ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 54
- 1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 00:14:16 ID:Nop0XeCG0
- 職場から立てた。
後悔はしていない。
-前スレ-
ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 53
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1198243215/
テンプレサイト
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
関連スレ
ぼくらの 72
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1198121336/
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.3(懐かし漫画)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1193995759/
なるたる 3 (アニメ2)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181879191/
ぼくらのメンバーでなるたるスレだが何か?(おいらロビーインタナショナル)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1182784850/
ぼくらの 〜alternative〜3 大樹連司(ライトノベル)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199510483/
- 2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 00:16:04 ID:VoE3dzaV0
- 乙
仕事大変だな。
- 3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 00:17:03 ID:UmVK9UI+0
- 乙
仕事頑張れよ
- 4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 00:19:05 ID:Nop0XeCG0
- 仕事頑張っていない事がもろバレな件
- 5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 00:28:53 ID:ybuRH6Rc0
- >>1
死ね
- 6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 01:06:14 ID:aoUU4AbI0
- 今回のスレの出だしなんだかすごいなw
とりあえず>>1乙。
- 7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 01:06:54 ID:1Q4w8E5yO
- >>1
スレ立てと仕事乙
- 8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 01:08:26 ID:B/jmqtYh0
- カナ「田中さん、お兄ちゃんに>>1乙と言って上げてください」
田中「考えておくわ…」
- 9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 08:22:21 ID:/QeSI6Mu0
- 前スレ1000のばかん
- 10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 09:50:05 ID:jdv5gr6e0
- >>1乙
今気づいたんだけど
作者サイトの2007.12.07の日記の作品がググってもでてこないんだが
誰か知ってたら教えてくれ
- 11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 09:58:54 ID:IOK8/cp4P
- >>10
ぼくらの小説版のことだぞ
- 12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 17:46:55 ID:iI25Rn8f0
- 豚食い乙
- 13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 18:54:55 ID:xbX+fn2U0
- >>1おつです。
おにがしらばくひろせんせいのさくひん、だいすきです。
- 14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 21:39:18 ID:8C7ZKSHI0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2030582
- 15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 22:59:47 ID:DJ2nJ7rF0
- なるたるのアニメ
京アニにリメイクしてほしい
- 16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:00:59 ID:JXkP2xum0
- なるたる 3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181879191/
- 17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:22:30 ID:eoAONnqK0
- ぼくらのってタイプが違う子達が普通にツルんで行動してて違和感を覚える。
あの年頃はもうスクールカーストができつつあると思うんだが。
活発な子は活発な子で、おとなしい子はおとなしい子でグループ分けされてくもんだ。
- 18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:23:29 ID:BF8MZpCT0
- このスレのはじめの方ではもりたのがアニメ版なるたるより良いって書いてあるけど・・・
あるけど・・・
あるけど・・・
あるけど・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=y3mbLaDYrSE
もりたのよりなるたるの方がいいアニメだよな。
- 19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:26:14 ID:BF8MZpCT0
- 誤爆ったorz
- 20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:33:05 ID:yWBtuD950
- 契約したのが自然学校に来ていた子供達じゃなくて、慰安旅行に来ていたプロレスラーの団体だったら
コクピットに並ぶのが全部パイプ椅子で、どれが誰のかわからなくなったりするのだろか?
いくつもある並行世界の中には、思い入れのある椅子を脳からスキャンされた結果、スケベ椅子が生成
されてしまった風俗好きが一人くらいいたりするのだろか?
- 21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:38:07 ID:XSJ5aesm0
- おまいら、明日は頑張って鯉よ。
もひろんやもりたんのように三流大学で満足してはならんぞ。
- 22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:44:16 ID:SiSmfn+ZO
- ヴァンデミエールの最終回に出てた眼鏡の男性って何かヴァンデに関係してたっけ?
ヴァンデの足輪みたいなの車につけてたけど、あれは誰の?
- 23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:44:18 ID:Pvh8VQLBO
- 三流ってどのレベルだよ
- 24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:45:55 ID:a+Fg+j240
- 大学行くことが三流なのだよ
漢なら大学は作れ
- 25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:47:05 ID:Pvh8VQLBO
- 犬作のようにか?
- 26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 04:06:42 ID:sfk5yEZ20
- >>20
「わしらの」のコックピット内に、スケベ椅子あったよ。
あと、コモの対戦相手がコックピットから出てオジサンを探しに行けなかったのは
自身が人間椅子になってたから。
- 27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 04:07:10 ID:sfk5yEZ20
- 対戦相手以外の残り一人ね
- 28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 14:27:33 ID:MaqjtU4J0
- ttp://www.vipper.org/vip718881.jpg.html
近所の本屋に行ったら… これはひどい罠ですね
- 29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 14:29:33 ID:lWCClbat0
- 平積みスゴス。
死ぬよ、アナタ!!
- 30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 14:31:22 ID:ICclyNzD0
- 最後まで最高なのにわかってないな
- 31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 14:31:58 ID:jvHp2WaBP
- 半分w
- 32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 14:33:42 ID:1ftv9e2C0
- >>21
愛知県では2番目にマシな理系大学だよ
- 33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:21:29 ID:Ez+ibjtK0
- なるたる一気に読破した
これは・・・・精神的につらいな・・・
首吊りたくなってきた
- 34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:24:34 ID:9seYn5at0
- 縄とかよりタオルとかでやってみるといいよ
- 35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:24:55 ID:UC+viZO90
- >>28
このポップ書いた店員まったく判ってない
あの最後があるからそれまでの全ての良さが引き立つのに…
あそこだけ別物に考えちゃいかんよ。俺は文句ないけどなぁ。
- 36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:28:17 ID:WVYvl/YF0
- >>33
どの辺がきつかった?
私はむしろ責任と重圧が圧し掛かってきた
- 37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:30:51 ID:aNhOOozO0
- ひろ子
のりお
二大トラウマ
- 38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:33:58 ID:w4ypF6qQ0
- どうにかハッピーエンドで終わりそうな雰囲気を
最終話で文字通り、崩したからな
実写映画化希望
- 39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:34:12 ID:1uMhxxdS0
- >>35
捉え方は人それぞれだからなぁ。判ってないと言い切るのもな。
- 40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:41:04 ID:Ez+ibjtK0
- >>36
とりあえずのり夫絡みは頭が真っ白になってた
あと鶴丸の彼女?のレイプされそうになったのとか
まあなんといっても須藤死亡からラストに至るまでは死にすぎてキツかったわ
- 41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 19:13:43 ID:XUQwiOMdO
- 核撃ち込まれた時点でハッピーエンドは無理だわ…
- 42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 19:41:46 ID:WVDOwhwCO
- ほしまるの最期┐('〜`;)┌
- 43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 21:04:17 ID:nwyyU9D+0
- メインキャラ死亡は覚悟してた、ひろちゃんの時から既に。
ただ、それ以外まで全滅したのには笑うしかなかった。
12巻の全員集合で、あの世で写真撮ってんじゃねーよって思った。
- 44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 21:41:10 ID:wsCVnIdOO
- >>43最後の行ワラタw
でもなるたるぶっ通しで全巻読んだから最後の集合写真の8割方が最初わからんかった
何回か読み返すことで味がだな…
- 45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 23:34:22 ID:5vJMLFFG0
- 全然スレ見てなかったから気付かなかったが、なるたる再販されてたのか・・・
明日にでも有燐堂かアニメイトにでもいくよ。
・・・別に売り切れてやしないよね?
- 46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 23:50:15 ID:Ee/OXXs80
- すでにプレミア価格ですorz
- 47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:00:45 ID:1ftv9e2C0
- グロ、ラストばかりが話題になるけど、それ抜きに面白い
絵にも迫力がある
- 48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:45:55 ID:9kq5/eMU0
- アマポーラ単勝いくらつくかなぁ
- 49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:47:23 ID:86Kkx3eo0
- 思ったんだがなるたるがガンガンとかで連載されてたらどうなってたんだろう?
ジャンプやサンデーだとNGだがガンガンとかヤンマガで鬱は・・・う〜ん
- 50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:55:12 ID:MZJwa/ps0
- >>49
俺は親切だから教えてやる。そういうありえそうもないことを、「無意味な過程」というんだ。
一つ賢くなってよかったな!
- 51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 02:57:59 ID:cl7F0cv00
- 仮定、な
- 52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 03:20:29 ID:i9MPHhSZ0
- 「無意味な過程」って、破滅エンド世界系全般の悪口はやめてください!><
- 53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 03:31:53 ID:SzNCx19P0
- 「無意味な家庭」
- 54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 03:34:51 ID:Gr7CW4k50
- 無意味な過程か…、鬼頭漫画の核心を微妙に突いてる感じだ。
ジャンプ→最速の打ち切り
サンデー→悪い意味でのエヴァのパクリ化
ガンガン→エロ描写のみマイルドに(風呂シーンに湯気が)でもやります。
ヤンマガ→エロ描写(と言う名のサービスカット)があからさまに、鶴丸が下半身的に大活躍。
- 55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 03:36:21 ID:7dpsEQaG0
- 地球が何度も繰り返してきた大絶滅に比べたら、あの程度のENDは可愛いもんだよ
- 56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 06:44:21 ID:E+YivYQo0
- 何やってもおkな雑誌、「アフタヌーンを」これからもヨロシクネ!
- 57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 09:06:26 ID:UYiG2bl3O
- もひろんの漫画は月刊誌だからこそのあのテンポなんだと思うが
- 58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 10:09:49 ID:y1D3Mkg30
- なるたる読んで思ったんだけど
キャラの表情だけを描いて受けている苦痛を想像させるのが上手いな
のり夫とか文吾とか
- 59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 11:03:04 ID:NotYml3U0
- くされKonozamaからspamメールが来てたんだけど
ぼくらの」オフィシャルブック (IKKI COMICS スペシャル) (コミック) って
よくある解説本みたいなもんかね?なにかしら描き下ろしありゃ買うかもしれないが・・・。
- 60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 11:43:16 ID:gFH0cK9x0
- IKKI見ろ
次号詳細
- 61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 13:08:16 ID:peBWtIXSO
- ひこねのよいにゃんこ通称ひこにゃんのキャラデザイナーがもへろんな件
- 62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 13:17:28 ID:NotYml3U0
- >>60
俺単行本派なんだ・・・。だからスレもちゃんと通して読めない・・・orz
>>61
ソース希望
- 63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 13:19:29 ID:3ZJLs5aq0
- 買うか、IKKI発売後に聞くのが一番手っ取り早いような
- 64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 14:10:22 ID:vKAR0pqU0
- >>61
超既出。
>>62
もひろんじゃない。もへろん。
- 65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 15:58:56 ID:MZJwa/ps0
- >もへろん
「ぬ〜べ〜」が読みきりのときは「ぬ〜ぼ〜」だったくらい力の抜ける文字変えだな!
- 66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 16:41:12 ID:UMz8tbHP0
- 黙れ無意味な下底ども
- 67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 18:02:59 ID:1ux9sxdp0
- まあまあ、かてえこと言うなや。
- 68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 19:59:04 ID:nmAEWtTq0
- >>65
そういやヤンジャンだかでこの前ぬ〜べ〜の読みきりやってたな
あれだ、妖怪和尚が洗脳してハーレム作ってて女共に精子ぶっかけまくってる
そんな内容だったな
つまり>>54の推論は間違いなくあたる
- 69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 00:43:22 ID:ENgTBIIy0
- >>67
そうか、チタン合金はダメか、じゃあおっぱいだな。
- 70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 02:16:19 ID:3HsZHHYT0
- もひろんの後輩になるか
- 71 名前:彼は私のはじめてを奪って:2008/01/21(月) 04:32:36 ID:gaRM3erGO
- もりた様バンザイー
もりた様バンザイー
もりた様バンザイー
もりた様バンザイー
もりた様バンザイー
もひれ
- 72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 05:53:33 ID:q8zzKpDM0
- なるたるのアニメ良作じゃないか!!
小森の戦闘とかホウキっ娘の所とか素直に感動したんだが。
ただ残念だったのは13話しかないので話しの繋がりが超不自然でした。_| ̄|○
- 73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 09:38:43 ID:YcollmKa0
- >>66
こういうこと言うやつも他世界パイロットにいたのかねえ
コダマがこんな感じかな?
- 74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 17:05:17 ID:azdrwkdVP
- konozamaからオフィシャルブックの予約しろメールが届いた
買うんだが内容ぐらい知らせろと
- 75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:08:17 ID:e8Teqvb70
- 一応予約しといた
- 76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:09:24 ID:qR6mE1a2P
- そろそろネタバレ着そうだな
- 77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:15:38 ID:hr45JL+W0
- ホシ丸のミニプッシュダガーは笑うところなのか?
- 78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 19:02:15 ID:Ykn4eUNK0
- 序盤はしょったツケです
- 79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 01:17:31 ID:usmLifeD0
- なるたる読み終わって、Q&A見て載ってなかった疑問点を一つ
鶴丸達は1話の時点からシイナに目を付けていたのは地球の命運を握る竜のリンク者だから。だと思うんだけど
なんでシイナが地球の竜のリンク者って知ってたのか?
↑が間違ってるなら
何故鶴丸達はシイナに目を付けていたのかわかりますか?
- 80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 01:24:42 ID:LWyrpLGE0
- >>79
読み返せカス
- 81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 02:36:14 ID:div5qhrHO
- >>79
だからなんだよ
読解力がないことを自慢したいならチラシの裏にでも書き連ねてろカス
- 82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 02:37:48 ID:aMYY1a7P0
- >>79
ひでえ文章だなw
- 83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 08:15:42 ID:iXHg3Mb6P
- >>79
竜の子からのフィードバックだろ
ホシ丸からの
- 84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 10:00:42 ID:Wb/wzxwF0
- >>79
SMライフww
- 85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 10:26:19 ID:CWzGq2rsO
- 人気に嫉妬
- 86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 14:26:30 ID:HKmel/QZ0
- 通販でなるたる9〜12巻買いたいんですけど
全部在庫が揃ってる所ってないんですか?
- 87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 14:44:28 ID:div5qhrHO
- >>86
そんなこといちいちここで尋ねることじゃないだろ
おまえは人からアドバイスもらえなきゃ何にもできないのかよ
- 88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 18:08:31 ID:Dw9+jmlWO
- ここで聞けば誰かが答えてくれると思い込んでる奴がいるな
- 89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 18:12:53 ID:JlzAMpCBO
- 前見たときはセブンの通販が全巻揃ってた
- 90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 21:53:07 ID:Xjbpw6dt0
- >>86
俺は他の連中と違って優しいから教えてやる。「ある。」
よかったな!俺に感謝して頑張って探せよ!?
- 91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 22:31:08 ID:lgVkg0N9O
- 今日のこのピリピリしたスレの流れがたまらないぜwwwww
- 92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 22:33:48 ID:s3mOXmYu0
- 殺伐こそ鬼頭スレの本領
- 93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 22:39:22 ID:E1yT3xyt0
- IKKIまであと3日だな
8巻とファンブックはあと7日
- 94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 22:40:38 ID:PfCLB9ig0
- じゃあ俺も殺伐の流れに乗るぜ
えぇっと
ナイフ!
- 95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 22:47:17 ID:iXHg3Mb6P
- じゃあ俺も
ん……試験管!
- 96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 23:01:33 ID:eonmOyR0O
- 今日エロ動画みてたんだがラブホでの撮影でなぜか後ろのテレビでなるたるのエンディングが流れててワロタ
- 97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 23:29:00 ID:F52+ef4l0
- ラブホでの撮影と聞いて豚食いを連想してしまったのです
- 98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 23:58:48 ID:LWyrpLGE0
- 世の中全てのラブホで豚食いのビデオ流せば世界が何百億の命が救われそうだな
- 99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 01:26:43 ID:Sj6Ewr6k0
- >>86
船虫だろ?
- 100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 04:46:15 ID:2eZOMvqHO
- IKKIフラゲ。以外ネタバレ注意。
・戦いの場はアウェー
・敵はジアースと同型の機体で光点は1
・背後に沖天楼に似た建造物が見える
・季節は冬なのか雪が降りつもっているように見える
・田中さんが持ち込んだものは未だ不明。かなり大きな筒状の物体が2つ
・ササミッサと背広組み5人乗り込んでる
・カナがマチにウシロについて何か頼む
・単行本第8集の表紙はカンジと関さん
\(^o^)/オルタktkr!
鬼畜すぎる戦いだぜ!!もひろん!!!!!
- 101 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 06:55:51 ID:gtUsb06b0
- いいよいいよ(・∀・)
- 102 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 07:08:36 ID:49uUuWzv0
- >>101
きもい死ね
- 103 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 07:49:54 ID:/2PxNa+EO
- >>101
おもしろいと思ってんの?
顔文字きもいんだよ
- 104 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 09:09:43 ID:aCZ1GuA50
- >>100に質問
・ウシロやマチはコックピットにいる?
・関さんの補充パイロットは決まっていない?
- 105 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 09:42:29 ID:2eZOMvqHO
- >>104
・マチとウシロはコックピットにいる。2人とも椅子がないから立ちっ放し。カナは学校椅子に座ってる。
・パイロットの補充は不明。
・(′・ω・`)どう見てもIt's a beautiful worldです。本当にありがとうございました。
- 106 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 09:51:57 ID:HW9RoyaF0
- 沖天楼に同形機体か。雪は核の雪かもしれないし
まさかラノベ版とリンクしたりとかは無いよな……?
- 107 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 10:18:57 ID:aRZedNjZ0
- 簡易ネタバレ読んだけど、オルタ読んでおいた方が良い?
あまりラノベの類は文章があれなんで読まない派なんだが。
リンクor並行世界とか設定重複なら読んでおくべき、、か・・・。
しかしIKKIを実質3日前ゲトってすごいな。
都内の早売り店でも1日前が限界。どこで買ってるのかヒント欲しい。
- 108 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 10:47:15 ID:2eZOMvqHO
- >>107
俺はオルタ好きだから今回の展開はたまらなく興奮した。オルタ4巻の結末を知らなかったら雪景色の意味や、この今までにないドキドキ感はなかったと思う。
読むのをお勧めするが前スレでも言われてたように、文章が分かりにくく誤字脱字が多いから注意。
都内フラゲはよく神保町が上げられるけどそこではないよ。
- 109 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 14:23:22 ID:BOdNZeJC0
- なんでネタバレ推奨なの?
- 110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 14:28:43 ID:J4m62sICO
- ある月刊エロ漫画なら三日前に売るとこ知ってる…
でももう買わないからまだ三日前かどうかわからんし、何よりもう必要ない
- 111 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 14:29:42 ID:STU1xsxb0
- >>110「僕、性欲がないんだ」
- 112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 14:49:51 ID:FKEuxDyi0
- オルタとは別展開になると思うんだが…そんなことない感じ?
オルタ版に感動したもひろんが対抗意識燃やして
同じ舞台でのまったくの別展開が来ると予想
- 113 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 15:29:31 ID:aRZedNjZ0
- >>108
なるほど。
3月号読む前にオルタIKKI読みするかなぁ・・・。
フラゲ一応都内なのか。神保町は回ったけどダメだったなぁ。
むしろ入荷すらしてなかったり・・・。orz
そういえば、ようやくマイルス読めた。相変わらずエロティクスf置いてるとこ少ないナー。
最後の 今夜はゆっくり寝られるー ってのが逆にエロス。。
- 114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 15:43:05 ID:HVEKW0gs0
- >>100
ジアースと同型の敵って、色も形も全く同じってこと?
オルタの白猿みたいなのを想像してんだけど、あんな感じなのかな。
ラノベ版とリンクしてるのだとしたら、相手パイロットは……。
- 115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 15:57:16 ID:w2k6Hv4qO
- 下手したらアニメ版じゃね?
- 116 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 16:27:52 ID:2eZOMvqHO
- >>112
あんま全部言うと無粋かと思って・・・・・・。
「雪が降りつもっている」と書いたが、コエムシ曰く「こっちの地球の猿共も核を使った」と。
>>114
白猿よりジアースに近い色合い。相手パイロットは間違いなくカンジ。
(′・ω・`)正直もひろんは狂ってると思う。良い方向に。
- 117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 16:33:27 ID:HVEKW0gs0
- 相手がオルタ版ジアースなのだとしたら、パイロット同士の顔合わせがある可能性高いな。
もひろんは発想が鬼畜すぎです。
- 118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 17:01:59 ID:Y15YQwMjO
- そこまで似てて光点数1なら向こうの宇白兄妹死んでるかもな。
向こうのカンジが相手を知ったら自殺しそうだ
- 119 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 18:26:21 ID:vyw8pa3o0
- オルタとリンクならマジで嬉しいかもしれん
- 120 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 19:42:08 ID:gtUsb06b0
- いいよいいよ(・∀・)
- 121 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 19:57:17 ID:J4m62sICO
- 萎えてるの俺だけか…?終わりが近くなるとカオスに加速するんじゃなるたると同じだよ
俺が見たいのはぼくらのなのに
- 122 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 20:45:37 ID:lBt9m2U/0
- こんな連中ばっかなんじゃ、この地球ごと消されちゃっても
しょうがないじゃん。
っていうか、ちょうどいいじゃん。消滅しちゃえ。
・・・という感じに読者を持って行きたいのかもしれない。
そしてラストの地球(宇宙)消滅で読者はカタルシスを得る事ができる。
ちがうかもしれない。
- 123 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 20:49:45 ID:MudhkC5B0
- >>122
それは、「なるたる」でもうやった。
「ぼくらの」の作品としての方向性は
「なるたる」とは逆方向を選択していると思う。
- 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 20:51:03 ID:0AalaTTpO
- もしオルタとのリンクなら、相手のパイロットはウシロだろ。
もひろんの趣味からいって絶対兄妹対決だって。
向こうはバイロットたりてないから補充必要だし。
- 125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 20:52:28 ID:2k0HlzdQ0
- 今のところ、ジアース周囲の大人たちがものすごく頑張っているので
>こんな連中ばっかなんじゃ、この地球ごと消されちゃっても
>しょうがないじゃん。
にはならなさそうだよな
- 126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:03:35 ID:PNrtP6e60
- なんつーか凄い展開だな
本当にオルタとリンクしてたらと思うとワクワクが止まらんw
- 127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:08:54 ID:vyw8pa3o0
- でも全世界核の冬はオルタでやっちまったし
- 128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:28:04 ID:jahHDxRs0
- もしかして原作VS小説って流れなのか?
小説読んでないけど楽しめるかな。
- 129 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:33:14 ID:PNrtP6e60
- 個人情報盗られそう
- 130 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:33:56 ID:PNrtP6e60
- ごめん、誤爆ですorz
- 131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:44:13 ID:vC6ePqQc0
- >>121
同意。小説版嫌いだし。
まあ実際見てみないと何ともいえないし、まだリンクすると決まったわけじゃないけどね。
- 132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:45:36 ID:/cZ6w0CV0
- 別に完全にあっちは小説だ、ていうんじゃなく
小説を知ってる人がそういうイメージを出来るようにしてるだけじゃねえのか
- 133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:50:25 ID:0M9vxNGe0
- というか、当たり前だが連載開始時点で、まさか小説版が出るとは
もひろん思ってるわけないわけで。もちろんそれを言うならアニメ化もだが。
だから小説版とのリンクってのは普通にありえんと思うが。
- 134 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 22:04:02 ID:PNrtP6e60
- 逆に小説書いている人がもひろんから大よその展開を教えてもらっていて原作に合わせたとか・・・
まぁどっちにしても4月号見れば分かることか
それまでワクワクしながら待つことにする
- 135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 22:30:34 ID:KAnP0JjK0
- 別にリンクしても良いよファンサービスで萎えたのは
カンジ編のリトルバードからだから今に始まったことじゃない
- 136 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 22:32:07 ID:SY+7jbg80
- >>134
普通に考えてそうだろう
もひろんはかなり小説版気に入ってるようだけど、
後発の作品に影響されて本編の大きな設定は変えないだろう。
- 137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 22:36:20 ID:KAnP0JjK0
- 小説版といえば鬼頭って自分の描いてる『ぼくらの』のことを
原作といわず漫画版って言うこだわりがあるよね
パズルピースでもまんが天国のインタビューでもそうだった
- 138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 23:20:18 ID:urrcI2ur0
- 先日アニメのなるたる観て物凄い消化不良感に襲われたので速攻本屋に原作探しに行ったんだけど売ってねー!
なんでも絶版でオクとかで高値で取引されてるんだって?
アホかと馬鹿かと。再販してくれよ糞ったれ!
とりあえずやっぱりアニメ見て消化不良だったぼくらの買ってきますた。
- 139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 23:21:22 ID:/cZ6w0CV0
- 再販しましたよ
- 140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 23:23:00 ID:khq9yoFF0
- 再販しましたよ
- 141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 23:26:39 ID:0Sn9+mZk0
- >>138
再販しましたよ
- 142 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 23:28:25 ID:urrcI2ur0
- なんだとコノヤロウ!
もうちょっと大きい本屋行ってみる!ありがとう!
エンソフちゃんキモかわいいよエンソフちゃん (・ ) ( ・)
- 143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 00:19:56 ID:0fZUST3m0
- なるたる、アマゾンなんかだと、もう欠巻が出てるよ。
古書の方は、かなり高い。
12月に再犯とはいえ、本屋で新本全巻と出会える確率は低いかもしれん。
- 144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 00:24:20 ID:f585M0430
- wktk氏してる人もいるようだけどオルタとリンクとか萎えるわ…
- 145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 00:31:04 ID:M9Cz+y2P0
- 逆に考えるんだ。オルタが本編とリンクしたと考えるんだ。
- 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 00:52:21 ID:xUzmnE+i0
- あなたと合体したい
- 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 10:35:16 ID:icFZtMWM0
- ひぎぃぃ
- 148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 11:22:22 ID:FOI8krnH0
- >>143
先週末、八王子のまんが王に沢山平積みしてあった。
出張で来てたんだが、他で見かけなくなってたので全巻まとめ買い。
新幹線で持って帰ったよ…。
- 149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 13:41:15 ID:I0n9EZcZO
- ( ^ω^)皆釣られすぎだおwww
>>100はグランダー武蔵だおww
- 150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 14:19:20 ID:LxJVm/OL0
- / ヽ
/ \
/ (・ ) ( ・) \
| ━____ ━ |
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
- 151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 14:26:18 ID:rEcR5XVd0
- IKKI読んだ。
表紙はぼくらの。
>>100は釣り
カンジ登場に期待してたのに…
- 152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 14:35:39 ID:6zb3PRYa0
- カンジちゃうのか…くやしいビクビクッ
- 153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 14:39:35 ID:rEcR5XVd0
- オフィシャルブックの内容は
単行本未収録カラー多数掲載&ピンナップ付き
鬼頭莫宏×石川智晶 特別対談
ラノベ版作者・大樹連司による漫画徹底解剖
アニメ全24話ストーリー&設定資料の詳細解説
森田監督&アニメ製作陣&キャストインタビュー
記念すべき第1話を再現…アニメ絵コンテ収録
鬼頭莫宏×石川智晶 Wサイン色紙プレゼントあり
カナとコエムシのイラスト
表紙は15人の顔とコエムシ
8巻表紙は沖天楼をバックにしたカンジ
- 154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 14:58:51 ID:xUzmnE+i0
- アニメの解説と森田のインタビューいらねえええええええええええ
- 155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 15:06:56 ID:szEGclxm0
- もりたさんぼくらのを汚さないでください・・・
- 156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 15:27:41 ID:+fpBK+H50
- 8巻モジ以来の男子表紙か
- 157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 15:54:18 ID:DCHomadOO
- 1 ワク、アンコ、コダマ
2 ナカマ、ダイチ
3 カコ、チズ、キリエ、モジ、マキ、カナ、アンコ、マチ、カンジ、ウシロ
4 モジ
5 マキ
6 コモ、コモパパ
7 アンコ、コエムシ
- 158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 16:48:29 ID:OVLSVfDm0
- 普通にネタバレしてる奴いるけど釣りとか関係なく発売日まで自粛してほしい。
自分は避難しててさっき読んだからもういいけど、漫画版って大体のスレそういうルールじゃなかったっけ?
ネタバレする奴も構う奴もうぜー
- 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 17:09:17 ID:tji6xCB80
- >>138
マンガ喫茶に置いてあるよ
俺はマンガ喫茶で『なるたる』一気に全巻読んだ
- 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 17:11:50 ID:I0n9EZcZO
- >>158
( ^ω^)俺ルールですか
うぜー(笑)
- 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 17:17:26 ID:YSuxRrqk0
- >>158
別に自粛する必要ないだろ、このスレはお前のものじゃない
嫌なら避難してりゃいい話
他スレではスレごとルール違うし、発売日前にバレが来なきゃこないで誰も文句は言わない
そういうことうだうだ言う方が邪魔
そもそもバレ嫌なら2ちゃんに来ないほうがいい
いつどこで嵐の手によりバレが貼られてるか判らんぞ
- 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 18:15:37 ID:3Iuj23g/0
- ( ^ω^)←この顔文字ウザイからやめろ
- 163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 18:24:45 ID:I0n9EZcZO
- ↑やめなさい^^
- 164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 18:41:38 ID:3Iuj23g/0
- ネタに(ry
- 165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 18:46:14 ID:+fpBK+H50
- コエムシにこれ間接キスだよなっていったら
- 166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 19:04:26 ID:PKq1Dtv80
- >>162
ごめんね( ^ω^)
- 167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:04:44 ID:nn+yJo1n0
- >>153
情報サンクス!結構アニメ関連多そうな感じだ・・・
でも単行本未収録カラーがあるんだったらこれは買いかな。
- 168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:17:29 ID:t8UKsI9W0
- ピンナップは多分女子の水着
アニメ関連も多そうだけど充分買いだと思う
IKKIの表紙も良かったよ
巻末アンケートの葉書絵もウシロ兄妹だった
- 169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:18:45 ID:xUAGYWvT0
- なるたるもうどこの通販も欠巻だな
生産間に合ってないのか?
- 170 名前:142:2008/01/24(木) 20:27:38 ID:3q32LSdo0
- 本屋3軒回ったけど売ってなかった…ヴァー
どうにかしてエンソフちゃん!
>>159
マンキツこあい(´・ω・`)
- 171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 21:02:53 ID:tFTw/YRh0
- >>170
怖くないから、力を抜いて満喫してきなさい( ^ω^)
- 172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 21:21:16 ID:3q32LSdo0
- >>171
嘘だッッッッッッッ!!
おまえ…エンソフちゃんじゃない!><
気長に増刷待ちます…
とりあえずぼくらのの方は出てる分まで購入。
アニメとけっこう違っててこっちもおもすろい。さっそく同僚にも読ませようと貸したげた。
- 173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 21:24:27 ID:1lwwqOIG0
- ハッカンハッカン
- 174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 22:02:00 ID:CQVLXmlRO
- というかなるたる買うやつなんて鬼頭オタか犯罪者予備だろ
ぼくらのアニメ化前までは
このスレにおいてぼくらのキャラを解剖して辱める下手な官能小説レベルの気色悪いレスが普通に見かけられたけど
あれがこのスレの本性だろ
ぼくらのでプラスイメージがついて雰囲気が変わったけど
なるたるのせいでまたあのころの鬼頭スレに戻りそうで怖い
俺は読み切りの鬼頭が好きでヴァンデやなるたるについてはこんな作品もかけるんだなぁって目をそらしてた
幸いなるたるは増刷されていなかったし
けど今回の倫理を忘れて小金稼ぎに走った編集に絶望した
そしてそれを喜々として受け入れたこのスレの反応も鬼頭作品の読者として思慮が浅いように感じられた
鬼頭作品を読むものなら彼の近作に色濃くでてる忌避感や危うさを野性的に可哀想とか憎いとかで捕らえるんじゃなく
もっと広い視野でものを見て鬼頭作品を読み解く力が
最低限必要であって求められて当然なほど当たり前のことなんだと思われる
- 175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 22:12:15 ID:7GtfVHvNO
- 明ちゃんとチュッチュしたいよぉ〜><
まで読んだ
- 176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 22:14:35 ID:tFTw/YRh0
- >174
なんだろう・・・10分考えたけど、どこを縦読みす
るのかわからん・・・。降参するから、もしよかっ
たら誰か正解を教えてくれないだろうか。お願いす
る。
- 177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 22:15:40 ID:M2pNmO6M0
- >>174
心配するな。気持ち悪いスレから厨臭いスレにもう変貌してるから
- 178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 22:25:54 ID:yXHcsqexP
- 実生姉さんとにゃんにゃんしたい
シイナのスパッツクンカクンカしたい
- 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 23:11:14 ID:jOA/dgNo0
- こんなスレ宇宙ごと消滅してしまえばいいのに
- 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 23:35:24 ID:nzCOGyKGO
- 冬休みはまだ終わらないんだな
いつになったら終わるのか
- 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 23:38:51 ID:6TXCjen40
- >>174のような思考をぐるぐる続けたあげくに人は犯罪に走るのだな
- 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 23:40:28 ID:47TQ60CS0
- >>180
冬休みじゃない
永遠の中学生が居るんだ
- 183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 00:00:36 ID:F369xFynO
- 見た目は大人、頭脳は…
- 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 00:05:33 ID:bbf+wtMy0
- 1)カナが戦って、相手のコクピット鷲掴みの状態まで持っていく
2)カナを(なるべく体へのダメージが少ない形で)殺して死体をチルド保存。
3)パイロットが田中さんに交代→コクピット潰して田中さん死亡。
4)カナを解凍して蘇生・・・
というのは無理だろうか?
- 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 00:20:05 ID:a1TsfGIo0
- なるたる1〜11巻なら、おとつい北千住の紀伊国屋で売ってるの見たぞ。
密林とかはもう切れてるんだ?
- 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 00:29:37 ID:Ys3BW7xD0
- 12巻はどうしたのよ?
- 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 00:40:01 ID:s4uDLTuz0
- く…食っちまったよ…
- 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 00:40:56 ID:F1FUFPUj0
- 欠品多いけど、もう講談社は刷らないのかね?
- 189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 01:16:40 ID:IUqS/e25O
- お金稼ぎのチャンスだから再版したんだろうが
一歩間違うと余りまくって自爆するから
慎重なんだろうな
- 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 01:17:12 ID:F1FUFPUj0
- 12巻だけ見つかりません><;;;;
- 191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 04:54:05 ID:usq0E0eI0
- とりあえず、講談社に問い合わせオススメ。
再販をしてくれる可能性がゼロじゃないって分かったし。
売れ行きからすると、ぼくらのが終わるまでにもう一回再販してくれる可能性はあると思う。
ヴァンデ含めて文庫版か、サイズの大きいワイド版辺りが出るんじゃない?
ネタバレ自重は無理だと思うよ?別に善意だけで書いてるわけじゃないから。
- 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 05:15:07 ID:dsz6mNo6O
- なるたるでずっと気にかかっていたんだが、
明を「イジメてた」紫村は、可能性の上でいずれ明と分かり合えたんじゃないかと思ってる。
明をイジメてはいたけど、紫村ってそれ以前にかなり壮絶なイジメ(ひろちゃん並)受けてた訳だし、
もし明がもう少し自分を出せたならあの2人の関係はかなり変わってたと思う。
(ぼくらの で、ナカマと小野さんが最後には通じ合えたみたいに)
明が父ちゃん殺して少年院入ったなんて突然聞いて、
あの後学校で一番ショックだったのは意外と紫村だったんじゃないか?なんて思うよ。
7巻から鶴丸やのりりんなんかの内面・私生活にスポット当てて一話完結してたけど
蛇足でも「明の事件後の学校の様子」とかも知りたかったな。
- 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 05:55:49 ID:usq0E0eI0
- 一転して虐められててもおかしくないとは思うが、鬼頭マンガだとその辺の描写薄めだから期待してなかった。
小沢さとみママとか、こりゃ二度と出てこんなーと思ってた。
確かに、明を追い詰める為に施設に来る明宛の手紙を燃やす→手紙の山の中に1つだけ紫村の名前が。
とかやってくれても良かったのに、とは思う。
- 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 07:16:15 ID:wYrsZVghO
- 明を追い詰めるくだりもまるっと無かったからな。
やっぱ終盤kskしすぎだよな。
- 195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 07:43:09 ID:ZQpr8I1J0
- 鬼頭先生もこういうことしそうだよNE!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1200841265/
- 196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 07:43:24 ID:l08MeFKz0
- なるたるってカルトな人気があるそうだし、作者も新作を続けてるんだから、
再版とか言わずに、いつでも買えるようにしても良いのにね。
- 197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 09:15:19 ID:0dfhlTxJ0
- 多分、商売的には↓こういうことじゃないの?
カルトな人気がある作品 != いつでも買えるような作品
- 198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 09:41:05 ID:4tifXCGu0
- 現実的に考えて、売上が…
- 199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 09:59:04 ID:usq0E0eI0
- 本屋にだって在庫をおくスペースが必要だからな、それはなんとも。
なるたる全巻おくスペースがあったら、もやしもんとか置くよ。
いつでも買えるってのは本当は凄く大変な事なんだよ。
- 200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 12:19:33 ID:l08MeFKz0
- ギャフン!でもまだそんなに古い本でもないのになw
- 201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 12:33:21 ID:u/eZJiJs0
- 今月号買ってきたのでいまさらながら。
・田中がコックピットに持ち込んだのは戦闘機。
田中「戦闘が始まったらどけるから、それまでは我慢してね。」
田中が関たちとおなじ(?)戦闘服着てる。
・マチの親父がが「洋子ー」と酒を飲みながら号泣。
・田中とカナの父の会話。田中学生時代の思い出。
・戦闘はアウェー戦。椅子が動いて終了。
- 202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 12:45:25 ID:usq0E0eI0
- >>201
アウェーで戦闘機…
フラグが立ちまくってるな、田中さん。
- 203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 13:12:19 ID:4tifXCGu0
- 空軍だからなー
- 204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 13:12:22 ID:2q3VG2UKO
- ウシロは辛口食えないのか
- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 13:41:41 ID:fukf4ZQOO
- ササミッサ孫みたいとか言ってたが実はもうけっこう年なのか?
イメージ的にはまだ五十程度で十歳ぐらいなら子供だろうって感じだったんだが
- 206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 13:44:22 ID:wYrsZVghO
- 五十半ばくらいなら孫くらいじゃね?
- 207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 13:52:59 ID:ZKGYZ6wa0
- ていうかマチの父親っていうか家族は実際なんなんだろ
マチとコエムシはこの世界で生まれて育ったってこと?
- 208 名前:197:2008/01/25(金) 14:12:38 ID:0dfhlTxJ0
- すまん、分かりにくい書き方したな。
>>197の「!=」は、「等しくない」って意味で書いたんだ。
- 209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 14:37:55 ID:ruXtkHRH0
- >>201
田中さん、アウェーに備えて戦闘機用意したってことか
戦闘が始まったら表に出してもらって、援護するんだろうか…
- 210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 15:28:27 ID:pWwzzBNN0
- 他のメンバーならともかく、カナちゃんなら孫でもギリギリいけそうな気がする。
ってか、謎が一気に解決するとまた謎が出てくるんだな。
さすがもひろん
カナがマチに頼んだ事って『お兄ちゃんを契約させないで』って事かな…とか思ったり
この先、どうなるか楽しみだ
>>192
それを生かしきれなかったから、ぼくらのでは設定が違うけど、ナカマの話があったのかもね
>>207
父親は不明だけど、コエムシがマチに地球に帰れ、親父とお袋が心配している
などという言葉から、おそらく前戦って残った地球で生まれ育ったと思われる。
- 211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 15:37:49 ID:usq0E0eI0
- なあ、↑のコエムシの台詞からすると コエムシはマチが両親に会った後に会ってる(コエムシ地球に行ってる)事になるよな?
逆に言うと、最近のマチは帰ってない(ずっと”ぼくらの地球”にいる)事になるよな?
あれか、パチンコ屋のおばあちゃんと同じ設定か 漁師の親父は…
- 212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 15:59:33 ID:W3yHL2Jy0
- 秋葉のK-BOOKsにならなるたる全巻あったよ
12巻も1冊だけあって買ってきた
- 213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 18:46:47 ID:nEqllxyP0
- ちくしょう。。>>100が嘘バレと分かる前にスレから去ってwktkしてたのに!!
しかも、きっちりとラノベ4巻まで買ってきた。1,2巻は煽りのある帯が無かったナー。後で読もう。
まあ、それなりにいつも通り面白かった。
アウェーで戦闘機ってのは、、そして田中の思考。
特攻直前に・・・って感じなフラグだな・・・。
結局ジュンク堂行って何も無くて、有隣堂潰れてるし。FGどこだょぅ。。orz
>>158
うん、気持ちは分かるよ。でも言った所で止められないんだよね。
部分バレで良い具合にwktk出来るレベルのバレなら自分も許容出来る。他でバレする時に気をつけてる事だが。
- 214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 19:13:18 ID:QY9cYbOV0
- コミックス派なんだけど
IKKIの表紙に第8集発売!と載ってたんで
てっきりもう発売されてるのかと思い本屋3軒回ったよ。
30日に発売なんだね・・・
- 215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 19:30:46 ID:4tifXCGu0
- >>100は天性の釣り職人
- 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 19:44:21 ID:406TqiSg0
- 今月のはマチの父親はこっちの地球にいて政府関係者が接触してる描写だよな?
なのにマチとコエムシは別の地球から来たという…どういうことかわからない…
- 217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 19:59:03 ID:fKsUmjBYO
- >>216
かなり、物語の真相を知っている人物なのかもね。
この戦いの裏方で影で暗躍している人物とか?
だとしたら、息子をコエムシにするのも説明出来るしな。
場合によってはマチは田中親子の敵になる可能性だってあるね。
……ちゅうか、このままじゃマチはただの傍観者で終わるよな。
それじゃ詰まらないから何かサプライズを起こして欲しいわ。
今月はぼくらの、のテーマに関わる話だったね。
んで、アニメはちゃんとぼくらののテーマをちゃんと表現出来てた?
愚問な質問だけど。
- 218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:01:53 ID:K0jfd5qB0
- マチはあの夫婦に娘同様に扱われるように取り入っていたのか?
それとも記憶をいじれるのか?
実の両親ではないと思うが
しかしコア、戦闘機が丸ごと入る大きさかあ…
読者は椅子周りしか見渡せないから大きさがぴんとこないよね
まあ直径数十メートルあるのはわかるが
- 219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:05:03 ID:Na/smBl00
- これがホントのコアファイター
- 220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:16:27 ID:nEqllxyP0
- 前の号だったかで、家族捜索して家に戻るほどバカじゃないってあったから、
あの酒飲んでるシーンは、アンコ終了後に死ぬかもしれないという通告後だと思う。
んで、カナがパイロットと分かってマチが怪しいと分かった時点ではコエムシが元の地球に転送済み。
ササミさんたちは探したけど、既に遅しってな時系列・・・であってるよね。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date67885.jpg
アニメのピンナップより断然良いね。石川さん&鬼頭氏のサイン色紙も欲しすぎる・・・。買い決定。
- 221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:17:55 ID:4j++1moI0
- いい水着じゃない!!!
- 222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:28:32 ID:406TqiSg0
- あー、考えてみると政府筋はマチとコエムシが別の地球の勝ち残り組みだってことと
マチはパイロットにはならないってのはまだ知らないんだっけ?
マチは家族を偽装してて政府はそれに騙されてるって状態なのかな?
コエムシが言った兄妹を示唆する台詞を初めて聞いた風だったし
と思ったけどカナちゃんが選ばれた時点で連想はできてもおかしくないしなぁ…
- 223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:28:33 ID:utfn92BDO
- 町田の本屋にもなるたる全巻あったわ
なぜか8巻だけ一冊しか残ってなかった
- 224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:29:37 ID:9Xff6yKq0
- >>220
カンジ戦の後、行方不明だぞ
- 225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:30:57 ID:mLwyibhG0
- >>223
福家書店には12巻だけ置いてなかった
その時は買うの辞めたけど1〜11だけでも先に買っておくべきだったか……
- 226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:49:59 ID:406TqiSg0
- マチ親父についての疑問は尽きないけど、なんていうか先々月先月がアニメのあんちくしょうな印象を引きずってたのが
綺麗に解消されてたような気がした
死についての授業の話と、椅子が動くところで「らしさ」がしっかり表現されてたような感じ
- 227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:50:13 ID:DSJzxiNO0
- >>220
これ買うような原作信者で
アニメ好きな奴なんているのか
森田のインタビューとかいらんだろ
- 228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:56:16 ID:L/fmbP0XO
- >>227
アニメは絶賛されたとは言えなかったみたいだけど、別に好きか嫌いかは個人が決めることなんじゃないの?
- 229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:01:58 ID:DE99+FUB0
- なんでコエムシ黒ずんでるの
- 230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:03:47 ID:ej7ZIksK0
- >>229
リアルに描いたらあんな感じなんじゃない?
- 231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:47:20 ID:ruXtkHRH0
- マチの両親は、今いる地球が、自分達の地球と違うことに気が付いてねぇんじゃねーか?
こう言っちゃ何だが、あまり頭良さそうじゃないし。w
もしくは、分岐が近くて、殆どコッチの地球と変わらない世界とか。
その場合、ココペリスーツがちょっとおかしなことになるけど、あれはココペリの個人的趣味ってことで、ひとつ。
しかし、子供の思考が、生存からかけ離れていて自由だって考え
あれに、もひろんの子供達への愛を感じた。
「死を考えなければ、生を考えることもない」ってのも、この作品のテーマであり
子供達に考えて欲しい、ってことだよな。
もひろん、なんだかんだ、子供大好きだよな。(変態的意味じゃなくて
- 232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:49:40 ID:IrlSb9c+0
- ウシロはかわいいやつだな、家族団らんしてるのには驚いたやはり寒さには勝てんか。カレーの件は意外な一面が垣間見えてよかった、そこからお決まりのパターンへの流れが非情すぎるよ
- 233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 22:03:15 ID:IP2fb/W7O
- 水着のチズはおっぱい大きい
- 234 名前:もりたの:2008/01/25(金) 22:26:59 ID:PmRe/PYL0
- >>220
>>227
同感。けじめをキッチリつけてほしかった。
原作狂信者とは関わりたくない。
- 235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 22:58:03 ID:zCOxxAm40
- 今月号良かった。
同意できるところもあるが嫌悪感を抱くところもあった。
カナちゃんが飢餓で死ぬ子の話を語ったのは正直ダメだったわ。
自分が死んでも世界が変わらないっていう考えにもひろんこだわるね。例えをアフリカにしたのも。
アフリカの子供を想像しろと言い、自分が死ぬのをつまらない話って言ったら本末転倒だろ。
父親には酷すぎる。世界を考えるより先に、子供は親に甘えるもんだと思うんだけどな。
もひろんがぼくらので身近な繋がりを丁寧に描いてきたのは、それが子供たちにとって世界と繋がる唯一のものだったからだと思ってたけど、
ここに来てカナちゃんがいきなりワールドワイドになったからびっくりした。
つーかそれだな。これまでちゃんと一人ひとりの物語だったのにいきなりもひろんの物語を突きつけられて「あれ?」ってなったから鼻につく感じなのかも。
こんなに丁寧に一人ひとりの死を描いた理由が、
誰もが尊い生のためじゃなくて「つまらない死」って言っちゃうあたりもひろんだなぁと思った。
「考えなさい」はちょっと感動した。「大人は動物レベル」みたいな批判をいちいち台詞で持ってくるのが、個人的にはすげー残念。
長文スマソ
- 236 名前:223:2008/01/26(土) 00:07:43 ID:lceC2kQNO
- >>225
俺が行ったのも福家書店だぞ。十二巻はまだ4冊くらいあった
明日行けばまだ間に合う
- 237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 00:09:13 ID:0sooBWXP0
- >>236
そうか、じゃあ俺のとき入荷待ちだったのが入ったな
トン、買ってくる
- 238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 01:03:20 ID:BSju6slv0
- 厨ニ病呼ばわりは動物の思考しかできなくなった大人の嫉妬
そして物語のキャラが死ぬことは非難するのに
二秒おきに餓死する現実の子供には何の興味も持たない人々
- 239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 02:05:11 ID:eDIAxXuB0
- 今月号届いていない..おかしいな首都圏だからいつも速いのに..
- 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 02:13:58 ID:KoDqDch2O
- もひろんは偽善者だなあw
- 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 02:15:00 ID:rrSr1gnKP
- >>238
その表現やめれ('A`)
- 242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 02:18:13 ID:tzFLWBIh0
- ○○君を助ける会をちょっと連想した
その一億円でアフリカの子供何人救えるんだみたいな
もひろん、そういう話に参加するの好きそうな気がした
- 243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 02:47:28 ID:Vloe7UMU0
- 無計画出産で生まれた子供なんかどうでもいいよ。
- 244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 02:56:28 ID:sKV4oGR70
- 今や日本の子供も数割は無計画出産じゃね?
- 245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 03:01:19 ID:eDIAxXuB0
- 計画出産つーのはどのくらいまでいうんよ。
普通は計画はしてなくとも授かってもいいよねーと
思いながらまぐあうじゃないの?
- 246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 03:02:06 ID:Vloe7UMU0
- 一番身近な人間が責任を持っていないのに
何故赤の他人が心を砕かなければならないのか。
- 247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 04:09:51 ID:mQMLgTmrO
- 漫画キャラ板にもぼくらのスレ有りましたよね。
まだ有りますか?
- 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 04:48:32 ID:VV96jKRd0
- >>235
う〜ん、でも、あの飢餓の話、あれこそが「気ぃ〜使い」のカナちゃんの健気さであり、痛々しさだよね。
ウシロに対して、暴力を受け入れることで妹を演じてきたように
父親に対しても気を使って、「だから私が死んでも大したことじゃないんだよ」って言ってる。
あんな場面でも甘えることができないくらい、カナちゃんは常に周囲に気を使ってるんだよ。
それが、悲しいって場面じゃないかな。
最後は逆に、「自分の死を悲しいと思うなら、同じように他の死も悲しんでくれ」って言ってるけど
それも、自分の死と他人の死を等価値とすることで、「だから、ほら?悲しくないでしょ?」って言いたいんじゃないかと。
父親の生徒からの電話を気にかけて、父親の仕事を気にかけて、最後の晩餐もウシロの好み優先で
ああ…カナちゃん…
「死は何処にでも転がってるありふれたもの」と、もひろんが思ってるのも確かだけど
それでも、各人の死は、当事者とその周囲の人々にとっては掛買いのないもの
ってのを描いてるのが、この「ぼくらの」という物語じゃないかな。
- 249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 06:51:59 ID:VvVAkdpF0
- 偽善だなんだって言って、文句ばかり言って 何にもしないヤツこそ問題なんだけどな。
偽善でも、善は善だ。
無関心は、立派な悪行だよ。
- 250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 07:09:44 ID:7ZAnK/xW0
- >>224
カンジ戦の後=カナがパイロットと分かった わけで、どこか間違ってる?
アンコ戦終了>告知・飲酒シーン(回想)>カンジ戦>コエムシが転送>行方不明 であってるよね。
- 251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 09:02:51 ID:eBM+ZrTO0
- こうじゃね?
アンコ戦終了>告知>カンジ戦>コエムシが転送>行方不明>飲酒シーン
- 252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 09:11:46 ID:d01bJF9KO
- やはり話が進むにつれて鬼頭せんせえのきれいごとは薄っぺらくなってきてる
- 253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 09:39:34 ID:7ZAnK/xW0
- あ、行方不明ってのはマチの家族のことね。
なので 行方不明後に飲酒シーンはあり得ないはず。多手さんも居たし。
多手さんまで一緒に転送されちゃったなら話は別だが・・・。
マチ父の言う行方不明ってのが若干曖昧。。戦時中だから親とは連絡不能にしておいたとか??
コエムシがわざわざ行方不明というのを、多手さんに連絡のために転送してあげたとは思えないしなぁ・・・。
- 254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 10:33:34 ID:xerIZ6xcO
- >>100にまんまと騙されて小説版4巻まで買ってしまった
後悔はしてない・・・・
(′・ω・)いや、悔しかったさ
- 255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 11:15:25 ID:01irKnrLO
- いまさらだがようやく今月号を買いました…
確かにぼくらののテーマに通ずる話でした…重かった
あと、カナの
「お父さんごめん、夕ご飯食べられない。お父さん、ありがとう」
の流れにぐっときた
- 256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 12:18:17 ID:F0mLTgdt0
- >>248
ああ、そういう見方もできるね。あくまでカナちゃんの考えとして、カナちゃんの健気さを悲しむ場面か。
俺はそう読めなかったけどな。あそこのくだりはやっぱキリエ編あたりから通ずる鬼頭のメッセージだと思うよ。
カナちゃんの性格は現れてるけど、それ以上に作者のメッセージがあからさまだ。
よくも悪くももひろんは思想を前面に押し出すから、合わないと感じたらどうしようもなく不快になるね。
ラスト産業は逆じゃないか?俺も今までそう思ってたけど、今月号読んでやっぱりもひろんはなるたるの時から基本的には変わっていないと思った。
どんなにかけがえの無い死でも全体として見たらつまらない死で、
つまらない死にどうこう思えるならお前ら宇宙船地球号クルー全員優しくなれよボケが、っていう。
ひねくれてて中二っぽいところもあるが、俺は鬼頭の思想は根本は優しいものだと思う。
表現の仕方が陰湿っつーかセンセーショナルなだけでさ。
- 257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 13:09:26 ID:F3zBvKx+0
- 第2次世界大戦での日本人兵士、特に特攻との類似性について考えると
負けた側(消滅した100億×いくつか)のドラマも欲しいと思う今日この頃。
- 258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 13:21:02 ID:XvLIBc080
- やっと、これまでに亡くなった子どもたちの遺族に真実が明かされるんだなあ…
ダイチの弟妹、美子さん、マキの両親の苦悩は一段落するんだね
ツバサやナギ、カズちゃんにはどのように伝えられるのだろうか
- 259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 13:38:17 ID:SEpkVvQf0
- >>257
小説版のコダマ編やアンコ編とか
- 260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 15:06:54 ID:Qm/mvcSoO
- 梅田紀国屋になるたる全巻そろってんぞ〜。探してる奴はいそげ〜
- 261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 15:32:39 ID:kJNx6Fkm0
- のひろんは理想を持った現実主義者でありたいんじゃないかな。
理想のない現実主義なんてごろごろ転がっているけど、
それじゃ世の中はよくならないよ、って言う風に。
それで変わるわけじゃないけど、何もしない(行動しない、伝えない)
ならなんで生きてるんだ、みたいな。 実際はしらんけど。
まあ詩人はそれで自殺しちゃったりしたりもするんだけども。
- 262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 15:35:26 ID:4hG0U4g70
- のひろんてアータw
- 263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 16:53:42 ID:H1BkB8pA0
- つのだ☆ひろか
- 264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 18:02:16 ID:VV96jKRd0
- >>258
ツバサとナギは、気が付いちゃうんだろうなぁ。
そうなると、モジの配慮が無駄になっちゃうな…。
ダイチの妹弟は、励みになるかもな。
お兄ちゃんは自分達を見捨てたわけじゃなかった。むしろ、守ってくれた。
ひょっとしたら、父さんも…。みたいに考えられるかも知れない。
カズちゃんは…いや、カズちゃんには、まだ言わんだろ。従兄弟とはいえ。
- 265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 18:25:30 ID:7ZAnK/xW0
- >>258
さすがに本人の意思尊重で、ダイチは知らせないんじゃないだろうか。
門司もドナー提供者だから、医療倫理の問題からして、これも通知されないと思う。
美子さんは、、生きてればね。。
問題はマキとワクの親あたりかなー。カコは・・・どうするんだろね。カコ姉は関心無さそう。
- 266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 18:51:14 ID:47uxfnno0
- ツバサは気づくと思うけどナギは気づかなさそう
- 267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 18:56:39 ID:ZOWGxhst0
- >>266
それには同意した上で、
ツバサが気づいた以上、そのツバサの心情を読み取る形で間接的にナギもいずれ気づくだろうね。
- 268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 19:06:57 ID:Bzd1go/f0
- ダイチは保護者代わりの叔父さん夫婦に言うのかもね。
それで、大きくなってから伝えられるとか。
マキの親は微妙だよな…守り神になるかもしれないとか良いながら、その守り神に娘殺されたようなもんだし
でも、一番気持ち的に微妙なのはワクの親だろうな…。
カコ姉はあれで弟の事心配してたと思うよ…あの家でなんだかんだでちゃんとカコのこと見てたの姉っぽかったし。
カズちゃんは…キリエの最後の望みでもあるから言うんじゃないかなぁ…
全部家族が知ったのなら、本当にこの地球を残してほしい…
今までの流れだとウシロ契約するよなーと思ってたけど、カナちゃんの為にも生き残ってほしいと思ってしまう
後、どうでもいいが、中表紙に本当のマキの椅子が載る日は結局来ないんだな…
- 269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:15:11 ID:SEpkVvQf0
- ウシロはワク両親にワクを突き落とした恨みで殺されたりしてw
ダイチ叔父と美子は臨海学校行かせたことを悔やみそうだな
- 270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:48:12 ID:iR+gbdZl0
- チズはどうするんだろ
あんたんとこの娘は私怨で大虐殺やらかしました、なんて言えるのか?
- 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:49:05 ID:7HzC7ZhT0
- >>261
てか、もひろんの考えと、キャラの考えが同じなのかもわからんし
- 272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:59:31 ID:M6S6Kn8w0
- >>270
政府の奴らも鬼じゃないんだから、娘を亡くした親にそんなこと言わないでしょ。
「地球を守るために勇敢に戦って亡くなりました。」でいいじゃん。
チズの親はちょっと変わってるのでそれを聞いてどう思うか想像つかんが。
・・巻き添えになった人たちは真実を知らされなくて気の毒だけどな。
- 273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 22:03:08 ID:47uxfnno0
- ほんと、本田一家は真実知ったらどういう反応するんだろうね・・・
畑害が再登場してるんだから市子もまた登場して欲しい
- 274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 22:41:04 ID:KpzntQF5O
- というか、そろそろ畑害に何らかの制裁(法に則った形で)が下ってもいいと思うよな。
あの世界での性関連の法がどうなってるのかは知らんが、少なくとも教師として何人も女の子捕まえてたわけだから。
- 275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 22:48:53 ID:PmqoDbT70
- 巨大匿名掲示板に畑やんの悪事と個人情報を流せ♪
- 276 名前:もりたん:2008/01/26(土) 23:21:08 ID:xBTprK9o0
- >>265 >>268
おまいら、もりたん憎しで事の本質を考えずに叩きまくったから・・・。
- 277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:35:35 ID:06blksbl0
-
今月号読んだ。
マチの親父は『この地球のマチ』の親父なんじゃないか?
マチとコエムシがこの地球にきて
分岐が近いから同じ住所に行ってみたら同じ家族がいて・・・。
「あらいっしょだわ・・・でもお兄ちゃんは存在しないみたいね、フフフ」
なんて見てたら、『この地球のマチ』が目の前で交通事故で即死して
「ラッキー、ちょうといいから入れ替わっちゃえー」
みたいな・・・。
もしくは二人がかりで殺(r
- 278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:51:53 ID:IAwMWzFr0
- なるたる売ってNeeeeeee!
ムカついたので100均でフェルトかってホシ丸作って針刺しにした。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080126235034.jpg
- 279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:53:40 ID:WXEOF1D20
- 才能の無駄遣いめ!
- 280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:54:39 ID:0DVlQ8Y1P
- 材料費+500円まで出せる
- 281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:06:53 ID:hoy2tUnT0
- >>278
コエムシストラップなんかより、よっぽどこのホシ丸の方が欲しい
それにしても上手いなwwエンソフとセットでもひろんに送ったら喜ぶだろうなw
- 282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:17:19 ID:mjmx2XLf0
- もひろんがが催促しています
- 283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:20:36 ID:xQy1Q7sr0
- Of cause. (もひろんです。)
- 284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:32:37 ID:nMi3Zq+z0
- >>283
笑ったよ。
相変わらずカナは小4ではない発言をバンバンするな。
思想云々は好き嫌いでみないなー。
ただ単純に続きが気になる。ドロヘドロとかフリージアとかまだ俺は本気出してないだけとかと同じくらい気になる。
- 285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:41:55 ID:2dLzGRgwO
- >>278
普通にほしいぞ
- 286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:43:18 ID:YESTHqapO
- >>278
すげぇwwwこれは欲しいwww
- 287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:52:24 ID:JqF7bmQoO
- >>283
その発想はなかったわ
- 288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:53:40 ID:xffqYNxvP
- 「もひろん いやもちろんです」ってもひろん自身使った有名な言葉じゃないか
その発想はなかったて
- 289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:57:53 ID:JqF7bmQoO
- >>278をナカマが針山にして腕に填めながら
ミシンいじってる様子を想像したら80%増しで萌えた
- 290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 01:00:51 ID:mjmx2XLf0
- つっこむぞ!
もちろん=of course≠Of cause=もひろん
って掛かってんのか!?
- 291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 01:09:16 ID:lJkJ8VV30
- >>289
いい生地じゃない!
ところで、もっけとかムゲニンとか女神様が並んでる棚探すので間違ってないよね?
とりあえず地元の本屋は全滅\(^o^)/なので増刷を待つなり。
- 292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 01:29:12 ID:89Yr00UG0
- >>278
センスいいし上手いな
マジでIKKI付けでもひろんに送ってやるんだ
コエムシくらいちょちょいのちょいで作れそうだな
- 293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 01:31:03 ID:a3Tuva+X0
- 同じ型でエンソフも作れそうw500円なら買う
- 294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 02:49:15 ID:HngoAm1XO
- なるたる探してるやつ関西にいねーの?昼に梅田紀国屋いったけど、全巻5冊ずつはあったぞ
- 295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 02:50:19 ID:FjcKzXMYP
- 公式グッズなら2800円で売れるな
- 296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 07:25:17 ID:zIlZmBFl0
- 今回の話は中二病中二病言ってる子に読ませてあげたいね
モヒロンまだこのスレ見てるかな?
- 297 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 11:47:57 ID:kv9dDeD/0
- 最後のパイロットが同胞地球人に殺された場合どうなるんだ?
- 298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 11:51:21 ID:3fSk7He40
- >>296
他人の目が気になるそれこそ中二病w
- 299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 12:27:54 ID:LiJqgg440
- >>297
明示されてないけど
1)戦闘を中断してパイロットを探す。
2)パイロットが全滅した方の負け。
のどっちかでしょう。
でもコエムシ達管理者がそんなことをさせないのでは?
最後の戦闘ではパイロット以外誰も乗せないなどして
予防線を張るとか・・。
- 300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 12:49:53 ID:w21CMG3q0
- 今のようにパイロット不足の場合のルールのが気になるが、特にその辺は描写されずに終わりそうだな。
おるたの版マキみたいな。
- 301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 12:52:14 ID:TPqve50C0
- >>297も気になるが、
今回の闘いでコエムシの言うとおり、田中さんも死んだら、万が一、次の戦闘までにパイロット見つからないような事があれば、どうなるんだろうな
万が一、誰も契約していなければ、闘いが起こらない…ってな事はもひろんならないよな
>>278
上手い。
そういや、nknkでコエムシ作ってた人もいたな
最近は下手な商業グッズよりも、上手く作れる人がいて、普通に手先器用なのが羨ましい
というか、型番乗っけてほしい。そしたら自分で頑張って作れるので
- 302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 13:19:05 ID:hoy2tUnT0
- >>278
自分も作りたいから良かったら作り方教えて欲しい。
縫い目が見えないところをみるとミシンで裏側から縫ってひっくり返した?
マキのような不器用な人でも出来る?
- 303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 13:48:04 ID:706vj/yUO
- もひろんはやっぱり厨2病のままだったな
気持ち悪いがそれが悪いとは思わない
むしろ見ていて面白い
ラストが気になるな
- 304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 14:28:31 ID:xPHIBq7/0
- ブックオフになるたる全巻初版で売ってた
買うべき?
- 305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 14:29:58 ID:BO8jj0bL0
- 登場人物が何歳だろうと、
そのセリフ・行動は作者の頭の中から生まれた物なのである。
善人の善行も悪人の悪行も一度作者の思考を通している。
神にも等しいゲームの支配者でさえも。
- 306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 15:07:52 ID:SxcI/6Ar0
- >>305
手塚治虫は娘の言動も使っていたよ
- 307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 15:08:17 ID:lJkJ8VV30
- >>302
星型2枚と雫型2枚、顔の朱と白目を縫い付けて黒目のボタンと刺繍糸で眉と口付ける。
あとはそれぞれ縫い合わせてワタ詰めるだけw
厚みあって硬いフェルトは裏側から縫って引っくり返すってのがゴワついて上手くいかない(頭の先とか細い部分は特に)ので、
フェルトは縫い代がほつれないのが利点なので、
かがり縫い↓で縫い合わせます。(目なども同様にアップリケのように張り付ける)
http://www.kcc.zaq.ne.jp/mim/tyoki/tk_kagari.html
nknkのコエムシこそ型紙教えて欲しいw
ちゃんと立体に起こしてあってスゲー。
- 308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 15:24:22 ID:JqF7bmQoO
- ドラム型のクッションとか作れそうだな。
刃の部分は細かいけどステッチ処理で、文字通り円柱型作るだけで完成できそうだ
- 309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 16:03:50 ID:XD7B7lKn0
- >>278
実は以前挑戦しようとしたから、こういう才能は羨ましいな。
何も知らん人にプレゼントしようとしたんだが・・・w
竜の子シリーズとか作ってみて欲しいね。
今回の戦闘で田中さんが何らかの形で特攻、その直前にウシロに告白して、ウシロ契約決断って予想してるけど、
佐々見さんたちは、ちゃんと予備パイロット再度募集してるんだろうか・・・。
- 310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 16:09:15 ID:3jFawH7D0
- おいやめろ!キリエが死んでる。
- 311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 16:09:27 ID:xffqYNxvP
- >>278はのりりんだったんだな
- 312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 16:14:43 ID:wKZ75ZRj0
- >>310
あんたのせいで!あんたのせいで!!!
- 313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 21:36:41 ID:SxcI/6Ar0
- >>309
拉致されて殺されるかもしれないからヤメテ
- 314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:01:31 ID:+QCif5300
- おい、
カンジが死んで、カナちゃんが選ばれた話までしか読んでない俺に
今、どういう状況になってるのか3行で頼む
- 315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:04:04 ID:p/bbnP8m0
- >>309
ササミッサ、自分が乗る気じゃないかな?
- 316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:05:36 ID:p/bbnP8m0
- >>314
マチがコエムシの妹だった
田中さんがウシロの母親だった
未契約者はウシロだった
- 317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:12:42 ID:+QCif5300
- >>316
うはwwwwwwwww全部アニメ通りかよwwwwwwwww
- 318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:21:15 ID:EQeqdyPw0
- >>317
作者から聞いていたネタバレを全て使いつつ、
いかに内容を改変するかが、
もりたんの腕の見せ所って訳w
- 319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:27:05 ID:xaTiYS9Y0
- 最終回はウシロがコエムシ役になるんじゃないかという気がしてきた。
- 320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:27:10 ID:+QCif5300
- >>318
もりたんには荷が重すぎたようだな
- 321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:29:50 ID:XhE7rsLm0
- 全部じゃないぞ
アニメじゃウシロは普通に契約者じゃねかったか?
- 322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:50:25 ID:kv9dDeD/0
- 最終回は
ウシロVS平行世界のウシロ
そっくりなせいでどっちが勝ったかはわからないまま終了。
後日談が書かれるもののぼくらの地球と見分けがつかずスレで議論される。
などという妄想電波を受信した。
- 323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 23:37:01 ID:QRqo49RWO
- >>322
似たような電波こっちにもキターwwww
- 324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 23:53:16 ID:+QCif5300
- >>322
あれ、この電波日本中に飛び交ってるのか?
俺のところにも・・・
- 325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 00:01:36 ID:xaTiYS9Y0
- あの、俺アニメはヤクザが出た時から見るのやめたんだが、
そんな終わり方だったのか?
- 326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 00:18:24 ID:j8HYqd/d0
- まいちゃんに癒されたいんんん〜
- 327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 00:38:05 ID:eIzKqKq10
- >>325
アニメではカナは死なない(契約してない)。代わりにマチが契約して戦った。
最後はウシロが敵(相手も光点残り1個)を倒してジアース崩壊。
ぼくらの地球は救われ、カナが双葉たちに本当のことを話す・・・。
こんな感じだったっけ?
- 328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 00:51:35 ID:/ZnVJArv0
- 敵の光点は2つだった気がする
- 329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 01:16:40 ID:6qyY1i3dO
- (*´д`)今月号のマチの衣装が相変わらずダサくて可愛かった。
ズボンに3巻で着てた服のトーンを貼っていて違和感ありまくりがまたイイ。
やっぱタッコングだよな〜。
- 330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 01:25:55 ID:Ps6T3QsY0
- >>318
それ逆w
- 331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 02:36:50 ID:LEGeqlmv0
- >>330
もりたんにバラされたネタバレを全て使いつつ、
いかに内容を面白くするかが、
もひろんの腕の見せ所。
- 332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 02:54:26 ID:j/8PQ4Z00
- 森田最高
- 333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 03:45:10 ID:6qyY1i3dO
- >>332
こんな時間までご苦労様です、森田監督
- 334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 05:50:04 ID:gMuHCb/GO
- >>315
男の子の夢だもんな
- 335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 06:10:03 ID:6qyY1i3dO
- >>315
マチ「あんたササミッサ契約させたの!?」
コエムシ「ああ?それが?」
マチ「あんたホント、どこかおかしいでしょ」
コエムシ「ちなみに言っとくけどな、ササミッサが契約したいってオレを呼び出したんだからな」
(′・ω・`)・・・・・・
- 336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 06:15:41 ID:56myBgRZO
- なるたる書店で取り寄せすれば、あっさり買えるぞ。
うちみたいな田舎の本屋でも取り寄せできたから。
- 337 名前:もりたん:2008/01/28(月) 06:38:34 ID:K3GYpAYS0
- 呼んだ?
そうそう電波といえば、やっぱり電波ですよね。原作とアニメ版の違いは。
原作:ジアースの中から電波で外と通信が可能。
アニメ:電波は遮断されるので、これを使った通信は不可能。
ところで、アウェーにおいて敵の通信の傍受は可能だろうか?
答えは、一応は否。
なぜかといえば、軍用から携帯電話、テレビに至るまでデジタル化されていると
考えられるから。通信機器同士のプロトコルが合致しなければ傍受する事は
できない・・・はず。
だが、しかーし!!!
じゃあね。狂信者の諸君、ごきげんよう!
- 338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 06:58:07 ID:6qyY1i3dO
- >>337
(・∀・)カエレ!!シネ!!
- 339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 08:15:45 ID:2oiDxxDS0
- >>319
ササミッサの方が濃厚じゃない?
コエムシが会話してる地球人ってアイツくらいだし。
もひろんならIKKIの表紙ササミッサにしてササミ編8−2までやりかねないが。
単行本の帯の台詞は「男の子の夢、だな」
- 340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 08:27:10 ID:JJNp8PRV0
- ゴエモンは女の子だよ。
- 341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 09:14:27 ID:oVp2bL1W0
- コエムシになったササミッサ
その姿は彼の意思に従い、女言葉のツンデレ系ピンクコエムシ
新たな地球メンバーにはおの正体は知らされていない…
- 342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 10:08:12 ID:WH860ayo0
- 父子家庭、父に反発、献身的な妹ありなウシロは
北の国からの純のオマージュじゃね?
北の国から見たことないがw
ササミッサは高倉健みたいな渋さがあるな。
- 343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 11:20:51 ID:CPLOL0AB0
- ああ 確かに北の国からだw
言われて気づいた。
「じゅん〜〜〜、かなぅ〜〜〜」
と親父が呼ぶんだな。
- 344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 11:30:09 ID:JJNp8PRV0
- 親父萌え。
- 345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 13:40:45 ID:6qyY1i3dO
- >>342
やべえ、気付かなかった>北の国から
ぼくらのがザ・ムーンのオマージュな時点でなんで今まで気付かなかったんだろう。
こりゃ他の子供達も何かしらオマージュ元がありそうだ。
ササミッサの声を高倉健に脳内変換してみたら無理がありましたw
- 346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 14:29:27 ID:gjq2MPdoO
- >>329
もしマチがピーコにファッションチェックされたら・・・
- 347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 15:36:17 ID:9jqwq6jh0
- >>307
おおー詳しく教えてくれてありがとう!
手縫いだったのか…普通にアニメイトで売ってそうなクオリティで驚き
不器用だけど竜の子制覇目指して自分も作ってみるよ
- 348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 16:05:38 ID:JJNp8PRV0
- 頑張ってデンタ君作ってね
- 349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 16:18:25 ID:7OdBYeIIO
- 頑張ってオニ作ってね
- 350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 18:22:06 ID:LGkiTIuf0
- >>322
オーガス?
- 351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 18:25:32 ID:Z9Ur5g260
- 8巻とオフィシャルブックあったのでフラゲ。
8巻は例のカンジ戦でのアメリカ軍の攻撃だけ描写が3P分足されてた。(2P分は既存のと重複ページ)
やはりコミックは綺麗でいいけど、もひろんの場合細い線とかが潰れちゃうのが残念だ。。
オフィシャルブックは、確かにアニメファン・原作ファンどちらも楽しめる内容だった。
内容的にはアニメ:原作が73ってところ。原作は8巻までの内容なので、マチに関してはほとんど記述無し。
アニメは飛ばし読みしかしてないけど、原作は石川・大樹さんとのインタビューが何気に濃かった気がする。
光点対応表とか椅子に関しての考察とかも充実してたと思う。
アニメのキリエ紹介ページの一言台詞はやっぱり 母さん、羊羹(ry でしたw
これだけすっ飛ばしながら読んだのに、誤植発見。。orz
- 352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 18:51:53 ID:86F7TdEvO
- 8巻誤植とかは大丈夫?
- 353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 19:00:08 ID:2oiDxxDS0
- それがそうでもないよの、か。
直ってるだろ、流石に。
- 354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 19:19:36 ID:Xx3OY3c30
- >>351
水着のピンナップうpしてくれ、頼む!
- 355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 20:22:02 ID:jRP65JX60
- >>354
買え貧乏人、そのくらいの金もねぇのかこの底辺
乞食の分際でのうのうと生きてんな、と罵倒させてくれ、頼む!
- 356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 20:27:51 ID:7OdBYeIIO
- >>351
羊羮wwwwww
orz
- 357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 20:28:10 ID:Z9Ur5g260
- >>353
ちょw 今、確認したら直ってなかった!! ...orz
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date68365.jpg
- 358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 20:29:21 ID:CxPURKRZ0
- >>357
田中さんって心筋梗塞とかで死にそうだよな
- 359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 20:36:02 ID:86F7TdEvO
- >>357
ちょwwwもひろんしっかりしてよwww
- 360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 21:02:45 ID:6p7WK7YO0
- >>357
なんてこった……
わざとだったのか、田中さん!
- 361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 21:08:02 ID:VelXZj0kO
- 小学館やる気ねーだろwww
- 362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 21:33:20 ID:q5aCBMdb0
- >>357
この誤植は「よの。」→「のよ。」ではなく
「よの。」→「よのー」だったという二重誤植。
- 363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 21:43:45 ID:BHcv73TY0
- あ、殿様言葉だったのかw
- 364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 21:46:05 ID:oPfSJoy10
- ないよのさ。
- 365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 21:56:20 ID:mOsJ0+X60
- あっちょんぷりけ
- 366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 21:57:40 ID:6qyY1i3dO
- >>351
(′;ω;`)うぅマチの記述がほとんどないとは・・・・・・。
冷遇にも程があるぜ
しかし石川さんと大樹さんのインタのためにも買うしかないな
マチかわいいよマチ
- 367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 22:05:21 ID:wmpwVyKl0
- 8巻の表紙見たけど
カンジ老けてない?
- 368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 22:45:34 ID:7QdbcywSO
- 仲間がバタバタ死んでいくから精神的に老けたんじゃ・・・
- 369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 23:25:17 ID:janc0xVe0
- ニコニコをなるたるで検索してでてきたMAD
コミックスのツギハギをして作られた奴なんだけど
そのBGMがきれいだった
もう消えちゃった
- 370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 23:27:37 ID:gfYARqJu0
- >>351
もりたんインタビューも載ってるはずだけど
後半「やくざの」になったことについて何か言い訳してた?
- 371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 23:36:41 ID:4p8neCR80
- >>369
最後の4行でガクッてなったwww
見ようかなって思ったのに・・・
- 372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:06:57 ID:Ge8RvWyk0
- とらの通販をだらーっと見てたらカンジ×ウシロ本が2冊もあった
- 373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:08:32 ID:l+4FXrjL0
- いいヤオイ本じゃない!
- 374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:08:46 ID:16gvQh2J0
- 西新宿にアニメのノコギリみたいな搭が
完成間近で、なんか怖い・・・
- 375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:30:10 ID:dOZ3gZqaO
- 流れ豚切りの上、もひろんとは直接関係ないんだけどさ
中川翔子と以前から仲が良い、グラビア兼ライターの「小明」って子がいるんだが
彼女が最近のブログ内容で 田中さんの言葉を引用してた。
割と内省的というか自虐的文章の上手いヲタドルの子で、ダウナー系漫画好きだってのはファンの一部では有名なんだけど
「ぼくらの」も読んでるってこと知って好感度上がった。
というかビックリした。
- 376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 03:12:31 ID:T8xua04AO
- こんなとこで他人のブログなんぞ宣伝してんじゃねえよ・・・
- 377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 05:13:43 ID:zN6rpWB90
- >>370
「前半は子供達の生活が中心で、後半に子供達の持つ視野が広がっていく展開にしました。」
「保のモデルは、現代アートの画家で、僕のアクリル画の師匠です。」
とにかく読んでて あいたた〜 なインタビューだったよ。
「広い世界を見に出て行こうよっていうのを僕はやりたかった」
あまり批評は下したくないけど、凝り固まってて妄想と偏屈で出来てる上に上辺だけって感じ。顔に表れてる。
他の二者とのインタビュー記事の内容の方が読み甲斐があった。マイルスがちらっとだけ出てたな。
石川さんと並んでてせいかもしれんけど、鬼頭氏ってがっちり系な割りに結構身長高かった。
- 378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 05:41:37 ID:dOZ3gZqaO
- >>376
スマソ。今改めて自分のレス読み返したら板違いも甚だしかったな。
反省に明日は8巻8冊買ってくるわ
- 379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 06:32:03 ID:CMe5X4hj0
- >>377
なんかスレ違いだがFFを厨二病全開にした野村みたいだなw
最新号読んだけどもうカナちゃん戦うのね。展開早いねぇ。
このままだとウシロが逃げちゃダメだ(中略)やります!僕が乗ります!になりそうで…
いやそれはそれでありだけど。
- 380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 09:16:50 ID:WzzH9j+X0
- >>367
それがそうでもないよの。
あれぐらいの年なら、夏休みはツルツルでも冬休みにはモジャモジャだし。
成長したんだよ。
- 381 名前:もりたん:2008/01/29(火) 09:27:09 ID:KEeK9CbX0
- >>377
>凝り固まってて妄想と偏屈で出来てる上に上辺だけって感じ。顔に表れてる。
そういう表現を安易に使う人を、周囲の人はどう判断するか
考えてみた事はあるかな?(冷笑)
- 382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 09:55:23 ID:gBITMLovO
- >>381
今日もご苦労様です、森田監督。
周囲の一人として>>377は間違った事は言ってないと思いますw
早く死んで下さい。お願いします。
- 383 名前:もりたん:2008/01/29(火) 10:12:03 ID:KEeK9CbX0
- あーあー俺が悪かったよ。じゃあね、狂信者諸君。
ところで、君らの信じているもひろんだけど、2ちゃんの掲示板でちょっと
こづかれたぐらいで慌ててHPにメッセージ出すなんて、ちょっと精神が
脆弱すぎやしないか。あんなだと、メジャー路線など到底無理。
無理して引っ張り出したらあっさり死んじゃうかもね。
君らがもひろんに期待するのは勝手だけど、あまり無理させちゃ駄目だよwww。
- 384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 10:16:30 ID:7e8Fu3sAP
- もひろんが森田みたいに無神経じゃなくて良かったとしか思えん
- 385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 10:46:30 ID:gBITMLovO
- >>383
( ^ω^)自分が悪いという認識が森田儲にあったのか・・・・
オルタ4巻についてアニメ版を見てないと面白さ7割ダウン、の掲示板での一連の流れは森田に対するもひろんの気配りなんじゃないかな?あまり森田を苛めるなよwという
煽り耐性が低く、自分のHPで考えを二転三転して炎上する森田監督は早く死んでいいんだぜww
- 386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 11:24:22 ID:kY29RQ3A0
- おれはもりたんに感謝しているよ
アンイストールという名曲に巡り合わせてくれたんだから
アニメは見てないけど
- 387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 11:40:07 ID:80/PiReV0
- 逆にアンインストールで興味引かれてアニメ見て原作買った俺モイマス
- 388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 12:18:06 ID:Ivld+pPhO
- アニメ版のなるたるもぼくらのも、OPとEDはいいよなぁ〜
- 389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 12:39:09 ID:gBITMLovO
- 本当に石川智晶さんに感謝だよ。
アンインストール、リトルバード、ヴァーミリオンとぼくらのは曲に恵まれて幸せだ。
もひろんも大樹連司もインスパイアされてるし。
リトルバードとヴァーミリオンがあるから関さんの最後が一層輝いたと思う。
- 390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 12:44:31 ID:WLHNn1xw0
- >>380
亀頭に毛が生えたのかと思ったw
- 391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 13:05:04 ID:nxMjp1v5O
- 森田は俺も好きじゃないけど
こうやってある特定の個人を集団でたたくようなスレの雰囲気はいただけない
- 392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 13:13:57 ID:j4jLNH4r0
- つかスレ違いも甚だしいわ
- 393 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 13:31:43 ID:XOILnsiu0
- アニメなんて俺のいる世界じゃやってませんでしたからね。スレ違いです。
- 394 名前:377:2008/01/29(火) 13:40:28 ID:zN6rpWB90
- なんか今の流れの発端になってしまったみたいで申し訳無かった。
出来るだけ森田氏の評価や自身の話題に触れないよう気をつけます。
(直前ページの石川さんとの対談がとても充実感があったのでつい・・)
>>369
興味あるので、タイトルだけでも憶えてたら詳細希望。
話題に上げたオフィシャルブックだけど、皆どの位買うのかな?
アニメ分のカラー印刷を考慮に入れても1200円くらいで良いと感じた。
アンコ篇あたりから雑誌購読し出した自分としては、眼鏡娘ちゃんのIKKI表紙カラーとか結構重宝ものだったりした。
7:3って書いたけど、良くて8:2かもしれない・・・。
- 395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 14:02:42 ID:j4jLNH4r0
- >>394
お前うざい
- 396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 14:08:24 ID:7e8Fu3sAP
- >>394
俺は買わないかなぁ
こういうファンブック系で当たった試しがない
- 397 名前:もりたん:2008/01/29(火) 14:25:13 ID:KEeK9CbX0
- >>394
>出来るだけ森田氏の評価や自身の話題に触れないよう気をつけます。
批判というものは具体的かつ客観的に行うべきものだ。
それが出来ないのなら、そうしておいたほうが無難だな。
じゃあな。狂信者諸君。
- 398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 14:33:38 ID:80/PiReV0
- >>394
ケツの中にコエムシ入るようになったらまた来ていいよ。
- 399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 15:14:36 ID:MA9/zcW70
- 394より森田に扮してるやつのほうがうざいけどなー
ずいぶん嫌われたな394
- 400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 16:07:44 ID:80/PiReV0
- まあ、マターリしようぜ。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080129160719.jpg
- 401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 16:08:59 ID:7e8Fu3sAP
- ワロタ
- 402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 16:28:30 ID:nxMjp1v5O
- なぜこのスレはアニメの話題となると見苦しい煽りあいや叩きあいが横行するのか
アニメがつまらないとか関係なくこのスレ自体の流れが荒れてるんじゃなかろうか
なぜ気に入らないレスはスルー推奨なのか考えられないやつがいるようだな
- 403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 16:41:18 ID:f8UdhP/g0
- >>372
いきなり目に飛び込んで吹いた
- 404 名前:sage:2008/01/29(火) 17:53:57 ID:ju3YDX540
- 8巻ってどこまで収録してるの?
- 405 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 17:58:49 ID:ZFNuL6mZ0
- >>372
女キャラのは一つも無いよね
- 406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 18:16:35 ID:wVhYZdSM0
- オフィシャルブックのピンナップだけでもいい、見せてくれ
- 407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 18:17:22 ID:txFZxPoq0
- >>404
「呼ばれた」
- 408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 18:26:23 ID:80/PiReV0
- >>406
ピンナップって水着のやつ?
解像度低くてもいいなら…
ほらよ。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080129182537.jpg
- 409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 18:29:50 ID:7e8Fu3sAP
- 速攻保存した
- 410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 18:42:41 ID:JlHmdVPhO
- >>408
これはいい水着
- 411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 18:50:42 ID:w7tmmIeh0
- >>408
素晴らしい
- 412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 18:55:23 ID:NekHVJ/P0
- >>408
1000000000000000回抜いた
- 413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 19:09:23 ID:hCj+GnEA0
- >>408
マキより可愛いなw
- 414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 21:03:30 ID:BCMNIMz+0
- べた褒めw
- 415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 21:23:18 ID:oUKsLS750
- 明日8巻横浜のアニメイトで買ってくるわ
- 416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 21:53:11 ID:SQu0wSQ/0
- >>377
「広い世界を見に出て行こうよっていうのを僕はやりたかった」
「ノーライフキング」の映画版を思い出すな。
- 417 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:00:08 ID:l+4FXrjL0
- なるたるアニメ観て原作読んでないんだけどさ、
すっごい昔雑誌でチラ見した時の記憶なんだけど、
竜の子とケツの穴で合体してなかった?記憶違い?
もしかしたら何かの二次創作エロ本の記憶と混同してるかもしれんけど…
- 418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:13:26 ID:XiKLj6eq0
- >>417
しばらく考えてみたが、やはりそれは二次創作のエロ本だと思う
- 419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:16:01 ID:l+4FXrjL0
- そうか…ありがとう。
なんかリンク率を高めるために竜の子が手を伸ばしてシイナのアナルに進入して
その違和感に「ううっ…」ってなってるシーンが記憶にあったんだが、
いったい何を読んだんだろう俺は。
- 420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:17:12 ID:4j7ZtHpR0
- >>417
想像してワロタw
ケツ差し出さなきゃならない竜の子なんていらんwwww
- 421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:37:02 ID:Zznpt7X10
- 8巻買った。関さんがマーカーになる回だけチラっとIKKI立ち読みしてたんだけど、
雑誌に載った時も「呼ばれた」までやってたっけ?
もしかして「なるたる」みたいに、雑誌と単行本で区切りが違うの?毎月30Pくらい描いてるのかと思ってた。
- 422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:39:10 ID:XOILnsiu0
- >>417
似たシーンないから二次創作だな
その記憶にあるシイナと一緒にいる竜の子ってホシ丸?
そんなことやったら鶴丸が変態すぎるwww
- 423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:46:42 ID:l+4FXrjL0
- >>422
うん、ホシ丸だった。いつものリュックサックスタイルのままでそんな感じにケツ…
ところでなんで鶴丸?
いや、いい、まだ原作読んでない!原作読んでないんだ!
- 424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:47:34 ID:69bsHIdF0
- 話ぶっだぎるんだけど、ぼくらの7巻初版の帯ってアニメの宣伝帯だったっけ?
今日本屋行ったら「とうとうパパといっしょにテレビに出れるね」て書かれた帯だったんだけど
もう7巻持ってるのに帯のためだけにまた欲しくなった。
- 425 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:59:04 ID:XOILnsiu0
- >>423
あ、すまん…読んでないんだったな。
これから読むんだ!つーか読め、意味がわかるさ。
- 426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 23:18:45 ID:l+4FXrjL0
- >>425
あ、うん気を使わせてしまってこちらこそすまない。ここ原作スレなのに。
ぼくらのの方はすんなり手に入ったんだけどなるたるの方は捜索中です。
鶴丸ってあの孕ませ王かw
- 427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 23:30:43 ID:+yvgy2Zs0
- いまさらだがなるたるアニメ観たんだが・・・・・OPなんぞこれ・・・・なんぞこれ!
アニメはターゲット層はどこだったんだ・・・
- 428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 23:36:54 ID:4OjII2Ly0
- 落ち着け、歌詞を良く聞け 背景にも気を配れ
- 429 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 23:43:04 ID:z0I2MluT0
- 森田さんは神っ!
- 430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 23:43:25 ID:XiKLj6eq0
- >>427
俺はあのOP好きだなw
- 431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 00:05:46 ID:4Zmf+jW+O
- >>427
コミカルでいいよなぁ。
まぁコミカルにひろちゃん拉致されるんだがw
- 432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 00:12:05 ID:fQorNU/10
- >>427
あのままドラエモン風味で進めば
キャラグッズも売れて大金持ちだったのに・・・
書きたい方を優先したんだなw
- 433 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 00:16:41 ID:vZlJsjma0
- >>427
アニメから入ったんだけど、OPに騙されたことに気づいたのは数話のちのことである
- 434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 00:19:27 ID:nnE2E/RR0
- 最初観た時あずきちゃんかと思ったのは秘密だ。
- 435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 00:46:31 ID:jxnKW5CE0
- >>428
こ、これは・・・・・・伏線だらけじゃねえか・・・・
- 436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 01:06:19 ID:AwACb1XC0
- ぼくらののOPも伏線だらけなんだけどなぁ・・・
アンコ>パパが不倫ってどゆこと?イヤァァァァァァァァァ!!!
コモ>やくざが喋ってても健気にピアノを弾くわ!
カンジ>アンコとちゅっちゅしたいよぉ
初見の時に感じたドラマとは全く違う収束をしちまった伏線が多いのは内緒w
- 437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 01:49:10 ID:g0PNvoe60
- >>436
あのOPは原作にないシーンは殆ど適当に作ったものらしいよ、
最後つじつま合わせをしただけなのでウシロの疾走シーンなんて酷いものだった
- 438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 02:10:30 ID:s+D6knjd0
- 初めて見たときは感動したのになぁ、あのOP・・・
- 439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 02:14:12 ID:2FIHSb4PO
- >>424
アニメ宣伝帯だったよ。
その「パパと一緒にテレビに〜」の煽り帯の方が明らかに合ってるよな。
というか持ってる初版のと交換したい。帯だけ。
- 440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 03:30:56 ID:fKKxURYAO
- 誤植治ってないなら2版買うか・・・
- 441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 06:51:11 ID:5ClgsGZoO
- もひろんが総理大臣になるべきだろ
いまの政治家はみんなクソ
- 442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 07:39:18 ID:8yeRWMVo0
- ですよね^^;
- 443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 09:09:20 ID:mxwcmh/WO
- >>421
呼ばれたまであったよ
- 444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 09:53:56 ID:WAis/Rrb0
- >>441
最初の仕事はおまいらのような糞人間の一掃だなwww。
- 445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 11:29:16 ID:zgy/7p8Y0
- 人の上に立つ責任の重さを、十分過ぎる位に理解しているからこそ、その立場に立たないという選択。
- 446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 11:30:53 ID:JvzzC8Tq0
- 8巻ゲトー!……今回は表紙に全員いて豪華だな!と支払して帰ってきて気がついたが
オフィシャルファンブックでした\(^o^)/
- 447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 12:02:21 ID:pgt8pvsA0
- >>446は
弁当箱と間違えてセガサターンを持ってくるタイプだろ
- 448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 12:13:23 ID:NuK+ehcm0
- >>446
NANAとGANTZで同じ事したぜ\(^o^)/
- 449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 12:13:58 ID:Tcqhy/McO
- マチに気をつけろってつまり…どういうこと?
- 450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 12:15:43 ID:HJ+4+xI1O
- 新刊出てて驚いた。
ちょうどIKKIが本屋から消えた話からなので楽しみだ。
- 451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 12:25:59 ID:84cZoNu90
- >>447
もしやバンブーブレードか
やっと8巻買ってきて読んだ
号泣した
涙で本がふやけたorz
- 452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 12:35:46 ID:BA8/t1/40
- 単行本派。
買った。読んだ。泣いた。関さんっ!
Little Bird 聞きながら、もう一度読んで、もう一回泣いた。
- 453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 13:00:57 ID:OhdhMWPjO
- >>449
俺みたいな重度のマチ萌えにならない事だよ
(*´д`)マチかわいいよマチ
思うにマチは萌え要素たくさんありすぎだ
・妹
・そばかす
・貧乳
・田舎娘
・タッコング
・絆創膏
・ダサかわいいファッションセンス
・未契約者
マチ編が楽しみすぐる
- 454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 13:43:15 ID:vr3IZvCE0
- きめえ
- 455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 13:51:13 ID:+KJYeiCb0
- ファンブック買って来たよー
アンコ戦の敵の名前は「アイドル」と判明いたしました。
あとインタビューでもひろんが「もっと早くに語らなければいけなかった」
という新事実がこれからマイルスで判明するとのこと。
あと、6巻でコエムシが語った物質転送の原理で竜の子が浮いてるらしい。
この前このスレで見た竜骸とぬいぐるみが同じ存在なのでは?っていうのを
本の中でもひろんに聞いてたけど、「それはない」だって。
ぼくらのの世界の日乃レポートはなるたると同じもので、正確な内容は、
「日本のアメリカからの自立と、アジア諸国との協調へと向けた計画」らしい。
- 456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 14:39:32 ID:2FIHSb4PO
- >>449
マチ針に気を付けろってことだよ。
流石のナカマでも急ごしらえで作った戦闘服だ、ひょっとしたら検針もれがあるかもしれないだろ??
服着たときにマチ針が引っ掛かってないか気を付けろってことさ。
- 457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 15:36:56 ID:LmL4NfAeO
- 関さん格好良すぎです
泣いた
- 458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 15:43:48 ID:GP7LMHyaO
- 最新刊見て思ったんだけど、
敵から見たジアース戦とか短篇で出したら面白くないかな?
- 459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 15:49:55 ID:s+D6knjd0
- ドラム編はハンカチ必須だな
- 460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 15:53:17 ID:GNBauT6B0
- キリエ編の眼鏡子ちゃんや
コモ編のおじさんの話は興味深いな
小説コモ編の並行世界マキの物語も
- 461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 15:55:36 ID:fovZyPO8O
- 流れ無視してすまない…
オフイシャルブックP198にアンコ戦の敵の名前が載ってた
- 462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 15:56:18 ID:OhdhMWPjO
- (*´д`)オフィシャルブック最高だ。
マチのジャケットカラー絵最高だよ。
でもなんでDVDジャケット絵で3巻と4巻のカラーがハブられてるんだ?そりゃないぜ。
- 463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 16:14:35 ID:Fts0ak6W0
- 8巻の最初のページ、ドラムかと一瞬思った
- 464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 16:15:12 ID:HjzJchMT0
- >>461
>>455
- 465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 16:17:05 ID:Q7FN3zJs0
- 関さんがマーカーになる時に口ずさんでた歌をキテレツ大百科のOPと想像して吹いてしまった・・・
すまない関さん・・・
- 466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 16:27:33 ID:eb2MgHgm0
- 目指すはじゃが芋、か
- 467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 16:29:01 ID:fKKxURYAO
- 新刊買った
ウシロやっぱりいい奴・・・
- 468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 16:31:15 ID:fgcbjJCH0
- オフィシャルブック買った人はもう分かってると思うけど、
正式にマキの椅子がベビーベッドじゃないと書かれてるね。
日乃レポートや魂の構造についての説明も結構まとまってて良かった。
マイルスに関しても、これからの期待大だねー。
この辺はテンプレサイトの人がバレで追加するのかな。
- 469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 17:29:21 ID:tShuF/f40
- なんかいろいろとページが足されてた?けど
先に「よの」を直してほしかった
それとも「さもしい」と同じ物なんだろうか
- 470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 17:29:24 ID:8QkPVxap0
- 関さんはラストの回よりラス前の回の方がかっこいいな
優しいだけのお兄さんじゃなく、意地も気骨もある立派な軍人さんだ
- 471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 18:00:53 ID:nKk+hl9LO
- >>469
さもしいは誤植じゃないだろ
- 472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 18:06:34 ID:HJ+4+xI1O
- 関さん熱いよ関さん。
今カップ麺にお湯を注いだところな人と同じとは思えないよ関さん。
- 473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 18:08:15 ID:EqvRQV4OP
- ぺヤング食べたくなってきた
- 474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 18:08:32 ID:tShuF/f40
- >>471
ほんとだ、ごめん
要するにわざと「よの」って残してるのかなあと思って。
ねじ式のメメクラゲ的な物なのかなあって
- 475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 18:18:07 ID:myBTGbqp0
- さみしい、の誤植だと思ったなら、ちょっと可哀想すぎるw
- 476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 18:28:27 ID:htVMj9UD0
- 新刊読んだ。熱かった。
- 477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:00:09 ID:R5ICDwvD0
- >>465
みんな睡眠不足だから余計だな
- 478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:06:21 ID:NGwyaCUc0
- アンコの言葉に
カンジの戦いに
関と22人の覚悟に、
死神くん以来の号泣かました
- 479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:09:42 ID:naO8x9oj0
- 8巻買ってきたが…すげー気になるところで終わってる
あああああ気になる
- 480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:25:42 ID:CIpPDTqAO
- 「11人、死んだ」のコマのナカマひどくないか?
なんかぼけーっとしてる
- 481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:38:59 ID:C3NghuFqO
- 8巻読んだ。完全に騙された。てっきり次はマチだと…。
オフィシャルってもひろんファンならアニメ嫌いでも楽しめる?
- 482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:50:09 ID:gNOAuQwLO
- 8巻の登場人物紹介が悲しすぎる
- 483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:51:28 ID:naO8x9oj0
- 関さん(´;ω;`)
- 484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:57:57 ID:ig8gSZq8O
- やっぱり泣いたぜ
- 485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 20:02:51 ID:4Zmf+jW+O
- あぁ、泣いた泣いた。
どこ行ってもぼくらの8巻置いてなくて泣いたぜ。
- 486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 20:06:30 ID:6Cqzxf5E0
- 8巻読みました。なんとウシロがデレた。しかしウシロは漫画でもアニメでも小説でも明らかに
他ののキャラよりもいい扱いをうけてるな。
- 487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 20:15:51 ID:bYE/1AuC0
- >>424
6巻の帯も欲しいなあ
初版は今の帯と違うよね?
- 488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 20:51:16 ID:9pqojNo9O
- オフィシャルブックって原作準拠なの?
それともアニメのファンブック?
教えてエロい人。
- 489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 20:54:06 ID:R5ICDwvD0
- >>488
買えばいいと思うよ
- 490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 21:20:08 ID:Txs1P0ZN0
- ファンブック購入。これだけカラーページがあってこの値段は安いな。しかし誤植多い。
「アイドル」きたー
ウシロとカナの血のつながり否定させるためなんだろうけど血液型設定細かくて吹いた。
原作でホピ族って言葉出てきたことあったっけ?
あと連載予告イラストのカラーが怖かった。
- 491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 21:23:27 ID:ig8gSZq8O
- >>488
アニメ分が多いけど、細かい設定が読めて原作派の俺涙目wwwwwwwwwwwww
とりあえずサイン色紙欲しいからハガキ買ってくる
- 492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 22:09:52 ID:O3TF99zi0
- コエムシがフィギュアになるそうです。
http://www.medicomtoy.co.jp/WI/0032.cgi?recno=3144
- 493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 22:11:35 ID:isrOgcGG0
- >>453
タッコングってなんだ?
- 494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 22:27:54 ID:OzLaAg710
- 関さん格好よかった・・・。
しかし3メガトンの爆心地で24時間以内に生身で作戦行動して
10分以上身体持ったんだろうか?
あと「アニメの歌を歌っている」ってフリでハ○ングバードのOPでも
歌ってるのかと思ってごめんよ関さん。
ところでアニメを12話で観るの辞めた俺でも、オフィシャルブックは
買っても大丈夫ですかな。
- 495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 22:41:37 ID:rgKd2W230
- >>493
ウルトラマンジャックが第1話で戦った怪獣。
小説版の狂言回し・マチ的立ち位置(というと語弊もあるが、要はコエムシとセットになったキャラだと思いねぇ)に
マーヤというキャラがいるんだが、こいつの髪型がツインテール。
で、ジャックの戦った怪獣にツインテールってのがいて、もひろんが小説1巻の解説で
「ツインテールもいいがタッコングも捨てがたい」みたいなことを言ってる。
そこから無理矢理連想して持ってきたマチの呼び方……ってところ。
- 496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 22:46:00 ID:g0PNvoe60
- ジャックではなく新マンと呼んで欲しい俺オッサン
- 497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:08:50 ID:4lEji/Ni0
- 8巻読んだ。この漫画やっぱりおもしろい。
今、9巻が読みたくて読みたくて仕方ないw
- 498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:14:41 ID:hSlNwxu50
- 10巻でおわりかな
- 499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:30:13 ID:7kcgGTygO
- ファンブック、美子さんがチズの母にされてて絶望した
- 500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:41:40 ID:fgcbjJCH0
- >>487,424
7巻初版はアニメの宣伝。6巻もアニメ化告知だった。
ちなみに、小説版の1,2巻の初版は煽りやカバー絵重複絵あった?
こないだまとめて買ったら3,4巻はあったけど、1,2巻は描写や煽り無しだった。
- 501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:42:57 ID:2FIHSb4PO
- >>480
今確認したけどP46のコマだね。手抜きにしてもあのナカマの表情は酷いなおいw
アシスタント辺りが描いたのか?次のページの回想では雰囲気戻ってるけど。
カンジ編は5話目しかIKKIで確認してなかったんだが
カンジがウシロに「お前、寝るの好きだからなー」って言ってて思いがけず笑ってしまった。
今月号のIKKIでもウシロほとんど寝っ転がってたし。
ダイチ編で「俺は早く帰って寝たいんだ」って言ってたけど、あれきっと夜中に叩き起こされたから
寝起きのボンヤリイライラしたあまり素で出ちゃったんだろうな、と改めて気付いたよ。
- 502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:48:32 ID:ig8gSZq8O
- 本誌で吉川寛治D-2とか無かったっけ
8巻のページ数は普通だったけど…
- 503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:53:17 ID:kMkO8mmj0
- 関さんでマジ泣きな俺、マジきめーーwwww
関さん(´;ω;`)
- 504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:57:35 ID:WJ3oLK0a0
- >>494
IKKIで連載してた時は純粋水爆じゃないかって言われてたな
所謂綺麗な水爆、放射能が極小になるってやつ
- 505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:59:01 ID:FG4xGIn40
- 一応未来なのでその辺はまぁ適当
- 506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:00:40 ID:vr3IZvCE0
- >>500
>小説版の1,2巻の初版は煽りやカバー絵重複絵あった?
無かったはず
- 507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:01:21 ID:VAfbx6Sd0
- IKKI売ってない田舎に住んでいるんだけど、ちょっと教えて。
田中さんがコクピットに持ち込んだものって結局なんだったの?
- 508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:03:38 ID:fgcbjJCH0
- 何で先月号の内容は知ってるんだろうね。
- 509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:08:22 ID:WAis/Rrb0
- >>508
このスレ読んでおよその雰囲気をつかんでいるだけ。
結局まだ分からないんだよね?
- 510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:09:33 ID:ZSsspc8W0
- >>507
ガンダム的な兵器
- 511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:09:43 ID:yjdzokeZ0
- >>507
前の方に「戦闘機」と書かれていた。
でも俺も本誌は読んでないのでホントかどうか分からない。
- 512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:10:47 ID:l2mP8AFR0
- >>499
何ページに書かれてるの
- 513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:16:31 ID:/M6bWmuG0
- >>496
じゃあ、俺は帰マン派
- 514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:17:13 ID:Zb4ZFX130
- カナちゃん死んだら華が皆無になるな、この作品
- 515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:18:51 ID:VAfbx6Sd0
- 戦闘機説にモビルスーツ説ってところですね。
- 516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:19:51 ID:VAfbx6Sd0
- >>514
チズ姉が志願してくるとか。カコ姉でもいいかな。
- 517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:22:56 ID:qKxy/WDqO
- 唐突だがもひろんはタロウのリライブ光線とかキライかもな
簡単に生き返ったりするのはあまり好きじゃないかも
- 518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:53:17 ID:NkXBAg7j0
- >>516
双子の関さんの弟の方かも。
- 519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:56:26 ID:zh5UzZj20
- 華があるのか
- 520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 02:23:36 ID:HdS/qtlDO
- 今、ぼくらの読み返してるが、コモの話は何度見ても泣ける。
- 521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 02:23:36 ID:ksdeNE0DO
- >>517
生き死にに関しては倫理や現実に慎重だからな、もひろん。
でも自分で作り出してるものと、あくまで「嗜好で観てる」のは別だったりするんじゃね?
もひろんに限らず大抵の(マトモな)物書きの人って、違和感なんかを感じると
その辺の感覚を咀嚼して自分の著作物に反映させるもんだしな。
- 522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 02:57:20 ID:qZ8kgYmxO
- なんかマチむかついてきた・・・
- 523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 03:05:15 ID:EEK5dw4d0
- >>520
あの話を映像で見たかった・・・
- 524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 03:09:42 ID:Zb4ZFX130
- 田中さんの学生時代の顔とウシロの小学生の時の顔とか(これは書き分けの問題か)
核攻撃作戦の手際良い対応をした田中さんと
今回のレーザー作戦を思いついたウシロとか
改めて見ると二人は血繋がってるなって部分が見えたような
こじつけだけど
- 525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 03:32:06 ID:9E9k8SAqO
- 関さん好きだー
- 526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 04:17:57 ID:jbDlEx1v0
- 8巻読み終わった。
レーザーのとこに追加ページ?入ったのは、どうやって撃ったのか
やっぱわかりづらかったからか。
連載も追ってたけど、通してみるとやっぱいいねぇ。
思ってた以上にウシロが見せ場あって驚いたし。
- 527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 04:27:11 ID:p28uBg37O
- 母親がまだかまだかと待っていたんで読ませたら号泣しよったわw
- 528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 06:50:00 ID:7IABOv4eO
- >>512
P190美子さんが小田ママ叩いたとこの欄外
- 529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 06:58:44 ID:Nk/tT/1hO
- カンジ編だけ見開き3回も使いやがって…(´;ω;`)
- 530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 07:48:22 ID:xTr+zIWQO
- この漫画ほんとおもしろいね
8巻の118pなんて友達みんな大爆笑で笑ってくれた
- 531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 07:51:40 ID:QplPYqlLO
- 8巻55ページのウシロがてめーって言うシーン
誰かの絵柄に似てるな 手塚治虫かな
ところでカンジはどこでマチを怪しいと思ったんだろ
- 532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 08:06:58 ID:yk4rRFxf0
- チズのお腹の子絡みで、みんな色々考えただろうからなぁ。
やっぱり、マキのときにベビーベッドが真ん中に来なかった辺りから何か気付き始めたんじゃないだろうか?
つーか、カンジもいい男になったよなぁ…。
いや、俺の単なる先入観なんだが、臨海学校のときのカンジとダイチを初めて見たときの印象が
『体格もよく運動神経は抜群。勉強はそこそこで、何事に対しても「かったりーよな」って言うような奴。
そんながふたり意気投合して、他から離れてちょっと冷めた眼でみんなを見てる』
てな構図だとばかり思っていたもんで。
そんな感じの奴いるじゃん。成長が早くて他を舐めてる感じのサッカー部の奴とか野球部の奴。
カンジがサッカーで、ダイチが野球部だと思ってた。
ふたりともスマン(´;ω;`)
- 533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 09:12:16 ID:GPtgKCfaO
- 呆れるくらいひどい勘違いだな
- 534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 09:30:04 ID:9E9k8SAqO
- ウシロって一番精神年齢下だな
カナちゃんいなくなったらもう残りのメンバー駄目なヤツばかりで絶望的だわ
- 535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 09:30:08 ID:7jlqKfs/0
- しかしアニメカンジは周りの空気に割れ関せずで公園でアンコとキャッキャッウフフだし
原作序盤見て人によってはそう感じるのかもしれん。
- 536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 10:08:01 ID:VAfbx6Sd0
- >>520 >>523
「ぼくらの」の中では異色の話だと思う。
- 537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 10:26:04 ID:7jlqKfs/0
- コモ話は、こういうぼくらのの設定だと誰でもって言っちゃあれだが
話作ろうとしたら真っ先にやりそうな話なんだよね。
それをここまで引っ張るのがもひろんクオリティ。
まあワクモジさっさと殺す人だしねぇ。
- 538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 10:37:11 ID:sL4bfxto0
- コエムシはアニメの方がにくたらしいな。
石田のせいかw
- 539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 11:01:39 ID:HmNLQ1R3O
- amazonランクトップ記念
アニメ化うまくいってりゃなあ
本当に惜しい
- 540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 11:12:02 ID:l2mP8AFR0
- >>528
マジだ
監修…
- 541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 11:45:01 ID:ksdeNE0DO
- ところでカナが契約者だったことって、往住パパは知ったのかな?
いずれ知る事があったら、かなりショックだろうなとふと思った。
男親として一人娘(アンコ)とマトモに語る機会がもてなくて、
やっとじっくり話す時が来たらそれは娘の死期が間近だったわけで。
8巻P37で「何かできそうな事があれば、遠慮なく言ってください」って言ったのは、あれアンコに対する贖罪?みたいなものだと解釈したんだけど
それを聞いて頼ってきて、協力したのは「実の娘と同じように接せられる、更に契約はしてないはず」のカナだったろ。
うまく言えないんだが、そのカナすら戦闘で死ぬと知ったら
往住パパにとっては、娘を2人失ったような気持ち覚えるんじゃないかな…
- 542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 11:47:48 ID:VJZj3yC70
- >>537
コモにあの話に持っていかせるには時間が必要だった、ってのもあるんじゃないのかな。
死ぬことを知った状態で間をおかないでコモの番が来て、
ああいう話になるのは不自然というか、突飛というかそういうふうに感じたかもしれない。
- 543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 11:48:48 ID:OXXs5NJvO
- >>539
ちょwww今見たw
まじで1位スゴス
課題レポートのため未だ8巻買えてないんすけど^^生殺し状態
- 544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 11:48:53 ID:yk4rRFxf0
- >>533
うん…
でも、初登場時の2人の目って、何か冷たい感じするやん?
>>541
読者の俺は、もう何人も娘を失った気持ちで読んでます。
- 545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 11:57:10 ID:Nn0ELwnE0
- プレゼント企画300名だけどこの前のコエムシストラップの応募者が300人前後だったんだろうな
- 546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 12:01:49 ID:ksdeNE0DO
- スマソ >>541を書きながらふと気が付いたんだが、
カナって相当人間が出来てるw割に、周囲の大人に対しては素直に困ったこと・知りたいことを訊いたり頼んだりしてるよな。
で、ぼくらのの一番冒頭の独白を思い出した。
『中学生になった時、ぼくらはもう大人で、全てのことは知ってるつもりになっていた。全て自分1人で出来る大人になったと思っていた』
カナ(小学生)の行動とかと比較すると、既に全部繋がってたんだな…
一番早くに「大人に頼る」行動を移したのはコモだったけど、
あれは全くの他人ではない、軍人として頼れる前提の父だったからこその決断だったのは否めないし。
- 547 名前:453:2008/01/31(木) 12:25:08 ID:u9LiH4xBO
- >>495といいこのスレにジャック知ってる奴多いなww
(*´д`)マチかわいいよマチ
ところでオフィシャルブックにある大樹と鬼頭の対談で言われてる<<魂のモデル>>ってなんだろう?カンのいい人なら分かるらしいが・・・・。
なるたるだと竜骸は思考回路(脳神経器官)を求めていて、それは魂の発生するところ、受容体、依り代、入れ子だが魂そのものには言及されてはいないし。
ぬいぐるみと竜骸は同一説が「それはない」と明言されてるがジアースは実は契約者の生命力を奪ってるのではなく魂を奪ってる説はまだ生きてると思う。
マイルスは途中途中でしか読んでないからさっぱりだ。
突飛だが魂はその生命体が生まれながらに持つ名前、呼称なんじゃないかと俺は考えてる。
根拠らしい根拠はないが鬼頭作品の中で名前は大きな意味を持ってると感じる。
なるたるでシイナという名前の意味、ぼくらのでパイロットは名前を呼ばれる事が気になる。
もしかしたらマチが契約できないのは町洋子という名前が偽名だからなのかも。
妄想いっぱいだけど名前はね、大事なんだよ
- 548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 12:28:32 ID:7aq0p1jDO
- リブロでなるたる全巻揃いを発見
http://imepita.jp/20080131/445040
ひっそりと置いてあった。福家書店だともう少し宣伝してたのになあ
- 549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 12:33:42 ID:I86/tLo+O
- マイルスって抜ける?
- 550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 12:36:28 ID:Nn0ELwnE0
- >>549
めちゃくちゃ抜けるよマイちゃんとギカクのやりとりなんか萌えるよ
- 551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 12:38:06 ID:VAfbx6Sd0
- エヴァみたいですね。
- 552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 12:53:17 ID:2mzROzFV0
- 田舎だから一度も売ってるところ見たことない俺はIKKIを都市伝説だと思ってる
- 553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:05:54 ID:skkslv3H0
- 今月のIKKIはウシロの若ハゲが目印です
- 554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:18:04 ID:6/icDb0G0
- >>551
どの鬱系の漫画・アニメスレにもお前のような奴がいっつもまとわりいついてんのな
耳にたこができたから治療費くれよ。嫌なら二度とほざくな
- 555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:24:13 ID:VAfbx6Sd0
- >>554
いいよ。口座教えて。
でも、そんなにエヴァが嫌いかなあ。最近のストーリーのインフレ傾向といい、
エヴァ/ガイナックス路線の亜流という印象なんだけどなあ。
- 556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:38:48 ID:qZ8kgYmxO
- >>553
てめーーー
- 557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:50:24 ID:ksdeNE0DO
- >>552
立ち読みではなく毎月買うくらいの覚悟があれば、
地元の書店で頼んでみたら月1〜2冊くらい入荷してくれるかもよ。
中小規模の本屋って、雑誌は売れなさそうならそもそも発注かけてくれないしな。
- 558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:54:24 ID:8CdoX25jP
- 書店に頼むくらいなら、定期購読したほうが早いだろ
- 559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:59:47 ID:ksdeNE0DO
- >>558
書店の店頭に置いてあれば、>552以外にも興味持って手に取る客が出るかもしれないだろ
- 560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 14:09:46 ID:qZ8kgYmxO
- 優しいなw
- 561 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 14:10:33 ID:Vh0F4ZQD0
- >>555
そもそもエヴァ自体昔のサンライズの影響を受け
デビルマンを思いっきり意識して作ってるんだから
エヴァの亜流と言うならこの二つの亜流と言えると思うけどね。
これらの事はエヴァ関係で調べてくるといいよ。
- 562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 14:22:10 ID:u9LiH4xBO
- >>555
ジョージ秋山「・・・・」
( ^ω^)むーん
- 563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 14:37:50 ID:4DIO9ixG0
- エヴァの最後を原作デビルマンにしたのは野火ノビタだけどね
- 564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 14:39:39 ID:9E9k8SAqO
- 結婚するなら
カンジかダイチかマキがいいなと思った
- 565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 15:21:50 ID:yk4rRFxf0
- >>548
あー、金魚屋の6巻、まだ買ってないや。
つーか、部屋片付けてたら、昔のアフタが出てきた。
当時読んでなかった「なるたる」の10巻辺りから全話分残ってた。
苦労して10巻以降手に入れた俺アホス。w
- 566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 15:26:21 ID:u9LiH4xBO
- >>564
君のジェンダーは何なんだ
マチが抜けてますよ
- 567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 15:32:10 ID:qzh3llHE0
- ジェンダー:人間
- 568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 16:02:55 ID:Pdij8QJ+O
- マイルスっていつ単行本化するんだ?
家の周りの本屋にエロティクス売ってないんだよな。
- 569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 16:31:30 ID:LdK4lAcb0
- オフィシャルブック買って来た
おい
9割アニメネタじゃねーか
しね
- 570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 16:36:09 ID:VAfbx6Sd0
- アニメもオフィシャルブックも、連載が終わる前に出来る代物はすべからく糞と
いう好例ですね。IKKI 編集部は、魂まで売り渡してそんなに金が欲しいのか?
- 571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 16:39:35 ID:8CdoX25jP
- >>570
意義アリ
その「すべからく」は誤用である!
- 572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 16:56:52 ID:5gxJbF7oO
- ピンナップの娘さん達の中で乳アリ組の列に並んでしまい困った顔になっているナカマがサイコーに可愛い。
変な顔なのに可愛い、てか最早ナカマしか目に映らん。
俺は色々と駄目かもしれん…
- 573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 16:57:28 ID:x75I3DmTO
- >>571
その意義は誤植である
- 574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 16:59:56 ID:8CdoX25jP
- >>573
・゜・(ノД`)・゜・
- 575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 17:01:59 ID:gflImxjP0
- まあ誰しもお金はほしいですよね
- 576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 17:26:50 ID:y9U8kxhC0
- オフィシャルブックはひどいな。原作絵の表紙で中身アニメ中心はないだろ・・・
まぁどっちみち買うつもりだったけどな。
ところでカンジ編で関さんマーカーにしてレーザー打ったけど、打つ直前or打った瞬間にコエムシテレポートで回収ってできないのかな?
- 577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 17:36:23 ID:qZ8kgYmxO
- できるかもしれんが、それはルール違反では
- 578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:13:58 ID:Ug9s/nyuO
- アニメ版を知らん俺にはオフィシャルブックも面白かったが。
ぱっと見キリエって原作と比べると不遇なんだろか?カズちゃんも出ないようだし。
つーか羊羹てなんだよw
- 579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:27:29 ID:Tdh1BnO60
- アニメ21話で切ったんだけど、発売されたオフィシャルブックってアニメ中心なのか?
だったら買うのやめようかな・・・
- 580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:29:38 ID:Nn0ELwnE0
- >>579
とりあえず買えよここで聞くな
- 581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:33:21 ID:RPlVZT7T0
- 原作もコエムシは元人間でマチ兄って設定になるの?
- 582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:45:13 ID:qKxy/WDqO
- なるたるは結構メシ食う場面が出てきたよね。ぼくらのもたまにあるけどなるたるの方が印象的だった
一巻のシイナが作るメシとか、最終巻のカレーとか結構旨そうに感じた
- 583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:48:50 ID:A2uWbxRHP
- 飯を旨そうに描ける作家やアニメータは凄腕らシイナ
ドラえもんとか滅茶苦茶旨そうだ
- 584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:59:22 ID:ZWYlJYN+0
- いま8巻読み終わった
関さん(´;ω;`)ウッ
- 585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:11:41 ID:x75I3DmTO
- >>582
ぼくらのだと八巻の弁当か、美味しく頂かれてるチズしか浮かばない。
- 586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:17:05 ID:62EknQZo0
- >>583
ヴィンサガの幸村も飯上手そうに描くよな
- 587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:18:57 ID:EEK5dw4d0
- アニメだと羊羹とおにぎり&味噌汁が・・・・・・・
- 588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:23:14 ID:rcBt0Lta0
- あのレーザーは日本とハワイ間の最短距離ではなくて、
ちょうど裏側の最長距離で到達ってことで良いの?
なんかちょっと解せ無いが。
- 589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:28:21 ID:DNRlidIHO
- >>587
板カマボコとフランスパンもなw
- 590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:40:34 ID:4K1iu4o70
- >>585
おまえ二巻の焼きにく食ってるサンタ見てみろ
- 591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:41:42 ID:pTeVZE+I0
- 地面に穴が開いたらマグマがボーンとなるのではないのでしょうか?
- 592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:48:43 ID:8CdoX25jP
- 地球の中心層まで打ち抜くかね?
こう、球体の上っ面を撫でる感じでイメージしてたが
- 593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:49:28 ID:VAfbx6Sd0
- 出版社に対する抗議の意思を表すためにもオフィシャルブックを
買ってはいけないと思います。
- 594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:51:29 ID:q99MH2+S0
- やっぱりみんなの名前はダブルミーニングだったんだな。
ワク=枠
コダマ=木霊
ダイチ=大地
ナカマ=仲間
カコ=過去
チズ=地図
モジ=文字
マキ=薪?
キリエ=切り絵?
コモ=わからん
アンコ=餡子
カンジ=漢字
ウシロ=後ろ
カナ=かな(ひらがな?)
マチ=町?
- 595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 20:08:41 ID:c7EwPoqE0
- 誰か8巻の続きがどうなってるか教えてくれ
気になって眠れない
- 596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 20:10:01 ID:RPlVZT7T0
- コエムシとカンジがケツの穴で合体
- 597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 20:14:17 ID:geIe2HGo0
- このスレ見てたら新刊買ってまだ読んでないの思い出した。アホだ。
- 598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 20:16:59 ID:sEjOBi2x0
- >>581
俺はマチの頭がパカっと開いて>>408が出てくるのかとばかり
- 599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 20:39:34 ID:bfr2x4BL0
- >>581
コエムシマチ兄妹なのは確定してるのでおそらくそうなる
連載当初からの設定
- 600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 20:45:51 ID:RPlVZT7T0
- >>599
そうなのか。
カンジはどうして気付いたんだろう。
- 601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 21:02:11 ID:VAfbx6Sd0
- >>.599
森田の創作に鬼頭先生が悪乗りしただけだろ、常考。
- 602 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 21:03:47 ID:0cZPbqKg0
- ウシロが非契約者じゃなくて未契約者って言われてるのは何故なんだぜ?
- 603 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 21:10:34 ID:WRoIatK10
- コエムシマチ兄妹設定に対しては別に異議はないのだが
アニメのような乱暴な展開は止めて欲しいな
そこんトコは信じてるぜ、もひろん
- 604 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 21:12:00 ID:l2mP8AFR0
- タモツもアニメ以上に丁寧に描いてほしいところ
- 605 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 21:20:02 ID:VAfbx6Sd0
- ニコ動にアニメ20話のコメンタリーがあがってるけど、森田の口ぶりは
コエムシ−マチ兄妹設定は自分が考えたと言わんばかりだよ。
- 606 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 21:27:19 ID:bfr2x4BL0
- >>601
カコ編(コミック三巻)・モジ編(四巻)でコエムシと姿の見えない人物との会話の描写があるが
カナ編でその相手がマチであることが判明
カコ編ではマチが別の地球の人間であることを示唆する台詞がある
一方アニメ企画がスタートしたのはマキ編(コミック五巻)雑誌連載時
企画時に原作者から監督に基本設定の説明があるのは普通だろうし
先の展開の構想もある程度示されてるだろう
- 607 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 21:28:09 ID:qZ8kgYmxO
- >>600
カンジとウシロ、カナ以外にマチしかいないならマチが怪しいと思うのは当然では・・・
まあ何が怪しいのか、怪しいから何なのかは知らんが
- 608 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 21:30:47 ID:si44uYDH0
- オフィシャル買った
DVD書き下ろしとコミック未収録のカラーページが全部載ってるのかと思ったらほとんど載ってないのね
せめて、キリエのカラーページは全部載せて欲しかったな
あと、ユニホームのカラーリングとか
- 609 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 21:47:09 ID:VAfbx6Sd0
- >>606
コエムシのお目付け役じゃなかったっけ?
- 610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:06:47 ID:xEovZPeZ0
- 関さんが歌ってたアニメの歌ってやっぱハミングバードなんだろうか・・・。
- 611 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:13:19 ID:0cZPbqKg0
- このスレでは
未契約者がいる→マチがあやしい
と言われてたな
- 612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:15:58 ID:7jlqKfs/0
- 最初の椅子のやりとりもあったしね。
知力100のモジあたりにも見抜かれてたんじゃないかな。
- 613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:24:18 ID:NzwuSyHf0
- >>610
バードはバードでも、小さな鳥の方。
意図的に解釈を変える事によって素晴らしく涙をそそるシーンへと昇華されてたよ。
- 614 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:41:57 ID:ZSsspc8W0
- 本当に何を歌っていたのかは判明してないだろ
- 615 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:41:57 ID:ixNArkUtO
- >>576これ自分も思ったな
コエが面倒臭がるだろうけど、ルール違反には当たらないと思うし
- 616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:45:20 ID:77Q8M7eP0
- コエの性格上やってくれないのかも
- 617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:47:00 ID:a0I40lQw0
- いや連続発射してんだからマーカーがずっと無いと駄目じゃん
- 618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:47:17 ID:u9LiH4xBO
- >>614
( ^ω^)オフィシャルブックにリトルバードだときちんと書かれてますよ
- 619 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:50:29 ID:ixNArkUtO
- >>617うーん、そうか
不毛だと分かっちゃいるけど、なんとか助かる道がなかったのかなあと考えてしまうほど、やるせない気持ちでいっぱいでさ…
- 620 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:53:24 ID:VAfbx6Sd0
- >>619
あれは結末が先に決まっていると考えればいいんだって。
関さんは読者の涙をさそう本物のヒーローになれたんだし、
それで十分じゃない?
- 621 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:57:13 ID:NzwuSyHf0
- ていうか、田中さんがアレがアニメの歌だと知っていた事の方に驚いた
子供が観てたんかな…?
- 622 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:16:48 ID:0cZPbqKg0
- レーザーって光速でしょ
- 623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:17:57 ID:u9LiH4xBO
- >>619
コエムシにとっては萎えるからじゃない?
ハワイまでの転送も作戦が愉快だからやってやった事だし
- 624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:18:46 ID:8CdoX25jP
- >>622
あれはレーザーに見えるレーザー以外の何か
- 625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:22:11 ID:GV0Ao+fR0
- >>622
あれはレーザーの粒子級にまで細かくしたジアースのパーツと同じものを
飛ばしているみたいなことがラノベ版に書いてあった。
- 626 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:27:27 ID:p4jpEd/e0
- 8巻買った(連載追ってなかったので読むのは初めて)
カンジとウシロと関さんの話ももちろん良かったけど、
アンコの全体の奉仕者云々ってセリフで、ナカマとの繋がりが感じられて泣けた。
ちょうど、昨日なんとなく2巻を読み返してたところだったんで、タイムリーすぎだわ(´;ω;`)
- 627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:40:09 ID:OXXs5NJvO
- >>621
関さんが無意識のうちに鼻歌とか歌っちゃってたりしたことがあって、知ってたんじゃないかと脳内補完しました
- 628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:54:10 ID:LrtOO1Bg0
- オフィシャルブック見つけたから買ってきた、最後の一冊だった
森田がアニメについて語っていたけど
もひろんからアニメ化に必要な材料渡された上で
「1人だけ生き残らせていいですか?」って聞いたってことは
漫画版は全員死亡なのかと思ってしまった
まぁそれでもいいけど
- 629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:59:32 ID:OXXs5NJvO
- つうかなんでここまで森田を引っ張り続けてるのか理解できん
- 630 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:00:01 ID:Q3/gDSZ00
- 鬼頭ってカメバズーカに似てるよね
- 631 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:08:49 ID:WAUe/65b0
- カナは死なないけどね
アトピロンだっけ?(心臓が止まる奴)あれをウシロに注射されて死亡(仮死)
で、ウシロがパイロットが死んだぞ俺に契約させろ(加古の時と同じ)ってなるが
田中(ウシロの母)がパイロットとなる
カナはアトピロン?(実は配合を変えると心臓を動かす薬にもなる)をつかってフカッツ
田中は死ぬ時にウシロに母だと告げる
それを見ていたマチがコエムシ撃破最後のパイロットとなる
- 632 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:09:58 ID:ymG43+Rc0
- >>626
しかも1巻で「地球を守って有名人になる!」って言ってたアンコが
カンジ編で「世界一有名な女の子になった」だもんな
読み返すと結構あるよね
- 633 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:15:21 ID:kZAWIpz80
- >>631
残念ながらモヒロンワールドでの死亡は心臓停止が条件ではない
- 634 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:43:32 ID:31fI5Nug0
- ウシロ母=田中がアニメ・漫画共有設定だって知った時、自分すごいショックだったから、
せめて父親には何も知らない状態で9巻を見せてあげようと思ったのに、
今日父さんがうっかりオフィシャルブックの田中ネタバレ部分を見ちまったよちくしょう…
とりあえず誤魔化してはみたけど…ああもう
- 635 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:43:41 ID:zq0iD1gA0
- >>388
アニメ版なるたるのOPは聞いたらタオルで首吊りたくなる点において
原作終盤の味わいを忠実に再現できてる名曲
- 636 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:49:26 ID:PlI4aaTe0
- >>634
親父さんはアニメ見てないんだろ?じゃあ関係ないだろ。
- 637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:54:04 ID:3tv+p46c0
- 親子でぼくらのの話が出来るのは羨ましい
俺の親漫画なんて読まないからなぁ、カコチズ編もあるし薦めにくい
- 638 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:57:40 ID:xL8pmQ0u0
- 世の中には子供の前で堂々とエロゲとかひぐらしやってる親父がいるんだぞ。
カコチズ編ぐらいどうということはない。
- 639 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:13:12 ID:J92tlei70
- そういやニコでアニメ最終回にアンインストールとリトルバード差し替えたやつ
見てきたけど全然良くなってるのな。
手堅くやりゃあ良かったのにね、もりたんも。
- 640 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:23:01 ID:PlI4aaTe0
- Little Bird そんなにいいかな?
「ぼくらの」もおそらくは全滅エンドだと思うけど、
それだとああいう曲はそもそも合わないと思うのだけど。
- 641 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:25:15 ID:J92tlei70
- まあ個人的にはアンインストールとヴァーミリオンの
あがくかんじの方が俺も好きだけど。
やっぱアニメシリーズの最終回で絵のバックに何回も聞いた曲流されると
弱かったぜ。中身が森田ぼくらのだとしてもだ。
- 642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:27:21 ID:nm6/eXulO
- >>594
キリエ=切り「餌」か切り「枝」っぽい感もあるんだよなあ
もひろんのこういうダブルミーニングのセンスって、『灰羽連盟』辺りの安倍吉俊のセンスと通じるものがあるよな。
- 643 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:27:32 ID:Nuz7jwPJ0
- >>631
パイロットの死因は脳死だとおもうぞ
もひろんって脳にこだわってる部分あるし
- 644 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:27:36 ID:PlI4aaTe0
- 雰囲気に弱いんだね
- 645 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:39:13 ID:ti/nE5fE0
- >>640
関さん=大人の立場で歌うならLittle Bird
アンインストールとかは主役の子供達用
- 646 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:45:24 ID:PlI4aaTe0
- Little Bird って、成長への期待を込めて、はばたく子供たちを見送る歌なんだよね。
それって「ぼくらの」の世界観としてどうなのかなと思うけど。
- 647 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:45:29 ID:0N5BE4se0
- >>640
まだ完結してないのに合わないとかバカじゃねえの?
- 648 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:46:24 ID:NknbcVv7O
- コエムシの本当の姿がココペリだったら俺疾走するわ
- 649 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:46:48 ID:9lh+h+6Z0
- 死んだ「ぼくらの」は実は乙姫に・・・
- 650 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:47:42 ID:PlI4aaTe0
- >>647
じゃあ、死んだ子供たちが生き返るとでも?
- 651 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:50:46 ID:31fI5Nug0
- >>636
確かにアニメは見てないけど、父さんはちょっとでもネタバレされるのが嫌いだから…
父「なあ…お前のいない間オフィシャルブック軽く見てみたんだが、
ネタバレ載ってたよな? ウシロの母親って…(´・ω・`)」
自分「アニメは後半オリジナルだよオリジナルオリジナル
キリエ編からはアニメオリジナルなんだよ違うんだよ」
父「そうかオリジナルか(`・ω・´)」
こんなんだったんだけど問題ないかな?
- 652 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:53:20 ID:0N5BE4se0
- >>650
生き返らないだろうよ全滅EDの根拠はなによ?
>>651
てめえの親父の事なんかどうでもいいわ
- 653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:55:39 ID:J92tlei70
- >>651
おまいの句読点無し返答にちょっと萌えたw
- 654 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 02:04:45 ID:h9Ximfez0
- ウシロ「カンジ、お前は俺の友達だよな」
カンジ「あーもう、何言ってんだよ。ほんと怒るぞ」
このシーンは何度見ても好きだ。
- 655 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 02:04:55 ID:dZOadU/QO
- >>646
> Little Bird って、成長への期待を込めて、はばたく子供たちを見送る歌
そう取れなくもないだろうが美子さんの目線から書いた経緯を耳にしたら
純粋に子供を見守る親の立場からの感謝とお別れの曲じゃないかとも
- 656 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 02:11:12 ID:PlI4aaTe0
- >>655
歌詞は↓にあるから判断はまかせるわ
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ho/bokurano/little.html
- 657 名前:655:2008/02/01(金) 02:23:19 ID:dZOadU/QO
- 追記
「生まれてくる子供たちを〜」「雨があがる前に〜」「向こう岸〜」から、何となくナカマがどうなるか、どうなったか悟った美子さんの子供たちへ贈る歌かと
直球すぎるかな?
ぼくらのに関して言えば、成長を願うってのとはなんか違う気も
曲単体で見ればそうとも限らないだろうけど
解釈なんか人それぞれだが。
>>656 CD持ってる
- 658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 03:33:42 ID:PlI4aaTe0
- あまり書きたくは無かったけど・・・
DVD Vol.2 の石川智晶インタビューによると、森田監督から
「希望」をこめて欲しいと依頼されたそうだよ。オフィシャルブックのほうも
嘘ではないんだろうけど、森田監督の関与は(書くと反感を買うから)
わざと触れていないんだろうと思う。アンインストールはどうかは知らないけど
Little Bird や Vermillion はアニメの価値観が色濃く反映されているという事。
原作の価値観とは相容れないのは明らかだというのに。
- 659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 03:37:20 ID:1R/eq526O
- ファンブック買ってる奴多いんだな
この類のは売れなくて当然と思ってた
- 660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 03:42:50 ID:3tv+p46c0
- 原作で生きることにしがみついたのはカコだけだしねぇ
本当はみんなしがみつきたかったんだろうけど。
- 661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 08:09:45 ID:YTouOfsH0
- >>658
>作曲の発注にあった「救い」について書くと安易になりそうで悩んでしまって
オフィシャルブックより
>>659
個人的には買いな本。
特にアニメエピソードガイドの原作との相違点コラムを順に追っていくと・・・
なんとなく嬉しいやら面白いやらw
- 662 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 08:26:52 ID:DH9hJRuTO
- ファンブックでもひろんがエンディングは大体読者の予想通りとか言ってるけど、どんな感じだろ?
やっぱりウシロが契約するとか?
- 663 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 08:43:20 ID:MKxqB12U0
- >>660
しがみつくを悪い方向に考えるのでなければ
普通にみんなしがみついてたんじゃね
そうじゃないのはチズとキリエぐらいで
- 664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 09:01:02 ID:LxqEM3+l0
- 事情知ったらキリエ従姉妹、ダイチ妹が契約したりして
つか、激しく再登場希望
- 665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 09:02:23 ID:eoFMxgyuP
- それじゃ何のためにキリエやダイチが死んだんだ……
- 666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 09:02:59 ID:srGMtYmL0
- >>664
でもそれじゃ家族を守る為に戦った人達の気持ちを無にするような・・・
- 667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 09:19:58 ID:xVDOgwAJ0
- 関さんがアニメの歌でアンインストールを口ずさむ展開を夢想
アンインストール アンインストール
この惑星の無数の塵の一つだと今の僕には理解できない
この手で終わらせたくなる なにも悪いことじゃない
声が裏返ってしまうのもわかる
- 668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 10:08:44 ID:qBCGxrjp0
- 最後はウシロが契約。
ゲームの犠牲になる地球を減らすため、
敵味方どちらの地球も引継ぎをさせないように
48時間オーバーを狙って共倒れエンドと予想…
このゲームはトーナメント戦ではないという
カンジとの会話がこの伏線
- 669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 10:20:23 ID:io5LGnS10
- アニメで伏線回収できなかった「アラブの」はやらないのー?
- 670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 10:42:03 ID:bYR/jWJ4O
- もひろんはエンディングは最後の最後に一箇所だけハズすと言ってるのが気になる
ぼくらのは全滅するのは避けられないだろうからゲームの真意関係だろうな・・・・
- 671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 10:55:02 ID:PV65sPlQO
- ドラゴンボールのほうが面白い件
- 672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 11:27:36 ID:kayOQsIN0
- >>660
というかあの歌は契約者本人じゃなくて親しい人間の視点な気がする
- 673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 11:34:08 ID:9lh+h+6Z0
- 8巻読んでたらウシロは契約しない気がしてきた。
カンジとカナが自分を生かすために戦うと宣言してくれたのに
志願者がいるのに自分が戦って死ぬと思うかな?
- 674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 12:41:04 ID:hxZGraHBO
- いろいろな意見出すぎて混乱してきた。
- 675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 13:08:03 ID:PV65sPlQO
- ドラゴンボールの方がおもしろいよ
- 676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 13:34:14 ID:LxqEM3+l0
- 同じバトルでもおもしろさの質が違う
DBは格闘系、ぼくらのは特撮系だな
カナは弱そうだけど悟飯みたくキレたら強いのかも
- 677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 14:18:27 ID:xVDOgwAJ0
- >>676
ぼくらのをDBの軸で語るな。
カナ「もう怒りましたよ…許しませんよあなた方…」
- 678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 14:22:16 ID:NknbcVv7O
- カナが死んで
兄の自覚が芽生えるのかそれても、うざいのが死んでせいせいした!と思うのかは
自由だっ!
ウシロいずフリーダム♪ウシロいずフリーダム♪
- 679 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 15:08:01 ID:hD7qmaSv0
- 田中さんは契約しているから
最後にウシロに母の死を見せつけるんだろうな
- 680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 15:15:13 ID:MY1kr9PNO
- >>677むしろ
「アタシのスキだった動物や自然を守ってあげて、お兄ちゃん…」
【ウシロ覚醒】
- 681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 15:55:16 ID:ajLc40HD0
- コエムシはアンコのことが気に入っていたから
足を負傷しても助けようとしなかったアンコパパにムカついて
すこぶる機嫌が悪くなったんだな。
- 682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 15:59:16 ID:vmqBDKg60
- >>676
カナ「あの地球人のように?・・・カンジ兄ちゃんのことか・・・
カンジ兄ちゃんのことかーーーーーッ!!」
- 683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 16:14:18 ID:U3zH1XwTO
- 一巻でココペリと会った後、みんなぶっ倒れてるけど
洞窟から足だけでてるのはキリエ?
- 684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 16:35:15 ID:x3JJRA8NO
- 今8巻読んだ。
興奮した…続きは半年後か…
………
- 685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 17:54:56 ID:3GuksAVL0
- >>681
マチが顔ヤケドしたからだろ
- 686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 17:56:14 ID:zCpBGrQz0
- >>518
チェキに弟なんかいた?
- 687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 17:59:35 ID:BWaLR27d0
- >>681
アンコ父が一貫して落ち着いてたり、ジアースへの応援メッセージが来たりと
コエムシが期待してたような面白い(悪趣味な)展開にならなかったからだと思ってた。
- 688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 18:52:44 ID:uPXDM2xb0
- 敵がマチの顔溶かしたからじゃないの
- 689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 18:58:43 ID:bYR/jWJ4O
- >>681
妹のマチが顔射されたから怒ってるんだよ
(*´д`)マチかわいいよマチ
- 690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 19:50:32 ID:/wv8mEaM0
- まちがいない
- 691 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 19:51:21 ID:+p9Qh4rz0
- >>679
おそらくジアースに収容された戦闘機に乗るのは田中さんじゃね?
契約以前に高い確率で、カナ編で死ぬと俺は思う。
- 692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 19:57:51 ID:ymG43+Rc0
- コミックス冒頭の登場人物紹介が次々と「死亡」になっていくけど
やっぱ最終巻の紹介でかっちょいいのはウシロのみ生存で他は全員死亡だよね
となると田中さんはカナ編で死んで、次はマチ編、最後はウシロで締めるってのが一番良い流れかな
コエムシも途中で死にそう
- 693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:20:52 ID:L38PgIIw0
- >>692
町が死ぬ場合、町は契約出来ないから、
カナ編でコエムシと心中する展開になるだろうな。
そこで田中さんも死んで
あ、でもコエムシ居ないとあの板を出せないから、全滅か
- 694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:25:32 ID:0N5BE4se0
- 連載も今年の秋ぐらいには終わりそうだな
- 695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:36:33 ID:/lyiG/Si0
- >>690
お前の冷たいアイスみたいなギャグを愛す
- 696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:40:05 ID:K/1jcKnj0
- わざわざ戦闘機積んでおいて「使わなくてもカナちゃん圧勝でした、サーセンwwwwww」
とかの展開にはならないだろうから、カナタさんも零戦アタックで死ぬんだろうなー。
今度はVermillionでも口ずさむんだろうか。
- 697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:45:02 ID:0N5BE4se0
- 戦闘機描きたいから出しただけだろ
- 698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:51:20 ID:JYgLdJjBO
- マイルスは単行本化しないのか〜。
- 699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:52:24 ID:3DSJXuI/P
- もうちょっと経ったらするだろ 外殻もそうだったし
- 700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:56:18 ID:0N5BE4se0
- 休載なくやったとして最低一年待たないとないだろ
- 701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:34:44 ID:5LWLfzPvO
- コエムシは死なないと予想。
死んじゃったらコクピットからでれないし。アニメはなんで出れたのか知らないけど。
それと何故か話題にも出てないから言わせてもらうけど、ぼくらの8巻で一番泣けるのは46ページ、3コマ目のコダマの笑顔だろ(涙)
- 702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:37:13 ID:zvATD6ar0
- あの洞窟ってジアースのコックピットだったのか
- 703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:37:37 ID:0N5BE4se0
- コエムシが死ぬとか今までで話題に出たか?初耳だわ
- 704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:42:38 ID:mvjTm+o30
- しかしVTOL機でもなさそうな戦闘機を積んで何に使うんだろう?
発進時にはコエムシに運動量のおまけつきでワープしてもらうのかね。
- 705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:43:37 ID:ne9ZK4Dr0
- >>701
アニメのパイロットは、コエムシほどではないにしても、
ジアースを管理する力が多少あるってマチが言ってた。出られたのもそのせいかと。
- 706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:44:03 ID:5LWLfzPvO
- >>692見て思った
- 707 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:46:49 ID:Hs1qZ43r0
- 一巻の33ページ ジアース初見の際のナカマの顔
何度見ても吹いてしまう
- 708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:46:53 ID:5LWLfzPvO
- >>705
でも原作だと瞬間移動はコエムシの十八番みたいなもんだからそうはいかないだろうな
- 709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:51:59 ID:PlI4aaTe0
- >>704
高高度に転送してもらえばなんとか。ヴァーディゴ起こしそうだけど。
- 710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:57:55 ID:PlI4aaTe0
- 失礼。ヴァーティゴだった。
- 711 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 22:49:38 ID:kSP1/55C0
- >>696
Vermillionは小説版ですでにやってるぞ。
- 712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:17:40 ID:mllucPSF0
- 音楽かけながら8巻読んでたら
凄いタイミングでLittle Birdが流れた
ちくしょう泣かせるじゃないか…
- 713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:22:47 ID:NFTsemmu0
- 既出だったらゴメン。
コミックス派で、やっと8巻読んだんだが、
ジャベリンがアウェイでは長距離戦〜って田中さんが解説するくだり、
いまいち意味がわからないんだが、誰か助けてくれ。
ジャベリンは自分のパーツをマーカーにしつつ、
相手側が自分たちの街を守るために盾となることを計算に入れ、
自分達が攻撃されない安全な位置で攻撃してるんだよな。
でも第一射着弾前に第二射を発射してるはず…ってなんで?
アタマ悪い上に教えてチャンでまたゴメン。
- 714 名前:713:2008/02/01(金) 23:26:22 ID:NFTsemmu0
- うわ、>>713だが、
6行目「相手側が自分たちの街を守るため〜」ってのは
相手側が彼らのホームである街を守るため、って意味。
なんかもういろいろゴメ(ry orz
- 715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:26:36 ID:GxBxTQ+W0
- この漫画を泣ける漫画に認定するべき!!
- 716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:35:23 ID:hxZGraHBO
- >>715
どこが認定すんだよwww
- 717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:37:55 ID:m3XelWQYO
- なんでファンブックにロストイノセントが紹介されてないんだ
- 718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:38:43 ID:2vkoClPZ0
- >>696
そうなるとパイロットが二人足りなくなるわけだけどどうなるんだろ
ウシロが契約したとしてもあと一人・・・マチが裏技使って契約?
今までのパイロットの身内の誰か?ササミッサ?忘れられて久しい庄治一尉カムバック?
パイロット不在で不戦敗決定、なんてことは無い・・・・・ともいいきれないのが何とも・・・・
- 719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:52:51 ID:mllucPSF0
- >>713
一射ずつだと喰らって後動いて、また喰らった後動いてってジアースが街から遠ざかる事ができる
でも二射ずつだと一射目喰らった後動いたら既に発射されてる二射目が街に直撃する
なのでジアースは街を守るため動けなくなる。
三射目も二射目前に発射して、それ以降も同じ様に発射。
つまりジアースは的として街に固定されてジャベリンは無事数発当てる事ができる。
説明下手かつ的外れだったらスマン…
- 720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:59:07 ID:IoeRFWWv0
- >>713
着弾後に次弾発射だと、
発射前に標的に移動されて作戦が成り立たなくなるからでしょ。
つまり、
第一射着弾前に第二射を発射してしまえば、あとはずーっとイニシャチヴを取れるって寸法。
- 721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:00:07 ID:9zUkQ6lD0
- あ、被ったスマン。
- 722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:23:10 ID:yMUlaeFqO
- ジャベリンって、特化型ぬいぐるみの中でもかなり優遇された性能だよな……
どのくらい勝ち抜いてきたんだろ
- 723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:39:33 ID:FxZSSZ9F0
- >>713
よく解らないAAになったが、
第一射着弾前に第二射を発射するとこうなる
ジャ .ジ
> ==・ =・λ 街
↓一射目着弾後動いたら…
> ==・ 街
λ<マチオワタ\(^o^)/
となるのでジアースは街近くから動けない。
そして以下無限ループでおいしい的となる。
- 724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:45:13 ID:afKR47he0
- 分かりやすいなw
- 725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:56:00 ID:VUSih1Le0
- 俺はそれよりも遠距離戦をしないジャベリンが想像できない。
ホームじゃ中距離くらいで戦っていたと田中さんが仮定していたけど、
登場時のあの形でも射撃できるのかな。
- 726 名前:713:2008/02/02(土) 00:57:24 ID:z/9qMJNA0
- >>719-720 >>723
ありがォ! 完全に後手に回ったってそういうことか
しかもカンジは街だけでなく沖天楼も守りたいから
なおさら動けない、でも…って葛藤があったということだね
意味がわかって感動が倍増した。
やっと眠れるよ。
しかしアタマいいなージャベリンのパイロット…
- 727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:07:37 ID:FxZSSZ9F0
- >>722
でもジアース側が「街への被害なんて関係ないぜヒャッハー!」なパイロットだと
今回の作戦は通用しない気がする
ところでウシロが「カンジがよく知ってる人をマークにする」って言った時、
ウシロ自身がマーカーになろうとしてたんじゃないかと思ってちょっとしんみり
- 728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:11:00 ID:403S08u+0
- カナを使えばいいさ
- 729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:11:03 ID:vEZ6Dj7PO
- ハムバグやバヨネットには勝てなそう<ジャベリン
- 730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:22:04 ID:yMUlaeFqO
- ハムバグなら余裕だろ。さすがに鍼灸師やバヨネットが相手じゃ厳しいだろうが……
っていうかバヨネットの高性能さは異常。ワクはあっさり勝っちゃったけど。
- 731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:24:41 ID:74fVWQZy0
- 被害を気にしないならそもそも戦わないんじゃ・・・
- 732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:53:31 ID:e6VpkZHg0
- バヨネットはアウェーなら逃げ回って敵の焦りを誘ったところで突撃って手が
使えるぶんかなり強いはずなんだよな。
パイロットが不慣れだったのかワクワクさんが凄かったのか。
- 733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 02:03:01 ID:9zUkQ6lD0
- >>727
かもしれないね。でも、
自分がマーカーになる
…とは言えずに
こいつ(カナ)をマーカーにすればいい、
と心と裏腹にひねたこと口に出してしまうのがウシロ・ジュンじゃないかと思ったり
- 734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 02:08:10 ID:oddiZ3ZGO
- 野球じゃねぇ
- 735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 02:14:01 ID:lJlfcTdt0
- 第三次のときの被害者一名ってやっぱ美子さん?
せっかくナカマが守ったというのに・・・
- 736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 02:26:51 ID:K7k/wPg10
- 重傷だから治ってるんじゃね?
- 737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 02:28:35 ID:fJ+PEBFl0
- アニメ見てないけどオフィシャルブックは買い?
ほとんどアニメの事って話が出てるけど
- 738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 02:44:41 ID:AEFtNVBp0
- 違う世界の人間だから契約出来なかったってコエムシが言った時、
マチが一瞬だけ寂しそうな顔してるんだよなー
あれが気になって仕方がない
- 739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 05:03:07 ID:XE/3IINJ0
- >>727
>ウシロ自身がマーカーになろうとしてたんじゃないか
絶対そうでしょ?
というか、あの「公園での会話」ってそれの複線でしょ。
- 740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 07:50:46 ID:YxTCAOEN0
- スレ違いかもしれないが、スパロボのWebRadio第56回で
ジャムプロジェクトの遠藤さんがアンインストールを熱唱していて驚いた
さすがにキーが高すぎるので苦しそうだったが
このラジオはパーソナリティが大地兄ちゃんの杉田さんなので……あの台詞が!
- 741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 07:56:11 ID:lY22hsQAO
- >>738
契約出来ないってのはマチの大事な要素だけどコエムシもゲームのルールを全部把握してないから何かあるだろう
あとマチ&コエムシとカナ&ウシロの対比構造はおいしい材料だしな
まさかマチがウシロがセクロスして孕んで契約の流れか?
なるたるでもシイナが鶴丸とやってたし、もひろんに期待
- 742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 09:13:56 ID:UM1Dpes9O
- ダイチといい、カンジといい、なんでこうもあぐらが格好良いんだ…
- 743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 09:19:21 ID:xc2ylDPN0
- よてい調和とか言ってるけど地球は消滅ってことだよな
ノベルは核撃たれたけど存続だろうけど
- 744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 10:21:16 ID:G6z3UXdl0
- アマゾンからきたー!
なぜか二冊きたー!
間違って二冊注文してたー!
なんでやねーん!
- 745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 10:33:16 ID:npaKJ894O
- これが転売厨か
- 746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 10:46:04 ID:uB5kuASx0
- >>741
マチがこっちの世界の人間の子を妊娠したって契約できるのは
その赤ん坊だけであってマチは関係ないだろう・・。
- 747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:01:02 ID:uC6/yoxU0
- >>651
おまいの親父カワイイなw
- 748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:34:21 ID:lY22hsQAO
- >>746
赤ん坊がぼくらの地球所属なら、その母もぼくらの地球の所属に・・・・
(′・ω・)まぁマチのセクロスシーンが見たいだけなんだけどね
- 749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:36:29 ID:FYTRmflu0
- >>735
ナカマ自身だと思っているんだが、少数派?
- 750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:44:18 ID:7L6xjD400
- >>749
死者じゃなくて重傷者なんだから、ナカマということはないだろう。
- 751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:54:35 ID:1FzIyFW50
- 8巻のナカマ顔って雑誌のときはもっとまるこみたいな寛治だったうような気がしたけど気のせいだったか
あと寛治D−2とかあったような記憶も
俺ボケ始めてるわ
- 752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:17:44 ID:lY22hsQAO
- >>751
寛治D―2はあった
IKKIの紙質が薄過ぎでカナちゃんが透けて見えた回
- 753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:21:54 ID:dXmqk4JH0
- カナの服がスケスケとな?
- 754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:23:19 ID:IWFpfBUbO
- サイレンってこの漫画のパクリじゃね?
荒れそうだからこれ以上いわんけど
- 755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:28:42 ID:eT5JOb2YO
- 「サイレン」 を何かに変えてみる↓
- 756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:32:20 ID:dXmqk4JH0
- サイレンスレではガンツのパクリと言われまくってるけど
ぼくらののパクリってのははじめて聞いた
- 757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:48:05 ID:yMUlaeFqO
- そもそもサイレンってなによ
SIREN? どう足掻いても絶望?
- 758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:02:09 ID:CeBWVkSp0
- ぼくらのメンバーがSIRENしたら…
アンコ……永遠の若さを求めて沼に沈む
チズ………数百年前に変な生物を食べて呪いをかけられる
ダイチ……屍人と化し、同じく屍人となった弟妹と廃墟で楽しく暮らす
- 759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:02:09 ID:ZgsRI4BC0
- 8巻のアンコ編見てたんだけど、
マチの髪型が全部コモになってるような・・・
カンジ編では戻ってるし、これはなに?
- 760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:09:37 ID:lY22hsQAO
- >>758
いい加減スレチだろう・・・・
(′・ω・`)ネイルハンマーでぶちころすぞ
- 761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:14:16 ID:o1ZBNNZ00
- >>759
よく読め、テレビ向けの影武者だ。
- 762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:16:37 ID:7wzswlIcO
- >>735
騎乗位の男じゃないの?
あんな場所に転送されてただで済むわけないだろ
- 763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:17:36 ID:hcmz/sa90
- >>759
つ7巻
- 764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:43:51 ID:G6z3UXdl0
- 絶望した!
ダブって買っちゃった8巻売ったら100円だった!
絶望した!
カンジ編最後まで見れたよかった!関さん・・・
- 765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:46:19 ID:lWPIwwU+0
- >>762
そうか、、あの後フルボッコに、、、
- 766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 14:52:55 ID:jsJFloXy0
- >>765
いやむしろ去勢されて廃人にw
- 767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:07:40 ID:6Pzbs5jJ0
- >>765
むしろ旦那に相手にされなくなって久しい母と
その娘に逆レイプの末絞り尽くされて重体なんだよ
- 768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 16:07:13 ID:oddiZ3ZGO
- ワク「手なんぞ使わんよ。わしゃあ……
ゲートボールやっとったんじゃああああああ!!」
- 769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 16:07:54 ID:afKR47he0
- わしらの 〜完〜
- 770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 16:09:24 ID:rU/84NNy0
- ジャベリンは飛べるんだから
飛んで目視できる高度から大砲撃てば
楽勝じゃね?
他のぬいぐるみは飛べないんだし
- 771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 16:27:11 ID:zn93Wn4x0
- >>702
なんだってー!
- 772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 16:34:27 ID:1FzIyFW50
- ココペリの顔の傷の話は何時になったら…
- 773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 16:47:41 ID:3n9tSkHbO
- >>768
手を使わずにゲートボールとな
- 774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 17:27:26 ID:XJywdmiM0
- >>772
コエムシ「俺様は13人契約させろって言ったよなぁ?なに手ェ抜いてんだよ、おめー。舐めてんじゃねーぞ!!!」
ココペリ「ああっ、もっと殴って下さい」
- 775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 17:44:53 ID:mZ3g8YQR0
- >>737
実質アニメDVD販促資料。
もひろんと石川さんの対談や小説版作者インタビューがあるけど、
それに1000円の価値があると思えば買えばいい。
- 776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 17:46:09 ID:v8tRpcs30
- 単行本派でここのネタバレも見てなかったから
関さんの例のシーンで涙でた。
使いどころよすぎだお(;ω;)
- 777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 17:58:32 ID:vNh1q5DA0
- >>776
おまえが変わりに死ね
- 778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:03:40 ID:mDkVKSRX0
- せっかく>>777取ったのにな…。
- 779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:04:08 ID:BKzhCYPu0
- ドラムでジャベリンに勝つにはどうすればいい?
- 780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:06:31 ID:QdyjKvMZ0
- マチが変装してるのすっかり忘れてて「あれ、なんでコモが??」と
混乱したわ
裏ニュースではアンコ応援スレが立ちまくりだったろうな
- 781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:08:19 ID:FYTRmflu0
- >>750
ホントだ。被害者、と勘違いしていた。
- 782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:22:23 ID:1pnfrF2tO
- >>780
コモの情報流したときに「一部ではコモを教祖扱いした宗教みたいなものも出来かけている」って話もあったよな。
アンコ戦でマチが変装後にボロ出しまくったから コモの情報の真偽は問われてるだろうけど、
マチに次いでコモも何かしらアイドル視されてるんだろうね。
あの世界のネット上ではアンコ派、コモ派で対立してたりとか。
- 783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:46:26 ID:JpVjALQG0
- >>779
忘れたのか。ドラムは空間に対して回転できるんだぜ?
だから海の上を走ってジャベリンだって追えるさ。・・・・・・追えるさ!
- 784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:49:02 ID:SV30LQA00
- ドラムだって必殺の変形ができるんだよ!
- 785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:05:46 ID:HqN2lSMp0
- >>780
おれもw
「あんたそれでも親か!」
ってところでコモえらい気が強いなーって一瞬驚いたよw
ところで「ぼくらの」実写版があるとしたらコモ役は小笠原亜里沙がいいと思う。
- 786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:12:38 ID:8i3i8nE80
- カンジ戦見てて思ったんだけどジアースって再生能力ないの?
アラクネ戦でココペリが「敵には再生能力がある」って言ってたけど・・・
戦闘後に自動修復されるのはまた別だよね
- 787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:16:00 ID:UEIYQWkY0
- アニメ版は設定資料集があるのに
ファンブックにもほとんどアニメの事ばかり載ってる
のはなんでなんだぜ?
- 788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:22:15 ID:oddiZ3ZGO
- マチ 「さあ、ダイチさんの番じゃて」
カンジ 「あれ?ダイチさん!ダイチさん!?」
ウシロ 「駄目じゃ、死んどる・・・」
アンコ 「じゃあ、次はナカマさんの番じゃな」
ナカマ 「えっ!?うっ!!」バタン
カコ 「ナカマさん!ナカマさん!?」
ウシロ 「駄目じゃ、死んどる・・・」
アンコ 「じゃあ、次はカコさんの番じゃな」
カコ 「えっ!?うっ!!」バタン
中略
ウシロ 「駄目じゃ、みんな死んでしまっうっ!!・・・」
カナ 「駄目じゃ、死んどる・・・」
- 789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:44:08 ID:1FzIyFW50
- >>786
なかったことになったのかな
それかアラクネとジャベリンだけ再生能力があるか
- 790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:46:41 ID:h21cnYf4P
- 再生能力も強弱があるんじゃないか?
- 791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:55:14 ID:1FzIyFW50
- すごい長期戦だったのにジアースまったく再生してる感じなかったからジアースにはなさそうだけど
アラクネはもたもたしてると再生するみたいな話しぶりだったから相当な再生能力なのかもしらん
- 792 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:02:29 ID:rWYTD9ui0
- 再生能力の話でふと気づいたんだけど、
ジャベリンの相手がもし再生能力に長けてたら、接近戦しか勝ち目無いね。
- 793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:12:00 ID:mZ3g8YQR0
- >>787
小学館に電話して聞いてみろ。
ついでにアニメ資料はいらないから
原作資料だけでまとめて 300 円で出してくれと頼んでみろ。
- 794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:12:32 ID:qjOnir3N0
- ウシロ「人の魂をマーカーにするんだ」
チェキさん(子供を犠牲にするわけには・・・)
チェキさん「私がマーカーになろう」
ウシロ(計算通り・・・!!)
- 795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:30:35 ID:3EUGZ4600
- ウシロ「人の魂をマーカーにするんだ」
田中「私がやりましょう。」
ササミ「いいや、ここは契約者でない私が。」
マチ「ダメ!実は未契約の私がやるべきだよ。」
チェキさん「じゃあ僕が・・・。」
三人「どうぞどうぞwwwwww」
カンジ「関さん…すいませんけど…」
チェキさん「( ゚д゚ )」
- 796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:40:21 ID:lY22hsQAO
- >>795
定番すぎて泣けてくる
- 797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:14:46 ID:dXmqk4JH0
- 再生能力の件だけど、戦闘に使う固有の能力に限定されてるんじゃないかな
だってジアースのレーザーっぽいものは無限に撃てるのに
ジャベリンのトゲキャノンに弾数制限あったら不公平でしょ
アラクネとかは説明つかないけどw
- 798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:18:09 ID:vNh1q5DA0
- >>797
あれ質量兵器みたいだからそれを再生させてるんじゃねえの
- 799 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:18:48 ID:3tSz5sFo0
- なるたるのコミックが売っていない・・・
電子書籍で買うべきか・・・
- 800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:23:33 ID:1FzIyFW50
- アラクネタイプは実際2回出てるし
実はメジャーなタイプでアラクネ特有の能力が超再生ってことで
- 801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 22:11:37 ID:uB5kuASx0
- 再生のスピードに違いがあるってことでは?
コエムシがアンコと戦った敵に「再生が早い」みたいな
せりふを言った覚えが。
- 802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 22:17:20 ID:aQkWiPDE0
- 再生能力って実のところ飛び道具にしか適用されていないように見えるよな。
装甲とかは時間かかるのかな
- 803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 22:17:35 ID:eT5JOb2YO
- 超再生とはッ!
再生後の状態が傷付く以前の状態を超える事を意味するッ!
筋肉の成長などを説明する時に使われる用語なのだッッ!!
- 804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 22:22:20 ID:mZ3g8YQR0
- 再生は 1.3倍までなら音声付です。
- 805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 23:31:29 ID:1gffJvmr0
- 日本は真珠湾で勝ってしまったからこそ、戦争に負けた。
今回はどうだ?
- 806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 23:43:40 ID:UQErHTcm0
- 経済戦争に何度目かの敗戦中。
- 807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 00:10:04 ID:1a17L17/O
- 8巻105ページで田中が「それがそうでもないよの。」って言ってるけど
誤植かな?
- 808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 00:17:53 ID:e16OwGls0
- 君がスレを読んでないのは分かった。
- 809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 00:23:43 ID:2Xbg/nhz0
- だぶん誤植だと思う
- 810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 00:24:26 ID:cMb3DIGk0
- 田中さんはおじいさんだったんだよ
- 811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 01:44:14 ID:KVg9DlG50
- もひろんは天才でガチSだと思った
- 812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 03:26:13 ID:Nq4+C1hk0
- ♪自分のセリフのとき〜噛んじゃって〜
「それがそうでもないよの」
その日から〜わたしは〜「いよの〜」♪
- 813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 03:30:23 ID:fM5bHBGd0
- カナちゃんが死んで仮に田中さんも死ぬと契約者が一旦いなくなる。
そうなると一からまた誰かを契約させることになる、と。
マチ編があるとしたらこのタイミングしかないだろうなぁ。
マチが果たして契約できるか微妙なとこだけど。
んで、仮に田中さんがこの戦闘で生き残ったら、
ウシロ編の後にマチの出番が来そう。
ここに来て未だにマチのストーリー上の役割が不明だね。
- 814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 07:43:47 ID:23g89XsNO
- 朝起きたら雪が降り積もってる@東京
(′;ω;`)カンジとマチの最後を思い出すじゃないか
- 815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 09:42:49 ID:+zGkf0v60
- 田中さんはジアース使ってアメリカに乗り込んで
あんなことやこんなことをしてくれると期待していたんだがなあ
マキ死んだけどマチまだ死んでないから
- 816 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 09:45:43 ID:m2fNaI2w0
- 他の地球の奴が契約者なれるわけねぇじゃんwww
ってコエ言い切ってるしなぁ。
もりたんへの皮肉かもしれんが。
なんか1人帰っても平気とか言われてるし、
マチは残る以上、ルールやコエの思惑を裏切る
ことするしかないんだろうけど。
- 817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 09:47:34 ID:2Xbg/nhz0
- 償いフラグがまだ残ってるから何らかの形で死にそうな気がする
「いつか、うちの兄貴にもそれがわかるんじゃないかと思ってる」
ってセリフがなんとなく死亡フラグに思えてならない
- 818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 10:19:48 ID:fhPI+jj30
- 8巻は誤植多い。ほかにも変なところに濁点ついてたりした。
- 819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 10:47:58 ID:vEsZ1RM50
- 46ページの3コマ目のせいでナカマの印象ががたっと悪くなった
- 820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 11:05:05 ID:m2fNaI2w0
- じゃあもうマチはコエ抱きしめて自爆しか…
って森田ぼくらのと大して変らんなw
- 821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 11:32:23 ID:puFcjkWn0
- >>820
アニメを口に出した者は火あぶりの刑に処す
- 822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 11:37:45 ID:C/w81Hmm0
- >>821
もひろん作品の読者だと逆に喜んでしまいそうだw
- 823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 12:21:52 ID:1CQmbpqy0
- 8巻はロストイノセント→アンインストール→LittleBird1番→Vermillionで
読み進めるのが俺のルールだ。
- 824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 12:31:36 ID:P420MsplO
- みんな死ぬんだろ
ウシロ契約するんだろ
マチは自殺するんだろ
- 825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 13:08:44 ID:23g89XsNO
- コエムシを倒す方法を本気だして考えてみた
・とりあえず銃で撃ってみる
→庄司乙
・田中さんon戦闘機
「入った!高速回転するファンブレードで粉々になって燃えちまえ!!」
→俊二乙
・戦闘中かつ屋外でマチにキャプチャーしてもらい、至近距離でレーザー発射
→( ^ω^)あれっイケる?
・ササミッサの大爆発!!!
→こうかはないようだ
- 826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 13:21:59 ID:mT81UOLT0
- コエムシのボディーもぬいぐるみとかと同じような物だと思うから
人間が一生懸命壊そうとしても壊れないはず。
- 827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 13:28:16 ID:1CQmbpqy0
- アニメのコエムシは銃でぶち抜けたよ
あれガラスなみの強度じゃね?
- 828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 13:42:31 ID:AHqEdEYb0
- 陶器製です
- 829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:29:31 ID:oSLyzYQbO
- 携帯からスマン。
ふと思ったんだが
ぼくらの地球vs相手の地球→ぼくらの地球の勝利
→相手の地球の勝利
の二つの可能性が平行世界として出来上がるからこれってもしかして無限ループなんじゃ…
- 830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:33:24 ID:QCktK7g20
- 負けたほうはその時点で時空ごと消失するんだからもう枝分かれしないんじゃないか?
- 831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:45:51 ID:oSLyzYQbO
- >>830
戦闘開始の時点で既に
・ぼくらの地球勝ち
・相手の地球勝ち
・どっちも負け
の平行世界が出来て、どっちも負けの場合は消滅するけど、
ぼくらの地球が勝った場合の相手の世界は消滅
相手の地球が勝った場合のぼくらの地球は消滅
って形なら…
- 832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:48:46 ID:mTJ68wnj0
- >>775
漫画版の資料集としても使えると思うけど。
カラーページを減らして値段を下げて欲しいとは思ったが、
書籍としての価値はあると思うのが違う。
- 833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:51:14 ID:un9zhasE0
- >>831
それはあれだよ、シハイシャーの方々が戦闘中は枝分かれしないようにプログラミンg(ry
- 834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:51:36 ID:QAk8tPhC0
- 残暑の隆がワクと関係ないと明言されたことが悲しい
じゃあ二巻のダイチのお届け先と沢渡さんも関係ないのか
- 835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 15:01:34 ID:H7saAc9G0
- >>831
なんでそこで枝分かれしてんの?
- 836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 15:11:01 ID:MOl37+NaO
- 8巻の105ページの田中さんの「そうでもないよの」って誤植?
- 837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 15:34:20 ID:+q57UAccO
- >>836
っ【>>807-809】
- 838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 15:35:12 ID:7RPiaU3L0
- >>836
だぶんそうだと思うよの。
誤植の話題も頻繁にループしすぎだな
- 839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 15:36:54 ID:PgyBatCw0
- >>833
ぼくらのにシハイシャーなんていません。あれはどこかの並行世界のもりたのだけの設定でつ。
- 840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 15:37:41 ID:HozvCWyL0
- コエムシ倒してどうするの
全戦闘が終わる前にやっちゃったとして
コックピッドへ転送する奴がいなくなったら敗北確定じゃね?
全勝したらコエムシどうこうしても関係ないし
- 841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 15:50:58 ID:1CQmbpqy0
- コエムシを殺す→別のコエムシBが派遣→コエムシBを殺す→別のコエムシCが(ry
- 842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 16:12:02 ID:glzGQRqBO
- >>803
アホかおまえ
それを言うなら超回復だろ
- 843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 16:14:46 ID:glzGQRqBO
- >>754
寧ろガンパレだろ
- 844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 16:47:23 ID:1xtKDXoj0
- >>840
んだね
コエムシを殺す理由は「ぼくらの」にはない
「もりたの」にならあるけど
- 845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 18:13:35 ID:lVhp6P5t0
- amazon1位か、すげぇな・・・・
- 846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 18:55:55 ID:K0AP1EiL0
- さっき8巻読んだ。泣いちゃってごめんなさい。
- 847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:04:48 ID:AZnW6mMUO
- マチには気を付けろってもしかして契約してないのはマチか
ウシロはなんだかんだで契約してたりしてな
- 848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:10:44 ID:AZnW6mMUO
- アニメで原作のカンジの話をやってくれれば挿入歌としてLittlebirdが流れたのに もりたのは消えていいよねー
- 849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:18:58 ID:Lp2dg+ra0
- >>844
「もりたの」にだって本来無いよ。
- 850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:21:00 ID:DVY+/joG0
- ヴァンデが本屋にあったので買ってきた。
白翼のツンデヴァンデは可愛いな
- 851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:22:57 ID:XOAzBSTl0
- ふと思ったんだが、マチが契約出来なかったのって
ワクが無理やり契約板に手を押し付けたからじゃね?
既出だったらスマン
- 852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:27:11 ID:1CQmbpqy0
- >>851
IKKI見てからこっちこいとだけ言っておく。
- 853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:27:48 ID:p4Qj18Zs0
- >>846 俺も泣いた。
- 854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:17:34 ID:nm76B2nv0
- 8巻43ページのコダマwwww
こんな顔もするんだな
- 855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:23:10 ID:p4Qj18Zs0
- 後、既出かもしれないけど、
8巻p22〜23の黒髪の女の子はコモ?
もう亡くなっているよな?
- 856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:25:15 ID:7LExZxPt0
- >>855
7巻読め
- 857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:31:32 ID:p4Qj18Zs0
- >>856
7巻で、亡くなっている以上の情報ってあったっけ?
- 858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:32:39 ID:96FSRm6F0
- >>857
いいから見直せ
- 859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:41:40 ID:SRY5yIPg0
- >>858
バカ相手にすんな
- 860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:42:17 ID:1CQmbpqy0
- アホスギワロタ
読解力うんぬんの前に記憶力がねえ
ていうか読んでないんだろ
- 861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:53:01 ID:sXOQWLyE0
- アンコの足って溶けて無くなったの?
それとも火傷しただけですか?
- 862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:55:06 ID:MZkg1Icn0
- コモが居るのスルーしてたけど
ここのヤリトリ見て7巻読んで思い出したw
- 863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:05:57 ID:IhoAUUiJ0
- >>861
オフィシャルブックに溶けたって書いてるよ
- 864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:08:02 ID:p4Qj18Zs0
- すっかり忘れていた。
無用なレスをしたことを陳謝します。
- 865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:58:46 ID:ohlINeRU0
- >>707
亀レスすまん
これは吹くわwwww
- 866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:04:35 ID:eKyuU3JB0
- 何巻何ページって書かれても、この漫画はすぐ分かるからいいね。
最近の漫画ってコマがきちんとしてないから読みにくい。
これ見るとほっとする。
- 867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:11:20 ID:vNVJw0mz0
- この作者もかなりクセのあるコマ割りしてるけどね
- 868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:46:58 ID:01fjCSbd0
- 8巻買った。
雑誌では関さんとカナの印象が強すぎて
カンジ、今回主人公なのに扱いが小さいよwwwww
と思ったが、単行本で読み返すとカンジ中心の物語としても良い具合にまとまってるな。
カンジとのやり取りがあるから、ウシロやカナ、そして関さんと
作戦志願者たちの行動が心に迫るのかもしれん。
コモ父に撃たれる直前の敵パイロットの表情の変化が俺の中で最強だったが
今回も胸が熱くなったわ・・・この微妙な表現がじわじわ来る。
しかし回を重ねるごとに切なさや寂しさが増してくる漫画ってのもなぁ。(´・ω・`)
- 869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:51:24 ID:dVpx7/gU0
- アンコの足どのくらい溶けたのかな(´・ω・`)
表面だけでケロイド状?
骨が見えるくらい?
それとも膝下溶けきってなくなった…?
- 870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:55:10 ID:G86f954BO
- >>869
椅子がジュウジュウと溶けてたからなあ
- 871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 00:03:48 ID:ICIQLdLb0
- >>850
うらやましい
- 872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 00:19:05 ID:lrx+bwJL0
- 1巻のジアースを子供たちが見上げる見開きは鳥肌たった
- 873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 00:42:34 ID:gqrYqb/cO
- >>868
すげー分かる。ハムバグパイロットの絶妙な表情がたまらない。
「あぁ・・この人は」という台詞が勝手に浮かんだ
- 874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 00:44:00 ID:+VLtnkot0
- 森田が嫌っていた作風・・・森田が憎んでいた原作・・・森田の中にもあった
これがアニメ版ぼくらのなんだ・・・だからそれを・・・受け入れるしかない・・・
改悪シーン、沢山あったけど・・・もうこれで・・・満足よ。
もりたの、これで終わるんだ・・・仕方ないよね。ゴンゾ作品だし。
お前、他の監督の作品に産まれて来ればよかったの・・・・・・・に・・・・・
- 875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 00:49:44 ID:W3Q1IMak0
- >>874
関さん、光点の数、みえますか!?
- 876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 01:49:59 ID:45+4MDYOO
- >>865
個人的には3巻で、庄司一尉がコエに指ごと切られちゃった直後の
卒倒したコモの顔を発見した時噴いちゃったな。横でそんなコモをマチが見て慌ててるし。
もひろんの女キャラでナカマみたいな(地味系な)顔つきの子って少ないし、居ても脇役くらいだったよね。
だから表情の変化つけるのが難しいのか?とか思ったり。
なるたるのイジメ集団にいた市東みよちゃんに似た系統というか…
みよちゃんも「嫌々ながらも加害者側→覚悟を決めて間接的にイジメを止めようとした」
人間らしいというか、良キャラだったよね(´・ω・`)
- 877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 03:41:23 ID:gqrYqb/cO
- なるたる読み返して気付いた。
シイナ初潮の時着てた服のトーンが、最新号のマチのスボンにもあった。
気になる・・・・・・。
- 878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 03:57:07 ID:62KCq4tZ0
- 逆に考えるんだ。
もひろんって顔も服もそれほどパターンないよなぁwと考えるんだ。
- 879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 04:05:10 ID:TkzhETbKO
- 8巻読んだ。
それで思ったんだけど、日本からハワイまで地面貫通させちゃって大丈夫なのかな?
後の悪影響とかないんだろうか。
- 880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 04:25:02 ID:gtQ4SNGW0
- 自然災害で地形変わったりするから平気でしょ詳しく知らないけど
- 881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 05:27:56 ID:45+4MDYOO
- >>878
そういえばニコ動に ぼくらの 服装チェックムービーがあったんだが
キャラ毎にまとめて見るとチズの服装、数は多い割にチェック柄の物ばっかりだったんだよなw
- 882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 05:51:25 ID:mT/rg8kUO
- もひろんがこの世界を変える指導者になれば
おれは爆弾になってこの薄汚い国を変える手助けがしたい
- 883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 06:06:06 ID:g6tI0rem0
- マチがシイナ化したら萎え
- 884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 06:26:11 ID:mT/rg8kUO
- もひろん選挙でんかなァ
- 885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 07:58:24 ID:PdnQZ5M4O
- カナって鉄板触ってないのに何で契約できたんだろコエムシのウシロに対する嫌がらせ?
- 886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 08:28:22 ID:2ukFYwH60
- >>885
ココペリ戦終了後にコエムシを呼び出して契約した
- 887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 09:20:03 ID:1Fo/3iFUO
- >>885
早く9巻を読むんだ!
ごめんなさい
- 888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 10:01:42 ID:gqrYqb/cO
- あと3週間でIKKI発売萌え
田中さんが持ち込んだ戦闘機で何をするのかwktk
敵に特攻は無意味だし、いまさら感がある。核打ち込んで戦意喪失狙いはして欲しくない。
無難に早期警戒管制機みたいにジアースに有利に働く位置情報の送信かな?
ジャベリン戦の教訓でもあるし。
- 889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 10:02:32 ID:r8NnCgFY0
- >>881
そういやラノベ版でチズが表紙飾った時もチェックだった
- 890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 10:13:20 ID:dbL1GvFnP
- もひろんが、そんな無難な役をやらせるためにあんなものを搭載させるはずが無い
そもそも、コエがあえて田中を指定したって事は何かあるのは確実
- 891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 10:13:33 ID:c51tJYsK0
- >>882
仮にもひろんが総理になっても、多数決で決まっちゃうからあんま意味無いと予想。
- 892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 10:16:46 ID:45+4MDYOO
- >>888
「向こうはコンピューターを持ち込んでる?」って考えがあったみたいだから
戦闘機の中には無線やらアナログな機器やらわんさか
→戦闘が始まったら電波障害を起こして敵を撹乱、とか?
果たして通用するのかは分からんが。
- 893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 11:13:50 ID:FWOl23pq0
- カナは水玉が好きで、チズはチェックが好きってことか。
- 894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 11:54:31 ID:G3OdQ6BC0
- カナは草間彌生が好きで、チズはバーバリーが好きってことか。
- 895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 12:55:08 ID:8tU+w961O
- もひろんはTシャツのバリエーションは多いよね。
なるたるだとシイナが同じ服を着回してるのが細かい。
- 896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 12:57:24 ID:FTG5dkZaO
- 須藤さんはおしゃれに対しての興味失ってたから大抵無地Tシャツにジーンズにコンバースだった
- 897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 13:09:59 ID:mT/rg8kUO
- 鬼頭先生の作品呼んでその考えに感動した
この世界は腐ってる
力でこの世界を変えなくちゃいけない
手を血に染めてでも今の世界を破壊しなければ人類にとって取り返しがつかない事態になる
鬼頭先生さえその気なら僕はやれる
そして僕たちはそれを築く御供にならないといけないはずだ
- 898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 13:31:42 ID:n9nHKXk9O
- >>897
いきなりどうしたw
- 899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 13:36:18 ID:mT/rg8kUO
- 革命なんて陳腐な言葉で表したくないけど
誰かが涙や血を流さなければ事をなすことはできない
この国の内部はもう手遅れなほど腐り、膿んだ
もう切り落とすしかないんだ
- 900 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 13:41:40 ID:IIJ2FJn/O
- 変なの沸いてきたな…
- 901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 13:42:45 ID:lrx+bwJL0
- 小森くん生きていたのか
- 902 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 13:42:59 ID:7t/ihs020
- NGIDに放り込んであぼんすれば解決
- 903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 13:58:07 ID:dbL1GvFnP
- 本当の厨二病を見せてやろうって感じだな
- 904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 14:01:05 ID:AH2GgCdTO
- >>899
そんなあなたに…
⊃アクメツ
- 905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 14:19:34 ID:w/X8Vn9z0
- つDEATH NOTE
- 906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 14:21:08 ID:dbL1GvFnP
- ノテ系
- 907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 14:38:05 ID:gqrYqb/cO
- >>892
(′・ω・`)戦闘機1機でやれる事はたかが知れてるんだよなぁ・・・・
アウェー戦での攻撃的運用以外に目的があるとすれば長距離移動、現地での情報収集のどちらかだな。
敵のぬいぐるみの攻撃方法をはじめとする性能および今までの戦歴情報は、一般市民レベルの情報でも十分役立つ。
ジアースのように近接格闘型なのか、ハムバグやゴン太のような一発ネタな攻撃をしてくるのが分かればかなり優位になるし。
アウェー戦はキリエ編以来だから楽しみだ。相手の地球を調べることでマチの親父の謎や、いまだ知らないゲームのルールが分かるんじゃないかと激しくwktk氏。
- 908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 14:55:11 ID:KnemFDbr0
- ぼくらの愛するドラムがあんなにパワーアップして帰ってくるなんて・・・
- 909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 15:08:28 ID:S0zwDk2WO
- つ三島由紀夫
- 910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 15:29:49 ID:NNI7iKGJO
- つ斜陽
つドグラ・マグラ
- 911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 16:18:16 ID:mT/rg8kUO
- 何も言わなくていい
話のわかるやつは聞いてくれ
話し合いじゃなにも解決できない
なら俺たちは自分の命を燃やすしかない
この国に聖火を灯し
穢れを浄化するしか路はない
気づいたものは立て
わからぬものはこの国と滅べ
臆病者はより罪が重い
戦いじゃない守るために勇め
- 912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 16:30:00 ID:F+Tw2ofa0
- いきなりだけど、マチらの地球からの訪問者って
マチ、コエムシ(マチ兄)、ココペリの3人だよな。
マチはイレギュラーな存在としても、引継ぎ役とコエムシ役は、コッチの地球でも必要になるんだよな。
やっぱ、ササミッサが絡んでくるのかな…
ササミッサのコエムシ……見てぇw
- 913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 16:33:36 ID:IpBiBE3c0
- >>832
ネット検索では「アニメを見たせいで原作を楽しめなくなった」という意見が
多数見かけられた。
アニメ未視聴の人がアニメ8割の資料を読んだら、原作の感動を大きく
減じさせる懸念がある。
もっとはっきり書くと「アニメは黒歴史」。
- 914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 16:39:49 ID:Rib1bOXW0
- ジアースは空を飛べないはずなのに、モジの戦闘のときに
敵の上をとれたのはなぜですか?
教えてください。
- 915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 16:52:26 ID:+bfftr7s0
- >>914
ボールを上に投げられないのかぼくらのの世界だと
凄いGだな
- 916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 16:56:21 ID:/Jo7/8Fg0
- ジアースのパーツをハワイまで運んでマーカーにしなかったのはなぜ?
- 917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:01:57 ID:8C0h8Os80
- 相手にバレバレだろそれじゃ
- 918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:06:18 ID:/Jo7/8Fg0
- >>917
でも対戦相手のパーツは感じ取れないはず。
細かくしたの持ってけばバレないんじゃない?
- 919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:16:03 ID:+Lu3lGGeO
- ジ・アースの装甲は∀並ってのをどこかで見たな
- 920 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:23:53 ID:zE1nqdM60
- 時アースを移動することはコエムシの仕事じゃないっしょ
- 921 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:54:14 ID:FTG5dkZaO
- >>918
どっちにしろ持っていく人が必要じゃないか
人がいなきゃバレるし
- 922 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 18:09:09 ID:/Jo7/8Fg0
- >>921
そりゃ空輸する人は必要だけどさ、レーザーの軸線上にいる必要は無くなるじゃないか
漫画的に盛り上がらないのはわかりますけど
- 923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 18:13:58 ID:zE1nqdM60
- だからさ、パーツ移動なんて向こう側のミサイルが突然目の前に現れることと同じじゃん
そこんとこコエムシ達はフェアでしょ
- 924 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 18:24:13 ID:/Jo7/8Fg0
- >>923
ここで言ってるのはコエムシの力を借りるものじゃないよ
向こうがアウェーである事を利用するなら、ホーム側として軍の力を借りてもルール違反ではないでしょう
- 925 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 18:32:13 ID:zE1nqdM60
- 移動に7時間以上、持つかどうかも分からないね
どのみち平常の作戦を装えない時点で可能かどうかも分からない
- 926 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 19:08:52 ID:NNI7iKGJO
- ジアースの装甲って触れるの?
持ち運べるの?
- 927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 19:09:34 ID:FTG5dkZaO
- >>922
だからパーツ置いてさっさと退散なんてのはマーキングしましたと言わんばかりだろうと言ってる
パーツが細かいからバレるバレないとかは問題じゃなくて軍の行動から何を意図してるかバレるのが駄目
- 928 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:04:17 ID:IaLdQZymO
- クラスター爆弾にまぜてちっこいかけらを入れれば…
- 929 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:05:59 ID:40UW+DF20
- バッティングセンターでジアースが不眠不休で打ち続けてる図を思い浮かべたら涙が出てきた。
- 930 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:11:11 ID:xZT91RpVO
- アマゾン、なるたる9巻以降売り切れなんだけど
もう刷らないのかな?
- 931 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:47:23 ID:PdnQZ5M4O
- 二巻が一番泣けるな
その次が八巻だな
今からコエムシ人形作って八つ裂きにしてやんよ
- 932 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 21:04:28 ID:4BsdKXsr0
- >>927
でもそれに気付く奴ならあの軍人達がマークだとも気付くんじゃね?
仮にパイロットと面識の無い人達だったとしてもポケットにちっちゃい
ジ・アースパーツでも持ってりゃ良いんだしさ。
ぶっちゃけ、何かしかの破壊工作でも装うべきだと掲載当事に思ってた。
あと、チェキさんの鼻歌名場面がとても素敵なのであまりうるさい事はいいたかないけど
接近中に殺気を殺すとかえって不自然で相手に警戒されるんじゃないかとも思った。
ああゆー事をする際には嘘の正解を与えてやらんとね。
チェキさんに回想であの作戦や日本軍の穴を色々指摘して言い訳さしてたけど
そんな事してるゆとりがあるならダミー作戦を実施させるべきだと思った。
あいんだからA型の奴ってある一線からコッチには絶対伸びてこないんだよな。
- 933 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 21:14:22 ID:KV8gQ+N60
- 最後の文で釣りレスにしか思えなくなった
- 934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:01:04 ID:RTXdYfhW0
- コエムシがあまり協力出来ないから、が1番大きいと思うけど。
ただ、関さん達が逃げなかったのは、確実に狙う為だから。
上のレスみたいに、コアの近くに一旦ワープして逃げれば まあOKだけど。
もし気付かれたら 作戦失敗だし。
地球の運命が掛かってるのに、ワープしても気付かんだろ 逃げても相手は動かんだろ。なんて作戦立てるほうがおかしいよ。
- 935 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:35:09 ID:Duf8IaOm0
- なるたるの12巻が神保町、秋葉原にもないんだけど
やっぱり取り寄せしたほうがいいのかな
- 936 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:47:42 ID:GLgGMmZz0
- >>932
「ベストを求めるな、ベターを求めろ」
って田中さんも言ってただろw
- 937 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:53:54 ID:kdZUKcdj0
- ぼくらの8巻買ってきたんだけど、なんか一部分コモが蘇生してるよね?
見つけた時、マジで笑い死ぬかと思ったw
- 938 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:56:03 ID:BHbFAn+E0
- >>937
クマー(AA略
- 939 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:58:53 ID:+VLtnkot0
- コモ様は偉大なる教祖なんだから生き返ってもおかしくはない
- 940 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:59:45 ID:cyn4SxI10
- __
─ 二 l⌒i⌒l
, -ー' | |
==_ / ,-ー;┴┘
/ l /
⌒ヽ l ⌒⌒丶, つ─-'つ
`⌒ヽ ヽ _/ __, ,__ヽ
⌒ヽ ヾ⌒ヽ \ // ● ● l
ヽ, ⌒;;;,,( ̄ ̄ 彡 (_ ●_) /
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
- 941 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:00:24 ID:9FNz9Y/J0
- >>937
今までのコミックスとちょっと前のログくらい嫁
このネタもループしすぎだろ
- 942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:09:04 ID:RTXdYfhW0
- なんか毎日、同じ話題で盛り上げたがるヤツいるな。
誤植だの、八巻のコモだの。
明日は誤植ネタだな。
- 943 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:20:07 ID:7xK3w0LC0
- 逆に変装が上手すぎるんだな
- 944 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:30:50 ID:FTG5dkZaO
- >>935
もう講談社に在庫無いみたいよ
アマもぼったくり価格に戻ってるし
- 945 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:33:15 ID:A+FKgY1m0
- >>944
今日本屋いったら12巻だけなかった
後ろから買っておけばよかったと激しく後悔した
- 946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:39:51 ID:CJ08VrdNP
- あれだけ難民面して買えないって騒いでおいていざ再販となったら買わずに
売り切れで後悔するとか… 豚食いに殺してもらえ
- 947 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:41:17 ID:7xK3w0LC0
- そう言ってやるな 気づかなかった奴も居るだろうし
- 948 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 00:19:08 ID:oeJXY/LJO
- >>937
見串のもひろんコミュでVIP丸出しのズレた痛い奴がいるんだが、
そいつと似てるなお前の価値観
- 949 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 00:30:33 ID:suXeIrJEO
- 田中さんが戦闘機持ち込んだ理由ってなんだろうな
ジアース、敵と戦闘開始
↓
交戦中に隙をみて戦闘に乗った田中さんを外に
他の奴らを安全な場所に転送
↓
敵にわざとやられる
↓
相手がジアースを倒したと思わせておいて、コクピットに田中さん再転送
↓
隙を突いて相手破壊
こんな理由のはずないなwww
この考えだと変な箇所多いし
- 950 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 00:33:50 ID:EgZXXZBn0
- 既に終わったネタを引っ張り出してるお前もお前だな
- 951 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 01:12:03 ID:oeJXY/LJO
- そういえば、1巻1話で契約した時も
ココペリは洞窟(=コックピット?)内コンピューターだらけにしてたな
- 952 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 03:58:08 ID:5bjY39M/0
- 多手さんの活躍に期待
- 953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 04:16:56 ID:gj1oCO8v0
- >>951の「そういえば」がどこにかかるのかわからない
しかしオレもココペリのコンピュータの意味が知りたい
ただのブラフか?それとも本当にこのゲームつくってたのか?
洞窟のココペリ=このゲームの支配者
顔に傷のあるココペリ=ガラ先生とか
- 954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 04:27:34 ID:sID96qvs0
- >>952
なんかこれから目立ちそうなキャラだよね、なんとなく。
- 955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 06:11:52 ID:oeJXY/LJO
- >>953スマソ
>>888>>892>>907辺りへの安価付けるのを忘れてた
ココペリがコンピューターだらけにしてたのは、例えば自分の戦闘前に
「今回の地球」の情報(地形とか人の集まりにくい場所等?)を出来るだけ得ようとしてたのからか?と思った。
実際引き継ぎに当たっても、契約者をあんまり適当に選ぶ訳にもいかないだろうし。
- 956 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 07:20:42 ID:ZCZ8Jhqy0
- しかし戦闘機持込は、田中さんに(多分操縦ってことか?)やらせなきゃ
手伝わねぇって言ったコエ発言見るに、やっぱ特攻系かなぁと思うんだよね。
ただこれ以上パイロット減らすようなことするかな。勝ち負けもそうだけど、
ウシロにパイロットが回る危険性は減らしたいと思ってるだろうし。
もしくはカナちゃんパイロットだし、人として相当エグイ勝率の高いやり方か。
どんなのか想像もつかんけど。
- 957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 07:55:59 ID:mi76JwFu0
- >>937
アニメのキャラデザの小西賢一さんによると、「ぼくらの」のキャラは
似せにくいらしい。(オフィシャルファンブック)
つまり、描き分けしにくいらしい。原作者レベルで描き分けできないのは
ちょっと困るけど。
- 958 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 08:33:00 ID:XOklo0wS0
- >>957
釣られんなよ
- 959 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 09:07:07 ID:rjoUb8/w0
- 8巻以降って連載ではどれくらい進んでるの?
- 960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 10:14:53 ID:h/dzQ4UvO
- ファンブック見てラノベ作者の印象が悪くなった
- 961 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 10:32:17 ID:2qFma65h0
- えっ、何で?
- 962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 10:58:26 ID:h/dzQ4UvO
- なんかエヴァをけなしてる様なのがいやだった。
俺はエヴァを見てないので肩入れするつもりはないけど、あまりそういう発言はよくないと思う。
あと個人的にラノベ作者はパロが多いのも好きじゃない。
ギャグなら笑えるからいいが本筋にまで入れてきてちょっと欝陶しい
スレ違いになるからこれまで。ちょっと気になるから書いた
- 963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 11:04:37 ID:SdKTRhtV0
- エヴァ見てないのにけなしてように見えるとは是如何に
- 964 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 11:06:25 ID:8ij7oNjj0
- エヴァ自体がパロの寄せ集めだからどこいどっこい
- 965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 11:09:21 ID:Ms6Zd7pmP
- 小説版も、パロでやらオマージュで客引きしてるんだから
あんまり人の事言えないと思うがな
- 966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 11:29:05 ID:ZMigJ8zh0
- なんか隠語使って重要そうな会話だと思っていたものが、ただのウィザードリィの
パロディだと知ったときは心底呆れたなあ、小説版。
オリジナルならともかく、借り物の題材で好き勝手なパロディするなよ。
- 967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 12:41:03 ID:GWNtmq940
- >>916
コエムシの台詞だと、逆に『顔の装甲以外は切り離せる』わけだから、
相手にパーツを遠くに投げられるあるいは破壊されたら終わりってことじゃない?
人間なら、関が死んでも他の周囲の人間をマーカーにさせればいいんだし
あるいはこれ以上パーツを斬り捨てれるほど装甲に余裕がなかった
- 968 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 13:10:29 ID:mk062pTkO
- この漫画ひどくつまらんな
けどアニメはもっとつまらんらしいな
ならこの作品のどこがいいわけw
もしかしておれがつまらんと思ってるとこだとしたらあんま売れんのも納得かな
- 969 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 13:26:37 ID:mi76JwFu0
- エヴァは、実際に見てみれば大樹氏の言い分も理解できるよ。
ただ、エヴァは絶対的に人手と時間が足りない中であの形に落とし込まざるを
えなかったわけだから。エヴァの一話あたり予算は最近のガンダム
シリーズの 1/5 だからね。
大樹氏もそういうところを含んで、もう少しオブラートに包んだ言い方をすれば
良かったのではないかと思う。
- 970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 13:26:42 ID:mvM+ZNe+0
- 小説版褒めるとスレ違いスレ違い五月蝿いくせに
小説版の作者貶すのは自由なんだなw
- 971 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 14:57:10 ID:46+wQZNt0
- それが2ちゃんクオリティw
もひろんワールドでは2ちゃんどうなってるいんだろうな
- 972 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:29:36 ID:sOw2lIFNO
- 関さんが歌う場面も泣けるんだけど、
「僕が君にそれを言ってあげる」で、カンジがショック受ける→「私が適任だと思う」
の流れも良い。厳しい事言うけどそれは自分にも他人にも筋を通す人物だからという…
- 973 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:34:08 ID:CEtwGEWu0
- アニメと原作仲悪いってきいてたんだけど、
関さんの歌ってエンディングに使ってた曲だよね?
和解したの?
- 974 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:40:10 ID:ggVvST8i0
- ナカマはダイチに負い目なんかあったっけ?
- 975 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:43:23 ID:Ms6Zd7pmP
- >>973
もひろんと石川さんは仲いいよ
もひろんと森田?もひろんは大人の対応してよ
- 976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:44:29 ID:CyAmP6FDO
- >>962=>>966だな思考レベル
特に>>966の文は馬鹿丸出し
さすが2ちゃんクオリティ
- 977 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:49:50 ID:Ms6Zd7pmP
- 「してよ」じゃ逆の意味だなw
「してたよ」だ
- 978 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:52:54 ID:CrGiJll30
- >>972
自分もそこめちゃくちゃ好きだ。
でも関の「僕がきみにそれを言ってあげる。
カンジくんのわがままで地球が滅んでも、仕方が無い」
というのは厳しい意見ではなくて、
関の優しさがよくわかる発言だと思うんだが…。
カンジはそうはっきり言われたことで、初めて救われたんだと思う。
- 979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 16:10:13 ID:gj1oCO8v0
- >>974
衣装が間に合わなかった件だろ
- 980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:26:43 ID:gOau1Zy00
- なるたる古書発注したら4000円位かかるって言われたんですが
これは買いですか?
- 981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:31:30 ID:kt+zoDefO
- 自分でその価値あるかどうか分からないなら買うべきではない
- 982 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:31:39 ID:mLG9CDRr0
- 他人から見たそのレス内容でYESかNOか言えると思ってるのか
- 983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:33:07 ID:6tg53nr10
- 講談社のサイトでは在庫なしになってるだけで
品切れ重版未定になってないからその内また刷りそう
- 984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:34:30 ID:Ms6Zd7pmP
- 全巻セットなら安いんじゃないか?
- 985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:37:26 ID:gOau1Zy00
- >>984
12巻だけです。
- 986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:55:30 ID:8j1h1MTU0
- >>985
3300円ほど損してるな。カワイソス
- 987 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:07:52 ID:asopwOxf0
- 次スレの季節
- 988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:13:31 ID:8j1h1MTU0
- >>990頼んだ
- 989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:13:36 ID:m8sX4lxZO
- 8巻読んだ 涙がとまらん
- 990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:23:45 ID:ucDWmNdM0
- 立てられなかった。
>>テンプレ
-前スレ-
ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 54
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1200582856/
テンプレサイト
http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
関連スレ
ぼくらの 73
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1202165458/
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.3(懐かし漫画)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1193995759/
なるたる 3 (アニメ2)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181879191/
ぼくらのメンバーでなるたるスレだが何か?(おいらロビーインタナショナル)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1182784850/
ぼくらの 〜alternative〜3 大樹連司(ライトノベル)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199510483/
- 991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:25:16 ID:Ms6Zd7pmP
- 行ってみる
- 992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:25:33 ID:8j1h1MTU0
- >>990
d。立ててきた
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1202203509/
- 993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:30:23 ID:Ms6Zd7pmP
- あぶね
- 994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:32:20 ID:ucDWmNdM0
- >>992 乙。
では、梅。
実生お姉さんは頂いていきますね。次スレでお会いしましょうノシ
- 995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 19:18:31 ID:avu+7ETs0
- なるたるって残酷なシーンがあるんでしょ、
一巻読んで続きが気になるけど買うのためらう
- 996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 19:22:36 ID:w3VKVQVm0
- だから何。
- 997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 19:27:06 ID:5gJMbjh60
- 読まなきゃいいじゃん。
- 998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 19:33:12 ID:Ms6Zd7pmP
- 清濁併せ持たなきゃ
- 999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 19:39:34 ID:sv+XMTb5O
- 1000ならカコ復活
- 1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 19:40:12 ID:iktLyY0F0
- 1000ならマチは俺の嫁
- 1001 名前:1001:Over 1000 ID:Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50