ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 41
- 1 名前:飯屋んぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 17:25:18 ID:T3V5R/UL0
 -  ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 40  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183098400/l50  
 テンプレサイト  
 http://sasasa.s206.xrea.com/narutaru/  
 古いテンプレサイト(http://narutarutemplate.at.infoseek.co.jp/)から引継ぎ  
 関連スレ  
 ぼくらの 34(アニメ)  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1183474773/l50  
 ぼくらのネタバレスレ18(アニメサロン)  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183555039/l50  
 『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.1  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1168780159/l50  
 なるたる 3(アニメ2)  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181879191/l50  
 ※なるたる※のり夫を救うスレ※2(漫画キャラ板)  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1159688676/l50  
 貝塚ひろ子ですが、何か質問ありますか?(CCさくら板)  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1157685439/  
 ぼくらのメンバーでなるたるスレだが何か?  
 http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1182784850/ 
 - 2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 19:16:02 ID:fSCY+4KR0
 -  あぁ..... 
 - 3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 04:13:19 ID:+CtCzM1mO
 -  ぬるぽ 
 - 4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 09:08:26 ID:qrrh+O2K0
 -  ガッ 
 - 5 名前:誘導:2007/07/11(水) 15:52:53 ID:RxM9A5+DO
 -  残念、33秒遅れ。 
 ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 41 
 http://anime2.2ch.net/comic/test/read.cgi/1183883085/ 
 - 6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 02:38:43 ID:8ahzhrTi0
 -  煽るために携帯に切り替えてるのかね 
 - 7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 17:55:53 ID:0aAgIi6u0
 -  また並行世界がww 
 - 8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 20:03:07 ID:7iqMzn/J0
 -  最近勢いいいな・・ 
 もりたののおかげ? 
 - 9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 11:02:43 ID:+HXdFk/o0
 -  板汚しな漫画だなww 「ぼくらの」 
 - 10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 13:52:35 ID:Jpuya4Ap0
 -  重複させんなカス 
 - 11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 12:24:12 ID:zJfK8jdJ0
 -  ほしゅまる 
 - 12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 12:31:30 ID:m4+NOe4L0
 -  ほ 
 - 13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 12:53:17 ID:MvvZt+aw0
 -  ここって実質43だよね? 
 - 14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 12:54:46 ID:zJfK8jdJ0
 -  だめ 
 - 15 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:53 ID:5rKnFR2Z0
 -  糞スレ重複ワロタ 
 - 16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 23:30:54 ID:PuEHdTSg0
 -  >>5のスレもうなくない? 
 ここが本スレでいいんだよな? 
 - 17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 23:31:25 ID:PuEHdTSg0
 -  って、立てた日付け見てなかった 
 再利用か… 
 すまん 
 - 18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 00:33:16 ID:NSo3gtyc0
 -  7巻発売おめでとう&再利用age 
 この物語って畑害にスゲー振り回されてるよなw 
 怖すぎるわこんな狂師 
 チズもこんなんと関わってしまってご愁傷様です… 
 - 19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 00:34:35 ID:mQGA8iTZ0
 -  チズ姉には全部言ったんだろうか? 
 あの姉の電波もちょっとこわいのに、その影響を受けていないように見える畑害がやっぱ最強なのかな 
 - 20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 00:43:37 ID:mQGA8iTZ0
 -  ストラップの応募ハガキだけ書いて寝ようと思ったんだが 
 『作品の感想』がむつかしすぎて今日は無理だ 
 どこまで書けばいいのか、オタ丸出しのヤバイ事は書かないように注意するが、 
 書きたい事がありすぎるぞ、おい! 
 - 21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 00:44:10 ID:IoWzRR8A0
 -  単行本7巻読んだよ 
 コモの父さんとハムバグのパイロット親父に泣けたよ 
 わが子を失うって……辛いなあ…… 
 コモのピアノ聞いた後のハムバグおじさんの穏やかな顔が 
 絶望をひしひしと伝えてくるな。 
 そしてアンコ。もひろん、あんまり女の子をいじめないでくれ。 
 子供っぽいところのある子だけにあんまりだ。 
 8巻も楽しみにしている。 
 - 22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 00:54:14 ID:qEnMasKk0
 -  >>前スレ終わり辺りの話題 
 L戦法やね。 
 - 23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:01:07 ID:HoKBVTyN0
 -  畑飼vsウシロ父の教師対決が見られるのだろうか? 
 - 24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:10:40 ID:HtiV72+iO
 -  畑飼の末路がものすごく気になる 
 普通ならこういうやつは最後に死ぬより辛いどん底に落ちることが多いが 
 鬼頭のことだからどうなるか予想がつかん 
 ところで、ナカマってダイチに気があったように見えるんだけどどうなのかな? 
 - 25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:13:15 ID:6dSLQgZR0
 -  8巻が楽しみだがアンコ死んじゃうんだろな。 
 アンコが一番好きなだけに複雑だぜ 
 - 26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:23:13 ID:nNYvGdJNO
 -  >>24 
 畑害なら子供達の頑張りを台なしにしてくれるハズ! 
 ナカマ<かなり気は合いそうだけど 
 お互いそれどころじゃなかったと思う 
 何よりナカマは俺の(ry 
 - 27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:23:59 ID:H420rWZ40
 -  >>23 
 いやむしろここは畑害がウシロの父アッー 
 - 28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:27:05 ID:UkNGSEmw0
 -  >>27 
 それはないだろ 
 - 29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:28:24 ID:UkNGSEmw0
 -  >>23 
 - 30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:28:49 ID:NSo3gtyc0
 -  畑害が親父とかwww最悪過ぎるwww 
 でも親父のバックアップで結構悠々と生活できそうだ 
 恨まれて殺されるかもしれんけど 
 - 31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:29:07 ID:xO81y+2u0
 -  >>24 
 アニメじゃダイチの事思い出して赤くなってたけどな 
 - 32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:33:21 ID:HtiV72+iO
 -  >>26 
 そういう展開でも構わないから困るw 
 畑飼にはまだ暴れてほしいよなw 
 そうか、俺は気になってると思ってたけど 
 あの二人は正義感が強いから恋愛どころじゃないかもな 
 >>31 
 ちょ、気付かなかったorz 
 - 33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:40:18 ID:yVGYrm6Z0
 -  俺の中ではナカマはwktkとカップルでガチなんだが・・ 
 - 34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:46:01 ID:xoPV+4cNO
 -  >>24 
 ・カナ虐待現場、コダマ戦にて良い子振りを主張 
 ・ユニフォームが間に合わなかった件 
 ・どちらも不器用、家が裕福ではない 
 ・席が隣り同士 
 などの理由でそう見える人も多いようだが恋愛感情は多分無い……ダイチスレにナカマとのカップリングネタを投下した俺が言えた事では無いがなwww 
 - 35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 02:06:47 ID:nNYvGdJNO
 -  恋愛描写<カコ編以外どうしても蛇足になりそうだし 
 その辺ハッキリした描写がなくて良かったと思うよ 
 アニメのカンジ☆アンコがいい例だ… 
 - 36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 05:12:13 ID:8QUOLzbu0
 -  ハムハグ親父て 
 - 37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 05:33:05 ID:DLFxhypJ0
 -  最後の操縦者は田中さんと見てる俺 
 - 38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 05:37:26 ID:4kwFmdYpO
 -  ウシロの喋りもろDQNじゃねーかwwwwww 
 「てめ」とか「あ?」とか見た目と合わなすぎwww 
 - 39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 05:48:48 ID:Wo2c9LiEO
 -  七巻のウシロはおっさんみたいだったな 
 - 40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 07:29:19 ID:XxWyYKO60
 -  この予想、すでに何人か言ってると思うけど 
 「子供たちの最後の操縦者でジアース敗北→ぼくらの地球あぼーん」 
 で終わると思うけどな  
 関&田中さんコンビの大人だらけの「ぼくらの」って想像つかん 
 - 41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 07:32:49 ID:Nrg33a8z0
 -  何かの間違いでカナが操縦者に含まれた場合、 
 やっぱり子供達で終わる 
 しかもウシロの前にカナがきた場合とか、想像するだけで残酷すぎる脚本だよ。 
 - 42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 07:39:55 ID:JhK+d0DW0
 -  戦闘は今回で終わりな気がする。その分今回の戦闘はかなり 
 長引きそう 
 - 43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 07:53:11 ID:XxWyYKO60
 -  もひろんが今月号のインタビューで口にした「予定調和」ってのは 
 「主人公側の敗北もアリ」っつーことなんだと理解した 
 元ネタの「ザ・ムーン」のラストもそうだったしな… 
 それはそれで「見方を変えればハッピーエンド」的な要素もあると思うしw 
 - 44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 08:54:44 ID:IqkkpY5SO
 -  コエムシストラップ500個とか少なw 
 もうちょっと数欲しい(´・ω・`)アタンナイヨー 
 - 45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:17:51 ID:kcvjBbL00
 -  27歳以下のアシ募集って・・・。 
 鬼頭漫画の背景って良く見ると結構レベル高いぞ。 
 20代の新人でここまで描ける奴なんて見つかるのか?  
 最近の新人なんてほとんど頭使わないで描ける写真トレスだろ。 
 安直な考えで応募する奴が居ても、理詰めの鬼頭に潰されるだけじゃないのか? 
 - 46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:40:13 ID:AJaBuyDH0
 -  >>41 
 その発想は無かった。原作者のSっぷりが満喫できる最高の展開だ。 
 - 47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:43:31 ID:W0KidRRMO
 -  >>45 
 んなこたない 
 - 48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:49:48 ID:MC/Aiw02O
 -  カナちゃんに依存していたウシロ 
 ↓ 
 カナちゃんが先に戦う事に 
 ↓ 
 カナちゃん死亡 
 ↓ 
 ウシロ発狂 
 - 49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 10:00:37 ID:OMiOCBVo0
 -  カンジを抜いて残り3戦だから次の子→田中→関か 
 しかし例えば次がカナで、カナが戦えないからって殺されたりでもすれば 
 田中関が繰り上がって、最後にウシロかマチが契約ってのも有り得るのかな? 
 カナが死んで自暴自棄になったウシロが契約して…とか 
 いずれにしろウシロ、マチが戦わないってのは無いだろうしなぁ 
 - 50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 10:01:04 ID:0v33Yukl0
 -  確かにカナがパイロットになる可能性はあるかも知れないが、激しく鬱になりそう・・・ 
 時期的には契約が最初の「ぼくら」よりは後、田中さんたちよりは前でないと合わんけど 
 - 51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 10:40:27 ID:CCcHVsEO0
 -  ぬるたる 
 - 52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 10:43:52 ID:fT72h/y50
 -  amazonのコミックのランキングで7巻3位でしたよ 
 - 53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 10:53:15 ID:oUqNdnpvO
 -  カンジは策士として本編の「説明係」的な位置も大きいからなー 
 「戦い抜いて、散る」だけじゃ収まらない気がする…というか、収まらないでほしい。 
 しかしカンジの生活背景って全然想像が付かないよな… 
 - 54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 10:59:32 ID:WRTfs7OL0
 -  >>53 
 マチと大人たちがするんでねーの?>説明係 
 カンジの説明役としての役割はモジ(とキリエ)退場後だし 
 - 55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 11:05:11 ID:kcvjBbL00
 -  >>47 
 ん?それはどの部分に対しての突っ込み? 
 - 56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:25:55 ID:Z6izorL40
 -  前スレの話題だけど、小説版は畑害コミュを根絶やしにしたのかな。 
 さすがにあんな気味悪い死に方したら自然消滅しそうだが。 
 - 57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:43:29 ID:DuoPF8f50
 -  >>45 
 鬼頭漫画の背景はパースさえ取れれば 
 光源方向の抜きだけで、太さの変化で表現しない分難しくない 
 万線は練習次第でできる 
 出来る奴は20才くらいでできるよ 
 27になっても出来てない奴は、現場での成長の見込みもない 
 「教えてもらえれば出来る」と言う奴は「自習しない」奴だからね 
 - 58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:50:29 ID:dtsg3t6hO
 -  アイドルアンコの予想外の弾けっぷりに吹いたww 
 あの服買ったのかwww 
 でも表紙のアンコは穏やかで可愛い 
 顔よく見えないけど、多分笑ってくれてるよな 
 てか、全体図見ようとして帯外したら黒コエムシがいて 
 ものすごいビックリしたんだが 
 - 59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:03:44 ID:kcvjBbL00
 -  >>57 
 それは飽くまで線の問題だよね? 
 綺麗な線、上手い線引く人は山ほどいるのはわかるけど、 
 観察眼なんかはまた話が違うんじゃない? 
 綺麗だけどゴーストタウンと言うか生活感がある背景描く若い人って 
 余り見ない気がするんだけど・・・。 
 うん。だから、テクニックのレベルって話じゃない。 
 - 60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:04:48 ID:fLeeDEti0
 -  まるで他人の意見に耳を貸さない方ですね 
 - 61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:15:10 ID:DuoPF8f50
 -  >>59 
 >綺麗だけどゴーストタウンと言うか生活感がある背景 
 資料写真がなければラフを作家にもらってペン入れ直前のチェックで 
 細かく指示をもらう 
 素人ほど技術を軽視するけど、技術がなければ観察力も生まれないし 
 再現もできないぞ 
 センスうんぬんは、技術と観察と経験のあとだ 
 - 62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:21:28 ID:iIVlMPSl0
 -  漫画で食ってこうという奴に絵の下手な人間はいねえよ。 
 - 63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:31:36 ID:oUqNdnpvO
 -  発表会でのコモのドレス、あれ萌え系画の上手な人が描いてたらもっとセンスよく見えた気ガス。 
 もひろんタッチだと、女性服のフリルとか丸みのある線の魅力がどうしても出ないからもったいない(´・ω・`) 
 そしてどうでもいいが、アンコが部屋で愛用してる変な顔のクマのクッションが可愛すぎる。 
 - 64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:44:23 ID:LCdAuiMi0
 -  表紙はキリエの満面の笑みがいちばんキツイ。 
 本編中は一度もあんな顔してないよな。 
 - 65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:46:43 ID:1qDFMXsc0
 -  >>64 
 キリエ編最終話の扉は?あれもかなりいい笑顔だったと思うんだけど 
 - 66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:52:05 ID:LCdAuiMi0
 -  >>65 
 ごめん、言葉が間違ってた。その扉絵のこと。 
 - 67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:52:12 ID:I9ZMa56fO
 -  金曜日あたりvipに鬼頭繋がりの人が降臨してたみたいね。知らなんだ。 
 それよりコモ編で泣いたよ。 
 世界と自分、とか父と子とか、 
 巴さんとパイロットの対面はすごいな、 
 あっちは巴さんがパイロットになった地球だったのかな。 
 - 68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:55:04 ID:LjE0g4gJ0
 -  コモの笑顔で俺脂肪 
 コモ様は違う意味で俺脂肪 
 - 69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 15:01:55 ID:nNYvGdJNO
 -  某スレの受け売りだけどもひろん恐くて厳しいそうじゃない! 
 アシも大物になりそうな予感 
 - 70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 15:07:51 ID:U5wxExzL0
 -  もひろん高学歴だからね 
 - 71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 15:23:50 ID:ajhgOW+R0
 -  >>67 
 舞台に出る直前「お父さん、ありがとう」の後の無言のコモ父2コマがインパクトあって泣いた。 
 あの描写は見事にマキ編の「家族の絆」みたいなものと共通してるね。 
 思ったんだが、畑害を裁けるのは“子どもたち”を庇護し、社会的な立場も経験も豊富な“大人たち”になりそう。 
 田中や佐々見、他にも軍と接触できたことでコモ父の周りのマスコミ関連とか 
 畑害サイドの悪辣さを堂々と糾弾できる立場の大人たちは増えてるよね。 
 チズやキリエ、「子どもたち」相手にあれだけ詭弁で丸め込もうとしていた畑害だからこそ 
 詭弁だけじゃ通じない大人同士の場所で糾弾された時、あののうのうとした姿勢を保てるとは思えない。 
 - 72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 15:29:49 ID:KNM7w+TI0
 -  コモ編は淡々と静か過ぎる感じだったが 
 単行本でまとめて読むとクルな… 
 - 73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 15:41:35 ID:ajhgOW+R0
 -  スマソ>>71 
  ×コモ父の周りのマスコミ 
  ○アンコ父の周りのマスコミ 
 アンコ父と仕事してたマスコミ仲間のおっさん、「二元論だけで語ろうとする奴は、思考停止のアホゥだ」って良いこと言ってたな。 
 ナカマが「一人は全体の奉仕者であるべき云々」って凝り固まった考えから脱却できた箇所と通じるものを感じた。 
 - 74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 15:50:20 ID:MY3UQC3+O
 -  >>58 
 自分にはなんだか辛そうな表情に見えるよ… 
 - 75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 15:53:43 ID:hlXfeoTv0
 -  6巻まではぜんぜん気にならなかったけど 
 読点多すぎて萎えた 
 - 76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 15:57:54 ID:VVgvb1xQ0
 -  コモのところの読点の流れが普通に単語だけを並べるより好きな俺はどうも変わってるほうらしいみたいだな 
 - 77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:01:53 ID:JBET2qOe0
 -  福岡だがいまだに売ってねぇ・・・ 
 - 78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:04:01 ID:I9ZMa56fO
 -  >>69 
 それそれ。 
 >>72 
 この漫画、1話1話wktkして追っかけて読むのもいいけど 
 ガアッと一気に初見で読むってこともしたかったな。 
 圧倒感と説得力がケタ違いだ。 
 てかコモ様ってのは教祖様からきたネタでもあったのか?w 
 ちょっと笑ったww 
 - 79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:05:16 ID:Mba4TIOz0
 -  >二元論だけで語ろうとする奴は、思考停止のアホゥだ 
 2次元だけで語ろうとする奴は 
 と読めた。駄目だ俺・・・・ 
 - 80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:12:03 ID:I9ZMa56fO
 -  句読点は・・・小学館だから 
 正直作品にどんだけ影響及ぼすか認めていい加減配慮してほしい 
 海獣も買ったけどあれにはすごくマッチしてるんだよなあ 
 - 81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:15:22 ID:xGkO6/RP0
 -  >>78 
 >コモ様ってのは教祖様からきたネタでもあったのか 
 ・・・・アニメのコモは腹黒いからコモ様と呼ばれてるんだよ 
 - 82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:15:44 ID:PBd8hv/W0
 -  あー。7巻どの店もうってねーお 
 しょーがねーからコノザマで買うお 
 - 83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:19:01 ID:I9ZMa56fO
 -  >>81 
 それは承知してるお 
 - 84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:32:43 ID:HtiV72+iO
 -  >>80 
 考、美!は萎えたよな 
 - 85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:34:28 ID:4kwFmdYpO
 -  イッキプレミアムカードのぼくらののデザインやべぇwwwwww 
 応募するわwww 
 - 86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:36:35 ID:4kwFmdYpO
 -  と思ったら種類選べないのかよ・・・ 
 死ねよイッキ 
 - 87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:36:48 ID:8yfaj+uw0
 -  >>84 
 え?あれとかワクのう、お、お、お、お、もそうなん? 
 アレはわざとかと思ってた… 
 - 88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:42:29 ID:trC+8cWi0
 -  小学館の本って台詞を弄られるの?正しい日本語を〜ってこと? 
 - 89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:59:17 ID:uVAwdUxy0
 -  >>77 
 ジュンクでもまだ置いてないのけ? 
 つ amazon 
 - 90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 17:31:46 ID:oUqNdnpvO
 -  >句読点 
 「声に出して読む場合」の台本としてはちょうどいいよね 
 強調箇所にライン引く必要が省ける 
 - 91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 17:47:26 ID:qxsmGGNz0
 -  >>71 
 俺もコモ父の無言の2コマでグッときたぜ 
 - 92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 17:55:09 ID:a53B8e5l0
 -  >58 
 これ黒コエなのかな? 
 逆光で色が暗くなってるコエムシかと思った。 
 耳の先が丸いのか尖ってるのかちょうど切れてて見えないのがくやしい。 
 - 93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 18:00:21 ID:LjE0g4gJ0
 -  俺は黒コエじゃないよ派 
 - 94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 18:11:02 ID:DvI9DR4z0
 -  クモの色を見ると 
 白コエムシの方が合ってる希ガス 
 - 95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 18:27:47 ID:RRdIydT40
 -  逆光で暗くなってるだけでしょ。 
 黒コエは耳が菱型だけど裏表紙のコエは全体的に丸い。 
 あれは白コエ。 
 - 96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 19:27:25 ID:kcvjBbL00
 -  >>61 
 ごめんよ。誤解されても仕方が無い書き方だった。 
 技術を軽視してる訳じゃないよ。素人だけど。 
 ただ、鬼頭漫画の背景がそんな難しくない技術で描けるモンなんだー 
 マジかよ。と、思ったわけですよ。 
 ん?するとアレは観察眼もセンスも無いって事なのか? 
 ・・・・マジかよ。 
 - 97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 19:52:35 ID:YUhPV2Z30
 -  やっと今月のIKKI読んだぜ 
 ・・・ここで核とか鬼頭マジで天才だろ 
 - 98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 19:59:55 ID:5F8suYGt0
 -  IKKIの対談読んだ 
 鬼頭はアニメなるたるが中途半端なところで終わってしまったのが、よっぽど気に入らなかったんだなあ 
 そんで森田にはラストまでおおざっぱに話したと。 
 ブログで森田が「ラスト変えていいですか?」って言ってるし 
 ウシロ母の件は本バレの可能性が高い 
 - 99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:06:00 ID:aciYbc8v0
 -  7巻で田中さんが佐々見に隠し事をしてるんだよな… 
 - 100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:06:25 ID:mxCHpW/10
 -  ぷにぷにコエムシ欲しいなあ・・・ 
 でも7巻と9月号買ったら6〜8月号の分を飛ばしちまう・・・ 
 - 101 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:07:45 ID:trC+8cWi0
 -  >>99 
 詳しく 
 - 102 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:09:25 ID:IqkkpY5SO
 -  >>97がなるたる未読なのは確定的に明らか。 
 - 103 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:11:11 ID:aciYbc8v0
 -  >>101 
 カナちゃんに電話した後 
 佐々見に「どこへ行ってた」と問われて 
 視線を合わさず「すいません」とだけ答える田中 
 これだけだけどね 
 - 104 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:33:44 ID:l16AmEDr0
 -  >>103 
 とくにあの場所では遅れた説明する必要もないんじゃない? 
 普通、理由までぐだぐだ話さないだろう…と思うんだが。 
 あれでさえも複線だったらワロス。 
 - 105 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:36:00 ID:8yfaj+uw0
 -  >>104 
 じつはササミッサがカナの探してる人とか? 
 - 106 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:36:46 ID:R1W+bDPy0
 -  しかしジアースは他の機体と比べて特徴無いな 
 よくいえば万能なんだろうが 
 変身? 
 な〜にを言うとるんだキミは? 
 IKKI派の人 
 アンコが良い顔で死ねるかどうかだけでも教えてくれ 
 - 107 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:37:36 ID:bVCScQQ1P
 -  >>106 
 いい顔どころか、物凄い感動話だた 
 - 108 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:40:12 ID:qEnMasKk0
 -  >>106 
 マイケルジャクソンよりも有名人になります。 
 - 109 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:41:51 ID:HtiV72+iO
 -  >>103 
 あれは普通に電話してたことを言えなかっただけだろ 
 言ったらなんの用事か聞かれるだろうし 
 ところで、なるたるのアニメ再現度はどのくらい? 
 気になるけど単行本見掛けないからアニメで見ようと思うんだけど 
 - 110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:42:52 ID:oUqNdnpvO
 -  >>108 その例えは酷い 
 - 111 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:45:58 ID:aciYbc8v0
 -  >>104 >>109 
 俺はあのコマの繋ぎ方(離れ方)からして 
 さしたる意味がないんだったらあの受け答えはないはずだと思うんだよな 
 - 112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:46:56 ID:5Cm5wUZW0
 -  今月号で田中さんがササミッサに耳打ちしてるのは何? 
 - 113 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:48:19 ID:GlO3iNoW0
 -  >>112 
 「アメリカが何か行動起こすかもしれないから、 
 注意をお願いします」 
 くらいじゃね? 
 - 114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:48:29 ID:0L7xL1DG0
 -  >>111 
 さしたる意味もないからあの受け答えなのかも知れない。 
 怪しいっちゃ怪しいが…疑心暗鬼にさせる鬼頭作品。 
 - 115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:51:14 ID:bVCScQQ1P
 -  >>109 
 ぼくらのに比べれば、原作に忠実だとは思う 
 ただ、作画は悪いし大事なところでぶつ切りで終わるし、評価としては低いんじゃないかな 
 OPだけはガチ 
 http://www.nicovideo.jp/watch/1181360943 
 - 116 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:53:23 ID:HtiV72+iO
 -  >>115 
 わざわざリンクまでサンクス 
 作画崩壊は慣れてるから見てみる 
 - 117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:53:29 ID:OMiOCBVo0
 -  (この緊急時に)どこへ行ってた、って感じじゃない?あれ 
 - 118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:57:50 ID:aciYbc8v0
 -  >>114 >>117 
 ま、そうかもな 
 ちなみに俺は漫画板のスレで最初にアンコのマイクキャッチが必殺技になると予想しました 
 - 119 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:58:12 ID:5Cm5wUZW0
 -  ふーん、よかったね 
 - 120 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:00:26 ID:aciYbc8v0
 -  >>118 
 …と思って読み返したら予想というほどでもなかった 
 最初にマイクに着目しました、くらいだ 
 ごめんなさい 
 - 121 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:04:45 ID:A8YY/Qsg0
 -  >>120の素直さに萌えた。 
 つ羊羹 
 - 122 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:07:06 ID:zQ/EUIdT0
 -  やめて!手首切っちゃう!1 
 - 123 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:07:24 ID:KRHtrvm20
 -  ごめんで済んだら警察いらないじゃない! 
 - 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:09:31 ID:NSo3gtyc0
 -  あたたたち!羊羹から離れなさい!! 
 - 125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:11:44 ID:tWcqxcQu0
 -  羊羹ワロタ 
 アニメこそオルタ 
 つーか、また核使うの? 
 てか、あのロボットどもに核が通用するとは思えない。 
 コエムシにまた鼻で笑われるだけじゃねーか。 
 - 126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:12:16 ID:oUqNdnpvO
 -  >>111 
 要するに、田中さんはカナちゃんと連絡を密に取ってるが 
 それを関やささみんには伝えていない(ジアース関連の仕事の一環としては扱っていない)ってことの強調か 
 - 127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:12:31 ID:wFq2FcTu0
 -  漫画文法でいうと確かにかなり引っ掛かるものがある構成なんだよな 
 漫画家と編集者はコマとコマ、ページとページの引きに非常に気を遣うものなので 
 - 128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:13:19 ID:JhK+d0DW0
 -  母さん、手首切ってる暇あったら羊羹切ってよ 
 - 129 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:17:22 ID:mQGA8iTZ0
 -  やっと小説一巻あったー 
 ついでにコミックス版も今までなかった本屋なのに平積みしてあった 
 2巻がなかったのは、売れちゃったのかな 
 まあいいや読むの遅いから 
 - 130 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:33:43 ID:3DkRrwHj0
 -  やっとで7巻手にいれたよ。 
 これで読みたかった部分はすべてそろった。 
 これからはikkiを購読するから単行本は買わないかも・・・。 
 - 131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:36:16 ID:liObpItX0
 -  それは報告しないでいいです 
 - 132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:49:14 ID:Yn7+8Vt/0
 -  >>102 
 お前そのレスで良いのか? 
 - 133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:49:15 ID:tWcqxcQu0
 -  ikkiで 
 日野レポート絡みの話とかした? 
 - 134 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:54:26 ID:liObpItX0
 -  日乃 いい加減に覚えようぞ 宮子さんが怒るぜ 
 - 135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:03:22 ID:oocSe4T80
 -  どっちの表記もされてなかったっけか。気のせい? 
 - 136 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:07:04 ID:rbRyC7Wg0
 -  鬼頭と森田の対談内容をうp希望 
 - 137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:08:04 ID:5Cm5wUZW0
 -  ttp://ranobe.com/up/src/up204462.jpg 
 - 138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:09:05 ID:liObpItX0
 -  >>136 
 http://up.img5.net/src/up7939.jpg 
 - 139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:10:06 ID:liObpItX0
 -  かぶった スマソ… 
 - 140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:18:29 ID:b4enyNJv0
 -  ワロタww 
 「死ぬほどまじめなんです(笑)」 
 こりゃひどいな。 
 - 141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:19:46 ID:k8lBXeRp0
 -  だめだこいつ・・・はやくなんとかしないと 
 - 142 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:22:33 ID:9ulF1OAh0
 -  私はもひろんの句読点の使い方好きだなあ。 
 入るのを前提にいじくって効果を狙った上で 
 使ってあると言うか、そんな気がする。 
 - 143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:23:04 ID:NSo3gtyc0
 -  鬼頭のサインめっちゃ可愛い〜!!! 
 ”と”と”う”が繋がってる! 
 - 144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:24:44 ID:DDT3v6oH0
 -  シイナってまさにキリエの言う「アクション映画とかで一般の人が死んでもラストで 
 笑っていられる主人公」だよな。のり夫の死を差し置いて鶴丸となんかいいムードに 
 なってるし。 
 - 145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:26:07 ID:VVgvb1xQ0
 -  シイナがラストに笑ってたか? 
 - 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:26:57 ID:rbRyC7Wg0
 -  >>138 
 ありがとう。 
 - 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:30:07 ID:b4enyNJv0
 -  やっぱり鬼頭もなるたるに口出したくてウズウズしてたんだな。 
 ぼくらのはもうダメだと見切りをつけたんじゃね? 
 - 148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:34:20 ID:Kmp620XZ0
 -  >>144 
 のりおの死と、キリエの言う映画での一般人の死は全く別物じゃない? 
 むしろ映画の中で死んでいく背景の人々には名前すら与えられていないわけで 
 - 149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:35:24 ID:DDT3v6oH0
 -  例えばの話だよ。自分はそのへんの描写からシイナの性格判断したが・・・こじつけ? 
 - 150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:38:43 ID:DvI9DR4z0
 -  >>149 
 笑ってるのは何も知らない子供だろ 
 - 151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:39:30 ID:mQGA8iTZ0
 -  >>149 
 解釈の違いじゃないかな 
 ラストの印象で言えばシイナは笑ってないし、自分が助かった事を否定してそうだ 
 前向きなシイナだけど、名前のコンプレックスや母親との関係を見ると 
 前向きであろうとしていただけじゃないかな、とも思えるし。 
 最後のは俺の妄想だな 
 - 152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:55:08 ID:rbRyC7Wg0
 -  というかキリエが特殊なだけで、一般的な人間はラストで笑えるだろう。 
 というかシイナの最後の笑顔は、絶望の中に希望を見出せたからだろう。 
 そもそも 笑ってたっけ・・・。 
 - 153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:05:48 ID:mhs63U5k0
 -  「便利に物に頼るのは良くないな」というが 
 実際にはコエムシに計画を悟られたくないからだな。 
 作者レベルでは「オーバーテクノロジーに頼るのではなく人類の持つ兵器で」 
 という意味も込めてるかもしれない 
 - 154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:07:01 ID:d1XbdUn+0
 -  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm732014 
 洗脳される 
 - 155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:14:43 ID:tWcqxcQu0
 -  アンコのオヤジがヒドイことになってる・・・・。 
 アニメ切るべきかな 
 - 156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:17:29 ID:oUqNdnpvO
 -  >>153 
 実際「未来を賭けた、近しい境遇での潰し合い」に、現時点で倫理的にどうよって論議されてる兵器に頼るのは危険だわな 
 いずれその兵器が未来からこっちに向けられた時、命乞いすら出来なくなるからな 
 - 157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:19:12 ID:mQGA8iTZ0
 -  そこまで深い台詞だったのか? 
 俺額面通りにしか受け取ってなかった… 
 ヘリ移動は当時の政府関係者なら普通っぽいし 
 - 158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:21:19 ID:MFlmbIvj0
 -  「やっと言えた」シイナと「言えなかった」のり夫 
 転落死の明 
 万力デザインのゴンタ 
 有名人になったアンコ 
 ホントまひろんは鬼だぜ 
 - 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:22:22 ID:rbRyC7Wg0
 -  ちょwwwwTVでネタバレしねぇぇぇぇぇ 
 - 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:25:51 ID:tWcqxcQu0
 -  こ れ は も う だ め か も 
 - 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:26:16 ID:wkbwrwYE0
 -  MX以外のヤツはもうぼくらの見るなよ 
 森田のヤロー原作より先にネタバレしやがった!!! 
 - 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:27:32 ID:rbRyC7Wg0
 -  今日はじめて生で見た、なんという運のなさ。 
 今日のぶんの ぼくらの ネタバレ注意。 
 - 163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:27:35 ID:tWcqxcQu0
 -  俺、なんで見ちゃったんだろ・・・ 
 - 164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:28:46 ID:VVgvb1xQ0
 -  ネタバレでもないんじゃね? 
 原作でてきとうに予想してた事をまんまやっただけだし 
 - 165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:29:52 ID:qEnMasKk0
 -  これ、もひろんが事前に話した「ある程度の結末」に基づいてんだよな。 
 やっぱ、そうなのか。 
 - 166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:32:06 ID:oUqNdnpvO
 -  カリタ君、名前がモリタ君じゃなくて良かったねカタリ君 
 - 167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:32:24 ID:wkbwrwYE0
 -  ところで、IKKIで指摘されたせいかジアースの動きがハンパなかった件 
 - 168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:32:55 ID:Uv+f+bYq0
 -  マチの正体バロス 
 まぁ、俺にとって重要なのは核であいつを墜とせるかだ 
 - 169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:33:01 ID:mQGA8iTZ0
 -  >>159 
 ちょ、なにやったんだ森田 
 OP絡みか? 
 それともCMかなんかで喋ったのか? 
 - 170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:34:25 ID:OMiOCBVo0
 -  いやー、カナちゃんが探してるのがウシロの母親っての以上に豪快にネタバレされたよ… 
 アニメオリジナルであることを祈るしかないが…違うとしてもこんな原作クラッシュをかまされるとは… 
 - 171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:35:08 ID:liObpItX0
 -  なんでアニメ板でやらないの? 
 >>169 
 未契約者はマチ 
 マチとココペリは別の地球から来た。契約者を集めるため 
 マチはコエムシの妹 
 指摘したのは勝利後のキリエ 
 アンコはキレて往復ビンタ 
 らしい アニメオリジナルなんだから別に関係ないです 
 - 172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:35:38 ID:tWcqxcQu0
 -  本編絡み。 
 マイナス評価 
 ・アンコ父がヒドイ 
 ・最初の5分が無駄 
 ・ヤクザはいらない 
 ・マチ関係の話 
 ・なぜメガネのリストカットちゃんを出さなかった 
 プラス評価 
 ・キリエ戦の戦闘は凄い。 
 - 173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:38:23 ID:mhs63U5k0
 -  いやでも今週見ないと今後ずっとアニメ版見ないことになるし 
 - 174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:38:30 ID:mQGA8iTZ0
 -  >>171 
 すまん、まだ見れない地域だからこっちにいたんだけど、 
 向こう行った方が良かったな 
 お前いいやつ 
 ……もりたの始まったな 
 - 175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:38:53 ID:VVgvb1xQ0
 -  アニメの話はここではしないようにしようぜ 
 未契約者の話なんて今のところ違うわけだし、カナちゃんの探している人物の記述もないし 
 もし原作のネタバレをされていたらその時に森田を恨むのであって今は関係ない 
 - 176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:48:44 ID:oocSe4T80
 -  黒コエムシはおにゃのこ? 
 - 177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:49:20 ID:fRfD0kx60
 -  ちょっと話題から外れるけど、 
 コエムシのストラップ欲しいんだがIKKIがどこにも売ってない・・・ 
 7巻は買ったのに 
 - 178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:49:52 ID:HtiV72+iO
 -  カンジのセリフからマチが怪しいってことはわかってるんだし別によくね? 
 知るのが遅いか早いかの違い 
 それに原作はまだウシロの可能性もあるし 
 こんな俺は異端か? 
 - 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:50:31 ID:oocSe4T80
 -  毎月買う気なら定期購読でもすればどうかぬ 
 - 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:52:06 ID:fRfD0kx60
 -  >>179 
 正直ぼくらのしか興味ないから 
 定期購読に踏み出せないんだよなぁ 
 それにしても七巻続きが気になるところで終わるなぁ 
 早くも八巻が欲しくなってきた 
 - 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:52:31 ID:mQGA8iTZ0
 -  >>177 
 巻末にあるオフィシャルショップってのは近くにないか? 
 県名出してくれたら転載するよ 
 - 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:53:43 ID:8yfaj+uw0
 -  >>177 
 定期購読とかは?たしか特典もあった気が 
 あとはでかい本屋のアフタとかおいてるとこらへんにないか? 
 アフタと違ってIKKIは表紙がなんかみつけにくいよな 
 - 183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:56:29 ID:mQGA8iTZ0
 -  転載しなくても西都があった 
 近くにありそうなら行ってみろ 
 ttp://www.ikki-para.com/official_shop.html 
 - 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:57:17 ID:oocSe4T80
 -  んまここまで世話やく必要もなさげだけど 
 >>180 
 http://www.s-book.com/plsql/com2_magback?sha=1&zname=01709&type=c&keitai=0 
 通販があるぽいぞ 
 - 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:59:51 ID:qEnMasKk0
 -  >>180 
 ライドバックのアニメ放送が始まったら、読むようになるんだから買っとけ。 
 - 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:00:45 ID:bVCScQQ1P
 -  糞森田、奴はテロリストかよ…… 
 - 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:03:23 ID:s1OG2xzg0
 -  おお、みんなありがとう。 
 これでコエムシストラップに応募できる。 
 しかもIKKIも読める 
 - 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:03:40 ID:Fk3gN+8D0
 -  >>186 
 気にするな 
 それよりオアフ島のアレをどうするか考えろ 
 - 189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:04:17 ID:Yx11iTZs0
 -  >>187 
 しまった抽選率上がる 
 俺のバカ 
 - 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:04:50 ID:L/f848wl0
 -  俺7巻の帯紛失しそうな勢いだからストラップ欲しい人にあげるべきなんだろうな。 
 まんどいからしないけども 
 - 191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:05:28 ID:VOsUO9fS0
 -  なるたるが絶版&古本もめちゃ高くて読むの難しいなと思っていたら 
 近くのネカフェに全部揃ってて今日一気読みした。 
 すごく欝です…ただでさえ欝気味なのに一気に落ちました… 
 - 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:05:47 ID:a6BfUp2i0
 -  今IKKIを定期購読すると 
 もれなくコエムシピンバッヂがもらえるぜ! 
 俺はもらうつもりw 
 - 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:10:32 ID:BFrGPdLBO
 -  >>186 
 「嘘じゃありませんよ、僕が監督です。何ならジアースでバンザイしてみましょうか?」 
 アンコ「何こいつムカつく!偽物のくせに!」 
 - 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:17:51 ID:PpGGyrIl0
 -  ホントに漫画の先の話をばらしたんだとしたらとんでもないお人だなw 
 - 195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:21:13 ID:Yx11iTZs0
 -  原作付きのアニメって、普通どこまでばらしてもいいのかな? 
 連載モノなら、コミックス部分までとか制約はあるんだろうか? 
 連載中最新雑誌まで可なら、森田のやったことはそこまででもない? 
 - 196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:21:14 ID:Khrc0bh20
 -  みんな なるたるないない言ってるけどさ 
 近くのブックオフにほぼ全巻そろってんだけど・・・。 
 - 197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:22:24 ID:Yx11iTZs0
 -  >>196 
 どこのブコフか教えて 
 片道1時間以内なら考える 
 - 198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:22:47 ID:JOxOLBv00
 -  >>196 
 俺が昨日売ったやつじゃね? 
 どこら住んでる? 
 - 199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:24:09 ID:uzm2ba5t0
 -  西多摩なら俺が売った奴かもしれんね 
 - 200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:24:58 ID:lS4X0Yne0
 -  今はブックオフに売るよりヤフオクのほうがかなりいいのでは 
 - 201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:27:57 ID:JOxOLBv00
 -  包装すんのめんどいじゃん。剥き身で構わないのなら、 
 ダンボールに入れて川に流すから勝手にもってってくれ 
 - 202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:29:54 ID:Khrc0bh20
 -  >>197 
 >>198 
 青葉台。 記憶だと1−8までは絶対あった。それ以降もぽつぽつあった。1ヶ月くらいまえだから いまはわからんが、いつも同じ状態だから今も変わってない気がする。 
 あと ヴァンデ2巻が105円であまってた。 
 - 203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:31:30 ID:I+Aa+mgA0
 -  横浜しらとり台店? 
 - 204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:31:58 ID:6OUxsnujO
 -  12巻(だけ)大阪市内ブコフにてGET 350円也。 
 見つかるときはあっさりと…。 
 あと2冊! 
 - 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:32:28 ID:XWSvOMsM0
 -  >>196 
 「近くの」じゃなくてどこの店か書いてくれよ 
 - 206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:32:50 ID:CP6KIg0D0
 -  >>195 
 ハガレンのブラッドレイの正体バレがアニメが先だったような 
 個人的には原作未完結の状態でアニメ化する事自体やめてほしい 
 - 207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:36:23 ID:Khrc0bh20
 -  しらとりだなぁ。 ぼくらの効果で売り切れだったら 本当にごめん。今度確認してくるわ。 
 - 208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:37:39 ID:Ik6LJSA40
 -  >>202 
 テラ最寄路線。 
 - 209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:40:32 ID:Khrc0bh20
 -  しらとり行った奴いたら ぼくらの105円で売ってるか教えてくれ。あと 何巻か。 
 - 210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:42:20 ID:/C3Knk+t0
 -  >>206 
 しかしアニメは原作と違ってブラッドレイの養子の正体がホムンクルスという展開はなかった 
 - 211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:42:29 ID:CP6KIg0D0
 -  新 品 で 買 え 
 - 212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:42:37 ID:SuKGlncOO
 -  1巻の「加古功、でーす。」のコマを見て思った 
 カコって美少年だな 
 - 213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:43:59 ID:/ud3M2440
 -  >>206 
 でも、たとえば破壊魔定光みたいに超絶解釈で別物になるよりはまだマシ 
 …あー。考え方によるか、どっちがマシかっていうのは 
 - 214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:44:56 ID:SLylYl7w0
 -  >>201 
 えー、「メンドイ」って! 
 漫画本12冊梱包してメール2、3回やり取りするだけで1万円のバイトがあったら 
 休みの日にチョットやっても良いかな? 
 とか思わん? 
 - 215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:47:54 ID:VOsUO9fS0
 -  なんで人気あるのにすぐ絶版になっちゃうんだろう 
 作風があれだから? 
 でも小説で名作の部類に入るものでも最近はすぐ絶版になるし 
 本屋の品揃えも昔に比べて悪くなった気がする。ってどれだけ年寄りだって感じだけどw 
 - 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:49:18 ID:Ik6LJSA40
 -  なるたるが絶版になったのは 
 小学館⇒講談社 
 だからじゃないの? 
 - 217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:49:31 ID:JOxOLBv00
 -  >>214 
 売れればな。 
 俺ああいうプレミア価格とか自重できないから 
 確実に売れるとこにいくわけよ 
 - 218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:55:07 ID:SLylYl7w0
 -  >>217 
 日本語でおkだが、今なら確実に売れるよ。 
 - 219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:08:50 ID:jUNhq/Tb0
 -  >>210 
 コミック派のオレにネタばれしやがって・・・ 
 - 220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:18:35 ID:Y2702bud0
 -  単行本派なんだけど、ネタバレってウシロ母とマチの件は原作も同じ展開になるのは確定なの? 
 流れ的に同じっぽいけど、あんな豪快にネタバレされると原作とは違う展開になるんじゃないかと期待してるんだけど・・・ 
 原作もその通りなんだったら森田酷いな 
 - 221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:20:43 ID:tOZNJ4aP0
 -  >>216 
 アフタヌンだと、「ヨコハマ買い出し紀行」も今ぐんぐん絶版してるらしい 
 本編終わったし主力の売れ筋じゃないから在庫カットしてるのかな 
 どちらにせよ固定ファンは多いんだが 
 - 222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:28:10 ID:9DZtSSDR0
 -  オタに根強い作品は連載終了に合わせて絶版にしておけば 
 自社系列のオンデマインドや電子書籍でぼったくれる 
 - 223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:28:49 ID:Aw3M3isb0
 -  アニメの暴走ネタバレ状態のせいで、ぶちきれた亀頭氏が構想をひっくり返して、結果的に漫画も駄作にという負の連鎖 
 だけは、勘弁 
 - 224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:32:46 ID:02uOgX620
 -  鬼頭が二転三転させながら出すはずのネタを 
 先にプロットだけ聞いてた森田がキャラの台詞だけであっさり 
 バレさせるようなことになってたら…と思うと 
 アニメ迂闊に見られなくなったわ 
 - 225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:34:02 ID:Khrc0bh20
 -  >>223 
 鬼頭先生もそこらへん考えた上で、監督に今後の展開を話してるから大丈夫だと思う。 
 いや あくまで 思うなんだけど。 
 - 226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:34:47 ID:83WNIK84O
 -  常識的に考えて、鬼頭と打ち合せの上ネタバレしたに決まってるだろ 
 - 227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:37:20 ID:JOxOLBv00
 -  逆に考えるんだ 
 この話以降には、鬼頭がアトバイザーとして加わっているんだと 
 - 228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:38:30 ID:9dUBkK1p0
 -  ネタバレか・・・アニメ5話で切って良かった・・・ 
 - 229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:40:57 ID:XiIBqKht0
 -  もりたのみたく薄っぺらいものなんかにゃならないと確信してるから 
 どうでもいい。漫画ではマチのバレにいたる過程も深いものになるだろ 
 - 230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:41:50 ID:a6BfUp2i0
 -  鬼頭はアニメの出来でモチベーション下げて原作をgdgdにするような奴じゃない 
 と信じたい! 
 - 231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:45:03 ID:gBVrPUKL0
 -  鬼頭はアニメがダメならダメなほどやる気を出す変態さんだから問題なし 
 - 232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:46:48 ID:bTmVhWA70
 -  プレッシャーかけるなよ 
 - 233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:54:08 ID:JOxOLBv00
 -  >>229 
 期待しすぎるなよ・・ 
 俺は漫画読む前に、wikiとかほか関連資料熟読して、ハードルあげまくって死んだ。 
 しょうじき期待してたより、鬱じゃないしエロもないし、残酷さがない。 
 味気なく感じた。 
 だってロボットに少年少女が乗ってて、さらに戦ったら死ぬんだぜ? 
 wktkするなっていうほうが無理ってもんだ。 
 だからハードルあげすぎると、損するぞ。 
 アニメを楽しむくらい余裕があったほうがいいかもしれん 
 - 234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:55:42 ID:cmJYb3mJ0
 -  キリエの戦闘シーンがもひろんとの対談で言われた点を反映しすぎたようにしか見えんかった 
 - 235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:57:15 ID:VOsUO9fS0
 -  最新話みたい… 
 - 236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:57:52 ID:JOxOLBv00
 -  >>234 
 だからこの回以降鬼頭がアドバイザしてんのかと妄想してる俺 
 - 237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:58:46 ID:UaZbV3yW0
 -  >>234 
 あの対談って最近のじゃなかったの? 
 - 238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:02:50 ID:Xs2gRPSQ0
 -  >>233 
 鬱もエロも残酷さもこの漫画の本質じゃないだろ…。 
 ハードル上げすぎたんじゃなく的外れな期待してただけじゃないか。 
 - 239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:02:54 ID:Khrc0bh20
 -  もう むしろ鬼頭先生が監督してくれれば、いいのではないかと思ってきた。 
 - 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:03:21 ID:UaZbV3yW0
 -  >>233 
 欝、エロ、残酷? 
 ああ、なるたるか。 
 - 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:05:04 ID:uikN/06G0
 -  >>237 
 「6月某日」 「問題発言から数日」って書いてあるから 
 6月中旬〜下旬だな。 
 - 242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:06:12 ID:BFrGPdLBO
 -  少なくとも、広げっぱなしな上オチも無くヤマも無かったものを 
 「伏線」と見る奴はいない 
 - 243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:07:23 ID:XiIBqKht0
 -  >>238に同意 
 >>233はアニメでwktkして同人誌でも見てればいいよ 
 ハッキリいって気持ち悪いわ 
 - 244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:08:59 ID:X6xaS+RW0
 -  >>233 
 アメリカ人みたいな感性だな。何でもドギツくなきゃ駄目なのかい 
 - 245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:12:38 ID:JOxOLBv00
 -  >>240>>238 
 そう「なるたる」だ。あれ読んだ後だったから 
 内容知ってる人から見れば的外れと言われても仕方がない妄想膨らませた。 
 だけど一話すら読んでなかったんだから、本質も何もわかるはずがないだろ? 
 wikiって言ってもネタバレ項は読まないようにしたし、ネットの評価とか感想程度の断片的な情報しかなくて、後は前作のイメージをミックスさせて補完したんだから。 
 - 246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:20:24 ID:mOXgMARR0
 -  >237 
 6月28日 
 - 247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:20:30 ID:Khrc0bh20
 -  なるたる って残酷で、絵と内容のギャップばかりが有名になるからな。 
 仕方ないっちゃ仕方ないなぁ。 
 - 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:22:02 ID:a6BfUp2i0
 -  >>245 
 勝手な妄想して勝手に落胆してるなんて森田さんですかいあなたは 
 - 249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:28:42 ID:X6xaS+RW0
 -  >>245 
 そりゃあんたなるたるしか読んでないからだろ 
 - 250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:40:08 ID:Xs2gRPSQ0
 -  >>245 
 本質が分かる訳ないのに勝手に鬱エロ残酷が本質の漫画だと思ってたんだろ? 
 読む前から勝手な方向に期待すんなって事だ。 
 - 251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:44:12 ID:ixuIGalW0
 -  >>247 
 その上鬼頭は少年少女を残酷に殺すことしか考えてないサドだの欝エンドの常連だの何だのな 
 まあサドだけどさ 
 - 252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:55:04 ID:03MVz6xr0
 -  6月号の在庫がないんすけど・・・ 
 - 253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:56:57 ID:u7k/SPNY0
 -  >>155 
 ニュースキャスターなんてむしろそれくらいのほうがいいんじゃないか? 
 - 254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 03:00:54 ID:u7k/SPNY0
 -  >>195 
 別にばらしたところで何ら意外性のある謎じゃないし、 
 仮に漫画版のネタバレでも一向に構わないと思うが。 
 >>220 
 ウシロ母は、今のところ違うっぽい。が可能性がない訳じゃない。 
 マチの方は、ウシロ母よりは可能性はありそうだが、まだはっきりしたことは何もない。 
 - 255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 04:12:01 ID:0d4dU6FRO
 -  >>102 
 何を思ったか知らんがばっちり全巻持ってるぜ 
 どう倒すかってときに核を絡めてくるとはさすが鬼頭さんだよな 
 というか、核で倒せなかったとしたらどうすんだろ? 
 - 256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 04:14:46 ID:X6xaS+RW0
 -  ジアースがロケットパンチを習得する 
 - 257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 04:39:03 ID:gOZZA2mF0
 -  アニメ見たらこのスレで出てた予想が当たりまくりで噴いた 
 原作じゃ大したヒントもなかったのに…おまいらホントに凄いな 
 - 258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 05:18:45 ID:dFnkYr4C0
 -  沖天楼が初めて出てきたとき、これをブン回して敵と戦うのか 
 とか思ってたのは俺だけなんだろどうせ 
 - 259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 06:21:16 ID:Mu8h3Z9U0
 -  >>245の期待は的外れでも勝手でも無いだろ。 
 確かにアレ方面だけのレビューは多い。 
 ただ、>>229に対する>>233は的外れだし、 
 残酷だったらそれで良しみたいな嗜好は気持ち悪いw 
 自分もネタバレは全然気に成らないな。 
 大まかな展開なんてどうでも良い。 
 てか、大筋は内容を書く為の方便(舞台装置)だと 
 割り切って読んでる人以外には指示され難い作品だと 
 思ってから少し驚いた。いや人死に好きは置いとくとしてw 
 - 260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 08:21:18 ID:o0wEwg9I0
 -  アニメに切れた鬼頭が原作を故意に崩壊させるのが一番怖い。 
 - 261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 09:07:47 ID:Xn2JdSVz0
 -  10時に七巻届くぜwktk 
 - 262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 09:26:08 ID:YxEYPq0h0
 -  敢えてアニメとは全く違った展開にしてきそうな気もする 
 - 263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 09:30:11 ID:JOxOLBv00
 -  >>259 
 おいおい^^; 
 残酷だったらそれでよしなんて思ってないよ 
 wktkしたのは、むしろ設定部分。 
 俺が膨らませた妄想は、むしろキャラクターのほうなんだけどな 
 もっとごく当たり前の少年少女が、仲間同士ケンカしながら、なんとか勝ち進んでいく話 
 けど、読んで見ると、ほとんどの子供が達観してるし、ほとんど仲良しこよしになってる。 
 まあ、あんなんじゃ、勝ち抜くことなんかできやしないだろうから、 
 よくよく考えれば鬼頭の方が整合性がとれててリアリティがあった。 
 でも俺はキャラクターにリアルを求めたかったみたい。 
 エロや残酷さ(≠グロ)はなるたるくらいあるかなあ、て思ってたぐらい。 
 >>249 
 ヴァンデもタツナもリアルタイムで読んでたよ 
 けどなるたるで切った。設定読んだら、wktkしたから、また読むことにした 
 ぼくらの読んだのは、外殻都市みたあと。 
 >>223へのレスは期待しすぎると、いいものも悪く感じるぞってこと 
 当たり前だけど、こんな俺がこのスレいるのは、ぼくらのが好きで楽しみな作品のひとつだから。 
 - 264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 09:36:05 ID:CnCXxDdW0
 -  >>257 
 アニメの展開ここの予想見て森田が書いたって流れのほうがしっくり来るがw 
 - 265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 09:58:28 ID:UqcrXW+x0
 -  >>263 
 仲間内で喧嘩的なやり取りもしていただろう。 
 でも、カコの例もあるし、結局は子供たちは 
 運命から逃れられない事を理解し、達観してしまっているんだろう。 
 あの"仲良し雰囲気さえ悲壮感からくる仲間意識"だと理解できないおまいさんは、 
 直接的表現でのエログロ残酷シーンでしか、残酷と認識できないのかもな。 
 - 266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:10:17 ID:JueZ//Tj0
 -  森田ここ見てるなw 
 - 267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:12:38 ID:JOxOLBv00
 -  >>265 
 頭わりいな 
 それがわかってるから 
 >こんな俺がこのスレいるのは、ぼくらのが好きで楽しみな作品のひとつだから。 
 って言葉入れたんだろ。 
 俺が妄想してたのとは、ちょっと違うけど、整合性がとれてて良いって。 
 おまえこそ、直接書かなきゃ、その内に汲むものも読み取れんのか? 
 てめえこそ理解なんかできてないんじゃないか? 
 偉そうに認識とかごたくならべんなこの知ったげが 
 - 268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:31:28 ID:HmGfWXYjO
 -  はいはい喧嘩しない 
 - 269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:34:37 ID:d24MaGG90
 -  もう全員森田に見える俺は末期だ 
 もういい、お前ら全員森田だ 
 - 270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:38:00 ID:FlR1spK50
 -  本名が森田なので正直このスレにいづらいw 
 - 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:40:31 ID:o0wEwg9I0
 -  ここでアニメを猛烈に擁護したら森田認定してくれるのかな 
 - 272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:45:49 ID:9DZtSSDR0
 -  アニメ板に専スレあるんだからアニメの話や森田の話はあっちでしてほしい 
 - 273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:15:51 ID:y3F2ZnyV0
 -  とりあえずID:JOxOLBv00は自重しろ 
 - 274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:33:34 ID:uikN/06G0
 -  彼ちょっとおかしいから。 
 - 275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:39:20 ID:JGPaFY3n0
 -  正直、アニメ版のウシロが好きになってきてる 
 - 276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:41:07 ID:KYiSjlJoO
 -  もう夏か… 
 頭の火照ったのがたくさん湧いてるな… 
 煽りならアニメスレでたのむ 
 - 277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:52:08 ID:1tVxpyTy0
 -  質問マチって何時から最重要人物って感じになったの?? 
 原作にそういう描写ないし 
 - 278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:53:15 ID:y3F2ZnyV0
 -  アニメネタバレスレでやれ 
 - 279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:54:14 ID:lS4X0Yne0
 -  15人の子供たち全員が重要人物です 
 - 280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:58:57 ID:I+Aa+mgA0
 -  マチは別に見た目大してかわいくないのにけっこうギャラ高そうな声優がついてるから怪しい 
 2時間ドラマの犯人がキャストからなんとなく想像できることがあるが、ああいう感じ 
 - 281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 12:02:06 ID:lS4X0Yne0
 -  毎回わりとここはアニメと分けて話せてたのになんで今回はこんなに酷いんだ? 
 あっちがオリジナルパートに突入したのだからら余計係わり合いが薄くなったのに 
 - 282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 12:02:32 ID:y3F2ZnyV0
 -  冗談はヨシフ 
 - 283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 12:20:52 ID:8fcfLUaM0
 -  近所の古本屋でヴァンデミエール売ってた。 
 - 284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 12:33:16 ID:d24MaGG90
 -  ヴァンデなら俺もみかけたことあるぜ 
 でも、買おうと思ってその本屋にもう一度行ったら無かった 
 地味に人気あるのかな 
 - 285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 12:59:00 ID:UqcrXW+x0
 -  >>277 
 未契約者、または裏切り者最有力候補だったから。 
 未契約者がウシロっぽい情勢になり、マチはもしかしたら、 
 裏切り者かも…しれない? そこはなぞ。 
 - 286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:00:14 ID:/d71fDNw0
 -  戦闘後にパイロットが死ぬ時間ってまちまちなのな 
 門司の時は長かったが古茂田の時は短かった 
 - 287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:01:20 ID:q6EUJfEu0
 -  IKKI十月号はいつ発売?もう8巻なんか待ってられないんだwww 
 しかしマイナー誌だからどこにも売ってそうになくて怖い 
 - 288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:07:16 ID:u7k/SPNY0
 -  畑害をスカウトした田中さんは見る目あるよなあ。 
 あれで、多少なりとも畑害に集団への帰属意識があるか、飼われる代わりに 
 国家権力使って好き放題やれる楽しみを選んでおけば、優秀な軍人が諜報員になれたろうに。 
 だいたい、女なんて100人超えたら、なんて言ってるくらいだから、もう娑婆で楽しめる 
 楽しみなんて残ってないだろうにな。 
 実際問題として、畑害に鍛えられた生徒は、その毒牙にかかる一部の女子を除けば、 
 すごくいい教育を受けていると思うんだよな。性癖さえ除けば教師の鑑だよ。 
 - 289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:19:12 ID:mWaOndPGO
 -  >>283 
 どこだ?千葉県内か? 
 - 290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:35:17 ID:R0PB1OQAO
 -  月刊IKKI毎月25日発売 
 - 291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:38:38 ID:edvCzkIzO
 -  普通の本屋とかより 
 ヴィレヴァンみたいなトコのほうが売ってる確率高いよ〜 
 - 292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:41:10 ID:edvCzkIzO
 -  あ、IKKIのことね。 
 - 293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:44:29 ID:jZROwdYy0
 -  コモ編でメチャクチャ泣いた後すぐに畑害の顔を見たせいで萎えた。 
 ホントに憎まれっ子世にはばかるダナー。 
 - 294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:48:53 ID:9a33cirZ0
 -  畑飼は使いやすいんだろうな 
 - 295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:57:08 ID:PfCT2A7GP
 -  でもカタリ君は死んだよ 
 - 296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:04:04 ID:q6EUJfEu0
 -  >>290 
 d 
 - 297 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:38:28 ID:edvCzkIzO
 -  最初田中さんのケータイが透けてるって気付かなくて 
 バッキバキにひび割れてんのかと勘違いしたww 
 そうそう、P60のアンコの 
 「コモはお父さんに、ちゃんと〜」のコマの中すげえとオモタ 
 - 298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:39:42 ID:MO34VJ550
 -  >>288 
 こんな事いったらまたループだの言われるかもしれんが、娑婆にはチズ姉がいるからね。 
 個人的にはまだ付き合ってると思ってるし。 
 - 299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:40:42 ID:0OxdH6lU0
 -  風引いて本屋いけない・・・・七巻ではオレの嫁は最後まで戦いましたか? 
 - 300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:44:19 ID:Ik6LJSA40
 -  オマエの嫁が誰かは知らないが 
 カンジの嫁は怒髪天で戦ってる。 
 - 301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:46:56 ID:Z4R/mFQ+0
 -  >>297 
 バッキバキワロタwww 
 - 302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:55:19 ID:2b8gz8aW0
 -  >>287 
 定期購読すればいいよ 
 いやマジで 
 掲載誌の他の漫画に今は興味がなくても 
 買い出してなんとなく読んでるうちに、他の漫画も興味がわいたり 
 読むようになったりするから 
 - 303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:56:19 ID:7515hO+9O
 -  マチができるって言ってた「償い」って、 
 やっぱりみんなを嵌めてゲームに参加させたことについてだろうか? 
 - 304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:57:17 ID:Z4R/mFQ+0
 -  いいなそれ>償い 
 - 305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:57:46 ID:I+Aa+mgA0
 -  償いよりもエッチなお仕置きがいいな 
 - 306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:58:00 ID:bBP/KDrs0
 -  >>303 
 筋立てて考えればそうなんだろうけど、どうすんのかね 
 一緒に戦って死ぬだけでは償いにはならないだろうし 
 - 307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 15:04:28 ID:MO34VJ550
 -  >>306 
 マチ世界の地球がポンして、その人たちに対する償いとか。 
 ポンさせたのはマチで、今のぼくらの地球にゲームを引き継いだとか。 
 - 308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 15:25:34 ID:jOV2/ctAO
 -  原作ではキリエの戦闘描写がまったくなかったから気になんなかったが 
 あのメガネ子ちゃんはアニメや小説を見るに 
 戦闘開始後キリエに手も足も出ず一方的にフルボッコされたあげく 
 チズナイフで直接トドメさされたのだろうか…… 
 - 309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 15:34:21 ID:x7/PACFj0
 -  >>308 
 お互いヘタレ気味の殴り合いをやって 
 ぬいぐるみの性能差でキリエの勝ち、 
 ナカマ編みたいな戦闘で、どうしても描かなきゃならない必要性もなさげと予想 
 - 310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 16:28:11 ID:y7e6qmGOO
 -  あのリストカットの跡見せたのってもう面倒臭いから殺してくれってことじゃないの? 
 あのあと手を抜いてキリエに勝ちを譲ったのかと思ってた 
 - 311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 16:35:06 ID:+bFC488/0
 -  あのぬいぐるみって竜骸(地球)から生成したものかとオモタ 
 でも動力源が命なんだよなぁ 
 - 312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 16:57:12 ID:XWWAwCfJ0
 -  今日のなるたるニュース 
 【社会】 飛び降りの12歳女子中学生、短パン下ろされるなどの「いじめ」にあっていた…佐賀 
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185954297/ 
 - 313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 16:58:26 ID:ixuIGalW0
 -  >>310 
 前は人生諦めて、地球もどうでもいいと思ってたけど 
 今は地球のために戦ってるってことなんじゃね? 
 そこら辺が従姉妹に繋がると思ったんだけど 
 - 314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 17:19:15 ID:hzWPGTqY0
 -  俺もそう思った 
 7巻amazonからきた 
 最後のシーンは地面に立つために必要なアレが溶けたってことだよね・・・ 
 - 315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 17:26:20 ID:PciJ0jDO0
 -  めがね子ちゃんからすれば 
 キリエは「殺してくれてもいい」って戦闘を放棄した形で出てきたと 
 捉えられてたんだよね多分 
 だからその行動に対しての答えが 
 >>313 
 と考えるとあそこの描写は自然やね 
 - 316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 17:34:51 ID:R/OWPInU0
 -  うちも7巻と残暑と小説2巻amazonからきた 
 コモの最終回の展開やっぱ一番好きだわ 
 - 317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 17:38:40 ID:QARwAGBK0
 -  ハムバグ親父の血しぶきやら脳髄やら、死体ごとさっぱり消えたんかな 
 - 318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 17:45:44 ID:SMpeLgNC0
 -  黒コエムシが回収したんだろうが… 
 ハムバグの死体置き場にあった分の死体は負けるとどうなっちゃうんだろ。 
 負けた機体はもう使われないのかな。 
 - 319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 17:56:58 ID:PciJ0jDO0
 -  ハムハグ親父が殺された後コモや観客が驚きの顔をしているのって 
 銃声によって驚いているのか、 
 それともコモの演奏が終わって感嘆しているのかどっちなんだろう。 
 - 320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:00:45 ID:bTmVhWA70
 -  コンサートホールだし、サイレンサーついてるっぽいから、いきなり入ってきた巴さんに驚いてるか、演奏に感動してるかだろ 
 - 321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:33:53 ID:BFrGPdLBO
 -  >>286 
 コモの場合、軍の人が制限時間ギリギリまで引き留めてくれてたのもあるから 
 あながち短いとは言えないのかもしれない 
 - 322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:34:14 ID:SMpeLgNC0
 -  銃声で驚いたならウシロ向いてるだろ。 
 巴さん見てるの一人だけだし。 
 - 323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:36:42 ID:hX2wl9p+0
 -  多手さんの涙目や表情からして 
 コモも聴衆も素晴らしい演奏に感動したんだろう 
 前にも誰か言ってたけど、黒コエは女性だな、きっと 
 - 324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:40:22 ID:SLylYl7w0
 -  >>318 
 そのまま、隙間に収容されて、次の戦いまでお休みです。 
 ジアースは勝ち続けて引き継がれてきましたが、負けた機体も戦線復帰します。 
 隙間の遺体は、機体の修復の際に、材料として原子変換されて利用されます。 
 - 325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:41:35 ID:Ik6LJSA40
 -  ジアースって連勝機体なんだ。 
 てか、造形化されないの? 
 マキのオヤジ並にwktkしてるんだが。 
 - 326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:54:20 ID:5EZApfsu0
 -  >>206 
 まあアニメ版は漫画とは違うラストになるっていってるし… 
 救われるだけの違いかもしれんが 
 - 327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:01:56 ID:u7k/SPNY0
 -  全ての機体が勝ち残った上で引き継がれるとはちょっと考えられないよな。 
 そうすると、ジアースと戦った全ての機体は選抜された精鋭揃いと言うことになるし。 
 やはり機体は負けた後も再利用されてるんだろう。 
 ただ、その場合引き継ぎはどうなるんだろうな。 
 負けたパイロットが責任を持って一人で引き継ぐのか、その時生き残っていた奴は 
 全員異世界に転送されて、引き継ぎ終了時に全員死ぬのか。 
 ココペリの場合は、最後の生き残りだったんだろうけど。 
 - 328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:07:35 ID:0WRmYfT60
 -  ココペリは前回の生き残り戦の勝者だから 一人で子供達を巻き込んだ。 
 あ、内通者伏線があったか。 
 それはそうと、今回の戦いでジアースが勝つ手段が思いつかない。 
 核で勝つとも思えないし。かといって、敵の砲弾受け止めて投げ返すとかもおかしいし。 
 - 329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:13:25 ID:H5OsGFMk0
 -  耐え続けて接近戦で勝利 
 - 330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:14:39 ID:hX2wl9p+0
 -  カンジが沖天楼を防衛を止めれば砲台は戻ってくるしかない 
 砲弾の再生には15分かかる 
 とっかかりがあるとしたらこんなところかなあ… 
 - 331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:19:23 ID:PciJ0jDO0
 -  >>323 
 黒コエが女の子じゃないかといったのは自分だ。 
 なんかハムハグ親父が転送されてきたときの脅し文句の口調が 
 それっぽかったので。 
 - 332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:28:12 ID:QARwAGBK0
 -  核爆弾をナカマの時みたいにコクピット経由で転送すれば良いと思うけど 
 普通に無線が通じているのなら、中性子・γ線は遮蔽できない 
 即死狙えると思うけどな 
 - 333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:29:47 ID:gLCPxHLG0
 -  核爆弾なんてコクピットの中に入りきるのか? 
 - 334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:30:50 ID:0FoR6Ev70
 -  放射線殺傷狙いなら中性子爆弾か 
 - 335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:36:37 ID:3dd7G+UK0
 -  >>332 
 素粒子セルの書き換えは掟破りに最強だがこのゲームでは用いられない 
 ゲームで用いられないというのはゲームの勝敗を決する攻撃手段として用いられないの意味だと思うが 
 >>332の解釈は違う? 
 - 336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:38:13 ID:0d2x0exh0
 -  勝敗に関わることにコエムシが協力しないことぐらい、読んでいてわからんかね? 
 - 337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:49:33 ID:BFrGPdLBO
 -  >>331 「動かないでっ!!」か。 
 確かにあの辺り女の子っぽいなと思ったが 
 そもそもコエムシ達に性別っぽいものがあるのかどうか疑問。 
 - 338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:52:30 ID:OeI9xZzA0
 -  僕は中の人っつうか外の人がいるよ派ちゃん!1 
 - 339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:56:19 ID:u7k/SPNY0
 -  まあ、マチのアニキがコエムシというのはそう外れてもいないんだろう。 
 - 340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:01:10 ID:W8cpxf330
 -  黒コエは黒コエでツンデレっぽいよね 
 負ければ早くお役御免でいいじゃんみたいなことを言っているけど 
 極力パイロットの気持ちを汲んでやろうとしている感じ 
 - 341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:05:47 ID:PciJ0jDO0
 -  コエムシ達がパイロットの意思優先なのは 
 ある種、ルールみたいなものなのでは無いんだろうか。 
 - 342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:10:10 ID:W8cpxf330
 -  >>341 
 もちろんそれは大原則なんだろうけど、 
 「あなたも酔狂ですねえ。」 
 「人のことは言えないですけどね。」って台詞で 
 心情的にパイロットに近いことを示してるだろ 
 - 343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:12:53 ID:W8cpxf330
 -  ついでに、 
 ハムバグのチームはいいチームだったんだろうなと思う 
 - 344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:14:45 ID:8fcfLUaM0
 -  >>289 
 東北の田舎ですよ。 
 - 345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:16:16 ID:acOTHqqE0
 -  コエムシ達がパイロットの意思優先なのは 
 やっぱ中身が同じ人間だからじゃないか?少なくともアニメ版ではそうっぽいし 
 もし中身が人間だったら、やっぱ別の地球の戦いか何かに関わったことがあるんだろうな 
 - 346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:16:57 ID:PciJ0jDO0
 -  ハムハグ親父の地球やアラクネ2親父の地球は 
 ぬいぐるみが負けると地球がどうなるかについてどんくらい知ってたんだろうな。 
 アラクネ2親父の地球の人は反応的にぬいぐるみ対決が 
 地球になんらかの影響を及ぼす事は知ってそうな感じだったが。 
 - 347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:17:50 ID:a6BfUp2i0
 -  う〜ん、別に中身人間でもいいが… 
 とするとコエムシ達はリモコン操作されてるぬいぐるみって事か?!(゜∀゜) 
 - 348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:20:39 ID:W8cpxf330
 -  >>346 
 お前な、ハムハグってやめろよ 
 ハムバグだよ、ハムバグ 
 - 349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:22:22 ID:PciJ0jDO0
 -  ・コエムシラジコン説 
 ・コエムシ竜説 
 ・コエムシココペリ説 
 個人的には地球の剪定してる側の端末説を推したいけどなあ。 
 元が人間だったらあのゲームをあんだけ達観して淡々とこなすのって 
 相当の経験が必要そうだし 
 - 350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:22:28 ID:acOTHqqE0
 -  >>347 
 多分、何らかの方法で動かしてるって感じだろうね 
 1巻の「コエムシとしておくか」って言ってるところから、本来の姿ではないことは予想できる 
 - 351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:24:40 ID:PciJ0jDO0
 -  >>348 
 今指摘食らうまでずっとハムハグだと思ってた失礼 
 - 352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:25:53 ID:lS4X0Yne0
 -  俺は単純にウインドウズの検索犬とかイルカみたいなものの発展系だと思ってるけど 
 - 353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:27:43 ID:amYr82jv0
 -  >>325 
 >造形化 
 俺もwktkしてるが 
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=o3jgkQ0Qczc 
 この人が作ってくれないかなとも思ってる。 
 この手法に親和性が高い気がするんだ、積層装甲とか。 
 - 354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:29:16 ID:acOTHqqE0
 -  >>349 
 過去の最終パイロットがコエムシ役に付く 
 パイロットが機体のことを意識して理解できるように、コエムシは物質転送などの仕組みを意識して理解できる 
 さまざまな制約がつけられて、反則行為や敗戦でその地球とコエムシの地球があぼん 
 こんな感じじゃないか? 
 ココペリや子供たちを見る限り、戦いをこなすたびに死に疎くなってきてるのは確実だし 
 最後のパイロットだと経験は十分だから、あとは制約のせいで皮肉屋だったりするのかも 
 - 355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 21:03:20 ID:cuxKkYfH0
 -  >>349 
 アンコのアイドルごっこ見て「ダンスなかなかのもんだぜ、 
 歌ひどいけど」みたいなこと言ってるシーンあるじゃん 
 ああいう感想なり言葉が出るのって 
 それなりにぼくらの地球と遠くない価値観があって 
 ぼくらの地球にいる人間と遠くない感性がある存在だと思うから 
 人間が操作してる端末だと思う 
 - 356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 21:04:47 ID:C+o4PBpH0
 -  >>354 
 十数体のコエムシが輪になって座ってるところ想像した 
 - 357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 21:18:08 ID:9DZtSSDR0
 -  つまりウシロが次のジアース担当コエムシになる可能性もあるのか 
 - 358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 21:27:19 ID:gJCBnGiE0
 -  7巻購入&読んだ。 
 p.38からが素晴らしい。 
 自閉しようとする自分を引き止めてくれる作品だ。 
 (結果は変わらんかもしれないが) 
 - 359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 21:44:45 ID:f4q7kgMi0
 -  知らんがな 
 - 360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 21:52:52 ID:SLylYl7w0
 -  >>357 
 それならば、コエムシがウシロをコックピットに乗せたのも 
 「なかなか見所がある」と言っていたのも頷けるな。 
 で、カナちゃんがマチ役と。 
 ウシコエ「おいおい、あんまりやりすぎるなよ。打ち所が悪くて死なれても困るからな。なんつっても、ソイツは俺の妹だからよ」 
 と、なるわけだ。w 
 - 361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 22:06:11 ID:2b8gz8aW0
 -  ナカマ編で、女の子の着替えについてくるコエに 
 「あんたは男でしょ」と怒るマチの場面があるから 
 コエはオスだよね 
 - 362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 22:07:54 ID:E03MuiPY0
 -  >352 
 そういや、あのイルカとか冴子先生とかのキャラクタ自作できるんだよね。 
 コエムシの誰か作らんかなー 
 - 363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 22:15:55 ID:XQfAj9B70
 -  >>360 
 仮にウシロが最後のパイロットになったとしてもココペリ役じゃないのか 
 ていうか、ウシロはカコ同様マチに殺される気がしてならないんだが 
 - 364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 22:33:40 ID:SFx0wWvU0
 -  漏れはあえてカナちゃん黒幕orスパイ説をww 
 と、言うのも契約もしていないのにコエムシがカナちゃんをコックピットに入れたのが 
 何かあるのではと読んで。考えられる事は 
 ・カナちゃんは実はココペリ。中身がトレードされている。 
 ・カナちゃんと言う存在は何かの記憶操作によってあらかじめ入れられていたジョーカー。 
 ・6巻でコエムシが言っていた人間の魂はコピーできない、でも人間と言う器はコピーできる(死体みたいなもんだが) 
 カナちゃんの器をコピーして中身を乗り移りのように入れ替えている。でも魂が乗らないから少しずつ崩壊している・・・ってテラダンテ様ww 
 ・カナちゃんの背中にはチャックがあり、暑くなったらすぐに脱げるようになっている。 
 ・カナちゃんは別の地球の人間(別のカナちゃん)で洞窟に入った時点で入れ替わっている。コエムシに頼んで、 
 自分側の地球ではもう会えなくなってしまった人物に会う為に転送してもらい、必死に行方を捜している。 
 - 365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 22:53:01 ID:ACcgSU3F0
 -  354>> 
 それはおかしい一戦目で負けたら経験が十分じゃないだろ 
 - 366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 22:55:50 ID:VOsUO9fS0
 -  >>358 
 アスペ? 
 欝になることは確かだけど、引き込まれるアニメだよね 
 全国放送してくれればよかったのに。キッズステーションでw 
 - 367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:02:31 ID:Ik6LJSA40
 -  鬼ッ頭ステーション 
 - 368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:03:15 ID:VOsUO9fS0
 -  キッズステーションもそういえば全国放送じゃなかったね 
 とぐぐって分かったw 
 - 369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:13:04 ID:mtaZGh0C0
 -  今日ぼくらの7巻買いに本屋に行ったら・・・いつの間にか鬼頭コーナーができてる! 
 残暑と外殻都市が積んであって感動したわ 
 - 370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:13:51 ID:PXKQR0tC0
 -  アンコ可愛すぎじゃね? 
 逆さづりにしてボコボコにしたい 
 - 371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:13:54 ID:FMpksEGA0
 -  >>369 
 うらやましいな、おい 
 - 372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:18:31 ID:Khrc0bh20
 -  1巻でココペリがコエムシに対して、「こいつは信用できねぇからな」って言ってることからすると 
 知り合いっぽい→コエムシ=ココペリははずれだと思う。 
 - 373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:19:40 ID:vNX8CB0QO
 -  7巻の背表紙を見た瞬間、ローゼンとメゾンドペンギンがフラッシュバックした 
 - 374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:21:23 ID:Yx11iTZs0
 -  >>354 
 一瞬いいかもと思ったけど 
 戦闘を体験した立場はやはり難しいと思う 
 コエムシも皮肉気に感情的な事を出す事はあるが、 
 それはやっぱりどうしても外側の立場のような気がするんだ 
 万一そうであったとしても、自分の星の戦闘後何戦かおまけ的に見て 
 客観性立ち位置を確立しないと無理だ 
 つかやっぱ一人の人間として数億の人間の生き死にに麻痺するまでには 
 どんだけの経験、繰り返しを重ねればいいか難しい 
 - 375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:23:26 ID:03MVz6xr0
 -  病気で死期がせまっていても残りの時間を一生懸命生きようとするドラマや漫画だと問題にならんけど 
 ぼくらのだと鬱とか残酷とか変態とか凄い言われよう 
 - 376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:25:09 ID:Khrc0bh20
 -  というか まだ自分は7巻読んでないから わからないけど 
 ココペリの頬の傷はまだ未解決だよね。 あれが 結構重要だと思うんだけど 
 - 377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:25:25 ID:Yx11iTZs0
 -  >>375 
 鬱と残酷は言うよ 
 ついでに卑怯者とも言う 
 だって死が前提にあったら泣くの当然じゃん 
 そういう話って「泣きました!」コメントが欲しくて作ってる感じじゃん 
 だがぼくらのでは卑怯は感じない 
 だって泣かせたいわけじゃないだろう、これ 
 結果的に泣くけどさ 
 - 378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:25:36 ID:T0vqIKL9O
 -  >>370 
 禿同。 
 俺はアンコタソに顔射してボコボコに殴った後におしっこひっかけて泣かした後にアイドルごっこさせたい。 
 - 379 名前:3777:2007/08/01(水) 23:28:37 ID:Yx11iTZs0
 -  言いたい事途中で混じっちゃったごめん 
 鬱と残酷と卑怯者って言いたいのは、ぼくらのじゃない 
 >>375が例に出した作品 
 鬱と残酷は言うけど卑怯とは言わないのがぼくらの 
 >>376 
 俺もそう思ってる 
 まだ解決されてないよな 
 最初の傷ないココペリはGM側、 
 戦闘した傷あるココペリは仲間を既に失った駒側じゃないのかと妄想したりする 
 ただ、肉体の再現は出来ても魂乗らないってのがネック 
 - 380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:33:39 ID:PciJ0jDO0
 -  過去の最終パイロット=コエムシ役説を推す人に伺ってみたいのだが、 
 その場合ココペリはどんなポジションと捉えるんだ? 
 過去の戦闘とは無関係な戦闘指南役の人かね。 
 1巻のココペリの戦闘時の憂い顔から見るに 
 ココペリがその過去の最終パイロット〜なのかと思っていたが。 
 コエムシの中身が人間説の人の言ってる事も解らんでもないんだけど、 
 風習を知っている、感傷に浸るのみだけをその理由とすると 
 なんとなく弱いかなあと思ったので。 
 ぬいぐるみに乗る契約した人の中に 
 次の地球での戦闘でコエムシ役になる人、 
 次の地球での戦闘を引き継ぐ人がいる、とか 
 そんな感じの推測なのか 
 - 381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:35:53 ID:ksfUzNLSO
 -  今更だけど>>67のVIP云々が気になる 
 - 382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:43:18 ID:Khrc0bh20
 -  >>381 
 ttp://www.kajisoku.com/archives/eid1565.html 
 - 383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:45:27 ID:FMpksEGA0
 -  ジアースってココペリのヤツの流用だと思ったんだけど 
 顔のスリットの形が違うのはなんでなんだろ? 
 7巻101ページ1コマで初めて知ったんだが・・・ 
 - 384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:48:30 ID:9DZtSSDR0
 -  スリットが違うのは契約人数(椅子の数)が違うせいじゃなかったっけ? 
 - 385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:48:57 ID:cmJYb3mJ0
 -  ウシロとカナが契約していないと思っていたけど 
 石版に触れるのは只の演出でしっかり契約していましたってオチかな 
 - 386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:52:23 ID:y7e6qmGOO
 -  その前にコエムシって生物なのかロボなのか教えてくれ 
 誌面で見ても質感が分からんから判断できない 
 - 387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:57:29 ID:OaRJgA0f0
 -  2巻195P、3〜4コマ目辺りで質感は何となく分かるね 
 - 388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:58:16 ID:Fxwq0gga0
 -  >>385 
 ジアースの顎のスリットだけが他のスリットと分かれてるのは 
 あれが違う地球の人間であるマチを表してるからだと思う。だから 
 ウシロが本当に契約してない説を推すね 
 これでカンジが死んだときに顎の光点が消えたら手首切らずに羊羹切る 
 - 389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:00:01 ID:Khrc0bh20
 -  でも なんでウシロだけ契約してないの?つか どうやって契約しなかったの? 
 そもそも 何をしたら契約したことになるのかわからないから・・・。 
 - 390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:03:02 ID:FMpksEGA0
 -  >>388 
 顎以外の部分も微妙にちがくね? 
 - 391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:03:33 ID:uIHYpdZG0
 -  VIP(苦笑) 
 - 392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:11:03 ID:etqzvXYT0
 -  >>390 
 ごめん、ちょっと意味わかんないんだけど微妙に違うって何が? 
 - 393 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:15:57 ID:J6UqZZjKO
 -  >>382 
 ありがとう。 
 しかし7巻読んだけど良いなあ。 
 アンコかわいいよアンコ 
 - 394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:16:40 ID:oxLSd2q00
 -  アンコはかわいい 
 そんなアンコの脚を溶かした鬼頭はマジ鬼畜だw 
 - 395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:17:16 ID:z6SL3rnm0
 -  >>389 
 実際に手を付いて契約完了になるか、意識的に「参加する」と決めた時点で契約完了になるのかで3人のどれが契約者でもおかしくなくなるんだよな。 
 チヅのときは手を触れてない赤ん坊が契約済みになってたし。 
 - 396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:19:34 ID:IZjN25kP0
 -  スリット1の敵がいたような気がする 
 あれは契約者1って事でいいのか? 
 - 397 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:22:01 ID:qTx4CkHA0
 -  >>392 
 アップになってるコマさがして照らし合わせてみ? 
 1巻の55ページ1コマ目と166ページ5コマ目が手っ取り早いかね 
 - 398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:28:45 ID:0zsm0rNy0
 -  ダンスが得意なアンコの足だもんなあ… 
 鬼頭マジ鬼畜 
 最終戦は、あれマイクキャッチだよね 
 単行本と雑誌と読み返して泣けた 
 - 399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:35:16 ID:gXCo9Jsp0
 -  ココペリの戦闘がぼくらの地球に関係無いなら、 
 マチが戦っても意味無くね? 
 - 400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:42:23 ID:uFNoJIrL0
 -  マイクくるっぱの見せ場が最初で最後、しかも本人じゃなくてジアースではカワイソス 
 - 401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:45:54 ID:aVBOWQwAO
 -  >>399 
 ココペリがぼくらの地球のマガジンとして装填されてないからじゃね? 
 - 402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:47:33 ID:0zsm0rNy0
 -  >>400 
 でも世界中継で、世界中のひとがアンコがパイロットだと知ってるわけで! 
 足の痛みで苦しかっただろうけど 
 パパ含めて夢がたくさんかなって良かったねと思ったよ 
 - 403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:54:56 ID:etqzvXYT0
 -  >>397 
 ココペリのジアースとぼくらのジアースの顔が違うってことなら 
 契約した人間もその数も違うから当然かと 
 ぼくらのジアースはプレート1枚で繋がってなくて顎の部分だけもう1枚 
 別のプレートになってるから、他の13人とその1人は何か違うと思ったわけよ 
 そう考えるとやっぱりマチかなぁって 
 - 404 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:58:07 ID:gXCo9Jsp0
 -  >>401 
 なるほど。 
 とすると、なぜマチは未契約者なんだ? 
 別宇宙の人間だから未契約者になったと思っていたのだが… 
 既出だが、やはり契約に人数制限があったのだろうか? 
 - 405 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:14:29 ID:Lgg8k2iq0
 -  >>404 
 それってアニメじゃね? 
 - 406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:19:27 ID:0zsm0rNy0
 -  >>404  
 アニメスレへ帰れ! 
 - 407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:19:54 ID:gXCo9Jsp0
 -  >>405 
 いや、漫画の話だよ。 
 マチが未契約者だったらという推測のね。 
 - 408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:20:49 ID:Xpb68/nL0
 -  >>380 
 ココペリのようなジアース受け渡しの役目=前の世界の最後のパイロットってところだろう 
 >>354は、前回のではなく過去のと言っていることからココペリよりもさらに前にパイロットだった人間と言いたいのではないだろうか 
 とりあえず今はコエムシの中身が人間かどうかよりも今月のIKKIのほうが気になる 
 - 409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:24:11 ID:HhYu4zIP0
 -  >>369 
 札幌の紀伊国屋に行ったら同じく残暑と外殻都市があった。 
 - 410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:25:04 ID:Xpb68/nL0
 -  書いた後に思った 
 >>408の場合だと、一番最初の戦闘の時にコエムシがいなかったってことになってしまうな 
 やっぱGM側の人形か 
 - 411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:37:22 ID:/RFBREww0
 -  >>410 
 そうそ。なのでココペリのように戦闘を引き継ぐ人と 
 コエムシ役になる人という二人を契約者の中に 
 内包してるって考えなのかなと推測してた。>コエムシ人間説の人の考え 
 IKKI読んで居ない派だがカンジ編を抜けた後が楽しみだな。 
 誰がパイロットになっても話は動くし。 
 逆にカンジで敗北で抜けない可能性もあるのか。 
 でも6巻の没イラストコメントから察するに15人の子供は 
 それぞれ個別エピソードは用意してあるのかな。いずれにせよwktkだな 
 - 412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:39:22 ID:/RFBREww0
 -  ココペリのように戦闘を引き継ぐ〜はちょっと決め付けすぎだな失礼 
 - 413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:44:47 ID:Lgg8k2iq0
 -  何かカンジが自殺しそうな気がしてきました 
 沖天楼で死にたがっているってのが引っかかる 
 - 414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 02:34:52 ID:60LZoXNDO
 -  一流作になる為にはホモカップリングが不可欠なのだが 
 今の所見当たらない 
 コミケでどういう扱い受けるんだろうか 
 - 415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 03:15:15 ID:oxLSd2q00
 -  >>414 
 カンジ×ウシロだろ 
 きっと 
 - 416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 03:16:18 ID:lpiJfoIH0
 -  モジ×ナギでいいんじゃないの  
 - 417 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 03:28:34 ID:0zsm0rNy0
 -  >>414 
 ホモ話は好きじゃないんだが、可能性としては 
 ワク×ウシロも推しておきたい 
 ワク×ウシロ←カンジもありかもしれない 
 あのメンバーの中でカンジ以外でウシロと仲良くなれそうなのはワクだ 
 ちょっと照れ混じりの「恥ずかしいんだよ」が良い 
 - 418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 03:31:54 ID:NT5xGmjP0
 -  >>417 
 お前、絶対ホモ好きだろw 
 - 419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 03:49:13 ID:bOFlsTxMO
 -  ワク「犯ってやんぜっ!!」  
 - 420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 03:53:55 ID:/RFBREww0
 -  >>417の力説にわろたが 
 コダマも忘れないでおきたいところ 
 - 421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 03:58:12 ID:PUn/k0Tl0
 -  マチは14人を洞窟に連れ込む事だけが役目の外部の人間であり、 
 契約を拒否する手はずだったのだがワクに無理やり手を押し付けられてしまった。 
 たまたまウシロ兄妹の契約回避とチズの妊娠が重なって椅子の数は14.。 
 マキが胎児の椅子であるベビーベッドを自分のものと勘違いしたので、 
 最初これだと思った、とマキが言った女の子むけの椅子にすかさずマチが 
 座る。最後にウシロが座った余りの椅子はマチのもの。 
 この地球にある椅子でイメージできたのが自然学校で座った学校椅子だった。 
 と予想 
 - 422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 04:28:51 ID:42XUN6dSO
 -  ていうか1巻の、ココペリとの最初の接触後、「ゴンッ」ていってるよね 
 あれ気になるんだけど・・・ 
 洞窟を抜けたらそこは違う地球☆だったのか、 
 あの洞窟の部屋が上位の存在のものだったのか、 
 「ではまた」のあとぼくらのとは違う地球に飛ばされたのか 
 - 423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 04:31:00 ID:q8h0w9hw0
 -  >>421 
 第44回のラスト、カンジのセリフのあとのジアースの顔のアップ。 
 - 424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 04:36:09 ID:q8h0w9hw0
 -  修正。第43回だった。 
 ネタバレURLなので、単行本派は開かないよう注意。 
 p://ranobe.com/up/src/up204843.jpg 
 - 425 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 04:40:37 ID:rKbk8AGi0
 -  それにしてもジアースの顔部分かっけーなぁ 
 シャープな輪郭で素敵だ 
 アニメのは…┐(´ー`)┌ 
 - 426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 04:45:12 ID:HhYu4zIP0
 -  アンコ編のマチは、コモズラ被ってるだけじゃなく、ソバカスもメイクで消してるんだな。 
 そこまですると、結構コモに似ているので笑えるんだけど、意味があったんだろうか。 
 IKKI読んでないんだけど、カンジ編でカンジとウシロが喋ってたのも矢臼別なの? 
 - 427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 05:07:06 ID:MbwedAYR0
 -  >>421 
 実はウシロも契約しちゃった説 
 - 428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 06:17:15 ID:VQS6p0a90
 -  初めてコックピットに入ったときの 
 マチ「目が…」 
 というセリフが気になる。 
 あちらの世界とこちら世界のマチが入れ替わったとか…アニメの見過ぎか。 
 他のみんなは涙流してなかったのに。もしやマチはドライアイ? 
 - 429 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 07:01:20 ID:jec5Q0jj0
 -  対戦ゲームみたいに対戦相手の状況がもっとでてきてもいいかも。 
 その点コモ編は良かった。 
 - 430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 07:07:21 ID:3BVSWqAk0
 -  中学生のエッチは痛いな 
 - 431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 07:25:38 ID:RxmtGtHI0
 -  >>426 
 アンコの放送のおかげでパイロットへの風当たりが柔らかくなったので家に戻った 
 カンジとウシロの会話の場所は… 
 あれ、小1の時、初めて会った場所か? 
 - 432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:13:10 ID:tf1HorzA0
 -  >>429 
 お互い辛くなるから極力知りたくはないだろうけどね… 
 勝ち数のまだ少ない敵はそもそも相手も地球だということを知らないだろうし 
 コモ編みたいに絡み合う方が珍しいケースなんだろうな 
 - 433 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:17:02 ID:v+EDCJ730
 -  >>421 
 自然学校のイスとコックピットにある学校イス、デザインが全然違うよ? 
 - 434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:27:51 ID:KKc8X0DD0
 -  アンコ編の敵のパイロットの顔が見てみたい 
 - 435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:34:55 ID:q8h0w9hw0
 -  バイク乗ってて、一回赤切符切られたことがあってな。 
 まぁ、簡易裁判みたいなのやるんだわ。流れ作業なんだけどね。 
 そのときに当たった検事が、部屋に入った瞬間に 
 「あ、こいつドSだ、これには当たりたくないなー」って分かるような奴だったんだが 
 たぶんあのときのあいつみたいな顔してる。>アンコ編のパイロット 
 漫画に出てくるみたいな顔だったぜ・・・。陰険を絵にしたような・・・・。 
 - 436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:40:00 ID:z74jG+Wc0
 -  しかし敵性パイロットの話になるとコダマ編とかナカマ編のやつは 
 可愛らしい優しそうなコかもしれないから困る 
 - 437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:44:33 ID:z74jG+Wc0
 -  あーコダマ編でそういう動きを見せたのってアニメだけだっけ? 
 どっちも今見れないから間違えてたらごめん 
 - 438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:46:44 ID:KKc8X0DD0
 -  >>435 
 なるたるのさとみみたいなドS美少女かもしれないじゃん 
 - 439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:51:36 ID:Fnpu8V/40
 -  カンジ戦闘時点のジアースの残り光点て2でいいんだよね? 
 - 440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:52:31 ID:KunxwuVK0
 -  アンコ戦のはTVゲーム得意な中高生と思ってる俺ガイル 
 - 441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:55:25 ID:9idkOFgE0
 -  >>440 
 調子に乗ってたから若そうだよね 
 - 442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 09:02:24 ID:aTrI5u0X0
 -  マチって原作ではお父さん出てきたけど、本人一度もマチのこと「洋子」って言ってないんだね。 
 あれ実はあの場に居なかった誰かの親父でマチは適当に合わせただけ・・・ 
 てのを考えたけど、ササミさん居るしそれは無いか。 
 - 443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 09:57:56 ID:pOBrObV2O
 -  アンコ編の敵、7巻のP156でスリット少し見えるね。 
 まだ7〜8人は残ってるっぽい。 
 「相手が同じ人間」ってのは、モジ戦、マキ戦でコックピットが露呈したから分かったわけで 
 場合によってはもっと早く知り得たし、逆に知らないまま戦闘終了の可能性もあったよね(´・ω・`) 
 - 444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 10:06:01 ID:7XVbK0yt0
 -  >>442 
 田中さんもTV見てるし 
 後に親を呼んでるしな 
 - 445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 10:12:21 ID:/XYyS28J0
 -  >>443 
 小説だと早い段階でばれていたな。 
 - 446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 10:21:57 ID:bOFlsTxMO
 -  コダマがかけてた「ココペリの伊達眼鏡」が何かの伏線に思えてならない。 
 - 447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 10:38:17 ID:Ais8lOmk0
 -  >>446 
 それはおまえの妄想だろ?もりたくん乙 
 - 448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 10:42:52 ID:KunxwuVK0
 -  もりたくんなら気にもしない 
 - 449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 10:57:05 ID:DzZZSsC40
 -  >>443 
 戦闘を指南する役割の人物(ココペリ)やナビゲーター(コエムシ)によっては 
 一番始めに全部種明かししてくれるのかもよ? 
 むしろ普通はそうした情報を知って戦うのが当たり前で、 
 ココペリやコエムシが本来なら知らせるべき大切な事も明してないのかも。 
 - 450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 11:15:46 ID:Ais8lOmk0
 -  もしかしたら、みんな戦ったら死ぬのわかった上で契約してるのかもな 
 例えば、ワクたちみたいに契約後→引継ぎ戦みたいな詐欺じゃなく 
 怪獣が現れて、四十八時間以内にパイロットみつけないとこの星終わるぞ。 
 みたいな脅迫形式でさ。 
 それなら、もりたくんがやったような自滅が起きても、ちゃんと戦闘が続行できる。 
 - 451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 11:19:38 ID:Fnpu8V/40
 -  まあ各チームの担当コエムシによって情報開示量に差はあるだろうね。 
 - 452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 11:21:13 ID:/DQk3LWG0
 -  コエムシってルールは 
 ココペリが説明してたと思い込んでたんじゃなかったっけ 
 - 453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 11:26:54 ID:aTrI5u0X0
 -  はぐらかしただけじゃね 
 - 454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 11:43:58 ID:AEtV31sp0
 -  チームの勝敗自体はコエムシ達に利害が薄いんだろうね 
 植木の剪定でしか無いわけだし 
 必死こいてやってると格好悪いんでしょう 
 - 455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 11:46:45 ID:7qcFveUjP
 -  最近のコエムシは、やたらと親切で逆に怖いけどな 
 最後のどんでん返しとか警戒してしまう 
 - 456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 12:26:34 ID:LQOVTEfo0
 -  ぼくらのを読んでから、なるたるを読もうと思って読んできたわけだけど 
 なんだこれ 
 - 457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 12:27:26 ID:HhYu4zIP0
 -  >>435 
 検事の気持ちってのもあるからね。 
 赤切符みたいな軽微な事犯なんてやりたくないよ。 
 - 458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 12:27:37 ID:Ais8lOmk0
 -  >>456 
 おめでとう。それを言ったのはあなたで128人目です 
 - 459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 12:29:46 ID:HhYu4zIP0
 -  >>444 
 実は身体検査の時に何かがばれていて、田中と佐々見だけは事情を知ってるとかは? 
 関は本気で知らないッぽいが。 
 - 460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:10:15 ID:gP2gsSE30
 -  もしかしてネットオクにおける なるたるって 
 転売屋の間で堂々巡りしてるだけ? 
 - 461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:13:36 ID:z74jG+Wc0
 -  >>460 
 単純に肌に合わない人がオクにまたかけてるんじゃないか 
 多分好きな人はなかなか手放さない気がするし 
 だいたいのマイナーな本ってそんな感じだと思うよ 
 - 462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:23:09 ID:oSJzpAfKO
 -  日曜日に日曜日の太陽聞くと泣けるよね 
 - 463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:29:15 ID:KT3jwePm0
 -  仮にウシロが未契約だったとしたら、 
 ウシロとカナが二人でコクピットに呼ばれる理由がないと思うんだが 
 だとすればウシロかカナのどちらかが契約者か、あるいは両方が、って展開が妥当 
 そしてマチは未契約でマーヤ役 
 それならぴったり数が合う。 
 - 464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:41:49 ID:mT4obd460
 -  >>463 
 洞窟にいたやつら一蓮托生と考えれば呼ばれても不思議じゃない 
 - 465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:43:45 ID:z74jG+Wc0
 -  コエムシはウシロもカナも面白がってのせてるように見えるけどな 
 台詞がないウシロとコエムシのコマを見る限り 
 - 466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:47:56 ID:M7scrJH1O
 -  「仲間外れなんてかわいそうだろ?お兄ちゃん」ってコエムシ言ってたしな 
 - 467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:57:55 ID:AEtV31sp0
 -  推察は結構だがアニメと小説の内容をリンクされると訳分からん 
 漫画以外はスレチってことでおk? 
 - 468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:58:33 ID:rLJ6slPs0
 -  というか元々スレがあるんだからスレチも甚だしい罠 
 - 469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:24:37 ID:55ddgTBOO
 -  軍人がパイロットまでいくのかね? 
 ウシロでなんだかんだで負けそうな気が… 
 - 470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:30:25 ID:PMOc9DpGO
 -  ウシロがシスコン戦士として覚醒し 
 それに共鳴したジアースが番組後期モードにバージョンアップします 
 - 471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:35:44 ID:S2O/uM1V0
 -  いかにも右翼が好きそうな陳腐な思想マンガだな 
 怪物出たんなら原爆で町ごと破壊しろ 
 2発も打ち落とされたんだから3発も4発も変わらないな 
 - 472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:36:36 ID:rLJ6slPs0
 -  アニメ板でやれ 
 - 473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:00:29 ID:V15RfzMl0
 -  >>471 
 君がその核で犠牲になっても悔しくないということだけはわかったよ^^^^ 
 - 474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:07:28 ID:Nf806YcC0
 -  コミック組みなんだが、 
 最後のコクピットに敵の攻撃が達したシーンで、 
 悲鳴上げてるけど、あれはアンコが足を負傷したってこと? 
 そこまで痛そうにしてないし、ただ椅子が溶けたのを見て、 
 ビックリして悲鳴を上げただけにもとれるんだが・・・ 
 - 475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:09:45 ID:rLJ6slPs0
 -  描写はないが足が溶けたということらしい 
 とりあえずテンプレを読むことをお勧めする 
 - 476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:11:17 ID:55ddgTBOO
 -  そういやマチの椅子ってないよな? 
 ゴエモンが座ってた椅子?(ベビーベット)はちずの赤ん坊のだろ 
 - 477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:11:34 ID:LQOVTEfo0
 -  >>474 
 足が溶けてる。 
 おそらく両足。 
 なるたるで残酷描写目白押しにした反省か、直接的な残酷描写は自重している模様。 
 本当は描きたいんだろうけどな! 普通の漫画を目指しているようだ。 
 - 478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:15:06 ID:2h0s6/r30
 -  次の話で痛覚が麻痺してるから大丈夫とか言うから 
 - 479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:28:57 ID:Nf806YcC0
 -  >>475>>477-478 
 レスありがとう。 
 やっぱり溶けちゃったのか・・・('A`) 
 家の周りでIKKIを入れてる本屋がまったく無いから(同時に単行本自体入荷してないし) 
 先が気になって気持ち悪い。 
 - 480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:32:50 ID:lk2cyDVL0
 -  ココペリってこの夏流行の新スイーツっぽい 
 - 481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:34:04 ID:rLJ6slPs0
 -  >>479 
 http://www.geocities.jp/kassouki/index.html 
 - 482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 16:08:53 ID:Nf806YcC0
 -  >>137の対談を、今頃見たけど、なんか、互いに笑顔で会話しつつも、 
 相手の事を心の中で「アホかこいつは」とか思ってそうな感じを受けるなぁ・・・ 
 たぶん、活字なのと、多用される(笑)のせいかもしれないけど 
 鬼頭の「そうでしょうね(笑)。」とか、森田の「そうです。」とか、心にも思ってない感じがするw 
 - 483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 16:38:08 ID:v6EykgGb0
 -  神充ってなんですかね… 
 そもそも読み方自体不明。「しんじゅう」? 
 中学生でも知ってるような言葉なのか? 
 辞書にも載ってないし、検索してもいまいちコレというものがない。 
 だれかオレに神充を手取り足取り教えてください。 
 - 484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 17:03:12 ID:H10RYTsD0
 -  俺もわからんからぐぐってみたらこんなカンジのが出た 
 ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/akibba/IOSARCHV/shem/1spirit.html 
 - 485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 17:12:57 ID:Ais8lOmk0
 -  >>481 
 はじめはキモイサイトだと思ったけど 
 田中の思想が欺瞞っていうのを聞いて、 
 ああ、この人ちゃんと読んでんだなって感心した。 
 - 486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 17:18:18 ID:pOBrObV2O
 -  >アンコの足 
 むしろ、あれを後方から目撃しつつ悲鳴をあげずに堪えたカメラマンとカナちゃん凄すぎ 
 - 487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 17:21:12 ID:8NtgUnS00
 -  神充、広辞苑にも載ってなかった… 
 >>484のだと、意味は通じるね。宗教用語なのかな。 
 普通の中学生は知らないだろうけど、 
 コモはかなりな読書家だったようだから知ってたんでは。 
 - 488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 17:22:21 ID:v6EykgGb0
 -  >>484 
 おぉ、こんなのがあるんですねー 
 これによると憑依の仲間? 
 幽体離脱の一歩手前くらいの感じですかね 
 んー、コモの教養レベルに脱毛 
 ありがとうございました 
 - 489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 17:26:16 ID:/IPyncNB0
 -  ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3%E2%80%95%E7%88%86%E8%A3%82%E5%9C%B0%E5%8C%BA-%E5%90%89%E6%9D%91-%E8%90%AC%E5%A3%B1/dp/4152086378 
 コモ様wこんなの読んでたのかw 
 - 490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 17:36:42 ID:H10RYTsD0
 -  >>489 
 神充でぐぐったらそれもでるよね 
 おもしろそうだけどコモ様SFもよむのか 
 てかテロリンってなんだw 
 - 491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:01:35 ID:42XUN6dSO
 -  久々にテンプレサイト見たら 
 ウシロん家の椅子がww 
 これ指摘したの誰wwwww 
 マジすげぇ 気付かねえよ! 
 - 492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:06:30 ID:Okg9kB8/0
 -  テンプレサイト見ると 
 俺、姉属性なのにカナちゃんに萌えるんだよね 
 - 493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:09:32 ID:koDEBJa50
 -  テンプレサイト見ると 
 シイナの可愛さに勃起する 
 - 494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:12:43 ID:V15RfzMl0
 -  俺はマキのイスがマチの座るイスとまんま同じなのに驚いた 
 そういやあたしのだと思った〜とかなんとか言ってたよな 
 - 495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:17:51 ID:LnYks7va0
 -  話的には 
 カナちゃんがなぜか契約してて 
 うしろ未契約+内通者マチのガチ対決が一番すんなりいきそうだが 
 問題は契約は何を持って契約成立としたかの整合性だよな。 
 - 496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:27:55 ID:jb1f8gnX0
 -  やっぱりウシロの椅子はカナの椅子だ。カナちゃんやっぱり契約してたんだよ。  
 それより今回の戦闘の必勝法判った。誰か知り合いを〈多分、関さん辺りか?) 
 敵のコックピット付近に転送させて魂の的目掛けてレーザー狙い撃ち。的の人は殉職 
 知り合いの魂なら見分けられるからね。レーザーはコックピットには通用したから。 
 だから今回の敵はコックピット剥き出しなんだよ。 
 核はまず通用しないと思う。そもそも人類の兵器なんて通用したらつまらないしね。 
 - 497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:35:39 ID:/IPyncNB0
 -  でもジアース側を向いてるから難しいと思うが 
 - 498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:41:52 ID:z74jG+Wc0
 -  地球は丸い 
 - 499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:43:04 ID:eqRXTk4R0
 -  日本からハワイにいる敵をレーザーで射撃? 
 どんだけ高く跳ばなきゃいけないんだ? 
 - 500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:45:51 ID:jb1f8gnX0
 -  そもそも日本からハワイを狙い撃ちするんだから、魂を的にしたとして 
 その距離から敵は正面じゃないよ。斜め下だよ。地球儀無いから判らんけど 
 だから地面に向かって打つのさ 
 - 501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:46:08 ID:z74jG+Wc0
 -  いやいつものあれはレーザーじゃなくて質量兵器だ、の人がいないから違和感があったけど 
 レーザーで屈折される事ができれば大丈夫 
 でも巻末の設定的にだめなんだよね 
 今回のアメリカのレーザーならダメージが与えれるってのも、劇中の人も勘違いしているってことなのかな? 
 まあでもなんどもでてる話ではあるよね 
 - 502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:46:48 ID:V15RfzMl0
 -  モジ編みたいに致命傷与えないと通用しなさそうだな 
 ジアースが運良く敵機の所に移動して、速攻抱きついて動き防いでいるうちに核でボンボンと… 
 でもジアースダメージ受けすぎてボロボロなんだよな 
 - 503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:09:27 ID:r8Iu5smp0
 -  今更だけど、なるたるはストーリーが破綻しているのにカルトな人気があるよね。 
 まぁ故意に破綻させたんだ!と言われそうだけど。 
 その点ぼくらのは上手く纏まっていて作品としては断然上 
 - 504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:10:54 ID:SEgLpX8A0
 -  >>503 
 どこが破綻してんの? 
 - 505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:12:10 ID:Okg9kB8/0
 -  上とか下とかないよ 
 鬼頭作品は中二病患者にはイイ作品なんだ。 
 もっとも、普通の人でもぜんぜん読めるけど。 
 セカイ系とか巷じゃ言われてるけど 
 EVAがチープに見えてくる。 
 - 506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:15:05 ID:hhF1FdSo0
 -  中二病患者を鬱病患者にするには最高の作品だと。 
 - 507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:26:21 ID:zgCeky260
 -  相当な鬼頭ファンだけど、何処に鬱があるのか分からない私って一体… 
 - 508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:31:09 ID:V15RfzMl0
 -  「死」が扱われてるってだけで「鬱」になるのか? 
 よく鬱作品言われるから気分的に鬱になるだけだと思うんだ 
 - 509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:33:12 ID:J6UqZZjKO
 -  厨二病の人はこういう絵柄嫌いそうだけど 
 実際はそうでもないのかな? 
 - 510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:34:07 ID:cQMwIMbg0
 -  マチはカナちゃん役ってのが何回か出てきたと思うんだけど、 
 マチはココペリと同じ宇宙の人で、自分の地球でジアースの戦闘があったときは未契約だったってこと? 
 - 511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:42:32 ID:KunxwuVK0
 -  鬼頭に聞けww 
 - 512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:44:06 ID:Okg9kB8/0
 -  絵柄の好みはあまり関係ないような気がする。 
 ぼくらの は最初見たとき「コレは鬱になりそうww」とか思った。 
 けど、何度も読んでたら、鬱ではない気がした。 
 なるたるは鬱とかそういう次元じゃない。 
 なんかこうもっと、絶望するカンジ。 
 - 513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:51:31 ID:LnYks7va0
 -  まああんまり人が見たくないいじめとかのシーンを描いた場面が 
 印象に残りやすいから鬱々言われるんじゃ? 
 ヴァンデがなるたる並に有名だったら欝作家評価はあんまされなかっただろうな。 
 - 514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:53:28 ID:3ecoSs4c0
 -  ポチの場所は欝 
 - 515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:54:28 ID:2L/CBmgB0
 -  いわゆる鬱漫画じゃないけど 
 ヴァンデも相当絶望する話じゃんw 
 - 516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:59:41 ID:2rQQZB+G0
 -  なんかなるたるの印象で語ってる奴が多いんだよな 
 ぼくらのなんて少年誌に載ってもいいくらい真っ当なストーリーだってのに 
 - 517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:59:51 ID:zgCeky260
 -  何処が? 
 - 518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:00:08 ID:Mk3Nn54ZO
 -  中古なるたる高すぎ、ぼったくんなよ 
 再版しないかなー 
 - 519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:00:49 ID:MmGn52Bz0
 -  そうかな? 
 結果的に半分位の話ではヴァンデミエールは壊れちゃうし死人も幾らか出るけど 
 それでも爽やかなものを感じたけどなぁ 
 - 520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:03:09 ID:SEgLpX8A0
 -  単行本加筆のヴァンデ最終話は爽やかだな。 
 あれがあるから救われる。 
 - 521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:03:32 ID:8NtgUnS00
 -  むしろ殻都市が、ロリペド全開で驚いた… 
 - 522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:04:31 ID:zgCeky260
 -  なるたるもいっそ清々しいよ。ってまあ個々人の感覚を言い合ったって仕方ないけど 
 - 523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:07:52 ID:nwphJrf+0
 -  思ったんだけどさ、最初の洞窟の中のココペリと 戦闘の時にコックピットにいたキズありのココペリは別人じゃないかと思うんだ。 
 洞窟の中のココペリは口調もなんか二つ人格があるような感じで 後者とまったく違う。しかも 眼鏡を後者はしてなかったし、 コックピットの眼鏡があったのは謎として。 
 平行世界だから、同じ容姿のココペリがいても とか思ったけど 今書いてたら違う気がしてきた。 
 - 524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:08:26 ID:lGU2WUmy0
 -  さんざん 
 - 525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:08:56 ID:3ecoSs4c0
 -  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 
 |  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 \_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ 
             ∨                      \_________  ____ 
     /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ 
     i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i 
 .    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l 
    /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ 
    ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 
   -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト 
    ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ 
     ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ 
      ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ 
     , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ , 
   \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// 
     \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / 
 - 526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:10:48 ID:V15RfzMl0
 -  なるたるは初めて見たら気分悪くなるな。慣れたらしまいだけど 
 ロリコンかと思ったらショタもかよなんじゃこりゃー 
 >>509 
 むしろ鬼頭の絵柄は好きだな 
 - 527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:12:52 ID:hhF1FdSo0
 -  >>507-508 
 徹夜明けになるたる全巻読破すると判るはずだ。 
 - 528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:14:04 ID:hhF1FdSo0
 -  >>516 
 ぼくらのはもっとエログロを規制すれば週間ジャンプですら余裕だよね。 
 - 529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:14:16 ID:3ecoSs4c0
 -  なるたるで欝になるのはさとみんの哀れな姿だけ 
 - 530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:19:40 ID:Okg9kB8/0
 -  ぼくらの のエロって 
 チズとナカマくらいじゃね? 
 他にエロないよな。 
 グロだってアンコくらいしか・・・。 
 てか、グロでもないか。 
 カナちゃんとウシロのSMプレイは少年誌的にOKかな? 
 - 531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:24:09 ID:BmerQ1dhO
 -  意味もなくエログロとかロリペドとか言いたい人が多いだけだろ 
 しいて言うなら力を得て死ぬ、てのが色々な作品に対して皮肉な設定だなとしか思わない 
 - 532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:25:27 ID:V15RfzMl0
 -  >>530 
 最後の行のどっちか…鬼頭がやりそうだな… 
 ナカマとチズ以降健全な方向にいってるからそろそろかもしれない… 
 - 533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:31:45 ID:ejizyZy80
 -  >>530 
 くらいと言ってもアウトだろw 
 - 534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:36:01 ID:L0HxIV870
 -  あれのおかげでアンコの戦う姿に説得力が増したと思うと皮肉だな 
 - 535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:36:33 ID:2rQQZB+G0
 -  最近は少年誌でもグロOKっぽいけどな 
 - 536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:37:04 ID:j2TapNPj0
 -  ジャンプでは鬼が女子小学生の腹を引き裂くのはアウト 
 女子中学生の売春シーンはセーフ 
 - 537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:39:23 ID:j2TapNPj0
 -  >>535 
 何てこった! なら 
 鬼が女子小学生の腹を引き裂くのはセーフ 
 女子中学生の売春シーンはアウトか 
 - 538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:39:57 ID:/IPyncNB0
 -  >>536 
 子宮から腹を割くのはアウト 
 騎乗位はセーフ 
 すげえな最近の少年漫画 
 - 539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:40:13 ID:Okg9kB8/0
 -  マガジンならOKな気がしてきた。 
 最初スポーツ漫画だと思ってたんだ 
 そしたらヒロインが妊娠宣言しはじめたうえ更に出産(ry 
 チズ編のハードルを余裕で超えられる気がしてきた。 
 - 540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:41:54 ID:9Jqr11pG0
 -  田中さんは存在がエロい 
 - 541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:43:15 ID:MmGn52Bz0
 -  ハンターハンターとか脳姦やってたと聞いた 
 デスノートとかも人の死を題材にしてたし 
 そういうのが大丈夫ならジャンプでも平気っぽい気がする 
 まあジャンプ読者には絶対に受けないだろうけど 
 - 542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:44:23 ID:j2TapNPj0
 -  デスノートが当たったんだから受けるだろう。 
 - 543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:45:07 ID:9Jqr11pG0
 -  ハンターは最初規制されてなかったけど 
 あとで規制で黒塗りされてる 
 かすかに見えるように処理されてる場合もあるけどね 
 - 544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:47:32 ID:/IPyncNB0
 -  >>542 
 デスノートが評判良いのは読んでる方が 
 キラは正義か悪かなんて馬鹿な事考え始めたからだな 
 - 545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:48:32 ID:Okg9kB8/0
 -  けど、読者層が違うのかもなぁ・・・。 
 ぼくらのを買ってる高校生を書店で見たことないよ。 
 見かけたのは 
 OL 
 大学生(同じ学部の顔見知りが買ってるのを見かけた) 
 意外だったのが 
 厳つい顔のオッチャン 
 高校生とかが手に取るの見たことねぇwww 
 - 546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:49:29 ID:j2TapNPj0
 -  高校生の妹に読ませたら引かれました。 
 - 547 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:50:39 ID:26VEnLzs0
 -  ココペリの 
 「あー、見つかっちゃたか、見つかっちゃたな。」は、 
 (洞窟の隠れ家が)見つかっちゃた。ではなく 
 (内通者が探していた、次のパイロットが)見つかっちゃた。 
 の意味。 と言う予想は既出? 
 - 548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:50:41 ID:nwphJrf+0
 -  外部からいろいろ言われて規制されまくりながらジャンプでやるよりは 
 自主規制して好きにIKKIでやってくれた方がファンとしてはうれしい。 
 - 549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:51:15 ID:lpiJfoIH0
 -  ぼくは現役高校生です。友達に読ませたら普通に読んでたよ。感想は聞いてないけど 
 - 550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:52:22 ID:j2TapNPj0
 -  >>549 
 恐らく変態として記憶されたことでしょう。 
 最終兵器彼女を熱心に自分に勧めてきた友人を思い出します。 
 - 551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:55:33 ID:/IPyncNB0
 -  >>545 
 俺がそうなんだけどな 
 >>549・・・友達になろう 
 - 552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:56:50 ID:nwphJrf+0
 -  鬼頭作品以外漫画はもってない。逆に鬼頭作品は全てもってる。そんな高校生です、僕は。 
 - 553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:57:46 ID:EM9WcSad0
 -  知り合いの中高生でもぼくらの好きって人いるよ。 
 なるたるは人に勧めにくいけど、ぼくらのはまだ勧められる方だと思う。 
 - 554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:00:42 ID:z74jG+Wc0
 -  ああ、なんという自己紹介 
 - 555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:04:28 ID:lpiJfoIH0
 -  ディープラブだっけ?みたいなのが流行るくらいだから、中高生位の暗い世界に憧れたりする世代には結構受け入れられるのかもね。 
 絵柄のほうも、蟲師は駄目って人がぼくらのは平気だったみたいだから、大丈夫なのかもしれない。 
 なるたるを知らなければ割と普通の漫画なんじゃない? 
 - 556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:07:43 ID:/IPyncNB0
 -  >>555 
 ソレを読んでない俺が言うのも何だが 
 DEEPLOVEは「命は大切だと思います」とかで終わっちゃうと思うぞ 
 いや、まあソレが正常なんだが 
 - 557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:17:43 ID:2ljS9Lvt0
 -  やたらアンチからは中2病作品呼ばわりされるし、 
 リア厨からは意外と受けるタイプの作品なのかもしれない。 
 なるたるはショッキングな描写に惹かれる前に 
 「話イミフ」で投げられそうだが 
 - 558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:23:49 ID:8NtgUnS00
 -  中2病作品というには、もひろんのはドライすぎる気がする。 
 もっと、あざとくて、自己陶酔系でないとリア中はハマってくれなそう。 
 大人のなかの中2病心はくすぐると思うけどw 
 - 559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:24:12 ID:MmGn52Bz0
 -  厨2病、腐女子向け、セカイ系に後は懐古かな 
 漫画やアニメで安易なレッテル貼りとして使われてるのは 
 ここら辺の単語が出たら言った相手に対して眉唾になった方が良い 
 - 560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:25:02 ID:Okg9kB8/0
 -  そういう区分ではいったけど、違う気がして仕方がない。 
 - 561 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:26:56 ID:/IPyncNB0
 -  >>559 
 今でも中二病作品ってのが何なのか分からない俺が居る 
 - 562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:27:57 ID:z74jG+Wc0
 -  俺のイメージは中二病を懐かしむ人が一番楽しめる気がする 
 中二病的な設定にご都合主義がなく世界観が練りこまれててよく読むと深い事も書いてますよーて感じがする 
 - 563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:29:48 ID:nwphJrf+0
 -  レッテルは貼りたくないが、なるたるは 中2病と中2病だろうがなんだろうが面白いから気にしない人が読者っぽい。 
 - 564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:33:00 ID:DJ8iYgiT0
 -  なるたる探しにブクオフ行ったら 
 ぼくらのが全巻揃っていた。 
 持っているのに思わず買いそうになった。 
 - 565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:36:59 ID:C+24HDMt0
 -  >>495 
 コエムシの「仲間ハズレは可哀想だろ?お兄ちゃん」って台詞から考えるに、 
 「あの洞窟内でココペリの説明を聞いた人間は、有無を言わさず契約」って事なんじゃないだろうか? 
 マチは平行世界の人間なので石板に触れても未契約。 
 つまり、契約者は戦った12人+チズの子+ウシロで14人。これでスリット数と一致する。 
 カナちゃんは、未契約の意思が主張されたので、洞窟内にいたが未契約。 
 - 566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:38:18 ID:BTRGkIY6O
 -  流れ無視するが 
 もしカコの順番がチズよりも後だったら 
 カコは闘っただろうか。 
 「チズが守った世界を〜」とか言って。 
 あと「本田千鶴3」のときのチズ姉の靴オモシロイ。 
 - 567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:40:34 ID:/IPyncNB0
 -  >>565 
 逆だと思うけど 
 カナにはやってみたい 
 ウシロは嫌だなとか面倒だとか 
 参加意志があるのはカナの方だと思うが 
 チズの子供の件もあるしな、 
 - 568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:01:09 ID:pOBrObV2O
 -  サブカル要素に引かれる中高生なんていつだって少なからずいるだろ 
 それをやたらと周りに勧めまくるタイプは少し痛いが 
 - 569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:04:55 ID:VtKxOl7B0
 -  高校のときDARK EDGEという漫画を 
 友人数名に勧めたらそこそこ好評だったので 
 ぼくらのぐらいなら高校生も楽しめると思う 
 なるたるはちょっと無理。勧めるのが 
 - 570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:08:51 ID:mUFQKumh0
 -  ヴァンデの最終話から鬼頭読み始めたけど、それ以降のがマイルドに思えるよ 
 - 571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:10:02 ID:/IPyncNB0
 -  >>569 
 今の高校生を甘く見ちゃいけないよ 
 性の塊だよ 
 カンジだよ 
 - 572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:11:18 ID:Okg9kB8/0
 -  カンジがいつ性の塊に・・・ 
 - 573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:13:06 ID:D2OXvxrR0
 -  黒くて 
 でかくて 
 硬いの 
 - 574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:23:52 ID:V15RfzMl0
 -  あの年で反応するアンコもわりとその知識があるんだな 
 今の少女漫画もエログロセーフなんだっけか 
 - 575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:26:19 ID:UwN4/A2I0
 -  >>574 
 ぶっちゃけ少女漫画のほうがエロが露骨 
 - 576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:31:56 ID:UADC6C0a0
 -  女子パイロットはファザコンで男子はシスコンかマザコンって気がする 
 チヅはシスコンか 
 - 577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:33:27 ID:V15RfzMl0
 -  コダマはファザコンだ 
 - 578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:33:52 ID:FtinIgaU0
 -  今から約20年後の世界だからネットも携帯も 
 今よりもっと普及してるだろうからマセた子供が多そうだ 
 - 579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:45:23 ID:/IPyncNB0
 -  >>576 
 心理学的には合ってるらしい 
 どうでもいいけど 
 - 580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:47:50 ID:U1juo7bX0
 -  >574 
 「頭がフットーしそうだよぉ!」あたりはリア向け少女漫画雑誌掲載だぞ 
 - 581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:48:59 ID:v4KEsKg+O
 -  >>578 
 小説だとネットも携帯も規制が多くなってむしろ退化してるとかなんとか 
 - 582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:59:47 ID:O04Ndgqm0
 -  色紙当たらなかったらインタビューうpしたやつのせいにしてやる 
 - 583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 23:59:33 ID:qTx4CkHA0
 -  ぼくらのは周りには結構うけてた 
 ロボットマンガと思われているようだわ 
 …ぼくらのってロボットマンガか? 
 - 584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:00:52 ID:Rj1fhH/B0
 -  ロボット漫画だろ 
 - 585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:01:02 ID:Okg9kB8/0
 -  ロボットでてくるけど・・・中心ではないとは思う。 
 あくまで、俺個人だが。 
 アレはがんばれカナちゃんがメイン 
 - 586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:01:06 ID:mXDtL/Tk0
 -  ロボットはグリコのおまけみたいなものだと考えてる 
 - 587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:03:18 ID:QuFL5xhw0
 -  キリエのとこをよんでもロボットものと思ってるようならロボットものでいいんじゃないか 
 - 588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:05:09 ID:qTx4CkHA0
 -  >>584 
 いや、ロボットマンガではあると思うんだけど 
 アクション物ではないと思うんだよね 
 周りは戦闘シーンがおもしろいとかいって 
 キリエ戦は「戦わねーの?なんだよそれw」 
 とか言われたよ… 
 - 589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:06:51 ID:Rj1fhH/B0
 -  >>588 
 mj?ロボットに乗って戦うだけがロボットものじゃないだろう・・・ 
 て言うか鬼頭の戦闘シーン面白いってどんだけマンガ読んでないんだって話だな 
 - 590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:09:45 ID:xpKN0XDJ0
 -  >>589 
 たぶんロボットの見た目とかが 
 奇抜だとおもったんだとおもう 
 - 591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:12:28 ID:biwUmcxI0
 -  というか ロボットなら 今度 スパロボにでてほしい 
 - 592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:13:36 ID:2kok+pW90
 -  核攻撃で敵をあっさり倒したあと、次の戦闘で核であっさり倒されるジアース 
 - 593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:13:49 ID:Rj1fhH/B0
 -  >>591 
 それは無理だろ・・・ 
 - 594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:14:24 ID:wPjLnfmQO
 -  >>562 
 中二病を懐かしむ人が一番楽しめる気がする<ハッとした!図星だww 
 - 595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:18:35 ID:Ge1pQb5FO
 -  ジアースのスパロボ風画面写真はよくできてたな。 
 背景以外。 
 - 596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:22:11 ID:+psCPH7K0
 -  >591 
 ジアースに乗せたパイロットは面クリアと共にいなくなっていく恐怖… 
 - 597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:22:52 ID:YSx98t6C0
 -  スパロボに参戦したジアースを想像した 
 何故か涙が出てきてwktkした 
 - 598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:25:42 ID:6rZG5X+Z0
 -  ジアース撃墜で全滅、クリアで一人ずつ消えていくわけだ 
 - 599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:36:09 ID:biwUmcxI0
 -  ジアース敗戦と同時にメモリーも消える、これぞリアル志向でいい。 
 - 600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:41:40 ID:PX9UhYiO0
 -  最初は15人分の特殊能力使えるんだよ・・・ 
 けど戦闘に出るたびにそれが減っていって・・・・ 
 けど、スパロボに合うとは思えない。 
 あいつら愛とか勇気とか気合とか根性とか平和とか正義とか 
 そういうので動く人たちですよ 
 - 601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:45:41 ID:biwUmcxI0
 -  こっちは絶望で動くんですよっ!!! 
 - 602 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:47:36 ID:+psCPH7K0
 -  ワクは熱血、コダマは必中、ダイチは根性…カコは移動能力高そうだな 
 - 603 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:48:11 ID:PX9UhYiO0
 -  アレだ自軍ユニットじゃなければいいんだ 
 常に第三軍ユニットで 
 要所要所で出てきては、目的の敵を倒して、死んでいくのを自軍が見ていく 
 - 604 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:54:58 ID:VaJl1ai+0
 -  カコの精神コマンド 
 加速 加速 加速 
 加速 加速 加速 
 - 605 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:57:49 ID:PX9UhYiO0
 -  キリエの精神コマンドが大変なことになりそう。 
 アニメ版の場合だけど。 
 けど、スパロボはありえないよ、やっぱ。 
 - 606 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 01:12:39 ID:l6vfjH+v0
 -  平行世界人なのに日本語を話した 
 - 607 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 01:15:09 ID:DtoEruGJ0
 -  >>598 
 パイロットを使い切るとジアースは自軍から消え、敵軍ユニットとして再登 
 場します 
 - 608 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 01:41:41 ID:Rf0bAUaj0
 -  鬼頭先生の描く野球漫画とか読んでみたい 
 - 609 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 02:12:38 ID:prMnJjma0
 -  選手が次々と・・・ 
 - 610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 02:34:17 ID:myTpxytg0
 -  アニメ版では打順が回ってくるとボール型の痣が浮き出るわけだな! 
 しかし実は一人だけ入れ墨の奴が居て・・・ 
 - 611 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 02:39:08 ID:7HXoo6bw0
 -  なぜか人死にまくる気がするwwwww 
 - 612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 02:41:07 ID:QuFL5xhw0
 -  1エラーするごとに大切なものがなくなっていくわけだ 
 - 613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 02:41:47 ID:PX9UhYiO0
 -  監督はどS 
 タッチの監督ばりに 
 - 614 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 03:04:35 ID:Jji/wg7RO
 -  女子マネはもちろん… 
 - 615 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 03:05:30 ID:PX9UhYiO0
 -  カナちゃんに決まってるだろ 
 - 616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 03:06:59 ID:7HXoo6bw0
 -  ナカマ・アンコ・チズ・コモ・マキ・マチ カナちゃん 
 マネにするならナカマかマキだな俺はwwwwww 
 - 617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 03:08:03 ID:mL6QjGF3O
 -  野球マンガなのにいつの間にか核戦争が始まるのか 
 - 618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 03:09:08 ID:Rj1fhH/B0
 -  >>616 
 お前とは美味い酒が飲めそうだ 
 - 619 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 03:16:20 ID:y7DzU3lp0
 -  断然ナカマだろ 
 - 620 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 03:25:57 ID:bBmCKn+90
 -  中二病ってのは一言で言うと「大人はわかってくれない」 
 - 621 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 03:43:33 ID:aTC9lvYB0
 -  >608 
 つーか、野球漫画なら同人誌で描いてた。 
 少女が全裸(帽子は着用)で野球の練習してた。 
 ただそれだけ。 
 - 622 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 04:02:50 ID:gPSoci1D0
 -  >>621 
 そっちかwww 
 - 623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 04:48:15 ID:9d/BV5mvO
 -  あまりにも厨臭い流れでびっくりしました 
 - 624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 06:31:02 ID:xpKN0XDJ0
 -  >>608 
 それ見たいなw 
 タイトルとか分かる? 
 - 625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 06:32:43 ID:xpKN0XDJ0
 -  >>624 
 安価ミスったorz 
 >>621だわ 
 - 626 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 06:46:22 ID:4ZAqpj3l0
 -  夏休みに入ってんだから多めに見てやれよ 
 自分が大人だと思ってるなら優しく見守ってやるのが筋だろ 
 ttp://ranobe.com/up/src/up205398.jpg 
 - 627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 07:18:38 ID:ALtCl01HO
 -  500メートルのジアースってかなり強い部類に入るよな 
 - 628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 07:26:14 ID:14B9JMTR0
 -  凄い技術もってるのに空飛べないのってどうなの? 
 - 629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 07:30:08 ID:QW04f3j20
 -  >>627 
 かなり強いどころか掟破りのデータ書き換えがあるから無敵でしょ。 
 イデオンガンだろうがなんだろうが、その気になれば相手ごと消滅。 
 - 630 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 07:33:43 ID:IWXpKreN0
 -  http://bokurano.jp/img/garally/hikaku_03.jpg 
 - 631 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 08:02:48 ID:2QAAASUe0
 -  ガンバスターとかデカイ奴らも比較に入れるといいのに。 
 - 632 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 08:19:26 ID:D7cSL/040
 -  もりたくんのやってることってレイプというかキルだよな 
 あれがネタバレだとしたらレイプの何倍も最悪なんだけど 
 - 633 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 08:33:44 ID:aRVNsCI10
 -  ネタバレ 
 マチは内通者で、ぼくらの 世界とは関係ないけど 
 身代わり地蔵になる。それが償い 
 - 634 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 08:35:40 ID:/makxZPT0
 -  このおかしい流れに誰一人誘導しないことに違和感が 
 やっぱりもうスレの住人が入れ替わったか・・・ 
 ぼくらの 参戦希望スレ 
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174274619/ 
 - 635 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 08:47:36 ID:D7cSL/040
 -  >>634 
 ちょっとまえではアンコやナカマの死体を解剖する 
 気持ち悪い長文をみんなで賛美してたのにな・・ 
 もうあの人はこないのか・・ 
 - 636 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 08:49:54 ID:hm0sbM8RO
 -  3巻読みなおして思った 
 ウシロがパイロットが足りなくなったらカナちゃん使えばいい 
 って言ったことに対してマチがうちの兄貴みたいって言うシーンってさ 
 マチが兄貴に無理矢理契約させられたってこと示唆してない? 
 だとしたら森田がアニメでやったマチの兄貴ってヤツは原作でもやっぱり兄貴なんじゃね? 
 - 637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 08:58:52 ID:D7cSL/040
 -  逆に考えるんだ 
 ワクが兄貴なんだと逆に考えるんだ 
 - 638 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 09:14:18 ID:/makxZPT0
 -  ちょっと待て!!ワク、ワクってどういう事だ 
 やっぱりあのとんでも予想のワク黒幕説かww 
 - 639 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 09:44:35 ID:/qC9EL44O
 -  この漫画、カバーで誰も笑ってないんだよね… 
 - 640 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 09:45:38 ID:IWXpKreN0
 -  ワクは? 
 - 641 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 10:13:56 ID:/qe6Aa1dO
 -  流れブッタ斬って悪いが殻都市の初版本ゲト 
 話は面白いのに少女とヤるシーンが大杉て困る 
 そんな鬼頭の描く少女が可愛く見えてきだした自分がいて怖い 
 - 642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 10:14:30 ID:h1fUHG400
 -  アニメでマチが未契約者内通者バレしたけど、どこまでオリジナルなんだろうな? 
 原作の大まかな流れは把握してるんだろうけどヤクザとかノイズが混じりすぎてよく分からん 
 未契約者はウシロみたいだから、小説で言うマーヤと同じことをマチがこっそりやってるのかね 
 - 643 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 10:16:08 ID:Jji/wg7RO
 -  マチの兄貴はココペリだろ 
 いや、たぶん… 
 - 644 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 10:17:43 ID:/makxZPT0
 -  >>641 
 まああれが掲載されていた雑誌考えたら十分理解できるけどな 
 あれってどことなく火の鳥みたいだよな 
 - 645 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 10:19:08 ID:aRVNsCI10
 -  >>640 
 笑ってないぞ 
 - 646 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 10:32:01 ID:CtFjfdKE0
 -  漫画の扉はみんな笑ってたりするんだけどな 
 めったに笑わないキリエモンとかダイチとか。 
 つーことは想像したくないウシロスマイルも出てくるというのか… 
 - 647 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 10:33:57 ID:TG1VXZ7+0
 -  口角を片方だけ上げたようなわざとっぽい笑いならありそうだな 
 ニヒルな。相手に見せるための笑み。 
 - 648 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 10:53:19 ID:50MX2nXa0
 -  扉絵でもモジとナカマは笑ってない。 
 モジの方は4後姿で多分ツバサの方から見れば笑ってるんだろうけど 
 しかし矢村大一2と切江洋介4は扉絵眺めるだけで涙がでてきて困る 
 - 649 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 11:15:38 ID:IWXpKreN0
 -  ニヤッって笑ってるyan 
 - 650 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 12:53:04 ID:vth+AjYw0
 -  >>565 
 あの言葉はウシロのことを言ったように思う。 
 で、なぜかカナちゃんは契約者。 
 - 651 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 13:10:43 ID:1yNaPrmC0
 -  >>646>>6484 
 連載時はカラーだったからそのページは単行本追加分だな 
 ちなみに連載時のキリエは扉絵のような絵だけども暗く悩んでる表情だよ 
 - 652 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 13:34:22 ID:SsFVB+GoO
 -  既出承知で言うが 
 アンコの最終回 コエが不機嫌だったのはマチに溶解液がついたから? 
 単にアンコをいたぶるのが好きなのかと・・・ 
 - 653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 13:56:06 ID:m51I75Yg0
 -  >>652 
 何かあったから不機嫌になったのではなく 
 「出してやらない」理由づけとして不機嫌だと言っただけだと思う 
 前の会議でTVスタッフにオレ様の機嫌を損ねたら出してやらねーみたいなことを言ってるしね 
 つまり、アンコが嘘をついたまま往住明と別れるのを邪魔したかったと 
 善意か悪意かはよくわからん 
 なんとなく善意のような気がするが 
 - 654 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 15:12:28 ID:pyuBznhH0
 -  コエムシは嫌なヤツだが、根はいいヤツなんかねぇ。 
 性格のいいコエムシってのも嫌だが、 
 確かに「感情移入」しすぎている感はあるな。 
 - 655 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 15:18:54 ID:PIRmzN9pP
 -  7巻やアンコ編最後も、かなり肩入れしてるよな 
 コモ編の敵コエも、パイロットに肩入れしてるし 
 情が移った? 
 - 656 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 15:23:11 ID:jfxdWdQC0
 -  IKKI6月号はもうないんでしょうか? 
 - 657 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 15:41:36 ID:1yNaPrmC0
 -  >>656 
 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n57959358 
 探せばあるだろうけど凄いプレミアがついてる 
 - 658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 15:44:41 ID:hm0sbM8RO
 -  なんでこんなに高いんだよ! 
 - 659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 15:49:07 ID:1yNaPrmC0
 -  6月号を欲しがる理由はみんな同じだろ? 
 - 660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 15:57:38 ID:QfkzdsXS0
 -  カイマンがきゃわいいから? 
 - 661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 16:13:07 ID:IWXpKreN0
 -  >俺はまだ本気出してないだけ 青野春秋 第2話 
 これ目当てだろ 
 - 662 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 17:04:30 ID:jfxdWdQC0
 -  たけえええ 
 - 663 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 17:07:54 ID:AjdJP2B5O
 -  なんでこんなに高いんだ? 
 - 664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 17:36:43 ID:gVd244sI0
 -  >>663 
 アンコ編最終話 
 7巻に収録されてないから 
 - 665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 17:43:36 ID:7T9LtNCx0
 -  まじか・・・アホなw 
 - 666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 17:49:27 ID:1Ogq+jCN0
 -  漫画喫茶で読んでくればいいのに 
 - 667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 17:50:21 ID:IWXpKreN0
 -  来年まで待てば590円でカンジ編(5)まで収録された単行本買えるんやで 
 - 668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 18:24:46 ID:9T3GRw+h0
 -  つこえばいいのに。 
 - 669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 18:31:30 ID:r8S+cmz60
 -  遠すぎますよ先生w 
 - 670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 18:39:23 ID:bZli12ab0
 -  金があるなら5000円ぽっちをケチって来年まで待つのもアホらしいと思うけどね 
 - 671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 18:40:28 ID:VmDF3Dha0
 -  670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 18:39:23 ID:bZli12ab0 
 金があるなら5000円ぽっちをケチって来年まで待つのもアホらしいと思うけどね 
 - 672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 18:49:53 ID:NfSNJKnlO
 -  いっき欲しい奴問い合わせはした? 
 3週間くらい前に売り切れだったけど問い合わせたら手に入ったよ。 
 まぁ在庫極僅かって言ってたからなくなってるのかもしれんけど。 
 - 673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 19:10:59 ID:QiX6DGYg0
 -  ジアース=竜の子説は既出? 
 - 674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 19:14:12 ID:PIRmzN9pP
 -  もう定説といってもいいんじゃないか?w 
 - 675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 19:17:02 ID:nEvXiX+BO
 -  カナちゃんはゲームに参加したいと言ってた。プレートには触れてない 
 ウシロは参加する気はなく、プレートにも触ったふりしただけ 
 マチは(内通者だとして)参加する気はなかった。プレートには手を押し付けられてる 
 最後のパイロットはカナちゃんてこともあるのかな 
 - 676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 19:17:10 ID:/makxZPT0
 -  だな、ここが鬼頭スレだからやっぱりかなりでてるよね 
 多分なるたる設定を今更もってきたりはしないだろうけど、竜とかと設定を混ざて考えると面白いよな 
 - 677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 19:36:32 ID:IYkMcxSy0
 -  >>664 
 アニメに集客効果があったならいいことだ 
 - 678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 19:39:54 ID:ZzA4DQ2kO
 -  半月以上手元にあるのに読めなくてうずうずしてたが 
 取り寄せて良かったー! 
 - 679 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:08:30 ID:/3yEH2Jr0
 -  >>657 
 いくら何でも高すぎ・・・。6月号って何かあったっけ? 
 近所の本屋には去年の1月あたりからバックナンバー揃ってるぞ。 
 最近の方ほどいくつか抜けはあるけどね。古本屋のも入れたら多分全部揃うわ。 
 - 680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:13:46 ID:VawkkK4F0
 -  >>679 
 ちょっと上のログくらい読めよ 
 >>664 
 - 681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:18:17 ID:JehFlbMQ0
 -  うん、書店や古本屋を探せば結構あるよね。 
 まあネットでゲットするのが手っ取り早いけど。金がねえw 
 - 682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:32:08 ID:/3yEH2Jr0
 -  664が答えなのか。。 
 いや、正直信じられなくてさ。たった半年くらい待てば必ず単行本が出るのが約束されてるわけで。 
 6月号に付録DVDがあるとか、そういう意味の”プレミア”があるのかとばっかり思ってた。 
 単行本未収録のカラー目的とかなら分からんでも無い。やっぱアニメ効果(?)はすごいな・・・。 
 - 683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:35:49 ID:PIRmzN9pP
 -  6月号があれば連載に追いつくのが簡単なんだよ 
 しかも、アンコ編の最後ときた 
 俺も読んでなかったら、ヤフオクで買っていたかもしれんW 
 - 684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:39:01 ID:a0F0LcO00
 -  洒落を使ってる俺は勝ち組 
 - 685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:55:31 ID:E2nN45GY0
 -  >>684 
 洒落は知らないがお前のIDはなんかすごい 
 - 686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 21:07:36 ID:l7IDh2qk0
 -  犯罪自慢してる辺り夏だな 
 - 687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 21:11:27 ID:D7cSL/040
 -  元々はそういうスレだったのにね 
 もりたのやっちゃったな・・ 
 - 688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 22:29:58 ID:X4YdbHUj0
 -  アンコ好きにはアンコ最終話より 
 カンジ1で出てくる笑顔のがクると思うんだがどうだろう 
 - 689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 22:42:18 ID:KXHyT9dc0
 -  カンジ1からIKKI読み始めたけど、アンコの笑顔は確かに印象に残ってるよ 
 7巻買ってアンコ4まで読んでだいぶ話がわかった、アソコかわいいよ 
 でもアンコ5読むのは半年後…! 
 - 690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 22:43:01 ID:6QCJYSm/0
 -  素直にウシロの申告通り 
 未契約者はウシロかと思ってたけど 
 アニメでマチが異世界の人っての見て 
 漫画でもそうなら 
 契約はその世界の人間に限り有効とかで 
 マチは触っても無効じゃないかと思った 
 - 691 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 22:44:05 ID:Hu5+NBj10
 -  アニメ(笑) 
 - 692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:00:36 ID:VawkkK4F0
 -  みなさんにお願いがあります 
 アニメの話やネタをからめるなら 
 ネタバレスレに行ってください 
 アニメの内容を知りたくない人もいるんですよ 
 ここに! 
 - 693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:06:49 ID:9hF1xaPx0
 -  アニメは鬼頭は触って無いんじゃないか? 
 ていうか曲げてでも違うラストにすると思うけどな 
 - 694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:14:30 ID:oOtCfOnE0
 -  なんかここもアニメスレも 
 ここでわざとアニメの話を振ったり 
 アニメスレでわざと原作の話を振ったりする人間がまま居るので 
 なんかの煽りかと思ってた 
 - 695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:17:34 ID:jwP1fqFvO
 -  ttp://kjm.kir.jp/?p=132949構図が似ててびっくりだよ 
 - 696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:25:04 ID:15IVsCPi0
 -  >>694 
 夏だからですよ 
 - 697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:53:57 ID:D7cSL/040
 -  もしぼくらので同人がでるとしたら、それはもりたのの業だな。 
 原作がせっかく気持ち悪いオタクを排除した、いい漫画描いてんのに 
 あんな低レベルなものに、ぼくらのなんて名前つけて放送するなんてゴンゾは本当に糞虫だな 
 正直俺みたいに何回も、原作読んで原作を理解してるなら、気持ちだけは理解できなくもないが、ぼくらのが穢されると、思うとまじガマンならない 
 だから、テンプレにアニメは黒歴史って次から入れておく。 
 - 698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:03:52 ID:VawkkK4F0
 -  >>697 
 >>414-420 
 もひろんの漫画は 
 回顧型中二病漫画だから 
 むしろオタ向き 
 - 699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:08:26 ID:/H+DQ0Aw0
 -  ていうかエロ同人という意味の同人なら多分ないよ 
 あったとしてもある程度元から好きだった人は鬼頭作品のキャラをそういう目で見れないだろ 
 基本的に独白が多いしそれが重いから、作品内以上の過剰なエロは無理だ、気分が悪くなる 
 なるたるとか読むと一時性欲がなくなるぐらいだし 
 - 700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:08:47 ID:VawkkK4F0
 -  ×回顧 
 ○懐古 型中二病漫画 ね 
 - 701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:15:32 ID:HiB956ml0
 -  6月号読みたい・・・。 
 どこか都内でIKKIのバックナンバーが充実してる漫喫なり本屋ないですか? 
 5、6件廻ったが、在ってIKKI7月号までだった。 
 でもその過程でヴァンデ初めて読んだ。雪山の話が好きだな。 
 - 702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:21:28 ID:oPH8aAZ40
 -  イッキなんかその辺の本屋で発売日に2冊くらいは置いてあるだろ 
 1冊は誰か買っていくんだが、もう1冊は立ち読み用にいつもストックされてるぞ 
 - 703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:32:18 ID:d8GCE/l10
 -  IKKI、創刊号から全冊あるけど 
 オクに出したら、需要あるかね? 
 でも、送料がネックなんだよな。 
 - 704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:32:27 ID:HiB956ml0
 -  え、普通最新号が出たらそれ以前のは完璧に店頭から姿を消さない? 
 - 705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:35:53 ID:d8GCE/l10
 -  >>704 
 本屋によっては、バックナンバーとして置いてあるところがある。 
 俺が利用してる本屋は、バックナンバーになるとシュリンクかけて読めないようにされて 
 平置きの奥の壁に棚置きされるようになる。 
 - 706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:42:02 ID:2ah6F9m/0
 -  ttp://free-bbs.selfip.net/kp/cgi/upload.cgi?mode=dl&file=1789 
 - 707 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:50:27 ID:JnMPBceb0
 -  明ちゃんかわええ 
 - 708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:51:58 ID:0y75o12T0
 -  最初のセリフって 
 「海ってクサくってきらいなの」 
 だよなあ? 
 - 709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:52:49 ID:/H+DQ0Aw0
 -  削除しろよ、何考えてんの 
 - 710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:53:13 ID:GifkScBKO
 -  やっとなるたる全巻読めた。 
 のり夫死ぬところで泣いた(ToT) 
 - 711 名前:708:2007/08/04(土) 00:53:14 ID:0y75o12T0
 -  自己解決 
 - 712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:55:46 ID:oPH8aAZ40
 -  コレやどかり 
 - 713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 01:07:10 ID:HiB956ml0
 -  泣いた。 
 - 714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 02:01:15 ID:zDxFOpTC0
 -  これ分離して収録するなんてトホホやで(ToT)  
 - 715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 07:42:12 ID:rtgwSfkd0
 -  作者HPより抜粋 
 2007.08.03 
 「IKKI」本誌に載せている 
 アシスタントさん募集の補足です。 
 仕事は月に1週間程度、基本、泊まり込みです。 
 将来的に漫画で食べていく気力のある人であれば 
 画力は問いません。 
 だってよ。上手くなくても良いらしいぞ。誰か逝って来い 
 - 716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 09:37:29 ID:Yt7GkCZC0
 -  >>705 
 近所の店とか架空の店の話は聞き飽きた 
 事実なら店の名前書いてみろよ 
 - 717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 09:46:14 ID:B15nuhPE0
 -  ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/5597.jpg 
 - 718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 09:58:05 ID:MkWVU6tc0
 -  >>715 
 男性限定のやつか 
 - 719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 10:28:08 ID:4i+0oT910
 -  既出かな、既出だな 
 6巻を読み返していたんだが、黒コエムシが搭乗者が2人居るのに 
 今回が最後の担当、って言ってるんだな 
 ジアースの最後の搭乗者(関or田中)がココペリ役をするわけか… 
 - 720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 10:38:42 ID:ufvutHcC0
 -  >>706 
 ACCSと小学館に通報したガチで。 
 - 721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 10:39:24 ID:d2DJdFlz0
 -  >>719 
 負ければ、今回が最後って意味合いだろ 
 - 722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 10:41:16 ID:6iiO1Du80
 -  黒コエが剪定ゲームの担当をするのが今回で最後、の意かもよ 
 - 723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 10:42:20 ID:6iiO1Du80
 -  あ、今回のチームで最後の意ね 
 - 724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 10:43:25 ID:ufvutHcC0
 -  >>721 
 最後の1人になった時点で、コエムシ交代説もあるぞ。 
 - 725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 10:49:37 ID:beF5ljEC0
 -  俺も通報した。とりあえずプゲラ 
 - 726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 10:49:56 ID:4i+0oT910
 -  >>721 
 すると次の台詞 12戦勝たせたんですからね、には繋がらないと思うぞ 
 >>722 
 それもあるか 
 - 727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 10:52:02 ID:4i+0oT910
 -  >>721 
 読み直したら、あるかも 
 - 728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 11:10:23 ID:q1CweWRL0
 -  既出すぎる 
 >>722が有力 
 - 729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 11:20:57 ID:ufvutHcC0
 -  >>728 
 こんなイメージだが、合ってるか? 
 コエムシ1担当           |コエムシ2担当 
 (地球1)1、2 〜 12、13、  |(地球1)14、(地球2)1、2〜   
 - 730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 11:24:41 ID:hn93jJF20
 -  しかし、これだけ多くの地球を消滅させ無数の魂を集めて、 
 コエムシたちホムンクルスは、いくつ賢者の石を錬成する気なんだろう? 
 - 731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 11:28:02 ID:X0yNEXiu0
 -  人類を破滅させるための核と人類を守るための核の使用との対比が面白いな 
 どう着陸させるか楽しみ 
 - 732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 11:31:13 ID:rYBXxb8n0
 -  前にこのスレで出したマチの兄貴コエムシ説がアニメ版で的中 
 喜んでいいんだろうか… 
 - 733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 11:42:58 ID:ckZxwii2P
 -  ぼくらのはハッピーエンドで終わって欲しい 
 別になるたるがバッドとは言わんが、ぼくらのはべたべたでも良いからハッピーにして欲しい 
 - 734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 11:44:15 ID:/H+DQ0Aw0
 -    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            O 。 
                  , ─ヽ 
 ________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 |__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのサ 
 |_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________ 
 ||__|        | | \´-`) / 丿/ 
 |_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/ 
 |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| 
 |_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/|| 
 ────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 = 
 - 735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 11:54:23 ID:/H+DQ0Aw0
 -  すまねえ、誤爆してしまった 
 ハッピーエンドを否定しいるみたいで嫌な事に・・・ 
 俺もぼくらのは未来に続く感じに終って欲しいなあ 
 イメージ的にはヴァンデの追加された話みたいな希望がある感じで終って欲しい 
 - 736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 11:56:58 ID:ckZxwii2P
 -  ワロタ 
 なんというバットエンド\(^o^)/ 
 - 737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 12:35:51 ID:wLFK7S7B0
 -  ってゆーか、監督がここをみたんじゃね?w 
 - 738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 12:42:57 ID:wLFK7S7B0
 -  あんこの最後のせりふって。。。。 
 - 739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 13:36:13 ID:RmgEr0080
 -  >>729 
 それ、なんかしっくり来ないんだよな。 
 >>734-735 
 タイミングが良すぎるってレベルじゃねぇぞ! 
 - 740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:30:51 ID:C9AlBX930
 -  669 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/08/04(土) 16:01:28 ID:???0 
 【重要なお知らせ】 
 明日、明後日にかけて2ちゃんねるの鯖が入っているデーターセンター 
 (200Paul)で大規模な電源工事が行われます。 
 該当する時間帯ではアクセス不可能になります。 
 1回目:2007年8月5日(日)午後3時00分〜 
 2回目:2007年8月6日(月)午後3時00分〜 
 (作業は2時間の予定です) 
 ttp://219.166.251.40/~maido3/ 
 - 741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:44:14 ID:0YozrzYEO
 -  さっきyoutubeでアニメ版なるたるのOPみてたんだが…何だあの詐欺OPwwwwどう見てもほのぼのハートフル作品wwwwwwww 
 - 742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:44:58 ID:C9AlBX930
 -  何を今更 
 - 743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 17:00:21 ID:Bv9T5GM1O
 -  日曜日の太陽って 
 日曜に遊ぶ約束してた友人が自殺したのを歌ったらしい。 
 いつ聞いてもいい曲だよ。 
 - 744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 17:08:14 ID:q1CweWRL0
 -  >らしい 
 ブルドックソースくれよ 
 - 745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 17:10:59 ID:nPSY4qkH0
 -  あのOPよく見ると黒いぞw 
 - 746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 17:16:01 ID:C9AlBX930
 -  >>744 
 前からずーーーっと言われてることだけどね 
 友人だったか恋人だったかが自殺したってのは 
 明確なソースは俺も見たことが無いが 
 - 747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 17:29:33 ID:7/V3wmFV0
 -  >>744 
 フルどっかであがってたから 
 それ聞けばわかる。曲は明るいのに、歌詞は暗い。 
 - 748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 17:37:59 ID:KOcUQIAc0
 -  自殺云々は何度言われてもソースが出てこないからなぁ 
 ガセとしか 
 - 749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 17:41:32 ID:2tmHCLYaO
 -  淡々と流れるこの世界が 何だか僕を置いてく樣で 
 だったっけ 
 - 750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:26:11 ID:3Dq82Di80
 -  ガセでも何でもいいが、あの歌詞を聴くと 
 その話が納得できるから困る。 
 ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/na/narutaru/nichiyoubi.html 
 - 751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:32:50 ID:Phl+TPodO
 -  >>745 
 だよな。背景でネタバレあるし、連れ去った後のイジメはシャレにならんしw 
 街に買い物行って帰りの電車で読もうと思ったぼくらの 
 6巻重複して買ってまったよ。カバー付けてもらったから返品できねーw 
 しかし1巻から目立つ様に置いてあって7巻なかったけどな… 
 - 752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:37:37 ID:H29vzOVc0
 -  ぼくらののコミックス買い間違えるってすごいなw 
 - 753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:49:35 ID:Phl+TPodO
 -  朝、読んでたのにな…>6巻 
 何故か表紙のコモを見て、最新刊だと思ってしまった 
 - 754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:49:40 ID:OT2m+FVHO
 -  アニメなるたるはキッズステーションってのがまたw 
 知らずに見てトラウマになった子供いそうだよな 
 - 755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:16:03 ID:kMrM6QRT0
 -  日曜日の太陽 の歌詞が載ってるサイトない? 
 - 756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:17:29 ID:kMrM6QRT0
 -  ってググって自己解決しました。 
 なんて歌詞だ 
 - 757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:23:31 ID:bwdfC3KE0
 -  2年前なるたるのOPをみてその歌手のファンになりますた。 
 - 758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 20:18:45 ID:lb+O1VW4O
 -  あの作風なのに2作続けてアニメ化するってよく考えたらすごいよな 
 - 759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 20:36:04 ID:v79Zd5PsO
 -  >>754 
 そうならないための深夜枠だろ 
 - 760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 20:51:32 ID:7/V3wmFV0
 -  どうみても「キッズ」向けじゃない 
 1話以外は 
 - 761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 21:44:16 ID:rIgFMgYEO
 -  ぼくらのの破られてる下のタイトルってあるの? 
 - 762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 21:51:07 ID:wnnGsOkI0
 -  散々既出だと思うけど 
 契約板ってジアースの顔と同じ形してるよな 
 あれって何か意味あんのかね? 
 - 763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 22:04:31 ID:AigZa6RC0
 -  >>761 
 「よつばと!」 
 と同じ 
 - 764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 22:07:16 ID:84hlCHzs0
 -  >>762 
 うちわになる 
 - 765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 22:09:44 ID:cRbtTA8iO
 -  >>763 
 「の」の右端が破れてるってことだろう。 
 単行本の背表紙とかみると意味深だが。 
 - 766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 22:10:08 ID:gPlxGlQV0
 -  >>761 
 何もない。強いて言えば、 
 お前みたいに深く考えすぎる奴を釣るためにある。 
 - 767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 22:22:34 ID:4WK+d/Z60
 -  「ぼくらの一年間戦争」 
 - 768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 22:57:00 ID:LhkajsB/0
 -  >>767 
 ぼくらの七日間戦争、な 
 一年も戦争するってガンダムじゃないんだから 
 - 769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 22:59:10 ID:d8GCE/l10
 -  >>762 
 指が触れた場所を起点として、スリットが走るよ。 
 - 770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 23:26:35 ID:v79Zd5PsO
 -  >>768 
 実際はその「ぼくらシリーズ」にも絡めて付けた感があるがな。 
 あっちも原作シリーズは闘争有り、学生妊娠有り、社会問題やら死人有りで結構エグい部分はある。 
 作者の宗田氏が太平洋戦争の残り香やらマスゴミの矛盾やら全共闘時代を生身で経てきた人だから余計リアリズムあるしな 
 - 771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 23:30:19 ID:Phl+TPodO
 -  >>770 
 シリーズだったんだ。7日間戦争は貪る様に一気に読んだな。図書館で借りてみるわ 
 スレチスマソ 
 - 772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 23:38:03 ID:FxljH4Ov0
 -  >>280 
 マチが大して可愛くないとは聞き捨てならん 
 - 773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 23:45:54 ID:+jtNmvX70
 -  頭悪そうなのが多いぞw 
 - 774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:02:17 ID:5rpKh0PdO
 -  コモ編3回読んで3回とも泣いてしまった… 
 これはダイチ編を上回るかもしれない。 
 - 775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:09:42 ID:zTUG5Y3M0
 -  アンコ編10回は読んでるが毎回泣くなというか泣きたくなったら読む 
 あそこまで健気に戦って死ぬキャラは最近無い 
 - 776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:10:59 ID:eCpyLOoj0
 -  >>775 
 なんのPASSだ 
 - 777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:17:10 ID:UIxD9dzq0
 -  コモは、最後の笑顔がくるよな… 
 あれはキツイ 
 - 778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:17:39 ID:K8EceYDY0
 -  海ってクサく    ? 
 - 779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:20:43 ID:3WwFCXUFO
 -  アンコの話ってアウェーだったら全てが無駄になるよな 
 - 780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:26:33 ID:K8EceYDY0
 -  コレやどかり 
 - 781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:49:11 ID:giye578j0
 -  ぼくらのにハマってなるたる買おうか迷ってんだけど、このふたつって雰囲気相当違うのか? 
 アマゾンとかのレビュー見てると、すっげー鬱々しい空気がびんびん伝わってくる 
 ぼくらのも鬱っちゃ鬱だけど、鬱の中にアツいとこがあるじゃない 
 - 782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:49:35 ID:zTUG5Y3M0
 -  >>776 
 すまん気にするな・・・ 
 - 783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:51:38 ID:zTUG5Y3M0
 -  >>781 
 かなり違うと思う、根本に流れるものは同じだろうけど 
 ぼくらの読み終わった後の熱さや爽快感は期待しないほうがいい 
 それでも面白いし考えさせられる漫画だよ、読んでそんは無い 
 - 784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:00:56 ID:qXxZg9Sf0
 -  >>781 
 面白いけど6巻と10巻はトラウマになるかもしれない。 
 6巻は絵的にグロくて10巻は精神的グロ。 
 でも落ち込むのに10巻〜11巻の同じ話を何回も読み返してしまうんだけどな… 
 - 785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:05:12 ID:giye578j0
 -  とりあえずよくある鬱だけ漫画ではない、か? 
 まあ買ってみっかなあ、サンクス 
 カンジカッコいいよカンジ 
 貫禄が中一じゃないよカンジ 
 - 786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:12:07 ID:UIxD9dzq0
 -  最近の子役は演技が上手いし 
 特撮も質が上がってるよね 
 ぼくらのは実写のほうが面白かったんじゃないかとか 
 思えてきた 
 - 787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:14:52 ID:GYf/PCuc0
 -  >>785 
 作者は20年かけてやりたいことある云々言ってたから読んでみるといいよ 
 なるたるもその内の歯車のひとつみたいだから 
 - 788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:17:33 ID:h6qhTuoA0
 -  田中ユタカと鬼頭莫宏って仲悪そうだよな 
 田中ユタカも鬼頭莫宏も人の残酷さについて同じようなこと語ってて 
 結末も、「なるたる」と同じ『子供が生まれましたエンド』なのに 
 田中ユタカの「愛人」はなぜかとても切なくなる 
 鬼頭莫宏のはなぜかとても鬱になる 
 - 789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:17:34 ID:0ndZTzD80
 -  ドライバー女と行く浅草ツアーで泣く俺ガイル 
 - 790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:22:33 ID:giye578j0
 -  今月号3P目のタナカさんの「ないよの。」がどうしても吹く 
 あとアンコ最終話の最後のハシラの「ぼくらもに意外だった」も 
 誤植は罪 
 - 791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:26:28 ID:h6qhTuoA0
 -  すまん、田中ユタカの漫画を未成年が興味本位で見ちゃダメだ 
 めちゃくちゃ抜けるから。人生踏み外す 
 - 792 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:28:55 ID:yHtRQ1bT0
 -  原作を購入してぼくらの2巻迄見たんだが、ナカマがコエムシに言ったあの人の正体って何? 
 解説サイト見たら 
 4巻 P110  3コマ目 「モジ」 
 結局見当違いだったらしい 
 って書いてあるけど手元に4巻がないから確認できない 
 おれはてっきりマチの事だと思ったでど違うの? 
 - 793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:33:48 ID:giye578j0
 -  違うよ 
 あー、それじゃなんでコエムシはナカマの言うことに従ったの? ってことか? 
 そういうことなら四巻で解るよ、別にそんな大したことじゃないけど 
 - 794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:37:10 ID:T9fWqXS40
 -  >>786 
 そ の 発 想 は な か っ た 
 - 795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:39:51 ID:yHtRQ1bT0
 -  >>793 
 むう、そうなのかd 
 人物は見当はずれだけどそういう人間が契約者の中にいるかもという 
 疑念を抱かれるのが不都合だから従ったって事かな? 
 ってか原作じゃ未契約者とか裏切り者はアニメとは別なのかな? 
 - 796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:43:15 ID:giye578j0
 -  >>795 
 俺別に伏せる必要なかったなw 
 ぶっちゃけおまいのその予想通り 
 アニメはわりーけど観てねー 
 - 797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:45:07 ID:yHtRQ1bT0
 -  >>796 
 わかった、ありがと 
 残りの巻買って読んでみるよ 
 - 798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 07:25:22 ID:Ury6yUV8O
 -  七巻売ってないんですけど 
 - 799 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 07:48:43 ID:dUx8cPD90
 -  >>795 
 あの時点でナカマが「モジは内通者」とばらす。 
 ↓ 
 モジ否定 
 ↓ 
 チズ妊娠を聞いていたキリエ、椅子選びからマチを疑う 
 ↓ 
 キリエ、洞窟誘導+契約躊躇からマチ内通者説を公表 
 (チズに配慮して椅子疑惑は口外しない) 
 ↓ 
 カコ、キレる。コモ黒化、アンコ型力士の張り手5連発 
 ↓ 
 マチを縛り上げ、エッチな拷問 
 ↓ 
 俺様、ハアハア 
 - 800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 07:58:02 ID:gJrEaV1i0
 -  Amazon、紀伊国屋はまだ7巻があるけどクロネコは品切れだね 
 1巻、2巻も地味に売り切れてるところがあるな 
 増刷してないんかな 
 - 801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 08:00:34 ID:wbxGVd0h0
 -  俺のよく行く本屋は5巻が売り切れて6巻が大量に余っている 
 白コモ様… (´;ω;`)ブワッ 
 - 802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 08:00:43 ID:sR3VF7BCO
 -  例え内通者だとしても契約者だったらそこまで責められないはず 
 アニメは内通者なうえ未契約者で散々戦えって煽ってたからレイプされて当然だけどね 
 - 803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 08:02:35 ID:gJrEaV1i0
 -  いやカコなら責任とってやらせろとか言うんじゃね? 
 - 804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 08:02:47 ID:wbxGVd0h0
 -  レイプって誰がするんだ 
 男子はアニメも原作もカンジとウシロしか 
 関さん? 
 - 805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 08:29:16 ID:jBCBFjzd0
 -  カンジ「やめろよ、いまさらマチを責めても仕方ないだろ」 
 アンコ「何よ! この女の味方するの?! 騙されて死ぬ契約させられたのよ! 
      あんた悔しくないの! 男でしょ! 」 
 カンジ、マチに対し、黒・巨・硬を発動 
 - 806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 08:46:08 ID:h6qhTuoA0
 -  愛人となるたるの共通点 
 竜 
 主人公の彼氏惨殺 
 ABC兵器による人類アボンフラグ 
 社会不安による、大虐殺と紛争 
 主人公のエッチは、じらしてクライマックスに一度だけ 
 一度のエッチで子供が生まれて終わり 
 その子供が人類の希望 
 鬱? 
 - 807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 09:13:25 ID:FUux5omoO
 -  コモが言ってたけど、子どもたちはこの世界を作った14の物理定数と対応してるんだな 
 「そのうちのたった一つでも数字がずれていたらこの宇宙は誕生していなかった」が意味深すぎて泣ける 
 - 808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 09:21:58 ID:252Cwe5nO
 -  それ気がつかなかった。 
 - 809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 09:41:44 ID:eZBkMhY80
 -  >>807 
 物理定数がわからなくてぐぐっていたら、こんなの見つけた。 
 ttp://blog.graviness.com/?eid=226744 
 >話は変わって以前「宇宙のイシ」と題して,ブログを書きましたが, 
 >もし,複数の宇宙が存在しているとして,そこでは自然定数が各々違っていたとしたら, 
 >自然定数の違いは,宇宙自身のパーソナリティと言えないでしょうか? 
 >プランク定数は不確かさ(曖昧さ)の程度を表しますが,この値がゼロである(曖昧さが全くない)性格が厳格な宇宙, 
 >逆に曖昧な性格の宇宙といったものが存在することになります. 
 >こういった宇宙の性格(定数)を決めるナニカは,人間の考える“意思”を超越した, 
 >宇宙の意思と言えるかも知れません. 
 物理定数(自然定数)の違い=パイロットの違い、とか興味深いな。 
 いろいろ想像かきたてられる。 
 - 810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 09:51:11 ID:K8EceYDY0
 -  モヒろん恐るべし 
 - 811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 10:03:00 ID:U6ZVpHKT0
 -  http://www.kajisoku.com/archives/eid1565.html 
 鬼頭テンテーと知り合いらしいけど、これ誰? 
 - 812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 11:35:24 ID:RoK7N7tQ0
 -  カリビアンの作者、南瓜 
 - 813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 11:45:47 ID:EscUESiq0
 -  >>811読んだら普通に答え書いてるやんけ 
 - 814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 11:51:35 ID:9rOK5scz0
 -  >>811 
 きめえええ 
 自分の事先生とかよく言えるな 
 - 815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 12:02:16 ID:+5uEuDL70
 -  >>811 
 うわ・・・ 
 - 816 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 14:35:36 ID:e/TrPUGk0
 -  最近7巻まで読んだんだけど 
 チズ姉の気持ち悪さの正体は一体何なんだろう 
 - 817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 14:37:40 ID:EscUESiq0
 -  小説版なら姉どころか家族が・・・ 
 - 818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 14:40:30 ID:sR3VF7BCO
 -  ジアースの音速越える一撃の間に入ったりとかマジで気持ち悪い 
 - 819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 14:41:21 ID:tsVyUqe90
 -  >>816 
 単純に読んでる俺らがチズの事情を知ってるからだろ 
 - 820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 14:56:26 ID:zTUG5Y3M0
 -  チズ姉は人間じゃなくて聖女様だ 
 レイプされてもレイプ犯の事を心配するんだろうきっと 
 - 821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:18:49 ID:RqR0yfi30
 -  あそこで畑飼をかばったとか妹より男を取ったとか言う奴がたまにいるが 
 どんな事情があろうと身内が人を殺そうとしてたら止めるだろ、普通。 
 「事情は分かった、じゃあ殺していいよ」なんていう家族がいたらそっちの方が気持ち悪いわ。 
 - 822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:27:17 ID:DFdxlF/Z0
 -  問題はあの後も畑飼と付き合ってるかもしれないってことだ 
 - 823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:28:14 ID:5TFlkoxI0
 -  おまえらいっつもチズ姉とJの攻略法ばっか話してんな 
 - 824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:30:00 ID:d4QVeepS0
 -  まあチヅの家は気持ち悪い家庭として描かれてるだろ 
 - 825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:35:03 ID:sjTa8ESx0
 -  小説はともかく天然家族ってことで捉えてたけど 
 悪人の心さえもぐらつかせる超天然パワー 
 これも善悪で語れる類いではない 
 - 826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:36:34 ID:tsVyUqe90
 -  チズ編の話題に上がる確率は異常 
 原作コモ編の話題を時々振っても軽くスルーされるのが悲しい 
 コモ編はかなりいい出来だと思うんだけど、 
 コモの独白から始まり、親の話、世界観の説明、ホームアウェー両方にありえる社会事情とかなり詰まった回だったのではないだろうか 
 綺麗な出来でありすぎて全く非の打ち所が無く話題に上がらないと脳内で思ってます 
 - 827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:48:37 ID:mgeA9Qpe0
 -  たった残業100時間くらいで弱音吐くなボケ 
 - 828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:57:30 ID:IqFGmmUYO
 -  自然学校でのカコの寝相の良さは異常 
 意外だな 
 - 829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:09:04 ID:omkr9jhq0
 -  2ちゃんに宿りし英霊達よ。 
 いくら考えても、ジアースがハワイの敵に勝つ方法が思いつかない、あほのこなわしに 
 すばらしい戦法を授けたまえ! 
 - 830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:14:45 ID:PNLIx5Ny0
 -  チズの話はこっちでしようぜ 
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1184601734/ 
 - 831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:35:38 ID:UIxD9dzq0
 -  >>826 
 コモは綺麗に終わってるから 
 チズ家族のように解釈がわかれることもないからじゃないかな 
 敵パイロットのおじさんの気持ちを想像すると泣けるよね 
 今までは、パイロットに選ばれるまでにしておきたかったことが 
 いつもぎりぎりでできなかったりしたから 
 コモもアンコも、夢がかなって良かったよ 
 - 832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:42:18 ID:FUux5omoO
 -  >>829 
 超科学パワーにより空気抵抗0で飛んでいても失速しないようにした 
 ジアース腕か何かを中国側にぶん投げて地球3/4回らせて敵の背後から攻撃 
 もしくはジアース腕切り離し部分がなぜか自律稼働ミサイルに変形し、敵の背後から(ry 
 - 833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:47:02 ID:iXgnvqjz0
 -  >>829 
 敵がハワイからすっ飛んで帰ってこられる時間ぎりぎりまで砲撃に耐えて、 
 最後にわざと俯せに倒れる 
 すると敵は沖天楼に打ち込んでくるが、当たらない 
 カンジ、マンモスラッピー 
 次弾の再生を待っているとタイムオーバーになるので、 
 慌てて全速力で戻ってきて接近戦に持ち込んできたところを、 
 身軽になったジアースが後ろからガッと押さえてガツンと終了 
 最後はパイロットの精神力勝負だったということでちゃんちゃん 
 - 834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:49:30 ID:EMOQ0GS90
 -  沖天楼もだが 
 カンジの母親譲りの優しさも鍵になりそうな気がする 
 - 835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:54:38 ID:xZHbtIa50
 -  お前らは勝つことを前提に話をしているがちょっと待ってほしい 
 ここでゲームオーバーという展開も、鬼頭なら……鬼頭ならやってくれる。 
 - 836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:21:57 ID:giye578j0
 -  でも面白いかなあ、それ 
 元ネタのザ・ムーンも全滅で終わったらしいけど、それが衝撃的だったのは70年代(だったよな)だからだと思うし 
 今時そんな全員死亡エンドとかやられても正直フーンて感じじゃね 
 - 837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:40:37 ID:iXgnvqjz0
 -  でも軍人編はまず無いと思ってますお 
 - 838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:48:21 ID:ZTkG6fe10
 -  (ほぼ)全滅はなるたるでやってるからなぁ 
 またやるのかなモヒロン(´・ω・`) 
 - 839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:04:38 ID:+64HGeMrO
 -  みんな希望や何らかの明るい答えを見いだして死んでいったな(カコはのぞく…) 
 だが俺個人は物語の結末がハッピーエンドであってもなんか興醒めするっつーか… 
 でも全滅エンドもやだな〜。平行世界で無事な15人が出てきたとしても違う地球だからな 
 - 840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:06:14 ID:3JieDQ6w0
 -  この間初めて読んだが 
 コモとアンコの話ヤバすぎだろう 
 読むたびに泣いちまうんだが… 
 - 841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:06:34 ID:QiavBEdr0
 -  核が通じなかったら般若心経を唱えてハワイまで飛ぶしかないな 
 - 842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:09:37 ID:cg/Qr0Av0
 -  負けた側が滅ぶシーンが無いから 
 もしかすると存続してるんじゃないかとふと思ってしまった 
 無いかw 
 まあでも見えないものはあっても無くても変わらんなと思ったよ 
 - 843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:13:24 ID:8PfZ/MU/0
 -  田中編は有り得ない事も無いんじゃない?関編は想像つかんけど。 
 48時間でアメリカ軍を無力化して、相手のぬいぐるみに破壊される田中さん。 
 - 844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:26:48 ID:EscUESiq0
 -  あそこまで守ってる沖天楼が潰れるかどうかが問題だと思うんだが 
 今までコダマ以外は家族やら友人やらを守れているので 
 沖天楼が崩壊して絶望のまま戦って死んでいくと予想する 
 - 845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:37:07 ID:ZTkG6fe10
 -  カンジ母が沖天楼は危険だから入っちゃダメってカンジに忠告してんのが気になるな 
 - 846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:44:19 ID:3GtGDuXL0
 -  流れ無視して疑問だけど、パイロットの順番を入れ替えたりは出来んのかな 
 当たった人間が後ろに回りたいとかはそりゃ駄目だろうけど、 
 それ以外の奴が「俺先にして」と言って、順番一つズレるとか 
 今のとこ誰もそういう事は言い出してなくて、駄目と明言はされてないはず 
 まあ、普通に考えたらやっぱ無しだろうけど 
 - 847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:44:49 ID:BOxbSu1EO
 -  今日古本屋でなるたる1〜5見つけたが金がなくて1巻しか買えなかったorz 
 月末まで全部残ってるかな…まぁ無理だろうけど 
 - 848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:45:44 ID:YTTDm++Z0
 -  実は沖天楼は軍事用の何かが極秘に設置されているという展開とか… 
 - 849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:50:26 ID:pgQCwkHcP
 -  欠陥建築なんだろ 
 - 850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:50:38 ID:zQ7tmWoA0
 -  もしかしたら爆弾仕込んでたりな 
 だから危ないから絶対入っちゃダメ、とか 
 既出か 
 - 851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:54:09 ID:pgQCwkHcP
 -  >>847 
 前半の巻はブクオフでも100円で売ってる 
 問題は後半 
 11巻と12巻なんて、つちのこレベルだぞ 
 - 852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:55:22 ID:iXgnvqjz0
 -  セント○ルドグマと繋がっている 
 - 853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:57:58 ID:/FbmB/Sm0
 -  へー 
 - 854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:39:41 ID:2wNVnxkq0
 -  ガイシュツかもしれないが 
 少年少女の平行宇宙の存亡というストーリーでは 
 富沢ひとしのミルククローゼットを思い出す。 
 ぼくらのもミルククローゼットみたいな超展開もあるかも。 
 - 855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:39:50 ID:jBCBFjzd0
 -  田中さんが「コンピューターを持ちこんでいるのかも」っていってたけど 
 何をどこまで、持ちこみ可なんだろう? 
 ナイフOK  通信機OK テレビカメラOK。 コンピューターOK? 
 小説だと拳銃OK。類推するに 
 ライフルOK バズーカOK ロケット弾OK ミサイルOK 
 サイズさえコクピットに収まれば 小型核弾頭もOK? 
 敵も核を使ってきたりして   
 - 856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:50:39 ID:AyAAO5qJ0
 -  立川ルミネのオ○オン書房でぼくらの大量入荷してた。 
 専用コーナーまで作ってるのはじめて見た。 
 でも目的の残暑は三件周ってもなかった… 
 - 857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:52:15 ID:ba/Zj7aB0
 -  今日読んでた民俗学の本に巫女を市子と呼ぶ事もある云々と書いてあった。 
 チズ姉は再登場すんのかな 
 - 858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:57:26 ID:a8aaH4mT0
 -  >>850 
 動かない巨大建造物に爆弾仕込んで何の意味があるんだ 
 自爆用か? 
 - 859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 20:08:37 ID:giye578j0
 -  まあカンジのモノローグから普通に考えれば>>849だべ 
 - 860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 20:19:41 ID:6CmIUnxL0
 -  >>845 
 守ったんだけど、設計に問題があって戦闘終了後に崩壊。 
 絶望の中でカンジ死亡。 
 - 861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 20:27:34 ID:ZRkcf25A0
 -  >>855 
 バズーカ、ロケット弾、ミサイル、核をコックピット内に持ち込んでどうする気なのだ 
 - 862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 20:34:44 ID:h6qhTuoA0
 -  田中ユタカ先生の描くエッチって大人っぽくていやらしいエッチなのに 
 鬼頭莫宏が描くエッチってガキっぽくて、青臭いエッチ 
 田中ユタカが描く鬱世界は、綺麗なところが嫌なところをかき消すように輝いていて 
 鬼頭莫宏先生が描く鬱世界は、人のどろどろとした部分が、目を塞ぎたくなるくらい痛快に表現されてる 
 - 863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 20:47:12 ID:6h/vSOVTO
 -  >>862 
 お前がどうしても田中ユタカから話を繋げたいのはわかったから 
 意味もなく関係ない人をだすのはやめてくれ 
 田中ユタカが好きな俺としてはこんな所で連呼されるのは迷惑 
 - 864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 20:59:29 ID:h6qhTuoA0
 -  >>863 
 これは俺の勘違いかもしれないけど 
 このスレは作品に対してちゃんと議論のできるいいスレだと俺は思ってるんだ 
 田中ユタカ先生のことも>>863に負けないくらい好きだしさ 
 それに「田中ユタカ先生と、鬼頭莫宏先生の関係について語る」 
 スレなんて立てても仕方ないと思うし、それは俺の目的に反するんだ 
 俺は田中作品全般見て、 
 そのうち愛人が鬼頭作品の対極にある作品だとカンジた… 
 それで鬼頭作品をまた別の視点で見れるいい題材の作品だなと思って 
 ネタを出したんだ 
 - 865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:00:36 ID:lm4BJT7R0
 -  >>862 
 他作品なんか知らんがな 
 頼むから専用スレんとこ逝ってくれよ 
 - 866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:04:06 ID:d4QVeepS0
 -  誰だよ、田中ユタカって 
 - 867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:04:25 ID:6CmIUnxL0
 -  田中ユタカって誰? 
 俺が話し相手になってやるから、本クレ。 
 - 868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:12:14 ID:rJiThweh0
 -  そんなことより鮫の話しようぜ。 
 - 869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:12:42 ID:GYf/PCuc0
 -  田中ユタカしらねーけど嫌いになった 
 - 870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:12:45 ID:tJb8O4vjO
 -  田中ユタカは俺も好きだよ 
 だけどよりにもよってなんで鬼頭みたいな漫画家のスレで出すかな 
 なるたるとかと愛人比べるとかマジでやめろ 
 - 871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:14:24 ID:ZRkcf25A0
 -  NGワード設定済 
 - 872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:19:38 ID:h6qhTuoA0
 -  こんな絵柄の漫画家です。ちなみにこれは別作品です 
 ttp//www.tinami.com/x/review/03/img/pic6.gif 
 - 873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:23:18 ID:yJxXpe4l0
 -  そもそも何故比べるの? 
 友達同士とかそういう繋がりがあって名前が出るなら分かるけど。 
 - 874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:28:34 ID:bx6yJj410
 -  >>872 
 田中スレに転載してやったから以後そっちで語れ 
 - 875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:30:04 ID:KcKwaZRz0
 -  >>781 
 ぼくらのはストーリーに背骨が通ってるけど、なるたるは背骨が通って無い。それも故意に。 
 故意に読者の期待を裏切る展開が続き、もう何とも言えないくらい憂鬱な気分になる。 
 ありがちな皆幸せになりました漫画を皮肉った作品と思えば評価できる。 
 徹夜明けに読むと最適。吐きそうになる。だがそれがいい。 
 - 876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:30:07 ID:h6qhTuoA0
 -  なるたると同じ大衆の狂気と 
 鬼頭作品全般に見られる思想と対立したものを感じたからです 
 読み終えた後、とても切なくなる 
 - 877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:31:19 ID:KcKwaZRz0
 -  SFファンタジー漫画から哲学鬱漫画に変化して行く過程が最高に最悪。 
 - 878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:33:43 ID:RoK7N7tQ0
 -  >>877 
 それけっこう あたってる気がする 
 - 879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:34:24 ID:h6qhTuoA0
 -  >>874 
 何してくれんだクズ 
 もう二度とこんなとこ来ねえよクソが 
 - 880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:35:09 ID:KcKwaZRz0
 -  >>878 
 須藤の釣りの語りなんか最高に嫌な気分になったよ('A`) だがそれが良い。 
 - 881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:39:15 ID:MIs65IUB0
 -  h6qhTuoA0がキチだってことだけは分かった 
 - 882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:44:33 ID:yJxXpe4l0
 -  >>876を見て愛人を読んでみようと思った。 
 >>879を見て萎えた。 
 - 883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:49:31 ID:lm4BJT7R0
 -  ID:h6qhTuoA0必死だなw 
 - 884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:52:09 ID:RoK7N7tQ0
 -  新手のツンデレ詐欺ですか 
 - 885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:53:53 ID:z1AhJUIAO
 -  >>879 
 誰も>>879を歓迎してないからむしろOKだよ 
 - 886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:58:50 ID:yuSSkr1N0
 -  h6qhTuoA0は豚食いに惨殺されればいいと思うよ 
 - 887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:06:14 ID:RoK7N7tQ0
 -  >>879 
 シュオルにかえしてあげます。 
 - 888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:07:18 ID:QBOinxYY0
 -  シェオルな 
 - 889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:09:49 ID:tsVyUqe90
 -  いきなり叩かれる出なく忠告されてるのにああいう態度をとる人が一番困るよね 
 田中ユタカやそのファンの大部分とは関係ないのに勝手にここにいる人のイメージを悪くさせていくなんて最悪だろ 
 ぼくらのもアフタで書いてたら雑誌組みの影響で関係がなくもないが今は全く関係ないのにな 
 完全な荒らしのほうがまだマシだ 
 - 890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:12:04 ID:tJb8O4vjO
 -  >>881-887 
 なんという森田くん現象 
 スレ住民に>>876くんは半ば言わされちゃった形なのかな?ww 
 マジメなんですねw 
 あのままひけばよかったのにww 
 - 891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:20:01 ID:tsVyUqe90
 -  和を乱すものの二人目が携帯はきっついわ 
 で、森田って誰? 
 - 892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:22:35 ID:yuSSkr1N0
 -  アニメ監督らしいぜ ここは漫画板だけどな 
 - 893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:23:17 ID:UIxD9dzq0
 -  >>891 
 ぼくラノ2巻に登場する、チヅをレイプした男の名前 
 - 894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:23:41 ID:tJb8O4vjO
 -  すまんな 
 必死だったまたいだ 
 - 895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:59:12 ID:g0YTdCuR0
 -  >>894は反省したみたいだね。 
 二行目から察するに、何か大変なものをまたいでいるようだけど。 
 必死だったんだからしょうがないよね。 
 - 896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 23:28:05 ID:ZTkG6fe10
 -  そうとしか考えられないよねぇ 
 - 897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 23:31:13 ID:yuSSkr1N0
 -  別に和を乱すつもりはなかったんだけど 
 - 898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:03:00 ID:5fdpFTgG0
 -  ガイシュツかもしれないが、いつかアウェー戦で 
 F-15Jとか出てきそうな気がする。 
 - 899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:09:28 ID:+GXE0Ywq0
 -  マチの兄貴がコエムシだとしたら「ウチの兄貴みたい・・・」は 
 契約者が足りない!→ウシロ「カナを使えばいいさ」発言が 
 コエムシ「とりあえずゲーム作ってみたけど参加者をどうやって集めようか?」 
 →「あ、ウチの妹使えばいいじゃん」 
 と重なって聞こえたんだろうか 
 - 900 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:20:40 ID:z+U4B4ZwO
 -  >>899 
 アニメネタを持ち込むな。 
 - 901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:25:20 ID:ArazQazB0
 -  >>899 
 さあアニメ板へ帰るんだ 
 - 902 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:26:18 ID:VkGLI5kv0
 -  カンジ(´;ω;`) 
 - 903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:31:08 ID:OY8uI3AKO
 -  ふと思った。32話がぼくらの最高傑作ではなかろうか、と。 
 - 904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:33:31 ID:1jtvJIlB0
 -  >>860-880 
 ぐらいまでの流れひでーな 
 何で別の漫画家と比べただけでそんな叩かれるんだ 
 - 905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:35:05 ID:vydVG6sf0
 -   ID:h6qhTuoA0乙 
 - 906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:39:07 ID:z+U4B4ZwO
 -  >>905 
 筋違いだからw 
 - 907 名前:906:2007/08/06(月) 00:41:38 ID:z+U4B4ZwO
 -  間違えた。 
 >>904へだ。 
 作家の比較論は荒れる原因。 
 - 908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:42:56 ID:w967zhPY0
 -  >>904 
 ○○と●●を比べることにさほど意味がないから。 
 - 909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:57:21 ID:cktSC3SY0
 -  >>904を釣るため 
 - 910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:16:14 ID:Wo6cBtVF0
 -  鬼頭さんの作品てタッチが変わったら 
 なんかダメな気がする 
 ああいうかすれた線だからこそ 
 作品が際立ってると思う 
 - 911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:28:24 ID:IwwasVyW0
 -  確かに 
 はじめてみた時はなんだこれと思ったけどあの薄い感じがいいんだよな 
 - 912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:29:50 ID:7dFpGas80
 -  >>904 
 それが分からない人は、2chを使いこなす事は難しい 
 - 913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:32:56 ID:vI/Bmj/V0
 -  今買ってきて読んだよ。面白かった。 
 この作者さんなんか子供のエロ?ネタ出すの好きそうだね。 
 中一がラブホでセックスとか中一の売春(未遂)とかレイプ(未遂)とかちずの(略 
 噂のなるたるとやらはもっと酷いんだろうか。 
 - 914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:38:46 ID:ArazQazB0
 -  作者をロリペドって呼ぶのは褒め言葉だからね 
 - 915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:56:49 ID:BOtJDfJH0
 -  めっさ今更だが、ココペリ初登場時にあった彼のと思しきコンピュータとかは誰か調べたのかな? 
 契約した後に洞窟外に転送されちゃったけど、軍の誰かが調べにいってても良さそうな 
 - 916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:58:55 ID:L7y8dH+K0
 -  1巻30pみてみな? 
 - 917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:03:00 ID:BOtJDfJH0
 -  >>916 
 いや、でも子供たちにとっては「あった」ことだろう? 
 - 918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:05:28 ID:7dFpGas80
 -  実は、あそこのPCには 
 こっちで契約者を探す間に撮影した、ココペリとのハメ撮り動画が入っているので 
 「いつ、誰かが掘り起こそうとしやしないか」 
 「万が一、掘り起こす事になったら自分も現場に赴いて、真っ先に回収してやろう」 
 という目的で、マチは留まっているのです。 
 コエムシにも内緒です。 
 - 919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:07:06 ID:ArazQazB0
 -  そうとしか考えられないよの 
 - 920 名前:915:2007/08/06(月) 02:11:42 ID:BOtJDfJH0
 -  うむ、納得した 
 洞窟に奥がないいまの地球はマチの地球で、他の子供たちは洞窟に奥がある別の地球からこっちに連れてこられてたんだよー、 
 ってな種明かしに繋がるんじゃないかとか分けわかんないこと考えてたよハハハハハ 
 - 921 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:12:26 ID:YqTW48K80
 -  あそこはココペリの地球だったりして 
 - 922 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:41:42 ID:BOtJDfJH0
 -  マチの頬の傷ってココペリと同じあたりにあるしねー 
 - 923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 03:12:24 ID:VMl0Moy60
 -  7巻読んでホント痛感したんだが、 
 鬼頭って基本的にアクション全然描けないよなw 
 ジアースと敵の位置関係やら動きやら、ぜんぜんわからんよ。 
 狙ってるのかもしれんけどね。アンコの焦りがよくわかったし。 
 なるたるも竜戦、戦闘機編みたいな乱戦になるともうワケワカメ。 
 それでも面白いから読んでるし、ファンなんだけど。 
 - 924 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 03:14:27 ID:ltz11hq10
 -  鬼頭は動きのある絵を描くのが苦手なんだと思うよ 
 全般的に静止画って感じで 
 - 925 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 03:20:00 ID:VMl0Moy60
 -  殻都市とか読んでるとホント思う。静止画はホントうまいんだよね。 
 だからこそ敢えて苦手なところ克服も狙って 
 バトルありの漫画描いてるのかしら。 
 - 926 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 03:27:54 ID:ArazQazB0
 -  まぁ鬼頭も人間なのでそれくらいは味の範疇だわな>動きある絵下手 
 - 927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 03:55:01 ID:olsrg7sSO
 -  ぼくらの集めようと思うんですがブックオフではどの辺に並んでますか 
 - 928 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 03:56:44 ID:QlT/kwER0
 -  IKKIコーナー 
 - 929 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 07:24:03 ID:AS6lPZiUO
 -  ぼくらのどこにも売ってねーよ!これだから田舎は嫌なんだ糞が!! 
 - 930 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 07:42:16 ID:Vsixvhub0
 -  藁半紙にでも書いてろ 
 - 931 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 07:52:39 ID:ugvFVqGc0
 -  >>923 
 アンコCでも既に酷いが 
 Dは洒落になってないんだよな・・・ 
 あれじゃどうやって勝ったのか全然わからん・・・ 
 そもそもあの回1話に詰め込みすぎっつーか 
 - 932 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 08:19:54 ID:7dFpGas80
 -  リーチを伸ばした 
 - 933 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 08:30:11 ID:+i0on3FD0
 -  明らかな欠点まで味と言い張る信者脳には驚く。 
 - 934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 08:50:09 ID:5yLEOTk+0
 -  鬼頭はヴァンデ描けてるんだから欲出さず 
 ARIAやヨコハマ買い出し紀行みたいなノスタルジーSFでいけばいいと思う 
 - 935 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 09:16:40 ID:2x7M+xU90
 -  それマイルスでやってるような 
 SFを通り越してファンタジー化してるけど 
 - 936 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:04:58 ID:ZKkKYowf0
 -  まあぼくらのの行く末を見守ろうぜ 
 なるたると違って好きなようにさせてもらえてるんだろうから、これがちゃんと読者納得の完結を迎えられるかどうかで 
 鬼頭という作家の評価が決するだろうよ 
 - 937 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:17:17 ID:i7nLRfzR0
 -  え?なるたるって、好きに描かせてもらってないの? 
 あれだけやって、それ以上なにを… 
 アンコの戦闘シーン、マイク投げをした意味すらも 
 よくわかってないよ。それでも、話は大好きだけど。 
 - 938 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:19:37 ID:jv3T9xcx0
 -  後半半ば打ち切りに近いって聞いたことあるような無いような 
 あのラストのせいでそう感じるんだろうけど 
 - 939 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:29:52 ID:KidSJl2i0
 -  >>937 
 敵はジアースの腕がぎりぎりかする程度に距離をとっている。 
 アンコは針を持たずに敵を引き寄せておいて落下してきた針をキャッチ、 
 針の長さは100m(往住明談…ジアースの大きさと比較するとそんなに長くないと思うが)、 
 腕をぶん回した勢いそのままに、 
 数十mの針をほぼ垂直に浮いた体幹下部に叩きつけたので 
 敵は足を(足ないけど)払われる状態で横倒し。 
 - 940 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:35:43 ID:7dFpGas80
 -  >>937 
 ん? 
 相手がジアースを舐めて、ジアースのリーチを計算してギリギリのところで避けるから 
 予め数本のトゲを布石として投げ、自棄になったように見せて、更に一本をわざとスッポ抜け、 
 そのスッポ抜けの一本を空中でキャッチして相手の直前でジアースのリーチを伸ばし 
 攻撃を相手に当てたって事じゃないの? 
 >>938 
 アフタに限って、それはないんじゃないかな。 
 一番自由に描ける雑誌のひとつと言っても過言じゃない気がする。 
 - 941 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:40:27 ID:A01s/RPYP
 -  なるたるも、十分好き勝手やってたように見えるけどなw 
 - 942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:41:13 ID:2x7M+xU90
 -  なるたるが打ち切りはないだろ、多分もとからラストはあれのつもりだったろうし 
 ラストの過程が短すぎるという人もいるけど、あれはだらだらしたら全くインパクトの無い事になるだろ 
 読んでる人もシイナと同じような印象を受けるいいやり方だと思ったけどね 
 - 943 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:43:28 ID:i7nLRfzR0
 -  >>938 
 もしも打ち切りに近いが本当だったら、さらなる鬱エピソードが… 
 でも鬼頭さんが自分で10巻を超えるとよくない、みたいなことを 
 言ってたような気も? 
 >>939 
 なるほど!流れがわかったよ。ありがとー。 
 アンコのあの戦闘はのり夫っぽい痛さだった… 
 麻痺してるから、とか言いながら、本当は痛かったんだろうな。 
 - 944 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:45:44 ID:QlT/kwER0
 -  なるたるは、のり夫のとこだけカットされた。本当はもっと酷いらしかったんだけど、さすがに編集部が自重しろっといったらしく。うn。 
 - 945 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:51:10 ID:A01s/RPYP
 -  >>944 
 あれはソースも無いデマだろ 
 - 946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:51:24 ID:/GxniyhiO
 -  のり夫のところ未だに信じている人いるんだな… 
 - 947 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 11:59:48 ID:JoEFu47M0
 -  一時期何度もコピペされたから信じてるのもいるんだろうな。 
 - 948 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 12:15:28 ID:jbkQAU/y0
 -  鬼頭氏のネームには、チズが何をされていたのか実際細かく設定さ 
 - 949 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 12:28:56 ID:wk4ZAFht0
 -  ココペリの洞窟にゲームのコントローラーがあるのね 
 - 950 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 12:57:01 ID:EkocXc8Y0
 -  6巻を読んだんだけど、畑飼が刺された所って心臓じゃないの? 
 刺されても元気そうでビックリした。 
 - 951 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 13:10:37 ID:oJEbzRSz0
 -  >>950 
 あの位置には結構太い血管が走ってるはず。まぁ作者が知らないだけだろうな。 
 >>938 
 なるたるは皆目が死んでるから、最後はあぁなる事は十分予想可能だろう。 
 - 952 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 13:15:51 ID:5WlGY9Es0
 -   変な夢を見ました  
  
漫画にかかわる悪夢を報告するスレ   
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1186372716/l50  
 夢の中とはいえ、もひろん先生に申し訳ない・・・ 
 - 953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 13:16:38 ID:kj6wrg/j0
 -  またきもいやつが出てきたな 
 - 954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 14:48:12 ID:UIIRRfRM0
 -  これネット右翼育成漫画か? 
 - 955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 14:51:52 ID:w0zOMxym0
 -  どれだよ 
 - 956 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 14:54:10 ID:xQAfNVI00
 -  そうとしか考えられないよねぇ 
 - 957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 14:56:13 ID:xQAfNVI00
 -  >>953 
 既存の社会システムを破壊するとか言ってた人に比べりゃまだまだ 
 - 958 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:40:01 ID:jqG2o3lA0
 -  今日ブコフで辰奈と殻都市探してたら(結局無かったけど) 
 星新一アンソロ?の空への門ってのを見つけた 
 もひろんも寄稿してたんでつい買ってしまった 
 誰かコレもってる人いる?発売日の過去ログ見たけど一人だけ買ってたみたいだけど 
 - 959 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:40:10 ID:iw6hmUbi0
 -  ハタガイは鋼の筋肉でナイフぐらいはじきとばせるんだろう。 
 - 960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:41:10 ID:iw6hmUbi0
 -  >>958 
 持ってる 
 イイハナシダヨナー 
 - 961 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:44:12 ID:SeN8wVLv0
 -  ぼくらのってどんくらいエロある? 
 厨房に見せるのが恥ずかしいくらいある? 
 - 962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:51:35 ID:jqG2o3lA0
 -  >>960 
 おお!いた! 
 エルかわいいよなー しかも○○しちゃうしなー 
 しかしこれも絶版かと思って買ったのにアマゾンでもフツーに在庫ありかよ 
 新品でもう一冊買うかな… 
 - 963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:51:41 ID:zFUnuegm0
 -  辰奈って見つからないよなー 
 以前なるたる探しに同じブックオフ毎日通ってたら 
 ある日突然、前の日まで無かった初版で新品同様な辰奈があって 
 偶然買えた時にはマジ感動した。 
 - 964 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:57:21 ID:KM+UQj9z0
 -  >>961 
 合計3ページぐらいある 
 - 965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 17:05:57 ID:168TTR6D0
 -  >>933 
 パラパラ読みだからそう感じるのかも 
 ここにいるほとんどの人はガン見してるだろうから欠点に感じるんだな 
 - 966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 17:40:40 ID:jqG2o3lA0
 -  >>963 
 辰奈って普通のコミックスより大判なの? 
 今ぐぐったら縦21センチって 
 ブコフでビブロスのとこ探したけどなんかBLの匂いがプンプンしたぜ 
 辰奈も殻都市も背表紙がわからないから探しにくい… 
 - 967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:05:26 ID:s4OdY63cO
 -  話題変えるが、マチは普通に終わってほしくないな 
 なんつーか重要なアクションを起こして欲しい 
 - 968 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:25:44 ID:zFUnuegm0
 -  >>966 
 大判だよ。サイズはよくあるアンソロジー本と変わらない。 
 ただそれよりページ数少ないからちょっと薄い。 
 ビブロスってBL系の出版社なのか? 
 置いてあったのBLのコーナーの所じゃなくて普通の同サイズの本の寄せ集めの所だったよ。 
 一応古めかしいカラフルな色だし辰奈って字は独特な字体だからあったらすぐ判ると思う。 
 - 969 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:30:29 ID:jqG2o3lA0
 -  >>968 
 ありがとう!また明日探してみるわ 
 もしかしたら見当違いの場所探してたかも 
 - 970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:54:38 ID:unr8ga1kO
 -  時期的にぼくらのとドロヘドロの最終回が同じくらいになるんじゃないかと思う 
 そしたらイッキで読む漫画なくなっちまうなぁ… 
 - 971 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:57:52 ID:olsrg7sSO
 -  ぼくらのブックオフで探したんですがIKKIコーナーとやらが見つかりませんでした・・・ 
 アフタヌーンとかモーニングの隣り辺りですよね? 
 - 972 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:59:54 ID:r/OBT3gT0
 -  アフタヌーンもモーニングも講談社だろ 
 ぼくらのは小学館だ 
 - 973 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 19:17:27 ID:a6uSnxba0
 -  >>943 
 亀だが、個人的にはシイナのバンダの友人が集まってきてた伏線をいかすエピソードが入りそうだったのに無かったから 
 打ち切りかどうかはともかく、終了を早めた気がする。 
 それがモヒロンのごめんなさい発言に繋がったのでは・・・ 
 - 974 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 20:25:49 ID:kG7iOJk20
 -  ゆるちーの「遅いよ、キミたち」とかやっとまともな出番?と思ったら何も無かったんだよなあ 
 あの三人娘って正式な名前とか結局出なかったんだっけ? 
 メガネ:嶋津ちょー 社長令嬢 
 ショート:ゆるちー ? 
 ロング:名無し 髪型、自家用ヘリからして公家? 
 - 975 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:08:02 ID:QrdwQ9uT0
 -  イッキってぼくらの以外読むところないんだけど 
 鬼頭外れたらガクっと減るよね 
 ビームの須藤真澄だと思ってる 
 - 976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:08:03 ID:QlT/kwER0
 -  そろそろ 次スレを 
 - 977 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:28:57 ID:ArazQazB0
 -  >>975 
 IKKIの投稿欄とか見てもそれは無い 
 そういう自惚れ儲は嫌われるよ 
 - 978 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:38:49 ID:8e8zlukG0
 -  >>974 
 なるちーな 俺の嫁だ 
 - 979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:39:50 ID:8e8zlukG0
 -  次スレ逝ってきます  
 - 980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:51:03 ID:8e8zlukG0
 -  ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 44 
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186404580/ 
 次スレです テンプレ等に間違いがあればご容赦を..... 
 - 981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:52:30 ID:YqTW48K80
 -  シイナの家のこと冗談だとばかり思っていたお嬢様が真実を知った後どうシイナと関わっていくのかもう少し見たかった 
 - 982 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 22:05:58 ID:Ha4TKeDz0
 -  つか、ロリコンだろ 
 - 983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 22:05:59 ID:JkrUugaE0
 -  >>975 
 おもいきって雑誌全部よんでみれば案外面白いんだぜ 
 ぼくらの目当てで定期購読始めたけど変な絵の漫画ほど面白い 
 読まず嫌いはよくないな 
 - 984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 22:07:33 ID:Ha4TKeDz0
 -  つか、ロリコンだろ 
 - 985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 22:43:45 ID:KM+UQj9z0
 -  >>975 
 ドロヘドロってIKKIじゃないっけ 
 あれは結構好きだぞ 
 - 986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:01:45 ID:Ix3fQ7ps0
 -  IKKIはオノナツメも推されてると思う 
 - 987 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:02:48 ID:Ix3fQ7ps0
 -  IKKIはオノナツメも推されてると思う。 
 - 988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:05:22 ID:Ix3fQ7ps0
 -  IKKIはオノナツメも推されてると思う。 
 - 989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:12:59 ID:41vXWjoH0
 -  そんなにいわなくてもわかるよ。 
 - 990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:20:10 ID:ITbPtxMq0
 -  脳Rギュッって誰が描くの? 
 小梅けいとなら全裸で購読する 
 - 991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:20:28 ID:Ix3fQ7ps0
 -  1回書き込んだつもりだった。宣ブラ重くて重複しまくったよの・・・スマソ(´・ω・`) 
 - 992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:25:27 ID:A01s/RPYP
 -  とりあえず、ID:Ix3fQ7ps0が推してるのは分かった 
 - 993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:26:32 ID:8e8zlukG0
 -  >>991 
 重いよね なんでかね 
 - 994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:28:10 ID:8e8zlukG0
 -  >>991 
 重いよね なんでかね 
 - 995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:30:52 ID:8e8zlukG0
 -  いや 確かに専ブラが異様に思い 
 - 996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:32:20 ID:8e8zlukG0
 -  やばいぞ 
 - 997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:35:43 ID:8e8zlukG0
 -  なんだか書き込み2〜3分後に反映されるようだ 
 多分これが書き込まれる頃には見苦しいことになってると思う 申し訳ない 
 して次スレ 
 ぼくらの なるたる ヴァンデ マイルス 鬼頭莫宏 44 
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186404580/ 
 - 998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:36:34 ID:Ix3fQ7ps0
 -  重いよね宣ブラ。 
 書き込みに失敗しましたって表示された後、時間差で次々出てきて自分もに意外だった。 
 残りも全部これで埋まったらどうしようかと思ったよ・・・何回も推してごめんね。 
 - 999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:48:47 ID:L7y8dH+K0
 -  あのまま針が相手の肝っ玉を貫通するという描写の方がわかりやすくてよかったのかもしれない。 
 - 1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:55:40 ID:3JrzGm6f0
 -  思い 
 - 1001 名前:1001:Over 1000 ID:Thread
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
 
全部
 最新50