ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 46
- 1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:17:57 ID:lhE+yU7a0
-  ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 45 
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1187732642/
 
 テンプレサイト
 http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/
 古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ
 関連スレ
 【脱セカイ系】 ぼくらの 55 【糞ゲー化】
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1188477607/
 ぼくらのネタバレスレ24 【アニメ世界】
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185276329/
 『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.2
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1185795958/
 なるたる 3(アニメ2)
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181879191/
 ※なるたる※のり夫を救うスレ※2(漫画キャラ板)
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1159688676/
 貝塚ひろ子ですが、何か質問ありますか?(CCさくら板)
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1157685439/
 ぼくらのメンバーでなるたるスレだが何か?
 http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1182784850/
 ■ 「ぼくらの」のキャラ総合スレ ■
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1176473076/
 
 
 
 
- 2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:19:40 ID:Xw+tg9tSO
-  それでも町は廻っている 
 
 
- 3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:21:20 ID:tYWyV35J0
-  >>1乙earth 
 
 
- 4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:23:15 ID:t7hP/NKy0
-  >>1 
 乙earth
 
 
- 5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:37:23 ID:tYWyV35J0
-  で、この先の展開予想できる奴いないの? 
 
 
- 6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:44:15 ID:8UtHuZwF0
-  ↑君ってやつは、まったくもってアレだなあ 
 
 
- 7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:47:51 ID:KkPcFsWAO
-  お前カコスレにもいたろwカコスレに帰れよ 
 
 
- 8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:48:01 ID:t7hP/NKy0
-  >>5 
 過去ログ嫁
 
 
- 9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:52:11 ID:7Z3BQq8bO
-  >>5 
 加古ログ嫁
 
 
- 10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 22:04:31 ID:PAeXvbef0
-  アニメ主題歌きっかけでぼくらの全巻買ってハマりますた 
 
 
- 11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 22:09:46 ID:157D3/uX0
-  一巻の表紙のアンコはやってしまったよね 
 
 
- 12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 22:19:13 ID:DBQt6qpm0
-  本スレも居心地が悪いなぁ  
 くだらんレスに煽りいれてるのはアニメ板の方か?
 
 
- 13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:02:40 ID:tYWyV35J0
-  なんらかの自分の見解を持ってる奴はいねーの? 
 時間は経過していくんだから過去ログに縋るなよ。
 わからないって言うのは恥ずかしい事じゃないよ。
 
 
- 14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:04:07 ID:DBQt6qpm0
-  これは真性なのか  
 
 
- 15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:05:06 ID:gl7vLGoO0
-  見えないレスがいくつかあるな 
 
 
- 16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:06:42 ID:wqzd4qh30
-  >>15 
 あなたの瞳に  映るもの
 それが全てだと 思わないで
 
 
- 17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:07:07 ID:5D2v/BKN0
-  >>11 
 原作1巻は、ワク&コダマだけじゃ、あまりに色気がなく商業的にどうかと思うので
 女性陣で一番華やかなアンコを特別出演させただけで、アレでいいと思う。
 
 むしろ、問題は2巻だ。表紙側にダイチがレイアウトできると良かったんだが・・・。
 
 追伸:ラノベ1巻はあざとい。特にマーヤ。
 
 
- 18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:08:41 ID:wqzd4qh30
-  せっかくだからアンコ 
 全ての表紙に出るようにすればよかったのに
 
 
- 19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:12:09 ID:gl7vLGoO0
-  >>18 
 何そのぼくらのDVDみたいな仕様
 
 
- 20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:18:01 ID:tYWyV35J0
-  >>15 
 バカには見えないレスです。
 
 
- 21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:33:22 ID:qgiKaGfDO
-  鬼頭莫宏の描く女の子の服のセンスのなさは異常。特にコモに服選んでもらった時のマキと、アンコのアイドル服は酷い。なるたるの頃はまともだったのに… 
 
 
- 22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:38:57 ID:gl7vLGoO0
-  一応あれがもひろんの考える近未来スタイルってことでおk 
 
 
 あれで抜ける俺最強! ってことだw
 
 
- 23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:43:02 ID:tYWyV35J0
-  >>22 
 やはりバカには見えてないようですね^^
 
 
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:44:29 ID:mGVJdOag0
-  早めに選ばれた人 
 多くの人に死を見届けてもらえる
 戦闘中、アドバイスがもらえやすい
 ゲームの情報を余り把握できてない
 
 遅めに選ばれた人
 ゲームの情報が把握できている
 どんどん人がいなくなっていき寂しい
 
 ・・・・・どっちが良いかねぇ
 
 
- 25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:45:56 ID:wqzd4qh30
-  契約しないのが一番 
 
 
- 26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:46:03 ID:XQb3U8co0
-  >>21 
 ですかね
 
 
- 27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:47:40 ID:Eajy9a/T0
-  遅いほうがいいな。できるなら最後がいい。 
 死を選べるなら、ちゃんと心構えして死にたいというのがひとつ、
 最後がいいというのは、自分達がやってきたことの「結果」が見たいじゃないか。
 
 
- 28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:48:41 ID:Wu4Z/yPP0
-  >>24 
 1番最後がいい みんなの死に様とかラスボスとか見れるし
 
 
- 29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:49:46 ID:XQb3U8co0
-  真性が 日曜までは 頑張ります 
 
 
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:51:07 ID:/sRg3wK80
-  最後って言っても 
 「結果」見れるまえに死んじゃうんだよな
 
 
 
- 31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:52:48 ID:4FI61Qy80
-  >24 
 まだ人数が多い頃なら「みんなで手を尽くせばなんとかなる!」とか思えそうだけど、
 最後で一人だったら行動の一つ一つの全責任が自分にかかってくるから辛そうだ…。
 
 というわけで7番目くらいで。
 
 
- 32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:54:32 ID:tYWyV35J0
-  今月号には、ウシロの母親は田中ってことと、 
 マチの兄貴がコエムシだってのが表現されてるだろ。
 だからアニメが原作に準拠してるって考えたわけ。何か不自然かい?
 
 
 
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:55:25 ID:/sRg3wK80
-  そう考えると、ワクって戦ってる相手も、 
 なんで自分が死んだのかも、
 解らず、去ったんだな。
 
 
 
- 34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:57:23 ID:4FI61Qy80
-  >32 
 原作に認知研はないし、タモツも石油王も出てないから
 アニメが原作に準拠してないオリジナルという事も考えられるわけ。何か不自然かい?
 
 
- 35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:00:43 ID:XQb3U8co0
-  というか森田はオリジナルと明言してるわけだが 
 アニオタってこんなのばっかなの?
 
 
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:00:56 ID:kCcbKCOc0
-  >>32,34 
 まぁまぁ、熱くなるな
 アニメが原作に準拠してようと
 してまいと
 
 大したことじゃないだろ
 
 
 
- 37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:03:44 ID:kDfhQZsG0
-  コモ乳・・・海軍一佐。ピアノに挑戦するなど原作No.1の存在感。 
 マキ乳・・・オタクパワー全開。かなりの存在感。
 アンコ乳・・ニュースキャスター。登場回は遅いが存在感大。
 チズ乳・・・のほほんとした良きパパ。旅行シーンで描写あり。
 マチ乳・・・テレビ報道で1コマだけ登場。
 カナ乳・・・教師(ウシロ父)として存在は言及されるが、未登場。
 ナカマ乳・・母子家庭のため、戸籍上存在せず。もちろん原作で未登場。
 
 
- 38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:05:14 ID:546Uns9T0
-  >今月号には、ウシロの母親は田中ってことと、  
 >マチの兄貴がコエムシだってのが表現されてるだろ。
 
 こんなのあった?>>32の脳内今月号じゃなくて。
 
 
- 39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:08:25 ID:L3ggdiva0
-  >>38 
 ないない。11月号のことかねぇ
 
 
- 40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:10:48 ID:4CRmJSPm0
-  ウシロと田中の事は示唆されていると思うがな。 
 
 
- 41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:13:48 ID:546Uns9T0
-  >>40 
 具体的にどうぞ。
 
 そんな御都合主義展開、もひろんが採るとは思わんけどね。もりたのならともかく。
 
 
- 42 名前:↑:2007/09/01(土) 00:15:56 ID:4CRmJSPm0
-  本気で言ってるのか? 
 
 
- 43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:18:33 ID:33eR6hjJ0
-  >ウシロと田中の事は示唆されていると思うがな。 
 
 どこ?
 
 
- 44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:20:48 ID:546Uns9T0
-  ID:tYWyV35J0 = ID:4CRmJSPm0 か。 
 あぼーんするのが賢いかね。
 
 
- 45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:21:23 ID:yQwa6P8lO
-  ↑がロリ夫と似たような類なのはよく分かった 
 
 
- 46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:29:32 ID:EFSB6inGO
-  前スレ>>950 
 お役に立てて何より
 それより熊本近郊でヴァンデ2巻見つけたら情報ヨロ
 地元にもひろんファンが居てくれて嬉しいなぁ〜
 
 
- 47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:34:54 ID:dNaTKrzJO
-  ヴァンデもP2Pなら… 
 
 
- 48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:46:30 ID:4CRmJSPm0
-  えええええええええええええええ 
 いままでその話が出てこなかったのかよw
 自分で話を作る立場になればすぐにピンと来るんだけどな。
 
 子は親に似るんだよ。もう一回読み直せ。
 
 
 >>44
 多分ID:tYWyV35J0はお前よりもましな脳みそ持ってると思うぞ
 
 
- 49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:50:00 ID:33eR6hjJ0
-  >>48 
 今単行本貸してて無いんだよね
 どこか教えてよ?
 
 
- 50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:11:05 ID:AilQmk1q0
-  仮にウシロと田中さんが親子だったとして、ウシロには実の妹(しかもカナちゃんと同い年)がいるんだよ、ってのはどーなんだ。 
 今月のマチとカナちゃんの会話ぶち壊しというか悪質な伏線というか・・・先月号のも含めるとまた変わるけど。
 
 で、ウシロと田中さんのが示唆されてるってどこなの?
 俺にはカンジと関さんのハートフルストーリーにしか思えなかったが。
 
 
- 51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:34:37 ID:jjkFXdkG0
-  お前らあんまりアニメから入った4CRmJSPm0を苛めてやるなよw 
 
 
 
- 52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:35:06 ID:546Uns9T0
-  >>48 
 久々に酷い自演をみた。
 
 
- 53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:35:55 ID:L3ggdiva0
-  田中さんが防大生の時の写真をみるかと聞かれてウシロが 
 めんどくさそうに拒否したのが非常に弱い暗示といえないこともない。
 
 ただ、田中さん視点でのウシロへの伏線が設定されていないので、
 ウシロ母=田中説は現状で読み取れる限りではありうるって程度だな。
 >>50の指摘した田中娘に関するセリフがここんとこ全くないところをみても
 これも伏線として使うのかどうか。マチの家族観がそこかしこにセリフで
 でているのに比べても不自然。
 
 しかし田中さんは防大時代に既にカナタさんって呼ばれていたんだから、
 結婚(再婚?)後も旧姓で仕事してるんだなー。
 
 
 
- 54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:39:39 ID:33eR6hjJ0
-  >>48 
 早く指摘しろっつってんだろうがぁあ!!めくらかテメェは?!?!ああん?!!?
 
 
- 55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:50:56 ID:9nGTKiTC0
-  >>53 
 いや、防大時代には既に結婚してたんじゃなかったっけ?
 
 
- 56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:57:01 ID:vJ3zCQ1jO
-  つまりカナちゃんは双子だったんですねwwwwwwwww 
 
 
- 57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:58:45 ID:L3ggdiva0
-  >>55 
 4巻読み直してきますた。おっしゃるとおり、カナタさんと呼ばれている時にもう
 既婚でした。
 
 
- 58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:01:03 ID:yQwa6P8lO
-  キバヤシ<そして田中さんは17歳以前の記憶がないんだよ!!!! 
 
 
- 59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:02:05 ID:vJ3zCQ1jO
-  なによりカンジが母親の死亡をバレしてる訳で 
 カナちゃんが人探し頼んだ人は別人だろ?
 
 
- 60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:13:26 ID:L3ggdiva0
-  >>59 
 0)カナちゃんの母(産後死亡)とウシロの生母は違う可能性がある。
 
 それをなぜか知ってしまったカナちゃんが
 1) 田中さんにウシロの生母の人探しをたのむ
 2) カンジにウシロの暴力をとめるなと頼む(?)
 
 で、7月号ではウシロが0)を知ってうろたえ、
 カナちゃんは電話を手にさらに暗躍カコイイ
 
 
- 61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:15:56 ID:AilQmk1q0
-  あー、探し人の17歳までの消息はつかめたんだっけ。それでアニメ田中さんと同じ設定かも、って話になるのか。 
 
 ところで、アンコ編のディレクター(?)が探そうとしてた人っていうのはコモ父ってことでいいのかな?
 
 
- 62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:18:49 ID:L3ggdiva0
-  >>61 
 okだと思います。さらに言うとアンコ編のあとアンコ父とそのディレクター(?)が
 カナちゃんの人探しを助けたかもしれませんね。
 
 
- 63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:20:38 ID:Im/ZYrVx0
-  たなかさんじゅうななさい? 
 
 
- 64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:23:11 ID:vJ3zCQ1jO
-  田中セブンティーンwww 
 
 
- 65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:36:52 ID:L3ggdiva0
-  カナちゃんが探したいのがウシロの生母で、それが本当に田中さんなのなら、 
 自分で「17歳までは居場所もわかった」なんて嘘をつく必要があるのかね?
 
 
- 66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 03:57:53 ID:RlTLR88L0
-  「(原作でも)ウシロの生母=田中さん?」論議のなか申し訳ない。 
 今月号読んでどうしても気になったことがあるので吐き出させてくれ。
 
 東京(東京駅)の地上500mからハワイ(ホノルル)にいる敵にレーザー照射するとして、
 おおざっぱな計算で、光線は地表から最大で約800kmの深さを通過していくことになる・・・
 もちろん海水中も通過する。
 レーザーによる殺傷率、メチャメチャ弱まると思うんですが。大丈夫なの?
 
 「地球上の物質なんて途中にあってもなくても同じようなもんなんだろ?」(byウシロ)
 とのことですが、レーザーで山とか民家とか破壊してる描写がある以上、それってどうなの・・・。
 
 それともここはやっぱりレーザーが空気読んで、地表曲線に対し平行に飛んでくのかなぁ。
 そしてやっぱり、チェキ死んじゃうのか・・・あの距離じゃ光線は避けられないもんな(;;)
 
 すまん、どうぞ議論を再開なさってくれ↓
 
 
- 67 名前:連投スマソ:2007/09/01(土) 04:07:21 ID:RlTLR88L0
-  あ、ごめん。海水に接することはないか。 
 では今度こそ失礼。
 
 
- 68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 04:07:55 ID:ApOlnKNF0
-  レーザーじゃないから直進させないで地表に沿うことも可能なんじゃないか? 
 
 
- 69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 04:12:03 ID:vJ3zCQ1jO
-  >>66 
 議論にもなってないから大丈夫
 なんかもう見た目レーザーだけどまったく別な兵器ってことでいいよ
 
 
- 70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 04:18:00 ID:RlTLR88L0
-  レスありがd。 
 そうか・・・地球上の常識なんてクソ食らえだったな。SFだし。
 「レーザー」を「レーザー」と捉える時点で、
 自分の嗜好の限界点を晒してしまったようなものだった。お恥ずかしい。
 ではほんとにさいなら。
 
 
 
- 71 名前:訂正:2007/09/01(土) 04:20:01 ID:RlTLR88L0
-  ×嗜好 
 ○思考
 
 
- 72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 05:11:04 ID:P9+SHIXL0
-  あれはもひろんいわく「質量兵器」なんでそ。 
 レーザーではないのはその時点で明確だったのでは…。
 
 
- 73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 05:30:03 ID:Ip7SX4Bj0
-  >>66 
 ハワイに到達するまで「レーザー」を照射し続けるんじゃないか?
 ドリルみたいな感じで。
 
 
- 74 名前:何度もアレですが:2007/09/01(土) 06:11:48 ID:RlTLR88L0
-  >>72 
 >あれはもひろんいわく「質量兵器」
 
 ・・・!!
 確認不足でした。Wikiにも記述があるみたいですね。ようやく納得w
 にわか読者の自分がお騒がせしてしまってスイマセンッシタ…
 
 
- 75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 08:20:14 ID:m6g/zj/20
-  http://jp.youtube.com/watch?v=n1rCbRVCiWw 
 
 
- 76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 08:20:49 ID:l3yJU7m/0
-  ホーミングレーザーだよ 
 
 
- 77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 08:35:48 ID:DxGHwyQu0
-  例えアニメが原作の大まかなプロットを元に作成されていたとしても 
 そこへ行き着く過程も提示の仕方も両者では全然違うので面白さも全く違うな
 肉じゃがのレシピを見ながらギトギトで食べれたもんじゃないフライドポテトが出来上がるような感じ
 
 それにしてもNG登録されてはしゃぐ奴始めてみたwww>予想厨
 
 
- 78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 09:03:04 ID:YzrxCwAp0
-  いい感じで大人契約者1人減ったな 
 これでホントにウシロが未契約なら最後ウシロにして子供で終われる
 
 
- 79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 10:11:29 ID:fhcyFrkx0
-   
 .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
 .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。. 関さん 逝かないでー
 .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚( ノA`)ノ゚      ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
 。+゜:*゚ー゚:・。:+゜    =    ( ┐ノ         ゜+:。゜・:゜+:゜*。
 .:*::+。゜・:+::*        :。; /              *::+:・゜。+::*:.
 ⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
 :::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::    ;;: .  :
 :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    :;.  ;    : :::
 
 
 
- 80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 11:27:41 ID:1Yx97eZh0
-  2巻読み返して、いじめっ子の父親がナカマの母親とヤったって事に初めて気付いた 
 俺は馬鹿か
 
 
- 81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 11:34:20 ID:dZh77HpI0
-  逝っとくけど相手は私じゃないわよ 
 
 
- 82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 11:39:21 ID:kvXujstz0
-  やってねーよ 
 
 
- 83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 11:44:02 ID:Nc6eXUuK0
-  いじめっ子の父親がナカマの母親の同業者とヤった 
 
 だろ
 
 
- 84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 12:24:32 ID:Q/mB6tziO
-  女は浮気する男より相手の女を憎むおめでたい生物だからな〜>小田ママ 
 
 
- 85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 13:03:03 ID:CZb2mMlrO
-  >>80 
 え、関さん死んじゃったのか('A`)
 
 
- 86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 13:08:58 ID:8i6P1pyV0
-  >>85 
 かなり濃厚な死亡フラグが立っただけでまだ生きてる
 
 
- 87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 13:13:56 ID:6i7X7ndY0
-  >>84 
 それって普通でね?
 
 
- 88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 14:11:34 ID:Z265UQ8qO
-  タリホータリホー 
 
 
- 89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 16:36:05 ID:+dF9cvleO
-  コダマ「ゲイナー君(はぁと」 
 
 
- 90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:06:52 ID:bYq0VSVwO
-  うーん、考察サイトまわってみたけどウシロとカナばっかだな 
 ナカマのコエムシと取引きした「あの人の正体」とか
 たまにコエムシが会話してる謎の相手とかについての考察が欲しかったんだが。
 
 
- 91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:11:10 ID:kcp9bU3R0
-  2行目のはちゃんと読んでるのかと問い詰めたい 
 
 
- 92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:12:16 ID:O8O1HECh0
-  まともに読んでもいないのに考察サイトとか回る奴 
 
 
- 93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:23:02 ID:tk0kRkqs0
-  マチとカナちゃんの会話シーンってなんか新鮮でよかった 
 あとマチが悪い奴じゃなさそうで安心した
 
 
- 94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:24:19 ID:zrL2Upb0O
-  もひろん作品だから安心するなよ 
 
 でもマチは悪い子じゃないと思う
 それくらい期待してもいいよね
 
 
- 95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:45:37 ID:bYq0VSVwO
-  >>91>>92 
 ごめん
 わかんね
 
 ナカマの話はモジがコエムシの仲間だって話だろうけど、
 コエムシがその可能性を話されると困るっつーのは、当たらずとも遠からずだったって事であろうこと。
 そこまでしかわかんね。
 
 コエムシの会話の相手は3巻頭で既に役目が済んでて、地球に帰る予定の奴。
 自分の魂を転送する力があればココペリ、なけりゃコエムシの前任とか
 
 アニメも見なきゃわかんないの?
 
 
- 96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:48:48 ID:jjkFXdkG0
-  アニメは見ないでいい 
 
 
- 97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:49:52 ID:atGb4M/s0
-  アニメなんか関係ない 
 そもそも完結してないのにわかるわけないだろ
 
 
- 98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:13:08 ID:SnHIdWrE0
-  アニメの話出すやつには触れずに黙ってNG登録 
 これが出来ないやつは荒れる元にしかならん
 
 
- 99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:16:49 ID:KAW8syhf0
-  マイルスもあと一週間か…楽しみだ 
 
 
- 100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:50:47 ID:kbIgf6oXO
-  >>66 
 低能かおまえ
 漫画と現実を混同している典型的なアホだな
 
 
- 101 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:44:08 ID:qRYJGyyo0
-  残暑読んだ 
 車とかバイク好きだねーって思った
 この2つの話の女の子かわいいよ女の子
 
 
- 102 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:04:09 ID:ArIxe3Oy0
-  >>100 
 ウン。ありがとう。
 
 
- 103 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:07:04 ID:u0/pB6bC0
-  ウシロの母親は田中さん 
 マチの兄貴はコエムシ
 
 ここらへんはアニメと共通しそうだね。
 
 
- 104 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:13:54 ID:jjkFXdkG0
-  ついでに原作でもタモツは重要な役になるだろうな 
 
 
- 105 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:14:42 ID:wychvauF0
-  俺すごいこと思いついた!!コエムシってさ脳みその形っぽくね?俺すごくね? 
 
 
- 106 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:15:55 ID:b4dErog00
-  鏡餅にしか見えないんだが・・・ 
 
 
- 107 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:19:30 ID:u0/pB6bC0
-       / ̄ ̄\   タモツはアニメオリジナルだけで十分だろ・・・。  
 /ノ( _ノ  \
 | ⌒(( ●)(●)     ぼくらの的に考えて・・・・・・。
 .|     (__人__) /⌒l
 |     ` ⌒´ノ |`'''|
 / ⌒ヽ     }  |  |
 /  へ  \   }__/ /             / ̄タモツ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
 ( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
 |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
 .|                  ______ ノ    (
 ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
 \       , '´        し/.. >>@ | J
 \     (           /      |
 \    \         し-  '^`-J
 
 
- 108 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:22:08 ID:AilQmk1q0
-  やくざで思い出したけど、鶴丸の豚食い(達?)の殺し方はなんて言うんだろ? 
 宇宙葬?
 
 
- 109 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 21:20:06 ID:KualcrI80
-  これが世に言う夏厨か 
 
 
- 110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 21:25:01 ID:8i6P1pyV0
-  もう9月ですぜ 
 
 
- 111 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 21:30:26 ID:IQFcz3cv0
-  土日があるから2日までが夏休みのようだね 
 
 
- 112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 21:33:32 ID:ZOYIpsdz0
-  タモツさんがドスでコアを粉砕しまくってくれるので地球は助かった 
 
 
- 113 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:11:46 ID:iAnf+wZm0
-  >>112 
 タモツ=EVA説浮上
 
 
- 114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:34:43 ID:GCLR9q610
-  だれか41回〜46回分持ってたらうpしてくれませんか 
 我慢できないでIKKI買っちまったんだよ
 
 
- 115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:35:23 ID:4CRmJSPm0
-  スゲーなw 
 俺と同じ事を考えてる奴が一人も居ないのか・・・
 
 今月号の前半と後半で何か感じる事ねーの?
 キャラクターの台詞に暗示されてる事とかさ。
 多分鬼頭さんは俺と同じタイプの人間だな。一緒に働きてーな
 
 
- 116 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:37:15 ID:2xsONxxy0
-  ID:4CRmJSPm0 
 
 
- 117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:51:44 ID:es1PoFRzO
-  一万年と二千年前から愛してる 
 
 八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
 
 一億と二千年後も愛してる
 
 君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
 
 
- 118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:55:53 ID:cRYIVvc+0
-  もし子供たちが契約しなかったら 
 ダイチは遊園地に行けて、マキは弟に会えたんだよな・・・
 
 
- 119 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:58:26 ID:b4dErog00
-  >>118 
 そして、ナギが死んでモジとツバサが・・・w
 
 
- 120 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:59:10 ID:y8roo2U10
-  チズはどうすることもできず出産ムービーを・・・ 
 
 
- 121 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:00:05 ID:iAnf+wZm0
-  >>118 
 でもチズはすっきり死ねなかっただろうし
 キリエもあのままぐだぐだのままだったろうし
 コモは音が硬いままだった
 
 
- 122 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:17:21 ID:kcNcL0R90
-  アンコは親父と不仲のままだし 
 カコ君は童貞のまま30歳になってた
 
 
- 123 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:24:07 ID:3mcuWCGR0
-  P249右下のコマってトリッキーだよな 
 パッと読むとコエムシのセリフのように見える
 
 でも、それだと意味が通じないから別人のセリフだとわかる
 
 ところで、ハシラにウシロが未契約者で確定みたいに書いてあったけど
 本人がそう言っただけで、まだ確定じゃないだろ
 
 
- 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:24:57 ID:LC4jQyBb0
-  3 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 15:57:35.30 ID:ojWzTJE+ 
 2007年09月01日 15時55分20秒  総レス数:180res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
 . ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1│ NHK教育 . │  89res/分.│. 49%│全国小学生陸上競技交流大会
 2│.TBSテレビ..│  33res/分.│. 18%│世界陸上大阪
 3│.日本テレビ.│  24res/分.│. 13%│神の左手・奇跡の天才ドクター[再]
 4│.テレビ朝日.│  14res/分.│  8%│ぷれミーヤ!
 5│.フジテレビ. │.   9res/分.│  5%│フジサンケイクラシックゴルフ
 6│ NHK総合 . │.   6res/分.│  3%│里海の四季[再]
 7│.テレビ東京.│.   5res/分.│  3%│ウイニング競馬
 
 小学生の陸上にまける世界陸上ってどうよ?w
 
 
 337 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 16:02:36.42 ID:asQOP121
 >>3
 小学生>>>世界陸上
 
 398 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 16:03:15.42 ID:Ry9jqKkv
 >>3
 当然だろ
 
 
 
- 125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:47:15 ID:4CRmJSPm0
-  >>116 
 お前にもそのうち分かるって
 
 
- 126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:59:04 ID:1Yx97eZh0
-  次のパイロット予想でもしようぜ 
 
 ウシロの未契約者発言はどうにも嘘っぽいし、来月号で関さんとウシロの会話が盛り込まれたりするとフラグ立つ
 でも関さんが死ぬとなると田中さんの後にもう一人装填される事になる
 そこにウシロが入るかマチが入るか、個人的にはウシロがラストを飾る方が好みだな
 もひろんも江ノ島に取材に行ったみたいだし、原作で御友島が重点的に描かれるなら次にマチの話が来てもおかしくない
 
 
 コミックスの表紙的には女の子入れたいだろうけど、
 例えカンジがDで終わって次がマチでもコミックスには入らないよね?
 
 
- 127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:11:11 ID:YlV3MrIf0
-  コミックス8巻表紙予想 
 
 ◎ カンジ (アンコは7巻、その後カンジ編)
 ○ 関&田中 (カンジ編長期化の場合)
 △ カナ (パイロットじゃなく、電話&マチ会話など出ているのでここで登場)
 × カンジ&関
 
 まぁ順当にカンジでしょうね。
 
 
- 128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:13:08 ID:9MgwwOLm0
-  アンコ5があることだし 
 また表紙アンコで良いんじゃないか
 
 
- 129 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:17:15 ID:oGCNqjJy0
-  ダイチがかわいそうです 
 
 
- 130 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:28:47 ID:7sHdHlTKO
-  表紙は3巻が最高だな 
 あのなんとも言えないカコの表情がたまらん
 
 
- 131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:35:32 ID:Myt/tkMh0
-  今日はじめて「ぼくらの」読んだんだけどさ 
 単行本だけ最新刊まで読んだ
 おもしれーな、なるたるの終盤を延々繰り返してる感じというか、まったく弛緩なく緊張しっぱなしの話ですごい
 
 ところで一巻で洞窟入った後に洞窟が無くなってるけど、これはみんなして別の地球に来たってことなの?
 
 
- 132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:36:42 ID:b5QozPfj0
-  スレチだが小説1巻の表紙にチズが出ていると勘違いして 
 一時期1-2両巻でメインをはるとはさすが俺の嫁と悦にいっていた。
 
 
- 133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:37:10 ID:4ERhmaVr0
-  子供分のマガジンが消化され 
 後発契約分が装填、、、関は死亡しており
 装填されるのは田中の分だけのはずが
 灯った光点は2つ
 
 密かに契約していたカナの分
 
 
 って感じかな
 
 
 
 すぐに装填されず先発分が終わってからって、、、なにかの複線だよねぇ
 
 
- 134 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:53:27 ID:yAn1gcie0
-  >121 
 >>コモは音が硬いままだった
 
 フイタ
 
 
- 135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 01:17:48 ID:0l3yTDYU0
-  >>249 
 コエムシのセリフ → フォント:丸ゴシックM-PRO
 他のキャラのセリフ → フォント:ゴシック体
 セリフでない思考 → フォント:明朝体
 と、わざわざ編集さんが使い分けてくれてるんだが・・・?
 
 
- 136 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 01:20:05 ID:Ex5sJjBq0
-  >>249 
 おっぱいですよねー
 
 
- 137 名前:135:2007/09/02(日) 01:22:21 ID:0l3yTDYU0
-  ごめん アンカーミス 
 × >>249
 ○ >>123
 
 
- 138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 01:31:44 ID:8OsXcaN/0
-  >>131 
 だったら旅館の人間があいつらの事知ってるわけねーだろヴァーカ死ね
 
 
- 139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 01:47:33 ID:/Feat79y0
-  あの洞窟の奥深いところだけ別の地球だったという解釈はできるかもね。 
 ココペリは15人の後を追うようにPCのところに入ってきたのではなく、
 別の地球の「本来の」洞窟で待機していたと。
 
 
- 140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 01:53:15 ID:8OsXcaN/0
-  セルを書き換えれば済む話だけどな 
 
 
- 141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 04:00:12 ID:zlHtQzxy0
-  >90>95 
 
 今更のレスだが、コエは「ナカマにモジが俺と仲間だろと言われたが、違うだろーが」と
 ハッキリ言い切っていますが、何か?
 コエが「困る」って言っていたのは「コエの仲間がいる事を示唆されては困る」ってこと。
 
 本当に日本語を理解してますか?
 
 
- 142 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 08:44:55 ID:ydXfCMFU0
-  やっぱアレかな、森田監督の 
 「子供達が何故死ななければ(中略)最大の謎から逃げません」発言は
 
 鬼頭氏は、戦いのルールや引継ぎシステム、ゲームの主催者、
 人間だったマチの兄がどんな経緯でコエムシ化したか、などは全く描写せずに
 淡々と戦いを終了させ、コエムシとジアースが別世界へ旅立って連載終了、
 という構想です。(後は読者かまとめサイトが脳内補完してくれるでしょう)
 
 という事を意味しているのかな?
 
 
- 143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 08:53:23 ID:3g9dBXHT0
-  別になるたるだって 
 竜骸の正体や成り立ちが明らかにならなくても困る話じゃなかったからな。
 ぼくらののゲームの首謀者やぬいぐるみのテクノロジーなんて
 瑣末な部分だと思うけど。
 
 
- 144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 08:57:42 ID:9vH3RWtgO
-  >>141 
 申し訳ないけど、当たらずとも遠からずだって言った通り
 つまりそこまでは分かってるからその先がどう考えられてるか知りたい、って意味なんだ
 一応念を押しておくけど答えは聞いてないよ
 
 
- 145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 09:46:53 ID:7j73Wwa4O
-  新参で悪いが・・・ 
 なんで作者のあだ名がもひろん?
 
 
- 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 09:48:56 ID:3KYXY7oR0
-  莫宏だからだろ・・・ 
 
 
- 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 11:25:18 ID:AVejbLui0
-  もひろんともろちんは似ている 
 
 
- 148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:16:24 ID:yRwhyvdk0
-  もちろん 
 
 
- 149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:27:41 ID:DjLlvqzx0
-  頼むから漫画にはやくざの話描かないでほしい 
 
 
- 150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:30:00 ID:ipR9lPfyO
-  >>149 
 大丈夫、出るとしてもなんの脈絡もなくカナちゃん犯すとかだから
 
 
- 151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:57:33 ID:xl0MDobi0
-  もひろんはもちろんもろちん 
 
 
- 152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:58:59 ID:wmEZEpWg0
-  仮にカナちゃんが契約してて、マチとウシロが未契約だとしたら 
 今月の会話はカナちゃんが死ぬ前にウシロに嫁を見つけてやろうとしてたのかも
 
 
- 153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:04:56 ID:ipR9lPfyO
-  >>152 
 カナちゃんは面倒見がいい
 カ ナ ち ゃ ん 母 親 説 浮 上
 
 
- 154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:08:11 ID:lW+1YMUR0
-  じゃあカナちゃんが探してたのはウシロの本当の父親か 
 
 
- 155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:41:05 ID:8OsXcaN/0
-  >>153 
 ねーよアホが
 
 
- 156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:57:42 ID:mKYBaO/IO
-  >>155 
 ネタにマジレス だっさ
 
 
- 157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:59:56 ID:8OsXcaN/0
-  (・∀・)ニヤニヤ 
 
 
- 158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 14:17:17 ID:vMvlavdK0
-  多分既出だろうけど、ジャベリンのコアにジアースの破片をはりつければいいんじゃね? 
 
 
- 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 14:19:32 ID:wmEZEpWg0
-  ジアースはもう足が吹っ飛んでボロボロでいつ倒れるかわからないので 
 破片を空輸しているような時間はありません
 
 
- 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 14:19:57 ID:BXn/gu4H0
-  >>158 
 核を落とした直後の場所に誰が行くのかってのも問題。
 コエムシはそこまで手伝ってくれるとも思えないし。
 
 
- 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 14:20:15 ID:aP8VEMjQ0
-  さんざ既出な上に結果だけ書いて行程書かないのはどうよ 
 
 
- 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 14:20:43 ID:ipR9lPfyO
-  >>156 
 ネタっぽく描いてるがもりたの展開になるよりは可能性高くないか?
 
 
- 163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 14:27:54 ID:8OsXcaN/0
-  ウンコ乙 
 
 
- 164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 14:47:07 ID:JagYy1Cn0
-  戦闘に有利になるような(勝利につながるような)転送は 
 コエムシはしてくれない様だから、
 軍用機で8時間程度飛行して
 @パラシュートで降下接敵
 A米軍基地で着陸+装甲車で陸路接敵
 B同上着陸+クルーザーの舳先に片足をかけ、潮風を感じながら若大将突撃
 のどれかだな。関は海軍だから・・・
 
 
- 165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 15:37:56 ID:fT2mRskO0
-  ところで、ぼくらのみたいに 
 巨大ロボットは出てくるが、完全に未知の存在であり
 人間側がロボットを管理運営する描写が全く無い作品ってなんかある?
 
 
- 166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 15:40:58 ID:aP8VEMjQ0
-  マーズとか? 
 
 
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:13:18 ID:Bz5yUL5L0
-  カナ黒幕説 
 ・最初の洞窟で皆が帰ろうとするのを引き止めた
 ・コエに初見でウシロと兄弟だということを知られている
 ・アンコとマチが呼んでも出てこなかったコエを一発で呼び出した
 ・マチは父を呼ばれている(偽者かも知れんが)
 ・非契約者なのに毎回戦闘を見ている(ウシロもだが)
 ・ウシロに内緒で謎の人探し
 
 ・・・・うーん、考えすぎた・・・・
 
 
- 168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 16:25:35 ID:cVTrwpg90
-  既出なんだろうが 
 マキ父親は漁師のはずなのに
 ヘルメット→漁師→工場
 って変じゃないか?
 
 
- 169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 16:37:55 ID:IB0YbZ6bO
-  マキ父は公務員かいいとこのリーマンだと思うが 
 ヘルメットとかてなに?
 
 
- 170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 16:43:14 ID:3KYXY7oR0
-  マキをマチと間違えてるかと思ったけどやっぱり何をいってるかわからない 
 
 
- 171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:06:57 ID:kQh69Nhn0
-  >>168 
 マチな
 テレビインタビューのシーンでは漁師のカッコしてるけど、
 7巻の153ページと182ページでは工場にいる、ってことだろ
 
 ついでに言えば
 たまたまテレビに映った人間を父親だと騙った可能性もあるけど
 それだと、その後、生き残ったメンバーの両親が呼ばれた、という描写があるから
 軍のメンバーがマチに突っ込まないのは、おかしい。
 さて、どういうことか、ってことを言いたいんでしょ。
 
 
- 172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:10:19 ID:y1XEEWpm0
-  まさかただのモブをマチ父と勘違いしてね? 
 
 
- 173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:16:36 ID:GhQc9hNQO
-  俺もただ書き分けが出来てないだけに思える…鬼頭あんまりこういうおっさん書かないし… 
 テレビ局のおっさんだって一部のコマではヒゲそっただけのマチ父に見える
 
 マチの親父は普通にあのテレビに写ってる人だと思うよ
 
 
- 174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:18:38 ID:Td1lcXa90
-  工場のオッサンはマチの親父じゃないだろ 
 
 
- 175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:21:52 ID:/Feat79y0
-  あれがマチ父だったら多手さんなんかテレビニュースに記者その他で 
 大活躍していることになるぞ。
 
 
- 176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:24:59 ID:n4NMK6+70
-  どの漫画でもたまに凄い解釈するのが現れるな 
 普通に読めばそれはないだろと思うような
 漫画を読む力が足りないってやつなのかな
 
 
- 177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:26:42 ID:3KYXY7oR0
-  確かにすさまじく似てるww 
 残念ながら鬼頭はおっさんのバリエーションが少ないとしか・・・
 多分違うと思う、あと残念ながら本当にあたってても漁師って兼業が普通にいるんだ
 うちの爺さんがそうなんだ
 
 
- 178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:45:01 ID:/Y5hPjTuO
-  マチ普段からいい魚食ってんだろうな〜 
 マグロなんか食い飽きてそうだ
 
 
- 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:49:39 ID:Td1lcXa90
-  まずいさかなは全部シドじいさんのところに持って行くんだよね 
 
 
- 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:57:22 ID:KTqbmijr0
-  ハイヌウェレかわいいよハイヌウェレ 
 
 
- 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:57:40 ID:ce1Jlag10
-  関が死んでまた人数足りなくなって結局ウシロもカナも契約することになりそうな予感。 
 マチ内通者ネタバレもそのうちありそう。
 田中さんは一番最後だと思う。
 
 
- 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 18:02:42 ID:cVTrwpg90
-  >>169-177 
 マキとマチ間違えてスマン
 ヘルメットはココペリ編に出てきた奴
 
 髭が似てたから同一かと思った
 
 
- 183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 18:09:38 ID:sacVxmPj0
-  明可愛いよ明 
 
 
- 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 18:44:45 ID:ZzcQr6kJ0
-  明こそ痴女カワイイ 
 
 
- 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:08:20 ID:33hpJGC80
-  一巻でモジが「ゲームは始まっている」と言ってたように本編の世界は現実ではなく、あくまでゲームの世界だとか。 
 ココペリのいた部屋は無くなってるみたいだったし、洞窟の外に出たのは転送だったとしても全員が気絶していた理由もわからない。
 
 
- 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:13:02 ID:2HqWpqUG0
-  >>185 
 仮想現実でしたっていうオチはないんじゃないか?(というか見たくないw)
 気絶に関しては、それっぽいただの演出なのか意味があるのかは気になるかも・・・
 
 
- 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:14:31 ID:Kyp7Xt+B0
-  まあその説も既出だがな。もはや我らには事の成り行きを見守ることしか出来ぬ・・・ 
 
 
- 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:20:44 ID:2HqWpqUG0
-  >>187 
 確かにね。 もう毎月IKKI発売を待つしかない・・・
 今月・来月はまた話が大きく動くだろうから、楽しみで仕方がない
 
 
- 189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:28:47 ID:/Feat79y0
-  仮想現実オチは伏線として表現せずにいきなり持ってきたら単なる風呂敷の 
 たたみ損ないだしなー。
 SFである以上、読者の方も仮想現実オチを一度は疑うわけで、気づかないように
 伏線張っているのならそれはそれですごいんだが。
 
 
- 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:40:48 ID:2HqWpqUG0
-  >>189 
 モジにその台詞を言わせることで、仮想現実オチを最初から否定してるようにも思うけどね。
 
 最新号、第46回の扉絵って結構異質じゃない?
 扉絵でキャラが小道具持ってるのって、アンコのマイクだけだった気がするんだけど
 唐突にカンジがバット持ってて、なんだ?って思った。 野球少年って伏線もないよね?
 夏の高校野球のシーズンだったからなのかな・・・ 気になった人いません?
 
 
- 191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:43:10 ID:ipR9lPfyO
-  >>190 
 否定、だけど真実
 の手法もあるよな
 すべてはもひろんの手中にあるが
 
 
- 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:51:37 ID:/Feat79y0
-  >>190 
 全部チェックしてないけど、ダイチ編ではセメント袋持ったりしてる。
 たしかに作中で表現されてないという意味でカンジのバットは唐突だよね。
 野球のように破片をかっ飛ばす戦法にいく..わけではなく、カンジ編
 終盤(回想シーン)で野球少年ぶりが描かれるのかも知れませんね。
 
 
- 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:00:07 ID:2HqWpqUG0
-  確認したら、小道具持ってるキャラいっぱいいた orz 
 一応みんな関連した小道具なんだけど、カンジ=バットだけ変だなってことを言いたかった^^;
 
 ワク:サッカーボール
 コダマ:モデルガン
 ダイチ:肥料袋(?)
 モジ:学生カバン
 マキ:戦闘機の模型
 アンコ:マイク
 カンジ:バット
 
 
 
- 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:03:49 ID:/94oLdNA0
-  カンジ編バッドエンドを暗示しているんだよお! 
 
 
- 195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:18:35 ID:yzJ+EYB60
-  ナカマ:ミシン  
 モジ:文庫本
 コモ:帽子
 ウシロ:眼鏡
 チズ:ナイフ
 
 
- 196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:19:24 ID:/Feat79y0
-  今回の戦いのキモは「ジアースは魂を写しだせる」 ->  
 念写 ->  現像処理 -> バット -> 光画部(別マンガ) -> 粉砕バット
 
 どうみてもこじ付けです本当に(ry
 
 
- 197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:21:49 ID:cVTrwpg90
-  キリエ:ナイフ 
 
 
- 198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:22:09 ID:cSu4rLai0
-  モジなつかしす 
 
 もうみんないないんだな・・・
 
 
- 199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:31:34 ID:qZ6pus4u0
-  今回の、"魂を的に"作戦だけど、現実的に立案・実行するとしたら、 
 関1人に任すのはどうかと思う。
 航空機が故障するかもしれないし、ジャベリンに撃墜されるかもしれない。
 だから、カンジ以外の関、田中、ウシロ、カナ、マチが別々の方向から
 ジャベリンに近づき、一番最初にコアに貼り付いた人間が的になるのが妥当。
 
 
- 200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:33:26 ID:1FAkm/TK0
-  もひろんは新エヴァ観に行ったかなー 
 
 
- 201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:37:28 ID:YnFoEy9y0
-      | ̄ ̄| >>194 
 |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l    l⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::)
 |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
 |∪∪|       ‖∧,,∧ ||∧,,∧   ||  ボォオ
 |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ (ω・` )
 ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
 u-u (    ) (   ノ u-u
 `u-u'. `u-u'
 
 
 
- 202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:46:43 ID:APw3D0Z30
-  うまい! 
 
 
- 203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:59:41 ID:6jqf51sl0
-  >>192 
 現実的というなら人間がジャベリンに張り付く事自体厳しいと思う。
 その線でいくなら、よく知った人間の魂は大まかな位置判別に使い、
 マーカー自体は別の生命の魂を使うほうがいいんじゃないかな。
 
 例えば、植物の種子等をペイント弾のようなものに仕込んで、
 ジャベリンの急所に付着させるとか。
 
 先の核攻撃で目標近辺は生命の空白地帯になっているはずだから、
 それでも十分に判別はできるのではないだろうか。
 
 どちらにしてもジャベリンに接近すること自体が
 特攻と変わりないのには違いないとは思うけどね。
 
 
 
- 204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 21:13:56 ID:8OsXcaN/0
-  大丈夫だよ 
 コエムシって気まぐれだからさ
 
 
- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 21:24:03 ID:fUx3NLr30
-  つまり畑飼をペイント弾のようなものに仕込んで、  
 ジャベリンの急所に付着させるということか。
 
 もりたのならタモツをペイント弾のようなものに仕込んで、
 ジャベリンの急所に付着させる。
 
 
- 206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 21:39:57 ID:7sHdHlTKO
-  ががが既出かもしれんが地味な伏線見つけた 
 
 モジ戦でカメラマンが必死だったが
 そのせいで5巻44pでぼくらの正体がばれかかってる
 
 伏線大杉だろもひろん
 
 
- 207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:09:39 ID:uYAaf7IQ0
-  最近良く思うのは 
 今の展開の中でカコ君が生きてなくてよかったなーってこと
 
 
- 208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:16:18 ID:RVUOEM7h0
-  ああいうサヴァイブのハワードみたいなのを残しとくと話が作りやすいだろうけど 
 こういう一人一人の話を静かに見せていきたい場合いちいち騒がれるんじゃ邪魔でしかないか
 
 
- 209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:17:25 ID:IB0YbZ6bO
-  >>207 
 十数人が覚悟決めて死んでいったの見たらいくらカコでもも少しマシな戦い方すると思うんだが
 それとも自分の番までに発狂してるかな?
 
 
- 210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:24:14 ID:RfLwYXpq0
-  逆に考えるとカコは発狂のが役割のキャラだろ 
 
 
- 211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:24:56 ID:/Feat79y0
-  伏線ではないけど、 
 
 ワク戦で壊れた腕をアンコが「投げるの?」ってワクに問いかけていたけど、
 その後アンコ自身が敵の部品を投げて勝負を決める展開をモヒロンはもう
 考えていたのかな?
 
 
- 212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:25:51 ID:RfLwYXpq0
-  >>210 
 発狂のが ×
 発狂するのが ○
 
 
- 213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:26:38 ID:3KYXY7oR0
-  カコが死んでいく者達を見て、なんか慣れちまったな、俺でもやれそうだよ・・・ 
 とか辛気臭く言う所を想像したら、わりとありだなと思った
 だけど元のカコの性格を知ってての話だからなあ
 
 
- 214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:30:22 ID:BXn/gu4H0
-  後半戦までカコが残っていたら、彼も童貞を捨てられたのだろうか…ホロリ 
 
 
- 215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:31:26 ID:MINFU+qG0
-  >>214 
 無理だろうな・・・なんとなくそんなキャラだよ彼
 
 
- 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:26:40 ID:vZ1y11SKO
-  明タソの可愛さは異常 
 
 最後にまた髪伸ばしてくれて喜んだのは漏れだけではあるまい
 
 
- 217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:37:55 ID:ipR9lPfyO
-  明タソの性欲は異常 
 
 
- 218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:42:39 ID:/Feat79y0
-  明たんが性欲異常であることがよくわかる描写があればよかったのに..ハァハァ 
 
 
- 219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:50:04 ID:ipR9lPfyO
-  >>218 
 抱いて……ください
 
 
- 220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/09/02(日) 23:57:27 ID:4VNFwWm50
-  でも、カコの反応が一番人間くさい 
 
 
- 221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:08:48 ID:fGprMbEF0
-  >>219 
 そんなシーンあったっけ?
 
 
- 222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:12:04 ID:3PdRs+LXO
-  親父への性欲をクラスの男子に「抱いて……ください」→土壇場で逃げられる→おなぬー 
 6巻
 
 
- 223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:13:48 ID:SiMPfAGY0
-  >>222 
 鶴丸に会った後の鶴丸の台詞も良かったな
 
 
- 224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:14:31 ID:TGgjdcEW0
-  >>223 
 鶴丸「よう俺」
 鶴丸「やあ」
 
 
- 225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:15:59 ID:3PdRs+LXO
-  まあ鶴丸は明に抱かれてる訳だが 
 
 
- 226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:24:40 ID:puzr+mkM0
-  >225 
 エンソフも抱かれ、本人も抱かれ…されるがままですな。
 
 
- 227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:27:13 ID:fGprMbEF0
-  >>222 
 確認しますた(忘れてた)。この男の子いい奴だなー。
 
 
- 228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:31:12 ID:5b2/qxi10
-  いい奴なのに何の解決にもなってないのが悲しいな… 
 
 
- 229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:36:23 ID:ygEwURnE0
-  いじめの時の男の子もだな 
 
 
- 230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:52:49 ID:fGprMbEF0
-  読者視点的には解決の糸口がありそうなのに、登場人物が絶望に陥る過程が 
 やるせないよな。
 
 明だってニブチン父はともかく、そこそこ気がついている母が女性としてアドバイスして
 やればいいのに
 
 
- 231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:01:38 ID:dnKMetVEO
-  あの男子二人が明とひろ子を受け止めてやれれば救えた 
 でも勇気とか色々なものが足りなくてすれ違って守ってやれなかった
 そこんとこに男女の業を感じずにはいられない
 この年頃は女の子の方が精神年齢高いもんなー
 
 
- 232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:05:57 ID:YBBZy5XW0
-  マーカー役の人間はカンジが良く知っていることが必要条件で 
 ジアースのパイロットでは無い事が十分条件。
 必要十分な条件を満たすのはカナという事になるのだが
 もし、ウシロがカナに向かって「お前がマーカーになれ」と
 言ったら、俺は神認定する。
 
 
- 233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:16:28 ID:lLVnT6Ae0
-  マチはパイロットだから、パイロットじゃないウシロがやれって事になる 
 で、ウシロが拒否
 関と田中が生贄に
 
 
- 234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:18:22 ID:lLVnT6Ae0
-  マチじゃなくてカナね失敗失敗w 
 
 
- 235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:26:24 ID:yQP7tX4/O
-  >>214 
 フラグ立ってもお約束だからなあ
 
 カコがチズあたりにやらせろと必死にせがみ、
 渋々ながら了承されるもホテルに付く直前敵出現
 カコ「なんで…今なんだ…」
 
 
- 236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:28:10 ID:ygEwURnE0
-  基本フラグはストレートに完全回収するよねこの漫画 
 
 
- 237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:31:03 ID:ixnOogSH0
-  >>232 
 とりあえずお前が必要条件と十分条件を理解していないことは分かった。
 こういう事言うと「俺は○○って意味で使った」とか勝手に新しい意味作るんだろうな。
 
 
- 238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:35:04 ID:lLVnT6Ae0
-  いい煽りじゃない!! 
 
 
- 239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:36:26 ID:Qkr/+DlI0
-  必要条件と十分条件を正しく理解してる奴なんか数学マニアだけ。 
 
 
- 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:42:00 ID:3PdRs+LXO
-  覚え方 
 男子校生⇒男
 
 
- 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 05:02:52 ID:/G+tVdP+0
-  過去ログ読んでたら 
 ぼくらの初期の展開予想がなるたるのせいでぶっ飛んでて笑った
 ツバサが男だとか、誰が解体されるか予想とか
 
 
- 242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 05:07:44 ID:Cfw071qd0
-  モジ「でも彼女じゃないよ。」 
 ワク「はいはい。」
 モジ「彼氏だよ。」
 
 
- 243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 06:38:22 ID:FcsQHb1O0
-  あんな可愛い男の子なら・・・・ 
 
 
- 244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 07:00:03 ID:YYsddPy60
-  マチ兄貴の言及だが、アニメのあのどうしようもないオチかYOとか思ってたが、 
 3巻で既にちょっと言及あるのね。
 
 
- 245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 10:19:20 ID:YpE+HjRJ0
-  マチの兄貴は人でなしだが、マチにだけは優しい。って設定みたいだね。 
 そう考えると、アニメ云々とかではなく、今まで出てきた中で別の地球から来たココペリとコエムシだと、
 確かに性格的にはコエムシくさいんだよな。
 
 ただ、もしもマチが本当に内通者なら、
 コエムシが『お目付け役』『地球に帰れ』といっている時点で、マチの兄はコエムシの上司的存在なのかもな。
 なんて思ったのは自分だけか?
 人をなんとも思ってないから、妹と自分が居る地球以外の地球同士で殺し合いさせる云々とか…。
 
 考え杉か。
 
 あと、どうでもいいが、キリエの戦闘シーンは漫画で読みたかったぜ…。
 どう戦ったのかとか、相手のメガネ少女がどうやって死んだのかとか気になる…。
 
 >>213
 小説のあとがき読んでて、
 漫画のカコは『好きな女の子に殺される』のが特権なんだとか。
 作者の救済は深すぎるぜ…。
 
 作者的にはカコはあの死に様でハッピーらしいので、チズが先に死亡。カコ生きていてgdgdってのは
 展開的にはつまらないものになっていたのかも?
 どっちにしろ、頭の回転速いモジ、同じいじめを受けていたキリエや参謀役っぽくなってるカンジほど色々考えているキャラでは無いから…
 後半になれば成る程、人数減る=アドバイスする人間減る状態だし、カコでは上手く立ち回れなかったかもしれない。
 
 
- 246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 11:13:29 ID:BuE4Se1iO
-  チズと死ぬ順番が逆になっても「よくもチズを…!」って、理不尽なルールに逆上できる樣な人間じゃないよな 
 やっぱり死ぬのは怖くて怯えるか
 
 
- 247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 11:20:49 ID:Cr+dF8oK0
-  女に殺されるよか曲がりなりにも敵を倒した小説版のほうが男を上げたかもしれないと思う俺 
 
 
- 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 11:21:54 ID:7jh7GElaO
-  >>239 
 センター試験受ける奴は知ってないと死ねる
 
 
- 249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 12:37:25 ID:gyNIhDrq0
-  >>239 
 これまた痛いな
 むしろ文系でこそ知ってないと会話にならん
 
 
- 250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 12:44:34 ID:rge3TfXk0
-  warota 
 
 
- 251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 13:06:30 ID:fGprMbEF0
-  馬鹿なのを恥じなくなるのがゆとり世代 
 
 
- 252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 13:18:46 ID:Cfw071qd0
-  私16歳で高校中退して893と結婚した 
 平成生まれの軍人だけど何か質問ある?
 
 
- 253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 13:48:40 ID:VlzF3UKw0
-  眉毛の描かれ方がウシロと同じ点について 
 
 
- 254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 14:59:12 ID:0dD9ozseO
-  >>252 
 高校中退でどうやってキャリアルートに乗れたの?
 
 
- 255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 15:25:58 ID:MIqc03D80
-  >>252 
 生え際が気になりませんか?
 
 
- 256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 15:40:02 ID:EuCSr+6Q0
-  >>221 
 あったよ。
 
 でもまさか父親を狙っていたとは
 
 
- 257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 15:52:56 ID:kWUzygLu0
-  >>254 
 学歴って飾りじゃなくて実績で評価されたんじゃね?
 でも、まぁ。>>252の設定はマジで失笑だなぁ…。
 
 
- 258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 15:59:18 ID:ynU9jcR60
-  まさか財界に打たれて死に際にウシロに銃を渡すようにヤクザに頼まないよな 
 
 
- 259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 16:05:32 ID:WzgFapON0
-  原作のラスボスはタモツ 
 
 
- 260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 16:06:24 ID:bYRTn4N70
-  実績で評価とか笑える。アホか。 
 
 防衛大出ればみんなキャリアだ。幹部養成の大学なんだから。
 
 
- 261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 16:17:51 ID:BuE4Se1iO
-  なるたるメンバーでぼくらのを… 
 
 須藤あたりは自分の死でも淡々としてんのかな
 さとみは死ぬ間際で文吾に泣きながら抱きついて死にたくない連呼か
 明はむしろ歓迎か
 のり夫は…あんな死に方より幸せかもな
 
 
- 262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 16:57:55 ID:eqR8PJiX0
-  のり夫の死に方がトラウマです 
 
 
- 263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:06:24 ID:MIqc03D80
-  石田彰の兄ちゃんは序盤のうちにさっくり死ぬ 
 
 
- 264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:14:58 ID:y004Adh50
-  >>261 
 そんな君にはこのスレがおすすめ
 スレタイと逆の話もしてるみたいだし
 
 ぼくらのメンバーでなるたるするスレだが何か?
 http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1182784850/l50
 
 
- 265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:26:03 ID:Cr+dF8oK0
-  893の関係者が防衛大に入れること自体疑問。やはり経歴詐称か 
 
 
- 266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:34:09 ID:Kw3Yfcs00
-  >>265 
 防衛&防衛医大はその辺しっかり内密で調査するからな、まず無理。
 
 
- 267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:40:29 ID:gBEHi7WB0
-  パイロットの調査もろくにしない軍だからなぁw 
 
 
- 268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:48:41 ID:gBEHi7WB0
-  って漫画スレじゃんww 
 
 
- 269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:50:53 ID:PKOfDcf90
-  アニメ版はネタにはなるからなぁ 
 
 
- 270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:02:58 ID:Q7UXzxuo0
-  昨日まとめて読もうと漫画喫茶行ったのに1巻だけ抜けててワロタ 
 ひでぇよ
 ついでに、7巻読んで今月号のIKKI読んだら話に全くついていけなくて更にワロタ
 はよ8巻出して下さいorz
 
 
 鬼頭なんてなるたるのイメージ=猟奇グロなイメージしか無かったから
 アンインストールで興味持たなきゃ多分一生読んでなかっただろうなー
 何だかんだで読めてよかったと思うけどなんだかなー
 
 
- 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:12:04 ID:GrD8ZB3HP
-  1巻は正直読まなくてもいい気が 
 あらすじだけでも分かれば
 
 もちろん、あれば読むべきだけど
 
 
- 272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:25:09 ID:pyACy8vM0
-  1巻は伏線目白押しじゃん 
 
 
- 273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:26:46 ID:lLVnT6Ae0
-  >>271はカコ以下のチンカス 
 
 
- 274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 19:29:11 ID:nnep+IxX0
-  >>271 
 .┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
 ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
 └l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
 └'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
 r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
 ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
 ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
 ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
 ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
 . | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
 . ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
 
 
 
 
- 275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:19:48 ID:+0Ippo3Z0
-  >>245 
 ナカマに取引き持ちかけられたときのコエムシは条件を飲んだけど、よく考えたら条件飲む必要無くね?
 たとえ内通者がいる可能性に気づかれたとしても契約自体は解除出来ないわけで。
 
 
- 276 名前:275:2007/09/03(月) 20:23:03 ID:+0Ippo3Z0
-  ごめん 
 安価関係なかったわ。見なかったことにして
 
 
- 277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:26:21 ID:UwH9vpAb0
-  「1巻を読んでない人」は「ぼくらのを理解できない人」の十分条件 
 
 
- 278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:22:52 ID:Q7UXzxuo0
-  しょーがないから草動画で追いつくまで話見てきたよー\(^o^)/ 
 
 アニメ版が全部補完してたのかは知らんが大体把握した
 とりあえずウシロの扱いワロタw 不慮の事故てそういう事だったんか
 
 
- 279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:25:31 ID:ozeHqDny0
-  何言ってるのかさっぱりわからん 
 
 
- 280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:25:33 ID:loRbcyDr0
-  7巻(が書店に並ぶの)はまだか 
 
 
- 281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:37:49 ID:WAiS3Nru0
-  >>275 
 仮定条件
 ・未契約者兼内通者はマチ = コエムシの妹
 ・コエムシは契約者に危害を加えられない。コエムシは妹思い。
 ・チズはベビーベッドからマチが未契約ではと疑っている。
 
 推論
 内通者がいることが話題になると、マチの名が上がる。
 洞窟に誘い入れた件から、みんな、マチを疑う。
 カコ、キレる。群集心理から、みんな恐慌状態におちいる。
 マチ、デビルマンの美樹ちゃん状態に。
 
 
- 282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:38:30 ID:BuE4Se1iO
-  1巻は全員が揃ってる今や貴重な、二度と戻らない時だぜ… 
 
 
- 283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:38:37 ID:dO436dkl0
-  >>270 
 同じくアンインストールで見始めた。
 のり夫でトラウマ化して読んでなかったのだが、意外に猟奇シーンがないんだな。
 
 それにしても、接近時の戦闘シーンがちょっとわかりにくい…
 
 
- 284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:42:36 ID:8g1RtNvTO
-  >>282 
 アニメで魔法使って戻ります
 
 
- 285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 22:17:38 ID:MuI3hSoc0
-  >>283 
 戦闘シーン確かに見にくい時あるよな
 でも擬音の描き方が好きだから別にいいかな?と思う
 
 
 
- 286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 22:34:43 ID:XG0+nwkW0
-  戦闘シーンに重点置いてないからねぇ 
 せいぜい、パイロットの特技・特徴とかを反映させて終わり
 だからなぁ
 
 
- 287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:24:32 ID:yQP7tX4/O
-  躍動感のあるもひろんなんて… 
 
 
- 288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:31:09 ID:Tj3jpEfB0
-  戦闘シーンそんなにわかりにくいかなあと思っているが 
 モジのコックピット切り離しだけは
 どこをどうやって引っこ抜いて投げ上げたのかわからんw
 
 
- 289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:33:47 ID:sV/rtq5j0
-  戦闘機の方が力入ってるよなw 
 
 
- 290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:37:48 ID:SiMPfAGY0
-  >>288 
 ジアース頭部から脊椎までが芋虫状で、腰のフロントアーマーの裏側まで繋がってるように見える。
 芋虫ブロックを上か徐々に分離させて、その反動で上に跳ね上がってるのかな。
 鉄棒でいう後ろ周りみたいな状態?
 
 
- 291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:38:31 ID:lLVnT6Ae0
-  >>253 
 親子だからねぇ
 
 
- 292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 00:27:06 ID:N0OjggWX0
-  >>284 
 マジレスすると、もひろんが森田に魔法使うなと言及している。
 
 
- 293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 00:34:10 ID:Y4mzHY0w0
-  それを踏まえてのレスだろ?てかネタにマジレスは(ry 
 
 
- 294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 00:34:38 ID:lSey9E4U0
-  テレポートを魔法にしないもひろんだからな 
 
 
- 295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 01:06:05 ID:Gct9TPgG0
-  もうちょっと、もりたの頭でも理解できるような言い方をすべきだったな・・・ 
 
 
- 296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 01:08:45 ID:OM+lrvUs0
-  魔法がダメなら魔術を使えばいいじゃない 
 そんなノリ?
 
 
- 297 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 01:10:52 ID:Y0aulADEO
-  魔法が駄目ならやくざを使えばいいじゃないか 
 
 
- 298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 01:20:06 ID:BknNeWLB0
-  27時間以上戦い続けたカンジは最期は絞り粕の木乃伊に成るのだろうか? 
 
 
- 299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 01:25:09 ID:4bOjQW4R0
-  >>296 
 惜しい、超科学力です、似たようなものですが。
 
 
- 300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 02:39:30 ID:Q1n0CY+KO
-  この作者戦闘機好きだよな 
 
 
- 301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 02:41:53 ID:7YVUkyuy0
-  おとこのこだもん 
 
 
- 302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 02:43:44 ID:3bjeQuy+0
-  ロリいじめも好きだよな 
 
 
- 303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 02:47:05 ID:gXE5CAsn0
-  おじさんだもん 
 
 
- 304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 02:57:51 ID:LuaTihIn0
-  戦闘機に限らず乗り物描写細かいよな。あと実在する施設ちらっと交えたり 
 
 
- 305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 05:31:58 ID:vO/XmRls0
-  魔法使うなってw 
 原作に出てない設定は使うなと解釈しても
 謎が残されている以上は魔法出すしかないだろ
 
 それとも
 もひろんは原作でこれ以上の謎の説明はしないつもりだろうか
 それに森田が逃げずに謎の解明を発案したと
 
 
- 306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 06:04:31 ID:dcwGBcqG0
-  正直ワープとか再生とかつかってるのに 
 新規の魔法使うな!ってきついよな
 
 
- 307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 06:35:34 ID:xX5gq++50
-  魔法ってのは取って付けたようなご都合主義で子供達の命を救ったりするなって事じゃないのか? 
 
 
- 308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 07:34:11 ID:7YVUkyuy0
-  認知研が解析始めただけでご飯噴いちゃう 
 
 
- 309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 08:17:43 ID:vgiFBkuAO
-  漫画スレかと思って開いたら 
 アニメスレだった
 
 
- 310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 09:11:28 ID:gvV8VNyu0
-  漫画スレはどこ行った? 
 
 
- 311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 09:48:26 ID:4HjsgFt70
-  魔法って所謂ビビディバビディブー♪的なもんじゃねーの 
 制限無しになんでもできちゃう感じの
 
 
- 312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 09:49:12 ID:gvV8VNyu0
-  変身ステッキみたいなのを振り回す感じだろ? 
 
 
- 313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 10:06:36 ID:IaTKuaVuO
-  ふと思い出したがウルトラマンマックスのバルタンの回で 
 「進歩しすぎた科学は魔法の樣だ」みたいな台詞があった
 
 
- 314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 10:13:49 ID:XEZQ4D+k0
-  クラークの名言「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない」へのオマージュ 
 
 
- 315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 10:21:46 ID:q2bzI82q0
-  十分に発達した科学技術をもつ視聴者からは 
 首に異世界の規格にも対応できるでっかい端子がついてることは
 魔法としかいえない
 
 
- 316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 11:02:05 ID:S3FfM22cO
-  あのシーン…攻殻のDVD-BOXでも見ながら考えたんだろうな…。 
 
 
 
- 317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 11:03:12 ID:/iFK3xZ60
-   
 ぼくらの 56
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1188739319/
 
 
 
- 318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 13:14:50 ID:FOo/JfMi0
-  認知研のあれは使うなと言われた魔法そのものだよな。 
 
 
- 319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 13:49:09 ID:RfK1JJyo0
-  誘導の意味くらい気付け 
 
 
- 320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 13:53:27 ID:gvV8VNyu0
-  これだからアニヲタは‥。 
 
 
- 321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 13:58:15 ID:IaTKuaVuO
-  ぼくらのってキャラが沈黙してる表情のコマが深いな 
 
 
- 322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 14:01:32 ID:h6QzL+U30
-  ココペリが倒し終わって空席見回してるとこがいい 
 
 
- 323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 14:09:26 ID:MV7BytrL0
-  コエムシがコモの「危険は無いんですか」の類の質問を2回も無言でスルーしているのも 
 深くは無いがさもありなんだよね。
 
 ワクの「これは本当にゲームなのか?」ってのには即答で肯定しているわけだが、
 まさか仮想現実オチはないだろうな...
 
 
- 324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 14:10:19 ID:4IHPjs/G0
-  どっちにしたってコエムシにとってはゲームだろうしな 
 
 
- 325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 14:30:00 ID:6CrIHw6M0
-  コエムシ「ゲームってな行動に一定の制限を設けた上で目的の達成を目指すことだろ? 
 基本的には社会生活ってやつと差異はねー。じゃあその二つを分けるものは何か。
 "それ"を見て笑える奴らがそれをゲームと呼ぶのさ。」
 
 
- 326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 14:34:10 ID:T7PpAsfp0
-          ,. -‐―――- 、  
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
 .      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
 ,:::::::::::::ト、トヘト、\\ト、\ヽ_>`
 l::::::::::::l     `        V
 l::::::::::::ト -―‐-     -― }
 .     V::_:::::{` ̄{:j `   〃'{厂 /
 f ∨  'ー'    l `ー' .l
 ヽハ         >    l
 `-i     r===ィ    /     <そんなのおかしいですよ!コエムシさん!!
 l\  `ー‐┘ /
 |  ` 、   /
 ノ     Τ、
 ___ /         ` t 、_
 ,. <.:.:.\ ――--、  __ --― }.:.:.:.:\
 く.:.ヽ二二\ ________/二二:l-ヽ
 .:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:l
 .:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐.l
 二二ヽ二二二二二二二二二二二/´ ̄:l
 .:.:.:.:.:.:.:∨:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l∧.:.:.:.:.|
 
 
- 327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 14:51:06 ID:rClEYa+y0
-  時々湧くキモいなりきりって頭の方も湧いてるんだろうか。 
 
 
- 328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 15:18:29 ID:QhTbEZGJ0
-  >>326 
 ウッソ乙
 
 
- 329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 15:37:02 ID:mko42uXEO
-  >>321 
 いや、もひろん作品全部そうだから。
 ニワカはぼくらのだけ語るなよ。
 
 
- 330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 15:38:40 ID:nx1yJp+q0
-  >>325 
 それ原作のセリフにあるの?
 
 
- 331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 15:38:57 ID:kWIXv5uC0
-  >>329 
 なんでそんな喧嘩腰なの
 
 
- 332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 15:39:13 ID:puWIogq/0
-  ワクの戦闘服が欲しい発言のあとのナカマの「わたしなら作れるかな…けど今言っちゃうのも…」みたいな顔がいい 
 
 
- 333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:12:45 ID:IWS6/DDP0
-  >>330 
 ある訳ねーだろヴァカ死ね
 
 
- 334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:33:17 ID:Xv5uekUR0
-  時空継続に関係ねえ〜とコエムシは言ってたが、 
 ココペリが負けた場合、なんらかのペナルティがあったんだろうか。
 彼の宇宙が消されるとか。
 
 
- 335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:45:03 ID:IWS6/DDP0
-  >>334 
 真性阿呆乙
 
 
- 336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:51:44 ID:y70/82/u0
-  >>334 
 その時点でぼくらの地球が終わる
 
 
- 337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:04:51 ID:IWS6/DDP0
-  >>336 
 究極真性阿呆乙
 
 
- 338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:06:01 ID:CgP6QI0s0
-  抽出 ID:IWS6/DDP0 (3回) 
 
 333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 18:12:45 ID:IWS6/DDP0
 >>330
 ある訳ねーだろヴァカ死ね
 
 335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 18:45:03 ID:IWS6/DDP0
 >>334
 真性阿呆乙
 
 337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 19:04:51 ID:IWS6/DDP0
 >>336
 究極真性阿呆乙
 
 
- 339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:07:09 ID:lFMjXWOf0
-  なるたるってかなり値段高騰してるんだな・・・ 
 半年ほど前、知らずに本屋に1冊20円くらいで売ってしまったよ
 しかもぼくらの買おうと思ったらどこの本屋にも売ってない
 マジかよ。田舎だからか欲しい漫画が買えないって事なんか無かったぞ
 鬼頭どれだけブレイクしてるんだよ
 
 
- 340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:08:17 ID:vgiFBkuAO
-  これはいいふなたんフラグ 
 
 
- 341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:10:22 ID:vgiFBkuAO
-  キャラの黙っている時の口の書き方とか独特だよね 
 
 
- 342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:24:35 ID:JwamDwFiO
-  >>339 
 船橋に売ってくれればよかったのに。
 
 
- 343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:42:24 ID:ILenwnjY0
-  だから船橋競馬場駅前だって言ってんだろ 
 
 
- 344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:36:18 ID:AA6rAMc+0
-  コエムシの黙っている時の口の書き方とか独特だよね 
 
 
- 345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:42:58 ID:7ewt9cVj0
-  ココペリが負けた場合、コエムシはどうするつもりだったんだろう。 
 ココペリの地球が消滅して、コアが破壊されれば主人公達は無駄死にとなるとして、ロボットのことや次のパイロットのこととか、問題が山積みになる気がする。
 原作だとココペリとコエムシは勝利することを確信しているようにみえるけど。
 
 
- 346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:53:31 ID:6CrIHw6M0
-  そんときはココペリ残して転送すりゃいい話じゃないのか 
 
 
- 347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:05:54 ID:OM+lrvUs0
-  ところで、7巻から今の展開までの間にストーリー上の劇的な進展はあったの? 
 例えば「実は相手も人間が運転してたんだよ!」的なそういうの。
 話が飛びすぎててどうも把握出来ない。にわかなもんで。
 
 
- 348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:07:15 ID:TENlbtbO0
-  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188897406/  
 
 できるって、言ったでしょ。
 
 
- 349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:08:51 ID:Y4mzHY0w0
-  >>345 
 なんかどの媒体でも最初はアラクネだし一戦目(最終戦)は雑魚を当てるようにしてるんじゃないかとも思う
 >>347
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AE
 
 
- 350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:16:18 ID:OM+lrvUs0
-  >>349 
 ありがとう
 
 
- 351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:26:18 ID:ku0oasck0
-  アラクネの中の人カワイソス 
 じゃあアラクネの初戦は…ドラm
 
 
- 352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:53:38 ID:AA6rAMc+0
-  >>349 
 そうだよね。初戦がインジェクター(アンコの敵)だった場合、目も当てられない結果になるところだ。
 
 
- 353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:59:23 ID:xX5gq++50
-  なんか酷い流れが続いていたな・・・ 
 
 
- 354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 22:04:52 ID:1ShgsWQ40
-  >>352 
 ワクならやれるさ
 モジもいるし
 
 
- 355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 22:08:05 ID:Y4mzHY0w0
-  カコ辺りは溶けちゃいそうだな 
 
 
- 356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 22:30:39 ID:smuEkCOX0
-  >>355 
 カコの頭上から溶解液がっ
 → 全員華麗にスルー
 → カコダッシュで避ける
 → キリエ「カコ君、足はやいよね」
 → 中略 → チズのターン
 
 歴史は変わらない...orz
 
 アンコ編、都会のボンボン娘(まぁアイドル練習のおかげで運動神経はあるのかも)が
 野性味あふれる漁師の娘(嘘かも)を咄嗟に助けるってのがちょっと違和感あったな。
 
 溶解液がアンコの椅子でもよかったのに、もひろんはわざとマチを助けるという描写に
 した、これは「深情け」の追加という演出なのだろうか..
 
 
- 357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 22:48:49 ID:eoFaG8j30
-  >>356 
 マチから“野性味”が溢れているかと言われると微妙だなw
 
 
- 358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 22:49:23 ID:YSeCQ4ir0
-  本当にただのデモンストレーションなのかもな。 
 アラクネの中の人などいない。
 
 
- 359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 23:36:59 ID:vzcv8u040
-  コエムシって、宇宙の数だけ存在するんだよな。 
 それぞれの地球のパイロットと一緒にロボットに乗ってるから。
 
 だのに今まで、2匹しか登場していない。
 
 
- 360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 23:44:36 ID:doozEfcR0
-  それを言うなら、存在する宇宙の数だけ 
 人は出て来てない。
 キリエ戦の眼鏡っ娘とコモ戦のおっさんだけだ。
 コエムシが出てくる機会もないしな。
 
 
- 361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 23:47:58 ID:/YX2jT1r0
-  勝ち抜いた地球のコエは別の地球に引継ぎされるから少しずつ減ってくんじゃね? 
 というか敵との直接的な接触自体あんま無いだろ。
 6巻の黒コエの「早く負ければお役御免」って台詞からも勝っても負けてもコエムシ自体は消滅せずに何らかの形で開放されるんじゃないかと思う、
 アニメ版のが完全にネタバレしてるなら元の地球に生きて戻れるとか。
 
 
- 362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:04:17 ID:9nkN2lcn0
-  怒っていいよー、もひろん 
 怒らないだろうけど
 
 ホワイトボード反省会楽しみだね
 
 
- 363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:28:42 ID:i4Ht0P2g0
-  やっぱアラクネは雑魚なのかね。 
 有利に戦えそうな相手が見当たらないもんな…
 マキ編の敵は4〜5勝してたみたいだが。
 
 
- 364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:35:09 ID:oQiPQACtO
-  >>360 
 マキに殺された人達を忘れないで……
 
 
- 365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:53:06 ID:aRM1Y9wC0
-  15戦あるんだよな 
 単純に皆、初戦が同じだとして
 エントリーされた地球は2の15乗で32768個
 しかも、ココペリの宇宙の15戦を一回大会
 「ぼくらの」宇宙の15戦を二回大会だとすると
 65536個の並列世界があることになる・・・・・・
 しかも、初戦が揃ってなさそうだから、まだ増えるな
 
 15戦につき32767個の世界が単純に消されていくのか・・・・・
 
 
 
 
 
 
- 366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 01:02:55 ID:wmMXyktY0
-  >>363 
 アラクネで5勝するって、ボールでドム落とすくらいのエース揃いだったのかね。
 もっとマシなぬいぐるみ与えられてれば余裕で全勝出来てそうだな。
 
 
- 367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 01:04:41 ID:vAjKpH6s0
-  引継ぎによって参加する世界もあるからまだ増えるんじゃないか? 
 
 
- 368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 01:07:21 ID:94G7OG040
-  ココペリの宇宙の時は、14戦だろ 
 ジアースのスリットの数からみて
 
 
- 369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 01:52:25 ID:94G7OG040
-  アニメはどこに行こうとしてるんだろ 
 
 
- 370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 01:54:39 ID:FeNqSLuG0
-  >>361 
 とっとと剪定終わらせなきゃならないから負けたコエもまた他の地球に行くんじゃね?それまでは全コエムシ休み無しとか
 
 もっとも別に急いで剪定してるわけでもなさそうだが
 
 
- 371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 01:57:28 ID:SGNx9IXC0
-  そもそも平行宇宙って無限に存在するんじゃないの? 
 
 スリットの間を電子1個通過させるだけで、ほらまた一つ平行宇宙が生まれた。
 
 
- 372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 02:06:19 ID:FeNqSLuG0
-  >>371 
 だよなー・・・ぶっちゃけあんな方法で剪定なんて正直無理だと思う。が、作中でできると言えばできるというのも漫画の世界なのかもしれない
 
 
- 373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 02:14:45 ID:0ov/bfFxO
-  もっと根元の方からばっさり切ってるんだろ 
 
 
- 374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 02:30:23 ID:FCdRhynA0
-  >>371 
 そりゃscience FICTION ですから..
 不可分なはずの平行宇宙を分離したものとして観測するためには、
 ある程度の運動量変移が必要という不確定性原理ライクなものを
 導入しちゃいましょうよ。
 
 
- 375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 02:46:01 ID:Dg3Cj6Lt0
-  どっかで見かけたんだが今ぼくらのがイラスト掲示板でお題になったって? 
 すごいな…アニメの出来はダメだがアニメの効果すごいな…
 
 
- 376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 02:50:16 ID:WBrkM+YRO
-  モジ編の敵メカは相手が人型じゃない時はどうすんねん 
 
 負けてしまうぜ
 
 
- 377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 02:59:51 ID:FCdRhynA0
-  >>376 
 ゴンタは運動性能結構高いから、あの足とリングで挟める敵には
 人型じゃなくてもかなり有利に戦えそう。
 
 ドラムの横置き状態にはどうやって攻撃するのか検討もつかんけどww
 
 
- 378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 03:08:28 ID:mCfkzZwI0
-  ドラムをギュッてするんじゃね?>ゴンタ 
 
 
- 379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 03:14:14 ID:FCdRhynA0
-  たいした根拠はありませんが、 >>378 は朝倉涼子萌えであると。 
 
 
- 380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 03:14:20 ID:FeNqSLuG0
-  つか汎用性低い人形多いから相性によっては出会った瞬間つんじゃう組み合わせとかあるよな絶対 
 今更過ぎると思うがフェアじゃないな・・・
 
 
- 381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 03:18:51 ID:mCfkzZwI0
-  >>379 
 ごめん、誰だか分からんわw
 
 
- 382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 03:32:39 ID:5nYKmMIP0
-  ぼくらのって、アニメと原作じゃあ話が違うって聞いたんだけど 
 アニメと原作、どっちがおもしろい?
 今度、この漫画買ってみようかとおもってる。
 
 
 
- 383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 03:48:00 ID:mpLdL/4p0
-  ドラムはジアースにちょっと強く掴まれただけで回転止まっちゃうんだぞw 
 ゴンタに当たったらなすすべもない
 
 バヨネットとかジャベリン相手だとゴンタ涙目だなw
 足の間を通る瞬間を狙う反射神経テストみたいなのを延々と
 勿論ハムバグにも負ける
 近づいて何分か耐えればいいんだから近接ではハムバグ最強?
 
 
- 384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 04:10:01 ID:FeNqSLuG0
-  ハムバグは遠距離の機体には為すすべなしかな。蜂とかが本気出したら大抵イチコロだな・・・ 
 
 
- 385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 04:29:42 ID:ER5EjI9C0
-  >>382 
 アニメは原作を知るきっかけを与えてくれるだけの存在
 
 
- 386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 04:35:49 ID:yQqH/Etp0
-  >>382 
 ダイチ編が面白いと思ったなら買え
 あれはアニメスタッフが糞監督から必死に守って出来た話だ
 
 
- 387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 04:37:51 ID:1jGcw5QZ0
-  ダイチの話も十分改悪されてたと記憶してるんだけど・・・ 
 
 
- 388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 04:39:13 ID:yQqH/Etp0
-  >>387 
 あの監督様はな、ダイチが同級生に恋してる話に全部丸ごと変えるつもりだったそうだ
 スタッフの猛反対にあってやめたそうだがな
 
 
- 389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 04:47:30 ID:03YXzdog0
-  どこかの、8割が反対するならやったほうがいい監督だったら大変なことになってたなw 
 
 
- 390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 06:04:30 ID:sCof0o1C0
-  ドラムって、案外ハムバグにはかなり有利そう。 
 ハムバグの触手は全部回転で千切って無効化できそうじゃね?
 横の回転軸からの進入には弱そうだけど。
 ジアースが千切るの難しかったのって、触手の伸び具合が
 ジアースの手足より大きく超えてた体と思っている、レーザー出してたら焼ききれたのかな…。
 触手の先端は鋭いけどそれ以外は弱いと思ってる。
 原作ドラムは直進しかできない、てことは無いよね?花火のトンボみたいに回転したら、
 結構、防御(回転で弾く)兼攻撃(刃部分で削る)+掴んだり挟み難くするでいけそうな気もする。
 
 
- 391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 08:25:05 ID:oQiPQACtO
-  >>388 
 (゚д゚)
 
 
- 392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 10:08:32 ID:x6idJvyh0
-  今更だけど、ダイチが150cmってことに驚いた。 
 なんとなくもっとデカい印象持ってたわ。170くらいはあるのかと。
 コモより小さかったんだな。
 ダイチに限らずぼくらのキャラって全員歳の割にはチビだよな。
 
 
- 393 名前:語る:2007/09/05(水) 10:17:34 ID:xR1fASNm0
-  アニメのスタッフは優秀なんだろうな 
 ジアースの動きとか質感とかは好きだ
 ヤクザを出さない常識のある監督にやらせたら神なのに
 
 
 
- 394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 10:18:40 ID:T98HAcx10
-   
 ぼくらの 57
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1188920618/
 
 
 
- 395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 10:28:47 ID:bGbZsRrI0
-  >>392 
 あの年頃は女の子の方が大きいからとか鬼頭が言ってたような気がする
 
 
- 396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 11:08:14 ID:dkBHy2nBO
-  >>388 
 それはひどい
 
 
- 397 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 11:17:05 ID:bGbZsRrI0
-  今時労働に従事する清貧中学生なんてリアリティがないとかそんな理由だったらしいな 
 
 
- 398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 12:28:47 ID:A3H8951n0
-  >>387 
 それはさすがにフィルターかかりすぎだと思うぞ
 
 
- 399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 15:55:20 ID:WmsOCuDP0
-  もりたのに関してはちょwwwおまwwwとしか言いようが無い 
 
 
- 400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 15:58:51 ID:lzNnUCcK0
-  漫画板だと認識してない奴にはちょwwwおまwwwとしか言いようが無い 
 
 
- 401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 15:58:53 ID:vZW35f8QP
-  もりたのは、もうどうしようもない 
 どう考えたって、まともな最終回になるわけないし
 
 
- 402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 16:10:34 ID:XZZ0+nMJO
-  もうやめて!このスレまでレイプしないで! 
 
 
- 403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 16:22:13 ID:Jl+CeN8M0
-  マチの「もうすぐ終わるよ」ってのはどっちの意味なんだろう 
 ウシロの言い出した作戦には気付いてなかったみたいだけど
 
 
- 404 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 17:31:07 ID:0sao+Ft2O
-  カナの「お兄ちゃんをどう思いますか?」も気になるな。 
 あれはどんな答えを期待してたんだろう。
 
 
 
 
- 405 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 17:46:04 ID:yP7S/mqF0
-  『なるたる』読み返そうと思って漫画喫茶行ったけど、どこにもない。 
 誰か首都圏で全巻置いてる店知りませんか?
 
 
- 406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:00:51 ID:mbJ8tpxu0
-  船橋のブックオフ 
 
 
- 407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:04:15 ID:vZW35f8QP
-  さる筋に聞いた話じゃ、船橋にブックオフはないらしい 
 
 
- 408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:04:54 ID:mbJ8tpxu0
-  じゃあふなたんはいったい何者なんだ 
 
 
- 409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:05:46 ID:4qb7rsdo0
-  >>388 
 さすがにそこまで森田といえども狂ってはおるまいてw
 
 
- 410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:08:37 ID:0vVadJPA0
-  >>388は森田ブログのこの話かな 
 http://blog.goo.ne.jp/moriphy/e/c6abba2cc8c3cb1c04ee5b54f63e07d6
 
 
- 411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:19:30 ID:TajljuLQO
-  >>407 
 あるよ。
 
 
- 412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:45:45 ID:c17gs4cK0
-  『ぼくらの』ではまって、とりあえず入手容易な『残暑』と『殼都市の夢』を読んだ。 
 もひろんの描きたいテーマって、昔から一貫してるんだなと。
 『殼都市』はぼくらのと期間がダブってるせいか、テーマも似通っているように思った。
 ゲームデザイナーと畑飼と、人間性がすごく似てるなとか思ったし。
 あのデザイナーが自分でなんとかしようとしたなら、畑飼になるんだろうな。
 
 >>371
 > スリットの間を電子1個通過させるだけで
 
 なんか読んだことあるような気がするんだが、これ、なんだったっけ。
 検索ワード教えて。
 
 
- 413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:49:11 ID:c17gs4cK0
-  >>392 
 ところが中学一年としてはそうでもない(キリエは別)。
 というか、小学卒業して入学したばかりの中学生なんて、ほんと子供だぞ。
 
 これが中2になると、急に平均身長が伸びるんだが。
 
 
- 414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:52:29 ID:oQiPQACtO
-  >>413 
 ちょうど食指がのびなくなるころだな
 
 
- 415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:52:36 ID:vj/xkS2+0
-  検索ワード教えて、とか言う奴って必死に自分は教えて君じゃないってアピールしてるみたいで滑稽。 
 やってることは同じなんだから素直に聞けばいいのに。
 
 
- 416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:53:28 ID:gGIhjYGV0
-  つーか 
 
 なんで全員身長が5p刻みなんだw
 
 
- 417 名前:シハイ・シャー:2007/09/05(水) 18:58:37 ID:4fNIgbeHO
-  お前ら、紺先輩がパンツ履いてるとおもってんのか?  
 あの旅行の時はタケルに極上びいどろを見せるのは10年早いからパンツ履いてただけ
 ゆえにホトリが豆腐持ち込んだときは必然的ノーパン
 あ、学園祭の時に校長が泣いてたのは紺のクリピアスが拝めたからな
 
 
- 418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 19:04:39 ID:vZW35f8QP
-  ホトリの縞パンは国宝 
 
 
- 419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 19:16:39 ID:laCv/4vb0
-  ぬるいコーラに砂糖は最高 
 
 
- 420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 19:26:51 ID:7Tm56J6a0
-  >>412 
 
 >>371ではないが、マクスウェルの悪魔を連想させる表現だな。
 
 
- 421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 20:51:35 ID:vChhYuXu0
-  もひろんってどうやってあの線を描いてんだろ? 
 
 つかあの乾いた線って容易にあつかえねぇよなw
 汚い線だなとか思われそうだし
 
 
- 422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 21:15:02 ID:oQiPQACtO
-  >>420 
 そうか、物体の構成粒子を見張ってそのまま移動させる感じか!
 いままで移動のイメージつかなかったよ
 
 
- 423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 21:28:00 ID:I3FoHGCxO
-  マクスウェルの悪魔というより 
 シュレジンガーの猫を思い出した
 
 
- 424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 21:41:48 ID:laCv/4vb0
-  ダサッww 
 
 
- 425 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 21:45:28 ID:FeNqSLuG0
-  ジンガーって聞くと某巨大ロボを思い出す 
 
 
- 426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 21:47:26 ID:SCmdc2ki0
-  >>422 
 多分お前の理解は間違ってる
 
 
- 427 名前:420:2007/09/05(水) 22:00:21 ID:At+qbV3C0
-  >>371 のイメージに一番近いのは二重スリット実験かな? 
 スリットのどちらを通過したか観測することができれば、
 もう一方を通過した並行世界と別種であると確認できる...
 実際には判定できないわけなのだけど。
 
 
- 428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 22:30:27 ID:JqU0gDpp0
-  小説版の3巻の表紙で 
 コダマがユニフォームを着てるのに驚き
 
 
- 429 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 22:30:31 ID:HpH9uu0sO
-  >>423 
 ………は?
 
 
- 430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 23:27:52 ID:S4brQ6II0
-  ショウガを思い出す響き 
 打ち間違いだよ、きっと。
 
 
- 431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 23:34:54 ID:T98HAcx10
-  >>428 
 デザインも色もちょっと違うんだね
 こんなに発売ペース早いなら小説も読んでみようかなー
 
 
- 432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 23:40:30 ID:PJXBQ7Rs0
-  もひろんのおたくのごたく聞きたいな 
 
 
- 433 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 01:36:22 ID:VUxm+fPc0
-  >>412 
 2重スリットの実験のこと。
 
 
 
- 434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 01:40:50 ID:GIX65bHO0
-  今の15人終わったらやっぱまったく別の15人で話始まるのかな 
 
 
- 435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 01:48:40 ID:s/DyPHfc0
-  そんな某週刊少年雑誌じゃあるまいし 
 
 
- 436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 01:53:27 ID:rF4MPmWeO
-  そんなガンツじゃあるまいし 
 
 
- 437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 02:10:57 ID:4mrh2CvA0
-  >>434 
 そうか、それで眼鏡っ娘や包帯無口女あたりの売れ筋属性を温存しているんだな、
 さすがもひろん!
 
 
- 438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 03:47:05 ID:CiZfOKhL0
-  >>416 
 というよりみんな背低すぎないか?
 わたし中1だが、クラスのみんなは少なくとも153くらいあった
 キリエの140はちょっと低すぎるとオモウ
 
 
- 439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 04:02:05 ID:4DuKhn7sO
-  キリエは意図的に低身長に設定してるんでしょ 
 背が低くて、ちょっと太ってて、いじめられてて
 肉体的には15人の中で一番弱そうなんだけど、
 でも芯には人一倍(もしかしたら15人の中でも一番と言っていいぐらいの)強いものを持ってたっていう
 その対比を出すために
 
 
- 440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 04:37:36 ID:FOTSs/UU0
-  438をマリアの声に脳内変換して燃えた 
 
 
- 441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 07:00:38 ID:Ec5NX6ZO0
-         ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★  
 コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
 小泉純一郎
 ・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
 ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
 ・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
 ・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
 ・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
 ・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
 安倍晋三
 ・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
 ・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
 ・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
 ・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
 ・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
 ・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
 ・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている
 ・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
 
 
- 442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 07:17:43 ID:O+v0MLjEO
-  ウィキペディアをさも確証のあるソースであるかのように 
 安易に貼るやり方は賢いとは思えない
 
 
- 443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 09:58:54 ID:gQpIdvlR0
-  あれ?アンコが戦ったぬいぐるみの名前って、もう公表されてたっけ? 
 
 
- 444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 10:01:48 ID:TS9El/f30
-  >>443 
 未発表だと思うけど、上にあった「インジェクター」に納得した。
 
 
- 445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 11:00:54 ID:C59HcT83O
-  インセクト(昆虫)かと思ったが、すでにココペリ戦で虫が出たし 
 インヴィンシブル(幻影)かと勝手に思ってたよ
 
 
- 446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 11:02:04 ID:FOTSs/UU0
-  Idol(アイドル)かもしれないよ 
 アンコだけに
 
 
- 447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 11:05:53 ID:YhTX/l070
-  自分もIDOL(偶像)だと思った。 
 
 
- 448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 13:38:48 ID:UQDJQ5Eq0
-  idle 
 
 
- 449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 16:18:47 ID:UtPOADSK0
-  コエムシは魂の構造についても 
 何か知ってるっぽいな
 
 肉体の複製はできるから、
 後は、魂の複製・・・・・・・
 
 
- 450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 16:27:43 ID:kJ9uiYrB0
-  ジアースのテクノロジー自体、人間の命を使って動かすなんてこの闘い以外で使い様がないよな 
 この一連の闘いがコエムシ達の娯楽でもないならわざわざこんなシステムのマシンで闘わせる意味もない
 
 世界の剪定は別として、なにかしら「ジアース」などを使って闘わせる事にメリットがあるんだろうな
 
 
- 451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:50:02 ID:mcqC5iT00
-  >>449 
 ぼくらのでの「魂」はエネルギー体として定義されていそう。
 そうだとすると、複製はできないんじゃないかなぁ。
 
 
- 452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:50:28 ID:FENT9kVD0
-  そこは鬼頭氏の「ロボット動かして地球救うんだから命ぐらい失わないと」って考えによるものかもしれない 
 
 
- 453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:56:16 ID:LoJJZFFa0
-  >>451 
 意味わかんねーんだよドチンポカスが
 エネルギーなら別のところから補填すればいいだけだろ
 
 
- 454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 18:07:23 ID:MWKmQm57O
-  ダヴィンチで紹介されてるけど、なーんかズレてるんだよなー 
 
 
- 455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 18:09:26 ID:QVPJWTEZ0
-  ダヴィンチが何かずれた紹介をするのはいつもの事です 
 
 
- 456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 18:31:43 ID:C59HcT83O
-  >>452 
 こういう考えは賛同も理解もできない
 なるたる最終回の「命は代替がきくから命たりえるんだから」っていう台詞も……
 
 それ以外は好きだ
 
 
- 457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 18:33:45 ID:FENT9kVD0
-  まあアンチテーゼ好きな人だからな 
 
 
- 458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 18:49:31 ID:M/o/jXjq0
-  「男の子の夢…だよなぁ」 
 
 結構、これにつきるのかもね、もひろんの考えは
 
 
- 459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 18:55:43 ID:e38tdt0D0
-  >>456 
 その台詞だけは逆説なんだ、って理解したらストンと理解できたな
 なるたるの最終巻の作者コメントとか
 
 
- 460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 18:59:16 ID:bETKdq+40
-  >>445 
 インヴィンシブルじゃ、「幻影」じゃなくて「無敵」だろ
 
 
- 461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:09:43 ID:KY2SlCvl0
-  今月?のエロFマイルス載って無かった… 
 
 
- 462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:19:24 ID:rhTRCkjS0
-  >>460 
 不可視じゃないの?
 
 
- 463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:21:57 ID:JNP/g0Tk0
-  invincible が 無敵 
 invisible が 不可視
 
 
- 464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:25:50 ID:RbmG/jzpO
-  >>462 
 それはインヴィジブルだ
 綴りは忘れた
 invisible?なんか違うよーな
 
 
- 465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:27:05 ID:rhTRCkjS0
-  おお、素で読み違えていた。 
 >>463-464 サンクス
 
 
- 466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:27:07 ID:RbmG/jzpO
-  おー合ってたか 
 
 
- 467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:28:10 ID:LoJJZFFa0
-  アホばっかりかここはwww 
 道理で今月号のウシロ田中親子複線も読めない訳だww
 
 
- 468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:32:19 ID:RbmG/jzpO
-  人のこと阿呆とかいうなら誤変換くらい直して書き込めば 
 
 
- 469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:35:33 ID:LoJJZFFa0
-   
 
 468 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/09/06(木) 19:32:19 ID:RbmG/jzpO
 人のこと阿呆とかいうなら誤変換くらい直して書き込めば
 
 
 
 
- 470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 19:59:09 ID:f97E8qqV0
-  >>461 
 マジで?楽しみにしてたのに…じゃあ今月は立ち読みでいいや
 
 
- 471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:06:59 ID:CbP41PP80
-  中身が薄いネット右翼漫画w 
 死ねば感動させられると勘違いしているのか
 
 
- 472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:08:59 ID:wwPBUI/ZO
-  >>470 
 青い花読めよ
 
 
- 473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:17:50 ID:48BFifOC0
-  http://manganohi.jp/2007/08/7388.html 
 
 既出ならゴメン
 
 
- 474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 21:03:53 ID:5j2kjLyO0
-  ×:複線 
 
 ○:伏線
 
 
- 475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 21:06:06 ID:L+4OQ/zc0
-  >469 
 これはもしかして本気で自分は間違ってないと思ってるとか……?
 
 
- 476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 21:13:15 ID:LoJJZFFa0
-  うぇうぇwwwwww 
 
 
- 477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 21:47:16 ID:vBjD12fO0
-  >>473 
 もひろん既出ではありません
 
 
- 478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:07:37 ID:iZGazQn70
-  複線・・・・・ 
 イタイな
 
 
- 479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:13:41 ID:OR1m4aZt0
-  ニコニコ動画(RC)‐アンインストール 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm476733
 
 
 
- 480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:14:15 ID:LoJJZFFa0
-  君たち・・・ 
 足、速いよねw
 
 
- 481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:14:20 ID:X1acvekc0
-  >>473 
 知らなかったGJ!
 だいたい3回前後やるっぽいな、楽しみ
 
 
- 482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:20:31 ID:TS9El/f30
-  >>473 
 石川さんのインタビューも載ってるね
 
 
- 483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:22:16 ID:cXuUDwrw0
-  いいぞ、もっと煽りあえ糞野郎ども 
 
 
- 484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:46:25 ID:wwPBUI/ZO
-  荒木がいるwww 
 
 
- 485 名前:例の人警報発令中:2007/09/06(木) 22:52:47 ID:SFiaJQ500
-  996 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 21:27:29 ID:gOuWPWrB0 
 ってか、何の想像力も捻りもなく、ここで糞扱いされてるアニメの筋書きそのまんま空気読まず持ってきて
 いっぱしに自分の頭で考えたみたいに勘違いしている奴って何なんだ。
 
 467 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/09/06(木) 19:28:10 ID:LoJJZFFa0
 アホばっかりかここはwww
 道理で今月号のウシロ田中親子複線も読めない訳だww
 
 ID:tYWyV35J0=ID:4CRmJSPm0=ID:gOuWPWrB0=ID:LoJJZFFa0
 
 
- 486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 23:01:17 ID:YkuCqJ6m0
-  カコ救われなすぎだろ 
 
 
- 487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 23:23:32 ID:QR6gYydg0
-  >>485 
 得意げなところ悪いんだけど、前スレ>>996(俺)は、
 >>467のバカの一つ覚えのウシロ田中親子厨に対する批判で言ったんだよね。
 
 
- 488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 01:52:31 ID:9qNZYYVJ0
-  でもまあ、あれは親子だけどな 
 
 
- 489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 01:56:19 ID:GH3Wd3ayO
-  >>488 
 インドに帰れよ
 
 
- 490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:12:25 ID:9qNZYYVJ0
-  本気でわかんねーんなら教えてやらないこともないかもよ。 
 ていうかそういう奴は少年ジャンプとか読んだ方がいいと思うけどなw
 
 
- 491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:17:53 ID:QaJBHw+e0
-  おしえてくださいおながいしますorz 
 
 
- 492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:19:39 ID:B0tDpuABO
-  >>490 
 本気でわかんねーから教えてください!
 
 
- 493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:27:19 ID:EEeKmWBU0
-  田中はウシロの母だったらなんだっていうのさ? 
 俺は最初っから知ってたよ、って自慢したいのか
 
 あと半年待てばウシロにスポット当たるんだからそれまで待ってろよ早漏
 
 
- 494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:32:15 ID:9qNZYYVJ0
-  はいインドに帰らせてもらいます。 
 
 
- 495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:33:00 ID:QaJBHw+e0
-  おいい!教えてから帰れよ! 
 
 
- 496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:33:29 ID:1H+QqhVr0
-  てめぇみたいな奴ぁインドでもお断りだ 
 
 
- 497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:36:07 ID:+XmhmtyyO
-  ん〜、でもさ 
 田中さんはカナちゃんくらいの年頃の子供がいるって言ってたろ。
 あれを単なるブラフだとしてしまうのは
 ウシロとの親子関係を隠している事より不自然な気がする。
 
 
- 498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:36:13 ID:GH3Wd3ayO
-  そうだな、電気がもったいない 
 
 
- 499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:43:08 ID:VzN5ZKJd0
-  >>497 
 あのタイミングで嘘を言う理由はないし、軍属になってからの
 家族関係は隠しようがないから、カナちゃんと同じ年の子供が
 いるのは事実なんじゃね?
 
 カナちゃんが田中さんの娘なら面白いなーと0.1秒ほど考えた
 こともあったり。
 
 
- 500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 02:55:35 ID:EEeKmWBU0
-  >>494 
 おい、インド人、俺らから電気取ってんじゃねーぞ!!FUCK YOU!!
 
 
- 501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 03:53:59 ID:J8qtsivV0
-  原作ではウシロと田中さんは親子じゃないってさ 
 
 
- 502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 04:31:43 ID:FW6fW7UTO
-  何だか可愛いヤジワロタ 
 
 
- 503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 05:51:25 ID:WiMRyQkIO
-  どうでもいいけど鬼頭のニンフォマニアの認識間違ってるよな 
 
 
- 504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 06:57:17 ID:6zVLJds+0
-  そうか? 
 
 
- 505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 07:45:03 ID:aBHyP/VC0
-  どっかの無能集団と違って身元調査をきっちりやってるんだから実母だったら任務からはずされるだろ 
 
 
- 506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 07:48:30 ID:aBHyP/VC0
-  >>461 
 もともとマイルスは隔号じゃなかったっけ?
 
 
- 507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 08:02:51 ID:Db7EzBsW0
-  >>505 
 そうなんだよな。
 一応軍の方で契約した子供の保護者とは面談してるってんだから
 ウシロはおろか、マチですら(もし本当にぼくらの地球の人間じゃないんなら)
 相当周到に手を回してないと調査の目は欺けないだろうし…。
 
 ただ、小説版でもコエムシのほかに仕切り役の女の子出てるから
 ある程度の設定を共有してると考えてもいいなら
 もしかしたら、マチもそのポジションなのかもしれん。
 
 ただ、マチがいわく付きにしては地味すぎなところや、
 ウシロが家庭環境のせいにするにしては人格が破綻してたり
 ウシロの身内というだけでカナが戦闘に参加してる等、
 
 残った連中はどれも一筋縄じゃいかないよな。
 
 
- 508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 08:36:19 ID:Z4dB0rsHO
-  逆にマチは白なんじゃないのか 
 わざわざわかりやすく怪しい描写を入れてるから疑わしい
 
 
- 509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 08:45:00 ID:5MIa1/p00
-  >>508 
 マチとコエムシが無関係だったら、さすがに驚くな
 
 マイルスっていま4話までだっけ?
 
 
- 510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 09:02:28 ID:HC+E37Hy0
-  別にマチとコエムシが無関係とかでも驚く点はないような・・・ 
 ギャグテイストで投げた事あるだけだし、オレ様言う奴を男と断定するのは不自然じゃない
 
 でもマチは今の時点で未契約者がウシロだという事がわかるのに何の反応も見せないのがねえ
 次に自分が死ぬってわかるパターンだからな
 物凄く優しいだけかもしれんが
 
 
- 511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 09:22:32 ID:ncD9ygppO
-  もひろにしてみればこんなサスペンス的な考察が行われるのは予想外だろうな 
 
 
- 512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 09:25:22 ID:5MIa1/p00
-  >>510 
 コエムシに対するマチの特殊なリアクションって結構あるよ?
 1巻からも結構あるし。
 
 
- 513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 09:26:57 ID:Db7EzBsW0
-  伏線関係なしに趣味でカナちゃんボコらしてんだったら 
 流石といわざるを得ない。
 
 
- 514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 10:22:41 ID:/Rqrmg6Y0
-  アニメがもひろんから先の展開聞いてネタバレしてたらガッカリだけど 
 否定する描写も結構あるわけで
 ハッキリ言ってもひろん次第で推理不能だから議論する意味はないよな
 
 先の展開聞いてるのか監督だか脚本家の思いつきだかしらないけど
 アニメの展開見て俺が推理したみたいなのはカッコ悪いね
 
 
- 515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 11:38:47 ID:j6q1fEiC0
-  加古悪いと聞いて足早に飛んできました 
 
 
- 516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 12:01:24 ID:jLXvPdtW0
-  >>514 
 もひろん次第なのは確かだが、もひろんの今までの作品等を手がかりに
 推理を試みるのは僕は興味あるけどね。
 
 マチに真摯な家族観を吐露させておいて、実はマチ真っ黒ですってことは
 ないんじゃないか?とか
 これまで伏線を描かずにおいて今から田中-ウシロは親子でしたともってくるのは
 しないんじゃないか?とか
 
 
- 517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 12:44:06 ID:qt/HzLwd0
-  マチは平行世界のマチで「ぼくらの」世界のマチと入代わってる。 
 「ぼくらの」世界のマチがどうなってるかなんて考えてねーけどw
 マチ両親と面談した描写がある以上、そうでもしないと軍騙せなくない?
 テレビに写っ漁師父の件は、言動でいくらでもごまかせそうだけど。
 
 
- 518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 13:17:17 ID:Hi+dr3L8O
-  コモ編で敵パイロットが会場に現れたとき 
 黒コエ「一瞬で彼を殺せる自信がなければ、手出ししないほうが無難ですよ」
 軍人「狙撃班2分でいけます」
 ササミ「待機だ。手は出すな」
 っていうやりとりがあったけど、あそこがどうも腑に落ちない
 コモの演奏会の目的自体が「どこにいるか判らない敵パイロットをおびき出して殺す」っていうことなわけで
 狙い通りまんまと敵パイロットが現れたのに、「狙撃に2分もかかる」「手は出すな」ってどういうことよ
 敵パイロットが黒コエと連携してて、一瞬で仕留めなければ逃げられてしまう
 っていうケースは全く想定してなかったわけ?
 まあ漫画的な都合を言ったら、コモの演奏シーンとそれに心動かされる
 敵パイロットっていうのを描きたかったんだろうけど
 どうにもご都合っぽく感じちゃうんだよなあ、あの場面
 いや、コモの演奏以降の流れはすごく好きなんだけどね
 
 
- 519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 13:28:45 ID:ncD9ygppO
-  伏線と言えるほどではなくても明示されてないものは後付けでいくらでも伏線たり得るし 
 もひろ作品ってあまりストーリー展開予想に重きを置いて読むようなものじゃないような
 ストーリーなんか平たくいえば子供がロボットに乗って戦って
 (たぶん)しまいにゃほぼみんな死にますよってプロットだろうし
 むしろどこかで聞いたような陳腐なシナリオをどう色付けしてるかってのが見せ場で
 ストーリーなんかそのためのオマケみたいなものって感じがする
 
 
- 520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 13:30:20 ID:qt/HzLwd0
-  会場のどこに出現するかは不明。 
 常時360度完璧な狙撃体制は狭い会場内じゃ無理でしょ。
 ましてや敵さんはコモ(パイロット)のすぐ近くに出現してるわけだし。
 
 
- 521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 13:41:25 ID:tnXZq2Sm0
-  ゴルゴ13みたいにアサルトライフルwでずだだん、なら一瞬だけど 
 確実で即死させるには、パイロットの頭部の画像情報を取得して
 データリンクさせた狙撃銃とかを使うんで時間がかかるんじゃないの?
 近未来だし。
 
 登場した直後(ターゲットがどう動くかわからない)時に狙撃班に
 待機を命じるのは妥当じゃない?すぐにコモをどうかするわけでも
 ないというのがわかったのだから。パイロットが演奏を聴きほれて?
 いる時に狙撃命令を出すのがベスト(聴き終わったあとおとなしく
 してくれる保障ないし)だけど、まぁそこは >>518 の言うとおり
 漫画的都合ですね。
 
 
 
 
 
- 522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 13:44:35 ID:Xg1Q8K9C0
-  漫画的都合といえば向こうのパイロットが演奏会に来てくれる時点で・・・ 
 
 
- 523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 13:48:45 ID:qt/HzLwd0
-  自分の世界に絶望してるおっさんが、 
 自分の殺された娘と似た年代の少女の演奏聞きにいって何が悪い!
 
 
- 524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 13:54:57 ID:g7R60NJdO
-  即死させなければ逃げられるぜ 
 両者敗北のタイムリミットまでコモの演奏時間+α程度、たぶん10分ないくらいだろうし
 
 
- 525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:01:51 ID:L/vV0/Jq0
-  ササミさんたちのあの作戦は、狙撃するためにおびき出したんじゃなくて、 
 自分から死にに来てもらうために舞台を整えたんだって思ってたが。
 
 
- 526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:06:34 ID:d/Q+qLZz0
-  非漫画的展開 
 
 娘を失って絶望 → コモの演奏に感動 → コモ父に自分と同じ思いをさせたくない
 → 娘が先に逝く悲しさ > 親娘共に死ぬ悲しさ なんじゃね?
 → 「黒コエ、俺コックピットで48時間期限を迎えるわ」
 
 
- 527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:11:31 ID:UUJnWnb70
-  コエムシって空間をいじれるわけだから 
 弾丸がおじさんに到達できないように細工したり出来そうじゃない?
 未知の力を持ってるわけだからうかつに動けない気持ち分かるよ
 
 
- 528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:23:02 ID:NWpT3bVs0
-  >>521 
 確かに一番確実なのは演奏を聴いてる所を狙撃する事だけど、
 そもそも彼らは、コエムシ達の能力を全て把握してるわけじゃないし、
 そのコエムシの一人から手を出すなと言われた以上、
 敵パイロットが自分達の世界を救う(自分手を下させてくれる)と決めるまでは
 下手に手出しできないのもあったんじゃないか?
 ササミはコエムシに銃を突きつけた庄治の末路を間近で見てるわけだし。
 
 
- 529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:24:04 ID:NWpT3bVs0
-  ×(自分手を下させてくれる) 
 ○(自分達に手を下させてくれる)
 
 >>522
 あの作戦は、敵パイロットが自分の殺された娘と同じ年格好のコモに複雑な感情を抱いた事を知り得た上で、
 コモが丁度、制限時間内にピアノの演奏会を控えていたとかの幸運が重なった事から、実行できたわけで、
 ササミ達にしても、それで敵パイロットが着てくれる保証は無いから、賭け同然だったんだろう。
 あれ以外の方法で敵パイロットを誘き出したり見つけ出すの手段は無かったわけだし。
 
 そういった条件が揃っていたこと自体、御都合主義だというなら、
 あんな個性的な15人の主人公が揃うこと自体…とか全てが御都合主義になりそうだ…。
 
 
 
- 530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:38:57 ID:j6q1fEiC0
-  もひろんの漫画はストーリーにご都合主義をどんどん盛り込んで 
 シチュエーションに寓話的な美しさを出そうとしていると思っている
 
 
- 531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:43:20 ID:L9htPnNz0
-  ある意味ご都合主義じゃない漫画なんて存在しないが、 
 それをご都合主義と感じさせ過ぎない様に演出するのが大事なんじゃないかな。
 そのための伏線は普段は掘り起こさなくても良いけど、必要な時に掘り起こされる、みたいな。
 あとは主題が主軸として機能していれば、多少のご都合主義もお釣り分が戻ってくるし。
 
 
- 532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:46:17 ID:NWpT3bVs0
-  >>530 
 御都合主義の意味は、
 
 >定見を持たず、その時、その場の都合や成り行きで、どのようにでも態度を変えること。オポチュニズム。
 
 だそうだけど、漫画の御都合主義はコモ編の場合、敵のパイロットが逃走した後になって、
 いきなりコモはピアノの演奏会を控えてたからそれを利用しようとか、そこで初めて演奏会に話が
 とってつけてように出てきた場合を指す。
 実際は戦闘が始まる前から演奏会の話が出ていて、事前に伏線を張っている。
 基本的に、漫画では伏線をちゃんと張ってあったものは御都合主義といわないと思うが。
 
 
- 533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:50:43 ID:j6q1fEiC0
-  今御都合主義って言われてるのはピアノ発表会じゃなくて 
 >狙い通りまんまと敵パイロットが現れたのに、「狙撃に2分もかかる」「手は出すな」ってどういうことよ
 >敵パイロットが黒コエと連携してて、一瞬で仕留めなければ逃げられてしまう
 >っていうケースは全く想定してなかったわけ?
 じゃないのか
 
 
- 534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:57:56 ID:NWpT3bVs0
-  >>533 
 >「狙撃に2分もかかる」
 
 >>520にもあるように、どこに現れるか分からなかったでも十分だと思う。
 
 >「手は出すな」
 >>528に書いたように、コエムシの能力が分からない状態で下手な手出しは出来無かったと思う。
 
 
- 535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 15:08:56 ID:HRghu9HFP
-  ハムバグのとき、まだ相手方には一人パイロットが残っていた 
 それをコエムシが指摘して、親父をそいつに殺させろと言ったんだよ。
 黒コエ側は、「パイロットの性格上、それは無理」と言った。
 ということは、パイロットが強気であれば、親父を殺して戦闘を継続することは出来たんだよな?
 
 そうなると、敵を1体残してパイロットゼロだよな?
 敵の数と残りパイロットが合わなくなる。
 そもそも、引継は?
 
 よく分からん……
 
 
- 536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 15:16:31 ID:GH3Wd3ayO
-  >>535 
 そもそも引き継ぎがあるかどうか
 
 
- 537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 15:40:09 ID:8V6q9HyFO
-  引き継ぎがあるっての予想だからな 
 
 
- 538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 15:42:11 ID:j6q1fEiC0
-  >>534 
 どこに敵が現れるか分からないならば
 普通一応パイロットであるコモの近くにも狙撃班配備するだろ
 黒コエムシの能力がわからないなら同じコエムシである
 やる気満々の白コエムシからいくらでも聞き出せそうだしな
 それに俺がさっき言ったご都合主義は批判じゃない
 ページ数に合わせるように登場人物が真っ先にその名場面に向かう思考で動いていく
 テンポの良さが美しいと言ったんだ
 
 >>535
 ハムバグの世界で追加契約させるんじゃないの
 
 
- 539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 16:06:14 ID:NWpT3bVs0
-  >どこに敵が現れるか分からないならば  
 >普通一応パイロットであるコモの近くにも狙撃班配備するだろ
 
 現場の指揮に当たっていたのがササミなら、「手を出すな」と言ったように
 狙撃で仕留める事に初めから消極的だったからこそ、準備に2分掛かるような
 配備しかしてなかったんでしょ。
 
 ここからは推測だが、コエムシの能力を聞かなかったかどうかは、聞いたからこそ困難だと
 知っていて、狙撃に消極的だったかもしれないし、そもそもそういった事について、コエムシ達は
 答えてはいけない事になっていたかもしれない。
 
 >それに俺がさっき言ったご都合主義は批判じゃない
 
 言いたい事は分かるけど、ご都合主義という言葉自体、批判的な意味しかないし、
 「君は良いJAPだね。」って言うようなものだと思う。
 
 
 
 
- 540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 16:19:20 ID:rK3N7KIZ0
-  コモを問題にするならキリエが大問題になるからそういうのは原作者の一存で良いよ 
 
 
- 541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 16:26:24 ID:2CsRoJhk0
-  キリエ編のメガネっ娘が電脳学園に見えて仕方ない 
 
 
- 542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 16:31:35 ID:pBDUtb7c0
-  コエムシは、勝敗に直結するような行動を、自発的に行えないルール 
 (勝つためのテレポや、負けないためのテレポ)と仮定すると、
 @ハムバグおじさんが死ぬ気満々
 =そげキング不要。
 Aハムバグおじさんの気が変わって、コモを殺しに来る場合
 =通常の厳戒態勢(対徒歩接近)のみ必要。発見後、そげキング出動で十分。
 (テレポートして来ても、その時点で勝利放棄だから)
 Bハムバグおじさんが時間切れ両者ノックダウンを望む場合
 =そもそも、コモに会いに来ない。
 
 つまり、会場にテレポの時点で@の心境である可能性が高い。もしくは@とBの間で迷ってる可能性が高いので、ある程度時間はあると予測される。
 即ち、テレポして来た相手を瞬殺する態勢を取る必要性はない。
 
 
- 543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 16:31:56 ID:aTkQssLY0
-  ヴァンデの世界は一見理想的なようで 
 実はさまざまな問題抱えてるってとこがリアルだよな
 ジュール・ベルヌ作品も似たようなものなんでしょ?
 
 
- 544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 16:35:17 ID:wKEUoQ5f0
-  このスレの住民の平均年齢は高そうだな、といってみるテスツ 
 
 
- 545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 16:38:59 ID:L/vV0/Jq0
-  というか、そもそも作戦自体が相手のパイロットの好意を期待してるものなんだから、 
 狙撃は保険として用意しても、より確実・安全・必殺・苦痛を与えない方法で何とかしようとするだろう。
 
 
- 546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 16:39:05 ID:HC+E37Hy0
-  中二病を懐かしく感じる人たちが一番狙い目なんじゃないか、と言われる事があったぐらいだからな 
 
 正直コモのところは全く文句をつける意味が無いと思うんだけど
 結局各それぞれがその行動をした、ていうだけだよ
 
 
- 547 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 16:53:10 ID:j6q1fEiC0
-  >>539 
 >>530の2行目を読んでくれないなんて残念だよ
 
 
- 548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 17:13:35 ID:NWpT3bVs0
-  >>547 
 言いたい事は分かるって断ったんだけど。
 使ってる単語が本来、悪い意味しかないと書いた。
 
 
 
- 549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 17:18:24 ID:9IOD+k7x0
-  マチが裏切り者だとすると 
 どうやって、父親を軍のところに連れてきたのか・・・・
 
 でも、カンジが気をつけろって言ってるし・・・・
 チズも、責任取れるのかみたいなこと言ってるしなぁ
 
 
- 550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 17:39:27 ID:iNl7OBGv0
-  チズの責任〜は洞窟に皆を連れて行ってこの戦いに巻き込んだ責任だろ 
 現時点でマチを疑ってるのはカンジぐらいしかいないと思う。
 キリエだけはチズの事情を知ってたからベビーベッドと椅子が動かない件で
 気付いてたかもしれんが。
 
 
- 551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 18:37:36 ID:kPxNBAnx0
-  カンジの親父が出てこないところも気になる 
 ジアースに多少なりとも関係しているので軍が保護する、くらいの説明はアンコ編でされているはずだよな
 で、ジアースが沖天楼を守るように振舞っている
 何か感づいていて然るべきだと思うんだが
 
 カンジ編ラストまで待たされるのかな?
 
 
- 552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 19:43:40 ID:di+iQ+0i0
-  世代的には今の30代が狙い打ちだと思う 
 非常にこの世代らしい漫画
 
 
- 553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 20:22:54 ID:Xg1Q8K9C0
-  未来の子供たちに贈る 
 
 
- 554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 20:30:20 ID:vuwkEP4iO
-  メルヘン 
 
 
- 555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 20:32:27 ID:j6q1fEiC0
-  >>548 
 
 >現場の指揮に当たっていたのがササミなら、「手を出すな」と言ったように
 >狙撃で仕留める事に初めから消極的だったからこそ、準備に2分掛かるような
 >配備しかしてなかったんでしょ。
 それ「ご都合主義」の要素入ってるよね
 
 >言いたい事は分かるって断ったんだけど。
 俺も「さっき言ったご都合主義は」って断ったんだけど。
 それにまずご都合主義はjapと違って差別として使われていないし、
 ギャグ漫画に対する読者の感想で「絵は下手だけどそれが個性として生かされてる」
 ってあるでしょう。一般的に悪い意味で使われている要素を用いて
 それを魅力として褒めるということはあるんだ。
 でも、貴方とは意見が平行線の様なのでこれで終わりにしましょう。
 
 
- 556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 20:36:47 ID:HRghu9HFP
-  メンヘル 
 
 
- 557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 21:15:42 ID:9qNZYYVJ0
-  悠久のガンジスに身を委ね、人生を見つめ直してまいりました。 
 
 
- 558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 21:33:46 ID:xsMeofmbO
-  キリエ・エレイソン 
 
 
- 559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 21:42:05 ID:j6q1fEiC0
-  ウシロの百太郎 
 
 
- 560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:34:02 ID:OQ/RdD+70
-  ↑チズは子供が契約してたと思ってる、ハズ。 
 四巻の会話だと そう思える。「この子は私が連れてく、そうしないと戦えないもんね」とか言ってるし
 はっきりしたのは、その後に光点が減った数とタイミングだったし。
 おそらく、一巻でベビーベッド見た時から(マチ、マキの椅子選びを憶えてた)子供も契約者かも?と考えてた。
 
 
- 561 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:52:51 ID:MBweYniv0
-  チズの子供はチズが死んだ後に生命を維持出来なくなって自然死したのかね? 
 
 
- 562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:11:56 ID:9qNZYYVJ0
-  >>561 
 それ以外何があんだよクソムシ
 
 
- 563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:17:36 ID:l2n+CgeN0
-  ぼくらの、今月のダ・ヴィンチのプラチナ本になってたのって既出? 
 あそこ毎回いい本選出するからなんか嬉しいわ。
 
 
- 564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:23:12 ID:KmYoxdNS0
-  ttp://web-davinci.jp/contents/platinum_book/index.php 
 
 ん〜?まあ、そうね
 
 
- 565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:32:52 ID:txQXr4MOO
-  A.C.E.3にジアース出てほしかったな。 
 
 
- 566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:38:05 ID:iRERqr+P0
-  出るわけねーだろ 
 
 
- 567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:39:00 ID:l2n+CgeN0
-  >564 
 HPのは初めて見た。
 本誌だとトップページで見開き2Pで10人くらいの編集者レヴューが
 載ってんだが、なかなか良かったよ。
 
 
 
 
- 568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:42:06 ID:fLp3AhWx0
-  >>561 
 小説だと胎児の分際で敵メカ倒すんだぞ
 
 
- 569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:46:09 ID:B0tDpuABO
-  >>568 
 しね
 
 
- 570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:47:50 ID:g7R60NJdO
-  >>569 
 なんでいきなりキレてんだ
 
 
- 571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:48:06 ID:0IXqdFtB0
-  嫌なスレに成り下がったものだ 
 
 
- 572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:59:41 ID:9qNZYYVJ0
-  まったく 
 
 
- 573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:08:42 ID:PW4mpytj0
-  アニメが終わったらまた元のスレに戻ると信じてる 
 
 
- 574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:20:08 ID:yAa3Qc3sO
-  みんなが明ちゃんがえっちな娘だってことを忘れなければすぐに元に戻るよ 
 
 
- 575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:20:23 ID:AxJ2JLzf0
-  8月の終わりから酷くなったな 
 
 
- 576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:24:03 ID:aH8+nLR30
-  ところで死の灰は大丈夫なの? 
 
 
- 577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:27:53 ID:Zp0UJkOJO
-  >>572 
 お前が言うな!!!
 
 
- 578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:28:35 ID:PW4mpytj0
-  >577 
 藻前…
 
 
- 579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:30:59 ID:vu8MOkJW0
-  >>576 
 宇宙がなくなるかといったときに第五福竜丸がどうなろうとしったこと
 なかと、ってじっちゃんがいってた。
 
 
- 580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 01:15:39 ID:uik/x32P0
-  ハワイに居る敵を直線で狙撃なんかしたら 
 マントルが噴出さないだろうか?
 
 
- 581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 01:22:59 ID:7CXF8d970
-  なんで定期的にその話題が挙がるんだ 
 
 
 
- 582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:04:21 ID:vu8MOkJW0
-  まぁぼくらの(10月号)は「関(的)をどうセッティング」、「レーザ(のようなもの)は 
 どう振舞うの」が主な話題にならざるを得ないよな。
 
 ここでワタスはジアースのアレはホーミングレーザ((c)ガイナックス)であると
 提唱したいっ。
 
 
- 583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:05:05 ID:Ca9zJi3D0
-  だからレーザーじゃないと何d(ry 
 
 
- 584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:06:58 ID:7SH5f2Vv0
-  >>555 
 >それ「ご都合主義」の要素入ってるよね
 
 御都合主義の意味分かってる?
 >>542が書いたように、敵は少なくても自身が死ぬ気なのは明白だったわけで、
 狙撃に重要性を感じてなければその配備がお粗末になるのは普通だろ。
 
 >でも、貴方とは意見が平行線の様なのでこれで終わりにしましょう。
 
 賛成。
 
 
- 585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:19:17 ID:GdfbkArWO
-  しかし光学兵器に見える質量兵器ってのもピンとこないな。 
 ジアース汁みたいな液体でも超高速で射出してるのか?あれ。
 
 
- 586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:27:36 ID:/BbY9cSW0
-  今更なんだけど、戦闘機の神風で壊れたもんが何でも核使っても壊れたなくなったんだぜ? 
 前のは殻は壊したけど中身が無事でそこに追突したから倒せたって事?
 
 
- 587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:30:33 ID:vu8MOkJW0
-  もひろんがあのレーザー(みたいなもの)を質量兵器といったからってそれで 
 解決はしないんどすよ。とてもパイロットが速度を調節できるとは思えないし、
 できるとしても第一宇宙速度なのかよ?って話になります。一般的な質量弾なら
 試射して弾道計算して初速度求めてまた計算してじゃぁハワイにはどの射出角度で...
 
 なんて紙面使いすぎでしょ?だから念じた的に向かってビュウン(途中はご都合
 のよい曲線)といっちゃうでホーミングにするしかないのですよ。
 
 
- 588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:37:21 ID:ItKam6040
-  >>586 
 そういうことだろ。殻は無理だが穴開いてるなら・・・って話。
 まあそれならミサイル使ったほうが良さげだが
 
 
- 589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:37:27 ID:33AnIlAo0
-  つよいぞ レーザー 
 
 
- 590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:41:06 ID:K5DMeFL+0
-  もしやあの質量って人の魂だからきくんじゃね? 
 
 
- 591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:47:14 ID:ItKam6040
-  魂に質量あったらこれは大発見だな 
 
 
- 592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:54:11 ID:vu8MOkJW0
-  >>591 
 大真面目で危篤患者の体重を精密測定して臨終時に0.ほにゃグラム減少した
 とかいう研究があったらしいよ(かなり昔。まぁちょうど吐気したんだろうね)。
 よく家族が許したもんだ。
 
 
- 593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 03:02:43 ID:tKGRq1KP0
-  >555 
 ご都合主義もなにもコエムシが一緒に来てる時点で手は出せないだろ。
 そもそもあの作戦は敵パイロットに「死にに来てもらう」ための作戦で
 殺すためのものとはちょっと違う。
 
 それに狙撃の準備してても実行までに2分くらいはかかるだろ常考
 
 
- 594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 03:12:52 ID:TER+p/HW0
-  >>587 
 俺はその紙面使いすぎの展開があるのかと思ってた。
 一発目で当たるとは思えないんだよなぁ…どう描くんだろうって。
 
 
- 595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 03:14:48 ID:2GcFnXWh0
-  >>592 
 随分懐かしい話だな、オカルトがもっと隆盛だった頃の話だ。
 でもなんか死ぬと魂抜けなくても理由は忘れたが減るらしい、って話があった。
 ソースどこいったけなorz
 
 狙撃ポイント探して打てるまでに2分、実際撃つチャンスを計るのにまだかかる。
 コエムシの能力に索敵能力があったとして、狙撃ポイントへの移動を見つけられる可能性もある。
 「死んでくれる」なら確実だが、「殺す」となった場合抵抗されると厄介と感じるなら、
 ササミさんなら狙撃はあくまで保険、と考えた方がより確実にも思える。
 
 人と人との思惑が絡まって、事実は小説よりも〜な現実は結構あるぜ。
 …余り思い出したくねえorz
 
 
- 596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 03:14:52 ID:ItKam6040
-  長くなる一方だなwあと二戦は確実にあるというのに 
 
 
- 597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 03:40:17 ID:GdfbkArWO
-  どうせならエグザクソンみたいに、自動で可変して弾道修正する砲弾を発射できるってしとけば 
 同じ太平洋越しの狙撃でも数コマの説明で済んだのに。
 
 
- 598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 06:16:55 ID:cJ76cGOW0
-  まあ地表を這うか地球を貫くか、楽しみではある。 
 「地球上の物質なんて〜」という表現は建物を指していそうな
 ニュアンスを感じるが、個人的には地球貫通が良いな。
 
 
- 599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 07:02:54 ID:TFnrPlyV0
-  ふと思ったんだが、地球上の物質じゃロボットにダメージを与えられないんだよな? 
 だとすると、コダマ編の敵って実は最弱とゆーか、あの攻撃方法って全然ダメージ与えられないんじゃね?
 地面に叩きつけてダメージになるなら、地面=地球上の物質によるダメージって事になるハズだろ?
 
 
- 600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 08:46:43 ID:y5T3lXzP0
-  裏切りマチは平行世界のマチでこの世界のマチ殺してなりかわってる。 
 
 
- 601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 11:28:31 ID:+cwsYqUX0
-  俺もマチには気をつけよう 
 
 
- 602 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 11:52:16 ID:FOsJf1ht0
-  ぼくらの、まだ2巻までしか読んでないけどおもしろいねこれ。気に入った。 
 
 で、この作者に興味持ったんだけど、なるたるっていうのはおもしろいの?
 
 
- 603 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 11:57:00 ID:O+ZjbwCh0
-  おもしろいよ 
 未来へ贈るメルヘンだよ
 
 
- 604 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 11:59:39 ID:oJaGJEah0
-  オレはぼくらのは好きだけど 
 なるたるはダメだった
 
 
- 605 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:00:07 ID:+cwsYqUX0
-  オレもぼくらのは好きだけど 
 ぱにぽにはダメだった
 
 
- 606 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:00:17 ID:zPcr7oCo0
-  ぼくらのの方が面白いけどなるたるの方が好き 
 
 
- 607 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:02:29 ID:w7vtq7K50
-  現時点ではなるたるのほうがいいかな・・・ 
 
 
- 608 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:04:22 ID:jfjBDaAH0
-  なるたるは嫌いじゃないけど、結局何がしたいのかよく分からない漫画、 
 でもたまにサブキャラが言う哲学的な台詞が好き
 
 
- 609 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:26:49 ID:BNe0ZQ/l0
-  傷ココペリが「敵には再生能力がある」って言ってたけど、これはジアースには無いってこと? 
 もしジアースも再生機能があるなら人の命を的にせずに千切れた足を運んだ方が良くないか。
 マキ編の見開き命の光を見る限り(単純にジアースの足元で近くにあるからかも知れないけど)パイロットの光は他より強く描かれてるようで、
 契約してる関さんとかが近づいたら感ずかれてカンジが的にする前にやられそう。
 
 
- 610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:27:30 ID:Cg5E3a4z0
-  なるたるは連載当時はダルかった 
 間を置いて全巻読み返したら意外といけた
 連載向きの作品と完結してはじめてって作品とがあるよね
 ぼくらの、は連載向きの気がする
 毎回ヒキでなんらかのミステリーが残るし
 
 
- 611 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:37:00 ID:eeuMdpcu0
-  再生してる描写があったか覚えてないけどないはずがないだろ 
 どんな不公平な戦いだよ
 こいつは強いとか言ってるのに
 
 
- 612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:42:43 ID:vqpTTd3HO
-  ぼくらので初めて鬼頭作品読んだんだが、 
 毎回の疑問点というか議論できる謎とか戦闘があるとこは連載で読むメリットだと思ったけど
 各エピソードとかの結末まで行き着く流れを読むと
 一気にドドッと読んだほうが重みがあるなあーと思ったぜ。
 
 
- 613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 13:00:46 ID:Ub+kt1Rq0
-  >>609,611 
 コエムシが再生するっつってんだろヴァーカ
 腕とか装甲が落とされた状態で次に戦ってねーだろ
 死ねアホども
 
 
- 614 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 13:06:11 ID:F7CjIkaz0
-  戦闘中に再生するかどうかが問題だと思うんだな。 
 
 
- 615 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 13:06:30 ID:CRoUydf0O
-  ヌイグルミに強い弱いあるんだし勝数すら合わせてない、このゲームの主催者としては元々公平な勝負なんて望んでないんじゃないか? 
 
 
- 616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 14:03:24 ID:r8m2O9FE0
-  ぬいぐるみはパイロットの心の持ち様で形態を変化させることができる。 
 ジアース以外のぬいぐるみもそれは例外じゃない。
 蟹はパイロットが緊縛獣姦プレイが好きだっただけで、本来はきっと人型なんだぜ!
 
 
- 617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 14:40:10 ID:Hial2F/N0
-  再生スピードには差があるだろうけどね 
 個体差か部位差か知らんけど
 ハチのときはやいなってコエムシ言ってたしな
 
 
- 618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 14:42:58 ID:zPcr7oCo0
-  針とか砲弾は消耗品だからある程度速くないと困るよな 
 
 
- 619 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 14:46:26 ID:oX+y2nym0
-  リロードできないんなら、範囲攻撃かホーミング能力くらいは欲しいよな。 
 
 近接戦闘型のくせに変形するしレーザーも出せるジアースは確かに強いわ。
 
 
- 620 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 15:19:09 ID:ItKam6040
-  >>611 
 人形の性能差の時点で公平じゃないしありえないとは言い切れない・・・
 でもそれはちょっと酷いな
 
 
- 621 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 17:56:58 ID:EnFdxJfy0
-  そういえばカンジ編がアウェイだったら台無しだったな 
 
 
- 622 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 17:59:12 ID:J/hxtSLt0
-  コモとチズとアンコもな。 
 
 
- 623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 18:00:24 ID:+cwsYqUX0
-  コダマ戦がアウェイだったら結構何事も無く終わっていた 
 
 
- 624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 18:03:28 ID:jfjBDaAH0
-  確かに、コダマが死ぬ以外ドラマ的な展開は無かっただろうな。 
 
 
- 625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 18:19:22 ID:Ca9zJi3D0
-  ダイチもいれてくれたっていいじゃないか 
 
 
- 626 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 19:33:01 ID:vu8MOkJW0
-  >>623-624 
 パパの仕事が増やせないことに悩む孝行息子のドラマ展開が期待できるっ!
 
 
- 627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 20:27:42 ID:eeuMdpcu0
-  読み直したらかわいいかわいいナカマさんが 
 ダイチに謝ってた件が気になった
 
 
- 628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 20:33:00 ID:O+ZjbwCh0
-  ゆにほーむ作んのがダイチ戦に間に合わないから 
 
 たぶん
 
 
- 629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 20:33:04 ID:eCEhAcur0
-  テンプレも読み直すといいと思うよ 
 
 
- 630 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 20:38:51 ID:eeuMdpcu0
-  台詞読み返してくれ 
 どう考えてもコスプレ衣装の事じゃないだろ…
 
 
- 631 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 20:40:09 ID:zPcr7oCo0
-  もう何十回目だこの質問 
 
 
- 632 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 20:50:46 ID:vu8MOkJW0
-  ユニフォーム以外に有力な解釈ってあるの? 
 
 
- 633 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 20:50:58 ID:O+ZjbwCh0
-  ダイチ編だけ読んだらわからんかもしれんけど 
 「やらなくちゃいけないこと」ってのはどう考えてもコスプレ作成
 話の流れ的にもそのことで謝ってる
 
 
- 634 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:04:45 ID:+cwsYqUX0
-  ダイチ「俺ポニーテール萌えなんだ」 
 ナカマ「考えさせて」
 ↓
 ナカマ「謝らなくちゃいけないことが…」
 ダイチ「大丈夫だ」
 
 
- 635 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:12:18 ID:7UqHvb4C0
-  >>634 
 自然だな
 
 
- 636 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:17:20 ID:VYOaH9yM0
-  >>630 
 今頃読み返して気付いてるような貴方には言われたくないですよね
 カコログ読んでくださいな
 
 
- 637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:18:25 ID:SBHpg4Gj0
-  >>630 
 このスレ的にはユニフォームで決着してるらしい
 前におかしいだろうと指摘したが妄想乙で終わりだった
 
 
- 638 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:21:02 ID:w7vtq7K50
-  どっちにしろ、もう死んだもの同士の会話は気にしないで良いだろ 
 物語上で説明される事はないよ
 
 
- 639 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:21:09 ID:YS84yU640
-  >>637 
 なんだただのアホどもか クダラネ
 
 
- 640 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:37:37 ID:Ub+kt1Rq0
-  知ったかぶりしてる阿呆共が構成要素の大半を占めるからな。 
 キャラの親子関係すら読み取れないボケのクセにな。お目出度い奴らだよホント。
 
 
- 641 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:38:34 ID:+cwsYqUX0
-  このスレには時々暴言使いがやってくる 
 
 
- 642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:39:58 ID:9XEekor40
-  キャラが分かりやすく提示した謎は割と簡単に決着ついてるから、深読みする必要は無いよ。 
 
 キリエ編のカンジの田中さんへの用事→キリエに好きにさせてあげてくれと頼む
 アンコの「あの時」→アイドルごっこ
 とかね。
 
 
- 643 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:40:40 ID:CRoUydf0O
-  >>640 
 複線は直ったか?
 
 
- 644 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:43:01 ID:+cwsYqUX0
-  「あの時」ってアンコが○ンコいじってる時に呼ばないでってことかと思ってた 
 
 
- 645 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:44:16 ID:YS84yU640
-  死ねよ糞ども 
 
 
- 646 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:44:24 ID:Ub+kt1Rq0
-  >>643 
 こいつみたいな奴が典型例だなw
 
 
- 647 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:47:05 ID:YS84yU640
-  613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 13:00:46 ID:Ub+kt1Rq0 
 >>609,611
 コエムシが再生するっつってんだろヴァーカ
 腕とか装甲が落とされた状態で次に戦ってねーだろ
 死ねアホども
 
 
- 648 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:49:04 ID:eYOQx1Xv0
-  衣装がダイチ戦までに間に合わないこと、ていうより 
 ぶっちゃけダイチのから製作すれば間に合うけど
 もう次でいなくなるダイチの分作らないで残り人数分取り掛かれば
 ダイチの次の戦闘までに全員分できるかもしれないから
 あんたの分作らないけどごめんね、
 的な意味だと最初の頃思ったよ
 
 
- 649 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:58:51 ID:eeuMdpcu0
-  それはえぐいなわざわざ言わないでくれって感じ 
 
 
- 650 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 22:02:12 ID:7UqHvb4C0
-  Ub+kt1Rq0は言葉遣いの勉強を最初からやりなおした方がいい 
 
 
- 651 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 22:24:50 ID:Ub+kt1Rq0
-  インドで人生を見つめ直してきます 
 
 
- 652 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 22:31:14 ID:O+ZjbwCh0
-  インドで本当の自分をfind…なんちて 
 
 
- 653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 22:32:45 ID:ItKam6040
-  クスッときたw 
 
 
- 654 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 22:33:04 ID:gJ7fKQw90
-  >>651 
 いいから、今月号のウシロ田中親子複線を解説してくれよ
 
 
- 655 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 22:38:28 ID:vu8MOkJW0
-  >>649 
 いわないほうがお互いハッピーなのにいわないといけないと
 考えちゃうのがナカマに設定された性格なのでしょうね。
 中学生ぐらいだと確かにそんな真っ正直な人もいるかもね。
 かくゆう私も厨房の時、嫌な奴に逆に親切にする(左の頬を〜)という
 宗教がかったことをトライしてあえなく無駄であることを悟ったカコが。
 
 
- 656 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 22:45:34 ID:Ub+kt1Rq0
-  >>654 
 複線じゃなくて伏線だっつーのw
 
 
- 657 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 22:47:42 ID:eYOQx1Xv0
-  笑かすなよ 
 
 
- 658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:14:19 ID:Xe7pcBJH0
-  そうとしか考えられないよねぇ 
 
 
- 659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:22:28 ID:gJ7fKQw90
-  >>656 
 お前が言い始めたんだと思ったんだが、違ったかね?
 まぁ、それはいいから解説してくれよ
 
 
- 660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:29:59 ID:Ub+kt1Rq0
-  焦んなよグッジョブセブン。 
 俺の考えてる事に似ているような事を言い出す奴が
 出てきたら、その時にのってやるよ。
 
 
- 661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:30:46 ID:ItKam6040
-  >>660 
 教えてくれる言うたやん嘘吐き
 
 
- 662 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:35:27 ID:Xe7pcBJH0
-  そうとしか考えられないよねぇ 
 
 
- 663 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:48:42 ID:G/6D54Hw0
-  なぁところで最初から鶴丸は何が目的だったんだ? 
 
 
- 664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:49:37 ID:yAa3Qc3sO
-  子どもが100人できるかな? 
 
 
- 665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:55:07 ID:/bY4qdZl0
-  来るべき新世界の子種供給源? 
 他の連中ってどいつもこいつも精子薄そうだし。
 
 
- 666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:55:33 ID:OpEVrcpM0
-  >>405 
 京浜東北線鎌田駅西口
 漫喫数件あるから要注意。映画館と同じ建物に入ってる店。
 
 でも鬼頭作品はなるたるしか置いてなかった。
 
 
- 667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:59:48 ID:GWDDW6IF0
-  書店で1〜7巻まで5.6冊ずつ補充されてた。 重版が出荷されたのかな? 
 買いそびれてた人、探してみては?
 
 
- 668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:09:10 ID:blgWXdep0
-  前半は割と見つかるから後半の巻をやってほしいよな。 
 それより文庫か愛憎版が出てもよさそうなもんだが。
 
 
- 669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:11:56 ID:K6iydnRv0
-  愛憎版こわ! 
 
 鶴丸メインの話になるな
 
 
- 670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:46:02 ID:t7tMffuc0
-  のり夫視点で見た鶴丸の話になるわけだな 
 
 
- 671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:47:55 ID:7DeHO+WN0
-  >634 
 お前は俺のダイチを汚した
 
 
- 672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:59:55 ID:NebU+VIQ0
-  田中が兵棋演習でトップだったとか、若い頃荒れてたとかの設定は 
 何の為にあると思う?
 
 
- 673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:01:16 ID:2+qXrnkl0
-  >>672 
 大した設定じゃないな
 
 
- 674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:02:14 ID:ehhYd8bW0
-  前者はある意味使われているといえるし、後者は今後使われる可能性が高いとは 
 とは思うけど、単にハミングバード落ちを引き出すためだけかもしらん。
 
 
- 675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:03:07 ID:gV6Rofyd0
-  ナカマかわいいよナカマ 
 
 
- 676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:18:25 ID:HMM6uO2h0
-  マイルスまで二ヶ月か…orz 
 
 
 
- 677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:19:14 ID:NebU+VIQ0
-  ある意味ねえw 
 
 
- 678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:24:07 ID:jtR0J7Zi0
-  >591 
 21グラムあるよw
 
 
- 679 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:30:31 ID:hFPfanCJ0
-  一応マウス実験では死んだ瞬間に軽くなったとかいうのがあったハズだが 
 
 
- 680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:32:09 ID:NebU+VIQ0
-  やっぱ無理か。物語を作る才能のある奴はいねえか。 
 作られたものを読んでいるだけで自分に才能があると思い込んでいるアホだけか。
 
 過去ログ読めとか言ってる奴は真性のアホだとは思うが
 >>648なんかははちっとはありそうなんだけどな。
 
 
- 681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:35:21 ID:t7tMffuc0
-  死ねば肺から空気が排出されるので軽くなるのは本当。 
 ただ21gは実験の精度自体が疑問視されている。
 
 
- 682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:36:53 ID:t7tMffuc0
-  物語をつくる才能のあるステキな>>680さんの書いたお話が読みたいな 
 
 
- 683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:39:13 ID:/0xdQOIM0
-  妄想解釈はともかく、創作はスレ違じゃないのか。 
 >>680は何をしにこのスレに来てるの?
 
 
- 684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:44:19 ID:hFPfanCJ0
-  そりゃ自演しに来たんだろ 
 
 
- 685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:48:10 ID:KpMobTRE0
-  >>680 
 おい、インド人、てめぇまた電気泥棒しに来やがったな?!FUCK YOU!!
 
 
- 686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:48:34 ID:ehhYd8bW0
-  他のとこでやり込められてここで原作伏線がアニメ設定を示していることを 
 誰かに説明してもらいたいんでしょ。でも誰も釣られないと。
 
 
- 687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:50:59 ID:KpMobTRE0
-  >>680 
 何が物語り作る才能だ!!虹ピンク板にでも行ってオナってろインド系モリタ人!!
 何がちっとはありそうだ!!死ね!!
 
 早くアニメ終われ!!!FUCK YOU糞もりた!!!!
 
 
- 688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:56:30 ID:l+21cZT30
-  同類とか自演だと思われたら嫌なんで 
 俺にレスつけるのやめろよ
 
 
- 689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:00:18 ID:KpMobTRE0
-  >>688 
 誰だお前は?インド系モリタ人なら速攻豚喰い逝きです
 生まれてきたことでも恥じてろ!!!
 
 
- 690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:01:00 ID:J0mZb/F40
-  そうとしか考えられないよねぇ 
 
 
- 691 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:02:38 ID:l+21cZT30
-  >>689 
 >>680に言ったんだよ
 
 
- 692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:06:05 ID:NebU+VIQ0
-  少しは予想と違う反応してくれよ。 
 そして自覚しろよ、お前らには才能がないって事。
 
 
- 693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:08:44 ID:J0mZb/F40
-  >>692 
 ところで、俺のキンタマを見てくれ。コイツをどう思う?
 
 
- 694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:12:43 ID:NebU+VIQ0
-  それと何で俺がアニメ設定が好きだと思い込んでる奴居るんだ? 
 俺がウシロと田中が親子だと判断したのは別のところに理由があるんだけどな。
 
 前にも言ったけど、本気で判らないのか?俺釣られてる?
 
 
 
- 695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:16:22 ID:4vEXfI0t0
-  どーせウシロ編にならないと確認しようが無いんだから 
 あとは日記に書いとけ
 
 
- 696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:19:47 ID:NebU+VIQ0
-  だよな。でも自分で考えるのって大事だと思うよw 
 んじゃちょっとインドの富豪に会ってくるから、またな。
 
 
- 697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:19:53 ID:/0xdQOIM0
-  >>694 
 マジレスすると君にはコミュニケーション能力が足りない、もしくはする気がないのではないかと思う。
 自分の頭の中にあることを出さずに、それが一般認識であるかのように前提として話を進められても
 理解できない\(^o^)/
 
 
- 698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:22:03 ID:IuZqtr2F0
-  ウシロと田中が親子だということが完全にありえないとは思わんが、それを示唆するような伏線は見出せん。 
 本当にそんな描写があるなら是非ご教授願いたいよ。
 ていうか何度も尋ねられているんだから、さっさと自分の説の根拠を述べりゃいいんだよ。
 他者が率直に質問しているのに、「俺釣られてる? 」とか独り相撲もいいとこだ。
 >697の言ってるように、コミュニケーション能力たらなすぎだろ。
 
 
- 699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:22:16 ID:qGjQp81g0
-  久しぶりにスレのぞいてるんだけど義春っていついなくなったの? 
 
 
- 700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:41:21 ID:8UbL4A/KO
-  >>694 
 今日も天才だねインドの下痢糞君
 
 
- 701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 03:03:52 ID:KpMobTRE0
-  >>694 
 おい、インド人、てめぇが最初にアニメで田中がウシロの母親だから
 原作もそうなるだろう、って電波ゆんゆんに言ってたじゃねーかwwww
 痴呆で早漏とは恐れ入ったぜwwwww
 
 
- 702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 03:04:15 ID:RAXmHALo0
-  実はというかやっぱり契約されててカコも引くくらいびびるウシロが見たい 
 
 
- 703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 03:57:23 ID:T2TCN/v20
-  >698 
 あのキチガイとは別人だけど、一応親子説の伏線はあると思う。
 まず、カナちゃんが人探しを依頼している件。
 それに対して、17歳までは判ったんだけど・・・という田中の返答。
 ここから、カナちゃんが探しているのは少なくとも17歳以上の大人であるという事は確定。
 しかし小学生であるカナちゃんの人間関係の中で、それに該当しそうなのはカナかウシロの親以外可能性は低い。
 カナの母親は死亡で父親は健在だから、となると可能性としてはウシロの父か母以外考え難い。
 また、田中はカナに返答する際、カナに改めて聞かれるまで応えない&微妙にはぐらかす口ぶりだった。
 田中がかつてクスリなどヤクザ紛いの事に手を出していた事を考えると、17歳の時に過去の自分と決別した
 という意味を込めて、それ以降の消息がわからないと言ったとも受け取れる。
 恐らく、戸籍を買うなりして名前も現在とは違うのだと考えられる。それなら、17歳以降の消息がつかめないのも道理。
 なお、戸籍を買うなんて非現実的〜などと馬鹿げた反論はしないように。戸籍は買える。然るべきツテと金があれば。
 また、17歳という年齢なら、国防軍に入隊する時期としても非常に都合がいい。
 ウシロが田中が荒れていた時の子供だとすれば、心理的にも言い出せない&はぐらかしたい理由になる。
 それらを考慮すれば、田中=ウシロ母説に至る伏線にはなってる。
 
 ただし、確定とまで言えるほど根拠のある伏線でも無い事は確か。
 田中=ウシロ母だったとしてもご都合主義ではないと言える程度の伏線。
 
 また、原作ではアニメのようにウシロとカナの母が違うという設定はまだ出てきてないので、
 むしろカナが探してるのはウシロの本当の父親じゃないかというのが俺の推理。
 カナの父親はウシロが自分の本当の子じゃないと気付いているから、冷たいんじゃないかとね。
 
 
- 704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:07:12 ID:8WNeElFd0
-  それは俺も考えたことがあった。しかし、そんな偽の戸籍でも防衛軍は入れてくれるのだろうか? 
 まあ戸籍変えてないかもしれないからわからないが
 
 
- 705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:07:59 ID:T2TCN/v20
-  ちなみに、軍隊ともあろうものが買った戸籍で入隊した者に気付かないなんて〜ってな反論も無駄。 
 軍隊っつっても、事務関係は所詮は公務員のお役所仕事。
 然るべき手続きを取っていて、書類さえちゃんと揃ってさえいれば、イチイチそんな事気にしない。
 アメリカでは脱獄囚が軍隊に入隊していても何年も気付かなかった事があるほど。
 ましてや、“ちゃんとした戸籍”を買っていたのなら、気付きようがない。
 
 
- 706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:22:55 ID:ehhYd8bW0
-  アニメ版とごっちゃな推理だなー。 
 原作では関さんも「相当荒れてた&薬&家出」っつー情報を知っているんだから
 荒れた人の戸籍をわざわざ買ったわけ?
 軍隊なら「相当荒れてた過去」よりも「戸籍を買う=国籍偽造」の方が嫌うだろうから、
 
 もし田中さんが本当に「相当荒れていた」なら->そのまま防大受験
 実は田中さんは「荒れていなかった」->やっぱりそのまま防大受験
 
 いまから田中さんを主役にするなら「相当荒れてた過去」を偽造する必要なんか
 があってもいいけど、いまさらどすなー
 
 
- 707 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:34:44 ID:T2TCN/v20
-  >>706 
 人の口に戸は立てられないって諺、知ってる?
 いくら他人の戸籍を買おうが、噂は常にその人に着いて回る。
 関さんはあくまで“噂”でそれを耳にしただけで、実際に荒れてた時期の田中を目にしてるワケではない。
 また、腰の重いお役所仕事の公務員が、たかがイチ軍人の噂程度で調査したりなんてしない。
 
 なお、戸籍を買った説は、田中=ウシロ母なら避けて通れない条件。
 何故なら、カナちゃんが田中さんに人探しを依頼している上、その人の17歳までの消息は掴めてる以上、
 名前は確実にバレてるから。
 17歳までの消息がわかってるけど、名前はわかりませんなんて、そっちの方が無理ありすぎる。
 
 
- 708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:40:17 ID:8WNeElFd0
-  改名したのかもしれん 
 
 
- 709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:40:32 ID:ehhYd8bW0
-  戸籍を買う動機は人の口に戸を立てるためなんじゃないの? 
 まぁ他の論拠も含め必死だなといっておこう。
 
 
- 710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:41:48 ID:T2TCN/v20
-  >>706 
 あとさ、君は戸籍と国籍の違いって解ってる?
 国籍は世界中の国にあるが、戸籍は日本と韓国とあとどっかの国にしか無いんだよ?
 あと偽造っつてても、それが“ちゃんとした戸籍”を買ったものなら、
 さっきも言ったようにお役所仕事じゃ、それが偽造だと解って無い限り調査なんてしない。
 つーかさ、連日連日ニュースとかで日本のお役所仕事のズサンさを散々見てきてるだろ?
 一体何を根拠にそんなお役所仕事は完璧だなんて幻想いだいてるんだ?
 とゆーか、お役所仕事がザルでなかった時代なんてあったか?
 
 
- 711 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:45:05 ID:T2TCN/v20
-  >>709 
 動機はそうでも、かつての悪友とかが田中に絡んでくる事はあるだろ。
 そういう現場を誰かに見られたら、自然と噂も立つ。
 人の口に戸を立てるつもりで戸籍を買っても、実際に戸は立てられないんだよ。
 その程度の想像ぐらい働かせなよ。必死とか言うなら最低限それぐらい想像してからにしてくれ。
 
 
- 712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:52:47 ID:T2TCN/v20
-  >>708 
 名前だけなら、苦しいがその理由もアリだろうが、“消息”と言ってる以上、
 住所氏名人間関係その他モロモロ含めてその時点までは全て判明済みだと思われる。
 その状態で他人のフリをするには、戸籍を買って書類上別人になる以外方法は無い。
 
 まぁそもそも本当に別人だってのなら戸籍を買う必要も何も無いが、
 あくまでこれはウシロ母=田中説に基づく推理だという事を忘れないでくれ。
 
 そもそも最初に言ったとおり、俺も原作ウシロ母=田中だとは思っちゃいない。
 カナが探してる人物=ウシロの本当の父親で、母親は共通、ってのが俺の推理なんだから。
 
 
- 713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:53:37 ID:l+21cZT30
-  かつての悪友がちょろちょろしてるような土地で軍人やるくらいなら 
 わざわざ戸籍買わねーだろという想像ぐらいなら働く
 
 
- 714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 04:59:08 ID:T2TCN/v20
-  >>713 
 だから想像力貧困だって言ってるんだよ。
 軍人が働く土地選べると思ってんのか?
 それに軍人は公務員である以上、身分を隠匿できない。
 調べれば、誰がいつどこでどんな役職でどんな仕事をしているかなんて、機密に関わってでもいない限り、すぐ解る。
 
 自衛隊の先輩でヤクザに借金してる人がいたが、いくら配属先隠しても突き止められては駐屯地まで押しかけられて金を巻き上げられてたわ。
 …まぁ、逃げる方も逃げる方だけどさ。
 
 
- 715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:03:53 ID:l+21cZT30
-  俺はわざわざ戸籍買わねーだろと言ったんであって 
 土地選ぶだとかは言ってないんだけどね
 戸籍を買う動機が昔荒れてた・過去捨てたかったとかは弱いと言ってる
 
 
- 716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:09:23 ID:ehhYd8bW0
-  戸籍君の熱意はさておき、 
 ウシロ母=田中さん説はカンジ編での写真のシーンとかをみても
 十分ありうるとおもうけどね。
 
 
- 717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:10:41 ID:T2TCN/v20
-  >>715 
 動機なんて精神的なモンに弱い強いを問題にする事ほど虚しいモンは無いぞ。
 一体、世の中にどれだけ全員が納得できる強い動機をもった犯罪が存在する?犯罪以外でも、だ。
 ましてや架空の物語ならなおさら。
 動機の弱い強いなんて言ってたら、推理小説なんて読めなくなるぞ。
 
 
- 718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:12:20 ID:KpMobTRE0
-  キチガイとは別人だか何だか知らんが 
 もっと簡潔に書けよ
 連投+長文する程の内容じゃないよう
 
 
- 719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:12:28 ID:pfwLPO350
-  なんかコエムシはマチに殺されるらしいよ 
 
 
- 720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:15:46 ID:pfwLPO350
-  ID:T2TCN/v20のレスは正しい 
 このスレの住人たちには真実を受け入れようとする謙虚さが足りない
 知識も判断力もある優れた人間のレスは尊重するべき
 
 
- 721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:17:21 ID:T2TCN/v20
-  >>718 
 スマン。短く書くと敢えて曲解する奴がいるんでつい・・・
 
 まぁ、俺の言いたい事はつまり
 『ウシロ母=田中の伏線はご都合主義にならない程度に張られている』
 『ウシロ母=田中の場合、田中が戸籍を買うなどして偽造してないと、様々な点で矛盾や無理が生じる』
 『戸籍を買って入隊という行為は、実際やったとしても気付かれる可能性は極めて低い。経験談。』
 の三点だけだ。
 ちなみに三つ目は、俺は偽造してた方じゃなくて、お役所仕事をしてた方ね。本物かどうかなんてわかるかよ!
 
 
- 722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:20:20 ID:m/8S7H4v0
-  田中さんが戸籍を買っているとすると、日乃レポート事件で死んだ父というのは 
 本当の父ではないわけだな?
 戸籍を買ったことを隠している以上、本当の父の話をするわけにはいかない。
 
 
- 723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:25:52 ID:T2TCN/v20
-  >>722 
 スマン。そのシーンは未見か忘れてるが、それは上司や他の軍人達の前で語った話なのか?
 もしそうでないなら、そもそも戸籍を買った事自体を知らない連中相手なんだから本当の父の話をしてもまったく不自然ではない。
 というか、同僚とかでも余程親密にでもなって無い限り、戸籍上の親が誰かなんて知りようが無いんだから話してもおかしくはない。
 さすがに直属の上司とかって話になってくると微妙だが。
 
 
- 724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:26:39 ID:l+21cZT30
-  >>717 
 >動機なんて精神的なモンに弱い強いを問題にする事ほど虚しいモンは無いぞ。
 ただの717の主観
 >一体、世の中にどれだけ全員が納得できる強い動機をもった犯罪が存在する?犯罪以外でも、だ。
 『ぼくらの』はドキュメンタリーでもノンフィクションでもない
 >ましてや架空の物語ならなおさら。
 人間主体のドラマである以上キャラの行動には明確な動機・心理がなければご都合主義
 >動機の弱い強いなんて言ってたら、推理小説なんて読めなくなるぞ。
 『ぼくらの』は推理小説ではない
 推理小説はトリックとをれを推理することに重きを置いたジャンルであるので
 ぼくらのと比べるのは的確ではない
 
 まあ理由なんかは今後なんか出てくるのかもしれないけどさ
 
 
- 725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:34:20 ID:T2TCN/v20
-  >>724 
 >>動機なんて精神的なモンに弱い強いを問題にする事ほど虚しいモンは無いぞ。
 >ただの717の主観
 だって言うならさ、そもそも
 >戸籍を買う動機が昔荒れてた・過去捨てたかったとかは弱いと言ってる
 だって715の主観に過ぎないだろうさ。
 俺に言わせりゃ昔荒れてた・過去捨てたかったってのも十分動機になってると思うがな。
 まぁ、もっと強力な動機が今後明かされるのかも知れないけどな。
 
 >>一体、世の中にどれだけ全員が納得できる強い動機をもった犯罪が存在する?犯罪以外でも、だ。
 >『ぼくらの』はドキュメンタリーでもノンフィクションでもない
 だがかなりリアルに現実を写し取ろうとしているという面も否定できないと思うがな。
 つか、お前らは畑飼の行動の動機に納得できてるのか?
 正直、あいつの行動に明確な動機・心理があるとは思えないんだが。
 イチコを愛し、結婚を約束していながら、その妹を騙して売って輪姦?どういう動機だよそれ。
 それが動機として通るのに、昔荒れてた・過去捨てたかったってのが通らないって基準がわかんね。
 
 
- 726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:45:05 ID:T2TCN/v20
-  まぁ動機なんていくらでも後付で用意できるし、どうとでも解釈できる。 
 フィクションならなおさらな。
 だから動機を根拠に仮説を否定したって無意味だって事を>>717で言ってるんだが・・・
 言葉足らずか。あるいは余分に付け足しすぎたか。
 
 
- 727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:46:35 ID:J0mZb/F40
-  熱くなるなよ。負けるぞ 
 
 
- 728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:47:55 ID:l+21cZT30
-  >>725 
 動機が弱いっつー言い方が悪かったな
 必然性が無い
 過去を捨てたかったなら土地を離れればいいんだし、
 物語上実はウシロの母親が軍人の田中で・・・がやりたいなら
 戸籍を云々は必ずしも必要じゃない
 もしくはカナの『ウシロ母探し』の行動をもう少し違うアプローチで描けばいい
 畑外の行動の動機は読者が納得する類のもんじゃないように
 『あえて』そのように描かれてる
 田中が戸籍買ったか否か、とは比べるものじゃない
 ああ、あと俺は別に田中ウシロ母説否定派ではなく
 戸籍を買った云々を否定してるだけね
 >>726は同感
 
 
- 729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:47:55 ID:8WNeElFd0
-  >>721 
 防衛学校とかじゃ入る時に役所とは別に詳しく身元調査するもんだと聞いたが・・・実際自衛隊の人が戸籍偽造してたのか?
 それならもりたのもありえないわけじゃなさそうだな。
 
 
- 730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:48:39 ID:m/8S7H4v0
-  >>723 
 モジ編で関に話してる。
 
 話してもおかしくはないというが、俺はおかしいと思う。
 戸籍を買うというのは、別人に成りすますのが目的なんだから、
 そんな軽率な行動はとらないはずだ。
 
 
- 731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:50:02 ID:T2TCN/v20
-  >>727 
 だな。熱くなりすぎた。
 そもそも俺は田中=ウシロ母説支持者じゃないし。
 田中がウシロ母じゃないなら戸籍云々なんて関係無いし。
 
 ・・・それにしても、俺の推理のカナの探してる人=ウシロ父説についてのツッコミは無いのだろうか?
 どうでもいい田中=ウシロ母説のツッコミばっかで、本命がまったくスルーされてるのが悲しい。
 
 
- 732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:00:18 ID:KpMobTRE0
-  だってレスし過ぎで何が本命か分からんもんw 
 つか今の段階で肯定も否定もできるか?ただの私情になっちまうだろ
 とりあえずアニメでそうなったから原作も田中=ウシロの母とか言ってる奴は吊っとけばいいよ
 
 
- 733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:03:23 ID:J0mZb/F40
-  餅でもつかなきゃちゃんとした議論は成りませんよ 
 
 
- 734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:04:12 ID:m/8S7H4v0
-  ツッコんでるのは田中=ウシロ母説じゃなくて、戸籍を買ったという点だよ 
 
 
- 735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:06:22 ID:T2TCN/v20
-  >>728 
 だが、戸籍を買って別人にでもなってないと、17歳までの消息が解っていながら他人と言い張るのは無理がある。
 戸籍云々を否定するなら、それ以外の方法で他人のフリができる状況を教えてくれ。
 それが出来ないなら必然的にカナが探してる人は田中じゃなくなり、ウシロ母=田中説が否定される。
 
 >>729
 いや、実際偽造されてたという事実は無い。だが、記入ミスに気付かなかったという例はある。
 あと、勿論調査はする。
 でもその調査っつったって、その対象が何か問題を起こしたとかでなければ、イチイチ探偵のように細かく聞いて回ったりなんかしない。
 普通は書類上の調査だけで十分だし、安易な偽造程度ならそれで十分防げる。
 だから、ちゃんとした戸籍を買われたりなど、正式な書類を正当な方法で用意されてたら、入隊時点では疑いようがないってだけの話。
 そこで何か問題を起こしたとかなれば、多分一発でアウトだが。
 
 >>730
 確認した。関相手ならセーフだな。
 関は田中が荒れてた過去を知っていた事もあり、また逆に田中が関の趣味を知っていた事からも、二人は結構親密な関係である事は十分察せられる。
 故に、関は田中の過去をある程度把握しているものと思われるので、不自然というよりむしろ、
 二人だけの時だからこそこの話をした、と解釈する事も出来る。まだ明確に否定できる根拠にはなってなない。
 
 
- 736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:08:28 ID:T2TCN/v20
-  >>734 
 じゃあ戸籍を買わずに、17歳までの消息が判っている人間と別人を装う手段を教えてくれ。
 俺は他に現実的な方法が思い浮かばなかったんだ。
 
 
- 737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:09:16 ID:KpMobTRE0
-  まぁこれでキチガイが黙るんだったら ID:T2TCN/v20グッジョブ 
 
 
- 738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:14:22 ID:UL2X079N0
-  たもつって人を探してるんだよ!!1 
 
 
- 739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:16:01 ID:KpMobTRE0
-  >>736 
 >俺は他に現実的な方法が思い浮かばなかったんだ。
 ということは別人を装って無い=17才の人とは本当に別人でいいんじゃねーの?w
 ねーよwwwと思われる程非現実的な手段で別人を装ってるなら
 それこそもひろんのネジがぶっ飛んでしまった、と思うしかないだろw
 
 
- 740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:21:34 ID:m/8S7H4v0
-  >>736 
 カナちゃんから人探しを頼まれているのは他人には秘密なんだから、
 嘘つけば良いだけ。
 
 
- 741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:24:49 ID:KpMobTRE0
-  嘘付けばいいだけ、なら何で17才までの消息は分かるってわざわざ言ったのかね? 
 17才が何かの転換点なのか
 
 
- 742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:25:06 ID:l+21cZT30
-  >>735 
 カナがウシロ実母のフルネームを知ってると前提で話進めてるけど
 住んでた場所が判明してても名前わからないって場合あるだろ
 つーかこれ主観もいいとこだから言ってもしょうがないと思うんだけど
 俺の親再婚で立場的にカナに近いけど、前の親の住んでた場所は知ってても
 名前しらないし、ましてや田中さんは再婚してるし、
 だからカナがウシロ実母?とやらのフルネームを知ってるとは限らない
 やりとりが田中さん=カナ間のみだから、戸籍買ってる必要ない
 田中がカナに事実を伝えなければいいだけ
 
 つかなんでそんな戸籍にこだわるのwwwww
 
 
- 743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:25:35 ID:T2TCN/v20
-  ふと読み直してみたが、17歳までの消息云々はカナ相手に言ってるだけなのな。 
 カナもそれ以上ツッコンで聞いてないし、田中以外の人間に尋ねていない事を考えると、
 そもそも17歳までの消息云々すらカナを言いくるめる為のデタラメだという可能性もあるわけだ。
 となると、そもそもカナがウシロ母の本名を知っていたかどうかすら怪しくなってくる。
 単に、お兄ちゃんの本当のお母さんを探してください、程度の依頼だったのかもしれない。
 すると、田中はカナを言いくるめさえすれば別人を装えるのだから、戸籍を買うとかヤバイ橋を渡る必要も無くなって来る。
 うん、これが一番このスレ的に現実的な解釈だな。
 
 
- 744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:26:38 ID:KA7YuloC0
-  何だこの長文スレ 
 
 
- 745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:29:02 ID:T2TCN/v20
-  >>742 
 スマンな。
 俺の記憶が曖昧でな、おれの中の記憶じゃ調査結果の書類を渡してカナに説明してるシーンになってたんだわ。
 まぁ、覚え違いなんて誰にでもある事さ。
 つーか戸籍云々にツッコむより先に、まず嘘かどうかにツッコんでくれればすぐ確認したのに!!
 
 
- 746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:47:37 ID:KpMobTRE0
-  >>743 
 確かに現実的な解釈だけど
 田中が「嘘付いてましたサーセンwww」となるともりたのみたいで嫌だな
 あっちは既に全ての設定が嘘になりつつあるし
 もひろんはそんなことしないと信じてる…
 
 
- 747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 08:37:51 ID:VnA8NVca0
-  正直この作品に限って重要キャラ同士が親子でした!!てのはない気がする 
 田中さんは日乃レポートの関係で父親が死んだ、てほうが重要だと思うし
 あれ当たり前のように書いてたけどなるたる知らないと
 なんかピンと来ない単語をいきなりだしてるわけだから、どっかで意味がわかる描写をすると思う
 世界観の為の他の架空の出来事はちゃんと説明してる
 
 
- 748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 08:58:58 ID:8ghkkJYvO
-  ホシ丸かわいいよホシ丸 
 
 
- 749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 09:21:36 ID:9uUsP1jkO
-  解けない謎ってのは美化されるもんだからなぁ、それを匂わせると更に濃厚に 
 俺はウシロ編は感動の再会とか入れるよりウシロ母が見付かるがウシロがそれを拒否するとかの方がしっくりくる
 ウシロ編あるかは知らんがな
 
 
- 750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 09:32:53 ID:C9SDWYnO0
-  なんとなくなんだが 
 田中さんはウシロの母親で、カナとは姉妹だったりしたら面白いなと思ってしまった。
 歳の差開きすぎだが。
 
 ウシロ父     ウシロ母
 └┬────┘
 ├─────────┐
 ]┬マスミ┬田中某       │
 │    │           │
 ウシロ カナと同じくらいの子  カナ
 
 
 こんな感じで
 
 
- 751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 09:55:54 ID:MvC6/n/l0
-  ミスミじゃなかった? 
 
 
- 752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 09:58:06 ID:vNcM/8/Z0
-  >>750に対抗して、 
 (妄想コーナー)新説!実はウシロと田中さんは全姉弟だったっ(カナも半妹)
 
 軍の父と女性Aの子が田中さん
 父が日乃レポート事件で死亡、田中さん荒れる
 女性Aは田中さんと疎遠になるが実はウシロを宿していたっ
 ウシロ誕生
 ウシロ父と女性Aが結婚
 カナ誕生、高齢出産のためか女性A死亡。
 
 カナはひょんなところから、ウシロとは父が違い、その父は死亡したが
 姉が健在であることを知る。->田中さんに聞いてみようぜ
 
 どうみても妄想です。本当にありがとうございました
 
 
 
 
 
 
- 753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 10:06:03 ID:/1zX5uZ5O
-  久々に面白い流れだ 
 
 
- 754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 10:08:51 ID:hTmHl/Ve0
-  ところで、最後のスリットの一人は誰だと思う? 
 
 ウシロは契約してないと自分で言ってるし、カナちゃんも契約してないとすると、
 残るはマチってことになるけど、マチに関しては未契約者疑惑があるし、
 このままだと宇白兄弟が全くジアースと関係のないまま話が終わってしまう。
 そうなるとマチじゃなくてウシロかカナちゃんが次にくるかも…と思ってるんだけど…。
 
 カナちゃんの探していた人がウシロに関わる人であり、
 またそれが田中さんであるとするならば、
 ウシロは最後に残してカナちゃんが次の操縦者になったりするんじゃないかと。
 
 
- 755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 10:14:05 ID:yHVEubPs0
-  >>754 
 知らないの?
 カンジのおなかの中にも新しい命が…
 
 
 パパはウシロ
 
 
- 756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 10:20:10 ID:9uUsP1jkO
-  俺はカナちゃん母親説を捨ててないぞ! 
 
 
- 757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 10:42:55 ID:rAHuSQpc0
-  マチじゃないの?責任取るって言ってたし。 
 本当は契約するつもり無かったのに、ワクのせいで契約になってしまってたら笑うがw
 
 
- 758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 11:36:51 ID:xB8oQf3g0
-  あの鬼畜教師は最後まで死なないの? 
 
 
- 759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:01:01 ID:aBxX6uri0
-  よく分からんが、>>745はまともに原作を読んでもいないし覚えてもいない状態でご高説垂れてたわけ? 
 戸籍の売買やって軍人になる〜なんて全くの妄想じゃないか。
 まともに相手してる奴も奴だわ。
 
 全くその目はないと思うが、もし田中=母親だとするなら、
 ウシロの苗字を見た時点、つまり最初から自分の子だと分かってなきゃならん。
 しかしそれであのファーストコンタクト以降のリアクションは「無い」伏線まるで無し。
 
 ならば、カナに依頼されて調べて初めてウシロが自分の子だと分かったとするなら、
 ウシロは養子で、現在の父(養父)と田中に全く接点無し、ということになる。
 偶然サポートに回された国防軍の一人が、偶然ウシロの母親でしたー、
 って、可能性は無くは無いが御都合主義。
 もひろんがやるとは思えない。
 
 
- 760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:08:07 ID:tQc/xOI80
-  もひろんの奥さんが16歳年下だと知って鬱 
 
 
- 761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:09:50 ID:KA7YuloC0
-  もひろんの奥さん「私が殺されているんです」 
 
 
- 762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:15:08 ID:IrrnArNG0
-  クローン作ってるのか 
 
 
- 763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:16:08 ID:UL2X079N0
-  一方もひろんは作品を殺されていた 
 
 
- 764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:21:05 ID:xB8oQf3g0
-  >>760 
 それは鬱だな
 さすがロリコン
 
 
- 765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:25:06 ID:Pw2dzAKd0
-  田中ウシロ親子説そのものは否定しないが、、、 
 
 戸籍売買は妄想すぎる
 
 そしてその妄想を強弁に語る姿はかなり痛い
 
 
- 766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:34:58 ID:AiHqGLliO
-  とりあえず田中母親説はこれだけツッコミどころがあるわけで 
 公式設定になったとしてももひろアイタタぐらいにしか思えない
 取るに足らない説だということが分かっただけでも満足です
 
 
- 767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:37:40 ID:HMM6uO2h0
-  キリエにあれだけのこと語ってんだからそうなったら射精もんだぞ 
 
 
- 768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:39:50 ID:KA7YuloC0
-  キリエが射精と聞いてデブショタ専が飛んできました 
 
 
- 769 名前:森田:2007/09/09(日) 12:48:30 ID:YlQ1l+0G0
-  「実は田中と昇り龍の馴れ初めは、原作者ご夫妻をモデルにしています」 
 
 
- 770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:49:18 ID:swzg4jYz0
-  >761 
 16歳どころじゃねぇ。
 
 
 
- 771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 13:10:10 ID:hfE1GVlL0
-  田中さんはカナの実母だった説 の検証はマダでつか? 
 
 
- 772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 14:44:32 ID:n9lOP6Sc0
-  田中さん・ウシロ親子説の妄想メモ。アニメ設定も若干含む。 
 
 ・田中さんの日常描写は出てきていない
 防衛大時代に結婚していたが、現在もそうであるとは限らない。(離婚・別居している可能性)
 娘がいるのは田中さんの台詞のみ。実際には存在しないかもしれない。あの状況なら嘘をつくのもあり?
 関さんが田中さんの旦那と娘に面識があるかは、わからない。軍が書面以上にプライベートの調査をするか?
 
 ・田中さんは昔荒れていた
 年代的にカナちゃんに話した17歳までの消息〜と一致する?
 家出やクスリといった噂がありながら防衛大に入れたのは、父親のコネがあったから?
 入学後の成績が優秀であったことから、入試でも才能を評価された?
 
 ・名前
 田中美純の「純」は「ジュン」とも読め、宇白順の読みと一致する。
 
 ・養子
 ウシロが養子であり、父親・死んだ母親・カナちゃんと血のつながりがないというのは、マキ編と共通している。マキは、自分とウシロの環境が違うと思って話をしたが、実は一緒だった?
 
 ・なぜ、ウシロを養子に出す必要が?
 父の死などの理由から、どうしても防衛大に入りたかったため、入学に不利な子供を養子に?
 
 ・ウシロを養子に出しておいて、その後、娘を産んだ?
 上で書いたとおり、実在するかはわからない。娘に対する台詞は一度のみ、状況打破のための嘘の可能性も。(事後ではあるが、関・佐々見も承知できる嘘)
 実の親子ではなく養女の可能性はどうか?息子を養子に出した罪の意識から、とか。
 
 
 結論から根拠を探したわけだけど、決定的なものがないんだよね・・・
 
 
- 773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 14:48:32 ID:n6ahGsaa0
-  アニメ混ぜたら駄目だろ… 
 
 
- 774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 14:48:51 ID:UJxFKIjS0
-  どうも、原作のカナちゃんは 
 ウシロの母親を探しているようには思えん
 
 もひろはカナちゃんをウシロの母代わりに出してるのなら
 おそらく、作中に出さないと思う
 
 
- 775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 14:53:19 ID:dcmE1U7w0
-  >>772 
 コエムシに嘘をつくことはできんだろ。
 間違いなくカナちゃんと同じ年頃の娘がいる。
 
 
- 776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 14:53:20 ID:n9lOP6Sc0
-  >>773 
 一応、もひろんに設定とか聞いてから作ったらしいからね。
 田中ウシロ説を考えるとき、アニメの駄目な部分(というか森田オリジナルの部分?)はヤクザだと思うんだ。だからヤクザは切り捨てて考えてる。
 
 
 
- 777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 15:28:33 ID:SiPERZBR0
-  っていうかさ、田中さんの父親は(なるたるの)宮子って可能性があるよね。 
 日乃レポート繋がりの平行世界だとするなら。
 
 
- 778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 16:08:58 ID:TLebyEX70
-  >>777 
 いくら平行世界でも宮子って結構若かったし田中さんが娘って不自然じゃね?
 「ぼくらの」世界の宮子は刺殺されてないのかもしれないけど
 魂の構造とか日乃レポート設定は受け継いで
 宮子に限らず、もひろんはなるたるのキャラは出すつもりなさそう。
 
 
- 779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 16:17:02 ID:KA7YuloC0
-  日乃レポートを少し名前を変えてまで受け継いだ意味とは 
 
 
- 780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 17:41:26 ID:irGYjtha0
-  那覇基地奪還戦で死んだのに宮子さんなのか 
 
 
- 781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:02:27 ID:XqDji4sQ0
-  アンコ父とカナちゃんの接触はあるのかな 
 
 
- 782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:06:04 ID:cE6xOpGY0
-  俺の推理を述べる 
 まず、田中さん=ウシロの母親は
 原作の展開と矛盾しない、アニメならではの設定
 であることに着目
 
 ・アニメの監督は、田中さん=ウシロの母親を
 思いつけるほど頭よくない。
 →アニメで田中さん=ウシロの母親だった。
 →もひろんからのネタバレ以外考えられない。
 よって田中さんはウシロの母親
 
 
- 783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:11:48 ID:AiHqGLliO
-  >アニメの監督は、田中さん=ウシロの母親を思いつけるほど頭よくない。 
 
 今までで一番説得力ある根拠だw
 だが森田はたもつを主人公にしちゃうほどぶっ飛んでるからな
 
 つーか一旦アニメは推理対象から外せ
 
 
- 784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:14:52 ID:8WNeElFd0
-  でも原作読んで「もし田中さんがウシロの母親だったら」ということを考えたことがある人はそんなに少なくないんじゃね。 
 
 
- 785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:15:52 ID:KA7YuloC0
-  田中さんが俺の母親だったら 
 
 
- 786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:17:27 ID:K2uWvDo6O
-  重要キャラ同士が実は何かしらの関係があるとか、誰でも思いつけるだろ 
 
 
- 787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:29:50 ID:cE6xOpGY0
-  >>786 
 思いつくのは簡単だが、矛盾なく展開するのは難しい。
 
 とはいえ、本気の主張ではないので、あまり突っ込まないように。
 
 
- 788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:33:16 ID:VnA8NVca0
-  矛盾なくやるのもこの作品なら簡単だぜ 
 日常の描写なんてメイン回の連中しかやらないので、軍にいる他の大人連中だって妄想設定をプラスすればなんでも出来る
 
 
 
- 789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:36:36 ID:dcmE1U7w0
-  ウシロの母親は作品には必要だけど、それが田中さんである必要はないからなあ。 
 田中さんが母親だとウシロ家のエピソードだけ濃くなりすぎる。
 
 それ以上に、カナとウシロの関係が希釈されるデメリットの方が大きい。
 
 
- 790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:47:50 ID:RAXmHALo0
-  真の父親がヤクザの若頭で昇り龍とか呼ばれてたとか本当にね 
 ギャグ漫画ではよくある話だが
 
 
- 791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:57:33 ID:PCV/jNyR0
-  田中=ウシロ母説は確かに考えたけど、ありえない可能性のほうが高いんじゃない? 
 
 まず、何人かが言っている田中さんの子供が嘘ってのはありえないと思う。
 関の様子から、なんとなくだが、家族と何度か会った事あるように見えるし、
 旦那さんと娘さんは〜と二人きりの時にも話しているあたりから、事実なんだろう。
 
 ついでに、カナタさんと呼ばれていた頃にはもう旦那と結婚していた云々言ってるし、
 子供をその事で養子に出すという線も薄い気がするし、
 田中さんが何歳なのかは知らんが、ウシロが赤ん坊の頃にはもう軍に居た気もするんで、
 ありえない要素の方が多すぎる気がするし。
 
 あと、どうでもいいんだが、マキ戦であと一日このままでいれない理由がよく解らない。
 モジ戦の敵みたいに、コックピットがむき出しならともかく
 あのままの状態で敵地球の戦闘機に倒される可能性ってのは高いのか?
 ありえなくはないと思うけど、ナカマ戦でナカマに言ってるように、攻撃受けすぎて、駄目そうになったら、無理やり戻すとかじゃ
 駄目だったんだろうか…?
 
 
 
- 792 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:00:18 ID:HMM6uO2h0
-  >>791 
 集団自殺されたらあぼーんじゃん
 
 
- 793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:02:38 ID:glyiiil00
-  >>791 
 ナカマんときはホーム
 マキんときはアウェイ
 ということを忘れたのか
 
 
- 794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:09:18 ID:dcmE1U7w0
-  >>791 
 コエムシのセリフが「無理…」で途切れてるけど、
 「無理じゃないが…」とかだったかもよ。
 
 
- 795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:38:30 ID:IrrnArNG0
-  ところで最初からゲームに誰も参加しなければ誰も死ぬことも無く、 
 宇宙が消滅する事もなくその地球の人間達は生きていけるのだろうか?
 
 
- 796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:40:56 ID:KA7YuloC0
-  ロボットが動かないだけで 
 戦闘が始まったら48時間タイムオーバーで両者滅亡だったりしてな
 
 
- 797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:45:23 ID:U4dfr4/70
-  参加者集まるまでココペリ的な人が頑張るんじゃないの? 
 最終手段・コエ「参加者集まらなくてもン時間後に自動的に戦闘開始っすよwwwww」
 
 
- 798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 20:18:58 ID:j0yZJzVz0
-  既出かもしれないけど、ジアースの光点のスリットがある顔のフレームは、 
 今の主人公達のとココペリが戦った時のとでは、スリットのデザインが違うんだよね。
 
 作画ミスでなければ、新しいマガジンが装填される度にデザインも変わるんだろうけど、
 今後の話にもそういう場面があるのかな。
 次のマガジンの関があのままマーカーとして死ぬにしろ、本当の未契約者が判明するにしろ、
 新しいマガジンの装填が行われるのは確実だし。
 
 もし関が死んだら本当の未契約者が空きを埋めるんだろうか…。
 
 
- 799 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 20:24:01 ID:glyiiil00
-  関は死亡 
 田中は死亡フラグ立ってる
 どっちにしろ大人は終盤で死ぬ気がする
 
 
 
 なるたるの読み過ぎか
 
 
- 800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 20:24:34 ID:h4MbVFdg0
-  >>795 
 その世界よりもより基幹に近い世界が戦いに巻き込まれ、
 負けると枝先であるその世界も消滅するので、まったく何も気がつかず消滅することになる。
 と言いたいが平行世界設定は色々あるので、「戦いに巻き込まれなかった場合の世界」
 も当然存在するわけで…この辺はコエムシが嘘ついているか、
 コエムシ世界の科学力じゃ「消滅しなかったパターンの世界」を観測できないかどちらか。
 どちらにせよ舞台背景だからそこまで厳密に考える必要ないし、SFだからどうしても破綻するので気にする必要ないかと。
 それを主軸テーマに持ってくるなら別だけど。
 
 
- 801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 20:50:16 ID:t7tMffuc0
-  発想を逆転させるんだ 
 ウシロの暴力に耐えられないカナちゃんが
 自分の本当のお母さんを探してもらっていたんだ
 
 
- 802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 21:20:48 ID:r6piEgvt0
-  >>801 
 じゃあ、なんでカンジに暴力をとめないで
 って頼んだんだ?
 
 
- 803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 21:30:54 ID:DFVHnA8D0
-  ウシロとカナの母親がカナを産んですぐ死んだのなら、 
 赤ん坊のカナの面倒を見てくれたのは誰なのかな。
 
 
- 804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 21:36:25 ID:sw3YnJmJ0
-  ウシロが母乳で育てた 
 
 
- 805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 21:52:33 ID:UL2X079N0
-       ____  
 /__.))ノヽ
 .|ミ.l _  ._ i.)
 (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた
 .しi   r、_) |
 |  `ニニ' /
 ノ `ー―i
 
 
- 806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 21:56:27 ID:VnA8NVca0
-  >>799 
 まあどっちとも元々死亡フラグ付きだけどな
 掲載一話目の時点でメイン人物の大半がこの作品における死亡フラグが立ってるある意味すごい話だからな
 
 
- 807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:04:30 ID:RfppQcPD0
-  >>803そうなるとカナはウシロから全てを奪った憎い相手になって暴力を納得いく 
 しかし、死を目の前にしていつも一緒にいてくれたカナの存在こそが自分の全てになっている事に気づいて世界の中心で愛を叫ぶな展開希望
 
 
- 808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:27:21 ID:NebU+VIQ0
-  スレ伸びてんじゃねえか、感謝しろよ。 
 
 戸籍を買うのはありえないとか言ってる奴は真性のヴァカだなw
 これ漫画だぜ、おい。
 
 
- 809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:28:26 ID:FaEROgsF0
-  コテつけてほしいな 
 
 
- 810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:29:19 ID:NebU+VIQ0
-  それと、もう寝るから俺の考えを言ってやるよ。 
 
 
- 811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:29:51 ID:rAHuSQpc0
-  そろそろ田中さんが親だって証拠が何なのか教えて欲しいのですが… 
 
 
- 812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:41:07 ID:hTmHl/Ve0
-  これはインドに帰る展開だな 
 
 
- 813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:42:26 ID:NebU+VIQ0
-  今月号の前半部で核を使う方法を田中が提案したのが示されている。 
 カナタさんのカナタさんたる所以が表現されているよな。
 
 で、後半部だよ。ウシロの台詞
 「考え付く中ではこれが一番だ」
 ってのだよ。何か気にならなかったか?考え付く中ではってのは、
 「他にも色々な方法が思いついたが、論理的に考えた結果、これが一番だ」ってことだよ。
 ウシロは頭の中で戦闘の演習を行ってるんだよ。
 おそらく、これまでの戦闘でも能面のような顔をしながら同じようなことを考えていたんだろう。
 
 ただの中学生が軍人のエリートを凌駕できるような発想を行えるわけがないだろ。
 漫画的な演出を考えた結果、カナタさんの能力を継いでいるウシロという表現をしているんだろ。
 
 
 
- 814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:44:27 ID:NebU+VIQ0
-  ちなみに今のウシロの姿は、荒れてた頃の田中の生き写しという設定になってるだろうね。 
 
 
- 815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:46:33 ID:jnhvVSwX0
-  なかなか面白い解釈だw 
 
 
- 816 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:49:46 ID:UlbSf/fg0
-  くだらんけど中々面白かった 
 
 
- 817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:49:47 ID:NebU+VIQ0
-  頭がいいって言えよ。んじゃな。 
 
 
- 818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:50:48 ID:htsD/Rcp0
-  田中さん=ウシロ母親説がありえないとは言わん。 
 むしろその通りだろうと思ってるぐらいだが、それだけかよ。
 
 
- 819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:51:04 ID:6T6FW+CP0
-  すげー感動した。だからもう来なくていいよ 
 
 
- 820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:52:55 ID:FaEROgsF0
-  そんなことを言われると透明化を解きたくなるじゃないか 
 
 
- 821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:53:11 ID:rAHuSQpc0
-  みんなおやすみ 
 
 
- 822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:54:28 ID:BpYKlZK6O
-  散々ひっぱってたからもっと納得させられるものだと…w 
 
 
- 823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:54:38 ID:9uUsP1jkO
-  >>813 
 他の奴の戦闘中寝てたら夢の中で思い付いた
 じゃないのか?www
 
 
- 824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:54:55 ID:K6iydnRv0
-  あーやばいこいつの予想が外れた時が楽しみすぎるw 
 
 
- 825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:56:03 ID:kqjVLf5o0
-  いやーな予感した。 
 カナちゃん、例の人探しのために これから契約しちゃうんじゃない?
 パイロットになれば一発だし。
 ウシロ未契約なら、なおさらやる価値あるよね?命を賭けた17歳以降行方不明の人探し。
 
 
- 826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:57:13 ID:NebU+VIQ0
-  ホントにお前らカコだよなw 
 んじゃな。
 
 
- 827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:00:14 ID:OGoXR/y30
-  >>825 
 カナちゃんがその人と面識があるならそれもあるかもね
 
 
- 828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:07:50 ID:+QakC3410
-  流れぶった切って悪いが、oekakibbsとやらに書き込んでる 
 「もひろん」ってのは、もひろん本人か?
 
 
- 829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:10:11 ID:tjjOacW/0
-  絵柄で見抜け! 
 
 
- 830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:10:16 ID:3fiI+Qgn0
-  >>828 
 自分も気になってる。本人かなぁ…ワカンネ
 
 
- 831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:10:18 ID:oKuEOBcK0
-  >>825 
 アンコ編ラストのカナちゃんの表情を見てると、
 どうも人探しはアンコパパに頼みそうだ。
 
 
- 832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:19:07 ID:pQDfWCh20
-  >>825 
 うわああああああ
 マジでそれありそう!
 ウシロ母=田中はミスリードで、本命はそっちか!
 
 
- 833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:23:52 ID:SVy8IpVH0
-  >>825 
 あー、そっか。それは良い展開だね。気付かなかった。
 
 
- 834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:34:51 ID:KHaoPHOi0
-  カナちゃんの探し人は進展があったのかなかったのか... 
 
 アンコ編ラスト--アンコ父(と人探しが基本とのたまうプロデューサ)に頼みたさそう。
 カンジ編最初 --カナちゃんが電話している(上の結果の連絡?)
 
 進展があったとも解釈できるし、アンコ父をもってもだめだったと解釈できる。
 
 マチに兄の事をこのタイミングで聞いているところをみると、なんらかの
 情報が追加されたと勝手に考えているけど、論拠薄いなー。
 
 
- 835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:38:17 ID:d166mwac0
-  そもそも情報が少なすぎる複線だからな、現時点ではどうとでも解釈できる。 
 
 
- 836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:49:34 ID:K/AOEo0DO
-  >>835 
 ツッコまない、俺はツッコまないぞ!
 
 
- 837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:50:34 ID:tjjOacW/0
-  >>835 
 それを言うなら状線だろ?
 
 
- 838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 01:09:17 ID:Z2QVd9Gu0
-  お題掲示板、わりと良作多かったな〜 
 20個くらい保存しちまったぜ
 
 
- 839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 01:32:50 ID:lxYeO3DI0
-  男ではウシロ、女ではチズが人気みたいだった。 
 
 掲示板のもひろん本物っぽいね。
 あそこにいるってことは参加した人のサイトにも飛んだってことなんだろうけど、
 わりと同人に寛大なのかな。
 
 
- 840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 01:44:30 ID:VZUfihr8O
-  お題こんなに盛り上がるとは思わなんだ。もっと地味かとw いい絵師いたなあ。 
 しかしもひろんは自分でもひろんて言うのか?
 
 
- 841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 01:54:30 ID:oKuEOBcK0
-  もひろんのサイトにメール送ったり掲示板で感想言ったりすると 
 ダイレクトにメッセージが伝わるよ
 
 
- 842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 01:56:32 ID:oKuEOBcK0
-  あ メールは送れないや 
 
 
- 843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 02:08:12 ID:jnRg8pb40
-  TAMOTSUを描いた猛者がいるな 
 
 
- 844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 03:11:46 ID:ZsHHpogO0
-  そもそも鬼頭作品の同人てあんま見かけないしなー 
 なんか新鮮で良かったよ
 
 
- 845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:02:20 ID:+Oqu0pbr0
-  以下、森田ブログからの引用:  
 >私がこの仕事を引き受けて、キャラクターデザインやメカデザイン、各話の作監など
 >スタッフ集めに奔走したとき「この原作で絵を描きたくない」と、内容に異を唱えた
 >スタッフが何人もいました。そうした反応は特に、子供のいる人に多かった。
 
 この点は、たとえアンチ森田、アンチアニメ版の人であっても肝に銘じていて欲しい
 
 
- 846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:06:12 ID:lgK3ksyx0
-  >>845 
 そういう感情的なことで仕事したいだのしたくないだの
 公のブログに書いちゃう時点で
 森田がどうかしてるとしか思えない。
 
 
- 847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:07:11 ID:w12romHi0
-  うん?スレチだよ 
 
 
- 848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:10:11 ID:+Oqu0pbr0
-  >>846 
 スレチ乙
 
 
- 849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:40:02 ID:lgK3ksyx0
-  >>847-848 
 
 >>845=848に言えよ。基地外どもめ。
 
 
- 850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:43:56 ID:l2zH5LzR0
-  絵版にもひろん降臨って言うから行ってみて吹いたwwww 
 ヤベーよもひろん、あれ本物??
 絵が本物っぽい…
 
 
- 851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:44:41 ID:w12romHi0
-  >>849 
 うん?普通に流れから言って話振ってる>>845に言ってるに決まってるじゃないか
 後に>>848みたいな事を言うのがおかしいだろ、普通わかる
 
 
- 852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:46:31 ID:QUEmMvdB0
-  VISTAにNIS2008入れるとFileVisor6起動できなくなるね。 
 
 
- 853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:46:59 ID:QUEmMvdB0
-  すまん、誤爆した。 
 
 
- 854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:58:48 ID:rlMckvjM0
-  あれ?お題掲示板ウィルスあるの?入れないんだけど… 
 
 
- 855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 09:05:09 ID:l2zH5LzR0
-  >>854 
 普通に入れるよ?
 
 
- 856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 09:11:15 ID:rlMckvjM0
-  ごめん勘違いしてた。すいません。 
 
 
- 857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 09:45:37 ID:81oecmr00
-  ペナルティ付きの特例として、互いのチームから 
 パイロット以外の人物を一人だけなら相手方に転送とかできないかな。
 
 ・チェキ転送→思いのほか相手の生き残りが多い→集団レイプ→のり夫再び
 
 ・相手方転送→ガチムチ軍人ktkr→カナタさん防戦→哀れカンジの目の前で…
 
 こんな風に
 
 
- 858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 09:53:22 ID:bg3AXjXi0
-  >>850 
 ホント?
 どれがそう?
 手がかりだけでも
 
 
- 859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 09:56:08 ID:6YFOwqAg0
-  >>858 
 名前もひろんで書いてるんだからわかるだろw
 
 
- 860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 09:56:26 ID:yHTlTcAM0
-  女子だとチズが人気なのか。なんとなく、アンコが一番人気なのかと思ってた。 
 
 自分は『人探しは専門外』と田中さんが言ったのと、『人探しは俺達の得意分野』とアンコ父の同僚が言ったのが、
 対になっているあたりで、進展はあったんじゃないかと思ってる。
 ただ、頼んだのかどうかはまだ解らんけど。
 
 カンジに暴力を振るうウシロをやめないで。やら、
 マチに言った「お兄ちゃんのことどう思いますか?」という言葉も今後の伏線だろうし…
 なんか全体的に、次ジアース乗るの、カナっぽい流れだな…。
 契約条件が本当に一話のあれなのかも未だに不明だし…。
 
 
- 861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 10:06:12 ID:RWwdHE5ZP
-  絵板ってどこ?(´・ω・`) 
 
 
- 862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 10:07:05 ID:EWoDDYZt0
-  本当にもひろん光臨しててワロタwwwwwww 
 
 >>861
 お絵かきBBSでくぐればおk
 
 
- 863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 10:11:24 ID:EWoDDYZt0
-  >>860 
 それだとカナもマチに対して疑問に思う事があるんだよな。
 人捜しがウシロのためなら、流れによってはウシロは欝モード全開になりそうだ。
 
 
- 864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 10:14:26 ID:Gq2M4wfb0
-  お題 お絵描き 
 でググレば上から三つ目だよ
 危険なサイト云々出るけど気にしないで掲示板に入ろう。
 104007の絵がそれだ
 
 
- 865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 10:33:08 ID:bg3AXjXi0
-  >>859 
 絵版に慣れてなかったもので最初の数枚のバッカード絵を見て場所が違うん
 だと思い込んでましたヨ…;
 ほんとに降臨してた、そのまま「もひろん」
 いい物を見た
 
 というか結構自分が関係してくることを気にしてるんだね
 絵版とか気にしてるなら、ここも見に来てるのかもね
 
 
 コメントにある「下のほうの怪しいカキカケ」って、「103951」のことだよね
 
 
- 866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 10:50:55 ID:RWwdHE5ZP
-  見れた!(゚∀゚) 
 ありがd
 
 もひろんかわいいなw
 
 
- 867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 10:51:08 ID:6QTvtAjE0
-  本当にもひろんだな…オイラ言ってるし髪の毛の塗り方も酷似している 
 >>865
 103951…いおさくごい
 いおさくごい…
 いさお…
 いさおむごい…
 そうか!カコの死に方がむごいry
 
 
- 868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 11:04:37 ID:aYmKeqcV0
-  本物のワケないじゃんw 
 釣られすぎ
 
 
- 869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 11:05:52 ID:/zkRDgq+0
-  >868 
 2ch脳乙
 
 
- 870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 11:06:15 ID:egkfQJE60
-  カンジテラモエスの自分としては幼少カンジってだけでご馳走さまでした 
 
 
- 871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 11:33:07 ID:6QTvtAjE0
-  ササミと話しているあの若い男。 
 笑ってる顔が似てるからカンジの兄貴かと思った。
 
 
- 872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 11:36:21 ID:fu51zzgJ0
-  >>871 
 そんなこというと核攻撃部隊をモニタリングしているお姉ちゃんは
 田中さんの妹かと萌えることもできる容姿だぞ。
 
 あのコマで国防軍の階級章をチェックしようとしたが無理だったorz
 
 
- 873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 11:42:40 ID:Ehl3uzb80
-  >>871 
 なんか印象に残る顔だよな。
 
 
- 874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 13:31:54 ID:3Ewpn9a60
-  会社の近くのローソンにぼくらのが置いてあった 
 
 >>871
 コモの時の金髪メガネもササミさんとの会話のせいか印象に残るね
 
 
- 875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 13:43:49 ID:G6cVmCic0
-  なんで上で出てきてる説は 
 カナはウシロの母を探して欲しいと依頼してた説しか出てこないんだ?
 確かに俺も小4のカナちゃんが探してる大人なんて親くらいしか思い浮かばん。
 だったらカナの本当の親とか行方不明の親父とか色々出てきそうなもんだが。
 
 
- 876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 13:47:05 ID:tjjOacW/0
-  >>875 
 自分のことより他人のことを頼むほうが献身的でドラマチックだからじゃね?
 
 
- 877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 13:51:36 ID:w12romHi0
-  その説しか出てないんじゃなくて 
 ウシロ母=田中をやたら主張する人がいたからそれを検証してみるような形で話題になってただけ
 それだと探している人が母親じゃないと(ただでさえ妄想設定だしてるのに)伏線がなくなっちゃうから
 これは前提みたいなもんだよ
 
 カナちゃんが探している人が誰か?の説が唱えられる伏線って17までの消息がわかってるだけだから
 大人であろう、そしたら親ぐらいしかないんじゃね?って話だよな
 実はココペリとかだと吃驚するけど
 
 
- 878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 14:17:06 ID:saMn71Bq0
-  まぁ兄弟のうち、隠された出自を持ってるといえば、より出生の古い長兄の 
 方が自然だからなぁ。ただ片親が健在で、その片親が殆ど話にでてこないって
 のはこの手の話では不自然ですな。読者説明用として、片親が説明を拒否る
 orはぐらかす場面をいれるのが普通だけど。
 
 
- 879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 14:23:01 ID:2HcKgXk60
-  しかし人探しが苦手であるはずなのによく17頃の消息を調べられたな 
 っていうか軍の仕事で忙しいはずなのに調べる時間なんかないはずだろ
 
 17歳ってゆうと普通に考えると高校2〜3年くらいか?
 その時期に消息がつかめなくなるってなにがあったんだろう?
 
 
 
- 880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 14:23:45 ID:gFwul6OYO
-  ガキの頃の大人て大半が親か教師だから自然と親じゃないのか?て思うよね 
 メインの回にならないと意味のわからない伏線の可能性もあるが
 
 
- 881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 14:24:08 ID:+Oqu0pbr0
-  ドラマチックチックとめられそうに〜ない♪ 
 とめったいと>>882♪
 
 
- 882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 14:25:42 ID:tjjOacW/0
-  >>879 
 いくら忙しいったって人一人探すくらいの余裕はあるだろ。
 逆に言えばその程度の余裕もない組織って運営上やばくね?
 
 
- 883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 14:36:27 ID:+Oqu0pbr0
-  >ドラマチックチックとめられそうに〜ない♪  
 >とめったいと――
 
 >しかし人探しが苦手であるはずなのによく17頃の消息を調べられたな
 >っていうか軍の仕事で忙しいはずなのに調べる時間なんかないはずだろ
 
 >17歳ってゆうと普通に考えると高校2〜3年くらいか?
 >その時期に消息がつかめなくなるってなにがあったんだろう?
 
 >いくら忙しいったって人一人探すくらいの余裕はあるだろ。
 >逆に言えばその程度の余裕もない組織って運営上やばくね? ♪
 
 
 これはないわw
 おまえら音痴すぎるwww
 
 
- 884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 14:54:37 ID:2HcKgXk60
-  >>882 
 ジアースに深く関わっちゃってるし、キリエのときにしばらく家に帰れてないとかいってたしそんな状態が続いてるんじゃないかなと思ってさ
 
 
 
- 885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 15:04:09 ID:Q5epLHKo0
-  もひろん2chとか見なさそうだが… 
 もし見てるなら頼むから一生ついていくから
 なるたるの完全版をアフタヌーンKCと同じサイズで出版してください
 俺絶対買います、新しい書き下ろしなくても買いますから頼むから出してください。
 
 
- 886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 15:05:59 ID:+Oqu0pbr0
-  >>885 
 自重しろ
 もひろんもそんなこと言われたら困るわ
 
 
- 887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 15:33:03 ID:hVrdrked0
-  出版社に頼むべき 
 
 
- 888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 15:59:58 ID:um2Cqtgb0
-  >>883 
 残念!あと一分早ければ!
 
 
- 889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 16:25:00 ID:7mLHfouu0
-  ふと思ったんだけど、アニメの展開はもひろんが原作でボツにした展開じゃなかろうか 
 あのシナリオ、森田っちが提案したにしては上手く出来すぎてるし、もひろんが提案したにしてはレベルが低い気がするんだ
 
 
- 890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 16:26:38 ID:/+i5hhV90
-  そこでのまさかの与口奈津江の提案ですよ 
 
 
- 891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 16:30:01 ID:mKwhE/al0
-  絵板みた 
 確かにもひろんっぽいね
 
 >ちなみに私の夢はもひろん先生になることです。
 吹いたwww
 
 
 
- 892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 16:41:10 ID:cacX9LVv0
-  絵柄はともかく、サインの「も」がもひろんの字だな。 
 
 
- 893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 16:58:41 ID:l2zH5LzR0
-  カナちゃんにランドセル背負わすウシロなんて 
 もひろんしかできねぇだろwwwww
 他の奴がやるには畏れ多すぎるwwwww
 
 
- 894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 17:23:22 ID:VZUfihr8O
-  >>893 
 確かにそうだわ、納得した。
 さすがタモツ。
 
 
- 895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 17:31:35 ID:J4YEDbxR0
-  もひろん神奈川在住だっけ 
 IPが神奈川のだから本物っぽいな
 
 
- 896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 17:34:19 ID:H4fhY+iL0
-  絵板のあのシチュエーションは、カナの回想シーンで実際に使われるに 
 違いない..それでもお兄ちゃんの役に立って嬉しい!みたいな
 
 
- 897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 17:46:33 ID:avO5bYFS0
-  >>893 
 確かに!
 絵板ざっと見ても鬼畜ウシロ描いてる奴いないし…
 やっぱさらっとやってのける辺りもひろんだな
 
 
- 898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:14:27 ID:B9fmlJ7e0
-  流れぶった切るけど、『ぼくらの』を7月頃漫画喫茶で出てるだけ読んで(アニメは未見)結構気に入ったので 
 『なるたる』全巻セットを昨日古本屋で購入、今朝方読破した自分がきましたよ。
 
 …このスレ先に見に来れば良かった… orz
 >>666 の漫画喫茶って一駅しか離れてない上に前から行ってみたかったところだよ…。
 読むのにかかった時間を考えると買ったほうが安かっただろうけど(3千円だった)、あまりに強い衝撃受けて今はなんか辛い。
 それでも気になれば読み返しちゃって、またダメージ受ける…っていうのを繰り返してる。
 持ってなければ頻繁に読み返したりせず、ショックも早いうちに忘れられたかも知れないけど当分鬱々としそう。
 嫌いじゃないけど、買って良かったのかちょっと悩んでるよ。
 
 この人の漫画、ぼくらのとなるたる以外は読んだことないんだけど、どれもこんな感じなの?
 小さい頃初めてデビルマンを読んだときみたいな衝撃…。
 
 
- 899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:16:58 ID:+Oqu0pbr0
-  >>898 
 >アニメは未見
 
 
 嘘をつくなw嘘をw
 
 
 
- 900 名前:タモツ:2007/09/10(月) 18:19:18 ID:l2zH5LzR0
-  >>894 
 うわ、ホントだwwwww
 俺タモツだったんだなwwwwww
 
 
- 901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:25:31 ID:6aHH7dkp0
-  >>898 
 ぼくらのは優しい方だとだけ言っておこう
 
 
- 902 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:30:36 ID:+Oqu0pbr0
-  タモツしゃぶれよ 
 
 
- 903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:31:11 ID:lES/ZC3x0
-  >>898 
 残暑と外殻都市はあっさり味
 
 
- 904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:42:27 ID:B9fmlJ7e0
-  >>899 
 嘘じゃないんだけど、なんで?なんか変?ごめん、マジでよくわからん。
 アキバでのぼりとか見たからアニメ化は知ってるけど、放送時間や局すら知らないし、
 ぼくらのもなるたるも本だけで十分お腹いっぱいなので今のところアニメを観たい気持ちもないんだが。
 >>901 >>903
 d
 参考にさせて頂きます。もし他の作品見つけた時は覚悟しつつ読んでみるよ。
 
 
- 905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:52:55 ID:uA1UMpbu0
-  なるたるはこのスレで色々言われているのを知って(ネタバレは嫌なので 
 10巻が最欝とかその程度の情報)読んでみたが、覚悟を決めてたせいか
 衝撃はそんなでもなかった。
 竜の子を能動的に操ってその立場を受け入れている超人が沢山出ると、
 少々グロくなっても別世界のお話ってカンジ。ぼくらのはぬいぐるみの
 操縦を無理やりやらさられる一般人なので感情移入がしやすい。
 衝撃度というか欝度の話であって双方の面白さに上下関係はないけどね。
 
 
- 906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 19:32:53 ID:LNConTfp0
-  今日のイニシャルGの絵ってカナちゃんか? 
 
 
- 907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 20:11:22 ID:SvuPNrzp0
-  娘じゃね? 
 
 
- 908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 20:29:25 ID:WW1uVbyC0
-  >>541 
 年がばれるな。
 
 >>557
 順番守れ。
 
 
- 909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 20:36:27 ID:qtySghJ/0
-  イニシャルG? 
 
 
- 910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 20:41:12 ID:+Oqu0pbr0
-  おいらもひろんだけど何かききたいことある? 
 
 
- 911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 20:45:09 ID:YsLZ4bzdO
-  >>910 
 いつロリペドに目覚めたんですか?
 
 
- 912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 20:46:25 ID:uIT7shiL0
-  >>911 
 馬鹿に餌を与えるなよ
 
 
- 913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 20:59:23 ID:+Oqu0pbr0
-  >>912 
 明らかにネタだろ
 冗談を冗談と見抜けて遊べないと損するぞorz
 
 
- 914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 21:21:31 ID:vkl/QaHq0
-  >>906 
 カナちゃんはあんな笑顔を俺たちに見せたりしない
 
 
- 915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:03:35 ID:tjjOacW/0
-  >>884 
 いや‥ちょっと待て。
 軍はカナタさんひとりで運営してるのか?
 
 
- 916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:09:18 ID:6IQfkVpn0
-  >>915 
 思うところあって調査に軍の組織力を使っていない場合を想定していると思われ。
 でもそんな場合って「自分はその探し人をしっている」時以外は考えにくいから
 矛盾が生じるんだよなー。
 
 
- 917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:20:04 ID:/+i5hhV90
-  >軍はカナタさんひとりで運営 
 ちょっと萌えた
 
 
- 918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:25:33 ID:Om3Y/kBp0
-  >>917 
 「よ、1個歩兵大隊一つ!」「こっちは1個飛行中隊、近接航空支援装備でたのむ」
 「ねぇちゃん一人で大変だねぇ、おじさんが手伝ってやろうか?」
 
 「やーね、もう」(バシッ)
 
 みたいなラーメン屋さんのノリを感じさせるよね
 
 
- 919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:27:57 ID:2HcKgXk60
-  >>915 
 >>916の言うとおりです
 子供たちのことを知ってるのは軍のほんの一部だしその人達は超多忙だろうし
 かといって関係ない軍人に頼むにしても見ず知らずの子供のためにわざわざ人探しなんかしないだろうと思ったので
 まあ田中さんが適当に理由つければなんとかなるんだろうけど
 
 
- 920 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:34:52 ID:3hLxyFGd0
-  もひろんなんか描いてたのか…のり夫くれたな… 
 
 
- 921 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:35:38 ID:kH1jyb6e0
-  絵板に作者降臨ってww 
 
 
- 922 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:36:56 ID:+Oqu0pbr0
-  食う清めない作者ワロタww 
 
 
- 923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:41:31 ID:3hLxyFGd0
-  してまだその画像は残っているのでしょうか? 
 お絵かきBBSなるところを見ても無いような気がしますが
 
 
- 924 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:44:35 ID:5+xLK96n0
-  ニコニコでアニメを一気にみたんですが、この後漫画喫茶かなんかで 
 原作を読もうとおもっています
 それで、アニメと原作が変わるとこって何巻ぐらいからかおしえてください
 
 
- 925 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:45:10 ID:3hLxyFGd0
-  あぁわかった スレ汚しスマソ  
 
 
- 926 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:52:31 ID:pYX7r7zwO
-  >>924 
 一巻から読むの推奨
 
 
- 927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:53:16 ID:n0J1zJ150
-  おいあれ以上コメントつけんなよ 
 長すぎて他の人に迷惑だ。
 
 
- 928 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 23:21:08 ID:bmuTMHLt0
-  >>924 
 はじめからみろよ
 
 
- 929 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 23:34:53 ID:KnsrpoHn0
-  >>927 
 お前人に命令できるくらい偉いのかよ
 引っ込んでろクソハゲ
 
 
- 930 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 23:38:19 ID:kH1jyb6e0
-  工エエェェ(´д`)ェェエエ工 
 
 
- 931 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 23:49:04 ID:3E5yHBjm0
-  まあまあ落ち着いて、コエムシさん 
 
 
- 932 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 00:18:26 ID:2yryHcmb0
-  なんだかアニメが終わるにつれて酷くなってるなぁ… 
 
 
- 933 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 00:29:29 ID:mh+HFrN20
-  なんだかんだ言って、アニメ化で得したのは作者と石川さんだけだよな。 
 アニメ本編はともかく、アンインストールに惹かれてこれ読みました、て人結構いるだろうし。
 
 とりあえず8巻まだですか(><)
 俺はアンインストールがきっかけで最近入った新規なんで今の話についていけない
 
 
- 934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 00:30:50 ID:YXzsjIZE0
-  カナが探してるのは風船おじさん 
 
 
- 935 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 01:05:11 ID:RwGcadFWO
-  >>932 
 とりあえずここは原作スレだと言っとくが、炎上により「ぼくらの」をぶち壊す決心がついたんだろ
 終了後言い訳でまた炎上かな。
 
 
 >>922
 ツンデレもえた
 
 
- 936 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 02:10:43 ID:x1+2/No/0
-  8巻はまだまだずっと先だね。 
 来週は小説第3巻発売。
 IKKIは25日前後だっけ?
 
 
- 937 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 02:23:29 ID:mUynO4es0
-  このアニメ監督って最悪だね 
 
 
- 938 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 05:10:36 ID:FgyMo56uO
-  >>933 
 お金は得しても何かを大幅に損したよね
 
 
 おそらくもひろんを伴侶に選んだ嫁が1番の勝ち組
 
 
- 939 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 10:18:25 ID:S9zoZ4aC0
-  >>933 
 8巻は来年発売だーよ。
 
 
 
- 940 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 10:32:04 ID:a36XybY00
-  お題でURLのせていた人たちが本人光臨以降 
 言動に気を使っているようだ。
 それはいいんだけど妙な擦り寄り発言が気持ち悪い。
 
 
 
- 941 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 10:53:06 ID:7Kkw6voz0
-  礼儀を尽くしてると言いたまえ 
 
 
- 942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 10:57:27 ID:gMMPZ0eyP
-  迂闊なこと言ったら、自宅にスキンヘッドのムキムキなおっさんが自転車に乗ってやってくるんだぞ? 
 そら言動も慎重になるさ
 
 
- 943 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 11:13:46 ID:kwonpTwM0
-  もひろんは萌え要員 
 
 
- 944 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 11:14:21 ID:2bjhwcZm0
-  もりたんは? 
 
 
- 945 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 11:15:19 ID:Ar3gW2MS0
-  燃えカス 
 
 
- 946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:09:32 ID:Sd4ISDT/0
-  ぼくらのカード全部持ってる俺は勝ち組 
 
 
- 947 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:09:53 ID:Z+k8oNEg0
-  >>942 
 あそこの人たち若そうだから作者の顔とか知らないんじゃないかなとか思った
 細身で長髪でちょっと蒼白なタイプとか勝手に考えてそうというか
 
 でもまあ、嬉しいだろうねああゆのは
 
 
- 948 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:17:53 ID:Sd4ISDT/0
-  町洋子 
 身長・体重:145p・30`
 誕生日:4月1日
 座右の銘:そばかすなんてさよなら、ね。
 
 徃住愛子
 身長・体重:150p・38`
 誕生日:11月16日
 座右の銘:なんてったってアイドル
 
 阿野万記
 身長・体重:145p・35`
 誕生日:10月6日
 好きなモノ:XB-70バルキリー
 
 宇白可奈
 身長・体重:130p・25`
 誕生日:6月7日
 好きなTV:「おしん」
 
 …いまさらだがマチとカナは笑うとこかこれ
 
 
- 949 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:28:41 ID:2bjhwcZm0
-  ワクの誕生日はきっと8月9日 
 
 
- 950 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:33:14 ID:vKvABAD60
-  >>947 
 それは偏見だろ。見るからに若いのもいるが大きいサイトだし年齢層も幅広い
 
 
- 951 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:39:45 ID:8DZ4Fz5i0
-  2015年放送の痛快コメディドラマ「おしん」かもしれん 
 
 
- 952 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:43:30 ID:os+jqr/C0
-  バルキリー好きとはなんというマニアww 
 僕はB-1ちゃん!!
 
 
- 953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 13:36:10 ID:RwGcadFWO
-  >>940 
 擦り寄りっていうか、普通ないだろ、本人降臨なんて
 非公式に公式が来るとは思うはずもないしまあ許容範囲にしてやれ
 
 
 >>946
 何それkwsk
 
 
- 954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 13:49:03 ID:Sd4ISDT/0
-  >>953 
 IKKIの応募者全員プレゼントでランダムでもらえるカード
 今のところぼくらのカードをコンプしてる…一番欲しいのは他のカードなんだがなw
 上にも書いたけどカード裏にキャラ情報とか色々載ってたりする
 
 
- 955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 13:54:07 ID:2bjhwcZm0
-  もしかして体重、誕生日、座右の銘が知れるのってカード限定なのか 
 
 
- 956 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 14:05:01 ID:RwGcadFWO
-  それ アンケートハガキのやつ? 
 裏面にもいくつか種類があったのか・・・
 
 
- 957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 14:43:10 ID:mFw6p7NG0
-  >>948 
 カナちゃん、絶対おしんと自分の境遇重ねてるぞ。
 おしんの姿を見て「これからもウシロの暴力に耐え続けよう」
 なんておかしな目標持ったりしてるぞ。
 
 カコの座右の銘が気になる。
 
 
- 958 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 14:52:14 ID:DPHZDAgGO
-  走れ! 
 
 
- 959 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 15:00:07 ID:Sd4ISDT/0
-  >>956 
 種類は一つしか無いんじゃない?
 プロフィールが乗ってたのはカードの絵がその四人だったからだろうし
 
 
- 960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 15:06:58 ID:RiysLo9pO
-  ラストは全員集合だったりしてな 
 でも色がぼやけてる感じでもうみんな死んだ事を意味してる樣な
 
 
- 961 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 16:29:51 ID:2bjhwcZm0
-  >誕生日:4月1日 
 マチには気をつけろ
 
 
- 962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 16:52:27 ID:+NOMzQ050
-  >アニメーション版「ぼくらの」の監督は原作が嫌いです。  
 >今後、原作にある魅力がアニメーション版で展開されることは期待できません。
 >だから、原作ファンの方々は、今後アニメーション版を見ないでください。
 
 今思えば、これは森田なりの良心だったのかもしれん……
 
 
- 963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 16:55:00 ID:7f5eH0TY0
-  っていうかマチの体重が軽すぎる気がするんだが 
 
 
- 964 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 16:56:35 ID:KErbzyvA0
-  どうでもいいような・・・ 
 いつも思うんだが漫画やアニメの身長体重とか他のキャラと相対的な意味合いしかないと思う
 
 
- 965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 16:58:22 ID:os+jqr/C0
-             △             △  
 (    )         (    )  すいません、連れて帰ります。
 )::::::::(           ):::::::(
 /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
 // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
 | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
 U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
 |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
 |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
 | / | |   ( ゚д゚ )/   | /.| |
 // | |   |    /   //  | |
 //  | |   | /| |   //   | |
 //   | |   // | |   //   | |
 U    U  U  U   U     U
 
 
- 966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 16:58:38 ID:2bjhwcZm0
-  信者の強引な解釈 
 
 
- 967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:04:45 ID:Sb4v6so20
-  シンジ君の誕生日は重要だったけどね 
 
 
- 968 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:32:17 ID:eVz4HdbfO
-  シンジくんて誰? 
 
 
- 969 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:33:06 ID:Sb4v6so20
-  なんでもないっす 怖いなぁさとみちゃん 
 
 
- 970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:38:53 ID:4lpLP21wO
-  長い間、古本屋を巡りなるたるを9巻まで揃えたが 
 今日、ついに残りの10、11、12を発見
 山形に売ってくれた人、ありがとう
 
 
- 971 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:53:45 ID:s02z4lMm0
-  >>962 
 なにこれ、監督こんな発言してたの?
 本当なら心底この監督を軽蔑するわ。原作好きだから云々関係なしに。
 
 
- 972 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 18:39:19 ID:Ielbi+yB0
-  スレチだが、監督の人柄を知りたければ直接ブログを読みに行った方が早いぜ 
 
 
- 973 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 18:40:19 ID:/giXnllr0
-  >>971 プログみてこいよ(最初からな) 
 どんだけ性格破綻してる人物かがうかがえるぞ
 
 ところで、買春していた森田の同級生ってその後どうなったのかなぁ?
 
 
- 974 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 18:40:28 ID:F3sbjY5f0
-  >>971 
 おまえみたいに盲目的なやつらが
 シイナたちを最後の最後に不幸にしたんだろうな
 
 
- 975 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 18:59:43 ID:FiAg45v+0
-  今月もIKKI発売まであと2週間!それだけが楽しみ 
 
 
- 976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 19:12:32 ID:z9u3V4r/0
-  >>975 
 虚しい人生送ってんなぁw
 死ねよ
 
 
- 977 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 19:19:55 ID:2bjhwcZm0
-  すみません976はすぐインドに連れて行きますんで 
 
 
- 978 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:24:31 ID:u29b6fx30
-  >>963 
 健康云々でなく美容的な面での理想体重は
 身長-110で出る数値だから
 痩せすぎというほどでもない
 
 
- 979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:26:30 ID:s02z4lMm0
-  >>974 
 日本語も読めませんか。
 
 
- 980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:32:11 ID:F3sbjY5f0
-  にほんごもよめませんか 
 >>979
 自国語すら読む気になりませんか?
 
 
- 981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:34:19 ID:s02z4lMm0
-  >>980 
 「本当なら」軽蔑するって言ってるんだけど。
 2chの話は割り引いて見るのは基本だろ。気色悪い。
 
 
- 982 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:44:05 ID:MEGMEmar0
-  ググってみたら中学生の標準体重は割り出すのが難しいらしいが 
 
 >小学生の場合、
 >標準体重=身長(m)×身長(m)×身長(m)×13
 >で、求められます。
 
 らしいんで、小学生としても痩せ過ぎだな。
 
 
- 983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:48:34 ID:F3sbjY5f0
-  >>981 
 割り切れてない奴wwww
 ごめんネタなんだ。荒らしだと思ってもらっても構わないw
 この程度で気持ち悪くさせちゃってごめんね(^_-)-☆
 
 
- 984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:52:42 ID:ym4ICZ6j0
-  みっともなー 
 
 
- 985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:53:20 ID:3oyZP/M00
-  割り切れよ・・・でないと、死ぬぜ? 
 
 
- 986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:57:02 ID:ym4ICZ6j0
-  アイタタタ 
 
 
- 987 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:58:23 ID:kwonpTwM0
-  まぁ本当ならもなにも本当なんだけど 
 
 
- 988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:59:28 ID:ZhV/bkRz0
-  十五分後に自分が割り切れそうだよ。 
 その死亡フラグ
 
 
- 989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 21:01:01 ID:2bjhwcZm0
-  ID:s02z4lMm0 
 ID:F3sbjY5f0
 
 この二人が出て行けば安心だよ
 
 
- 990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 21:09:35 ID:z9u3V4r/0
-  >>989 
 お前も消えろ男根の垢
 
 
- 991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 21:15:13 ID:1Gb33Jek0
-  ストレートにチンカスって言ったらどうかな 
 
 
- 992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 21:16:27 ID:2bjhwcZm0
-  でも男根の垢って表現嫌いじゃないよ 
 
 
- 993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 21:16:38 ID:F3sbjY5f0
-  なんというカオス・・・ 
 俺が悪かったから、みんなこのスレで喧嘩しないでくれ
 ごめん
 
 
- 994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 21:21:12 ID:2bjhwcZm0
-  次スレの季節 
 
 
- 995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:05:27 ID:pLtboVHb0
-  うーんとってもカオス 
 
 
- 996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:08:47 ID:bbB5b02r0
-  次スレ立てても良い?答えは聞いてない! 
 
 
- 997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:10:06 ID:3oyZP/M00
-  誰も答えなんて言ってねえよw 
 
 
- 998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:12:15 ID:pLtboVHb0
-  どさくさにまぎれて1000ゲットできたらいいのに 
 
 
- 999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:13:31 ID:bbB5b02r0
-  次スレたてたよー ミスってないかな 
 
 ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 47
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189516262/
 
 
 
 
- 1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:13:55 ID:MlEsBvc10
-  1000ならカンジは負ける 
 
 
- 1001 名前:1001:Over 1000 ID:Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
全部
 最新50