鬼頭莫宏18 ぼくらの 外郭都市 なるたる ヴァンデ 
  
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 01:20 ID:9fZ3soLF
-  「ぼくらの」 小学館 IKKIにて連載中  
 「外郭都市」 太田出版 マンガ・エロティクス・Fにてシリーズ掲載中
 
 「ヴァンデミエールの翼」 講談社より全2巻発売中
 「辰奈1905」 ビブロスより発売中
 「なるたる〜骸なる星 珠たる子〜」 講談社より全12巻発売中
 
 前スレ
 鬼頭莫宏17 ぼくらの 外郭都市 なるたる ヴァンデ
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080344049/
 
 なるたるとかのテンプレサイト:ttp://members.tripod.co.jp/narutarutemplate/
 
 
 
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 01:32 ID:xp96IxeO
-  >>1 
 Z
 
 
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 01:39 ID:JS8YEcRP
-  もつかれ  
 
 
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 02:10 ID:qHChia/+
-  ザ・ムーンってラストはどうなるんですか?  
 
 
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 02:17 ID:qznjMGpO
-  みんな死んじゃった  
 
 
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 04:03 ID:OKJpEpgi
-  にゃんこ  
 
 
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 04:04 ID:obbmWjq6
-  >>1 
 乙
 
 「残暑」 小学館より発売中
 「ぼくらの」 小学館より発売中
 
 
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 05:13 ID:AVgQuo1G
-  >>1 
 誠意乙
 
 
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 14:47 ID:hSidDDx9
-  7/18 『コミック☆星新一「空への門」』 発売  
 
 
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 15:18 ID:c4ZDPmOV
-  >>1乙姫  
 
 
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 17:22 ID:NTLn2THs
-  短編集 パパの歌 が良かったね。あーいう展開はニヤニヤできるというか。  
 
 ぼくらの  たしかにエヴァだ。正直おもしろいんだけどね。
 
 
 
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 17:43 ID:dtnxuvvw
-  今日なんとなしに「ぼくらの」買って読んだ。 
 スレあるかと思ってここにたどり着きました。
 前スレ見てもほとんど話題に上ってないようですな…
 前スレしか見てないのでガイシュツだったらスマンのですが
 ロボットの目の数が搭乗者ってことだよね。
 というと、イスの数やスリットの数からココペリは十三人で戦っていたということか。
 敵も同じような顔なので、同様に戦わされている?
 急所ってコクピットってことでしょう?
 
 
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 18:14 ID:JS8YEcRP
-  短編集はポチの場所が好きだな 
 先生鶴丸みたいだし
 
 仕切り屋の青汁タン(;´Д`)ハァハァ
 
 
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 18:24 ID:eI0eawBi
-  分からない事があるんです 
 なんでなるたる4巻で小沢さんたち3人組は自衛隊を攻撃したのですか?
 あと、なんで自衛隊(が、わざわざ)は竜の子を攻撃したのでしょうか?
 なんだかこのマンガ読んでると事実関係がハッキリ描かれて無くてイライラしました。
 
 
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 19:40 ID:C+eS9kqw
-  >>1 乙 
 
 「残暑」掲載作品ってもっとリリカルな作風かと、
 勝ってに思ってたよ・・・
 
 
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 20:15 ID:7GEwksJT
-  >>12 
 ほんとだ・・・全然気付かなかった。
 和久が転落した直後のコマで目が一つ消えてるし。
 
 
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 22:28 ID:4cGqiU/X
-  >>13 
 つり目の青汁タン萌え
 
 
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 23:35 ID:8ClMBvFO
-  ココペリの左頬の傷も何か意味あるのかなあ。 
 洞窟で会ったときはないのにねえ。
 
 
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/05 23:47 ID:l3UDvABZ
-  >14 
 竜の子との接触を望む気球研がプッシュダガーのフェイク映像で黒の子ども会を挑発
 それに素直に須藤が乗ってやったってところでしょ
 自衛隊の攻撃は単純に命令だからとしか言いようがない
 
 
 
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 00:38 ID:V4KGLy1W
-  >>18 
 顔つきも違うねぇ。二重人格っぽいねぇ。
 
 
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 00:44 ID:1QJO4aNb
-  戦って死ぬってことは 
 ココペリは死んだの?
 
 
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 01:09 ID:J9QpiarK
-  >>17 
 青汁タンもいいが、秋野さんには普通にもえる。
 短編集はいいキャラいっぱいいたな。
 
 
 
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 01:14 ID:IpY0MFHD
-  あのロボットのスリットに目?が入るのがコエムシが言ってたマガジンが装填されるって事なのか?  
 
 
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 02:03 ID:RtPEV4yd
-  ココペリ最初キモヲタ風のオッサンだったけど戦闘時メチャカッコよくなっとる  
 
 
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 02:17 ID:hhuLe5EB
-  まじ?  
 
 
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 02:29 ID:+rRBk71a
-  1巻読んだだけじゃ、まだようわからんけど 
 とりあえず、戦闘終わったら操縦者は死ぬって事でいいんかな?
 
 最後はカナちゃんだけ生き残ってENDかなぁ・・・そんな普通には終わらんか
 
 
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 02:41 ID:RSwpTUhY
-  ぼくらのってチラチラっとしか読んだこと無いんだけど 
 なんか面白そうですね
 明日買ってきます
 
 
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 05:35 ID:Uj6tqkZA
-  今ココペリの戦闘を読み返すと 
 「他人の生き死になど僕の知った事じゃない」とか
 「次の戦闘から僕は参加できないからな」とか
 敵顔面の光点が消えてるのを見る表情とか
 仲間が座ってたと思しき空席を眺めて「これで終わりだ。僕の役目はここまでだ」とか
 やる気満々の餓鬼どもを見る時の表情とか
 いろいろ切なさ満開だな。
 
 
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 05:55 ID:V4KGLy1W
-  ココペリはどう見ても日本人には見えん。 
 見た目は日本人なんだろうけど
 
 
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 06:01 ID:C8RL+L6s
-  そりゃ、見えるわけねーよ  
 
 
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 06:24 ID:iPWvkBkJ
-  >>12 
 前スレで既出
 当時はスルーされてたが
 
 
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 07:03 ID:V4KGLy1W
-  なんでスルーされてたの  
 
 
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 08:01 ID:atXbtGg5
-  別にスルーはされてなかったと思うが。 
 「あ、ほんとだ」「そうかも」くらいのレスはついてたと思うぞ。
 
 
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 10:45 ID:wfECy7Dc
-  単にIKKI読者が少なくてレスがつきにくいからスルーっぽく見えるだけかと。  
 
 
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 14:21 ID:5fxDQ0mC
-  >ザ・ムーン 
 カビ発生装置を止められずガキども全滅
 ↓
 カビの霧に包まれてEND(地球滅亡)
 
 
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 15:11 ID:GZxcvqiJ
-  >>12 
 やっぱ単行本になって通しで読んで気付く事ってあるんだねえ。
 おっしゃる通り、ココぺりの時と和久達の時とでは、スリットの形までが違う!
 和久が転落した後、光点が一つ消えてるなんて芸の細かい事、
 指摘されるまでわからなかった・・・。
 
 
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 16:18 ID:PcQTBJt+
-  敵のロボットのデザインがださいよう  
 
 
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 17:53 ID:UwcVaNoF
-  なんていうかロボットのデザイン複雑すぎない? 
 部分的なコマだとどのパーツなのか判断しづらい。
 まだジアースに馴染んでないのと、俺の読解力が無いせいかも知らんけど。
 
 
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 18:38 ID:RtPEV4yd
-  先生!! 
 僕も青汁タンに注意されたいです!
 
 
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 21:01 ID:Vf2hgbUU
-  短編集で初めて鬼頭作品に手を出したんだけど、かなり大好き。 
 次に読むなら何がいいんでしょーか。
 
 あんまり痛々しくないやつ教えて。
 
 
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 21:05 ID:tC71LNXz
-  >>40 
 ヴァンデしかない。
 痛々しさは我慢。
 
 
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 21:07 ID:atXbtGg5
-  >40 
 ごめん。
 単行本になってる残りの三作
 「ヴァンデミエールの翼」「なるたる」「ぼくらの」は
 どれも痛々しいから読んじゃダメだ。
 
 
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 21:18 ID:Vf2hgbUU
-  >>41-42 
 ありがと。
 がんばって読んでみる。
 
 
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 22:06 ID:UwcVaNoF
-  作者に娘がいたとはなぁ…。 
 年齢とかの作者情報って既出?
 
 
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 22:09 ID:J9QpiarK
-  >>43 
 特になるたるは痛々しさキツスギなので、痛々しいのが苦手な方なら
 がんばっても読まんほうが… トラウマになるよ
 
 
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 22:29 ID:0OPmtppn
-  辰奈1905はあまり痛々しくないと思う。  
 
 
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 22:55 ID:fcgyFs3S
-  >>44 
 漏れは知らん。で、ソースは?
 
 >>46
 あまりというか全然痛々しくないよ。寧ろ爽やか。
 
 
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 22:57 ID:B5vJXNq7
-  なるたるは11巻から読むのがオススメ  
 
 
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 23:11 ID:kKp/7Utx
-  >>48 
 うわぁ、それはいくらなんでも拙いだろ。
 最近色々問題なのに。
 有害図書認定されそうだ。
 
 
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 23:16 ID:XAK7bGnT
-  明ちゃんがでるとこだけ読むのがオススメ  
 
 
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 23:53 ID:vmJDNuBK
-  飛行機ヲタ的には3・4巻と9巻がお勧め 
 11巻はウボァー
 
 
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/06 23:56 ID:+rRBk71a
-  あえて言うなら、6巻と10巻が比較的明るくて楽しいかな  
 
 
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 00:10 ID:0O1alNFG
-  BoAの「Milky Way」つー爽やかめの曲があるんだけど 
 聴く度に何故かなるたる(1巻)が出てくる。
 
 脳内主題歌。
 
 
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 00:30 ID:ZrXld9LM
-  BoAって聞いたことないからわからんな 
 ところでアニメのOP歌ってるニュートラルって有名なんか?
 パンとピストル買ったけどすんごい良かった
 
 
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 01:58 ID:fFdIwyWW
-  「ぼくらの」の元ネタらしい「ザ・ムーン」、読んだことないんだけど、ググッた感じだとかなり痛い漫画っぽ。 
 読んでみてえ。
 ちなみに「ザ・ムーン」に対して「ザ・アース」→「ジアース」なんだろうなあ。
 「コエムシ」の名前の元らしき「糞虫」というキャラも出ているらしい。
 
 単行本の一ページ目、ココペリとワクの椅子があるのは、巻中で戦って消えた(死んだ)人の椅子なので、
 巻ごとに、巻中で死んだキャラの椅子が毎回描かれると予想してみる。
 
 
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 03:02 ID:TENViRIt
-  辰奈は設定資料やコメントのほうが面白いからなぁ  
 
 
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 03:24 ID:RKTT1une
-  >>55 
 はげしくがいしゅつ
 しかもざあーすって
 
 
- 58 :44 :04/07/07 03:40 ID:He4eqqNy
-  >47 
 俺は他スレで聞いただけで直接見てはいないんだけど、
 「年末だかのIKKI付録によると娘さんが居るらしい」というレスが。
 
 
 
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 04:00 ID:ruayqELF
-  年末ってことは、答えは108つのことかな。 
 子供キャラも描いてるけど娘がどーこーって発言はないな・・・
 
 
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 04:29 ID:cAslH4ZS
-  ザ・アースワロタw  
 
 
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 06:54 ID:UK5bpae7
-  昨日コミックで初めて「ぼくらの」の存在知ったんですけど、今雑誌の方はどの程度先進んでるんでしょ? 
 あまりに離れてたらコミックオンリーで読み進めるつもりなんだけど。
 
 
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 07:15 ID:KfncGkms
-  まだ2話しかストックがないのだよ・・・  
 
 
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 07:37 ID:UK5bpae7
-  >>62 
 サンクス。漫画喫茶で古い雑誌あれば充分追いつけるかな。
 
 
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 08:54 ID:80Ut9xka
-  ザ・アースワロ  
 
 
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 11:36 ID:hHX3hNhb
-  ぼくらのって5,6巻で終わりそうです  
 
 
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 11:53 ID:fraPqNde
-  >46 
 辰奈は手に入りにくいと思う。
 それに、モヒロンは漫画にしただけで原作は別の人では?
 
 
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 13:35 ID:lag7kKzX
-  一応原作モヒロンってなってるけど、SiNNaProjectが 
 深く関わってるかと。企画モノだったしな。
 
 
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 16:26 ID:1kwZLcU0
-  >>65 
 なるたるぐらい長く続けられても困る
 
 
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 18:45 ID:YO402+f6
-  その前にIKKIが(ry  
 
 
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 18:57 ID:MuhckAU8
-  未完のままIKKI廃刊は嫌づら  
 
 
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 19:35 ID:ppks1nzd
-  短編集買いに行ったら無かった・・・ 
 ヤンマガとかに載ったやつがのってるの?
 
 
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 19:55 ID:4cuiPi8C
-  yes  
 
 
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 21:38 ID:Ji+Zt4ql
-  サンデーに掲載されたデビュー作ってAKIRAみたいな絵だな  
 
 
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/07 21:40 ID:4WR9gdzV
-  yes  
 
 
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 00:54 ID:naBk1sJw
-  ぼくらののアニメ化まだー。 
 んでスパロボに参戦させてもらおうぜスパロボに。
 んでライジンオーとかザンボット3あたりと鬱クロスオーバーなw
 
 
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 01:04 ID:aRCB55dt
-  ライジンオーって鬱だっけ?  
 
 
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 01:28 ID:naBk1sJw
-  >>76 
 いや、俺の消防時の記憶が正しければぼくらのとは真逆の超健全なロボアニメ。
 だからこそ絡めたいハァハァw
 
 
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 03:43 ID:sRyMRslS
-  そのうち相手も人間だってバレるんだろうから椅子の量大変だな 
 一体に付き15脚程度増えて
 椅子のモブ?シーン
 アシ号泣
 
 
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 05:11 ID:bp2kjoV6
-  >78 
 でも作者って椅子とか調度品のデザインを考えるの好きそうなイメージが。
 
 
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 11:01 ID:ZRWKg/zt
-  確かアシスタントはほとんど使わないはず  
 
 
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 13:09 ID:zxyewk93
-  ねぇねぇ。 
 なるたるの人気投票って1位が30票だったの?
 
 
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 16:31 ID:TJB2OXBP
-  >>79 
 作者自身は頭にバンダナ巻いた汗臭そうなおっさんなのにね
 
 
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 16:41 ID:BDjie+Dl
-  ココペリと可奈ちゃんは同じ役割っつーことでよろしいので?  
 
 
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 17:07 ID:tAIYzlUe
-  微妙 
 ところで、二人目のドライバは死んだの?
 
 
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 20:43 ID:MFVMgTJH
-  >>84 
 そう。
 
 3人目、ガンツの加藤のようだ。
 過去レスでガンツって書かれたのはこの事?
 
 
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 21:21 ID:cedbHtJc
-  さっき残暑届いた。 
 ちょいと質問が。「AとR」のラストシーンは鬱オチ?
 最近深読みし過ぎになってしまったYO!
 
 
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 21:27 ID:tAIYzlUe
-  >>85 
 あっ、そうなんだ
 単純に一匹ずつ消えてくというのは
 芸が無いような気がすんだけどなぁ
 
 
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 22:24 ID:fOhLCVYN
-  >>86 
 漏れは素直にハッピーエンドと受け取りました
 新しい人生の始まりって感じで
 でもノーヘルはヤバイね
 
 
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 22:35 ID:Q64jNg0D
-  >>84 
 二人目のドライバってダテ眼鏡のあいつ?
 
 
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/08 23:47 ID:dWUM5Il3
-  うん  
 
 
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 00:34 ID:KkTlxa7w
-  >>90 
 死んだの??!なんで?
 ワクみたいな死に方?
 
 
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 01:57 ID:L/xlFbm7
-  うん  
 
 
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 02:02 ID:KkTlxa7w
-  へーワクみたいに素の顔で死んだのか  
 
 
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 02:07 ID:tK6A4n/q
-  >>88 
 レスthx。
 鬼頭作品だからといって無理に考える必要は無かったわけだ。
 雑誌は買わないので知らなんだけれど、短編もいいの書きますなぁ、この人。
 
 
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 02:28 ID:KkTlxa7w
-  短編だとほのぼのな話も多いけど長編や続き物の話になると殺伐とした話になるね。 
 個人的にこの人の描くいじめシーンはリアルすぎて見てられない。
 どこかで見てきたようなリアルさ。
 
 
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 19:51 ID:ySYmmzfh
-  ぼくらので女の子が読んだマンガってザ・ムーンなんですか? 
 超既出かも
 
 
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 20:08 ID:y81mar+C
-  そーだよ  
 
 
- 98 :96 :04/07/09 20:13 ID:ySYmmzfh
-  >>97 サンクス 
 よんでみっかなー
 
 
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 20:50 ID:TYX22pPH
-  ザ!ムーーーン!!! 
 (虚空に人差し指を勢いよく突き刺しながら叫ぶ)
 ザ!ムーーーン!!!
 (さらにもう一度、虚空に人差し指を勢いよく突き刺しながら叫ぶ)
 
 
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 20:54 ID:tHnRFK7s
-  >>95 
 作者の実体験じゃないの?
 
 
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 22:01 ID:XPdXl7gE
-  ザムーン読んでた人 
 今は中年のオッサン
 そんな歳になってもまだ漫画読んでる
 
 
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/09 23:59 ID:GeeVHfSG
-  ザムーン読んでた人  
 今は中年のオッサン
 そんな歳になってもまだ漫画描いてる
 
 
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 00:03 ID:+tymPe6d
-  >>101 
 リア高でつが、そっち系の友人に文庫借りて読みまちた。
 鬼頭作品より前に体験しまちた。あと、デロリンマンも借りた。
 
 
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 08:43 ID:DXh5pZi0
-  「ぼくらの」って、車の形とか「100億の人間」ってセリフからして 
 近未来の(少なくとも現在じゃない)話だよね?
 パラレルワールドって設定かもしれないけど。
 
 
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 09:44 ID:P8GV4auf
-  自衛隊じゃなく「国防軍」になってるしねぇ。  
 
 
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 10:27 ID:+255XHog
-  なるたるの世界が滅亡し一周した世界です  
 
 
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 12:30 ID:B4eYlXxH
-  宇白は死ぬ直前に妹を守るみたいなことして死ぬんですか?  
 
 
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 15:24 ID:GYA3rIXd
-  >>107 
 そんな浅い死に方してほしくねーな
 
 
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 17:07 ID:aBfX+jMC
-  >>107 
 そんなマトモなキャラじゃねーだろ
 
 
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 17:38 ID:Q+LWIIAc
-  むしろ妹を盾にして・・・  
 
 
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 17:40 ID:GYA3rIXd
-  >>110 
 それでもまだ浅い
 もっとエゲツねーオチを期待する
 
 
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 17:59 ID:SvQuGhMS
-  妹を守ろうとして解体レイプされるとかか。  
 
 
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 18:13 ID:KHmBqtty
-  妹を「ゲーム」から外したのは、本能的に危機感察知して守ろうとしたんだと思ってるんだけど、 
 単に仲間はずれにしただけだったのか?
 
 
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 18:19 ID:aBfX+jMC
-  あの妹を殴りまくってる兄貴が守ろうとするかな?  
 
 
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 18:28 ID:tctVslyj
-  むしろ死ぬ前に妹をレイプすると予想  
 
 
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 18:36 ID:GYA3rIXd
-  自分的にエゲツねーと感じるのは 
 
 宇白兄めちゃめちゃイーヤツend
 
 だな
 
 疎まれて生きて
 惜しまれて逝ってほしい
 
 悪人endは浅すぎてツマラン
 
 
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 18:40 ID:uCw/MDi0
-  >>114 
 ありゃ愛情の裏返しですよ。
 と見せかけてあれこそがあいつの愛情そのものだから
 屈折どころじゃなくて最後は妹を楯にしてヌッ殺す。
 妹もそれをわかってるから笑って死ぬ。
 
 しかし、ザ・ムーンを下敷きにしてるって明言しちゃってるってすごいよね。
 リメイクでも原作でもない、って今までにない漫画のやり方だよな。
 明言せずに過去の名作を下敷きにしてるようなパクリ漫画は腐るほどあるが。
 
 
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 21:52 ID:kYgrAcZ8
-  妹がロボ操縦→兄貴踏まれてあぼーん  
 
 
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/10 22:15 ID:GNc/uOj4
-  それよりモジのほうが気にならない? 
 ツバサって男の予感
 
 
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/11 00:30 ID:R2Cu8ZMK
-  頭悪そーなヤシ 
 枠 過去
 
 頭良さそーなヤシ
 文字 漢字
 
 
- 121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:34 ID:zc2/Z5vP
-  >117 
 兄が妹を盾にするんじゃなくて、妹が積極的に兄の盾になって死ぬ方がいいな。
 あんなにひどい事されてんのに健気に兄を守ろうとする妹、萌え。
 
 自分的には「妹が盾になっても結局兄も死んでしまう」ってのがエゲツない感じ。
 無駄な犠牲。
 
 
- 122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:01 ID:5dpK1O+t
-  兄が出撃を前に妹を孕ませて兄死亡 
 妹出産エンド
 
 
- 123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 14:35 ID:UQvBVPNp
-  やっぱりウシロが最後なのかな。 
 想像もつかないようなラストを期待します。
 
 
- 124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:48 ID:dY7NX3Pz
-  >>117 
 よく言えばオマージュ。
 コミックスの帯コメントはジョージだし、ある程度公認?
 
 
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/11 21:54 ID:4d3bRQNJ
-  帯コメント書いてるならそりゃ公認だろ  
 
 
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/12 09:04 ID:qXOtzSkY
-  ファーストクイーンって既出?  
 
 
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/12 12:15 ID:fuWNVY9Z
-  「ぼくらの」って「の」の字が破れて欠けてるけど 
 なんかその後に続く言葉があったのかな。
 
 
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/12 13:21 ID:RB/5fQ0n
-  七日間戦争しか思いつかねぇや  
 
 
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/12 14:28 ID:tcy8S+PD
-  短編集やっと買えた! 
 この調子で他の雑誌に載った記事とかもまとめてほしいな
 
 
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/12 20:32 ID:alScco0S
-  記事? 
 原稿じゃなくて??
 
 
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/12 20:42 ID:RWboTJCl
-  短編集に載ってない作品もまだあるの?  
 
 
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/12 21:57 ID:UInGU3z1
-  エロティクス掲載分の読み切りが残っているのでは?  
 
 
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/12 23:56 ID:8FdxqIdu
-  エロFのはまだ単行本出せるほどストック無いからなあ 
 
 つーか画集出してくれよ。未収録の扉多すぎだし
 
 
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 00:21 ID:tinpN8kH
-  エロFは数たまったら太田出版が出すでしょ  
 
 
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 00:49 ID:LZBS8k/e
-  ワクの口癖は某ハーレムアニメのパロディーか  
 
 
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 01:08 ID:U5DIIKxp
-  どれ?  
 
 
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 02:37 ID:0DdJwgG0
-  「ほげちょろーん!」じゃない?  
 
 
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 04:21 ID:ohJ08Ii0
-  やってやんぜとかいかにもバカ臭い  
 
 
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 04:38 ID:05vAu6sU
-  昨日「ぼくらの」買ってきたー。 
 
 第6話で急に召喚されたとき、怒ったトコスミアイコに
 コエが「あの時には気をつけるからよ。」って言ってたけど
 「あの時」ってどの時なの?
 
 
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 05:30 ID:iwj4nUZj
-  >>139 
 生理
 
 
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 05:31 ID:0DdJwgG0
-  >>139 
 オナニー
 
 
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 06:50 ID:RMl6ZZei
-  >>139 
 排便かと思った
 
 
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 07:30 ID:Lln/ANdV
-  >>138 
 ダンクーガかと…
 
 
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 09:40 ID:hAFRDymh
-  >>139 
 セクース
 
 
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 10:23 ID:+yHYBTV5
-  >>139 
 全裸であぐらかいて鼻毛むしってる時
 
 
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 20:08 ID:o/nMhlR+
-  往住愛子とココペリは何かしら関連があるだろう 
 なぜなら両者は外見が似ているから
 なるたるでもわかるように、よく似ていたシイナパパと鶴丸は
 シイナの実際の父親と抽象的な父親であった
 そのことから考えると、確定だろう
 更に付け加えると、一巻のカバーの登場人物を
 ジアースの操縦者だと仮定してみるのもいいだろう
 とすれば、ジアースの操縦者は最初はココペリで最後は往住愛子になる
 
 
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 20:11 ID:o/nMhlR+
-  う〜ん、説得力ありすぎだな 
 アンタ天才
 全面的に同意
 
 
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 20:13 ID:pOa9AdtB
-  そんなエ(ry  
 
 
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 20:13 ID:ApMZHWR6
-  どの辺斜め読みするんだ  
 
 
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 20:22 ID:sLhiq9s4
-  一応書いておくと、 
 
 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/07/13 20:08 ID:o/nMhlR+  ←
 往住愛子とココペリは何かしら関連があるだろう
 なぜなら両者は外見が似ているから
 なるたるでもわかるように、よく似ていたシイナパパと鶴丸は
 シイナの実際の父親と抽象的な父親であった
 そのことから考えると、確定だろう
 更に付け加えると、一巻のカバーの登場人物を
 ジアースの操縦者だと仮定してみるのもいいだろう
 とすれば、ジアースの操縦者は最初はココペリで最後は往住愛子になる
 
 
 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/07/13 20:11 ID:o/nMhlR+  ←
 う〜ん、説得力ありすぎだな
 アンタ天才
 全面的に同意
 
 
 
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 20:26 ID:Z6cEDC+a
-  >>150が、漫喫の別のパソコンからレスしてれば完璧。  
 
 
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 21:21 ID:ujNLsghm
-  IDポップアップって便利だな   
 
 
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 23:09 ID:dlVkKgEi
-  ぼくらのがパクリときいたのですが本当ですか? 
 
 
 
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/13 23:41 ID:i+GDu9Aj
-  リメイクです。原著者にも話を通してあるようです。  
 
 
- 155 :135 :04/07/14 00:32 ID:O2xOInug
-  >>136 
 ヴァンドレッド
 「ぼくらの」のシビアさに触れたあとではなおさらに底が浅い
 
 
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/14 01:20 ID:ncue7beD
-  >>139 
 オナニーに一票
 
 (゚Д゚≡゚Д゚)
 
 
 遅かったか…
 λ....
 
 
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 00:36 ID:zSjqmEoD
-  なるたるからこの作者好きになったんだけど、ぼくらのなんて漫画があったとは…! 
 今日発見したので即買いました。
 面白いですね。メカのデザインもいいし。
 短編集もあるのですか、普通の書店に売ってるかなあ…
 明日探しに行ってきます。
 
 
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 00:48 ID:zSjqmEoD
-  あ、二匹目の使徒がプッシュタガーににてるね。 
 
 連投スマソ
 
 
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 01:11 ID:bmahGcUh
-  さて、某サイトのアホ管理人を叩かせてもらうかな 
 まず、イッキを買ってない俺にとっては最新の話がわかるから
 そのことは感謝しよう
 だが考察に関しては、童貞と言われるだけあって
 物の見方の浅さを露呈してるな
 顔の部分の装甲の穴の数=操縦者の数なんてのは当たり前だ
 まあ所詮君の頭ではそこまでだろう
 そこで思い出さなくてはいけないのは、契約の際にココペリが取り出した
 硬質の板状の物質の形だ
 ここまで言えばこれ以上の説明は必要無いな
 あの光点は下地から発していると言ってもいい
 
 あとパラレルの世界がある?
 寝言は寝て言え
 
 
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 01:19 ID:ll5dv91Q
-  なんで「なるたる」って名前なの?  
 
 
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 01:22 ID:vi5u5jnU
-  骸なる星 珠たる者  
 
 
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 01:41 ID:rWxEUcNC
-  ネタ?ミス?  
 
 
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 01:46 ID:ll5dv91Q
-  ネオランガのキャラとか裸時のデザインとか出てくるね、なるたる。  
 
 
- 164 :161 :04/07/15 01:51 ID:vi5u5jnU
-  >>162 
 違うの?
 
 
 
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 01:53 ID:kt4ZbtGV
-  子  
 
 
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 02:03 ID:vi5u5jnU
-  珠たる子、だったっけ。 
 そう、なんか厨くさいレス晒しちゃったな。
 
 ジアースで逝ってくる。
 
 
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 02:05 ID:z7Y0fZcm
-  短編集読んだ。なるたるのエッセンスが詰まってて(・∀・)ニヤニヤしてしまいますな  
 
 
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 10:04 ID:Lq9G5Zh0
-  >>154ってホントなの?  
 
 
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 10:25 ID:5ONhpO9G
-  ホントだ。  
 
 
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 11:27 ID:RnL+5U1Y
-  「はにはに」と似たようなもんだな  
 
 
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 11:45 ID:kt4ZbtGV
-  「骸なる星 珠たる子」 
 だからなるたるという訳ではないかもしれない。という理由が細かく記述されているサイトが前あったな。
 複雑だったから覚えてないけど。
 
 
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 16:37 ID:5ONhpO9G
-  星新一原作アンソロジーに短篇が入ってたね。表題作の「空への門」。 
 ラストが原作とちがうが、いかにも鬼頭氏らしいアレンジで良かったよ。
 
 
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 17:14 ID:y6rbXJGl
-  敵にもジアースみたいに子供が乗ってんのかしら  
 
 
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 22:50 ID:y2QA9Rbf
-  子供かどうかはわからんが何かしら乗ってんだろ  
 
 
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/15 22:58 ID:PyprglKc
-  ココペリも被害者なんですね?  
 
 
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 01:00 ID:yN2BizrM
-  >>159 
 こんなとこで言ってないでそのサイトに書き込めば?
 
 
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 01:59 ID:xmHM+hQf
-  IP抜かれてジアースに乗せられるのが怖いんだろう  
 
 
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 07:24 ID:gWb4cWPY
-  >>159 
 キッ・・・・・・キチガイだ! おいみんな! キチガイがいるぞ!!
 
 
 
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 08:17 ID:rhpLgqkR
-  >>159 
 あまりの厨房っぷりにワロタ
 
 
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 13:46 ID:xsJgkxle
-  ヴァンデの最終話に登場するメガネのお兄さんは、 
 木工屋が育てることになった赤ん坊なのかな?
 あのリングを持っていたことだし。
 
 
 
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 14:34 ID:IhXs+Wml
-  メガネの兄さんは途中の話に出てきた目つきのやばい飛行機ヲタのガキだろ  
 
 
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 16:23 ID:lGGEUyyP
-  >>180 
 あの赤ん坊は女だと黒ヴァンデが言っているので、その子孫かと。
 
 >>181
 エイバリーはヴァンデと一緒になって136、7ページの飛行機を作っていると予想されるので多分違う
 
 
 
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 16:54 ID:gWb4cWPY
-  >>181 
 絵的にもちょっと似てるが同一人物であれば鬼頭タソならもっと似せるはず
 (特に目の色変えたりはしないだろう)なので違う
 息子だとか、なんか関係はあるかもしれんが
 
 
 
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 19:16 ID:2sQLWLLk
-  なるたるの謎について 
 
 ・なんで12巻が売ってないの?
 
 
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 19:23 ID:3olxFV8x
-  >>184 
 売ってるよ。
 
 
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 20:02 ID:2sQLWLLk
-  ラストに出てきたくりまみこの子供の父親はチンピラ? 
 救えない・・・
 それとも須藤が干からびていたのは、タマがカラカラになるまでやったから?
 
 
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 21:44 ID:3olxFV8x
-  >>186 
 須藤の子供で脳内補完
 
 
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 21:53 ID:PigbBXjC
-  何でそんなに読解力がないんだ? 
 「試してみるのも面白いでしょう」ってセリフは妊娠を意味するんだよ
 寄生獣でも同じようなセリフをパクってた
 
 
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 22:34 ID:mWH8yILG
-  >>186 
 ラストのくりまみ似のガキにチンピラの血が入ってると思うと・・・・・オエッ
 
 
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/16 23:17 ID:PI3n9dLl
-  ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/7226/rog31.html 
 ここに書いてあるよごれたきれいなの裏の意味が俺の貧困な頭脳じゃよく読み取れない。
 男子トイレにハンカチを浸していたところとかそれなりに解釈してみたんだが
 最後に涙を流す理由には繋がらなかったし。
 
 でもやっぱり面白いわ、これ。
 
 
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 01:23 ID:DAbvwr+9
-  アニメイトにぼくらのと残暑が残り一冊ずつしかなかったよ。即買いしました。 
 やっぱり鬼頭さんの漫画は面白いなあ。
 
 
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 01:51 ID:MykyTsKG
-  みんな戦う前に自分語りするんだろうな。 
 戦ったあとじゃできないからな。
 
 
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 02:11 ID:Pl/7KkXs
-  立場のある上の人間はそれに負けないようにがんばらなくちゃいけない 
 だから沢渡は勉強ができなくちゃいけなかった(沢渡が勉強していた理由に気付く)
 で、思い浮かぶのはかつての小奇麗な格好の神々しい沢渡
 ↓
 でも、あの時の沢渡は・・・
 清潔さの無い服装・オッサンに頭を下げて頼んでる沢渡(上の人間でなくなったから
 勉強ができなくてもよくなったのに、沢渡は以前と同様に一生懸命がんばり続けていたことに気付く)
 ↓
 泣く
 ↓
 今日も沢渡はどこかでがんばっている
 ↓
 完
 
 
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 02:16 ID:cLJEs6rM
-  沢渡をいじめた奴は死ぬべき   
 
 
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 02:34 ID:L9ZlXR8G
-  腹を切って?  
 
 
- 196 :193 :04/07/17 02:38 ID:Pl/7KkXs
-  あとハンカチは沢渡自身をあらわしてるんだと思う。たぶん元々は高級品なんだろう。 
 いじめられる沢渡=便器に放り込まれるハンカチ
 みすぼらしくなった沢渡=血のついた汚れたハンカチ
 
 ただそうすると最後のハンカチから血の汚れが消えてきれいになったことと
 沢渡が居なくなってしまったことが結びつかないな。
 血の汚れそのものが沢渡をあらわしてるんかな?わからん。
 
 くれぐれもいっとくが以上は個人的な憶測だからな。
 
 
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 02:51 ID:zsWE8CAW
-  AHO  
 
 
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 03:45 ID:dWQ+Xdlb
-  >>192途中早送りですっ飛ばされていつの間にか死ぬメンバーとかいんのかな。 
 いたら可哀想だな。
 
 >>193はなかなか当たっているような気がして好きです。
 
 
 
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 03:53 ID:6hm6If+s
-  飛行機や車は操縦者が剥き出しに近くて危なそうなデザインだ。 
 よほどの強化素材なんだろうか。
 
 
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 04:27 ID:mJ0u/yfc
-  突然でつが、ホシマルタン萌えは有りですか?  
 
 
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 04:35 ID:mFE37WQX
-  ありです 
 エンソフ萌えもありです
 
 
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 04:36 ID:x3sT+kFx
-  ここぺり死んだあとの戦いなんで14人なの?  
 
 
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 04:45 ID:cLJEs6rM
-  ホシマルタンの中の人は鶴丸なわけだが   
 
 
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 10:52 ID:xHO7lz/J
-  ハイヌウェレはダッチワイフとしても使えそうです  
 
 
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 14:03 ID:OsX6EV0Z
-  沢渡が主人公に汚れたハンカチ渡したのはささやかな復讐だったんじゃないだろうか。 
 持って帰られるとそれがばれてしまうから焦ってた・・・とか。
 
 
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 14:07 ID:SLFaxmr+
-  トリックスターハァハァ  
 
 
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 14:33 ID:eVc3LEln
-  シェオルハァハァ  
 
 
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 17:21 ID:qqwnhFUq
-  >>193は当たってるような気がする。 
 でもなんで沢渡は家族全員でいなくなったんだろ。学校に来なくなったとかじゃなく。
 ハンカチについた両者の血が何かを表現していたりするのだろうか?
 某サイトのフロイト的解釈でも持ってきてみるか?
 
 
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 17:41 ID:MykyTsKG
-  >>199 
 そもそも戦闘機の外殻に防弾性能ないから
 視認性のいいほうが生存率高いんでない?
 
 
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 19:03 ID:mUlW820Y
-  >>208 
 家族全員でいなくなったのは夜逃げでしょ。
 子供がいじめられてる以上に母親は辛い思いをしてたと思うよ。
 
 あこがれ=純白
 なまぐさく穢れたもの=血
 だと思うけど。
 
 
- 211 :空気読まなくてスマソ :04/07/17 19:40 ID:FoA/ZyZz
-  プッシュダガー型使徒は13人乗りだよね(14人だったかも) 
 んで、ココペリから推測するに、あれに乗ってるのは異星人なんだよな。
 つまりあの子供たちも他の星にいつかは行くって事だよね。
 
 ・・・先が全然読めないなぁ・・。14人死んで終わるなんてクソみたいな
 展開にはならないだろうし。
 
 
 
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 19:43 ID:qJ4HdLXk
-  「なるたる」 
 
 なるたるという一子相伝の武術をめぐる冒険活劇
 数多のライバルとの死闘を繰り広げ、伝説の拳を守り通せ!
 
 
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 20:50 ID:iMo8uDBS
-  コダマが戦った『敵』も顔らしきものは見当たらないが、 
 よく見ると目に相当するような穴が13個程あったな。
 
 
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 22:03 ID:9usK1kN+
-  >>213 
 目の位置がシンメトリーであると仮定するなら、おそらく14かと思われ。
 一巻の192ページ5コマ目に横顔らしきものがある。
 相手はすでに最低二人死んでいるらしい。
 
 
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 22:52 ID:MykyTsKG
-  ジアース敗北、潰されるコクピットの地獄絵図。 
 二巻巻頭で新しい子供が紹介されてたりして。
 敵側も同じ境遇の子供が乗ってる気がしてならん。
 
 
 
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 23:34 ID:FoA/ZyZz
-  >>215 
 同じ境遇であることに間違いはないと思う。
 子供か大人かはわからないけど。
 
 もしかしたらココペリもジアースに乗り出したのは
 子供の時なのかな。
 
 
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/17 23:46 ID:yxVuPnJJ
-  敵側にはジ・アース側の子供の魂みたいなものだと予想。 
 コアを破壊すればどちらも死ぬ
 
 
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 02:09 ID:B6CT0kml
-  ヴァンデミエールの翼がどこにも売ってないわあ(―∀―)  
 
 
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 03:27 ID:knDghM1X
-  ヴァンデは俺も新品で売ってるの見たことない。 
 古本のネット通販でなんとか入手できた。
 
 
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 03:45 ID:P4ZTlHHJ
-  アマゾヌで買えばえぇやん  
 
 
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 04:45 ID:LmoyF96T
-  沢渡のハンカチの血ってさー? 
 経血?d(*・ω・*)
 
 
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 04:57 ID:B6CT0kml
-  多分そうだね!  
 
 
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 05:58 ID:na5n5sb2
-  ハンカチの血はおっさんにヤられた時の血だと思った俺は 
 心の底から外道かもしれないorz
 
 
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 06:34 ID:AuoeUWcL
-  この人の漫画の内容を考えるとそう思ってしまうのは普通だと思うよ   
 
 
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 11:44 ID:hpXMGqg9
-  経血だったら母親の方はわかりそうなもんだと思うけどなあ。 
 てか、まず顔拭いた時に臭いがフッとすると思うけど
 奴は気付かなかったんだろうか。
 
 ここらへんは鬼頭サンのミスという事でよろしいのか?
 
 
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 17:10 ID:KgNyMfkt
-  すんごいマジレスすると、経血の染みの形はああならない。 
 
 ハンカチをナプ代わりに使うけど、3回くらい折りたたんで当てるので
 1箇所だけに広がらない。
 布なぷは横へひろがって染みない。
 1枚のハンカチを広げると、(下まで染みてれば)8点の楕円のしみになる。
 
 あのハンカチのしみは、一度広げてから丸めて?当てたかの形なので
 怪我とか、古いしみとかかなあ。
 傷口に包帯代わりに縛ったというのが一番近そう。
 
 あれは、きれいに洗ってくれる人がいなくなったんだよね。
 主人公に自分が苛められていた時の血の染みを見せ付けてやりたい気持ちもあったんじゃないかなあ。
 
 ちなみに、血の染みは煮洗いできれいになります。
 
 
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 17:12 ID:hpXMGqg9
-  俺は親父の血だと思ってる。  
 
 
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 17:15 ID:fELAvTFk
-  >>226 
 すんごいマジレスすると
 血液 血液は熱を加えると凝固するので水洗いが女性の常識です
 
 
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 17:27 ID:GP0IW3XM
-  で226と228は腐女子なの?  
 
 
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 17:34 ID:Gmva0/SF
-  煮洗いというのが如何な方法なのか知らないが 
 通常、血染みに熱湯は厳禁、タンパク質が凝固するから
 
 
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 17:35 ID:pFcsDPzk
-  >>228腐…女子です。 
 >>226
 水洗いは、まだ濡れてる時。
 洗っても取れない染みになったものは、ホーロー引きの鍋に洗濯石鹸と一緒に
 煮洗いすると、さっぱりきれいになるんだよ。実際にやってみれ。
 これ以上は布ナプスレで聞いてください。
 
 
 
- 232 :228 :04/07/18 17:46 ID:pFcsDPzk
-  布ナプキン しみ 煮洗い 
 でぐぐった方が早いかも。
 
 
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 17:47 ID:GP0IW3XM
-  そですかー 
 このスレ今までも結構女性いたんかな
 野郎ばかりだと思ってた
 
 
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 18:37 ID:VbmvJD0W
-  サイン会行ってきた 
 ひげのおっちゃんやった
 
 
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 18:56 ID:UTwzXvvc
-  生理の血だろ  
 
 
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 20:01 ID:hpXMGqg9
-  >>234 
 江川達也だったんじゃねーの
 
 
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 20:13 ID:VbmvJD0W
-  あんなに汚くはない  
 
 
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 20:14 ID:sZCqR9vM
-  >>234 
 庵野秀明だったんじゃねーの
 
 
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 20:34 ID:I8a6AZK7
-  >>171 
 亀レスで悪いけどこれかな?
 
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1333/narutama.htm
 
 
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 20:49 ID:QpPKgj4q
-  >>234 
 悪いな、それ俺だよ
 フレディみたいなもんだと思ってもらえれば良い
 
 
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 21:23 ID:wWBNUmvE
-  >>214 
 あ、ホントだ。
 オハズカシイ。
 
 
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/18 23:31 ID:yqncrGY1
-  微妙に不安げな挙動が、アニメのインタビューの時と同じで好感が持てた  
 
 
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/19 01:48 ID:l+N8/mjZ
-  ファウストでイラスト描いてるな  
 
 
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/19 12:33 ID:yn62T+YW
-  ヴァンデミエールの翼、コミックで読んだ 
 まとめて読むと各話のつながりがあって良い感じですね
 最後のヴァンデミエールの滑走は特に良かったですよ
 
 双頭機 AIVERY & VENDEMIAIRE (゚∀゚)カコイイ
 
 
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/19 13:24 ID:Ean1Phv3
-  最終話のヴァンデミエールが少年みたいで萌えた   
 
 
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/19 20:44 ID:2sVzA/1G
-  辰奈って漫画は単行本で売っているのですか?  
 
 
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/19 20:47 ID:2n2IwcS4
-  >>246 
 もう絶版だけどね
 
 
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/19 21:09 ID:fBy6pb3A
-  そういや近所のブコーフに比較的良い状態のが1冊置いてあったなぁ。  
 
 
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/19 21:17 ID:2sVzA/1G
-  >>247 
 (´゜д゜`)そんな
 
 >>248
 いいなあ
 
 
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 00:36 ID:UOx6PJSP
-  川崎駅前のダイスビル内の書店では、 
 なるたる各巻を複数揃えてあって、
 なんか凄いと思いました。
 こんな光景初めて見た・・・。
 
 
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 02:03 ID:pTkmm6DF
-  兵庫駅の書店でも普通に揃ってたけどな  
 
 
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 14:42 ID:gzBAH0f0
-  >>249 
 辰奈はサイズが角川のニュータイプコミックみたいな大きさだから
 古本屋だとでっぱってて比較的わかりやすいよ。
 もしあればだけど。
 たまに見るしこないだも見たっす。
 
 
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 15:54 ID:GJgsfGx+
-  ヴァンデ→なるたる→ぼくらの→残暑→辰奈 
 と読んだけど、辰奈は…
 
 塗り師がひどすぎるよ。夜も昼も全部同じ肌の色。
 短編漫画1本分のボリューム、設定好きなヒトはいいかもしれないけど。
 コレクターアイテムのような気がしました。
 
 
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 20:02 ID:1xkzZSrM
-  辰奈今日ブコフで探したけどなかった・・・。 
 ワイド版だよね?やっぱり。
 
 
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 20:15 ID:GJgsfGx+
-  >>254 
 高さはA5、横幅はB5だよ。
 
 
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 21:12 ID:JE9TzJBZ
-  なるたる読み終わったけどホントエヴァとthe world is mineですね。 
 好きだけど。
 
 
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 22:56 ID:erMws6b+
-  どこがだよ。 
 なんでもパクりと決めつける脳足りんが多くて困るな。
 
 
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 23:05 ID:+l/+HaYo
-  なるたるは最終話さえなければ名作だったのにな。シイナの母ちゃんもグロそうな死に方したし。  
 
 
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 23:39 ID:GJgsfGx+
-  ワールドイズ…は知らないけど、エヴァは劇場版だね。 
 
 劇場版エヴァのラストシーンの果てしない絶望感と
 なるたるのラストシーンの美しさは対照的だと思う。
 
 エヴァのシンジは「みんな死んじゃえ」だったけど
 なるたるのシイナは、最終話あれだけ追い詰められてもまだ
 子供を産んでやり直す気になれたのは凄いよ。
 おとうさんやおかあさんの深い愛情や、周りの友情をしってたからこその選択だよね。
 
 なるたるはじゅうぶん自分の中で名作だよ。
 
 
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/20 23:44 ID:uYZ4xK3g
-  なるたる読み終わったけどホント、ルソーの一般意思とヘーゲルの人倫の体系ですね。  
 好きだけど。
 
 
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 00:37 ID:Ka3ALDWp
-  鶴丸の子供だから生みたいだけかもよ。 
 命は代替可能だけど、鶴丸の魂はひとつだしさ。
 放射能の影響でなくてよかったなー。
 
 しかしどこがthe world is mineなんだ?
 核ミサイルが発射されるだけってだけだろ、共通点。
 まだデビルマンとかの方が合点がいくけど。
 
 
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 00:40 ID:nu30CmFi
-  魂?  
 
 
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 00:42 ID:RNOFWiKb
-  俺もデビルマンを連想した。 
 エヴァ劇場版がそもそもデビルマンだから、
 エヴァというよりはデビルマンに近いだろう。
 ラストシーンの美しさという点にしても、
 エヴァの醜さよりはデビルマンの美しさって感じだし。
 
 なるたるにせよ寄生獣にせよ、
 なるたるみたいなガジェットをつかうとデビルマンに似てしまうのは
 いたしかたない感じ。パクリとは思わない。
 
 
- 264 :256 :04/07/21 00:51 ID:mbOCOim6
-  >>261 
 そうですね。核兵器でなんとなく連想してしまいました。あとちょっとラストの雰囲気が。
 
 
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 01:34 ID:QTzw61SW
-  ホシ丸をプニプニしたいんですが、どこに落ちてますか?  
 
 
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 01:56 ID:jqi1wmbY
-  >265 
 南の島の海中鳥居の下
 
 
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 02:11 ID:rnTTr6Ee
-  >>259 
 エヴァのラストは「みんな死んじゃえ」じゃないだろ。
 作品の解釈は受け手の自由だが、このスレ見てるとあまりにも作り手の
 意図からハズれた解釈をするやつが多くて、唖然とする。
 読解力がないというか。
 
 
- 268 :259 :04/07/21 02:45 ID:Wglz8zMu
-  >>267 
 いや、「みんな死んじゃえ」はラストじゃないし。LCLのシーンでそ。
 
 エヴァのラストはハッピーエンドだけど映像には絶望の色が強すぎる。
 LCLの中で自分で選択したけど、ラストはまだアスカに依存して不安定なまま。
 たぶん、この先強くなれるんじゃないか、なれたらいいな、…どうかな、と思わせる主人公。
 
 なるたるのラストのシイナは大人びた、さばけた表情と綺麗な海と空が印象的だった。
 強くなったんだねえ、と思わせてくれた。
 
 この違いが対照的でいいなあ、と。
 
 
- 269 :267 :04/07/21 04:21 ID:rnTTr6Ee
-  >>268 
 ああ、そういう意味でしたか。おおむね同意です。すいません。
 
 エヴァのラストは絵的には一見絶望的だったけど希望は見えて美
 しかったなぁ。
 なるたるも絵的に美しくて、この絵が描きたかったんだな、って
 おもったけど、エヴァを通過した身としてはそこに描かれた意味
 がエヴァとは異なって見えてまた良かった。
 しかしどちらも誤解を招きうる描き方でひねくれてて、それがま
 た良い。
 
 
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 08:53 ID:R3SVMgD1
-  なるたる最終巻読んだ。 
 グロすぎ。
 最終話でバタバタ死んでいくのは酷い・・
 
 宮子が殺された描写はあったが佐藤さんはどうなったの?
 全員死んだからどうなっても換わらないが・・
 
 
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 11:48 ID:xtjjXxf2
-  エヴァのラストは、絶望感というよりは失望感。 
 作者が収拾付けられなくなったのと、受け手たる視聴者をバカにして放り投げた感が。
 その点、きちんと風呂敷たたんでラストに持っていったなるたるとは違う。
 
 ラストといえば、シェオルのでかい手で大雑把に殺しまくったように見えたが、廃墟は形保ってる。
 あれは意外と繊細に殺戮を行ったのか、それともシイナが再構築したんだろうか?
 
 
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 12:44 ID:EGs/tGGo
-  >エヴァのラストは 
 >受け手たる視聴者をバカにして放り投げた感が。
 >その点、きちんと風呂敷たたんでラストに持っていったなるたるとは違う。
 
 これは賛同しかねる
 なるたるもエヴァも好きだけど。
 
 
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 12:52 ID:myEN7Fsj
-  >>265 
 君にプニプニしてもらったら鶴丸も喜ぶよ
 
 
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 14:20 ID:xtjjXxf2
-  >>272 
 では、エヴァスレではないので簡潔に。
 エヴァでは、製作者自身が、ネットを中心とした視聴者の”勝手な要求”がイヤになって
 放り出した的発言をしている。
 そのため、映画版ラストはありがちなメタ的手法となった。「作る側が、見る側に絶望した」
 んだそうだ。
 
 視聴者からの批判というのは、TV版で途中で予算が尽きたこととどうオチをつけるか考
 えていなかったために収拾がつかなくなった点へのツッコミ。
 結局、オマージュでしか成り立たないアンノっちの引き出しが、11話あたりで尽きたという
 ことではないかと思っている。
 
 
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 14:33 ID:7oCqnpC9
-  流れを無視して申し訳ないんですが「なるたる」はロリ漫画としてはどうですか? 
 抜けますか?
 
 
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 14:46 ID:xtjjXxf2
-  >>275 
 では、半角虹板ではないので簡潔に。
 抜けたという報告はあった。ガリガリ中性っぽい少女が好みならば、萌えはここにある。
 個人的には、恥らう明ちゃんが萌えだが、抜くまでには至らなかった。
 
 ヴァンデの乳のほうが好きなのかもしれない。
 
 
 
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 14:49 ID:TAmBttZe
-  >>275 
 スナッフが好きなら抜けると思う
 
 
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 15:22 ID:7oCqnpC9
-  >>276 
 >>277
 やっぱり残酷な描写に耐性がないと辛そうですね。
 タイトルから何となくぬるい萌え漫画を想像してたんですが・・・。
 でもとりあえずのり夫たんハァハァのために買ってみます。レスサンクス
 
 
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 15:26 ID:Ea/aRaqc
-  結果からいいますとって言うか、当然のごとく抜けますね。 
 特に、いじめっ娘が鬼にミミズ食わされて腹を裂かれるシーンで。
 他は忘れたけど、前編通して(俺にとっての)抜き場は3箇所くらいあったと思う。
 
 
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 16:37 ID:myEN7Fsj
-  >>278 
 のり夫たんはレ(ry
 
 
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 17:13 ID:mbOCOim6
-  アキラちゃんの保健室シーンは結構イケるんでは?  
 
 
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 17:24 ID:ELvQt8EM
-  >>268ですが 
 >>269こちらこそ誤解されそうな言葉ですみませんでした。
 
 >>274
 製作側の事情を作品の評価に結び付けてるだけじゃないのかと。
 
 なるたるの過去ログを見ると、最終回は賛否両論で
 作者のコメントも「やっちゃった」というような内容だったそうだし。
 
 作品の評価をするのは作者じゃなく視聴者、読者なんだから
 裏事情がどうこう、なんて言い出すのはナンセンスじゃないかな。
 だって手抜きをされようが、嫌々描かれようが、自信満々に送り出されていなくても
 良いものは良い、好きなものは好き!
 
 
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 17:52 ID:xtjjXxf2
-  >>282 
 「好きなものは好き」ってのは、個人の好みなんで問題ないでス。
 ただ、エヴァのアレは、なるたるでいえば10〜11巻がペン入れもベタもないエンピツ走り書き
 ラフで、それも筋立てとか物語の収束とかナシ。
 12巻は映画でやるから観てね!といわれて行ったら未完成の総集編で、続きは数ヵ月後
 にまた金払えと。で、行ったらありがちなメタオチだったと。
 「シェオルってなーに?」とか「須藤って結局なにをしたかったの?」とか明かされないまま。
 
 ああいうのを初体験の人は結構感動したようだけども、散々小説・マンガ等々メタ手法観て
 きた者としてはあれはちょっと…
 しかも、終わったあとで各種媒体で、受け手たる視聴者が散々送り手たる監督にけなされ
 てた。まあそれも、純真な若者には新鮮だったようで一部でウケたりも。
 やるなら最低限のことはやって欲しいし、その後延々「脱衣補完」だのでしがみついて商売
 にするのも見苦しい。
 
 
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 18:11 ID:Ea/aRaqc
-  メタ手法ってなんすか?無知なもんで。  
 
 
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 18:25 ID:xtjjXxf2
-  >>284 
 簡単にいうと、現実と虚構(作品)を混ぜる演出手法でス。
 マンガで、キャラが作者に文句を言ったりするのもコレ。
 エヴァのように、映画観てるヤシらに「オマイラはイタいクソヲタなんだよ」というメッセージ
 つきつけるのもコレ。映画内で、映画館にいる観客の映像流したりね。
 エヴァキャラが作者たる監督の内面を代弁するかのようなしゃべりも、コレかな。
 失敗すると猛烈に萎える手法なので、気をつけて使って欲しい…
 
 
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 18:37 ID:l7vz6bcE
-  ↑斑目きも…  
 
 
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 19:06 ID:6/u38/Bv
-  鬼頭たんの漫画はえろいが抜けるエロではない 
 メンタルにエロ過ぎる
 
 
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 19:30 ID:myT5KvX5
-  >>283 
 エヴァはTVも劇場版も基本的には同じ結末な訳で、
 また、現実的に投げるなんて周りが許さないとと思うけどねぇ。
 劇場版は皮肉を込めたお遊びえをちょっと入れただけで、一応真剣に作ったんだと思う。
 監督が自らそんな話していたのなら、
 不評だった事で自分の才能的評価に対する弁護をしただけだと思うけどw
 >「須藤って結局なにをしたかったの?」
 これは
 「ゲンドウって結局なにをしたかったの?」
 以上に適当に思えたけどね。
 
 
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 19:52 ID:1T6rTH4K
-  レギュラー人物の死因リストくれ  
 
 
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 19:59 ID:TAmBttZe
-  >>289 
 ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/aaaoj605/list.htm
 
 
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 20:00 ID:0UL99YDl
-  なるたる読ませた知人が、「もろデビルマンじゃん」と本を投げ出してくれた。 
 エヴァは良く知らないので判らないが、デビルマン以外の何者でもないと俺も思うわけで。
 ということは、エヴァ=デビルマンなのか?
 
 
- 292 :284 :04/07/21 20:08 ID:Ea/aRaqc
-  >>285 
 ははあ、なるほど。
 勉強になりました。
 
 
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 20:58 ID:Pg3rrCzd
-  >>288 
 まあ、製作者が真実を語っているとは限らないからね。
 カッコつけとか皮肉とか、自虐とか入るだろうし。
 結末に賛否あるのはなるたるも同じだとは思うけど、エヴァは一気に萎えてクソミソ
 にけなす人が増えたのが面白い。
 
 >>291
 デビルマン的要素は入っているし、影響も受けてるかもしれないけど「=」ではない。
 魔女狩りや世界破滅のイメージをモチーフとして使っているから、類似の印象をもつ
 かもしれないけど。デビルマンは、そういうのの先駆作品だし。
 
 
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 21:27 ID:myT5KvX5
-  人類滅亡ってだけでデビルマンとか言われるけど、 
 ロボットに少年が乗って世界を救うって設定は何が最初か知らないけど
 もはや一ジャンルとして認知されていて、それだけではパクリとは言われない。
 
 
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/21 22:05 ID:FLZ+GFUe
-  パイロットが乗り込んで操縦するロボット漫画の第一号は「むてきごうりき」かな? 
 ジャンルとして確立させたのは、明らかに「マジンガーZ」だと思うけど。
 
 
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 01:05 ID:epMNc2Yc
-  >ロボットに少年が乗って世界を救うって設定 
 マジンガーZかな?
 
 永井はすげーな
 ジャンルそのものだな
 
 
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 01:09 ID:Dcym89yR
-  漏れも永井  
 
 
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 01:31 ID:ZegP2C+d
-  フランク永井  
 
 
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 01:49 ID:3htYScZK
-  予想 
 敵ロボットにも人間が乗っている
 一巻46ページのコエの「てめーら運がいいぜ。あのぬいぐるみはつえーからな」の
 セリフで確定
 愛子はアノ時に呼び出されて、タンポン派あるいはナプキン派かが判明
 ツバサナギが乗った敵ロボットと戦うことになる門司が苦悩
 愛子のパパがロボットの操縦者の正体を報道し
 それを知った民衆が(以下略
 鬼頭先生の作品の特徴は、スタンドが主人公たちの能力の延長拡大の為の
 存在であるだけではなく、存在そのものが作中で重要な役割を担っている
 そのことを考えると、あのロボットは地球の存立に欠かせない存在かもしれない
 海にひそんだり、古生物っぽいデザインがそれを物語る
 
 
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 02:31 ID:ZegP2C+d
-  >鬼頭先生の作品の特徴は、スタンドが主人公たちの能力の延長拡大の為の  
 >存在であるだけではなく、存在そのものが作中で重要な役割を担っている
 
 こういう間違った日本語書いたり、あと作者名とかキャラ名とか間違う人の文章って
 内容も痛いことが多いよね。
 
 
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 02:53 ID:qCx+jfvy
-  叩きや揚げ足取りだけのレスしかしない人が 
 遠い昔このスレに居たようです
 
 
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 03:00 ID:EXQo4RDb
-  そういえば、設定資料のページで愛子が何か持っている  
 
 
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 04:43 ID:2Yrhps0/
-  ように見えるかもしれないが、それは単にラフ画だから。  
 
 
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 10:04 ID:wpyFF6xU
-  なるたるで一番エロイ巻教エロ  
 
 
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 10:24 ID:aFOeBm2T
-  6巻。 
 1番の見所は保健室でエロエロ。
 人によっては、亜希が鬼に爪を挿入されるところにエロを感じるやも。
 
 
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 10:46 ID:bJ1uhDR5
-  なんでみんな身長が5cm刻みなの?  
 
 
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 11:38 ID:L0aLpp0v
-  >>305 
 漏れとしてはやはり亜希タンの所ですな。
 明はあまり好きでない。暗いから。
 パイパソ亜希タンハァハァ(*´Д`)
 
 
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 12:18 ID:8RJ9Et74
-  >>306 
 5cm刻みじゃないと乗れないから
 
 
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 14:06 ID:J7e2vG/G
-  >306 
 あの年代じゃどうせどんどん伸びてくし、
 初期設定として適当に決めたんじゃない?
 
 
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 19:41 ID:L0aLpp0v
-  中1って160cmもあるか?しかも平均で。 
 平均150ぐらいがいいとこじゃないのか?
 
 
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 19:49 ID:pD2RPBtn
-  >>310 
 理屈っぽいね。
 5cm刻みな時点で適当につけられたのが分かるじゃん。
 
 
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/22 20:30 ID:8BYb1LXP
-  >>310 
 今の中1は余裕で165cmとかあるよ
 
 
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/23 14:32 ID:EpWRx8l0
-  今月もなかなかグッと来ました  
 
 
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/23 15:39 ID:VsFeGnfb
-  >>313 
 どんな展開だったの?
 
 
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/23 15:45 ID:Ara3F+tW
-  ネタバレはまだ早い!!・・・って、このスレじゃあんま問題ないか  
 
 
- 316 :義春 :04/07/23 20:40 ID:BVbjentI
-  ぼくのホームページです。よろしく 
 http://kuroekirika2002.hp.infoseek.co.jp/index.html
 
 
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/23 21:48 ID:7ReEGtMV
-  今月の敵でウルトラマンタロウを思い出した  
 
 
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/23 22:27 ID:dMnYFIfh
-  今月号のカラーページ暗い・・・  
 
 
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 02:31 ID:Aa2eq/ZG
-  第六話で大発見! 
 少年少女の中にワクへの追悼の意を表した者が、二人いる
 
 
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 03:09 ID:Aa2eq/ZG
-  あ〜、三人だったわ  
 
 
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 04:04 ID:QlFX851s
-  そんな奴ァいねえ!!『それはやめたほうがいいな』  
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047490673/
 
 
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 10:14 ID:44WhaBBZ
-  偶然鬼頭さんのマジシャンって短編見たんだけど同人系の作品は残暑には収録されてないのね。  
 
 
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 10:19 ID:R6Wc5Mj3
-  赤い牙のやつか?  
 
 
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 10:28 ID:44WhaBBZ
-  >>323 
 そう、他にも同人誌への寄稿ってある?
 
 
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 10:52 ID:SueiPLGL
-  六話以降の主人公たちの左腕を見てくれ、頼むから  
 
 
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 11:07 ID:PwAnyHrT
-  必死な奴がいるな  
 
 
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 11:10 ID:Y2fzeuvW
-  >>324 
 他は突貫工事くらいしか知らんな
 
 
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 15:06 ID:eeTd3aIW
-  みんな、必死  
 
 
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 15:28 ID:Nu0tHVZ4
-  勝っても死、負けても死 
 「僕らの」って文字通り必死
 
 
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 19:41 ID:Zi2178Ls
-  >>319,325 
 今かくにんしてみて言いたい事はわかったけど
 なんでアレがワクの追悼なの?そういう風習があるの?
 無知でスマソ。
 
 
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/24 19:48 ID:Nu0tHVZ4
-  喪章でないの。 
 しかしよくよく芸の細かい、演出のさりげない作家だね。
 
 
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/25 08:35 ID:x9YGf13q
-  大一漢だねぇ 
 惚れたぜ
 
 
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/25 11:39 ID:gM6z/PTG
-  来月はジアースって名前考え出した奴が死ぬと予想。  
 
 
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/25 14:10 ID:r5pOluxB
-  漏れは地図かなと、なんとなくだけど。 
 
 ウシロは相変わらずヒデー奴だな、やはり惨殺確定か。
 
 
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/25 15:22 ID:YgPTilDR
-  どの子に当たっても楽しみで仕方ないんだが。 
 でもコモはもっと後にしてほすぃ
 
 
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/25 18:42 ID:y0cODJsX
-  >334 
 次々に死んでいく仲間達をみていくウシロの心の成長を描いて
 いく展開な予感。少しづつ心開いていくみたいな
 
 
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/26 01:59 ID:+KuL1VzT
-  敵を倒さないと地球が滅ぶんだっけ? 
 てことは敵のロボに乗ってるのは地球外の生命体?
 
 
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/26 03:36 ID:PKuneukB
-  >>337 
 それだとココペリは地球人てことになっちゃう気がする
 
 ひょっとして地球は ただ戦いの場所に選ばれただけとか?
 
 
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/26 04:06 ID:+KuL1VzT
-  そっか。 
 この星の人間じゃないって言ってたもんな。
 いつか謎が明かされると思うし楽しみにしとこ。
 
 
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/26 12:39 ID:mycUxu9O
-  敵のパイロットも「戦わないと地球が敵に滅ぼされる」と言われているんじゃないのかな。 
 だから、どちらかがそれに気づいて戦うのをやめない限り無限ループに戦いは続くと。
 
 黒幕がいるんだろうけど。
 
 
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/26 14:59 ID:WpoGddoW
-  お約束といえばお約束だが 
 敵にも地球人が乗っているというパターンもありだな。
 ただ個人的には、残りの12人だけを徹底的に虐めてほしいもんだけど
 
 
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/26 17:33 ID:e+TJ6O2c
-  アマゾンで注文した 
 ・ぼくらの
 ・ヴァンデミエールの翼2巻(1巻は在庫がなかった
 ・残暑
 ・なるたる10巻&12巻
 が届いたんで読んでみた。
 なるたる11巻を先に読んで、のり夫あれを見てから
 10巻を見て事の経緯を知って二重に(((;゚Д゚)))
 この人の作品は見ていて痛くなるね・・・
 
 
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/26 18:18 ID:zV0Hcac0
-  残暑買って来たので読んだが、 
 何かやりきれないような希望のあるような…。
 複雑だ。
 
 ぼくらの一巻も一緒に買ってきたが、
 ロボに名前をつけるところで笑った。
 ジ・アースって。劇中にもザ・ムーンの事が出てくるし。
 上のレスでも言われてたが、自分で確認するとまた違うな。
 
 
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/27 05:31 ID:xg0JeMAI
-  買っていたアフタヌーンに「なるたる」が毎月載っていて読んでいましたが、 
 どうも鬱な内容で読後に嫌な気分になる漫画でした。その後、連載が終わり
 作者も他誌へ移ってしまいました。
 なんだか「なるたる」を読まなくなってから、気運も上がり体調もよくなった
 ような気がします。それ以来、この作者の漫画は読まないようにしよう
 と決めました。無理に鬱成分吸収して鬱になる必要もないよなと悟りました。
 
 
 
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/27 14:53 ID:GmZugq4A
-  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 
 ↑■鬱成分■注入■↑
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 
 
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/27 16:10 ID:2tcfyiJG
-  カンジの生活環境が建築系かもって既出? 
 ジアースの全長を目測したり、ローラーロボの特性に気付いたり。
 
 それにしても和を重んじるイイ奴だな。ダイチとは気が合いそうだ。
 
 
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/27 16:15 ID:2/q+F2aH
-          彡川三三三ミ                  
 川川 ::::::/ \ヽ
 川川::::::::ー◎-◎-)
 川(6|::::::::  ( 。。))
 ._川川;;;::∴ ノ  ▽ ノ
 /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;∪ノ
 /::::  /::::::::::::    |::::|
 (:::::::: (ミ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
 /::::   \::::: \::: ヽ )
 |:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
 |:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
 \::::::::::   ミ(;;; );; )       〜
 \::::::::::::    ) )
 ):::::   //
 /::::::::: //
 /:::::  (_(_
 
 
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/27 18:32 ID:sN2xf+/G
-  採集血栓は宇宙キボン  
 
 
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/27 21:48 ID:B8dOZoYA
-  >宇宙 
 移動シーンが背景スクロールでOKだから楽だしね!
 
 
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/28 01:52 ID:GGL6/eGC
-  カンジはネーミングセンスが好き  
 
 
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/28 14:42 ID:uO3oqnUj
-  さっきやっとIKKI読んできた。 
 切ないわー。本屋で泣きそうになった。
 次の犠牲者はナカマと予想。
 
 
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/28 17:41 ID:QZCOf0/+
-  今月はマジで切ない話だった。 
 漫画で目が潤むことって最近なかったけど、今月の話し読んだら目が潤んだ。
 
 
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/28 22:26 ID:G3q4FyU3
-  漏れのクラスにダイチに瓜二つな人がいる。 
 なんかダイチ似のクラスメイトが死ぬの想像して悲しくなった。
 
 
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 08:49 ID:s6dhwpV6
-    
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 15:00 ID:9eFkjHI2
-  なるたる今読み終わったよ OTZ 
 ラストそうきますか
 
 さてぼくらのでも買いにいくか。
 
 
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 15:15 ID:GbMUEcPV
-  もちろん嫌いじゃないから読んでるけど 
 今回に限らず、なるたる短編含めて
 表現が浅い気がして感情移入は出来ないな。
 
 なんつーか、うまくいえないけど
 内心含めて人間というより人形に近い感じ。
 
 
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 16:08 ID:DDtIZCUF
-  >>356 
 表現が浅いねえ、それは君の読み方が浅いんだと思うけど。
 
 
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 16:12 ID:GbMUEcPV
-  >>357 
 マンセー君を怒らせたなら謝るよ。
 
 
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 17:58 ID:GMmHumU+
-  表現なんていうあいまいな表現じゃ、何に対して浅いって言ってるのかわかんねーよ。  
 
 
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 18:43 ID:DDtIZCUF
-  モヒロンの漫画読んで表現が浅いと感じるのは、作者の意図が全く読みとれてないんだろうなと思う。 
 かわいそうな人だ。
 
 
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 19:33 ID:rfdTzMH7
-  まあ漫画としては、あの読み取りにくさはマイナスポイントだと思うがな。 
 難しい内容を判りやすく描けてこそのプロ。
 
 
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 19:36 ID:bu4pRAaF
-  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                           ぃょぅの 
 | 世界に    |      \  マターリ     /           マターリだょぅ!
 | マターリを !! |       \ ιろょぅ /               ∧∧    ∧∧∧∧ ぃょぅ
 |______|__∧∧               なかよく      (=゚ω゚)   (=゚ω゚)゚ω゚) ぃょぅ!
 ∧∧ | /\ (=゚ω゚)\    ∧∧   ∧∧ιろょぅ!    〜(  x)っ   / つつ⊃⊃
 (=゚ω゚)| \/| ̄∪∪ ̄|\ ヽ(=゚ω゚)ノ  (=゚ω゚)    ∧∧ぃょぅ! U U  〜/  xノ x ノ〜
 | つФ  \| ぃょぅ . |  〜(O x) 〜ノ__xノっ /(=^ω^)ノ/\        し'し' し'ヽ)
 〜|  x)         (/`J  ̄       U    (/`J   | ̄∪ ̄ ̄|\/
 し'`J                          |  ぃょぅ . |/
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 19:38 ID:O9XYm/Mx
-  作者の作品から何をどう感じるかは受け手次第だろ。 
 その受け手だって毎回同じように感じるとは限らないし。
 だから可哀想呼ばわりもマンセー呼ばわりもあんまり良くないと思うよ。
 
 表現が浅いというか表現が淡白だとは思うけど。
 個人的には、それが独特の寂しさを生んでると思う。
 
 
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 19:47 ID:0koXGXFs
-  理系出身らしい、パズルのような無駄のないコマ運び。 
 一見何気ない描写が伏線になってたりね。
 
 
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 19:52 ID:sHlaIqfA
-  キャラクター描写がサラっとしてるね。あまり作者自身の感情を表に出さないというか 
 俺はむしろそういう部分が好きなんだけど
 なるたるの“呵責”とか読むと表現が浅いなんて到底思えない
 
 
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 19:58 ID:EB/LT/Ot
-  お前ら釣られすぎですよ  
 
 
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 20:00 ID:YPth4viS
-  >>361 
 揚げ足かよ・・・
 
 
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 20:30 ID:rfdTzMH7
-  えっ、俺が揚げ足取りなの? 訳わからん……。どこが?  
 
 
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 20:39 ID:DDtIZCUF
-  モヒロンはわざとすぐにわからない書き方をしてるんだがな。  
 
 
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 21:08 ID:rfdTzMH7
-  わざと分りにくい描き方をしているのか、そういう描き方しか出来ないのかは 
 読者の立場から判断できることではないと思うが……。
 
 そういう擁護の仕方ではマンセー君といわれてもしょうがないよ。
 
 
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 21:16 ID:DDtIZCUF
-  普通に読んでいれば分かるだろうに。擁護とか言う前に。  
 
 
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 21:18 ID:T8v1BGHq
-  宮子刺した奴って誰よ  
 
 
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 21:34 ID:gFhDmIpP
-  オレオレ  
 
 
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 22:01 ID:0koXGXFs
-  >>370 
 短編集読めば分りやすい話もあるよ。
 だから、そういう描き方しか出来ないってのはナイと思いますけど。
 
 
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 22:03 ID:O9XYm/Mx
-  残暑に入ってた、「よごれたきれいな」ってやつ。 
 あれ、何か…凄く来たなぁ。
 
 
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 22:17 ID:DDtIZCUF
-  残暑の話は全部いい話だなあ  
 
 
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 22:20 ID:tPIIB8OZ
-  主人公はともかく、他のキャラの描き方は寄生獣より凄いよ 
 敵キャラで言えば須藤は市長より、そして仲間で言えば
 アキラや鶴丸はジョーのオッサンより
 より多面的で重層的で人間らしいんだよね
 今までのスレの登場人物の心情を解釈するレスなんかも
 岩明スレなんかより圧倒的に多いし深みもあるよ
 
 
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 22:26 ID:DDtIZCUF
-  ヴァンデ1巻56頁2コマ目の胴体まっぷたつにされる人形。 
 あの人形みると毎回勃起する。あの表情がなんとも切なくて。
 
 
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 22:27 ID:7D4R29nT
-  >>377 
 釣り乙!
 
 
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 22:43 ID:O9XYm/Mx
-  ああでも、なるたるで鬱になったとか、わかりにくいって思った人に、 
 残暑はオススメできるかもしれない。わかりにくい話は無いし
 ストーリーも日常に近いから。
 
 
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 22:54 ID:HNpwuKFr
-  >380 
 日常に近いから余計にキたりして
 
 
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 23:09 ID:C9N6DzDG
-  団長に壊された美少年ヴァンデ萌え。胴体のチャチさがたまらん。   
 
 
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/30 13:39 ID:mDW+82Tx
-  >>382 
 禿同
 
 
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/30 22:28 ID:ekTt3yam
-  俺はこの人の作品、人間を理解した上で人形っぽく描いている印象をもったなあ。 
 だからこの人の漫画は全部怖い。
 初めて読んだのがヴァンデだったからかな。
 
 
 
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/30 22:31 ID:TCnBtwMM
-  ヴァンデ1巻ブクオフで発見即買い。 
 普通の本屋にもアニメイトにもないしなあ。他の古本屋探しまくったけど2巻が無い。
 
 
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/31 00:55 ID:GPo4fs97
-  >>385 
 秋葉原のK-BOOKSに2巻新品あたよ
 おとつい2冊棚に並んでた
 
 
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/31 06:57 ID:/AFob1ty
-  >>382 
 チンコはないのかねぇ
 
 
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/31 08:32 ID:S1Ayu6O/
-  >>386 
 ありがとう
 今日偶然田舎から東京にきたんだよ。秋葉原行ってみます
 
 
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/31 09:18 ID:iOKmCDP3
-  ウチの近くのブコフでヴァンデが2巻とも揃ってたなあ。 
 もちろん即買いでしたが。
 
 
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/31 21:43 ID:xE13O8OX
-  中野まんだらけに1、2巻両方あったよ。持ってるんで買わなかった 
 からどうぞ。
 
 
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/31 22:08 ID:CVcpKTXJ
-  二巻はアマゾンでも買えた。  
 
 
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/31 22:37 ID:aMahK9Ip
-  「ぼくらの」。 
 敵に負けても、操縦者が死ぬだけで、
 次の人のトリガーが問答無用で
 充填されそうな印象を受けたんだが。
 
 負ければ終わる。という考えは無し。
 ナカマ辺りが実践してくれそうだ。
 
 
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/31 23:44 ID:TpXmSK0k
-  急所=コクピットであるという見方が優勢だ。  
 
 
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/01 00:25 ID:sNXoEC0T
-  電波が二人キタ━━(゚∀゚)━━!! 
 
 その説を裏付けるソース出せ
 
 
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/01 00:56 ID:kbFAYOLI
-  単行本で言うと、 
 P75。敵の「目玉」。(敵がジアースと同種のモノだとすると、中に目玉の数だけ人間が乗っている?)
 P83。「急所」を潰す直前。ココペリが一瞬ためらっている。(ココペリは、中に人間が乗っていることを知っている?)
 P84。「急所」を潰された後、「目玉」が全部消えている。(中の人間が全滅した?)
 
 急所=コクピットだと推測できる点は、こんなとこかな。
 
 
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/01 01:30 ID:H17vzumY
-  言われなくてもだいたいのひとは 
 想像がついてますから
 厨や荒らしっぽい事はやめて下さい
 
 
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/01 03:46 ID:BrB4iZei
-  悪いのは>>394かと 
 
 >>392
 単行本派?
 その疑問は後日見事にコエムシが解決してくれます。
 
 
 
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/01 05:04 ID:vqf/LT80
-  ヴァンデの団長って明らかに耳が尖ってて人外っぽいけど悪魔みたいなもん?  
 
 
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/01 19:47 ID:Pgw9SuKo
-  なるたる、喰わず嫌いしてた。 
 おもしろかったっす。
 ぼくらのってロボットアクション系ですか?
 
 
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/01 20:15 ID:v7hCVGQW
-  アクションというと語弊があるような。  
 
 
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/01 20:39 ID:wo3wD+vB
-  アクションは二の次。 
 キャラの心情を読み取るので一杯一杯です。
 
 
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/02 00:22 ID:HA4CNsyS
-  >>399 
 迷わず読め。
 
 
 
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/02 18:04 ID:cCIwlq9a
-  エスを読んできた。たった1ページのために買う気はしないから、 
 誰かアップして。
 
 
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/03 14:18 ID:vLFMCYKe
-  ダイチかっこいいよダイチ 
 
 多分最後の方なんだろうけど、モジの回が早く読みたいなぁ
 でも、このまま1人1人の心情描いて戦闘なんて起伏のない展開にはならんか
 
 
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/03 14:39 ID:iKlq9IRo
-  そこで一気に間引きモード発動ですよ  
 
 
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/03 17:12 ID:hugYagjc
-  人型ロボットはどんな状況にでも対応できて普通に強いんだな、と思った。 
 敵は何であんな極端なのばっかりなんだろう。
 
 …と考えてたら、不意にロボコン(↓)思い出した。
 ttp://www.official-robocon.com/
 宇宙人かなんかがそういう大会のために地球を会場に使ってたらやだな…。
 
 
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/03 19:42 ID:EPw41Oej
-  プッシュダガーとローラーは極端だったが、最初のはそうでもなかったろ。  
 
 
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/03 19:52 ID:mCT0S3JC
-  >>406 
 だから主人公達は最初糞蟲に「運がいいな」と言われたんだね。
 
 
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/03 20:54 ID:0dfgYkzY
-  一回目はクモ 
 2回目はプッシュダガー
 3回目はノミ
 4回目は茶筒
 
 さーて、5回目はなんだろう
 巨大ハイヌウェレとかだったら わ ら え る
 
 
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/03 21:35 ID:mCT0S3JC
-  次は鬼  
 
 
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/03 23:45 ID:VWwRjL68
-  次はホシ丸!  
 
 
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 04:56 ID:8jhEh1en
-  途中いきなり選ばれたガキがミスってジアース大破、全員死亡で 
 全然別の奴等に話が移ったりして・・・
 
 
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 06:33 ID:SI4fJ3Xf
-  >>409 
 ハイヌウェレってむちゃくちゃ強そう
 
 
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 06:45 ID:Cnq12Ggi
-  本当は地球の命運なんて関係なくて、  
 ただ殺し合いの「ゲーム」をさせられてるだけなんじゃないの?
 
 
 
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 08:44 ID:HQLn8W2W
-  したり顔で。  
 
 
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 10:04 ID:VzKDEaSk
-  星形というのはありそうな気がするなあ。  
 
 
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 11:01 ID:fq8a5EpZ
-  アマポーラ(花の形)とか  
 
 
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 11:07 ID:J5qlLhoz
-  ヴァギナデンタータ  
 
 
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 14:25 ID:iKCEe0fw
-  ヴァギナ・・・  
 
 
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 15:24 ID:dKfrtnAI
-  次は 私のシェオル です  
 
 
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 16:54 ID:u+2IXvEd
-  シェオルには勝てん 
 ってことで ヤガーばあさんの家 で
 
 
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 19:48 ID:wrb0uyTH
-  今月はエフかー  
 
 
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/04 23:38 ID:/wPo13Zk
-  >>398 
 人間にヴァンデなんか作れるわけがない
 
 
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/05 11:27 ID:8Q5dUvss
-  あの団長、パッと見でメフィストを思い起こさせた。  
 
 
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/05 16:15 ID:qefHBWAo
-  イメージ的にはメフィストじゃないの   
 
 
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 11:01 ID:wMEeiM1j
-  科学という名の悪魔に魂を売りました  
 
 
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 14:18 ID:o3yRQ5ME
-  岸和田かよっ!  
 
 
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 16:06 ID:BkUilXOW
-  耳尖ってるのに誰かおかしいと思わないんですか  
 
 
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 18:10 ID:MUHPkbTP
-  そう言えばぼくらのは、車がありえない形してるのに誰かおかしいと思わないんですか  
 
 
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 19:08 ID:6RqeoURb
-  ヒコーキの形もありえないからそういう世界だと割り切ってるが、 
 モヒロンは車と人との大きさ対比が異常なときがあるのが気になる。
 
 
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 20:39 ID:BQrXD7VE
-  土建屋社長の車だけかと思ったら、他のも変なカタチのがありますね。 
 何か伏線になっているのでしょうか?
 
 
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 20:42 ID:5QBZlaKd
-  絵が下手なだけだ。そこは流せ。  
 
 
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 20:47 ID:JsddwWi1
-  いや違うだろ。 
 そこはいかにもSFですよってことを言いたいだけ。
 それにしてもアレなデザインではあるが。
 
 
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 21:06 ID:VnjLdBGH
-  土建屋社長の車は、成金っぽい雰囲気出してるだけだと思ってた。  
 
 
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 21:47 ID:26Nsrk8a
-  >>429>>432 
 人口100億の世界だぞ。
 何十年後かの世界なんだろ。それくらい察しろ。
 
 
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 21:48 ID:MUHPkbTP
-  近未来って設定?もしかして地球じゃないとか。 
 このゲームの舞台として作られた星だったり・・・飛躍しすぎか。
 
 
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 21:51 ID:26Nsrk8a
-  >>436 
 どんな風に読んだら地球じゃないと思えるんだ。
 近未来に決まってんだろ。
 
 
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 21:52 ID:MUHPkbTP
-  いや言ってみただけだよ。そんなにカリカリすんなって。  
 
 
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 21:56 ID:dZ/Ss77j
-  まぁ地球を守れってセリフがあるから地球なんだろ  
 
 
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 22:10 ID:26Nsrk8a
-  読解力の低さに憂いているんだよ。  
 
 
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 22:14 ID:jcE9bCdZ
-  なんか地球地球言ってるからイデオン思い出した。  
 
 
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 23:13 ID:KIoyeGBd
-  なるたるはイデオンエンド  
 
 
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 23:19 ID:Q81O+yqx
-  コミック☆星新一「空への門」買ってきたー。  
 
 
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 23:28 ID:bZ9Ecsti
-  残り12人のうち、誰がのり夫みたいに殺されるんですか?  
 
 
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 23:33 ID:OXeeKPZB
-  >>444 
 オレオレ オレだよ
 
 
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 23:42 ID:FgxtDKhZ
-  ところで次のドライバは誰ですか? 
 女の子らすぃけどさ
 
 
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/06 23:55 ID:eqfVTEdh
-  >>44 
 オレオレ オレだよ
 
 
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 00:05 ID:6aaimC0c
-  次のドライバはモヒロンの娘ということか  
 
 
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 00:31 ID:VkGbMAH9
-  マキとキャラかぶってるマチだろう。 
 なんでマキじゃないかというと俺が気に入ってるから。
 
 
 
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 01:17 ID:1HW4YxyU
-  ナカマがダイチに言った台詞が明かされる2連続切な系展開  
 
 
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 08:51 ID:uzBSuK2t
-  モジは同性愛者かな? 
 1巻p103〜p107の感じで。
 
 
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 09:24 ID:iSB20uW3
-  切江キュンがどんな奴なのか気になる  
 
 
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 10:25 ID:z0wxHGNV
-  実は切江は女だった、という展開。  
 
 
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 11:45 ID:nJVmdZvH
-  >>451 
 >>453
 キモイ
 
 
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 13:52 ID:6aaimC0c
-  >>451,>>453 
 
 ttp://homepage1.nifty.com/beggar/kbbs/img/2004072101.jpg
 
 これ見て、魂洗っとけyo
 
 
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 14:04 ID:9S/UL5OI
-  >>455 
 けっこう好きな作家が描いててショック・・・・・・
 
 
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 14:41 ID:nJVmdZvH
-  >>455 
 右の尻が強烈すぎ
 
 
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/07 17:43 ID:H169oDuP
-  >>455 
 ステキ!
 
 
- 459 :451 :04/08/08 09:38 ID:M6YGJeZj
-  うーん……。 
 モジのちょっと大人びたところや、
 電話の相手の名前がツバサとゆう男女分かりにくいところや、
 「彼女?」の問いに「ちがうよ」「でも彼女じゃないよ」
 と答えたところが、好きな相手は彼氏(ほも)
 もっといえば兄弟(近親相姦ほも)を仄めかしているように思えて……。
 
 キモイデスカ……スミマセンデシタ。
 
 
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 09:59 ID:arx6qpds
-  801大好きなんだな・・・  
 
 
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 11:09 ID:OGPNvAZa
-  >>459 
 気持ち悪いから腐女子は消えろ。
 
 
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 13:08 ID:idesMnrI
-  仕方ないよ、作者もあきらかに腐女子ウケ狙ってるもの。 
 
 俺的には殺意わくけど。
 
 
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 14:01 ID:OGPNvAZa
-  腐女子受けねらってるか? 
 作者のねらいは大きいお兄ちゃん達だと思う。
 
 
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 14:44 ID:urtCWB5H
-  あれは明らかに腐女子狙いじゃねぇと思う。 
 作者と同種の人間狙いだ。
 
 
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 14:48 ID:XS3NVFo2
-  >464 
 つーか自分自身のツボ狙いだろう。受けはどうでもよく
 
 
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 15:39 ID:idesMnrI
-  まぁ・・・結局、好きなモノ描いてるだけだろうけどなぁ。 
 ロリ、ペド、ホモ、ネクロフィリア・・・・読むほうも読むほうだが。
 
 
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 15:59 ID:dwjBFykt
-  この人の漫画が好きな俺らも、 
 多かれ少なかれ作者と似た部分があるかもな。
 
 
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 16:08 ID:0scfFgQR
-  好きなものを描いてるだけなら誰にも迷惑かけてないしいいじゃん。 
 人に迷惑をかけるようになったら死んだほうがいいけど。
 
 
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 16:48 ID:idesMnrI
-  そおゆうシーンを目当てで読んでる訳では無いが、一応、好きこのんで金払って買ってる事だしな。 
 まあ、もしも俺が親で幼子がいる立場だったら、「なるたる」とか目の届かない所に隠すかも知れんが。
 
 
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 17:04 ID:0scfFgQR
-  むしろ漏れだったら子供にインターネットなんかやらせないよ。 
 ほんとネット上ってキチガイ多いし。
 
 
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 18:47 ID:TIFftOaG
-  >>468 
 > 誰にも迷惑かけてない
 
 人なんて生きてるだけで迷惑かけてるものだよ
 
 
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 18:59 ID:OGPNvAZa
-  なんで生き物ってこの世に存在してるんだろうね。なんのために生物は生きているんだろう。 
 もっというとこの宇宙はなんのために存在してるんだろうね。宇宙がなければ何にもなくなって楽なのに。
 いつも思うんだけど答えがでない。
 
 
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 18:59 ID:urtCWB5H
-  >>471 
 それを作者は俺たちにきずかせようとしているんだと思うが。
 まぁいくらこんなことを言ったとしてもこの世の馬鹿人間どもが間違いを
 正すとは思えないがな。
 
 
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/08 23:39 ID:stYjNsZ7
-  重度の鬱患者がいるスレだな 
 
 生きるってことに疑問抱いたらキリねーぞ
 
 
 
 ネタふるけどよごれたきれいなの隆ってまんまワクじゃん?
 
 
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 01:13 ID:Bda32gtT
-  >>472 
 神意不可知
 存在に意味なんてない
 価値は自分で決めればいい
 
 
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 01:49 ID:4bGbzVDZ
-  >>472 
 「ぼくらの」の登場人物たちにそれ言ったら殴られます
 
 
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 08:46 ID:Xf5TdrH8
-  スドー君は、結局何をしたかったん? 
 何がシイナの為なん?
 
 
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 09:46 ID:Jce281GT
-  ↑アフォ  
 
 
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 14:24 ID:FsABhD4o
-  宇宙の歴史の中の、ほんの一瞬でしかない自分が何のために生きているんだろう。 
 自分が死ぬときまでに何をすべきなのか。
 
 いくら考えても結論には至りませんでした。
 だから漫画を読んで現実(受験)逃避をしています。
 
 
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 15:45 ID:dR4KyA+g
-  >>479 
 「だから」と言われても前後の文がつながって無いんじゃないか?
 
 
- 481 :472 :04/08/09 16:16 ID:vXq9Yvxi
-  >>475 
 確かに。
 「存在」を認識すること自体おかしな事だよな。
 なーんだ納得。
 
 
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 16:27 ID:bJqQrxqi
-  なるたるを3巻から8巻まで一気に読んだ。 
 いじめっこが次々と殺されていくシーンがちょっと楽しかった。
 いじめっこの主導者は近親相姦してたのかな?
 最期の時の格好がエロかったし
 
 
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 17:13 ID:vXq9Yvxi
-  >>482 
 >いじめっこの主導者は近親相姦してたのかな?
 そうだよ。
 
 
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 17:33 ID:FsABhD4o
-  指入れられて痛がってたから、多分兄貴のを挿入まではされてないだろう。 
 手コキとか、素股ぐらいまでじゃないだろうか。
 
 
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 17:50 ID:6PC4suf7
-  最初はちょっと感じた>更に入れられて爪が子宮に刺さって痛がってる 
 
 って感じだけど
 
 
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 17:53 ID:HU5I7fQt
-  >>485 
 そんな感じぽ
 
 
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 18:18 ID:b8xwT/i4
-  >>484 
 長い爪がついた指挿入されて痛がらないわけねえだろ。
 あの女は非処女に決まってる。
 
 
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 19:07 ID:evepkkNa
-  いやだからね、最初先の方がはいったあたりでは感じてたのよ。 
 で、通常の行為ではありえないほど奥まできたあたりから痛がり
 だしたわけ 非処女っていうのは正解
 
 
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 19:33 ID:bJqQrxqi
-  入れただけで感じるっていうのは相当なものだって聞いたことがある 
 すごいな、この漫画
 
 
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 21:17 ID:F5ebLiQm
-  どうせ、みんな全滅するんだと思うと読み返す気無くなるな。なるたる。  
 
 
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/09 22:13 ID:RkNZ1EsU
-  >>489 
 俺もあれは変だと思った。あーあー、と思った。(作者に対して)
 
 
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 13:20 ID:HHaxnojA
-  >489 
 別に感じたとは限らないぞ。
 違和感があったからああいう反応したのかもしれん。
 
 
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 13:35 ID:xY9cYHDF
-  いや・・・・お兄さんとヤる寸前までいってたので、受け入れ態勢が万全だったからかも知れん。  
 
 
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 13:37 ID:GgZm2G9K
-  いやあれは既に一発ヤった後だw  
 
 
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 14:27 ID:YKH71QEA
-  もちろんもう生理は来てるんだよね?  
 
 
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 17:06 ID:4fMP6gQn
-  何このいい流れ  
 
 
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 17:36 ID:xY9cYHDF
-  鬼頭莫宏も喜んでいることだろう。  
 
 
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 20:23 ID:78zj32ch
-  いい流れだ  
 
 
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 23:38 ID:nt1INqgq
-  ヴァンデミエールを友人の薦めで読みました。 
 なんだか、尋常じゃない感じ。なんて言うか、はったりじゃない凄みがあるような…。
 
 
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 23:49 ID:Iri7TM2G
-  スチームボーイ見てきたらヴァンデ第一話思い出した 
 
 主人公の名前がレイだったりスチームカーだーとか言ってたり・・
 
 
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 23:51 ID:l/oD5KYo
-  鬼頭莫宏が脚本してりゃよほどの傑作になったろうにな。10年後あたりに期待。  
 
 
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/10 23:53 ID:0v/yLuLo
-  僕は  未来をあきらめる  
 
 
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/11 02:49 ID:JgICPow8
-  >502 
 モヒロン脚本演出だったら確かにそうなるだろうな
 
 
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/11 10:01 ID:l/3rouHy
-  未来は 残酷で 美しい  
 
 
- 505 :名無しは無慈悲な夜の女王 :04/08/11 12:27 ID:zV2rS2I8
-  ( ´・∀・`)イタタ  
 
 
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/11 21:32 ID:uyaxsBRs
-  >>504 
 テクノライズですか?あれは良かったね。
 でもモヒロンの作風とは大分違う気がする。
 
 
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/11 21:35 ID:pq5vJWxO
-  何?スチームボーイって面白くないの?  
 
 
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/11 22:13 ID:l/3rouHy
-  >>506 
 マイナーなのに知ってる人がいてうれしいです。
 
 
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/11 22:15 ID:B76MF6/9
-  半端は駄目だ  
 
 
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/11 22:49 ID:OE1vmQQw
-  > スチームボーイ 
 
 どうせまた中身スカスカなんじゃないの?
 
 
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 00:37 ID:iXe8b1Lv
-  淡白すぎて解脱した人しか楽しめません  
 
 
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 01:52 ID:9DRTQc5o
-  AKIRA>>>>>>>>スチームボーイ  
 
 
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 02:26 ID:y8nyhvS1
-  中身スカスカ。この手の冒険活劇系はスカスカでも良いけどスカスカ過ぎ。 
 絵はすげえけどしつこ過ぎておなかいっぱい。ナメック星フリーザ状態の終盤15分削れ。
 
 というのが漏れの感想。
 
 
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 02:55 ID:NYLhraVy
-  nyやってたら中継で引っ掛かったエロアニメの名前がハイヌウェレだった。 
 
 ・・・それだけ。
 
 
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 03:21 ID:nvb3Nnmn
-  ↑通報しますた  
 
 
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 11:11 ID:JD8vOB3R
-  スチームボーイはすごい悪いってものでもなかった。が良くもない。 
 
 絵に頼りすぎてて、CGもくどい。AKIRAみたいにもっと過激にしてほしかった。
 
 
 
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 13:45 ID:k1Oat4WN
-  >>514 
 検索したら収穫(ハイヌウェレ)の夜ってやつがでてきたけどこれの事か?
 ttp://www.blue-eyes.ne.jp/shukaku/
 
 
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 16:38 ID:qVL3Bbhq
-  ハイ濡れウェ?  
 
 
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 20:58 ID:Hc4Y30XO
-  >>513 
 絵がしつこい?
 むしろ淡白だと思うが。
 
 
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 21:52 ID:ZtSniPhl
-  >>519 
 スチームボーイのことだよ。
 
 
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/12 22:03 ID:Hc4Y30XO
-  スマン。流れ読んでなかった。  
 
 
- 522 :514 :04/08/13 02:39 ID:jRi3Q0hX
-  >>517 
 それそれ。中身見ないまま捨てちゃったけど。
 
 
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/13 23:09 ID:TSe6NyPq
-  あんなにコロコロ絵柄変えるってことは鬼頭って絶対ほかの漫画家 
 の影響受けまくってるな。
 
 
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/13 23:28 ID:psku5arv
-  >>523 
 そんなに絵柄変わってる?
 俺には全然わからなかった・・。
 桂正和ぐらい絵柄が変わってれば納得できたけど。
 
 
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/13 23:58 ID:Hd/EW4HJ
-  短編集、最初は藤原カムイ。次は荻野真に似てると思った。 
 それと2000年から2002年の間に何があったか気になるな。
 
 
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 01:07 ID:k+M/GCv+
-  精華荘→よごれたきれいな と読むと 
 描線の雰囲気の違いにびっくりする。
 
 
 
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 01:15 ID:eDClkRxt
-  なるほど  
 
 
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 02:45 ID:o7z4E1iC
-  短編集の最初はモロにAKIRAの影響受けてるな  
 
 
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 04:34 ID:3XVBKov/
-  物語は簡単にエヴァに影響されるし、本当にわかりやすくて可愛い奴だ。鬼頭。  
 
 
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 08:09 ID:rrrdlZuY
-  AR50や車の話はすっごい良いと思ったよ。原付免許しか無いけど速い2ストMT買う 
 学生ってのがまさに自分だった。
 
 
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 12:15 ID:G+pmTEJg
-  >526 
 華精荘は掲載当時、連載中だったなるたると意識的に描写のしかた
 を変えて描いているのがわかった。よごれた〜はあまりなるたると
 ちがわないかな、ちょっとベタが強いかも。
 
 
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 13:58 ID:XFB+HTSz
-  華精荘の絵柄はあの時あれだけだよ。 
 なんであの話だけ絵柄変えたのか不思議だ。
 
 
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 14:20 ID:1ivkKXwl
-  なるたる全巻読んだんだけど、マジで何これ。 
 いじめっ子が惨殺された辺りからきな臭くなってきたけど。
 のり夫のアレはもう駄目だと思うんですが。
 
 蝶トラウマになった…。
 
 
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 14:27 ID:LWPe6GU3
-  そういう漫画だしな 
 
 俺は6巻がジャストミートで例のシーンだけ何度も読み返しうわなんだ、なにをするやめyr
 
 
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 14:39 ID:WGeg3RWD
-  米軍が来て核で吹っ飛ばしたのは、かなり萎えたな。  
 
 
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 14:55 ID:1ivkKXwl
-  あー、気分悪い。 
 作品自体は良作だっただけに、理不尽な目にあったのり夫が余計に目立つ。
 実際アングラまわると、ああいったビデオが本当に出回ってるだけに気分悪い。
 
 アレだ、普段見ないふりしてた物をこれ以上無い位残酷な形で突きつけられた気分だ。
 のり夫の事だけじゃない、6巻以降全部。
 あー、蝶気分悪りー。
 記憶消してくれカズイー。
 
 
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 14:57 ID:9TeH8kNj
-  嫌なら見なきゃいいだろ。  
 
 
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 15:03 ID:3XVBKov/
-  俺もツレがしきりにすすめるので、なるたる全巻読んだんだが、この夏の精神的外傷にケテーイ まんまEVAやんけ。 
 
 他の奴もさぞかし鬱になっただろうと、ここの過去ログとか、アマゾヌの最終巻レビューとか見回ってたら、
 みんな、けっこうサラッと受け流してんのね・・・。あーいう強引な考え方もあるのかと少し救われたよ。
 
 だが、トラウマ漫画にゃ変わりねえし、当分、読み返せねえっす・・・みんな、あのラスト、アリ?
 
 
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 15:14 ID:deVTFN2B
-  そんなにトラウマになる程か? 
 6巻とのりおの死ぬ話はなるたるの中でも最高にいい部分だけどなあ。漏れも何回も読み返したよ。
 ヴァギナデンタータ最終形態も良いし。
 
 最終話はあれ以外あり得ない。あの終わり方締めて正解。
 
 
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 15:20 ID:1ivkKXwl
-  中二男子が身内の巻き添えでレイプされつつ拷問うけて殺されて。 
 生首人形の上に乗っけられて…。
 さすがに時間空けないと、読み返すことが出来ない。
 しばらくは夢に出そうだ('A`)
 
 ラストは俺もあれしかないと思う。
 アレ以外はどうしようも無いと思う。
 
 
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 16:35 ID:7Vo1MMUI
-  いじめはこんなんじゃないよ もっと軽い だからこそいくらでもいじめられる そういうもんだよ  
 
 
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 19:06 ID:sHWz1iBm
-  なるたるをまだ5巻までしか読んでないオレは 
 これから鬱になっていくのか・・・
 
 
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 19:43 ID:rrrdlZuY
-  ポ ス ト エ ヴ ァ ン ゲ リ オ ン 症 候 群  
 
 
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 20:12 ID:4LSRykP3
-  >>542 
 鬱になるかもしれんけどがんばって全巻よんでくれ。
 五巻はマターリ釣りにいく話とか文吾×小沢の話とか読み応えあるよね
 六巻もテンパッてて面白い
 
 
 
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 21:20 ID:aP8ZeiFR
-  なるたる通しで読むと各エピソードが孤立してるイメージがあるんだよね。 
 特に念土と核。
 
 
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 21:21 ID:KrrizVR5
-  パイロットだったあの婆さんまで死んだのか・・ 
 
 息子と一緒に宇宙行けば助かったのに・・orz
 
 
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 21:31 ID:0ZE2BlTh
-  >>545 
 ロシアもだな。
 
 
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 21:41 ID:deVTFN2B
-  >>546 
 あ!あの宇宙に行った人も生きてるんだったね。
 てことは生存者はシイナとクリとあのロシアの人だったんだあ。
 忘れてた。シイナとクリ以外にも地球人まだいたんだね。
 
 
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 22:29 ID:W/abReJq
-  2度と地球には来ないかも知れんのだけど  
 
 
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 23:14 ID:deVTFN2B
-  モヒロンの描くキャラのファッションて良くない? 
 漏れファッションとか全然詳しくないけど、モヒロンのファッションセンスってなんか良いような気がする。
 
 
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/14 23:15 ID:QrjCbMdR
-  腹巻きしてるシイナか  
 
 
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 00:35 ID:zk8IHVtL
-  なるたるでオシャレなのは文悟と小森くらいでは  
 
 
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 00:49 ID:wVQiCdEs
-  短編集とぼくらの見るとたしかにちょっとセンスいいかもってオモタ 
 
 
 
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 02:31 ID:8G6jb5SM
-  みんなネタだよな・・・?  
 
 
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 03:04 ID:Dt83YAj2
-  なるたるがトラウマになるってどんな感じ?  
 
 
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 06:11 ID:0ArBy2ur
-  ファッションちゃんとしてるのは少女漫画くらいだろ。なるたるなんて全員ユニクロ 
 並の服しか着てねーじゃねーか
 
 
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 07:45 ID:dVJN07ko
-  家の近くのユニクロにあんなハイセンスな服は売ってねぇ!w  
 
 
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 13:11 ID:yzHufr0G
-  いじめっこたんのヒラヒラお色気ブラはユニクロに売ってまつか?  
 
 
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 14:33 ID:kOdSvdbq
-  のり夫の変な服最高  
 
 
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 19:34 ID:DejCq+Jf
-  このスレ相変わらずすぎるw  
 
 
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 19:36 ID:68Xy5Kp2
-  あー、なんかスパッツ好きだよね。この人。  
 
 
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 19:41 ID:0yomKzBn
-  幼児趣味の典型的な好みです。  
 
 
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 20:32 ID:DejCq+Jf
-  子供服のブランドとか詳しそうだ  
 
 
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/15 20:36 ID:UTz0PwIq
-  相田裕みたいだな。  
 
 
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 01:33 ID:pBe9hY7s
-  >>555 
 自分が今までこれでいいやと気にもしてこなかったことを
 いちいち掘り出して全て否定される。
 このキャラはこういうキャラだったから、こういう方に行くんだろうな、
 という順接的な流れはこの物語の中では通用しない。
 人間は、与えられた条件の中で生きていくしかない。
 これから始まるのは楽しいことばかりだと思っていた未来は、まるで悪夢のように終わった。
 命なんていくらでも替えがきく。
 この辺りのポイントが、PTSDになるかならないかあたりじゃなかろうか。
 
 
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 02:08 ID:+uzUbyrU
-  のりおのアレみたいなビデオが出回ってるアングラサイトって本当にあるの?  
 
 
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 02:46 ID:I91p8xmJ
-  >>566 
 あるよ
 
 
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 03:05 ID:+uzUbyrU
-  >>567 
 どこに?
 
 
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 07:23 ID:QLIwmNsv
-  あれはみていいもんじゃない  
 
 
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 10:50 ID:BwAOpJ7k
-  この程度でトラウマとか、大げさだよね  
 
 
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 11:24 ID:vd5OQj0J
-  首切り以外だと、死体切るのしか見た事ないなぁ・・・  
 
 
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 11:50 ID:36qXTc7Q
-  誰かおしゃれな子供服の画像探してきてくれ 
 たのむ
 
 
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 12:02 ID:fvRgeIKd
-  >>572 
 だまれ炉裏
 
 
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 13:00 ID:36qXTc7Q
-  ペドとかスナッフマニアしかいないと思わないでくれ 
 たのむ
 
 
- 575 :573 :04/08/16 14:24 ID:fvRgeIKd
-  >>574 
 ほらよ
 
 ttp://www.unicharm.co.jp/company/news/2004/image/04feb-03_04.jpg
 
 
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/16 23:45 ID:Q+IbgV7A
-  >>575 
 なんかキモい形だね
 
 
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 00:13 ID:JE6dO/7+
-  ぱんつぅ(゚∀゚)ぱんつぅ  
 
 
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 00:33 ID:VeL8Pj+f
-  小さな子のパンツはエロいんじゃなくて可愛いんだよ。だからこの気持ちは 
 純粋。
 
 
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 00:46 ID:brphSeI0
-  男の子のパンツはもっと可愛い。  
 
 
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 10:08 ID:kfySLnRr
-  平和が訪れた(´∀`)  
 
 
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 12:27 ID:qerGoJsY
-  なるたる好きな人って、他にどんな作品の好きなのかな 
 漫画、小説、映画 なんでもいいから教えて
 
 きっとエヴァのパクリって言われてる作品ばっか並ぶ希ガス
 
 
 
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 12:30 ID:9JAh2b/S
-  >>581 
 多分それは気がするだけで終わる
 
 
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 12:33 ID:VpdAJk02
-  >>581 
 最近の漫画だと、
 「ハチミツとクローバー」
 「のだめカンタービレ」
 が好き。
 
 
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 12:34 ID:9cB0h/em
-  >>581 
 エウ゛ァ厨逝ってよし
 
 
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 12:56 ID:VeL8Pj+f
-  バリバリ伝説。だからAR50の話はお気に入り。  
 
 
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 13:10 ID:U611sRMU
-  シャーマンキング  
 
 
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 13:12 ID:R4ivHTIY
-  茄子(漫画)  
 
 
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 13:17 ID:1EmznDVN
-  >581 
 小田扉
 
 
- 589 :581 :04/08/17 13:25 ID:qerGoJsY
-  ごめん、欝系のをあげて欲しかったのよ 
 俺は最近読んだのだと方舟(しりあがり寿)が良かった
 映画だけど リリイシュシュのすべて ってのが好き
 
 >>583 >>587
 俺も好き。
 
 >>584
 ごめん そうゆう意図で言ったんじゃないんだ
 俺の好きなの(↑)がエヴァだエヴァだって良く言われるから…
 でも581のどこがエヴァ厨になるの?
 
 
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 14:04 ID:buyH8Dpi
-  >>581 
 EDEN最高!
 
 
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 14:05 ID:U611sRMU
-  デビルマソ  
 
 
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 14:06 ID:Ad7FH0qw
-  東陽片岡  
 
 
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 14:24 ID:iUL0fLRJ
-  黒田硫黄や小田扉、漆原友紀とか・・  
 
 
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 15:26 ID:7sx3cjUb
-  ザ・ムーンって誰が書いているの?すんげー読みたいんだが、ググってもムーンチャイルドとかワケワカメ  
 
 
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 15:32 ID:7sx3cjUb
-  自己解決しました、ジョージ秋山ですね。 
 なんつっか手に入りにくそう…
 
 
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 15:33 ID:VpdAJk02
-  >>594 ドゾー 
 
 http://www.comicpark.net/cm/comc/shogakukan/detail_sg.asp?keyword=COMC_SG002&detail=1&flag=-1&searchtype=all
 
 
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 15:40 ID:kfySLnRr
-  なるたるの人間サイズのバケモノってのが好きだったからぼくらのはちょっと視線が高すぎてなぁ。 
 剥き出し感がまだ足りない。
 
 
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 16:58 ID:bc/94GDm
-  >>581 
 ひぐちアサの「やさしいわたし」
 
 とか言っておけばいい?
 
 
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 17:14 ID:wSFBbYmo
-  >>581 
 相田裕「ガンスリンガーガール」
 まあ、作者が同系等の変態だしね・・・。
 
 
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 17:29 ID:aKdQmwCQ
-  ヨコハマ買い出し紀行 エイリアン9 
 lain ガンツ デビルマン AKIRA
 ドラゴンボール 3×3EYES ベルセルク
 
 
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 17:40 ID:PKG3MF82
-  寄生獣  
 
 
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 18:55 ID:RBrvrIZ/
-  ドロへドロ 
 
 
 ・・以外は今は思いつかない。
 ガンツもベルセルクも今微妙だし・・。
 
 
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 19:02 ID:WKKKS50b
-  ザ・ムーンって秋田書店から文庫版出てたよね?  
 
 
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 19:32 ID:oVF3N963
-  文庫は小学館からだったと思う。 
 朝日ソノラマからサンコミで全6巻もあるが、プレミア付いてて高い。
 
 
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 19:43 ID:cVWvVVRH
-  >>597 
 ハイヌウェレみたいな人間形のバケモノが出てこないね
 
 
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 19:44 ID:1EmznDVN
-  >593 
 スゴイ!お前は俺か!?全部一緒だ。
 
 
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 19:51 ID:PMf+rSEv
-  TAGRO 五十嵐大介   
 
 
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 22:23 ID:5V7XEyLA
-  >>606 
 それは君に個性がないということと同義では。
 
 
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 22:29 ID:TpRQzIuG
-  アフタIKKIとまたいで読んでるやつはみな同志  
 
 
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 22:37 ID:EQbQCK6Z
-  なるたる好きで福本作品好きな俺はあまりいないとみた  
 
 
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 22:43 ID:oVF3N963
-  >>610 
 一緒、一緒。
 
 
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 23:06 ID:EG9R2xmL
-  >>610 
 ノシ
 
 
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/17 23:55 ID:G5aDKSk8
-  冬目景、安倍吉俊、弐瓶勉、ハロルド作石、G=ヒコロー… 
 なんか俺ダメかもしれない。
 
 
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 00:21 ID:0Dt0xe+c
-  フリージアとかジョジョとか・・ 
 高1の弟になるたる見せたら10巻で体調が悪くなりかけたそうです
 
 
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 00:53 ID:y/8/5qnq
-  >>614 
 ちょっと弱いな、その弟は。
 もうちょっと免疫をつけてやりなさい。
 
 
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 00:54 ID:xWTgjUf+
-  >>614 
 とりあえずケツを奪え
 
 
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 01:59 ID:6MJMhcW0
-  今友達になるたる5巻まで貸してる 
 「戦闘あるけど、激しくないからある意味マッタリできるね」とか言ってるから、続き貸すのがマジ楽しみ
 
 
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 04:26 ID:Q3ThloYR
-  >610 
 おいらはカイジも黒沢さんも好きだよ
 なるたると正反対の位置付けにある漫画ってなんだろう?
 
 
 
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 05:19 ID:6MJMhcW0
-  何をもって反対とするのかね 
 
 とりあえず日本橋ヨヲコ作品とか言ってみるテスツ
 
 
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 07:02 ID:qI3rFHz8
-  >>618 
 永野のりこ作品とか?
 
 
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 07:07 ID:wuQbpoAq
-  同じ位置付けの作家を考えた方が面白いのでは。 
 アフタだと植芝理一と富沢ひとしは同じ位置付けだと思う。
 他では、↑で挙がってる相田裕とか意外と高橋しんも。
 
 全員ちょっと(?)歪んだサドっけありの人だな。
 ようするに、ょぅι゙ょを苛めたい人。
 高橋しんだけ自身の変態性にまったく無自覚っぽいけど。
 
 
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 07:07 ID:td0uUTvf
-  古谷実が好きだ。 
 後、幸村誠も。
 
 
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 07:50 ID:ip1SG2zP
-  植芝理一と富沢ひとしは絵が似てる   
 
 
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 10:33 ID:jQOg8R64
-  志村貴子 
 タカハシマコ
 きづきあきら
 etc
 
 ほらどれも第2次性徴風味って感じかな?
 平たくいえば、生理くさいっていうかおりものくさいっていうか、
 場合によっては夢精くさいw
 
 
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 10:43 ID:XPxRCEJZ
-  バキとなるたるしか持ってない俺はなんだろう  
 
 
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 11:06 ID:y/8/5qnq
-  >>625 
 それはただの変な奴だよ。
 
 
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 11:50 ID:gEc9zWHP
-  >610 
 どっちも理系のストーリー組み立てだからなー
 俺も好きだ
 
 
 
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 11:52 ID:pfoWtZYH
-  ただのマニアックな漫画家の言い合いになってる  
 
 
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 11:55 ID:5Ez2D8K8
-  お前が知らないだけだろ(´,_ゝ`)  
 
 
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 14:27 ID:jHn3KNLE
-  (´゚д゚`)えっ?  
 
 
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 16:07 ID:A9n82pJK
-  >>625 
 答えは酸素。ワカったときにはもう遅い。
 
 
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 16:31 ID:tXUpnnkW
-  >>624 
 石田敦子とかも入るのかな。
 
 それ系の作品は作者が女性だからこそだと思うのだが。
 鬼頭とはちょっと違うような・・・。
 
 
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 17:22 ID:gEc9zWHP
-  おおひなたごうも好きだ  
 
 
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 21:39 ID:A9n82pJK
-  鬼頭はチャリやってるみたいだけど。 
 どんなの乗ってるんだろ。
 
 
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/18 21:44 ID:K5TxI6wi
-  >>634 
 本人のサイトに記載あるよ。
 
 
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 09:21 ID:53isj20h
-  シイナが入学(合格)祝いに買ってもらったチャリ、あんまり乗ってもらえてないのが悲しい  
 
 
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 11:01 ID:iSM/2XSO
-  鬼頭さんは学生の頃AR50乗ってたのかな。今どんなバイクや車乗ってるのか 
 気になる
 
 
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 14:48 ID:afSjd+SU
-  なるたるの最後の素っ裸のシーンの意味がよくわからんのだが。  
 
 
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 15:02 ID:GuHjL0Vs
-  シイナの足が長いのか父の足が短いのか。  
 
 
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 15:32 ID:HapBnjNi
-  >>637 
 チャリだけのような気がする。
 >>638
 服がないから。
 
 
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 16:12 ID:53isj20h
-  >>638 
 アダムとイブだから。
 
 子ども身ごもって母性愛に目覚めたっぽいクリさんには萌えた。
 服きてるし、おにぎりをシイナに食べさせようとするし(ごちそうになって美味しかったらしい)
 
 
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 17:52 ID:aGmL0md6
-  >>638 
 
 
 あの二人は、地球最後の人類。人間の時代が終わり、竜の時代が始まった。
 
 
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 18:35 ID:QhmdE91G
-  という解釈もできる  
 
 
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 20:07 ID:kbsiGpCi
-  できねーよ  
 
 
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 20:58 ID:dDmBSBxW
-  やればできる  
 
 
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 21:25 ID:t/+pYyuJ
-  クリさんの子供を見てクリさんは本当に男顔だと確信した。   
 
 
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/19 23:34 ID:iSM/2XSO
-  クリちゃん可愛い。はぁはぁ。ナデナデしたい  
 
 
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/20 01:20 ID:8HXi8Kk5
-  実はクリさんがなるたるのキャラの中で一番常識人かも・・・   
 
 
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/20 01:23 ID:94TKbcEs
-  シイナパパは〜?  
 
 
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/20 07:19 ID:DnSSnq6H
-  親バカの特攻野郎  
 
 
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/20 08:49 ID:EY5yJkxj
-  シイナの一言で地球壊滅したのに常識人か…。 
 じゃあおれはコモリンに一票。
 
 
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/20 08:50 ID:Lf8EuFTZ
-  常識的には、見知らぬアヤしげな目つきがヤらしい男(しかも廃工場住まい)に、娘を 
 何泊もさせたりはしないだろう。
 いっくら娘を信頼してるったって、なぁ。
 
 
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/20 09:17 ID:746DRUXp
-  鬼頭の人達はすぐ命かけます。  
 
 
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/20 10:42 ID:T0COM7ky
-  須藤は極右、小森は極左  
 
 
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/20 23:08 ID:14jIpY2Z
-  佐藤さんは最後まで肝の座った方でしたね  
 
 
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/21 00:48 ID:Kc1S8zkZ
-  アキラって最後窓から落とされたん?  
 
 
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/21 01:12 ID:CspZZnSK
-  明確な(ry  
 
 
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/21 02:13 ID:wAn9PrLi
-  なつかしいな  
 
 
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/21 11:26 ID:ebZx1Yb/
-  昨日近所でAR50かもしれないもの見たーー。 
 バイクの事全く知らないから説明しにくいけど
 座席の前の丸いとこが緑色で、白い線が入ってて
 そこにでかく「R」って入ってた。
 んで、他は全部黒。きっとAR50だ。
 
 ほんとにアマガエルみたいだった・・。
 
 
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/21 13:02 ID:WNniFXNT
-  緑って目立つよねー  
 
 
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/22 01:19 ID:Xv67vL0H
-  あのロシア人のその後が気になる 
 浦島太郎
 
 
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/22 05:47 ID:FsGg62ZN
-  18年後に戻ってきてなんぢゃこりゃああああああ状態  
 
 
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/22 12:32 ID:mkzSmmez
-  一番怖いのは高野文吾  
 
 
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/22 14:59 ID:OgKMQ3fI
-  人形の足云々の話が何を言いたいのかいまいちよくわからん  
 
 
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/22 15:11 ID:EHhaXosz
-  足など飾り  
 
 
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/22 15:15 ID:PHzCpKvd
-  偉い人には(ry  
 
 
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/22 16:09 ID:AtxaUMms
-  >>664 
 一見まともそうな人でも必ずキチガイな部分があるということ。
 文吾の事だが。
 
 
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/22 23:02 ID:eeK0bKPB
-  地球の人口半分以下に減ったら…  
 
 
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/22 23:15 ID:EHhaXosz
-  寄生獣の人と鬼頭の人をコラボレートしたい…  
 
 
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/23 09:20 ID:9t58qKSB
-  鬼頭の人が、「口だけ頭」になるってこと? 
 作画作業効率はUPするかもしれん。
 
 
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/23 12:46 ID:jYoay9K8
-  鬼頭が作画だろ?  
 
 
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/23 13:16 ID:9t58qKSB
-  >>671 
 いやいや、鬼頭の人の頭がこう変形して、8本触手同時コントロールで…
 
 同時に8枚同じ原稿が完成?
 
 
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/23 13:24 ID:jYoay9K8
-  鬼頭の人が考える筋肉になるのか('A`) 
 元より頭もキレそうだ…
 
 
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/23 17:16 ID:E93V1GV+
-  義により突っ込み申す 
 >>672
 同じ原稿じゃ意味ねえよ!
 
 
 
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 04:03 ID:RR5pEygm
-  胴体ちょん切れたのになんでシイナ復活したのですか?  
 
 
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 04:46 ID:hc1crP4q
-  竜の子で体を再生したから。  
 
 
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 04:59 ID:26aeqbNF
-  竜の子って言うか竜だろ。乙姫。  
 
 
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 08:00 ID:3ACEvSt9
-  シイナの竜の子(地球の片割れ)が再生したんじゃないの? 
 つーかあれってすでに竜?
 
 
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 08:08 ID:3ACEvSt9
-  おっとIDがACEじゃないか。 
 
 ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
 〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
 ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
 - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
 _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- <前方にシイナ発見!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
 ↑
 俺
 
 
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 08:55 ID:NEpgRosE
-  >>679 
 ア ソ ボ ウ
 
 
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 11:48 ID:OL/IVqAy
-  売春婦age  
 
 
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 14:41 ID:ZirJ8Ev0
-  シイナの竜の子が再生したのか、実生の竜が再生したのかはよくわかりません。  
 
 
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 15:16 ID:luumbF0d
-  竜の子が勝手に宿主(?)を再生することは無いんじゃない? 
 実生かクリのどっちかでしょ。
 
 
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 15:47 ID:3MZHwQdm
-  小森の竜の子は勝手に宿主を再生させようとしてたが。 
 やはり地球の片割れのほうでしょ。
 
 
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 15:52 ID:7Xm3QEoF
-  俺はクリが再生させたと思う。 
 
 >>684
 あれは自分で再生しようとしたけど間に合わなくて廃人化したんだろ。
 
 
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 16:36 ID:BMeQDr7Q
-  再生中に発見されて抗戦したがあえなく捕獲→薬漬けだったんじゃないの? 
 最悪、頭だけ残ってれば結線して生かせられるみたいだし。
 
 そこで業子学ですよ。
 
 
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 17:07 ID:NEpgRosE
-  しかし、ウェルニッケ脳症にするんじゃ、実生取り戻すもなにもないな。 
 脳障害で娘が戻ってきても…
 
 ただ単に、小森なんざどうなろうと知ったことではなく、一時的に竜化封じて実験材料に
 するための方便だったにしてもちょっとなあ。あのシイナ母にとっては、人権意識や倫理
 観なんぞは取るに足らんことなんだろうけど。
 
 
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 17:07 ID:jTIv9GFa
-  おいちい!  
 
 
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 20:01 ID:8Ta/OwBe
-  プリンヽ(´ヮ`)ノマンセー  
 
 
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 22:24 ID:uzA1uOhZ
-  俺の文章力皆無のコメントが掲載された・・ぼくらのに送る人いないんだなあ・・  
 
 
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 22:26 ID:7Xm3QEoF
-  >>690 
 何の話?
 
 
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 22:31 ID:hzaXUlm7
-  IKKIのページ下部にコメントが掲載されたんだろ。  
 
 
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 22:32 ID:7Xm3QEoF
-  >>692 
 あれ毎回ぼくらののコメント多くない?少なくないと思うけど。
 しかし30代のオサーンとかも僕らの読んでるんだと思うと嬉しい。
 
 
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/24 22:49 ID:BMeQDr7Q
-  ちょっと読んでくるあ  
 
 
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 01:20 ID:vS6RROKf
-  そういえば今日イッキの発売日だよな? 
 セブンイレブンに売ってるかなあ…
 明日登校がてら探してみよう。
 
 
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 03:01 ID:rniSv61p
-  のり夫って男だったんだ。 
 男のまねをする生殖能力の無い女だと思ってた。
 
 
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 09:38 ID:sTLyDgzl
-  まぁシイナも一回死んでるし人類滅亡してもどうってことないな  
 
 
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 09:41 ID:ZbFl+h6B
-  のり夫、女だと思い込んでた初対面の人間でも、声を聞くと男だとすぐわかるということは… 
 よっぽどぶっとい男声なんだろうか。
 脳内では、中性的声に変換してたんだが…
 
 
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 09:54 ID:fxB/VGCs
-  結局理系フェアに応募した人どれくらいいる? 
 俺は送りました。 よければ挙手希望
 
 ノ 1人目
 
 
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 10:12 ID:9/aagG6x
-  >>698 
 俺も気になった
 アニメだとどうなの?
 
 
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 11:13 ID:NSFHJXDW
-  ナカマいじめてた女の一人が貝塚さんいじめてた一人に似てる  
 
 
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 12:43 ID:f0dkGLai
-  >>700 
 アニメでは男声だったが
 べつに野太いという程ではなかったような。
 実況でとっつぁん坊やみたいな声だと言われてたのは覚えてるw
 
 
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 13:09 ID:TddAuZq5
-  >696 
 あんまどっちでも変わんないねぇ
 
 >700
 アニメの声はなんだろ、くぐもってるカンジ?
 やっぱ声で分かるって設定があるから少年声は使えなかったんだろうなぁ
 
 
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 14:35 ID:xBqD/nTs
-  のりお、アニメの声はけっこう男らしい声だった希ガス  
 
 
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 14:56 ID:ZbFl+h6B
-  声優、赤石 広樹か… 
 ttp://www.kenproduction.co.jp/list/akaishi_3.html
 
 …サーチアイっていわれてもなぁ…
 
 
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 15:58 ID:jAAVRJkl
-  のりおが、さとみたちのオリエンテーリングに 
 女装して紛れ込んだ時はバレなかったけどな。
 あの時は声作ってたのかな?
 
 
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 16:44 ID:TddAuZq5
-  そうじゃないの? 
 ノリノリみたいだったから鶴丸のあのコメント。
 
 
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 17:09 ID:V6HpjBsp
-  >>705 
 そもそもサーチアイの声が思いだせん
 
 
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 18:49 ID:RDF3oFKH
-  なんかこの作者の漫画つまんないね 
 漫ヲタの人だったら伏線の配置回収に感心するんだろうけど
 一般の人にとっては解りにくいだけだよ
 キャラの目鼻口のパーツの種類も少なさそうで、書き分けがイマイチ
 エログロシーンなんかもノリで描いてるみたいで非常に不謹慎
 最終回に大ゴマ使いすぎ、やっつけ仕事?
 車や軍隊なんかは無理矢理出してないだろうか、単に作者が趣味を披露したいために
 
 何でこの人の作品なんか読んでんの?
 まあ多分、社会を俯瞰して偉そうな気分に浸れるからだろうけど…
 
 
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 18:54 ID:UICNOsQl
-  辰奈って買うべき?近所で見つけたんだけど  
 
 
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 18:57 ID:ZLvSR+rN
-  >>710 
 べき。
 
 
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 18:59 ID:UICNOsQl
-  >>711 
 じゃあ明日買ってくる
 
 
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 19:26 ID:8WDiaNpC
-  >>709 
 漫オタだから
 
 
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 19:31 ID:fdcgvr+e
-  >>709 
 縦に読むと
 な
 ま
 い
 き
 だってんで、何かあると思ってたんだけどな
 
 
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 19:33 ID:TddAuZq5
-  >710 
 お勧めできないなー、漫画として期待しない方がいいよ。
 鬼頭をコレクションしたいのなら止めないけど。
 
 
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 20:03 ID:hBbK+f/o
-  >>709 
 わざわざここに書きに来るとはご苦労さんです
 
 
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 21:14 ID:fxB/VGCs
-  俺も辰奈買ったけど、序盤で挫折した。 
 もう読むことはないと思うよ…
 
 
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 21:39 ID:SkKvsCWI
-  来月号が楽しみな展開だったね  
 
 
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 22:16 ID:KtHqWXNf
-  >>717 
 マジ?つまんないの?
 
 
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 22:34 ID:DIZ42FKO
-  >>709 
 ( ´,_ゝ`)プッ
 
 
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/25 23:29 ID:SkKvsCWI
-  ウリかー  
 
 
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 02:30 ID:IVcIZtlF
-  あんな釣りに反応する奴って結構多いんだな  
 
 
- 723 :義春 ◆kN.orXi3Fg  :04/08/26 04:37 ID:NSADqmUi
-  http://kuroekirika2002.hp.infoseek.co.jp/index.html  
 今月のぼくらのレビューしました。
 
 
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 09:41 ID:+fhXnZyt
-  シンナはトミコローツが質感ダメCGなのが残念。 
 なんか大きい話の一エピソードとして読むなら面白いよ。
 
 
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 11:16 ID:q7QjmuwE
-  うおお〜(;´Д`) 
 ナカマが死ぬのかああ。
 密かに一番好きだったのに・・・。
 なんでじゃああああ。
 
 しかもなんでナカマが売る決意をしたのかがよくわからん。
 
 
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 12:15 ID:uF39+4QM
-  ゆずゆちゃん  
 
 
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 12:35 ID:KNFBK6DK
-  ナカマは死ぬ前に母親になんかプレゼントでも買おうと思ってんじゃないかな? 
 
 
 
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 13:00 ID:uF39+4QM
-  しかし、結構ドラマティックな奴らが混じってるのな。 
 全員中流家庭でも良かったのに。
 
 
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 13:26 ID:KNFBK6DK
-  今んとこ平凡な家庭ってワクだけだね。  
 
 
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 14:20 ID:DeSRBKbn
-  >全員中流家庭 
 それはかえって不自然じゃあないか?
 
 
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 15:18 ID:uF39+4QM
-  そっかー?地域で差が出るからなぁ。  
 
 
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 15:25 ID:BCBBNlIQ
-  北九州や大阪の○西区や東京の○立区などは民度が低いと思われ  
 
 
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 15:46 ID:OmNvCa6M
-  >>732 
 B地区でせうか
 
 
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 15:50 ID:c4GU5MLq
-  そこが低いってことは陥没?  
 
 
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/26 21:01 ID:uF39+4QM
-  恥骨先生・・・  
 
 
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 00:21 ID:1k6NAOLB
-  「ぼくらの」の第一話でテストプレイヤーとか言ってるから、今行われてる戦いはあくまでテストで、後で 
 全宇宙規模のゲームが始まるんだろうか。
 
 
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 03:03 ID:Ctwho6KL
-  >>732 
 ○立区ってあのウジがわいた氏が描いてた事件の起こったところか
 
 
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 08:35 ID:UiPbDs/E
-  737読みずらい 
 ウジがわいた って作家さんがいるのかい?煽りじゃないよ
 
 
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 08:43 ID:layOjv+7
-  いるけど 
 >>732は読みにくいね
 
 描いていた事件の方が気になる
 
 
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 08:46 ID:layOjv+7
-  おおっと 
 >>732 ×
 >>737 ○
 
 氏賀Y太(うじがわいた)
 エロとかグロの人だったかな
 ひどいペンネームだ…
 
 
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 09:06 ID:E+hhi03J
-  コンクリ事件って言えばわかるだろ 
 胸クソわるいが
 
 
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 09:40 ID:G5KOejnK
-  東京の○立区なんて一つしかない。話それすぎ。  
 
 
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 11:10 ID:E4HNpBBR
-  今月は繋ぎだったね。早く次号きぼん  
 
 
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 11:42 ID:MGTxJpwe
-  >>740 
 それウジが湧いたって読むのか・・・。
 ずっとシガワイタって読むのかと思ってた・・・。
 
 
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 12:23 ID:kF8VK18B
-  ぼくらのでは流石に現代兵器じゃ立ち向かえないのかなー 
 鬼頭オリジナルの兵器でもいいからちょっと意地を見せて欲しいぜよ。
 
 
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 12:24 ID:E4HNpBBR
-  >>745 
 そういう展開もあるかもね
 
 
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 15:54 ID:atwzqS1/
-  気になってたんだけど、地域清掃の時に来てたトラックとかって変なデザイン 
 だけど実際にあんなのあるの?それとも鬼頭先生のオリジナル?
 
 
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 17:22 ID:f0wlwvrZ
-  作中の舞台、近未来とかじゃなかったっけ?  
 
 
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 17:23 ID:D0ZX40Ay
-   
 381 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:04/08/27(金) 10:11 ID:VI8wOlkI
 過去レス読まずに書き子
 幼少時、夜中に目が覚めたら枕もとに黄色い☆の形に顔がある
 生き物が居た。
 
 
 
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 17:44 ID:bJUQ1g36
-  >>748 
 舞台は2028年以降の未来です
 
 
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 21:29 ID:94/BQrVs
-  マコちゃんがウリを決意した理由が解らんな 
 アキラちゃんが父親を殺した時ぐらいの唐突さとひねくれ具合だ
 母親の毅然とした姿はむしろ清く正しく生きるように作用すると思うんだがな
 
 
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 23:55 ID:atwzqS1/
-  売春婦=汚い仕事って先入観を嫌ってるからこそ自分もやるんでしょ  
 
 
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 00:41 ID:HVe/Ovcw
-  あぁ、死んでしまうのか・・・。 
 スポーツ刈りの女が死ねばよかったのに・・・。
 
 
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 01:42 ID:CijXZN1A
-  いじめっ子3人組がなるたるのいじめっ子3人組と似ててワロタ  
 
 
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 02:14 ID:2r0TmEK0
-  あれは虐めっ子のデフォですから  
 
 
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 02:51 ID:p6NYUbO2
-  シリアス系のナカマがマニアと聞いたときだけあずまんがに。  
 
 
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 03:34 ID:Qr6oE2Vd
-  引け目を感じてないように見える母親が羨ましかったのかな。  
 
 
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 09:38 ID:n98i4Q0P
-  みんな大変なんだな・・ 
 コダマは結構裕福だったが。
 
 
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 09:56 ID:UsP2lDXS
-  >>752 
 そりゃおまえがおかしいよ
 もしそうなら反社会的な行動をとってる親でさえ
 子供は理想としなければいけないのか
 
 そんな考え方してるおまえさんも孤立してるだろ、集団の中で
 
 
 
 
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 11:40 ID:ARCtrrsV
-  母ちゃんツエー  
 
 
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 13:01 ID:IzE8T/sS
-  鬼頭の作品は考えたらいかん。  
 
 
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 13:38 ID:afbGB1L9
-  ちょっと皆さん、>>759の頭がおかしいんですが。 
 
 こんな考え方ができる>>759も孤立してるでしょうね、集団の中で
 
 
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 14:55 ID:AYxlvGjO
-  >>759 
 意味がわからん。
 どうやったら>>752の言うようなことをどんな親でも
 理想とするなんて考えに結びつけられるんだ?
 何の関係もないように俺には思えるんだが、詳しく説明してくれないか?
 
 今考えてんのはナカマのことに限った話で、
 親がいい親でナカマ本人もしっかりしてるし
 その自覚もあるっていうのが前提でしょ。
 それに実際売春婦っていうのも本来的に汚い仕事でもなければ
 反社会的な仕事でもない。
 なんでそんな強引な一般化ができるのか理解不能。
 
 
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 15:10 ID:LUSnLoQZ
-  ナカマは、主人公達が存在した証としての 
 何かを買うために金が必要になったんかな?
 
 
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 15:29 ID:HVe/Ovcw
-  >>764 
 あの金が欲しいというのが、本当かどうかすらわからないんだよな。
 結局、売る決意をした理由が全然わからないんだよ。次号を待つしかない。
 
 
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 15:29 ID:z2dVxSSn
-  >759は見事に売春婦=反社会的、汚い仕事と当たり前のように思い込 
 んでいる差別主義者。しかしこういうやつこそ集団の中では孤立せず、
 むしろ主流であるという現状の社会の情けなさ。
 鬼頭漫画の大きなテーマの一つである 差別 はこういう人間に対す
 るメッセージを様々なエピソードで表現している。こんな社会で生き
 ているゆえに当たり前のように染み付いてしまっている差別意識を問
 いただす。
 今回のもね。
 
 
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 15:43 ID:c/lC+EPE
-  鬼頭に出会ってからいろいろと考えを変えかけたよ  
 
 
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 16:29 ID:vCqvgVst
-   
 信頼できる客 → 豚喰い
 
 
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 17:03 ID:c/lC+EPE
-  鶴丸じゃないのか  
 
 
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 18:03 ID:K4OS5ah/
-  俺です  
 
 
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 19:24 ID:oGFIOxK8
-  >>763>>766 
 いや〜、いるんだなこういう奴ら
 少ない知識しかないのに想像して物言うと恥かくよ
 有名無実だけど「売春防止法」っていうのがあるよ
 各都道府県にも未成年の売春を禁止する条例がある
 それに条文化されてなくても売春が反社会的であることぐらい
 社会の一員なら感覚でわかるだろ
 例えば自分の彼女や娘が売春するって言ったらどう思う訳?
 こういうところは想像力無いんだからあきれるよ
 
 
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 19:41 ID:qy/i/U8i
-  >>771 
 自分が恥かいてんの分かってない?
 
 
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 19:42 ID:p6YSnWfg
-  >>771 
 燃料投下、乙
 
 
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 19:50 ID:CijXZN1A
-  最近荒んでるせいか、自演に見える  
 
 
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 20:27 ID:p6NYUbO2
-  処女で死にたくないとか  
 
 
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 21:03 ID:p6YSnWfg
-  >>775 
 浅すぎるze
 
 
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 21:04 ID:DkzZB1lk
-  いや気持ちはわかる。  
 
 
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 21:45 ID:z2dVxSSn
-  >771はなんでモヒロンの漫画をよんでいるんだろう。  
 
 
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 21:50 ID:XTzkmr7W
-  性欲がないんだよ  
 
 
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 22:44 ID:p6NYUbO2
-  なるほど浅すぎですか。 
 とりあえず何に金が要るのかわからん。
 
 
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 23:25 ID:9SWAkRo4
-  ダイチと会話した回想は次回か  
 
 
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 00:12 ID:emGc/H3K
-  今更なるたるでスミマセン。 
 全巻読めたのですが
 須藤さんの家族は結局どうなったんですか?
 
 
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 01:19 ID:gHqlMP9k
-  ( ゚Д゚)ポカーン  
 
 
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 01:55 ID:qwK1ofID
-  >782 
 いつも通りの「ご想像にお任せします」だろ。
 
 明確な解釈が欲しいなら鬼頭の漫画は読むべきではないよ。マジで。
 
 
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 02:06 ID:oeuHLJCz
-  >>782 
 マジレス
 多分宇宙につれて行かれて消滅
 
 
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 02:35 ID:sfboueQz
-  宇宙ってのはどっから出てきたんだ?  
 
 
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 02:37 ID:gHqlMP9k
-  ( ゚Д゚)  
 
 
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 05:35 ID:e+RoFtLD
-  宇宙から落っことして焼くのは鶴丸流だろ。  
 
 
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 06:21 ID:YKVQmg1x
-  馬鹿だなぁ。この地球も宇宙の一部なんだよ。俺達すら宇宙の一部。 
 地球と宇宙の境界線なんてないんだよ。
 
 
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 08:38 ID:8Shy52ot
-  ( ゚Д゚)  
 
 
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 09:15 ID:yo6VOg0k
-  >>789は地球サイズの器の持ち主  
 
 
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 09:22 ID:ms4GZ478
-  想像力を働かせることができない奴多いな 
 母親へのプレゼントを買うためのお金が必要なのに決まってんじゃん
 
 
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 11:34 ID:43zMBFo0
-  >>792 
 俺も上のほうでそれ書いたが、みんななんか変な想像し過ぎだよな。
 
 
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 13:18 ID:P7+hx56r
-  いや、逆に働かせ過ぎなんだよ  
 
 
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 13:44 ID:BUVG7ATF
-  確かに変な想像しすぎかもしれないけど 
 ダイチへの電話で言っていた「でも、やらなくちゃならないことは やっておかないと」というセリフと
 ダイチに謝っておきたいことが・・・ という伏線があるので、なかなか単純に考えられないんだよね。
 
 謝っておきたいことは何なんだろう?あの二人の性格からして普通は衝突しなそうだけど、
 お互いの身の上話でもして、家族に対する(父親や母親?)考え方ですれ違いでもあったんかな。
 二人ともやろうとしていることは、残される家族のために何ができるかってことなんだと思う。
 
 
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 16:46 ID:H+g7kO6P
-  つーか>>789って最近プラネテスかハガレンでも読んだんじゃない? 
 あと漫画で考え方変わったとか言う奴は漫画か漫画みたいな本しか読んでない奴。
 俺がそうだから分かる。それは一時的なものだ、騙されるな。
 
 漫画ってのは参考文献で無し書かれたレポートみたいなもんなんだから真に受けちゃいかん。
 
 
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 18:29 ID:YKVQmg1x
-  >>789は思いっきりギャグで書いたんだが  
 
 
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 19:19 ID:kXhtiSi5
-  >>796 
 つーかそんなもの漫画読んで無くても出てくる様な内容だと思うが。
 ちょっと宇宙の事を考えてみると出てくる様な普通の意見。
 小学生だって思いつくよ。
 
 
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 19:47 ID:+U62aXlb
-  最近はネタにマジレスするのが流行ってるのかい?  
 
 
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 20:46 ID:+z4js2mD
-  いやもう正直、何がネタで何がマジなんだかさっぱり。  
 
 
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 20:51 ID:mXk5dBq9
-  ネタニマジレス(゚∀゚)カコイイ!  
 
 
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 21:08 ID:qHclsaUp
-  「少年少女」+ロボット=「ぼくらの」  
 
 
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 21:20 ID:AqOWX2fr
-  少年少女って福島の?  
 
 
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 21:38 ID:yaCzp99f
-  モヒロンの作品で高校生に読ませるとしたら何よ 
 
 俺の弟になんか読ませようと思ってるんだが
 
 
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 21:54 ID:H+g7kO6P
-  >>804が心配なのです。  
 
 
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 22:02 ID:AmzEfnp0
-  THE・ムーン 
 マジお勧め
 
 
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 22:35 ID:vM490Esy
-  >>804 
 なるたるでいいんじゃない?
 
 
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 23:03 ID:5EwhKhbH
-  ヴァンデミヘール  
 
 
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/29 23:49 ID:wVN0L9jF
-  全部  
 
 
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 00:58 ID:nnXuytaT
-  >>804 
 何読んでも特に害は無いだろ。
 中学生だったらあんまり読ませたくないけど。
 少し漫画が好きだったら、このくらいのものは普通に許容範囲
 
 
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい  :04/08/30 02:08 ID:rq5KD6ID
-  >>804 
 どれでも大丈夫だとは思う。
 しかし、私は20半ばにしてなるたる読んで、マジ3日くらいへこんだよ。
 いじめ関係はそれほどでなかったけど、のり夫は唯一かわいいなと思ったキャラだけに
 _| ̄|○ ←本当にこうなった。
 消化できないほどのものではないと思うけど。
 多分、あとで愚痴られるとは思う。
 私が他の人に貸して、全員「面白いとこはあるけど、気分悪くなった」と言ってたので。
 
 
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 02:14 ID:FagfWwof
-  去年の7月だったっけ。なるたるのアニメがキズステでやってたんだよね。第1話だった。 
 OP見てピーン!と来るものがあって、本編を見たら面白かった。EDはすげえいい曲だと思った。
 翌日当時刊行されてたのが9巻までだったかな?いろいろ本屋回って全巻購入。
 原作最高に面白いと思った。それ以来鬼頭作品が大好き。
 
 
 
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 04:41 ID:KQlauKNS
-  なるたる読んでものりおのアレを見ても全然なんとも思わなかった18の漏れは・・・  
 
 
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 05:09 ID:op2g50Uh
-  なるたるアニメ、クオリティは良くないがまじめな作りだったよな・・ 
 OPとEDが凄く良かった。続編作ってくれんかな
 
 
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 06:10 ID:+6sTPXU0
-  無理っしょ  
 
 
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 06:22 ID:hM2koriU
-  俺がなるたるの漫画の続きを書いてアップする  
 
 
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 07:17 ID:wS/+PBZO
-  なるたる知人に読ませたら、甚く気分が悪くなったらしい。 
 それ以降なるたる(特にのりお)の話をすると猛然と嫌がる。
 
 
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 13:03 ID:fhfpuFVe
-  まぁしょうがない  
 
 
- 819 :810 :04/08/30 16:59 ID:nnXuytaT
-  >>813 
 17歳だけど、俺も何とも思わなかった。
 って言うか、むしろ少し萌えた。
 
 
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 17:00 ID:GkPErZYa
-  アニメOPは好きだったなぁ。歌詞があれだったけど。 
 漫画は蛇足が多いし、描写の趣味は悪いしにんとも。
 個人的にはいい絵柄なのにもったいないなーってカンジ。あくまで個人的です。
 
 
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 17:20 ID:wQ1ce6nn
-  >>820 
 /
 ぷちっ   /
 ∩___∩  .   从 /
 | ノ       ヽ      /
 /  ●   ● |  (=)ヽし
 |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
 彡、   |∪|  ノ   /      この程度の餌じゃ・・
 /   ヽノ     /  ノノ
 /         /
 /        /
 
 ムシャ         |
 ムシャ       |
 ∩___∩              |  ぷらぷら
 | ノ      ヽ        ((   |
 /  ●   ● |         J  ))
 . ((  |    ( _●_)  ミ ・
 彡、   |∪}=) ,ノ ∴    クマってシマウマ モグモグ
 /    ヽ/^ヽ ヽ  。
 |      ヽ \ |
 |      ヽ__ノ
 
 
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 18:20 ID:GkPErZYa
-  釣ってないんだけど。。。  
 
 
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 20:06 ID:FagfWwof
-  ていうかなるたる読んで欝になるとかって考えられないよな。単純に読んでて楽しいとしか感じないけど。  
 
 
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 20:59 ID:hM2koriU
-  車やバイクがいっぱい出るのは許せるが戦闘機や銃をだされると引くなぁ…  
 
 
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 22:43 ID:n8lJvfMl
-  シイナパパが車やバイクで竜骸を轢き殺すの?  
 
 
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 23:43 ID:YjxksNPk
-  >>822 
 うわー
 
 
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/30 23:47 ID:hM2koriU
-  >>825 
 ドロップキックでぶっ倒すんだよぉ
 
 
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/31 08:42 ID:CTG+c1id
-  >>822 
 そんなに必死にならなくても
 
 世間的には、才能の片鱗をわずかにのぞかせたが
 結局はコケてしまった遠藤先生と同レベルぐらいにしか認識されてないから
 
 
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/31 18:51 ID:1DV0jtr+
-  なるたる読み始めて今6巻まで読んだ。 
 
 
 この巻、急にきっつかったんですが・・・
 さらにきつい展開あったり?
 
 
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/31 19:01 ID:6Epygt54
-  いや、6巻がピーク 
 安心して読み進めていいよ。
 
 
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/31 19:10 ID:4X2m/b8I
-  うそつけw  
 
 
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/31 19:15 ID:8+eBWvN6
-  生きたまま内臓取り出されたりするシーンはないから安心しる  
 
 
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/31 19:59 ID:1DV0jtr+
-  そうか。安心して読むことにするよ。 
 ってか続きまだ買ってねぇや
 
 
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/31 20:13 ID:ZrSKPowt
-  早く買って読んじまえ。 
 面白さのピークは10巻あたりだからそこまでは必ず読む事
 
 
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/31 21:43 ID:pfztiR4U
-  >824 
 鬼頭君が人殺しの道具をかっこいいとか言ってましたなんて帰りの会でつるし上げる奴クラスに一人は絶対いたよな
 
 
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/31 21:47 ID:f+kPNZTZ
-  なるたるって欄外註のない士郎正宗まんがみたいだ。 
 何回か読み返してみてるうちに、細かいトコにいろいろ気づくという。
 
 
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/31 22:23 ID:+MnNmVAS
-  >>836 
 そういえばヴァンデは注釈が結構あったけどなるたるは全然ないね。
 
 
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/01 01:46 ID:ZBi9EzBh
-  それは義務教育で習わないような単語使いまくってたからだろぅ 
 なるたるは宮子とかがちょっと言うくらいか、注釈ついてたし
 
 
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/01 14:54 ID:nNOY1sab
-  士郎正宗って誰だっけ  
 
 
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/01 14:57 ID:ZBi9EzBh
-  今回のエロエフには載らないのかー 
 楽しみにまってたのによ
 
 
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/01 17:51 ID:OuyvIW3x
-  このスレにはついてけないよ。  
 
 
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/01 18:07 ID:O8Wghnv4
-  ついていけない人を振りわけしているんですよ。 
 小森方式ってことで。
 
 
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/01 19:16 ID:Cs1R4oRv
-  ウエダハジメのQコちゃんとか 
 初めから説明なしだがキャラの台詞全部読み取ると一巻だけでストーリーの8割解る
 まぁ2巻出るまでに打ち切られたんだが・・・
 
 鮒も見習えば面白くなるんだがナー
 
 
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/01 19:47 ID:geUHfZ4g
-  >>843 
 2カンハカキオロシデデマスヨー
 
 
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/01 22:30 ID:b19LKIYJ
-  IKKIあと2号で廃刊ってマジ? 
 ぼくらの どうなんの?
 
 
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/01 22:55 ID:PqXSP/Wi
-  いや、ネタだろ。  
 
 
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 02:12 ID:TYrM4UjT
-  >>702 
 遅レスだが……
 
 
 スマン、それ書いたの俺だ
 
 
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 20:05 ID:eiQe0Dim
-  >>839 
 エロストレーターです
 
 
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 20:08 ID:54ztshej
-  >840 
 マジで載ってないみたいだな。
 単行本で出るのはいつになるんだ・・・
 
 
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 21:05 ID:o09K1d9U
-  ナカマちゃんが売りする理由なんだけど、パイロットスーツ 
 を作りたいんじゃないっすかね?
 
 
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 22:01 ID:ZPm3jrFi
-  ツマンネ  
 
 
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 22:04 ID:YjolBRjT
-  来月号は中学生のエロエロシーン見れちゃうんですねぇ。グヒヒヒヒぃ。 
 相手はなるべく汚らしいオヤジが良いなぁ。そっちのほうが燃える。
 
 
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 22:05 ID:FzBK7t2w
-  残念!そこだけカット。事後から話が始まります。  
 
 
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 22:15 ID:nlWJLCVH
-  相手はいじめっ子の親父じゃないかな  
 
 
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 23:06 ID:nQTK7kkc
-  豚食いが出てきてのり夫ENDをナカマが再現  
 
 
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 23:07 ID:FzBK7t2w
-  ナカマが豚食いで親父の首チョンパ?  
 
 
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 23:10 ID:i1L+T/fZ
-  そういやパイロットが銭湯前に死んだらどうなるんだろ。 
 次のが繰り上げられるだけか。
 そのうちそういう展開もあんのかな。
 
 
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 00:48 ID:HmWrPhbc
-  それより選ばれた奴が勝てなくて一回負けるとかって展開がありそう 
 地球がアボンするのは全員死んだ時とかで取り敢えずその時操ってた奴が死んで
 次からは全然別の機体で戦う、で誰かが敵にも人間が乗ってるのに気づくとか・・・
 
 機体が変わるのは素でありそう
 
 
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 00:58 ID:1gmDXwAo
-  アホな妄想吐いてんじゃねーよ 
 ココペリだって同じロボに乗り続けてただろ
 
 
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 01:07 ID:xv2vOemo
-  ココペリの仲間達はどこで戦ってたの? 
 ココペリの前にも地球で戦ってたとしたら、みんな知ってるはずだし。
 
 
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 01:55 ID:sEgwts9V
-  ココペリの星で戦ってたんじゃないの? 
 全勝すればステージを他所の星に移せるとか
 
 
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 02:02 ID:TbuMAPEn
-  なんでココペリって名前なの  
 
 
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 02:04 ID:IEpIfL3T
-  この星の人間じゃないけど、 
 君たちと同じ人間だよ。
 
 
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 02:17 ID:xv2vOemo
-  >>861 
 ハッ・・・「地球を守る」ってそういうことなのか?
 
 
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 02:43 ID:IEpIfL3T
-  ラストの一人になると星を移れる。 
 ただし新しい星で後継ぎを見つけないと元の星に帰ってしまう。
 
 
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 04:09 ID:sEgwts9V
-  まぁ、その辺の設定はなんとでもなるでしょ 
 敵さんがわざわざ出張バトルしにくる理由とか
 
 観るべきは絶対死刑宣告された
 少年少女たちの生き様であって
 ココペリは?コエムシって?なんでロボ?
 というのは、正直どーでもいい
 
 
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 08:25 ID:XSMikCly
-  >>861 
 じゃあ何でいくつかの光点が残ってる敵ロボットが地球にやってくるわけ?
 >>866
 それは童貞の読み方
 
 
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 08:45 ID:KrjOQ0rL
-  >>866 
 なるたるだって竜の子の設定が徐々に明らかになるのが楽しみの1つだったじゃん。
 何言ってんの。
 
 
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 09:07 ID:vngO+snU
-  ココペリって死んだんだよね。  
 
 
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 09:12 ID:q5qevqru
-  ココペリはぼくらの心の中で生き続けているんだ。  
 
 
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 09:30 ID:sAfnlGAw
-  マクガフィンのマの字も知らんお子様が多いね、ここは。  
 
 
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 11:06 ID:rMu1JMOi
-  シラネーヨヴォケ  
 
 
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 13:14 ID:zyJ1ZzQC
-  ttp://www.geocities.jp/nahoowner/mono/own/040830koko.htm 
 ココペリの謎を解く鍵
 
 
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 18:41 ID:7YGC6byJ
-  ウシロが暴走して地球壊滅でいいや  
 
 
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 21:35 ID:CrgjAB3T
-  >>859 
 それを平気でぶち破るのがモロヒンさ
 
 
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/03 21:54 ID:1dwXWjSa
-  >>875 
 モ ヒ ロ ン !!
 
 
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 00:15 ID:is3nI0jY
-  ウシロは死ぬ前にカナちゃんを辱めうわなにをするやめ(ry  
 
 
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 00:31 ID:IEM1Fd5C
-  >>876 
 わ ざ と !!
 
 
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 00:49 ID:2HeZl/QX
-  ウシロは他のメンバーの死を目にしていってだんだんと更生していく 
 んだよ。
 
 
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 01:29 ID:igOXjiyA
-  ウシロは絶対何か理由があって酷い性格(に見えてるだけ?)だと思うけど、 
 理由は何かな。
 
 
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 02:28 ID:FdkNUm9n
-  理由なんてなくて元から酷い性格だったりして。 
 一番怖い。
 
 
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 15:11 ID:VyJEQ0js
-  「なるたる」です。  
 これです。
 第2のエヴァが現れたって感じです。
 キッズステーションで見られるのも今のうちでしょうから行ってください。
 いろいろ言われるストーリー。
 確かに単純、ご都合主義。
 でも、そんな言われるほど酷くは感じませんでした。
 ソレ言っちゃうと、やる気0の鉛筆描きの漫画のほうがよっぽど酷いよなー。
 アニメと漫画はちゃうでしょって意見もあるとは思いますが、
 「脚本」と「作画」は資金によらない、と思っているので。
 で、「なるたる」。
 気になるところはいっぱいあるんですが、
 「ヤシガニ」の突っ込みレベル程度で、
 「ヤシガニ」が気にならない(&無視できる)のなら、
 大丈夫ではなかろうかと思います。
 けっこううまい&にやりとする演出もあるんですよ。
 新しい歴史の始まる瞬間を見ているのかもしれません。
 
 
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 17:02 ID:3VlO3NoS
-  全然面白くないので死んでください。  
 
 
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 19:36 ID:is3nI0jY
-  何を言ってるのか理解出来ない。 
 誰かわかりやすく説明してくれ。
 
 
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 20:30 ID:EzKasTKw
-  >>882 
 真性基地外ですか?
 
 
 
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 21:51 ID:9PJg8WCH
-  >882は単なる改変コピペ。だがツマンネ。  
 
 
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 22:20 ID:nZHTH0vE
-  まぁヒコロウの描いたものをアニメで見ようとするのは駄目だろうなぁ〜  
 
 
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 22:56 ID:P8F5pq3N
-  みんな、なるたるの話ばっかだな。  
 
 
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/04 23:11 ID:Tb3aW5EE
-  巻数多いからね  
 
 
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/05 01:18 ID:eV6BRvYa
-  (妄) 
 操縦者にならない宇白カナちゃんは死なない
 
 
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/05 01:22 ID:8zAq0Ful
-  >>890 
 ノシ
 激しく同意
 
 
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/05 01:33 ID:+XZEkD4X
-  >>890 
 (妄)←なつかしいな
 
 
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/05 02:34 ID:8iey7o7o
-  カナちゃんだけが生き残って私はここにいてもいいんだエンド  
 
 
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/05 03:46 ID:4TgyhRVp
-  漏れはそのうちカナちゃんもキレると思う。遺伝で  
 
 
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/05 04:08 ID:tG7MimAn
-  コエムシの後を継ぐ  
 
 
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/05 20:46 ID:sshCKXuO
-  言えなか・・・  
 
 
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/05 20:56 ID:Qq8Z0lmQ
-  ぼくらの(笑)  
 
 
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/06 14:21 ID:3BIZR7bi
-  カナちゃんもあずまんが化。 
 言えなか・・・
 
 
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/06 14:35 ID:dCwWQABU
-  鶴丸は結局何をしたかったんだ?  
 
 
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/06 14:44 ID:OReuZ/qm
-  シイナのお守り  
 
 
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/06 14:45 ID:MEZO+/0V
-  >>899 
 子作りしたかっただけ
 
 
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/06 16:32 ID:b12KoKOt
-  子どもたくさん作っても、シイナの以外全滅したっぽいのが虚しい… 
 鶴丸の予定では、日本は滅びないはずだったのかな?
 
 
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 00:51 ID:r0+zlQT0
-  >>902 
 もちろんそうだ。
 
 
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 01:01 ID:BbE6293N
-  今、アニメのなるたるを見終わった。 
 アバババほのぼの系だと思って見てたから
 かなーりショック受けたよ。
 続き気になる終わり方だね。
 
 漫画版探してくるよ
 さらに鬱になりそうな気もするが
 それがまたよさそうだ。
 
 
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 03:36 ID:Ot6tc7P+
-  なるたるの作品としての重大な欠陥を見つけてしまった 
 どうしよう…
 
 
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 03:45 ID:YL9GZC20
-  なによ  
 
 
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 03:59 ID:jpidYEUn
-  ギリギリのところで抜けない。  
 
 
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 05:38 ID:F7UN1wW0
-  ( ´,_ゝ`)プッ  
 
 
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 06:25 ID:B3UBL0x5
-  いや、明ちゃんの乳首がでたなkったのは良いと思うよ。いろんな想像が 
 できるから
 
 
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 12:36 ID:lUlvepFo
-  >909が本当は出して欲しかったのを脱字から読み取ったよ。  
 
 
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 12:40 ID:CxcSLoRe
-  ありがとうわかってくれて  
 
 
- 912 :909 :04/09/07 12:51 ID:B3UBL0x5
-  本当はすっごい出してほしかった  
 
 
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 15:45 ID:Bl63n2UU
-  むしろのりおがケツに突っ込まれているところを  
 
 
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 16:00 ID:lUlvepFo
-  なるたる−竜の子=学園モノ! 
 が読みたいなぁ。
 いじめ問題ものかなんかになるのかな。
 
 
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 16:03 ID:Bl63n2UU
-  この人の描くイジメは妙にリアルなんだが。 
 作者が過去にいじめられっ子かいじめっ子だったら嫌だなぁ
 
 
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 16:51 ID:VPh2xZmc
-  いじめも現代風だから、そのあたりの描写は体験由来ではないと思う。  
 
 
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 17:05 ID:Ub+a9LNa
-  自分の子供の実体験だったり…  
 
 
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 18:00 ID:WNYBzLTS
-  むしろ両方(虐め、虐められ)体験したことあるような感じ。  
 
 
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 18:55 ID:B3UBL0x5
-  先月号の41ページの下のコマは孤独の経験したことある人じゃないと 
 書けないと思うなぁ。あのアングルはリアルだよ。
 
 
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 20:35 ID:lUlvepFo
-  当事者って言うよりそういう知り合いかなんかに話して聞かされたように感じるけど。 
 偏見だけど自転車趣味にしてる奴にそこまで意地の悪い奴も逆に気の弱い奴もいないと思うんだよな。
 
 
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 20:41 ID:B3UBL0x5
-  いや、大人になれば人間だいぶ変わるし。現在の性格とかはアテにならん。  
 
 
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 21:07 ID:Wl60fMrc
-  影響を受けた作品が小沢さとる著「青の6号」らしい  
 
 
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 21:49 ID:sxwvpwtR
-  なるたる最終巻でシイナとクリが竜を見つめるシーンでアマポーラとハイヌウェレが合体したような 
 奴がいたんだけど、あれってさとみと文悟の末路なんでしょうか?
 
 
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 21:58 ID:fIj+5sAU
-  何回目だ、この書き込み。5、6回目くらい?  
 
 
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 21:58 ID:NDQtYf/k
-  それは各自の脳内保管、俺はアマポーラだと思ってる  
 
 
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/07 23:15 ID:lUlvepFo
-  テンプレサイトにFAQみたいのなかったっけ。  
 
 
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 00:57 ID:nDsmO6/f
-  文吾は脳が逝っちゃってるはずだからさとみの願望の具現化  
 
 
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 01:23 ID:0j9DRqkX
-  なるたるの欠陥 
 シイナは地球と完全にリンクした筈なのに、人々の魔女狩り的な行動を
 事前に察知できなかったこと
 心の中は読めないにしても人々の言動は手に取るように判るはず
 迫害者から母親や鶴丸も助けることもできたはず
 世界中の人々の怒り憎しみを自覚して思い悩んで
 焦燥の果てに破壊エンドならオリジナリティーがあったかも
 
 
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 01:49 ID:OneZOhca
-  シイナの母親が撃たれて顔がめちゃくちゃになってるところが見れなかったのが残念  
 
 
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 05:40 ID:JG7uwt9v
-  >928 
 てか、全ての人間の声を一度に聞けるわけないだろ。
 情報があってもそれを受け取るのはごく普通の人間の脳なんだから。
 脳がパンクしないように意図的に情報は遮断してあるだろう。
 
 
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 06:33 ID:v1UWhfG6
-  >930 
 完全に把握しきれてないだけで竜の子の範囲は全知覚可能だと思うな。
 一つの星の神様になるようなもんだし。
 
 >928
 手のひらの上での奴が初リンクなんじゃないの?
 だからリンクできるようになっただけで掌握はしてないと思われ。
 
 
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 08:54 ID:gMCwVNQi
-  >>931 
 馬鹿か、地球と一体になることが、どうして、人々の心を読むことにつながるんだ?
 頭大丈夫か?下手な解釈はチラシの裏に書いてろ、ヴォケ。
 
 
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 10:58 ID:oP94+6P1
-  ちゃんと(妄)つけとけよ。  
 
 
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 15:00 ID:v1UWhfG6
-  やっぱこう来たか。 
 なんか全部同じような奴が同じようなこと言って煽ってないか?
 スレの過疎化の原因はそういうとこだと思うぞ。
 頭大丈夫か?とか禁止ワードにでもするか。
 
 
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 15:38 ID:t26hCVXo
-  竜骸に人の心を読む能力なんてあるっけ?  
 
 
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 16:20 ID:7qaYZLOp
-  >>934 
 ネットやりすぎだ、デブ。
 
 
 
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 16:56 ID:v1UWhfG6
-  かわいそうに。。。  
 
 
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 17:49 ID:UB1SwaqU
-  事前にシェオル(シイナの方もこの名前でいいのかな?)の情報で 
 家族や友人を守る事はやはり可能だったのでは?
 クリさんが東富士で死んだ遺族の事とか話した事もなかったシイナの家族の
 事とかやけに詳しく知ってたし。
 
 
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 18:13 ID:k4RhgbG9
-  人間一人一人の行動を完全に把握するなんて無理だろ 
 そんなことできたらそれこそ簡単に理想の地球を作ることが出来るわけだし
 狙いを付けた人間を追跡すること位はた易いと思うけどさ
 
 
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 18:13 ID:w6g4LL4s
-  >>937 
 おまえがな
 
 
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 20:12 ID:s9Kr+h50
-  君は「アホの子」かい? 
 一体どのレスが人々の心を直接読めると書いてあるの訳?
 具体的に説明してくれるかな
 
 
 
 
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 20:19 ID:s9Kr+h50
-  へんな日本語だ… 
 頑張れ俺
 
 
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 20:32 ID:7CPWWK9d
-  >>941 
 よく考えてみろ
 人の言動が分かったら誰の心であろうと直接読めるに違いないはずだ
 もしそうでないなら心は存在しないか、しても無意味なだけかのいずれかだ
 そもそも読むとはそういうことだ
 存在しないものを読むことは不可能だが、それは能力の有無を意味しない
 よって心が何であろうと、物理的な諸条件に還元できるのであり、
 だからこそおれは、おまえのレスを批判したのだ
 
 
 
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 20:32 ID:t26hCVXo
-  人を小馬鹿にする前に、お前が落ち着け。  
 
 
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 21:29 ID:s9Kr+h50
-  全くわからないね、君のレスは 
 二行目で早くも自己矛盾してる
 だからこう書き直すべきだ
 
 人の言動が分かったら誰の心であろうと(その言動から)間接的に読めるに違いない
 
 あと俺は君が批判してる人とは違う
 つまり電波君には敵が多いわけだ(笑)
 
 
 
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 21:37 ID:7CPWWK9d
-  >>945 
 わざわざ無知を晒す為に、夕餉もそうそうに切り上げなくてもよかったのにな、電波くんw
 
 あるシステムの自己矛盾とは、それが矛盾であったとしても、それに参照されえないシステム外からは言及できないものだよ
 
 まぁむつかしいはなしは置いておいて、
 
 他者にとって言動は心の函数ではなく、言動それ自体が心だ
 でなければ心はまったくもって無意味なものでしかない
 他者とはそれゆえに古来から鏡に例えられるのだよ
 
 
 
 
 
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 22:20 ID:v1UWhfG6
-  ('A`)  
 
 
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 22:34 ID:IYM2Zjpu
-  :::::::::::/           ヽ:::::::::::: 
 :::::::::::|  馬  本  君  i::::::::::::
 :::::::::::.ゝ 鹿  当   は  ノ:::::::::::
 :::::::::::/  だ  に    イ:::::::::::::
 :::::  |  な。       ゙i  ::::::
 \_         ,,-'
 ――--、..,ヽ__  _,,-''
 :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
 :::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
 /. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
 ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
 / ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
 |( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
 `ー---―' / '(__ )   ヽ 、
 ====( i)==::::/      ,/ニニニ
 :/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;; >>946
 
 
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 22:39 ID:Ude8NiVP
-  946が電波に話し掛けてるよ〜  
 
 
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 23:09 ID:Xv7o4mcp
-  >>946 
 馬鹿ではないが愚かだな
 落ち着いて鏡を見てみろ
 
 
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 23:11 ID:+23X3/8j
-  >>946 
 死ぬほど頭悪いなお前。
 
 
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 23:21 ID:JG7uwt9v
-  >946 
 この地球上に嘘つきは存在しないわけですか?
 
 
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 02:36 ID:TygJlvS4
-  やっぱなるたるスレだけあって電波が多いんだな  
 
 
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 03:27 ID:3KRDurCu
-  <<946 
 お前はペンローズに謝れ。
 
 では、いい加減何事も無かったかのよう
 にどうぞ。 ↓
 
 
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 03:33 ID:WZQ8smFj
-  クリたんマグロハァハァ  
 
 
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 03:41 ID:8giZ3WiE
-  次スレは980くらいでいぃのか?  
 
 
- 957 :いしかわじゅん :04/09/09 05:11 ID:BBhmZSQ9
-  のりおは、いきたままバラバラにされた。 
 こりゃ、本当かよ。
 
 
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 08:36 ID:ejuZCs6u
-  >>956 
 まぁそれくらいで充分か。
 
 つか、>1にいつスレ立てるかってのがあった方がいいな。
 
 
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 13:34 ID:XAUy7wlt
-  のりたん、我慢しすぎ!ばか!まんこ! 
 さとみじゃなくてのりおが壊れた方が萌えだった。
 
 
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 14:12 ID:3gKF2SpA
-  クリちゃんって土下座すればヤラせてくれる?  
 
 
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 15:53 ID:XAUy7wlt
-  クリちゃんもおしり土下座で答えてくれるよ!  
 
 
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 16:25 ID:FTxfT1WE
-        //          、    \\ 
 //      ヽ   ヽ  ヽ    \\
 / / | |  |   ト、  !  | |     | | |
 / /  |  ト、_ノ\_ノ_ゝ┴ヽト、!     | | |
 / /  |\iノ    {f^ヽ\  |  i⌒ヽ ヽ| |
 / / ヽ、/ノ⌒、  u  ヽ_ソ   j  | 6 i   ! |
 / /\i、ト、{ ゝソ        |  |_,ノ  ト、|| |__
 / /    ハ  `´    ////  | 人|  |  |ヽ!ゝ─ァ
 ヽヽ   / l ////         u レ /レ'Vヽ!   //
 ヽヽ  !  l    ,-、,.-、     /      / /
 ヽヽ レVヽ、, --、,_,ノ __/ ヽヘ__,..-ァ-、/ /
 ヽヽ   f}   l--/   `ヽ/ / /  / /
 ヽヽ  i    | /Y´   l /! | __/ /
 ヽヽ ヽ   ハ/ |i、   /ヽr、/ / /
 ヽ 二二二 ─ -` t ' / `y /
  ̄ ̄ ─ 二二/
 
 
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 17:48 ID:Lpl2iwfx
-  明タンハァハァハァハァハァハァ  
 
 
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 18:37 ID:hRWeNHIt
-  >>956 
 981を越えると書き込みに関わらず時間でdat落ちするから、深夜に到達→スレ立てられない時とかに困るケースもあり得る。
 
 
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 18:40 ID:STe3+RCY
-     
 
 
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/09 21:47 ID:tEntMMVk
-  レイプされつつも鶴丸に知られないように頑張るのりおのシチュエーションって 
 どっかのエロゲーにありそうだな。
 
 
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 00:35 ID:dwBLDAeG
-  「電話をかけながら犯される」なら良くエロマンガで見かける…  
 
 
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 00:54 ID:PpFoOqir
-  ホシ丸ちゃんをギュッと抱き締めて 
 ほっぺたムニムニとか手足ピッピッとか引っ張りたいんですが
 どうすれば?
 
 
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 01:06 ID:VugWrffv
-  だからそんなことしたら鶴丸が感じるだけなんだってば…  
 
 
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 01:37 ID:PpFoOqir
-  そうとわかってはいるんですが・・・・。 
 やっぱ外見のチカラって絶大ですよね。
 なるたるって、それを教えるのが目的だったのか?
 ホシ丸があんなに愛らしかったのは、
 小6の女の子に好かれるために意図されたカタチだったのだと
 想像してみる・・。
 
 
 
 
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 01:57 ID:whqgAYdx
-  あ〜あきらたんにリモコンバイブをセットしてデートしたい。  
 
 
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 02:02 ID:B9bhKz2D
-  >>970 
 スレ立てお願いします
 
 
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 03:25 ID:2Vbe3dOS
-  >>970 
 女の子に好かれたい鶴丸の気持ちが具現化してあんな形になったんだろうね
 
 
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 07:43 ID:HobDLHpX
-  そういえば星丸、トリッキー、フンサン?(うろ覚え)は何で形が似てるんだろ・・・ニアミス?  
 
 
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 07:54 ID:p6lElnZ2
-  ピュアなハートの持ち主だから  
 
 
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 09:01 ID:OGw7b5gI
-  >トリッキー、フンサン 
 タワラ
 
 
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 09:07 ID:poHrDUrd
-  フンサン・・・w  
 
 
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 09:10 ID:Oog2GzTm
-  >>974 
 最初はみんな星型で、成長すると変形するんじゃないの
 
 
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 09:41 ID:f1+4YwVu
-  チョッカキの何にもない家/部屋を見てたら 
 トリックスターは変形してもなお、基本的な星型は保ってたのかなぁ、
 なんてコトを思ってた。
 肩とか口にあたる部分とかがメリハリついた程度でさ。
 
 
 
 あぁ、(妄)っていれるんだったな。
 
 
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 11:02 ID:VugWrffv
-  トリッキーって凄い可愛い感じがする。トリッキー可愛い。はぁはぁ  
 
 
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 15:32:38 ID:gw0thZtn
-  最初は星型かぁ。いいねぇ。 
 読者のために鬼頭頑張れよな。
 
 
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 16:53:22 ID:lztA8LLW
-  >最初は星型 
 ハイヌウェレとデンタくん以外は普通に想像が付くなぁ
 あの二つは完全に変えた感が・・・
 
 
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 19:06:30 ID:4DYrP2M3
-  >>982 
 ヤガーばあさんの家とかイカツチとか
 
 
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 20:30:03 ID:PpFoOqir
-  スレ立てたよ〜。 
 
 鬼頭莫宏19 ぼくらの 外郭都市 なるたる ヴァンデ
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094815606/
 
 
 
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 22:26:17 ID:Xp7ELcon
-  さりげなく転載。グロいから注意ね。 
 「あなたの精神や身体に悪影響を及ぼし、
 深刻な結果を招く危険があります。」
 
 ttp://cgi.2chan.net/o/src/1094780447061.jpg
 
 
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 22:54:09 ID:eJrUutPD
-  >>982 
 >ハイヌウェレとデンタくん
 その2体は既に一段階成長してるんだろ。
 全ての竜骸のもとは星型だよ。
 
 
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/11 04:13:39 ID:kmPJ7Yf7
-  上のヤガーばあさんやイカツチは無意識に成長した感があるけど 
 スパゲティードラゴンみたいなもんだろうか
 
 
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/11 07:48:33 ID:xVY4ZP/Y
-  ナカマ〜・゚・(つД`)・゚・  
 
 
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/11 07:53:42 ID:sI5+4PDA
-  >>988 イキナリドーシタ?  
 
 
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/11 10:58:33 ID:BuFhGI/I
-  ナカマはあだ名のせいで文章の意味を取り違えることがあるな。 
 本名の方で呼んであげて欲しい。俺のために。
 「ぼくらの ナカマ」で検索してもちゃんとでてきたのにはがっかりだったが。
 
 
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/11 22:39:25 ID:CTNjjiHL
-  皆あだ名で呼んでるから本名忘れかけることはあるな  
 
 
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/12 13:36:44 ID:jJkQr0gM
-  ココペリ再登場のヨカン!!  
 
 
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/12 23:48:03 ID:RQt+O49n
-  梅 
 
 漏れ辰奈は結構好きなんだがなぁ・・・
 
 
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/13 09:04:08 ID:iSEHvPaI
-  梅んな 
 
 漏れは嫌い。言えなか…
 
 
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/13 19:09:48 ID:q7TXtHE+
-  シンナー微妙  
 
 
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/13 21:26:07 ID:b/txrW/a
-  或る事情で最新の原稿を見たのですが、ネタバレしてもいいでしょうか? 
 全部ではなくて部分的になら可能なんです
 
 
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/13 21:41:53 ID:9iq9XjHq
-  良いわけねーだろ馬鹿が  
 
 
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/13 22:40:01 ID:d/2roako
-  氏ね馬鹿が  
 
 
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/13 22:40:35 ID:d/2roako
-  いい加減どっか逝け馬鹿が  
 
 
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/13 22:41:09 ID:b/txrW/a
-  わかったよ  
 
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。