SZryE0
- マチが責任うんぬん言ってるけどウシロに責任なんか初めからないだろ
- 668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 03:58:42 ID:oh6rcs3A0
- ウシロ契約は、皆が言うような、何かを守る為とかって風には感じなかったな、俺は。
一応、俺の解釈はこんな感じ。
なんというか、田中は真実を明かされるその直前までウシロにとっては『無価値な人間』だったわけだよ。
「どっちみちあの人は死ぬんだ」って冷たいセリフからもわかるとおり。
それが、実の母親だと知った瞬間、『無価値な存在』から『大切な存在』にシフトし、直後にそれを失ってしまった。
だけどウシロにはまだ田中が自分にとって『大切な存在』になった実感が無かった。急な話だったからな。
そこで実際に田中のコクピットを見せてもらって自分の気持ちを確かめようとした。けど理解できない。
何せ、ウシロは「守りたいものなんかない」とカンジに言っているぐらいだから、「大切に思う」という感情を知らないのだ。
しかし田中の実の娘であり、立場的に自分と同じである未来が田中のコクピットで泣き崩れる姿を見た時、
ようやく「ああ、あれが自分の気持ちなんだ」と、自分の本当の気持ちが理解できたのだと思う。
そしてさらに、死の直前まで自分にとって『無価値な存在』であった田中が、直後に自分にとって『大切な存在』となった経験が、
自分にとって『無価値な存在』であっても、その人の家族などにとってみれば『大切な存在』である、という事実を気付かせた。
そういった経緯が、ウシロに契約を決断させたんだと思う。
『大切に思う事、思われる事』をカナと田中から、そしてそれが『全ての人間に当て嵌まる事』を田中と未来、さらに言うなら今まで死んでいった仲間達から学んだんだと思う。
- 669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 04:06:10 ID:oh6rcs3A0
- 続き
まあ、経緯はそんな感じでも、結局のところは
「誰が死んだところで悲しむ奴がいるが、もう自分にはそんな奴は皆いなくなってしまったんだから、俺がやるのが一番だろ。」
という後ろ向きな姿勢は感じた。
ウシロにとって養父は『自分が死んで悲しむ人』に含まれてないんだなぁと。
だって、もし養父の事を考えたら、誰かが悲しむ事に変わりは無くなるんだから、あそこで契約できないよ?
養父のウシロに対する接し方のせいもあるだろうから、自業自得なのかもしれないけど…
- 670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 07:47:12 ID:SKGTLPSJ0
- >668
>田中は真実を明かされるその直前までウシロにとっては『無価値な人間』だったわけだよ
なるほど。そういう見方も出来るのか。
- 671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 08:18:36 ID:KkqfGbuA0
- マキがウシロに言ってた
「血が繋がってるっていう安心感に甘えてる」
って言葉が凄い皮肉に思える
- 672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 08:20:44 ID:SKGTLPSJ0
- 今思うとそのセリフ、すげー的外れだな。
- 673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 09:01:39 ID:BOZxNmuI0
- あ、やべ
マキって誰だよマチだろ、って一瞬本気で思っちまった
- 674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 09:57:03 ID:Tc+M3+vZ0
- >>672
的外れではないんじゃない?
実際、カンジが血の繋がりがない事を言った後、カナのことを殴れなくなってるし
血の繋がっている安心感…カナに甘えられなくなったわけだろ
- 675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 12:12:51 ID:v9ZP+97W0
- マチが契約できるとして
そのまま引継ぎ戦やって戦いが続いていくENDか
何らかの形で戦いに終止符を打つENDか・・・
まあ鬼頭さんの場合もっと別の何かがあるんだろうけどな
- 676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 12:25:35 ID:J6WX5eQ80
- マチはなぜ契約をしようと思ったんだ?
- 677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 12:36:11 ID:QNeoYaPFO
- ウシロが契約したのは
カンジ編で特攻志願したおっさんと同じ考えに至ったからだろ
複雑に考え過ぎ
マチが契約したのは償いのためだろ
- 678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 12:37:22 ID:cG69jgll0
- 絆・・・だろうね
- 679 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 12:40:37 ID:fSxjk8NV0
- 愛・・・かな
- 680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 13:02:22 ID:W0j84duy0
- >>671
実はウシロは血が繋がってない事を知っていて、何か深い思惑からカナを苛めている。
・・・とか想像してたんだが、大外れだったw
しかし、ウシロの生母に対する思いや、カナを苛めてた理由については、
もうちょっと描かれそうな気がしないでもない。
- 681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 13:05:50 ID:J6WX5eQ80
- てかコダマがなぜ自然学校に参加したのか今だに分からん
- 682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 13:22:15 ID:eQHNwVrU0
- 「少しは外で体使って遊んでこい」と親父に言われた
- 683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 13:45:02 ID:1moyS95S0
- 家でゲームしていると兄がうるさいから
- 684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 13:54:24 ID:fSxjk8NV0
- いい海じゃない!
- 685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 14:34:26 ID:gApzhsmy0
- いまさらな話だが
ベビーベッドからマチ=未契約者って推理は以前からあったけど、
学習イスのサイズからウシロ=未契約者 カナ=契約者って
推理は当時はあった?
- 686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 14:57:21 ID:yXYMJo1J0
- >>681
内申書のためだと思う、少なくとも兄達と同ランクの学歴狙ってる筈だから
>>685
あった
でも、カナちゃん未契約が濃厚だったから…
ウシロは未契約よりも、締めで確定って雰囲気だったし
ちょっぴり残念なのは、ウシロは早い段階で椅子の事に気付けた筈なのに、カナ編まで気が付かなかった事かな。
カンジもだけど。
これ書いてて思ったけど、カナちゃんが家のガレージで蹴り入れられてる時 よく見える場所にあるよな、あの椅子って。
日課なんだっけか、蹴り
- 687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 15:10:04 ID:J6WX5eQ80
- マチが選んだ椅子は本当はマキので良いの?
- 688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 15:17:26 ID:yXYMJo1J0
- >>687
マキ編の部屋の椅子見てみ
- 689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 15:34:11 ID:qG+gbGc20
- ベビーベットもマキのとしたら
マキは椅子を二つ選んだことになるの?
- 690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 15:36:26 ID:i80k2cMk0
- >>689
ベビーベッドはチズの子供の椅子
- 691 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 15:49:26 ID:qG+gbGc20
- >>690
チズの子が想像したものがベビーベットなのかー
じゃぁつまり
マキ→普通のイス
カナ→学校の椅子
マチ→フリー
なわけか・・・やっぱすげぇよ鬼頭・・・!!
- 692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 15:56:22 ID:+NSKBrDLO
- まじだったら死ぬまで鬼頭先生を崇拝する
- 693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 16:05:08 ID:J+2xnrtq0
- 何年前の話題だよ
- 694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 16:23:58 ID:qG+gbGc20
- >>693
あ?なんだお前コラ
昔の話題したっていいだろが
古参気取って新参叩いて粋がってんじゃねーよコラ
- 695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 16:46:34 ID:EmWFpQr2P
- なんだこいつはw
- 696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 17:18:14 ID:A96MGQVPO
- 先月死んだ敵の中にいたコエムシです
- 697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 17:33:45 ID:7Fv0ruI30
- >>680
カナを苛めてた理由はカンジが指摘したとおりだろう。
事実ウシロは「図星指されて逆ギレ」な反応だったし。
これは自分の想像だけど、「カナを苛めることで養父に自分を怒ってほしい(=振り向かせたい、
息子として真剣に接してほしい)」というのも理由のひとつだったかも知れない。
なんせ養父はウシロに他人行儀な接し方しかしてこなかったみたいだし。
もしかしたらカナはカンジと同じように父親にも「ウシロを止めないで」と頼んでた可能性もあるが。
- 698 名前:680:2008/05/01(木) 17:49:11 ID:W0j84duy0
- 養父がウシロを殴らないのは「愛がないから」な訳で、
ウシロはカナを愛しているから、辛いけど殴っている。
・・・なんて倒錯ぶりを、昔は妄想してた。
- 699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 17:50:56 ID:J6WX5eQ80
- じゃあ、マチ編で新たな椅子が現れるんだな
- 700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 18:11:53 ID:zzsdd7/R0
- きっとアニメなんかの艦長の椅子みたいなカッコイイのだぜ
- 701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 18:16:18 ID:KkqfGbuA0
- ウシロの椅子はあれになるんだろうか
それにしても全てのメディアでしょうもない描かれ方のカコと比べたら
ウシロは優遇されてるな
外道レベルでいったらウシロの方が上かもしれんのに
- 702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 18:32:19 ID:J6WX5eQ80
- カコなんてどうでも良かったんだろ。
どうせ戦わないしって感じで椅子が地味になったのかもしれない
- 703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 18:54:38 ID:2DnRXwc20
- >>681
今さらな便乗だがダイチもよく分からん
- 704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 19:04:09 ID:P7ifeEYK0
- ダイチはおじさんが「おめーたまには青春してこいや」って感じで、
勧めてくれたんじゃないっけ?
- 705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 19:09:12 ID:9bax/9Pk0
- >>703
おじ夫婦だろ、遊びに行って来いって感じで。
- 706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 19:31:58 ID:J6WX5eQ80
- まあ、マチの両親や椅子は今後の期待だな。
どんな椅子が出るのか
- 707 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 19:50:33 ID:kksCVHdP0
- 結局、最初の15人なんだな。
やっぱこうじゃないとな。
- 708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 19:55:50 ID:KQjWCWRv0
- でもいまのタイトル付けだとウシロが先に死んでそれからマチなんだよなあ
最初の十五人ってのはいいけど、最後のドラマがコエムシとマチってのはちょいと違和感
- 709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 19:59:03 ID:SKGTLPSJ0
- マチは最後の引継ぎ戦だろうから実質ウシロが最後の戦いで
あとはエピローグみたいな感じになるんじゃね?
- 710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 20:04:29 ID:+5j/rNibO
- 今更ながらタイトルの「宇白 順」を見た時に声出して驚いてしまった
最後の敵はKか、はたまたZearth-Uなのか
- 711 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 20:04:42 ID:J6WX5eQ80
- てことは全10巻で終わりか。
キリが良いのやら。しかも後1000円使えば揃うから
金の心配しなくても良いし
- 712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 20:18:51 ID:pUT4UyAC0
- ウシロ編も超展開はなく、これまで通り淡々と話が進行していきます
それがもひろんクオリティ
- 713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 20:32:34 ID:HnBat3OT0
- ウシロ、やっぱり田中さんの子だなあという描写がカンジ編と今回の随所に出てるよね
カンジ編では見事な戦術指南、
今回はコエムシをやりこめるような堂に入った物言いw
- 714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:30:07 ID:bYFtf81f0
- >>676
お前はチズ編を見直すべき
- 715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:32:29 ID:7Fv0ruI30
- >>711
そういえばもひろんは「長編は10巻までに収めるべき」といってたと思う
9巻はカナ編5+ウシロ編1、ウシロ編が5回までだとすると
10巻がウシロ編2〜5+エピローグ(マチ編)1、2で完結か
マチ編はマチ・コエムシ・ココペリ達の地球での話の回想がメインかも
- 716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:22:54 ID:/URHcuTt0
- コモやモジは戦闘終了後の生存時間が長いのに対して、
他のぼくらは戦闘終了後ほとんど間をおかずに死亡するあたり、
ジアースは人の生命力で稼動しているワケでは無いような気がする。
ジアースを操縦することはパイロットの魂がジアースとリンクするというか、
取り込まれているような状態になるってことじゃないかなーとか思った。
魂の複製、または複製体へ魂や記憶をのせることが出来ないから、「戦闘終了」
することで死ぬ=魂が抜けた状態になる、ような。
ゲームの仕掛け人の目的は魂の複製などを行うためのサンプル抽出や実験なような気がする。
ジアースの稼働時間差と死亡までの時間差について疑問を感じたので個人的推測。
いきなり言ってスマン。
- 717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:23:44 ID:AAe+0zdWO
- 今さらだけど誰かがずっと前に最終兵器彼女+デビルマン+ジョジョ=ぼくらのとか言ってただろ?
さっきジョジョ3部と6部見直して来たけど何となくわかる気がするわ。
ジョジョは血統とかをテーマにしててぼくらのもほとんどは契約者の家族中心の話だろ?
- 718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:24:27 ID:qFk2Cfk90
- >>715
>>そういえばもひろんは「長編は10巻までに収めるべき」といってたと思う
これって比較的マイナーな雑誌で連載してるから言えるんだよな。
- 719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:30:00 ID:AAe+0zdWO
- >>681
案外女子と交流とかそんなのじゃね?
進学校の男子校通ってればよくある事だぜw
それよりモジがわからないのは俺だけでいい
- 720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:31:49 ID:+kisZ3lk0
- 最終戦はこっちの世界との対戦だろうな
- 721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:36:53 ID:ucltQPtx0
- >>720
そのネタは、小説でやったんじゃなかったっけ?
- 722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:48:34 ID:vG54e3ID0
- 関さんと田中さんのイスは出るのかな?本人は死んでいるけど、契約したから空席のままとかで。
これからウシロのイスと同時にマチのイスも出てコエムシうろたえるという展開か?
- 723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:04:22 ID:CQ5X+8BUO
- >>717
いや、単に竜骸=スタンドってことだろ。
ホシ丸→スタプラ
シェオル→ザ・ワールド
地球→スタープラチナ・ザ・ワールド
- 724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:09:33 ID:yEWR8Fj40
- もひろんお得意の幼女のセックスシーンは今回あるんだろうか。
- 725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:13:19 ID:1moyS95S0
- 結局チズ子がどうして契約できたのかについては言及されなさそうだな・・・
契約する意志のないウシロが手を付けずに未契約はわかるけど、
自我すら芽生えていない赤ん坊が手を付けずに契約がわからん・・・
- 726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:13:50 ID:bYFtf81f0
- 前マガジンの女パイロット全滅、カナも死んだ
田中の娘は幼女だが、いきなり出てきてエロスに持ち込むのは難しい
となると残るのは…
- 727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:45:03 ID:i80k2cMk0
- >>715
10巻だけ分厚くしてマチ編3、4話かもね
- 728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:49:06 ID:kksCVHdP0
- >>716
人の生命力をエネルギー源とするって説は、誰かが唱えるたびに根拠なしとして否定されてる
- 729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:57:09 ID:SEI7OkcI0
- >>719
モジは先生に頼まれたとかそんなんだろうな
- 730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:12:51 ID:QwL2quY70
- >>725
出産前だから肉体だか魂だかが繋がってたんじゃね。
子供に契約する意志は無かったが、契約しない意志も
無かったので、マチと違ってオッケーだったとか。
- 731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:16:09 ID:p110RIZm0
- チズが、自分のお腹の中の子供が契約してる(かも?)と気付いていたのはなぜなんだろう。
- 732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:49:13 ID:EDyq4Yh/O
- >>731
カンジがマキにシャレで言った一言でハッとしたと思う
- 733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:54:54 ID:jHxcFj/V0
- 戦闘終了後の生存時間=相手の地球の消滅までの時間、だと思った。
つまり相手のパイロットを殺すと相手の地球の消滅が始まる。
それでその消滅が終わってからこちらのパイロットが死ぬ、って感じ。
- 734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:57:03 ID:3munvM2jO
- >>730
俺も、胎内で繋がってる母子は別個とは言い難いだろうから(しかもまだそんな経ってないよな)
逆に疑問には思わなかった
- 735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 01:13:55 ID:U5YBz3y6O
- 良い意味で早く終わって欲しい漫画は久しぶりだな
最近の漫画はどうも商業目的というか
漫画の背景に出版社がチラついて見えてどうも好かん
意識しすぎなのかもしれんが
もひろんには悪いがこのままマイナー作家であり続けて欲しいわ
正直間違っても集英社には飛んで欲しくない
- 736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 02:32:21 ID:9AcxhHfP0
- >>735
どっかのメイド漫画みたいに、ダラダラと外伝やったりしてな。
心配しなくても、もひろんは自分のスタンスを変えないだろう。
ただ、描きたいものを描く為には何処でも行きそうだが
- 737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 02:53:15 ID:KtvY8QTSO
- 少なくとも
内容は知らんが若者にはワンピースとかNARUTOとかが
うける時代だから
多くの若者にうけることはないよな
- 738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 03:55:06 ID:I9PkoJSl0
- まだ順番がどうなるか分からんがウシロを最後にしちゃうと「ウシロ君の成長劇」で終わってしまう気がする。
だからあえて最後にマチをもってくることによって「15人の物語」で終わることができると思う。
- 739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 04:29:14 ID:GbtMU10T0
- >>668
なるほどね。
なかなか面白い見解であった。
必ずしも守る戦いだけじゃないんだなぁ。
- 740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 04:52:29 ID:rItXg3Ka0
- ここで次がウシロジュンAでその次がマチ@〜Dでその後でウシロBからはじまるタイトルの並びなら一生尊敬する
- 741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 05:10:15 ID:U5YBz3y6O
- それでも面白いとは思うがここは>>738に同意かな。
最初にワク。最後にウシロ、じゃなくマチ。
既存の主人公っていう定義から誰もが外れる事で「ぼくら」が強調される気がする
- 742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 07:40:31 ID:6aHjajI10
- カナちゃんを死なせた展開はどうなんだ?
アニメはカナちゃんだけ生き残らせたけど
- 743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 08:01:07 ID:7s2xQtsR0
- >展開はどうなんだ?
とか言われてもな…
- 744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 08:01:37 ID:OVhjW0Xd0
- チズの「償いはできるの?」ってのを見ると、未契約者がマチなのには気付いてそうだな
マチ編でチズの事を少しでも言及してくれると嬉しいが・・・
- 745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 08:10:48 ID:6aHjajI10
- みんなはウシロやマチが未契約者だという事、いつぐらいから
気づいてた?
- 746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 08:22:03 ID:79hewOgc0
- >>745
マチは2ch見て初めて怪しい事に気づいた。
ウシロは完全に想定の範囲外。
- 747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 08:44:34 ID:cgdc+YbvO
- >>716
いわば対価だよね。
ゲーセンと同じで、動力は電気。プレイ時間に関わらず100円玉を失う。
問題は100円玉を何に使ってるかだ…
- 748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 11:37:40 ID:jq9Rd0DA0
- >>745
マチは最初に洞窟に誘った時から。何か事件が起こった時にそのキッカケを疑うのは推理モノの超基本。
ウシロはダイチに対して「死んで見せろ」と言った時から。
もし自分も契約していたなら、いくらウシロが外道であっても絶対あのセリフは出てこない。
自分は契約してない=死なないからこそ、あんなセリフが吐ける。
- 749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 12:35:25 ID:HBVsVTG40
- ウシロのモノローグが全く想像できないな
今までは全員アリだったか?
モノローグで何考えてるか知っても大抵は納得とか感心するくらいだったが
モジとチズはびびった
- 750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 12:42:03 ID:HBVsVTG40
- あ、単行本派だからわからんってことね
いっそのこと完結してから読んだ方が安心して読めそうだなこれ
- 751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 12:50:27 ID:dLMCh1ZT0
- >>748
死なない奴が他人に死ねって言うほうが外道な気がするが‥。
- 752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 12:52:22 ID:yPjZiiwT0
- なんかウシロ2→マチ1〜4→ウシロ3って行くような気がしてきた
- 753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 13:14:49 ID:TeabXi5Z0
- >>740と同一人物説
- 754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 13:58:40 ID:u2J7xm0P0
- 次の戦い終ったらどっちかが消る説
- 755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 14:14:27 ID:KtvY8QTSO
- >>751
ウシロの性格考えれば妥当じゃね?
- 756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 14:46:40 ID:qsTL5zW80
- そういやジアースの隙間に入ってるダイチの遺体とかどうするんだろうな
- 757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 14:48:11 ID:I8xTO0vU0
- >>756
小説版から考えると、そのまま次の地球に行く
- 758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 15:21:35 ID:KtvY8QTSO
- 小説ってなんとなく避けちゃってるんだけど
面白いの?
- 759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 15:24:56 ID:df5Cq5zaO
- 俺は3までは面白かったが4でやりすぎだと思い始めてからあまり……
なるたる並の欝はいらないよ。あとパロディ多すぎ。
ギャグで使うならいいけど本筋では勘弁してよ
もう少し欝が薄ければ今も好きでいられたのに。あとキャラ贔屓もあまりよくないな
なんかアンチっぽい書き込みになっちまったが読みごたえはあるから興味あるなら早いうちに読みなさい
- 760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 15:29:05 ID:OP7o+hARP
- 俺は好きだけど、ここだと拒否反応示す奴もいる
ラノベ板で聞いてみれば?
- 761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 18:23:37 ID:8t2kJ5PI0
- >>745
未契約者の存在が発覚した時に直感で真っ先にウシロだと思ったけど、
読み返してみればマチも事件の切っ掛けだから怪しいんじゃないかと散々悩んでたら、
どっちも未契約者でした…と。
未契約者が複数って発想は全く無かった。
- 762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 18:59:12 ID:g2y0003l0
- 俺は人を殺そうと決めた
- 763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 19:01:27 ID:I8xTO0vU0
- チズの赤ちゃんが契約してる→ならその子の椅子が出るはず→ベビーベッドがそれだろう
→でもそれにはマキが座った→じゃあマキの椅子は?→どうやらマチが座ってる
→じゃあマチの椅子は?→現われてないのならマチは未契約?
って流れでマチは最初から疑われてた
ウシロ未契約説も早くから言われてたな。あれはカナの椅子だろうって
で、ウシロがカンジに自白した時点でカナの契約が確定したみたいな感じだった
カナ契約説もかなり早い段階から言われてたけどどのタイミングで契約したかがわからなくて諸説出てたな
死ぬとわかってて契約したことになるわけだし
カナが「契約してないのに乗ってる」ってのが引っかけになってたわけだな
- 764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 19:10:31 ID:6aHjajI10
- じゃあ、もしチズが妊娠してなくてベビーベッドが出なかったら
マチはどうしてたんだ?
- 765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 19:33:55 ID:I8xTO0vU0
- >>764
IKKIが手元にないからうろ覚えなんだけど「正直に言うつもりだったけど椅子が余ったから…」みたいなこと言ってなかったっけ
気のせいかもしれん
- 766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 20:07:06 ID:6aHjajI10
- >>765
ん?それは9巻に入る予定の話で言ってたの?
- 767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 21:08:34 ID:TsWQEaZYO
- >>765
気のせい
- 768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 21:15:43 ID:rzwGTKrU0
- マチ編とかウシロ編は最終話の扉絵がどんなのになるか想像つかない
- 769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 21:20:47 ID:3/pQMpvp0
- あれ?なんとなく3巻読み直してたら、未来ちゃんとカナちゃんと同じ10歳設定なのか。
つまりカナちゃんがロリすぎただけか…。
- 770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 21:22:39 ID:3munvM2jO
- >>768
ウシロの爽快な笑顔
- 771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 21:41:44 ID:g2y0003l0
- >>770
抜いた
- 772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 21:43:34 ID:TiPZMaud0
- ロザバンにシイナでてて吹いたw
- 773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 21:48:01 ID:br6hZKCY0
- >>756
「子供達の家族には本当のことを話す」ってササミんが言ってたから
死体も返すかもしれない
カコやチズは真実をそのまま話すわけにはいかないだろうけど
- 774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 22:09:47 ID:vaPRDlkK0
- ウシロちゃーん
- 775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 22:19:48 ID:PB7hfpxH0
- >>770
俺のだいぶ前のネタレスがタイムスリップしてきたようだ
- 776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 22:47:55 ID:3munvM2jO
- >>772
これもひろん画じゃないよね・・?
☆○かわええ
書店員インタビューのページでもぼくらのとなるたるが売れてるって言われてる
- 777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:12:04 ID:NsZKEeut0
- >>772
今月号?
- 778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:29:38 ID:df5Cq5zaO
- ロザバンてなんでしょう?雑誌でしょうか
- 779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:33:35 ID:TiPZMaud0
- >>776 かなり似せてるけど線の書き方がもひろんじゃないよね
でももひろんが合わせたってことも考えられるしあのコマでシイナだけやけに不自然だし・・・
どうともいえないなw
>>777 うん今月号
先月のもひろんのよみきりにロザバンのキャラがあったからそれでリスペクト?しあってるみたい
- 780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:34:52 ID:Z69HpYrB0
- >>778
「ロザリオとバンパイア」じゃないかと思う。
- 781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:45:14 ID:/0RZYEvx0
- >>768
真っ白
そしてぼくらはいなくなった・・・なんちゃって。
- 782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:53:19 ID:3munvM2jO
- >>778
今日発売のジャンプSQのロザリオとバンパイアって漫画にシイナとホシ丸が1コマだけ
>>779
似せてるんだったら上手いな
- 783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 01:28:02 ID:JlJX1IAi0
- >>763
ウシロの「契約してないやつも乗ってるぞ」
コエムシ「仲間はずれなんて可愛そうだろ、お兄ちゃん」は合ってると思うよ。
あの時点でコエムシはウシロが契約してないことを知らないし、
カナちゃんはまだ契約してないから、あのセリフはそのまんまだと思う。
- 784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 01:34:01 ID:smVQnbNU0
- >>783
契約者全員の椅子を具現化したのはコエムシだから、
コエムシは最初から未契約者が誰なのか知っていたと思うよ。
- 785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 01:46:51 ID:8d10Ul/b0
- >>784
ココペリ戦のタイミングでは、まだ知らなかったんじゃないかな
ぼくらの世界のリロードが始まるまでコエムシは契約者に関する情報にアクセスできなかったとか
- 786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 02:13:05 ID:8eKLagStO
- 今日先月号のジャンプスクエアー買ってきたのに
明日今月号買って来なきゃいけないじゃないか
- 787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 02:38:11 ID:JlJX1IAi0
- >>784
「契約してやつが〜」「仲間はずれなんて〜」の時は
まだ椅子を具現化してないんだけど・・・。
- 788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 02:44:34 ID:sESRw6iK0
- >>785
ウシロの椅子がねーなー、位は思ってたろうな。
基本、覗き見放題だし。
マチ契約不可、カナちゃん契約済みは椅子が出る時に把握してるから。
後はチズの妊娠を知る事ができれば、コエムシはウシロ未契約で確定できる。
黙ってたのは、マチを契約させない為だな。
- 789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 06:03:19 ID:JDBWIYmx0
- >>744
単なる言い返し。深く考え過ぎ
- 790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 08:53:46 ID:FDEre+u8O
- >>789
いやいや、確信では無いが半ば疑ってはいたかもしれんだろ
ジアースの光点に注意してと言うくらいだから
ベビーベッド→チズ子のでは無いのか?と感じていたはず
マキの勘違いのやりとりの時もその場に居たんだし
- 791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 10:28:50 ID:FDEre+u8O
- と書いて今読み直してみたらあれだな、完全に疑ってたな
マチの「償うって言っただろ、戦え!」に対して
チズの「じゃああなたは償えるの?」
あぁー!!やっぱもひろん漫画いぃよー!!
- 792 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 10:31:37 ID:+mTPbNl10
- 送られてきたジアースさんが早速傷物になったぞw
だけどなんとなくジアースだしパーツぶっ壊れてるのもまあいいかなあと思った
4/20に注文して番号が30台だった、順番かどうかはわからんし微妙なところだが・・・
- 793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 10:35:57 ID:ZY1oiO5S0
- マチがチズに戦えよって強く言う点においては未契約者だと
疑う余地はあったな
- 794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 10:48:11 ID:ERz3OnvK0
- >>791
だから「償えるの?」のセリフで何で疑ってたかわかるんだ?
- 795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 11:15:21 ID:payeliQ00
- >>790
お前はマチ編でマチが「チズに償えるのと言われた」とか
「今思えば疑われていたのかな」とか言う
そんなちょっとのシーンが出るのがお望みか
悪いがそのシーンすっごく蛇足だと思う
そもそもチズだけじゃなくて他の奴っつーか
ナカマとモジも内約者や他の平行世界の人間の存在を疑ってただろ
- 796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 11:29:16 ID:FDEre+u8O
- >>795
悪いが俺は>>744ではないぞ
それにナカマやモジが内通者の存在疑ってたとかそういう話は今関係ないと思うんだが
- 797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 11:40:00 ID:FDEre+u8O
- >>794
戦えるの?なら分かるが「償えるの?」だからな
人の命を断った償いをしろ、すると言っただろ。戦え!→じゃああなたは償えるの?
つーことはマチを内通者として疑ってはいたんだと思う
じゃないとマチは何を償わなきゃならんのだ?って話になるしな
- 798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 12:07:27 ID:Md3t/NPz0
- チズ「あなたが洞窟に誘ったからじゃない!」
マチ「え…?」
- 799 名前:792:2008/05/03(土) 12:07:49 ID:HDFQhuErO
- ttp://www.vipper.org/vip809057.jpg
取り扱いには注意だぜ
- 800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 12:12:33 ID:sESRw6iK0
- 何処が壊れたの?
あと、キャラメルポップコーン食いてぇ。
- 801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 12:15:55 ID:Ev715M1U0
- とりあえずでかそうだな
- 802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 12:16:48 ID:FQ+mu1He0
- >>782
>今日発売のジャンプSQのロザリオとバンパイアって漫画にシイナとホシ丸が1コマだけ
マジ?
作者知り合いとかなのかな。
- 803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 12:28:11 ID:HDFQhuErO
- 胸のパーツの先がおれちゃった
引っ付けようかと思ったけどこれはこれでありかと思って放置している
アニメ基準だろうから、あの虫っぽさがないからあまり魅力的じゃないねえ
俺としてはエンソフかデンタ君のフィギュアが欲しいです…
- 804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 14:36:08 ID:cXmuJiK60
- >>784,788
コエムシにそこまでの能力はないんじゃないか?
記憶にアクセスしたり椅子を具現化するのはジアース側の能力で
コエムシはあくまでも表に出てる事象のみしか把握できないように思う
・カナの契約に立ち会った
・マチの椅子が出るとしたらどんなものかはおそらく想像がつく
・チズの子の存在を知らない
だからマチ以外は全員契約したと思ってたんじゃないかな
- 805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 14:39:41 ID:ajdUoQB8O
- >>803
俺も買ったぜ>ジアース
ちなみに3月10日の予約開始直後すぐにポチッたがシリアルナンバーは60番台だった
確かにプロポーションは良くないな、塗装も手抜きだし
今度出るデカいジアースは格好良いけど値段がヤバそうだしなぁ…
でもとりあえず、もひろんデザインのキャラの立体物が手に入っただけで満足だわ
- 806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 14:40:32 ID:FQ+mu1He0
- ジアースのフィギュアっていったいなんなの?
どっかで詳細みられる?
- 807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 14:58:49 ID:dAy7vgxl0
- なんか今月のウシロはエヴァのシンジっぽいと思った
悩める主人公なんだよな
- 808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 15:10:02 ID:u4cXTvki0
- エヴァって何ですか?
エロいヴァンデのことですか?
- 809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 15:23:24 ID:ryT+uWm00
- エロくないのもあるのか?
- 810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 15:27:58 ID:sESRw6iK0
- >>804
コエムシは、覗き見放題だよ。
おそらくサーヴィランスシステムっぽく全契約者を見れる。
まず、呼んだら直ぐに現れる事が証拠。
アンコ編でも、パパと海に行ってるアンコの現状把握しながら 基地でササミ達と会話してた。
ウシロの椅子がねーなーって覗き見した結果分かったって意味。
例えば、チズやコモの椅子は部屋にあるから2人はパイロット確定できるだろ
- 811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 15:39:24 ID:u4cXTvki0
- >>810
オフィシャルブック契約者認識表より
チズ戦後のコエムシの認識
契約者12人:二人無駄死に(カコとチズ子)
未契約者2人:マチ、誰か(二人足りない、誰?)
田中、関契約時のコエムシの認識
契約者14人:田中、関追加
未契約者2人:マチ、誰か
- 812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 15:45:32 ID:u4cXTvki0
- 「ウシロはずっと契約していると思っていたようだ」
ですってよ
- 813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 15:46:51 ID:sESRw6iK0
- オフィシャルブックは微妙にあてにならん。ぶっちゃけ、ライターの推理だろ
特に美子さん関連
もひろん監修率低いんじゃね?
- 814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 15:54:33 ID:5MM4hKtZ0
- ていうかさ、コエムシが気付いてないとしたら「仲間はずれはかわいそうだろ、お兄ちゃん」が
ウシロに対しての伏線と皮肉になってなくて味気ないんだよな
- 815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 16:58:39 ID:f26f5rTvO
- 8巻までまとめ買いしたけど、この漫画すげえ面白いな
読む前はもっと悪趣味な作品だと思ってたからいい意味で裏切られた
伏線も細かくてよく出来てるね
ただ、惜しむらくは原作がタネ明かしの段階に入ってることだな
もっと早くに知って、謎解きに参加したかったぜ
- 816 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 17:22:28 ID:fGRlEM07O
- かわいいね君
- 817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 17:50:46 ID:9k64E9e+O
- SQ本当にシイナとホシマルいたw
こういう作者間のやりとりは好きだわw
- 818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 18:14:26 ID:Yp4RBDGbO
- どうせならファン層が重なる作者とやって欲しいな。
- 819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:13:48 ID:fVg3unJG0
- チンポー
- 820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:18:44 ID:YyvzZSHu0
- 既出かもしれんが質問してみる
なんでシイナは最後に鶴丸の子供ができたの?
鶴丸って生殖機能失ったんじゃないの?
- 821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:18:49 ID:vVIhiTCT0
- 8巻で関がマーカーになるときに歌っていたのがアニメのEDの歌ってのは
漫画内に出てきたの?
アニメの歌とはあったけど、EDの歌とは書いてないよね。
- 822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:21:38 ID:5MM4hKtZ0
- >>821
あれで違う歌歌ってると考える方がどうかしてる
ハミングバードの歌でも歌ってると?
- 823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:23:37 ID:Yp4RBDGbO
- >>821
ファンブックで、アニメ主題歌の人と対談した時に言ってた。
- 824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:23:51 ID:Ev715M1U0
- >>821
そういうのいちいち聞いてて漫画楽しいの?少しは脳内補完しろよ
- 825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:29:31 ID:+mTPbNl10
- どう考えてもザ・ムーンとかもあるしさあ
- 826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:30:51 ID:vVIhiTCT0
- >>822-824
みんなサンキュ。脳内補完できないカスだから許してほしい。
8巻の関は感動したんだ。アニメのヘタレ関とは大違いだな。
「向こう岸にいるあの子が、迷わぬように」とかまじ泣きそうになったんだぜ。
- 827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:31:28 ID:fVg3unJG0
- ウシロジュン「マンコー」
- 828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:38:59 ID:F7tJBl7sP
- >>820
EDが奇跡の勃起
感動の名場面です
- 829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:57:12 ID:Yp4RBDGbO
- >>825
アニメ化されてんの?
- 830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 21:01:25 ID:trKcGg8A0
- >>826
歌詞を読んでるのに、どこが疑問なのか不思議。
- 831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 21:02:13 ID:4BbkWlXB0
- ググれないんだよ そっとしといてあげようよ
- 832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 22:03:40 ID:w/OsXZ5E0
- >>828
いやいや意味が分からないんからw
「奇跡の勃起」ですまされてたまるかアホ
白血病で毛まで抜け落ちて精子がでるわけないやろ
そんなご都合主義もほろんがするわけない
作品をけなすのはええけど多くのもひろんファンがいる
公共の場でそういうの言うのは我慢できん
白血病患者の人たちも浮かばれへん
- 833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 22:07:31 ID:JNnctoe30
- ウシロの話の中でマチ戦やってその後コエムシ@〜でウシロ戦でも良くない?
ウシロ、マチはあまり自分語りしない方が読者の想像をかき立てると思う。
妹を無くした者同士が最終戦で何を思うのか?でも良さげだが。
- 834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 22:10:29 ID:p0+Mglfg0
- >>832
同じ関西の人に失礼
- 835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 22:24:06 ID:+mTPbNl10
- あの二人の域まで到達したら自分で妊娠すら出来そうですけどね
- 836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 22:38:49 ID:ryT+uWm00
- 馬鹿だなぁ、シイナは竜骸の力を使って色々上手くやってたんだよ
- 837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 22:46:15 ID:UtvvB8RW0
- 頭は変えられんから毛髪は抜けたまんまだけど生殖器は再構成したんじゃね?
- 838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 23:50:22 ID:8d10Ul/b0
- そういや引き継ぎ戦って本当にあるのか?
・ココペリの世界はスリット13、ぼくらの世界はスリット14
・コエムシの「この地球は14人必要なんだ」
とか、まだ説明されてない設定がいくらか残されてるよな
- 839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 00:01:46 ID:svSYAIQf0
- 最初1人だけ契約して次13人契約したとか
- 840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 00:09:47 ID:BwxUUiub0
- 8巻の19ページ3コマ目ののり夫可愛すぎ
3回抜いた
- 841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 04:44:39 ID:VGFwXZ7d0
- ウシロ最後以外ありえないと思ったがログ読んだらマチ最後派の方が多いんだな、意外
同時契約なら順番ランダムなわけで、ウシロが次っぽいって根拠はタイトル以外ないよね?
- 842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 06:58:59 ID:wFEdrq0Q0
- まあ、今までタイトルはずっと連番だし有力ではある。
最新号のIKKIでマチ最後な雰囲気になっただけ。次号、マチ編って人も居るし。
ウシロ編5〜6のマチ編1〜2で10巻で締める可能性あるし。
もひろんが、予定より遅れてるって言ってた気がしたので
俺は11巻まで安心かなぁ、と思ってる。
- 843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 08:24:38 ID:arI3x94B0
- カコの姉ちゃんは本当に可愛いよなあ。
ここのスレであんまり話が出ないのは以外
- 844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 10:53:56 ID:VfhaA1rnO
- いやさぁ、性格が・・・ねぇ?
- 845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 10:54:56 ID:YhVq/8Jh0
- 陰湿な女って感じだから嫌い
ドウでもいいことずっと根に持ってそう >カコ姉
- 846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 10:56:00 ID:QQLv77JX0
- チズ姉よりは人格的にまともそうだな
- 847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 11:01:14 ID:9gdpUOK80
- 小説だと行方不明のカコのことを必死で探してたんだがな
- 848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 11:23:47 ID:zU05yIYd0
- 俺はナカマ母が一番美人だと思うが
- 849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 11:49:08 ID:bv4jgN+10
- >>844
ああいう弟がいたらウザくてあれくらいキツいことも言いたくなるのもわからんでもない。
- 850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:09:48 ID:8tAQFgjZ0
- 844と845はカコ
- 851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:14:13 ID:0WRBmePL0
- 全部がそうとは言わないが、周りの人間が自分には冷たいとか
親が自分に辛く当たるとか言う奴に限って本人に問題があったりするんだよな
- 852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:19:31 ID:JlFoF/Jm0
- カコ姉は冷たい奴じゃないだろ カーチャンのこと気遣ってたし
自分の弱さと向き合えずに弱いもんに当り散らすカコがだめすぎるだけ
- 853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:27:01 ID:9gdpUOK80
- 何度も言われてるだろうがホーム戦とアウェイ戦の比率おかしいよな
次はどっちだろう
- 854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:29:23 ID:0WRBmePL0
- 比率というかランダムなんだろ
- 855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:38:32 ID:NcA0y9TR0
- 運が悪けりゃ初戦で10戦以上勝ち抜いた相手と当たることもあるのか
- 856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:42:08 ID:arI3x94B0
- どっちにしてもカコ姉がこの漫画の女性キャラの中で1番可愛い
- 857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:46:44 ID:bv4jgN+10
- 一番はマキ母だろう。超かわいいよ。
- 858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 13:59:30 ID:pD57Uh8JO
- ちょっとした思い付きで書くし当たり前っちゃ当たり前だが、
これ戦闘に負けた地球が滅ぶってのが本当だって確証はないんだよな
相手の地球が滅んだか確認する術は無いんだしさ
- 859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 14:16:53 ID:+q4lMCuqO
- >>844-845
(カコ姉の魅力が)分からないんならお前は無能だ
- 860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 14:31:41 ID:JlFoF/Jm0
- >>858
アニメだとアウェー戦のあとその宇宙が消し飛ぶ描写はあった
- 861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 14:38:12 ID:zU05yIYd0
- >>858
確かに負けた側の地球が消滅したことの直接的な描写はない。
(あえていうならカンジ編で、勝った後相手の撃った弾丸が消滅したくらい)
けど、核爆弾の直撃を食らってもびくともしない巨大ロボットを一瞬で転送してくるような
科学力を持った相手なら、地球を消滅させるくらいわけはないという前提で行動しないと
しょうがない。
ここでいうと怒られるかもしれないが、アニメ版ではマキがアウェイで敵を倒した後
相手側の地球が消滅していく描写があったように思う。
基本的な設定は原作準拠なので、やっぱり原作でも本当に負けた地球は消滅するのだろう。
- 862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 14:41:34 ID:VGFwXZ7d0
- >>861
あの負けた後の描写はアニメの監督の思いつきだってblogに書いてあったような
- 863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 15:12:57 ID:/etsPYV/0
- キリエの時の敵のリスカメガネっ子が
脇役で一番かわいいと思うって俺だけ?
もひろんて脇役が無駄にかわいかったりするんだよなw
- 864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 15:17:39 ID:ntiKczN/O
- 星新一原作の読み切り読んだけど、意外と黒い話じゃなかった
まさか選んだのは、子供が出てくるからとの理由じゃなかろうな
- 865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 15:43:35 ID:7gZJKse10
- 森田は死ね。
でもあいつはもひろんからオチを聞いてるらしいから嘘って事はないだろうな。
- 866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 15:48:52 ID:zPpDF1jn0
- 森田さんはジャスティス
- 867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:17:06 ID:VE0ynGg80
- 原作の設定と合ってるかどうかは別として、
敵世界滅亡〜マキが宇宙で光を見る流れは、けっこう感動した。
アニメ化の(数少ない)収穫のひとつだな。
- 868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:19:44 ID:nwdMlTxt0
- アニメの主な収穫はOPEDくらいなものだろ
あのクズへの不快感が対価では割に合わんくらいだが
- 869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:20:54 ID:j3WXUmeY0
- あのOPEDが無かったらと考えると・・・
- 870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:25:11 ID:ZjT+w65i0
- 石川さんだっけ
監督より歌手の方が原作の本懐を理解してるというのも酷い話だな
- 871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:26:41 ID:+q4lMCuqO
- 石川さんの歌が来るまでやる気なかったとか言ってなかったっけ
>>864
あれって作家が自由に選べたの?
幼なじみ3人にしたことと風船のくだり大好きだなあ
- 872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:35:10 ID:RRGom9Zv0
- 石川さんはナカマ編を見て、ナカマ母の強さに感銘を受けて「Little Bird」を作った
一方、森田はナカマ編をブログでこきおろし、ナカマ母をホステスにした上でナカマの服を無かったものとして扱った
- 873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:40:55 ID:8tAQFgjZ0
- カンジ編の敵はなんでハワイを選んだんだ?向こうの地球にもハワイがあったのか…?
日本からちょっと遠くにある島ならどこでもよかったのだろうか。
つか、何でぬいぐるみのパイロットが日本人ばかりなんだ。
小説にアメリカ人ハーフがいたが…原作パイロットのほとんどはアジア人だよな
- 874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:44:35 ID:xWm9mzMy0
- >>873
読み返せよ低脳
- 875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:45:59 ID:8tAQFgjZ0
- >>865
もひろん「オチは好きにしていいですよ」
森田はそう言われ自分が勝手にしいた伏線を回収出来ず設定を改悪、悪夢の最終回へ…
- 876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:47:33 ID:8tAQFgjZ0
- >>874
これだから自称玄人は…
- 877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 17:06:27 ID:VE0ynGg80
- 一応マジレスしとくと・・
1.分岐の近い地球同士が戦ってるので、どの世界もかなり似てるし、もちろんハワイもある。
戦闘地点から適当に離れてれば何処でもいいだろうが、詳しい事情はわからんしどうでもいい。
2.適当に15人くらい集めるという設定で、いろんな国の人間が混ざる方が不自然。
敵については出てきた回数が少なすぎるし、アジア系にも見えるという程度ではっきりしない。
- 878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 17:13:26 ID:0WRBmePL0
- 近い世界なら生い立ちも似ていてもおかしくはないな
- 879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 17:13:59 ID:xWm9mzMy0
- >>877
優しいな
- 880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 17:32:34 ID:NcA0y9TR0
- 引き継ぎ先の地球でわざわざ外人選ぶか
- 881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 17:34:57 ID:I5z8jl6u0
- >>873はカコ。
- 882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 17:38:00 ID:DZnqnut40
- アニメの時点で原作の結末は未定だったそうよ。
- 883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 17:40:48 ID:wFEdrq0Q0
- だからと言って、羊羹とフランスパンで笑いを取っていいとはならない。
- 884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 17:47:58 ID:UEjUOyQUP
- そもそも、ぼくらののアニメ化って何の話よ?
- 885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 17:49:44 ID:zPpDF1jn0
- 森田さんは救世主
- 886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 18:17:19 ID:ftNZLI510
- 森田って誰?
小説版のキャラ?
- 887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 18:19:59 ID:9foy+ydp0
- 支配者だよ
- 888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 18:38:55 ID:zw/+RdMz0
- >>858
『滅ぶ。』
ではなく
『存在自体が消失する。』
しかし、他の枝状分岐宇端末点を観測する事が不可能なので、実際には分からない。
敵のぬいぐるみが消えていく描写も、実際に消失しているのか只の転送なのかも分からない。
しかし、疑っている場合でないのは「男の子の夢、だよな。」の時前後に思い知らされており、敵性ぬいぐるみを放っておく理由は存在しない。
実際にパイロットは死ぬわけだしな。
また、もひろんによって言及された物体の移動等(損壊、復元も含まれると思われる)における、素粒子セルと言う概念自体を操るゲームマスターに逆らう術はないと考えるべきだろう。
- 889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 19:11:48 ID:arI3x94B0
- カコの姉ちゃんのスレでも作らないか?
- 890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 19:15:33 ID:HL6ShogW0
- 鬼頭のキャラスレとかのり夫以外必要ない
- 891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 19:37:25 ID:6SpRyYJY0
- >>886
アニメ版の監督
- 892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 20:52:10 ID:nAoS4fBQ0
- 自分が妄想している並行世界のぼくらのにも未来って名前の
やつが登場するんだがこれが運命か
- 893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 20:54:04 ID:0WRBmePL0
- ( ´_ゝ`)
- 894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:09:35 ID:qlpD5vWU0
- キリエの時の対戦相手の女の子の手首の切り傷を見て
この子を苦しめた相手の地球を滅ぼしてあげようと思ったんだろうな
- 895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:27:54 ID:eNGtJK3E0
- (; ´_ゝ`)
- 896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:41:36 ID:VfhaA1rnO
- そうですね。キリエはああ見えて独善的なやつですからね^^
- 897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:48:58 ID:ydj+yZkLO
- 羊羹
- 898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:51:00 ID:rX24qP030
- どんな特殊攻撃を持った敵が相手なのか俺は気になる。
もう考え付くのがないように思えるけど
- 899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:51:18 ID:oz+5z/FQO
- なるたる再販まだー?
- 900 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:03:12 ID:UfBknHfAO
- もひろんロザリオとバンパイアに武力介入したの?
- 901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:22:51 ID:hkrYLxIq0
- 教えてですまないが
羊羹とフランスパンってなに?
アニメで出てきたの?
- 902 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:24:59 ID:5CgGmoVk0
- ぼくらの 羊羹 の検索結果 約 14,400 件中 1 - 10 件目 (0.37 秒)
ぼくらの フランスパン の検索結果 約 19,800 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
- 903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:27:56 ID:0WRBmePL0
- >>901
アニメでオリジナル話に突入した途端に妙な演出やセリフが増えた、
その代表がキリエの「羊羹切らないでなに手首切ってるんだよ!」と
関さんの「今カップラーメンにお湯を入れ終わった所です」というセリフ。
フランスパンはウシロが最終戦が長引くことを考慮してジアースに持ち込んだ
食料で、相手が動かなくなった時に妙に気合い入れて食っていたが、直後
何故か仮眠をとったりとよく分からない流れだった
- 904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:28:08 ID:fLBvwgFIO
- 今アンインストールが
- 905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:30:33 ID:VGFwXZ7d0
- アニメのせいでこの半年ぐらいヤクザにおびえる毎日だったなw
流石にもう出さないだろう、よかったよかった
- 906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:36:45 ID:GlOvWw2lO
- どうでもいいけどカコの夢の描写は一部違和感がある
夢じゃあんな風に生々しく殴れない。ふにゃふにゃしたのび太パンチしか出せないし相手も青タンどころかまるでダメージがない
- 907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:38:09 ID:FiBRYJEW0
- 小説でも負けた地球が消えていくシーンがあったな
もひろん画の挿絵でも段々と消えていくように描かれてた
でも漫画にはそういうシーンが一切ないからなー……
- 908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:39:10 ID:FiBRYJEW0
- あげてしまったスマソ
- 909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:47:37 ID:hkrYLxIq0
- >>902
すまん、今度からぐぐってから聞くようにするわ。
愛の鞭ありがとう。
>>903
「もりたの」って話に聞いている以上に(ネタ的な意味で)壮絶なんだな。
今までもりたのはあまり見る気が起こらなかったけど
ちょっと興味がわいてきた。
教えてくれてありがとう。
- 910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:56:08 ID:1sQimm/B0
- >>909
まだ見てないのなら一生見ないことをお勧めする
読者がイメージして構築したぼくらのの世界に泥を投げつける悲惨なものだあれは
どうしても見たいというなら、漫画版が完結してから
- 911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:57:15 ID:UfyDjvoU0
- >>889
お前いい加減にしろwwwww
- 912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:05:38 ID:hkrYLxIq0
- >>910
見ないほうがいいのかww
おk、把握した。
OPEDだけはみてる(あれは良かった)からつい本編も少し期待してしまってな。
とりあえず明日TSUTAYAに走る予定は消すわ。
- 913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:09:06 ID:TbIvCk2j0
- いや、割り切ってネタとして見れば面白いぞ。ブログと併せれば楽しさ倍増だ。
- 914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:11:14 ID:zPpDF1jn0
- 森田さんは超越神
- 915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:12:36 ID:hkrYLxIq0
- >>913
ちょwww迷わせないでくれww
・・・原作終わるまで待ってからアニメ版まとめて見ようかなぁ。
ちょっと考えてみるわ。ありがと。
あ、>>910もアドバイスありがと。
- 916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:19:32 ID:r5E8DYTF0
- 森田監督のその後は?
- 917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:20:32 ID:UEjUOyQUP
- アニメーターとしては仕事してるみたいだけど、監督業はさっぱり見たいだな
そら、あんな醜態晒せば当然だろうが
- 918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:26:44 ID:bv4jgN+10
- せめてブログやったりインタビューでイタイ感じの発言しないで、
監督業だけ淡々とやればまだよかったのにな。
- 919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:32:07 ID:qS0O1w6z0
- 並行世界の消失の確認方法が出てるけど、
何か生物殺さずにかっさらって勝利して消えれば確認出来ない?
殺したら「結果」になっちゃうからダメなので。
- 920 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:35:12 ID:rY2BRqy80
- なるたる読んだけど、正直すっきりする締めだった
評判ののり夫惨殺シーンも、のり夫の考えがキモすぎて別に悲しくも何ともなかったし
- 921 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:36:08 ID:8D6Up+inP
- >>915
単行本派ならまだネタバレがあるかも
- 922 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:41:19 ID:bABXil5F0
- シハイシャーの話題がでるたびにSO3を思い出す。
- 923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:42:48 ID:HL6ShogW0
- 確かにあれはSO3っぽいね
もしぼくらのであれをするなら俺はソフィーっぽい感じになると思ったが
- 924 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 01:28:51 ID:CtfGvPXlO
- SO3って落ちが主人公達はゲームの世界の一つのプログラムであり
ラスボスがゲーム会社の社長というトンデモ中学生が考えたかのようなお話しのゲームの事ですか?
- 925 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 02:05:41 ID:kigGuXj+0
- 今回で、もし、ウシロ・マチの順番になり、マチが引き継ぐ
ことになると、マチの頬の傷の位置がココペリのそれと同
じというのが、何か意味が出てくるんだろうか。
単に韻を踏んでいるだけなのかもしれないけど。
- 926 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 02:19:04 ID:9Lf7pFMS0
- >>919
コエムシが許さないだろうし、消えたからって「実はタイミングよくコエムシがどこかへ転送」
でも成立するからやっぱり確かめる手段にはならないね。
現代の科学じゃ平行世界が存在する事を証明する事すら不可能だからねえ。
- 927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 05:21:16 ID:Avp/OzwuO
- 森田・・・
猫の恩返しは好きだけど
- 928 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 08:51:59 ID:O9Fr3eFf0
- >>877
ご親切にありがとう
また読み返してくる。
- 929 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 10:56:03 ID:U2QLD8bB0
- 「普通の家庭環境で育った奴が殆どいないのが漫画とはいえあまりに不自然だw。」
ぼくらのを読ませた友人の感想。
確かにワクとコモくらいしかおらん・・。
- 930 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 11:00:06 ID:l/7MeVNA0
- 少なくとも家は姉のいないカコ家だ
- 931 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 11:02:36 ID:czkkHJxO0
- まじめに考えて見たらワク、コダマ、ダイチ、カコ、キリエ、マキ、カンジぐらいなら近い境遇の知り合いはいるな
漫画補正で考えたら逆に普通な感じが多いぐらいじゃないか?
- 932 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 11:06:49 ID:H1NTIKM/0
- チズみたいな知り合いのいる人は?
畑飼みたいなのはどう?
- 933 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 11:12:32 ID:vLhELxelO
- 畑外もいないことないかもな
表沙汰になってないだけで
カナちゃんとウシロが一番特殊かも
- 934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 11:57:12 ID:DJV56kru0
- 普通な奴がごく自然に 平凡な悪党をこらしめる漫画が読みたいなら
ちょっと頑張って探してみればいいと思うよ と言ってあげたまえ
多分ないから。
- 935 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 12:18:01 ID:eieWz/yNO
- コエムシの中の人は今どこにいるの?
- 936 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 12:27:41 ID:bEBDhwqRO
- 日本
- 937 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 12:30:14 ID:9QYhM5vg0
- マンガエロチックFってどこに売ってんの?w
- 938 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 12:38:45 ID:U2QLD8bB0
- ・サッカー少年で父も元サッカー少年
・家が土建屋で人を殺してみたい
・父が子供を残して失踪
・母が売春婦
・学校で虐められてて家庭内も不和
・学校の先生の子供を妊娠、ロリコンに輪姦
・親友が心臓病、そいつを事故で死ぬことを心の奥底で願う
・実の母から虐待を受け死にかけるも、親切な夫婦の養子に
・いとこが自殺未遂後ノイローゼに
・父が軍人
・父がニュースキャスター
・母が仕事の悩みで自殺
・母が自分を捨てて失踪後軍人になり、とある事件で再会
・ ↑ みたいな義兄がいてそいつに虐められる
・別の世界の人間
確かに一人一人を見れば、いてもそうおかしくはないな。
一番下は別として。
- 939 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 13:30:09 ID:OmBu0eYV0
- 平行世界が無数にある中から、描いて面白い世界を選んだ。
とか考えれば、あのくらい特殊な連中が選ばれたのは普通。
- 940 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 13:31:13 ID:DrreGFso0
- ・サッカー少年で父も元サッカー少年 「ブラジル」
・家が土建屋で人を殺してみたい 「日本(DQN)」
・父が子供を残して失踪 「日本」
・母が売春婦 「アメリカ」
・学校で虐められてて家庭内も不和 「日本」
・学校の先生の子供を妊娠、ロリコンに輪姦 「韓国」
・親友が心臓病、そいつを事故で死ぬことを心の奥底で願う 「イギリス、フランス」
・実の母から虐待を受け死にかけるも、親切な夫婦の養子に 「アメリカ」
・いとこが自殺未遂後ノイローゼに 「日本(ノイローゼというフレーズがなんかスネ夫っぽい)」
・父が軍人 「ドイツ」
・父がニュースキャスター 「アメリカ(腹違いの兄弟多数存在)」
・母が仕事の悩みで自殺 「日本」
・母が自分を捨てて失踪後軍人になり、とある事件で再会 「紳介(過剰演出あり)」
・ ↑ みたいな義兄がいてそいつに虐められる 「日本(新潮)」
・別の世界の人間 「コリン星」
- 941 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 13:32:52 ID:1zattdbf0
- パパはニュースキャスター
- 942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 13:41:23 ID:2PU6K6F00
- そもそも普通ってどうやって誰が認定するんだ。
少なくとも自殺に関しては日本は年間3万人だからなぁ。
- 943 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 14:06:19 ID:T07ohDbh0
- 境遇なんか以前に、死を突きつけられてほとんどの奴が最初の4段階をすっとばして
一気に受容にまで至ってることのほうがよっぽど特異だろ。
- 944 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 14:19:18 ID:IJHoAIr10
- 作中では結構時間経ってるし 描かれてない部分も多い。
カコ以外は乗り越えた、そう言う事。
- 945 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 14:22:12 ID:Avp/OzwuO
- つまり支配者は筆者、もひろんだったってことだよ!!!
- 946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 14:29:04 ID:c82jqRK90
- 人数少なくなりすぎて寂しいことこの上ない
一巻の全員集合絵を見るとこんなにいたんだなと思って泣ける
もう主要と言えるの3人だけだもんな
- 947 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 14:33:54 ID:DrreGFso0
- でもわりと予想通りのメンツが残った
- 948 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 16:54:38 ID:vmHh7zVo0
- 最後に引き継ぎ戦あるとして、ココペリとマチは13人だったんだよな
ぼくらのは14人だろ・・・次は15人じゃね?
強い機体にはハンデをつけるため、引き継ぐたびに勝ち抜き人数が1人増える
という建前の恐ろしい外道システムなんじゃ・・・
- 949 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 17:15:39 ID:HNXAdgla0
- 誰の目にも見やすい巨大ロボットの対決で地球の運命が決まるならまだマシだな
これがカード対決とかだと何も分からないままこの世が無くなる
- 950 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 17:27:00 ID:H1NTIKM/0
- >>946
でわ、金のコエムシとか銀のコエムシとかを増やせばよいのでわ?
- 951 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 17:47:54 ID:TeQbmWnA0
- ttp://chikuana.web.fc2.com/picture/bokurano/bokurano9e.gif
こんなナカマはいやだ
- 952 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 18:26:37 ID:1zattdbf0
- >>951
いい生地じゃない
- 953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 18:26:59 ID:U/74P6UW0
- ikjn
- 954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 18:40:00 ID:ghk1ZDTE0
- 柴田www
- 955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 18:50:51 ID:meG40ocH0
- いい生地じゃないって、何のセリフだっけ?漫画っぽくないから、アニメかな?
- 956 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:02:27 ID:1zattdbf0
- >>955
アニメ版でナカマが作ってきた変に安っぽくアレンジされたコスプレ衣装を見てコモが言ったセリフ。
せっかくナカマが頑張ってユニフォーム作ってきたのになんで生地を誉めるのか、コモは空気が読めない
と散々叩かれたあげくネタとして定着してしまった。つか生地自体ペラペラでどう見ても良い生地に
見えなかったしな
- 957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:03:57 ID:2D8Tlt+/0
- ついでに酷いことにアニメではナカマのユニフォームを後半誰も着ませんでした
- 958 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:05:16 ID:ggo3Pf2i0
- ナカマの前で気遣って着てやっただけでもありがたく思え!
- 959 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:10:38 ID:cICGK/bm0
- >>957
あれはほんとひどいと思った…
なんというか作中から「もうすぐ死ぬのにこんなの着てられっか」っていう結束の弱さまで伝わってくるようで
- 960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:12:36 ID:Md/phwsP0
- ナカマは自然学校の中でもけっこう孤立してたりしてなwww
- 961 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:16:01 ID:HNXAdgla0
- あれは鬼頭のデザインが糞だったからだろう
さすがにやばいと思って使えなくなった
- 962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:18:44 ID:sKkAsxt+0
- まあ工場で発注して肩パッドまで作るってのはやり過ぎかもなと思た
- 963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:29:58 ID:WEskikPh0
- アニメを見てない俺にとっては「アニメ版ぼくらの」は
平行世界の出来事も同然ww
おまえら不幸な世界に住んでるなw
- 964 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:32:35 ID:oT2uaDuuO
- 新しくでるジアースのフィギアって漫画版デザイン?
- 965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:34:06 ID:Md/phwsP0
- >>964
マジで出るの?
kwsk
- 966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:44:56 ID:vdJCZTfA0
- アニメ放映開始前に寄せられたナカマ役の井口裕香さんのコメント抜粋
Q:(原作を読んで)印象に残っているシーンやセリフ、キャラクターなどを教えてください
A:ナカマの「私だって、死にたくない!!」
そのシーンはアニメにはありませんでした><
- 967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:01:19 ID:FIM71XfeO
- ワク ウッソ
コダマ キラ
コエムシ アスラン
他にロボアニメやった人いる?
- 968 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:06:23 ID:ggo3Pf2i0
- ロボアニメなんてでけー括りだったらほぼ全員(有名どころは特に)ぼくらの以外でやってるでしょ
- 969 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:15:21 ID:K5e4hRZ/0
- >>967
ダイチはアクエリオンに出てたな
- 970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:25:26 ID:Md/phwsP0
- そもそもぼくらの声優陣は銀魂とガンダムに出演している人が多い
- 971 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:52:27 ID:sGoX5+3S0
- 声優陣「だけ」は良かったもの
- 972 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:56:24 ID:czkkHJxO0
- >>964
あのすごい高い奴ならやっぱりアニメ版だと思うよ
ttp://bokurano.jp/character.html
ttp://6809.teacup.com/daiz/shop/01_01_03/COMIC_DAIZ001/
やっぱり全然違うんだよなあ
あのよく乗ってる完全に突っ立ってる原作ジアースだったら買ったかもしれないのに
一万ぐらいの奴は買ったからさすがにこっちは買わないなあ
- 973 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:02:06 ID:Ie8ZxVQB0
- ジアースってカツヲにトランスフォームしそうだよな
- 974 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:05:33 ID:vmHh7zVo0
- >>971
あとOPEDとアイキャッチ、特にOP曲は神
本編シナリオが糞ってまるでビックリマンチョコ
>>966
あったよ馬鹿wwww
- 975 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:11:30 ID:suFxhmVw0
- >>974
いや無いし。どんだけ脳内補完してんだよww
- 976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:14:29 ID:SwkIM/Xu0
- この人絵下手だね。
もったいないのか、むしろ作品にあってるのか。
- 977 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:17:27 ID:xSslDgW70
- >>975
ttp://www.imgup.org/iup604688.jpg
- 978 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:20:38 ID:bGwHAhdP0
- >>977は真性の馬鹿かアンコ
- 979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:21:47 ID:suFxhmVw0
- >>977
うん。原作にはあったよね。で?
- 980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:26:57 ID:OmBu0eYV0
- なんか訳わからんが・・・。
俺は「いい生地」は、そんなに気にならなかった。
「死にたくない」より「振り上げたこぶし」を省略されたのがイヤだった。
- 981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:28:11 ID:xY1hbmKuO
- 次スレはまだかね?
- 982 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:29:15 ID:SwkIM/Xu0
- >>977
これもまた絵が下手糞だなあ
構図が素人丸出しww
- 983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:34:13 ID:ggo3Pf2i0
- >>976
絵柄が古臭いだけで下手ではないと思うよ
素人の評なんでアレだが、複雑な立体物の破綻もないみたいだしさ
たまにハッとするような構図のコマがあるし
素立ちのキャラクターだけ描かせたら簡素で味気ないし、背景も割と白いけどな!
戦闘も分かりにくいけどな!
- 984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:38:15 ID:EigxQZNA0
- >>982
自称漫画評論家(笑)の方ですか?
- 985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:38:15 ID:fFySALUN0
- GWって怖いな
- 986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:45:37 ID:HMB+sWwU0
- >>977
お前は>>966程度の文章も理解できないアフォなのか?
他人の間違いを指摘する前に自分の解釈が間違っていないかどうか
確認してから発言しようぜ?
- 987 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:52:24 ID:SwkIM/Xu0
- -前スレ-
ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 58
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207988575/
テンプレサイト
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
関連スレ
ぼくらの 74
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209776233/
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.4(懐かし漫画)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1206915777/
なるたる 3 (アニメ2)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181879191/
ぼくらのメンバーでなるたるスレだが何か?(おいらロビーインタナショナル)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1182784850/
ぼくらの 〜alternative〜3 大樹連司(ライトノベル)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199510483/
鬼頭莫宏ホームページ -パズルピースは紛失中-
http://www.geocities.jp/nahoowner/mono/p_top.htm
- 988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:54:20 ID:0hh2+Dvx0
- 鬼頭のイラストを叩く奴は
どうせ大暮維新とか小畑が神とか言ってるやつらだろ?
鬼頭は線こそ汚いし絵は硬いものの、コマ割り、キャラの演技力、構図
どれをとってもそこいらの馬とは比べ物にならないくらい秀でてる。
なんちゃって漫画ヲタの素人がのこのこでてきて鬼頭叩いてんじゃねーぞコラ
- 989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:56:10 ID:sGoX5+3S0
- キャラの演技力って何だ?
意味解らん
心情描写とか言い方あるだろ
- 990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:59:03 ID:hHFDWL/iP
- 良いから次スレを立てろ、この美人局チンピラA共が!
俺か?おれは当然駄目だったわ、この魔女狩り散弾銃持ち親父が!
- 991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:10:49 ID:M8oWGbff0
- >>988
高野文子が神だと思ってるが。亀頭は絵に興味ねえんじゃねえかな。
「俺は中学生が書きたい!」ってのは十分伝わるが。
- 992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:23:45 ID:Q+xHQce+0
- >>989
文字道理キャラを演技させる力だろw
驚いた時にしても、顔、表情、仕草どれも神がかっている
それに気づかないのはごくごく自然に描いてる
だから本当は凄い事なのに誰も気づかないだけ
>>991
俺も絵心は無いと思うな
中学生っていうか、女の子キャラをいかにして可愛く動かせるかが
鬼頭の根本的な目標だと思うw
悪く言えば絵が下手な人なりの逃げ道なのかもね
- 993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:28:44 ID:3QueUEZf0
- こういう奴が漫画家見習いの近くに居ると
俺漫画描くのうめーとか勘違いするんだろうな
- 994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:41:23 ID:pJLQwtNH0
- 新スレ立ててみる
- 995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:43:56 ID:pJLQwtNH0
- 立った
ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 59
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1210002145
>>987テンプレ乙です
- 996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:12:13 ID:iU2Ygif50
- >>995
乙です
- 997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:16:00 ID:DkVN6WFB0
- 絵が上手い≠漫画が上手い
- 998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:16:01 ID:oSlkxytp0
- ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''" 知らない!
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - - あたしこんな戦闘機知らない!!
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:25:12 ID:70gGS4WH0
- まぁスリーナインといえば ギャラクシーだよな
- 1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:25:16 ID:oSlkxytp0
- ソンナニツヨク オシテナイ!!
。
__ 大 ミ 。
i<´ }\ , - 、 大
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
- 1001 名前:1001:Over 1000 ID:Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50